■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【やっと選手が動き始めた】中日監督落合博満260
- 1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 08:45:42.91 ID:i8FnQJEX0
-
※ここは落合博満を応援するスレです。
前スレ
【大きな】中日監督落合博満259【問題じゃない】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316420384/
過去ログ
http://www.geocities.jp/yusyaken1972/oti.htm
落合博満監督退任カウントダウンに対し
文字使用枠を増やす為スレタイ書式変更
- 2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 08:57:33.75 ID:wE6Ndbyr0
- 2ゲッツ
- 3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 08:57:37.08 ID:abFA4znq0
- 乙
今まで中日を応援せず見捨てて来た某ブログの奴をはじめ、
アンチどもが偉そうにわめいてるな。
次が守道で新しい風(笑)が入って喜んでるんだし。
とてもドラゴンズの勝利を願ってるとは思えないな。
- 4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 09:05:47.83 ID:xs2tphLI0
- >>3
そいつらは中日が勝とうが負けようが落合が出て行けばそれでいいのさw
- 5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 09:11:16.95 ID:abFA4znq0
- 出て行って欲しいって事は、やっぱ中日の内側なのかね?
俺的には、中日から落合がいなくなって都合がよいのは外の人間
だと思えるから、アンチは他球団ファンだと思ってた。
落合での優勝より、OB監督の最下位のほうが良いってことか。
俺にはよくわからねえや。
- 6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 09:16:02.02 ID:xs2tphLI0
- >>5
>出て行って欲しいって事は、やっぱ中日の内側なのかね?
そりゃそうだよw
落合が出て行けば地元財界と関係が修復できて、中日の二流三流OB連がコーチ職ありつけるんだからw
- 7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 09:24:11.27 ID:abFA4znq0
- >>6
そういうことか。
チームの成長には、外の血を入れるのは絶対に必要なんだけどね。
身内だけで交配してたら血が腐っちゃう。
とはいえ、球団もOBの面倒見なきゃってのも分かるし、
勝ちすぎると経営が厳しくなるのも分かる。
まあ、飯のタネならしょうがないのかな。
- 8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 09:41:31.11 ID:xs2tphLI0
- >>7
後は中日スポーツが売れてナゴドの観客動員数が上がる
まぁコレは実際来年始まってみないことには判らないけどねぇ
- 9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 10:16:35.68 ID:RRq1w/jyO
- >>3
俺も携帯でアメブロやっているけど、ブログではたとえ有名人でも特定個人の悪口は書かないよ。
しかも、ブログを全体になんか公開しない、チュニジアさんみたいな目立ちたがり屋さんじゃないからね。
チュニジアさんがわめき散らしてアンチ落合のススメを布教しとるがもう後ちょっとでネタが無くなるな。
- 10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 10:20:19.60 ID:oy3Vb4zr0
- 選手として監督として超超一流をクビにしてたいした成績も残してない
5流以下のゴミOB共が支配する中日かぁ
- 11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 10:27:41.34 ID:VEteFzGtO
- 名古屋人は自分らの都合でなんでもやるからね。革命児アゲも保守爺アゲも彼らの中では矛盾しないんだよ。
落合最大の功績は名古屋から星野色というものを払拭して完全に過去のものにしたこと。前任の山田も切るほど悪くはなかったが、星野色が一掃できなかったから落合呼んだわけよ。
で、やや壊し過ぎたから一気に保守に戻してみましたということ。
ただ高木を引っ張り出すほど人材難には違いないからね。既定の高木立浪路線が成績面でも興行面からも成功しなかった場合の策をフロントは持っていないでしょう。
落合再登板はまずありえない。内部の力学が既に白井オーナーを過去の人にしていると思う。
- 12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 10:30:38.46 ID:c/cSOnY10
- >>7
中途半端な実績のOBを解説者・評論家に簡単にしすぎなんだよな
彦野や川又クラスのOBは、コーチやスカウト・スコアラーで働けないなら、解説の職を与えるようなレベルじゃないと思う
よっほど理論がしっかりしていて、なおかつそれを分かりやすく伝えられるという才能があれば別だけど
孝政や小松クラスならまだ分かるけど、彼らにしたっていつでもユニフォームを着られるように勉強と準備を怠っちゃいけない
小松なんざ、取材不足で悪口ばかりの解説なら、他にいくらでも代わりがいるぞって、局側から通告されるくらいじゃないと
- 13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 10:41:50.82 ID:abFA4znq0
- まあ、球団が黒字になるのもベストだけど、最低限
母体である中日の新聞が売れないと話にならないだろうし、
言い方は悪いけど「田舎の球団」でいる必要もあるんだろうな。
だからOBを起用する事になるし、OBには危機感がないから、
>>12のような事になると。
ただ、勝つ事になれたファンが、今後納得するかな。
- 14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 10:48:26.58 ID:efgf+2Xl0
- 落合の頭の中は新たな就職先のことでいっぱいだろうねww
権力者のオーナーには媚びへつらい弱い者はイジメ抜く変幻自在な守銭奴東北人よGood-Bye♪
- 15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 10:51:44.36 ID:era7GRs20
- >>14
まぁ、おまえも就職頑張れよ。
- 16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:00:09.29 ID:v9FLr2qQ0
- あまり組閣にOBばかりに固執すると
今の広島カープの二の舞になりかねないがな
- 17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:03:43.10 ID:RRq1w/jyO
- >>12
小松さんや木俣さんは野球で努力してきた人だからいいけど、
久野アナの嫌みな誘導尋問はムカつくな。サンドラの司会者に返り咲いたらサンドラはもう見ないよ。
落合は東海テレビかテレビ愛知の解説者になってほしいな。落合の解説が東海地区で聴きたい。
- 18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:17:29.79 ID:UTOX5A3q0
- 赤字、赤字って、落合の責任もあるだろうけど、黒字になったことあるのか?
- 19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:21:53.24 ID:ox72rmuaO
- よく考えろよ
何故、中日はわざわざ外様(落合)を監督にしたかということを
その理由と高木招聘OB贔屓はイミフ
- 20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:29:05.64 ID:CpkghSlg0
- >>18
ここ10数年はずっと赤字だよ、っていうか本社の税金対策の為にグループ会社の名古屋ドームの使用料を調整してまでわざと赤字にしてる
- 21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:34:44.33 ID:HglSGcZW0
- てか黒字にしたら節税できないのでは?
- 22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:34:50.81 ID:edMPDn4C0
- >>1
乙合糞満wwwwwwwwwwwww
- 23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:47:24.39 ID:LzOx/gxb0
- 黒字がファンにとってそんなにいいのなら、カープファンは今頃大満足だろうなwww
絶対に現状に不満もってそうだけどwwwww
- 24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:51:53.07 ID:edMPDn4C0
- オチシンってホントばかですね〜〜〜www
勝っても勝っても赤字な問題の根本を見つめたくないんだな〜wwww
まw今更何を言っても終わるもんは終わるんだけどwwwwwwwwwwwww
- 25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:54:02.75 ID:lYjp+/n7O
- 衝撃!落合監督の打撃コーチ転換プランも…
中日の次期監督に決定した高木守道氏(70)が今季限りで退任する落合博満監督(57)を来季の打撃コーチとして“配置転換”する意向を示した。
高木氏はあくまでも中日OBを軸に組閣を進める方針だが、「落合監督と森コーチは別。和田や平田、若い投手といった所は2人が指導している途中段階であり、来年以降も手助けが必要となる」と落合監督、森繁和コーチの“トップ2”を組織に残す仰天プランを描いている。
プライドが高いことで知られる落合監督が監督から打撃コーチへの“降格”を呑むのは到底考えにくいが、「(落合監督には)既にコーチとして力を貸してくれと頼んである」と自信たっぷりの高木氏。
就任決定早々からイチローや福留、川上といった積極的な補強を明言するなど、早くも新生高木ドラゴンズに注目が集まっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110924-00000032-dal-base
- 26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:55:56.28 ID:UTOX5A3q0
- 黒字にして税金を払うのが国民の義務だろ?税金対策云々って言ってる奴は日本人か?
税収が上がれば、皆の負担が減る、国力が上がる(スレチでスマン)
- 27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:56:37.76 ID:xx8/XyIV0
- 監督、立浪で失敗したら牛島やってくれるかな?
田尾は勘弁してくれ
昌・井端あたりは最低でも5年後だろうけど・・・
- 28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 12:03:30.78 ID:X4NIXx9V0
- OB排除とか言うけど普通に有能と思った奴連れてきてるだけじゃね?
じゃなきゃこれだけの成績残せないよ
- 29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 12:06:51.32 ID:qPP7PdP50
- 守道は本当に大丈夫なのか?ボケはいってるんちゃうか?
- 30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 12:08:24.12 ID:16u6K6eD0
- >>26は所得に対して扶養控除とか基礎控除とか一切申告してないのか?
会社員なら一々税務署に行って申告し直ししてるのか?
まあ、実際は所得そのものが無いんだろうけど
- 31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 12:13:29.12 ID:ox72rmuaO
- >>25
落合、森を残すなら高木よ
お前がいらなくね?
- 32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 12:19:09.91 ID:ZMpyPWkG0
- >>31
激しく同意w
- 33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 12:22:45.68 ID:RRq1w/jyO
- >>25
高木守道さんは落合監督と森繁和ヘッドを本当にコーチにしたいのか?
今、そんなこと語る時期か?落合さんがチームを去るから中日ナインの士気が高まっているのに水を差さねばいいけどね。
- 34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 12:33:55.54 ID:c/cSOnY10
- >>26
西武の親会社がどういう経営してたか知ってる?
もちろん、それを肯定するわけじゃないがな
- 35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 12:34:54.00 ID:4NJc4RHt0
- アンチが涙目で逃走しただけかもしればいけど
このスレの解任発表以降の雰囲気の
変わりぶりみるとナベツネのXデーのときも
みんな功績を大絶賛しそうだな
- 36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 12:56:00.22 ID:xx8/XyIV0
- 2015年には巨人の監督してたりして
- 37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 12:58:49.11 ID:tMYu5HlG0
- >>8
少なくともトウチュウの売り上げは絶対減るぞ
- 38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 13:03:15.69 ID:tMYu5HlG0
- >>14
ほんとうに下衆の勘繰りってあるんだなあw
- 39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 13:04:10.28 ID:tMYu5HlG0
- >>17
名古屋だけのドラゴンズ止めて神宮をサブ主催球場にしろや
- 40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 13:05:06.28 ID:VlFTkve4O
- >>35
涙目なのは信者の方だろw
- 41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 13:05:36.64 ID:tMYu5HlG0
- >>19
ただの揺り戻し
白井オーナー(大体オーナーってこの場合どういう意味?)自身が,他の人間の評価
は違っていた(悪かった)のが理由と公表せざるを得ない,というか,公表してしまっている
位だからな
- 42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 13:07:16.83 ID:tMYu5HlG0
- >>33
水をさしたいんじゃね
- 43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 13:28:09.45 ID:GfRWekXa0
- >>9
よくアノ馬鹿を「さん付け」で呼べるねw
感心する。人間が出来てる。
チュニジアのアホは昔、まぐまぐでメルマガ配信してたけど
あまりの内容の薄さと、文章力のなさと、現体制批判に読者が嫌気して
どんどん読者が減少。
本人も神宮球場を彷彿とさせる自らのブログの不人気ぶりにとうとう撤退。
でもどこかで誰かに思いのたけを言いたくてアメブロへ
最初は堂々と公開していたが、今ではメンバー限定公開と、また尻すぼみな感じへ
- 44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 13:44:19.54 ID:OhiQYy560
- チュニジアとかドラゴンズ愛とかは如何にも昭和って感じで基地丸出しなんだよな
あんなのがアンチだと落合嫌いでも一緒にされるのが恥ずかしいだろ
- 45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 13:50:01.11 ID:44aEUBsn0
- イチロー欲しい!来季監督・高木氏、チチローに“交渉”電話…中日
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110923-OHT1T00290.htm
高木さんは早くもマスコミへのリップサービスが盛んだね
- 46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 13:59:13.48 ID:wZsE4eOA0
- ファンサービスどうこうの一環かねぇ
メディアへの露出を増やして興味持ってもらおうという戦略だろうか
イチローの名前挙げるなんて話題作りでしかないと思うしね
- 47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 14:01:48.16 ID:euqVMnIa0
- 名古屋のとある寿司店の話
その寿司店は老舗で10年に一度業界で1位になる程度のまあまあの店
古参の常連も多い
或る年、板長の使い込みと横流しの不正が発覚
板長は問題になる前に長年勤めた店をさっさと辞めてしまった
(大阪の別の老舗で板長に収まる)
代わりの板長がパッとしなかったんで、オーナーは関東から気難しい事で有名だが、腕は確かな板前を板長に招聘した
新しい板長は「今いるスタッフの誰も首を斬りません、今ある材料も棄てません、皆の力で少し美味しくします」
と宣言、翌年その店をアッサリ業界1位にしてしまった
つづく
- 48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 14:15:15.82 ID:O3mI8RouO
- 成績安定するも
ここ数年連続の観客減(3年連続減少はドラゴンズのみ)
目安箱、電話等多数のファンの抗議により解任される。
後にも先にも落合だけかもねえ。
色んな意味で稀な監督。
- 49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 14:16:57.43 ID:TBK4hq/a0
- >>44
落合の名前でアクセス伸ばしているんだからな落合に感謝しろや
二度と落合
の名前で売名すんなよ
ドラゴンズ愛笑
アラフォー過ぎの独身きもおやじなんだろうな
- 50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 14:20:16.02 ID:euqVMnIa0
- 名古屋のとある寿司店の話 2
新しい板長は腕は確かだが、客には愛想は振り撒かなかった
それとゲテモノを出してみたり時々変な外来魚を使って客を辟易させる事も有るが、店の評価は玄人筋を中心に上がり、常に業界のトップを争った
それが8年続いたが、店の経営に全く問題がなかった訳ではなかった
店の方針転換について来られない古参の常連達が騒いだ
「春日井の納豆巻き出せ、豊橋のシーチキン巻き出せや」
店に出すレベルの料理じゃないんで出さないのを、俺が食いたいから出せと苦情をオーナーに言った
板長のアンチはトロ、ウニ、イクラを出しておけば満足するような馬鹿舌達で、板長入魂のコハダや芸術的な鱧、鱸には理解する事が出来なかった
「客の食いたいものを食わせるのが店だろうが、トロだけ出せばいいんだよ!」
残念ながら名古屋の客はそんなのが多数を占めていた
- 51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 14:29:05.39 ID:5ouieViGO
- 落合の最後の挨拶は10/19ナゴヤですかね?
- 52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 14:36:36.35 ID:gLDIpQ+jO
- オチ
- 53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 14:39:33.47 ID:euqVMnIa0
- 名古屋のとある寿司店の話 3
業界評価は常にトップの店も経営的には苦しんでいた
オーナーサイドは板長の接客態度に問題があると主張した
だが、そのオーナーも店のレジに座っては居るが、客がきてもソッポ向いているような奴等である
とまれ今の板長は更迭され、来年から新板長の体制でいくことが決定した
古参の客は「また前みたいにトロウニイクラが食える、納豆巻きもシーチキン巻きも食えるかもしれん」と歓喜した
次の板長は誰か?
客は少し前までいた若い花板を予想していた
抜擢は妥当とも思えたが、実はその花板は女ぐせが悪く、タレントの女を騙したり、あろうことか客の女をレイプして知り合いの極道に尻拭いをさせた事もあった
オーナーもさすがに評判を気にして、別の人間に白羽の矢を立てた
連れてきたのは20年近く前に売上不振で店を首になった板前の長老
これにはさすがに古参も鼻白んだ
- 54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 14:40:58.45 ID:gLDIpQ+jO
- オチが打撃コーチ就任どうしても断るようなら、ドラTで指名してやれ。森繁は五位でも入団してくれるだろう。
- 55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 14:41:51.40 ID:abFA4znq0
- >>54
>>25の記事がどこにも見当たらないんだけど。
- 56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 15:53:13.68 ID:naIZZCbOO
- ネガキャンしまくっといて客が来ないから首はないよ
- 57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 16:36:09.35 ID:QVM4HHai0
- 成績が下がって一般客が減る分はタニマチに券買ってもらってカバーする腹積もりなんだろ。
一時しのぎにはなっても空洞化するぞ。このまま景気が良くならなきゃ負の連鎖が始まる…
- 58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 16:48:33.76 ID:w+WUSTumQ
- 冷飯食ったOBの突き上げもあったらしいが、落合の考えや落合から見たコーチとしての力量がかなってなかったって事。落合は現役時代の実績に関係なく、投手、打撃、守備において、落合が考える指導のポイントとなる点に特化した技術を持つコーチを招聘しただけだろ。
- 59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 17:18:52.94 ID:HXZFFEuH0
- 今年クビになって来年中日の打撃コーチとか100%あるわけない
来年か再来年に別の球団で頑張れ
中日ファンもフロントも今まで調子こいてたから弱小化し客も減ればいい
- 60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 17:27:11.18 ID:abFA4znq0
- いや、だから記事自体見つからないんだって。
- 61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 17:40:26.47 ID:5+Mg73GGO
- >>57
そうなるわな。
フロントや親会社の役員連中は自分の任期中のことしか頭にないみたいね。
まあそれでもドラゴンズの応援は続けるかな。ファンだから。
でも「中日」のファンとは言えないな。
- 62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:29:15.40 ID:dDL79LJ60
- >>12
遅レスだが、ハゲドーだ。
まあ、偉大なる田舎の名古屋だから、基本的に全国区の人は嫌いなんだよ。
地元でしか通用しないローカルな人物は大好き。
- 63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:31:45.81 ID:XHc4ikFe0
- とにかく、この男は強運すぎるだろ。
- 64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:44:14.59 ID:1KrspB+G0
- これほんとに逆転優勝あるぞ
- 65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:50:36.14 ID:3saw3B4h0
- >>53
高木は愛想は無いが、星野みたいに態度が悪い、というわけでもない。
- 66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:52:03.33 ID:cq1I6h8Z0
- >>64
ここから優勝しないのは相当難しい
とだけ言っておこう
いや全く難しい
どうしたら優勝を回避できるのだろう
NASAの落下物に当たるぐらい難しいああ難しい
- 67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:52:45.77 ID:jpqaoZV+0
- >>53
おもしろい。
使い込み横流し板長編が読みたい
- 68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:52:56.14 ID:ZGZRtwtlO
- >>63
博満公はたいへん強運の持ち主でおわせられる。
守道公はたいへん不運の持ち主でおわせられる。
運も実力のうちだな。でも強運を呼び込める人は必ず何処かで何か努力されている。
- 69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:53:12.68 ID:AM39IO8i0
- ハムは梨田解任以降停滞しちゃってるけど、中日は乗ってきたな
- 70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:53:45.86 ID:jT4jW7Ow0
- ヤクルトの負け方が酷い。
優勝するチームとは思えない。
ヤクルトはペース配分をミスって
落合はヤクルトのペースダウンを読んでいた。
- 71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:55:27.51 ID:ghLKu/QNO
- >>69
正確にはどんどんの八百長やってるやろ発言からなw
それから7勝20敗
- 72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:03:15.08 ID:8rPQq3Kc0
- >>59
調子こいてんじゃねぇよオチシンが
やっぱりてめーらは今すぐドラから出てけよ
- 73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:04:59.03 ID:wS1PMgrr0
- >>72
現状のチームを本気で応援できない奴には言われたくないと思うぞ
- 74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:08:23.88 ID:gb0rZQjTO
- >>72
勝利を願えない奴はだまっとけよ(笑)
来期から応援してくれ。今期は輪に入ってくるな。
- 75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:11:14.75 ID:jHH7IO9/O
- 「勝つことが最大のファンサービス」は正しいでしょ。
負けて怒るファンは多数いるけど、勝って怒るファンはいないから。
勝てばファンは嬉しいんだよ。
- 76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:13:02.23 ID:xs2tphLI0
- >>73-74
自分のチームの勝利を願えない球団社長やフロントが居るチームのファンだぞ?
かなしいけどこんなんが当たり前なんだよ
- 77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:15:40.48 ID:wS1PMgrr0
- >>76
コレ本当に悲しいことだよな
- 78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:26:19.15 ID:TBK4hq/a0
- ここで毎日のようにオチシンとか書いてある自称中日ファンのキモヲタは落合が他球団の監督になったらまた
ストーカー行為するのは確実
- 79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:30:26.51 ID:2I8Qh7cbO
- >>25
高木さんまだ正式に契約した訳でもないし、V争い中のなか色々夢語り過ぎだろ。寡黙な人のイメージだったけど、残念だな、こうゆうのは
- 80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:31:25.03 ID:JyU1tWDS0
- そら復帰しても無能を晒し続けてる元星野オタだからねw
基本見る目の無いアホなんだから
生きてる価値すら無い連中
- 81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:39:54.07 ID:hROvvLH/0
- >>79
前任者があんなこと言われて解任されるんだから、
言うだけはタダって時期にリップサービスしようとするのはしょうがないんじゃない
慣れないことしてるからかなりスベってる感はあるが、確かに記事にはなったわけで
- 82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:40:07.55 ID:v7ZC1YTTO
- 今更ロートル高木監督って何だよBクラス確定だろ
立浪にやらせた方がマシだな
- 83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:40:46.99 ID:abFA4znq0
- >>79
残念も何も、その記事ないから。
実際はこっちじゃないの。↓
中日:球団OBコーチ積極的に登用へ…高木氏が来季構想
http://www.mainichi.jp/enta/sports/baseball/pro/news/20110924k0000m050024000c.html
ニュースが見つからないってことは、アンチのでっち上げなのかね?
- 84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 20:00:40.37 ID:oTIoheX40
- ここに書き込んでたオチアンは息してるの?
生きてて恥ずかしくないの?
- 85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 20:05:04.13 ID:D/+pG4dA0
- オチアン、窒息したかな?
- 86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 20:11:26.33 ID:7vbN7Pb9O
- 日本一になってクビになったら、
これから監督やる人はどうすりゃ監督を続けられるんだ?
- 87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 20:24:54.53 ID:p23aPdZJ0
- 別にクビというか契約終了でしょ。
違う監督やコーチを見たいという意見があってもいいでしょ。
どうせ井上とか立浪とか考えているんでしょ。
2軍が上手くいったから楽しみではあるね。
近年8年続けるってないし体調の事を考えるとちょうどいい。
それに今やめれば違う球団の監督にもなれる可能性がある。
横浜辺りをしっかりさせればセ・リーグの為になる。
しかし本当に老けたよ。
違う球団の監督になるなら解説者を1年くらいやってからにして欲しい。
- 88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 20:27:58.04 ID:w/h3BaZeO
- 結局は数年後に落合に再度監督を頼む事になりそうだよな。
- 89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 20:31:05.48 ID:Qwf21oyS0
- 落合巨人誕生か?
- 90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 20:32:56.27 ID:n++I9mGX0
- 観客動員減ったから首なら
選手も成績じゃなくて、ファンサービスとか
グッズの売り上げとかで年俸決める制度じゃないとおかしいよなw
- 91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 20:34:26.51 ID:VEteFzGtO
- 再招聘はないだろ。最大の後ろ盾であった白井オーナーが高齢だし、今回の一件で既にイニシアチブを失っている可能性が高い。
- 92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 20:48:01.87 ID:2CH+dJat0
- 8年もやってるしクビならクビでいいんだけど、
この時期にあんな発表の仕方って、嫌がらせにも程がありすぎるだろう
どんだけ優勝させたくないんだよ、と
監督だけじゃなくファンも選手も馬鹿にしてやがるよ
- 93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:00:03.87 ID:p23aPdZJ0
- ・トレードによる人材の流動化
川相や奈良原等の引退寸前の技術屋の獲得→引退→コーチという手法は良いと思う。
他球団の引退間際の一流選手を欲しい。選手が引退した後、他球団でコーチをする伝手が増えた。
・ドミニカルート
格安選手の獲得と選手のドミニカリーグ派遣によるレベルアップ
・優勝経験
選手にとって選手時代に経験することはその後の人生に大きく違うし、いい思い出。
・優秀な監督の手腕を選手やコーチが学んだ
これだけ成績を出した監督の下で、選手は手腕も学べているハズ。
立浪だって2年間選手兼コーチをやっていた。10年後、井端監督を希望したい。
やれ成績や育成だけでなく色々な角度から見てみると面白いかも。
- 94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:05:52.19 ID:cKHyBCnE0
- 10.8の時の高木みたいな事が起きそう。
- 95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:11:47.72 ID:NWZmwNXw0
- 高木監督のときそんなに成績良くなかったよね?采配に落合みたいな特徴ないし。
入場者数減て落合だけの責任か?プロ野球人気自体が落ちててフロントが努力してないだけじゃね?
どら吉だけど、違う監督のときだってそんなに球場行きたいと思わなかったぞ?
野球は好きだからテレビではみてたけど。もっとフロントは努力しろよ!
要するに新聞記者に無愛想にしたから嫌われてやめさせようとしてるだけだろ!
- 96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:13:40.22 ID:NWZmwNXw0
- もっとネット投票とかで人気計れよ!ファンに愛されてるのに新聞記者の気分で追い出すのはやめてくれ!
- 97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:13:41.29 ID:2KE1Wvzj0
- いつまで待ってます!
落ち合い監督
- 98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:17:13.79 ID:URJ3Zl/B0
- 落合退任でひとつになる中日
梨田退任でぼろぼろになるハム
これはどうとったらいいんだろうな
- 99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:20:54.82 ID:25augJ+5O
- 観客動員数気にしてる奴は何なの?
どこかの弱い球団よりよっぽどマシだろ
あと野球がつまらんとか素人の見方してるだけ。
- 100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:23:02.44 ID:URJ3Zl/B0
- 阪神と同じで暗黒時代をわすれちゃったんだろうな
観客動員とか、消化試合でもやるようになって
落合に頭下げればいいんだよ
- 101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:23:11.17 ID:jsfBIbGV0
- 中日は未だ達成されてないペナント日シリ勝っての
完全優勝を監督の置き土産にという点で団結できる
- 102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:23:39.69 ID:p23aPdZJ0
- ↓スレの 781 から見ていくと良い。観客動員数とかシーズンチケットとか参考になる。
11年セ・リーグ限定戦力分析スレpart235
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316734053/
- 103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:24:53.39 ID:X38GjqDi0
- 外様氏ね主義はどうなんだろうね。
いろんなところからコーチを招聘すればリーグのレベルも上がるだろ。
縁故関係を優遇する体質ってのはファンにも根付いていて、これが
メジャーに勝てない原因だと思う。実力主義の社会のはずが、コーチの人事はコネになってる
- 104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:28:05.10 ID:Is9rRDRYP
- >>95
就任してすぐ1番清水2番種田だぞ
特徴だらけだったって
落ち着きのない采配だった
- 105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:30:10.47 ID:hROvvLH/0
- >>104
継投も猫の目が好きだったねえ
今の基準だと、わりと普通に見えるかもしれないけど
- 106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:35:02.56 ID:p23aPdZJ0
- >>102 のまとめを落としておく。以下。
落合の人気はない。
飲み屋ではアンチ落合と巨人ファンのほうが話があったりしておかしな状況が多い感じがする。
昔からのファンこそ外様の落合をいやがってると思う。
そういう富裕層が年間シート買わなくなったりしてるのは事実だろうし。
すごいのは、タダ券もらってもいかない、なんてのは絶対に増えてる。老人でも学生あたりでも。
グランパスとはまったく関係ない。グランパスは強くてもガラガラだし初優勝の視聴率も中日のパレード以下だった。
普通に不人気チーム。強いのにあれだけ客入らないのは中日以上。トヨタの社員動員デーだけ入る。
野球とサッカーとの住み分けは完全に出来てる。両方応援してる人ってあまりいない。不景気でそんな余分な金ないしね
>シーチケ買うのは主に企業であって、富裕層がどうとかいう問題じゃねえ
>それに関してだけ言えば、名古屋も不況だからどこも接待費渋ってるけど、
その接待費に関係の無い富裕層の話。
レクサスの顧客のショーに立浪が呼ばれたりしてる話を踏まえて言ってるから、あんまり反論しないでおくれ。
小遣いで年間買える人たちの話ね、個人レベルの。
>そんな個人レベルが何千人もいるとでもおもってんだ
そういう富裕層は、元企業のエライ様、でもあって1%でも落とす金額が違うんだ。そういうのも当然という前提。
個人富裕層、例えばキャンプに沖縄まで行ってルネに泊まったりする顧客の話はあまり知らないでしょう。
だから、「あ〜そういう世界もあるんだな」ということで聞いておいてほしいんだ。
ちなみに、落合のキャンプで泊まる部屋の階や部屋までちゃんと知ってるから
どうしても「うぜぇ」とか反論したいんだったら、それなりにちゃんとそういう
顧客層の話限定でなにかふってくれれば答えられるはず。
そんなに「うそこくな」というような話をしてるんじゃないから。
- 107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:36:20.02 ID:ZGZRtwtlO
- 関東の落合ファンには悪いが、1年間だけでも落合は東海地区のローカルテレビ局の解説やってほしいな。
東海テレビでも三重テレビでもテレビ愛知でも雇ってくれるテレビ局があればいいのだがね。
森岡が落合のことを恨んでいないのには驚いた。
やっぱり、森岡は荒木がいるからトレードに出したかったみたいだ。
トレード相手がいなくて仕方なく森岡を戦力外にしたみたいだな。
落合は森岡は何処かに拾われることわかってて、「どこに行っても大丈夫。頑張れよ。」と言ってくれたらしいね。
- 108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:36:37.15 ID:p23aPdZJ0
- >>106 続き
>そんなの何千人もいないから、そんなやつらが減ってもいたくもかゆくもなかろう
何十人はいるし、その家族入れれば何百人単位にはなるよ。歴史が長いんだから。ウソだと思ったらルネに予約してみて。
たぶん一見だと取れないだろうから。つまり抑えられてるんだよね、年間シートみたいに。
まぁ、こんな話はどうでもいいんだが、ナゴド見たあとに今池じゃなくて錦行く人たちは今でもいっぱいいる。それだけの話。
>そういう殿様商売やってて客が入らないのに
>旧態依然とタニマチに媚びて年間シートを買ってもらおうとしてるから
>中日球団はゆびさされて笑われてるんだよ。
そうだよね、まったくそう。でも年間なんて企業か富裕層しか買えないから苦労してるんだよ。
ちなみに消えるから最後に本当の自慢すると各球団のキャンプのホテルほとんどとまったことがある。
落合とかベイの監督とかは同じフロアーだった。ホテルの人が名古屋というだけで勘違いして関係者と思ったみたいだ。
一度みんなも試してみるといい思いができるかもしれないよ。あの選手は何時にどこそこに飲みに行く、なんて教えてくれるから
うまくいけば同席できる。これマジなんだ。
- 109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:38:02.51 ID:1AihugWX0
- 最高の勝ち逃げだなぁ
長期政権なのに野手まったく育てらなかったよね
当分は低迷するだろうね
- 110 : :2011/09/24(土) 21:39:31.96 ID:+9k7DNO/0
- 落合カッコええのうw
さすが球界のランバ・ラルとの異名を持つだけのことはあるw
- 111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:44:22.04 ID:hROvvLH/0
- ここだけの話、落合がヤクの監督の立場だったら
9回裏の時間稼ぎ・・・したんじゃないかと思うがどうかねえ?
- 112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:45:33.42 ID:c/z/cCiEO
- 10月末で契約満了とかいってたがCSセカンドステージとか誰が采配するの?
勝ち抜いてったら落合なんだろうな
- 113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:46:37.57 ID:7+QI3OYx0
- やったとしてもやり方は違うだろうな
外野手まで呼び寄せるというやり方じゃなく一人一殺継投戦法だろう
- 114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:47:38.13 ID:7+QI3OYx0
- >>112
11月以降に勝ち上がったらその都度契約すると球団は言ってる
よって今シーズンの試合の監督は落合
- 115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:48:10.68 ID:HXkidAdz0
- アライバの守備を鍛え上げ
森野を主力に定着させ
来日当初まったく打てなかったブランコに指導し開花させた
平田大島も芽が出てきた
- 116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:50:43.50 ID:25augJ+5O
- 問題は捕手だよな
- 117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:50:45.02 ID:of4qjm4F0
- 優勝して馘首になる監督なんて今までいたの?
- 118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:51:01.17 ID:hROvvLH/0
- >>113
イムでそれはやらないと思うなあ
落合は「延長戦になったら不利」という考え方はしないだろうけど、
「今日は引き分けで十分」みたいな考え方はしないでもない気がする
もともとルールを活用するのは得意だしね
- 119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:53:43.51 ID:7+QI3OYx0
- >>117
森とか
ヒルマンや星野は自己都合だし
- 120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 22:00:05.81 ID:euqVMnIa0
- なんでこのスレに「富裕層君」のコピペが有るんだ?
ネタだからシカトしてね
- 121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 22:03:37.43 ID:YQb6gqXL0
- >>111
レフトに守備固めと替えてた。
そもそもヤクルトは外野の控えが居なかったけどw
- 122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 22:33:12.93 ID:1KrspB+G0
- 平田は来年ブレイクしそうだが落合がいなくなってどうか
キャンプではけっこう絞られてたみたいだけど元が練習嫌いだからな
- 123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 22:33:16.37 ID:NuOuzMcO0
- 今日の試合、3時間半ルールでシーズンを粘ってきたヤクルト相手に、
3時間29分でトドメを刺したってのが、ドラマティック
- 124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 22:34:48.66 ID:wS1PMgrr0
- >>123
ベンチで落合が谷繁頭をポンポンしたのには胸にこみ上げてくるものがあった
- 125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 23:28:08.62 ID:GfRWekXa0
- ヤクルト(残り22):中日戦6 阪神戦8 横浜戦4 広島戦4
※10/4から12連戦(日程未定の広島戦アリ)
中日(残り23):ヤクルト戦6 阪神戦3 横浜戦1 広島戦7 巨人戦6
※10/4から13連戦
- 126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 23:54:36.68 ID:w+WUSTumQ
- 今、ネオスポ見た。谷繁が打って、荒木のヘッスラでサヨナラ。谷繁の喜びようと、荒木の気迫に何だかジーンときたわ。
谷繁、ヒロインの時、少しウルっときた感じに見えたけど、気のせいかな。
何とかチームとファンの目標である優勝を勝ち取って欲しい。しいては落合に花道を。糞ったれフロント、これが優勝を目指すチームの姿。しっかり見とけよ!
- 127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 23:55:45.22 ID:GX62tC660
- >>125
対ヤクルト多すぎ。
ぜってー無理w
- 128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 23:57:24.33 ID:QBfPGzwPO
- にしても、選手もゲンキンだよな
いくら大嫌いな落合が解任になって嬉しいからって、頑張りすぎだろw
- 129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 23:59:49.81 ID:ut10izGUO
- >>127
そんなあなたに朗報。ヤクルト戦は全てナゴド。
- 130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:03:39.35 ID:c+aDu8tM0
- サヨナラ打の谷繁に、最初に駆け寄り抱きついたのが小田w
まぁ、いつもの役だがチームの「和」を感じるシーンだった。
- 131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:04:38.82 ID:5MyFMyf40
- ちょっと前ならナゴドでもヤクルトに勝てる気がしなかったが、今は全勝出来る気がする
- 132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:08:15.70 ID:5MyFMyf40
- ヤクルトは苦手の阪神も残してるな。しかも連戦用のピッチャーが中日より少ない。
これは結構うちが有利になってきたんじゃないか
- 133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:09:27.34 ID:FyydbNk3O
- 監督シゲの頭なでなではかわいかった〜
荒木も連日鳥肌もんだし
みんな最高やー
最後まで頼んだよ(泣)
- 134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:11:51.64 ID:hIl+4x+bQ
- 昨日、岩瀬に声をかける姿。今日、9回に井端に声をかける姿、もう見られなくなるんだな。何を言ったのかはしらんが、きっと、気合いだなんだかんだとあやふやな精神論や根性論を言ってるのではなく、具体的な方法論を言ってるんだろうな。
谷繁の頭ポンポン。無愛想が退任理由の一つだから、落合の嬉しそうな姿が余計印象に残る。
- 135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:13:52.70 ID:BFpZOPN10
- 落合の笑顔に泣けた
- 136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:14:45.99 ID:NHsTZ9d/0
- 一番の誤算は館山だろう。
前回でコントロールが全く定まらずだったしなぁ。
スライダーは低めに着てたが真っ直ぐ使えないんじゃ組み立てられないし。
今後、数に数えて良いのかって状態だったし。
若い子は爆発すりゃいいが、荒れる事も少なくないと考えると今日の勝ちで
大分良い目が出てきたね。
まぁ、後は他力本願祈りつつきっちり1つ1つ勝ちを積み重ねていく事だね。
- 137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:18:29.24 ID:3JgPLGh70
- 吉見の調子もひどかったけどな。
試合前からぴりぴりしてたし、ストレートの球速が
6回くらいで130キロなんてのもあった。
かなりメンタル崩れてたんじゃないの。
- 138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:32:38.24 ID:e3nvLwDj0
- 落合辞めさせるとか馬鹿だろ
- 139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:35:50.58 ID:5MyFMyf40
- 館山は本当は投げちゃいかんレベルかもな
指が痺れるとか、投手としては致命的な話だしな
- 140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:35:59.15 ID:IaF4IVSqO
- 馬鹿じゃないよ
ファンの主流がそういう判断したんだから
オチシンは、ナゴドにもっと行くべきだったなw
- 141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:37:54.71 ID:hIl+4x+bQ
- 今、スポルト見た。落合の笑顔いいね。でも何だか寂しそうにも見えてしまう。落合のキャラ的にはそんな感傷は持ってないかもしれないけど。
それにしても江本は中日に優勝して欲しくないんだな(笑)、別にいいけど。でも個人的な感情を公共の電波に持ち出すなよな。アンチ落合でTVの仕事してるんじゃなく、野球を解説する仕事をしてんだろ。
- 142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:38:31.83 ID:5MyFMyf40
- 監督代えればファンが球場来るとか何の保証もないけどな
- 143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:40:01.16 ID:e9gkGftY0
- >>131
この3試合に限ればなんか不思議な負け方してるし
中日は「この大詰めで出たか」って勝ち方してる
・1
ただでさえ後味の悪い逆転負け
しかも最後どう考えても岩瀬にとどめ刺しとかなきゃいけないのに
刺せなかったという
・2
荒木井端を筆頭になんか中日の底力感が強く残った
しかも荒木のスーパー生還を目の当たりにして
まるでメッキがはがれたかの様な滅多打ちを食らいメンタル面もぼろぼろ
・3
2回目の牽制死で完全に勝ち確定の筈が
直後平田に しかもHRを打たれるというダメダメ感は
ヤクルトファン全員の脳裏にサヨナラが浮かんだ
- 144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:43:07.52 ID:URz+gkmA0
- あ〜あ、名将が去って馬鹿が来るよ。
中日フロント腐ってるなぁ。
溜息しか出ない。
- 145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:43:15.36 ID:FHpyQNd00
- >>142
今までこのスレには「落合だから球場行かない」
「落合じゃなければもっと勝てる」だと言う奴がそれはたくさん来てた
来年からは当然そういう奴らが球場にどんどん来てナゴドは観客動員うなぎ登りで満員御礼
チームは破竹の快進撃で落合待望論なんて出てくる隙も与えないんだろう
- 146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:45:45.11 ID:jifr5XCIO
- >>114やはり落合氏ですよね。ありがとう
- 147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:47:17.92 ID:URz+gkmA0
- 観客動員が落ち込んでいる理由を落合のせいにされてもね。
来期の集客が今期より大幅減だったら、どうすんのかね。
馬鹿馬鹿しい。
- 148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:51:06.80 ID:hIl+4x+bQ
- でも、明日勝たないと意味がない。
オチシンだろうが、オチアンだろうが、中日ファンであることにはみんな変わりないと思うので、最後までみんなと一緒に応援できる雰囲気になればと思います。
- 149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:51:33.91 ID:swgkFfCh0
- >>141
「去りゆく落合監督のためにチーム一丸となっている」
とか死んでも言えないだろうなw
- 150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:55:20.68 ID:/53FgOhYO
- >>140 お前みたいのが 行かんからやろが
こいつなら行く こいつなら 行かない ガキか? WW
>>144 結局 のところ フロントの ショボイ人間どもが 落合の 年俸に 嫉妬 してる
それだけの 話 じゃないか
- 151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:57:27.55 ID:5MyFMyf40
- >>145
2ちゃんの書き込みを信じている時点で駄目だと思うけどw
もっと信頼性のあるソースくらい出せよ
>>148
残り試合を考えると明日負けても十分逆転優勝はあるよ。明日勝てばヤクルトはズルズル行きそう。
あれだけ9月勝ちこんでいたのに、ここでこの連敗は考えられなかっただろう、また勝ち方を見失ってくれるかも
- 152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:59:18.68 ID:HggOoh9E0
- 野球が低迷してから日本が駄目になったな...
飛んでくる弾が怖くなった奴らが多すぎるんだよ
そして、撃たれる恐怖を知らない
- 153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:59:19.71 ID:hIl+4x+bQ
- >>149
そりゃそうなんだけど、何だか子供じみてるでしょ。いい大人がTV映って。
S1でノムさんが的確な事を言ってたな。放送終了で尻切れトンボだったけど。
- 154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:59:37.51 ID:3JgPLGh70
- >>151
145は皮肉を言ってるんだよ。
- 155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:07:15.41 ID:hIl+4x+bQ
- 151
明日勝っても0.5、負けたら2.5。落合が言ってる「追うより、追われる方が有利」という意味が重くのしかかる…。
- 156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:14:50.30 ID:4SXNvZEg0
- 落合が監督になってからの8年間は、ストライキ/球団合併、交流戦、CS、
WBC、統一球、時間制限など、野球を取り巻く環境が大きく変わった。
日テレですら巨人戦の地上波放映がほぼ消えた。
名古屋圏でいけば、リーマンショック、円高による不況も大きい。
落合の理想の監督像は、野球がエンターテインメントの王道だった頃の、
X9期の巨人や黄金時代の広島、西武のようだが、実態は、ルールすら
変わりかねないほどの激変期の中、よく工夫してやってきたと思う。
いつの世もフロントはクソであるかもしれないが、
その一方で、時代の変化をすべて落合のせいにして営業努力は一切せず、
「落合憎し」の社内政治にかまけてきたフロントだけが、
のうのうと安定した地位に居座っていると思うと怒りを通り越して本当に情けない。
落合の激やせの要因も、社内のプレッシャーによる心労だろ。
- 157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:19:04.11 ID:DnjdK8TeO
- 来年からセ・リーグつまんなくなるなー
軸になる強いチームがなくなるじゃねか。
- 158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:20:48.57 ID:aJr0ZAcM0
- http://www.youtube.com/watch?v=AT3uNvk5a1w
どうでもいいがホームなのに全然ペット響いてないな・・・
竜神かえってこい
- 159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:21:32.38 ID:c+aDu8tM0
- ヤクルトは館山が血行障害の影響アリアリな感じだし
由規も故障で2軍だし連戦はキツイはず。
館山・石川・増渕・村中・赤川・七條・山本斉
- 160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:24:40.56 ID:/53FgOhYO
-
>>153 なんて言ってたの?ノムさん!?
- 161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:25:37.11 ID:hIl+4x+bQ
- 156
ほんとそう思うよ。落合は結果を残した。フロントは結果を残したのだろうか?もしかしたら、目に見えない所で結果残したのかもしれないが。
親会社がマスコミなんだから、落合のキャラを生かした売り込み方法は本当になかったんだろうか?マスコミの影響力って良くも悪くも大きいからさ。方法によっては集客アップするかもしんないのに。
- 162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:31:07.18 ID:ne3W0djQ0
- >>145
有能なオチが来期から横浜の指揮とれるように署名しようぜ
オチなら名将だから三冠打法ですずき尚みたく打者育てまくるだろ
- 163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:35:17.56 ID:jyn3YfczO
- >>160
今年はまだまだシーズンが残っている。そんな首位を伺う4連戦の直前に言うことか。
昔は10年監督やる人なんていっぱいいた。
それが今は2〜3年で交代だ。だから監督の後継者を育てる余裕が無い。
結果が出てないならさておき落合は3位一回あとは一位か二位。
落合なんかは永久監督で良いんだよ。
こんな感じ
- 164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:38:08.25 ID:zmHWm2vu0
- 無能なトップに足を引っ張られる現場というのは、もはや日本の風物詩だからな
8年間ありがとう落合
- 165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:39:37.77 ID:hIl+4x+bQ
- >>160
・優勝争いの最中に退任発表をする最近のフロントはおかしい
・監督人材難のこの時代に輝かしい実績を残した落合を退任させるフロントの見識を疑う
・監督は短期契約ではなく長期契約のなかで、選手や後任の育成を行うべき
・昔は10年単位で監督を務めていた
・三位が一回、他は全て一位と二位の実績から見ても永久監督でもおかしくない…など。
四つ目は偏り過ぎと思うけど。
- 166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:40:47.69 ID:IGUP4Syt0
- 落合が好きな奴は2chの理屈をこねたひねくれ者ばっかだよ 根暗
リア充と言われる層根アカの層には魅力が分からないんだよ
オチシンは貧乏ばっかでドーム行く金もねえんじゃねえの
- 167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:51:09.84 ID:ne3W0djQ0
- >>166
オチがアニオタの中2だからシンパシー感じてる奴が多そうだ
次は中日見ねぇよから野球見ねぇって言い出す
- 168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:53:38.75 ID:c+aDu8tM0
- 中監督時代の低迷期から見てる名古屋出身の中日ファンだが初めて中日球団に不信感を持った。
やっぱ東京・大阪のマスコミを落ちた連中と地元有力者の縁故入社ばっかの無能軍団だなと。
落合退任と同時に東京新聞と東京中日の解約してやる。
- 169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:55:33.11 ID:qnPqZ4PJ0
- 意味の分からないことを自信満々で2ちゃんで書き込んじゃう>>166さんかっけーッス
- 170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:56:06.22 ID:hIl+4x+bQ
- 落合がネアカだろうが、ネクラだろうが、アニオタだろうが、優勝という結果を残した事が、中日ファンとしては嬉しい。
- 171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:58:36.92 ID:4ktZiTvF0
- 嫁さんが広告見たがるから新聞とらないわけにいかないし
かといって朝日新聞は絶対にいやだ
小遣いでとってる中スポは来期やめるとしても
初年度から入ってるファンクラブはなぁ
継続グッズ欲しいしなあ…
- 172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:58:43.80 ID:/53FgOhYO
- >>163さん >>165さん
ありがとう
ノムさんのいうとうりや
客入れる努力しないカスどもが落合に責任転嫁して
ラクしようとしてるだけやね あと年俸に嫉妬(笑)
>>166 オマエ はとりあえず 中日 に関与するな (笑)
- 173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:58:49.18 ID:zMRzyO6F0
- >>117
昔の西武の広岡達郎。
リーグ優勝したけど、クビ。
- 174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:59:46.12 ID:LYkkOvNo0
- 今年はリーグ優勝〜日本一〜アジア一のコンボで終わって欲しい。
落合ドラゴンズを応援するよ。
- 175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:00:06.11 ID:QEMuvXws0
- >>170
閉鎖的な田舎球団としては奇跡といっていいなぁ
黄金時代は生きてるうちにはもうないんだろうなぁ(涙)
来年以降は適度にAクラスをキープするだけの球団だろうしなぁ
- 176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:01:43.35 ID:5MyFMyf40
- >>155
それは1位が横綱相撲が出来る状態の時
エースは万全じゃない、若きエースは今期無理、抑えも出来が怪しい 中日戦は敵地しか残ってない 優勝から遠のいているチームには
苦しい事ばかり
>>159
たぶん投手のやり繰りは相当苦しいよね
中日は、9月の連戦を意識して、先発が務まる投手のテストを繰り返してきたのが、ここで活きると思う
日程が決まった時点で、9月の連戦に耐えられる先発陣を揃える事を目標にチーム運営していたからね
- 177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:06:36.22 ID:5gToj9BA0
- 落合の笑顔は泣けたな
- 178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:09:20.13 ID:e4tR1m1F0
- 2005年も0.5差までは迫った。
そこから突き放された。
一気に抜いて首位に立っておかないと持ち直される可能性大。
広島戦までは負けずに踏ん張ってほしいな。
- 179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:10:45.54 ID:ne3W0djQ0
- 始まったよオチシンは愛知、中日、野球貶しだすと思ってたよ
結果から言って能無しだから首になっただけ
教祖みたくミックビルナーとだけ言ってりゃいいのに
おまいらみたいなのが信者だから首になったかもと少しは反省しろ
オチを甘やかしたからいけない
- 180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:10:47.99 ID:l48RkIrO0
- ヤクルトはバーネット離脱が一番キツイ
1点リードの7回に松井光って中日なら平井出すようなもんだろ
- 181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:11:00.30 ID:O7fSsAkU0
- >>166
落合は知名度が全国区だしキャラが立ってて使い道がいくらでもあるから中日新聞社と切れたらどんどん持ち上げられるよ
逆に稀代の名将を切った陰険で無能な中日フロントって馬鹿にするのがこれからのマスコミの風潮になる
- 182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:12:17.82 ID:3JgPLGh70
- >>179
中日を貶し続けてきたお前が言うな(笑)
要は結果が文句なしだから、それ以外のところを
無理やりケチ付けてるだけじゃん。
- 183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:14:37.30 ID:85XXF5tH0
- 歴代監督の誰よりも優秀な監督だと思うがな
中日という球団は何考えてるかわからんな
- 184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:21:51.16 ID:l48RkIrO0
- 優秀なのは多分認めてるだろう
退任は仕方ないと思うよ
もう8年だし、新しい風をってのは理由としては問題ない
問題なのは新しい風が高木氏だったのと、首位攻防の直前に発表したことぐらい
- 185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:25:03.73 ID:4ktZiTvF0
- >>179こいつ本当にしつこいよなw
まだみくびるなとか言ってんの
戦争終わって60年以上経ってるのに「謝罪ニダ、賠償ニダ」って言ってる民族と同じメンタリティw
っていうか、このしつこさ、お宅そっちの人でしょ?
- 186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:27:23.42 ID:6glA2OUD0
- >>165
一つ目は今でなければ逆転優勝はないとの判断だろ。
三つ目はじゃあ落合なんてクビにしろって話に思える。
四つ目はそんな昔の話をされても困りますとしか。
二と五は次の球団の成績を見ればフロントとの無産どっちの見識が正しかったか分かるよ。
次があれば。
>>173
森なんて日本シリーズイニング途中のニュースで自分の解任を知ったとか聞いたが、デマか?
- 187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:29:30.61 ID:l48RkIrO0
- >>186
森はシリーズ6戦の試合開始直前に東京Dのオーロラビジョンに森辞任を流された
ただ森本人とコーチ陣はシリーズ前に今年で森が終わる事は承知してた
- 188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:30:53.68 ID:BMSpOxja0
- 俺としては20年でもやってくれて良いんだが
- 189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:31:39.32 ID:KtP1JJdv0
- 7年監督やって1位3回、2位3回、3位1回って、優秀なんてもんじゃないだろ。
折角黄金期向かえてるのにここできるなんて有り得ない。
- 190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:35:10.69 ID:6glA2OUD0
- >>187
本人は知ってたのか。サンクス。
- 191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:35:14.80 ID:iW1Cte19O
- せめてきりがいいあと二年やってほしかった
- 192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:35:29.21 ID:KQfCdZbSO
- 横浜でやってみてくんないかなマジで
初年度から結果だせるとは思えないけど
徐々にチームが変わっていく気がする
ポジション確約させずに競い合いとかさせてみてほしい
- 193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:36:23.22 ID:+1LClUEg0
- >>188-189
完全同意
- 194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:36:24.74 ID:3JgPLGh70
- >>186
こんなところでいきがられても。ノムに直接言ってこいよ。
一つ目はその判断がおかしいと皆が言ってるんだろ。
三つ目は全然思えないな。
四つ目も別に困りはしないな。
二つ目と五つ目はなぜ次の球団?来期以降の中日の問題だろ。
全部ずれてるな。
- 195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:38:26.09 ID:l48RkIrO0
- >>190
シリーズ前に堤と会食して辞任を申し出たという事らしい
辞任を申し出るように仕向けたのは西武フロントだったみたいだが・・
堤が幾ら独裁者でも本人に伝える前にマスコミにリークしてシリーズの試合前に発表なんてしないでしょう
- 196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:41:26.57 ID:ZxpiOZfD0
- 皮肉な話だが、平田大島堂上兄弟が来年くらいに本格化しそうなんだよな。
ぶー岩崎辺りも課題はあれどまずまずだし、ここに来て松井佑雅も一軍に上げてきた。
もしかしたらAクラスのまま世代交代に成功したかもしれん。
- 197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:42:23.89 ID:hIl+4x+bQ
- 一つ目→優勝できるかできないかは現場にかかっているのであって、フロントの判断によって決まるものではないと思う。
三つ目→昔は10年単位だったので8年目ならもう少しやらせたらという風に解釈している。
四つ目→その通り
二と五→次の球団の成績がガタガタでも、中日時代の功績は変わらない
- 198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:45:14.75 ID:ql/KheZZ0
- >>192
横浜の癌はTBS と 浜スタ経営者
- 199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:45:56.86 ID:KtP1JJdv0
- 06年の優勝とかは戦力も充分揃ってたし、
落合じゃなくても優勝できたかもしれないが、
04年と特に去年は落合じゃなかったら優勝してないと思う。
- 200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:47:27.46 ID:IGUP4Syt0
- 完全日本一は一回も無い訳でしょ
日本シリーズは詰めの甘さが多く優勝も自滅した日本ハム相手のみ
フロントは落合の力はこんなものでは無いと思ってた 物足りない
だから解任通告して追い詰めて本気の落合が見たかった
そうすればもっと圧倒的な神がかった落合が見れると考えたと思う
- 201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:51:55.13 ID:c90+txIXO
- >>187
ナゴドでも練習中のビジョンに中日新聞ニュースが出てたみたいだね
- 202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:52:12.28 ID:BMSpOxja0
- 若手が育ってないというのも実際は正しくないと思うんだよ。
若手は育っているけどこれまでレギュラー張ってきた選手たちってやっぱり頼りになるし。
実際ここ数試合のアライバと谷繁の存在感は凄いし。
来年あたりからベテランと若手がガチでぶつかり合うんじゃないかと思っていたんだが。
ピッチャーは言わずもがなだよね。
- 203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:52:31.91 ID:c+aDu8tM0
- 後任を高木に任せる汚さも退任と同じくらい許せない。
杉下・高木は間違いなく中日の至宝。
その高木に失敗した時のリスクを背負わせるなんてOBをコケにしてる。
来年の中日を導く難しさは、間違いなく高木も感じている。
今の中日は、おそらく落合体制でしか機能しないチームにチューンされているから。
でも本当のドラゴンズ愛に溢れる高木だから、
自分が捨石になってでも、次世代が育てばと汚れ役を買って出た。
無口で実直で、けど実は熱血漢の高木監督には、是非頑張ってもらいたいが
決して表に出てこない球団内部の連中の汚さをヒシヒシと感じて素直に応援する気にはなれない。
野村監督も激怒していたけど、明日の張本は何て言うのかな。
- 204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:53:32.59 ID:6glA2OUD0
- >>194
後はどうでも良いが、一つ目については
「フロントがそう判断した」という俺の推測。
一般論としてこのタイミングはおかしいというのは否定しないよ。
>>199
04こそ、誰だろうと優勝してたよ。巨人が堀内で前任者の解任のごたごたのせいで日本プロ野球史上初の「弱い巨人」が誕生していたのだから。
阪神もあの年取り谷にこだわって力尽きたし、だからこそ翌年の優勝もあったのだが。
むしろ落合に関しては05年に負けたことが問題。07年もだが。
- 205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:54:54.45 ID:c90+txIXO
- >>199
今年も追加で
他の監督なら今の時期にAクラスにいられなかったと思う
- 206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:55:38.08 ID:uQ3h2LaFO
- こんな無能に3億7000万も払ってたなんて
中日あほすぎ
- 207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:55:38.40 ID:ne3W0djQ0
- >>185
オチを引き立たせるためにドラの身内批判して俺悪くないと思ってる信者は
同じ不人気パリーグ時代過ごした同年ナシダと比較もしたことないんだろうな
オチは三割打てば神様なれる選手時代の感覚抜けきれない甘えがあるから首になって当然
責任転換するな
- 208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:56:32.64 ID:c90+txIXO
- >>200
理屈をこねてひねくれたレスだな
- 209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:57:43.42 ID:hIl+4x+bQ
- 200
そういうシナリオはないと思うけどなあ。解任通告して神がかった落合を見るのは今年限りでいいと、来年は見なくてもいいよって事になるじゃん。逆に言うと、神がかっても、神がかってなくても、落合は今年限りでOKっていう判断なんだよ、糞フロントは。
- 210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:57:49.83 ID:Hd+Hk5W10
- >>204
馬鹿?
04は殆どの野球関係者は優勝を予想しなかったよ。
ごく一部のネタを除いてな。
03から04でどれだけメンバーが抜けたと思ってんだよ。
- 211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:59:09.95 ID:BMSpOxja0
- >>203
俺もそう思う。守道さんは自分が汚れ役になるのをわかったうえで
道化役をやっている気がする。イチローにオファーとかさ。
キャリア的にこの人はもっと大事にされて良い人なのにね。
- 212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:00:12.97 ID:c+aDu8tM0
- 張本:落合を退任させる中日ドラゴンズに喝!
- 213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:05:36.24 ID:3JgPLGh70
- >>204
2004年が勝って当たり前って、それこそ後付だろ。
当時、補強なしで勝てると言って誰が信じたよ。
お前らなんかその先頭だろうに。
- 214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:06:31.29 ID:6glA2OUD0
- >>210
事前は巨人が本命に決まっている。事前にあそこまでガタガタだったとばれていたのならそもそも堀内は監督になってないよ。
ただ、あの年を後から振り返れば、中日以外は中日と関係ないところで優勝の可能性を0にしていた。
だからあの年の優勝を理由に監督の能力は測れない。
そして日本シリーズで無能を晒し、その後筒井に対する仕打ちでファミスタ気分であることを世間に晒した。
- 215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:07:48.58 ID:4ktZiTvF0
- >>204の言い分だとさ、04はおろか05、07も優勝してないとおかしいって事だからw
>>204は狂人だろw
- 216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:09:33.62 ID:O7fSsAkU0
- >>214
中日も前任者の解任でごたごたしてたし、選手は落合歓迎ムードではなかった
- 217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:11:01.89 ID:iK44ArLX0
- 永久監督とか気持ちはわからなくないが暴論だろ
今年も条件付けりゃ良かったんだよ
優勝なら続投、2位か3位なら日本シリーズ出場なら続投、Bクラスなら更新無しみたいに
- 218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:11:03.83 ID:Hd+Hk5W10
- >>214
「後から振り返れば」
中日が毎年1位になってもおかしくないよなww
当時、大砲補強時代だったのに、
多くの関係者がほぼ無補強を疑問視していたんだよw
大塚という大きな戦力が抜けたことすら覚えていないんだな。
岩瀬も怪我したんだっけ。川上はアレだったしw今更04とはな。
- 219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:11:51.58 ID:KtP1JJdv0
- >>204
04年は100歩譲って誰でも優勝できたとして、
去年の優勝は見事だったって事でいいのか?
- 220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:12:27.95 ID:6glA2OUD0
- >>216
レベルが違うだろw
山田をクビにしたことに怒ってチーム出て行った選手がいたかよw
- 221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:17:19.68 ID:4ktZiTvF0
- >>207
お前の頭の中のお花畑なんて知らねえよw
>>220
おめーもだ
誰でもって、宇野でも小松でも04は優勝できたってか
そいつはスゲー
- 222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:18:17.12 ID:O7fSsAkU0
- >>220
どう違うのか分からんな。評論家やマスコミに中日は選手が反乱起こして監督を追い出すって普通に言われてたからな
- 223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:19:13.45 ID:6EjhV6se0
- 中日ファンのアンチ落合がこれからきゃっきゃはしゃぐんだろうなw
結果残してるのに落合が気に入らないとブツブツいってる奴いたからなあ
そいつらは中日が弱くても落合じゃなきゃ全然問題ないんだろう
- 224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:21:56.98 ID:b89SgUtoO
- 荒木、井端、ブランコ、谷繁…みんなヤクルト戦から目の色変えてる
森野は覇気がなさすぎ
最も監督に恩返ししなきゃいかんのはお前だろうが
- 225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:22:01.61 ID:EkY0/BAC0
- >>214
後付けで語られても困るんだよ
可能性の芽を潰さなかった事も立派な手腕だろタコ
- 226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:23:00.00 ID:iK44ArLX0
- 04も06も10も落合だから優勝できたんだよ
そして他のシーズン優勝できなかったのも落合の責任なんだよ
監督っつーのは結果について全責任を負うものだろ
その事は落合自身が一番理解してんだろ
- 227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:27:59.51 ID:hIl+4x+bQ
- オチアンであっても中日ファンなんだろ。優勝という喜びをもらったんだろ。だったら、人それぞれなんだから落合を好きになれとは言わないが、せめて功績は評価したり、恩義を示そうよ。
- 228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:29:20.20 ID:ne3W0djQ0
- ナシダが出来る事をトリプルクラウン様が出来ない
オチが欠点直さない無能で怠惰
そんな奴だから万人受けしないで首になった
オチシンが甘やかすからつけあがったんだよ
悪いのは信者
来年度もあるドラゴンズ批判しないで反省しろ
- 229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:31:14.10 ID:iK44ArLX0
- オチシンなんて表現を使ってて恥ずかしくないんだろうか?
- 230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:31:18.16 ID:hIl+4x+bQ
- >>226
オレもそう思う。
- 231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:32:51.51 ID:6EjhV6se0
- まあ今中日を応援するよりも
とにかく落合を叩きたいという時点で話にならんけどなw
- 232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:33:06.74 ID:q1DJBAwU0
- 監督のファンサービスと飲食業の接客をいっしょにしてるやつ
あほのきわみやな
- 233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:34:13.72 ID:nti0sp6K0
- ここぞとばかりにセンズリ達が騒いでるなw
どうあがいても1001はドラに戻って来れないよw
- 234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:37:05.97 ID:KtP1JJdv0
- 星野が監督だったら岩瀬はとっくの昔に引退していたと思う。
- 235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:37:14.93 ID:6EjhV6se0
- 落合が辞めることで俺の大好きだった中日が帰ってくるとか思ってるじいさんはもうひっこんででほしい
- 236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:41:38.27 ID:iK44ArLX0
- 落合が嫌いで中日ファン辞めましたとかは理解できる
落合嫌いですが中日ファンですってのも別に変じゃない
落合嫌いだから中日ファンだけど中日に負けて欲しいとか言う奴は理解不能
- 237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:44:40.60 ID:ne3W0djQ0
- >>229
一度でも落合を相対的に見たことあんの?
三割打てば神様なれる選手と監督は求められる項目が違うことから理解してないんじゃない?
七割は凡打してもいい感覚のままだから甘いんだよ
- 238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:45:16.96 ID:hIl+4x+bQ
- 梨田ができて落合にできない事もあるし、その逆もあるだろ。
どんなに有能な監督(人)でも欠点や怠惰な部分なんていくらでもあるだろ、普通。だとすれば、そもそも、本当の意味で万人受けする人なんてこの世にいないだろ。
- 239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:47:21.42 ID:iK44ArLX0
- >>237
いやいや、お前はネットとはいえ「オチシン」なんて言葉を入力して投稿する時に恥ずかしくないのか?と言ってるんだよ
- 240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:48:26.76 ID:6EjhV6se0
- まあ勝ってると黙ってんだよ
でもいったん負けると発狂したみたいに落合叩くアンチとかぶっちゃけよくいたw
そいつら若手使えとかよくいってたなあ
- 241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:48:52.11 ID:c90+txIXO
- >>237
NPBに属したことすらないおまえが「甘い」って言葉を使うな
- 242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:54:11.69 ID:hIl+4x+bQ
- オチアンだろうが、オチシンだろうが、どっちでもいいだろ。今、中日は大事な展開なのだから、ペナント最後の応援をみんなでしようぜって雰囲気にはなれないのかね、中日ファンとして。
- 243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:56:32.56 ID:ne3W0djQ0
- >>239
落合信者、略してオチシンだろ
確かにそんな気持ち悪い存在
盲目すぎて恥ずかしいな
自殺してもおかしくない
- 244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:57:53.42 ID:6EjhV6se0
- 落合が好きか嫌いかは中日ヲタ的には今後踏み絵になると思うなw
- 245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:58:13.84 ID:8y45q45/O
- 「虎は死して皮を残す」
落合博満は中日監督を退任して何を残すか、結論が出るのは来年以降だろう。
オチアンもオチシンも結論が出るまで冷静に待つのみ。
- 246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 04:00:20.57 ID:D21fs7nn0
- 723 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/09/25(日) 01:21:56.65 ID:hiOXielk0
オチは単独でも高い年俸
それに外様のお友達内閣で一軍二軍分けない組閣してコーチの給料割り増しさせて
12球団に専属スカウト要求
単独では何も出来やしない無能
有能扱いしてオチ単独で横浜行ったら化けの皮剥がされて無能バレるから横浜の監督やれ
753 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/09/25(日) 01:36:04.50 ID:hiOXielk0
>>736
今年一番の朗報だったな
ドラをちゃんと見てない奴がオチを高く評価して見てなさすぎ
解任が三年遅かった
772 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/09/25(日) 01:45:41.93 ID:hiOXielk0
>>748
家業が豆腐屋なのにあんな不味いもの俺は食わないという態度を外で客前でしてる中2がオチ
おこづかい貰って親の悪口いうバカニートには受けるだろう
797 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/09/25(日) 01:58:54.29 ID:hiOXielk0
>>773
野球界のためには良いことだろ
オチがA クラスだけって言っても浜と広島いて実質四球団の争いで特別凄い事でもないんだから
オチはホームラン三本で三億貰ってチームメイトに嫌われながら4番張った過去ある男
金積めば無能バレてもまだやるだろ
834 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/09/25(日) 02:16:35.59 ID:hiOXielk0
>>805
そうやって甘やかすから万人受けしないミックビルナーに育つ
チームスポーツなのに味方に敵を作ったオチが無能
856 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/09/25(日) 02:27:28.84 ID:hiOXielk0
一年目は喜怒哀楽あったのにやらなくなったのはただの甘え
不人気パリーグ育ちの同年ナシダはしっかりやってることが出来ない
俺は悪くないとか大金貰って理解してないのは無能で怠惰だから
8
- 247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 04:00:34.29 ID:D21fs7nn0
- 82 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/09/25(日) 02:39:40.85 ID:hiOXielk0
オチは打率三割打てば神様なれる選手時代の感覚が抜けきれない甘えがあるから勝てばそれだけでいいと考えてそれ以外は手を抜く
だから無能、万人受けしないから首になって当然
924 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/09/25(日) 03:02:54.46 ID:hiOXielk0
>>906
ガマガエル一匹契約満了で処分したぐらいで中傷受ける謂れはない
欲しいなら持っていけばいい飼えば本当の価値分かるだろ
933 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/09/25(日) 03:11:27.13 ID:hiOXielk0
>>929
その違いわかってないのがオチ信者
オチも甘えて忘れたから飼うなら延長なしの最大三年でやらせるべき
オチ単独で横浜なら高年俸で結果残せないだろうけど
945 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/09/25(日) 03:36:02.71 ID:hiOXielk0
>>934
別に
ドラゴンズ貶して落合の価値を高めたがる奴等に腹がたつだけだ
中日落合だから出た結果だということ忘れてチームスポーツなのに一人の功績にするのはやめて欲しいだけ
954 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/09/25(日) 03:51:20.11 ID:hiOXielk0
>>949
こんなキモイ信者が落合についてきてウンザリするけどそれでも勝ちだけに飢えてるチームは落合呼べば?
ドラゴンズに二度ともう関わるなよ
- 248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 04:03:08.41 ID:c90+txIXO
- >>242
気持ちは分かるが、落合スレだからチームより監督自身の話題が優先されるのは仕方ないよ。
まあ本来は「応援スレ」だから追い込みをかける監督を盛り上げる雰囲気になるべき。
- 249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 04:06:47.34 ID:6EjhV6se0
- 今チームは落合が成し遂げてない完全雄勝に向けて一丸になってるのが感動的ですらある
- 250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 04:20:46.68 ID:sz/rw6RXO
- >>246
>>247
一体何があって、そこまで嫌いになったのか理由を聞きたい。
俺は信者じゃないが、落合は好き。理由は中日を強くしてくれたから。
落合が愛想悪かろうが何だろうが、中日を強くしてくれりゃ何でもいい。
高木でも強くしてくれるならいいよ。無理っぽいけど。
- 251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 04:54:49.97 ID:4ktZiTvF0
- >>250
俺も最初は三国人の妬み嫉みからくる火病とも思ったけど
並んだ文字見ればわかるだろ?
統合失調症そのまんまじゃん
- 252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 05:07:19.02 ID:IGUP4Syt0
- 落合って負けず嫌いだと思うんだ
勝負事への執念があるんだよ
不世出だと思うし凄い資質だよ
これから落合以下の監督を罰ゲームみたいに見せられるんだね
- 253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 05:36:55.75 ID:OTNZZikAO
- 静岡県のドラファンです。84年山内監督からの熱狂的なファンです。
当時、毎日ラジオで(名古屋のテレビが映らないため)戦況に一喜一憂し、翌日は他チームファンと罵りあって、、。今日勝てば、何ゲーム差だとか、小松や、郭の防御率とか、田尾や平野や谷沢の打率だとか、電卓叩いたりとかして。
50年史とかお年玉で買ったりして、歴史も調べて。。。
いつか、V9越える!強いドラゴンズを夢見てた。
それは今も変わってない。ファンてそういうもんじゃないのかな?違うのかな?
文句言ってる人って、なんか凄く贅沢な人って気がするんだよ。
最近ファンになった人?
本当にファンの人?
って思う。
特別信者でもないけど、今までこんな毎年最後まで楽しませてもらって、何が不満か解らん。
時々ちらっと、解任説みたいなの聞いても、有り得んと思ってた。
むしろ、辞めたいというのを引き止めるならわかるけども。。。
完全優勝がない!
はぁ?
約80年の歴史のなかで何回日本一になった事あると思ってんの?あんた。
リーグ優勝でさえ、星野さんが通産11年で2回。2回リーグ優勝した事あるのはこれだけ。
8年で3回なんて、今までありえんかったわ。
それ以上なにを望むっちゅうねん?
あほか!
くそ馬鹿どもが!
おまえらが解任されろ!
糞ヴォケ共が!
黄金時代を返せ!
- 254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 05:47:04.22 ID:c90+txIXO
- >>253
わかるよ、わかる。
山内さんの前の近藤さん時代からのファンだけど、最高の8年間だよ。
- 255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 06:05:17.94 ID:OTNZZikAO
- >254 先輩ありがとっす。
わかってくれる方がいてくれて、本当にうれしいです。
最後に、初のリーグ連覇と念願の真日本一を!
デモやります?
- 256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 06:15:18.68 ID:IzSjI3Yx0
- >>253 は俺だろうか? 全く同感
こんなに毎年優勝争いして実際に優勝しちゃうドラゴンズなんて考えられない、夢のようだ
ヤクルトに負けまくるのが昔の広島に負けまくってたのとイメージが重なるけど、広島に何年も同じようにやられてたあの頃と違ってシーズン中にこうやって克服してくるし
何しろ巨人に強いのが痛快でたまらない
アンチやってる人は、名古屋方面の広告代理店とか何かの関連企業とか、ビジネスで直接利害関係のある人たちでしょ
宗教絡みとか、ドラゴンズファンでもなんでもない
これで監督が変わったらまた昔のドラゴンズに戻ってしまうのかと思うと、残念で仕方ない
- 257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 06:18:05.65 ID:4SXNvZEg0
- こちらも近藤監督からのファンだが、ナゴヤドーム以降、
戦い方のスタイルがすっかり変わってしまったからなあ。
もう野武士時代には戻れないし、かつての懐かしい選手たちは解説などで
ドラゴンズを暖かく見守ってくれればそれでいいと思うよ。無理に現場で見なくても。
守道はいい人だし、だからこそこんな状況で誰も引き受け手がいない中、
受諾してくれたんだろうが、長いファン歴の中で、
守道時代だけがいい思い出ないんだよね。選手を育てたという印象もないし、
最下位やここぞという時の勝負弱さ、最後の職場放棄的な辞任など「黒歴史」。
伝説の10.8も采配に「?」が多かった。
せっかく最近は、解説者としてキャラもたってきたこともあり、
嫌いになりたくないし、あまりリスクを背負わせたくない。
落合の退任が覆ることは現実ないだろうし、選手やファンが最高の形で
花道をつくってやれれば一番いいと思う。
本人の性格の問題も大きいが、選手の去り際もさびしかったし、
日ハムではやむをえないとしても、ドラゴンズではもはや最大の功労者の一人。
「不人気」のレッテルを貼られたままドラゴンズを離れるのではなく、
選手やファン、裏方も含めた現場から慕われていたという事実が
本人にも世間にも伝わるような「勇退」を演出していってほしい。
- 258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 06:30:39.39 ID:IaF4IVSqO
- 一部の信者が何を言おうが、多くのファンは、落合は要らないといい、フロントはその上で判断した
これが全て
- 259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 06:38:46.55 ID:tF+VVEMZO
- 誰も否定出来ない実績があるからね。
野球人としてはこれ以上の名誉はないよ。
しかも選手からは慕われて。
ファンで良かったって思わせてくれる監督でしたね。
- 260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 06:39:45.09 ID:FGOdfzbxO
- このヤクルト戦見てたら選手の躍動感がひしひしと感じるね。
今年初ナゴド行って来るよ。
- 261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 06:43:20.52 ID:oCq4Ps7lO
- >>259
大多数のファンから、良くないと思われてるから、フロントもこの時期にクビの発表をした
- 262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 06:44:09.33 ID:tF+VVEMZO
- CS始まってから2位が多いし、
CS勝ち抜けの日本シリーズもあった。
だから私達は年間通して、本当にたくさんの試合を堪能したよね。
- 263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 06:45:50.56 ID:OTNZZikAO
- >256さん
同じ気持ちの方がいてくれてうれしいです。
やっぱりね、そういう事だったんですね。
>258みたいなの、気持ち悪い。
なんか都合が悪い事あるんでしょうね。
で、>258へ。
俺は落合信者じゃないの。熱狂的なドラゴンズファンなの。
で、大多数のドラゴンズファンの意見て、どうやって調べたんだ?
答えろよ!
お前ドラゴンズファンじゃないだろ?
>257さんへ
高木監督になっても、もちろん応援しますょ。
でも、なんだかなぁ。。
今を越えられる気がしないのです。。
- 264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:06:26.54 ID:IzSjI3Yx0
- アンチの人に何を問いかけても、理屈が破綻してようがおかまいなく同じことを書き続けるだけで、都合悪くなると逃げちゃうだけだから無駄ですよ
書き込み1件あたりいくらのバイトですから
無視して話を続けるのが一番です
- 265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:12:29.59 ID:7zoaaVa+O
- 誰が何と言おうと、落合は中日ドラゴンズ最強時代を作り上げた名監督
その事実だけは変わらないな
もしかしたら、今年はドラゴンズ史上に残るドラマチックなシーズンになるかもしれないし
つくづく、辞めさせるには惜しい監督だよな
- 266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:14:27.43 ID:OTNZZikAO
- わかりました。
無視します。
- 267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:14:29.95 ID:ZVqi77WC0
- 今年ヤクルトに最大何ゲーム離されたかわかる人いる??
- 268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:25:01.93 ID:5LjP6JvA0
- 今年からナゴヤドームに設置した目安箱に「落合やめろ」投書が多かったらしい
が、それが事実としてもアンチ落合ではなくアンチ中日あるいは他球団ファン
(特にゴミ売り札束虚塵軍の野球を知らない奴等)の組織票の可能性だって十分ある。
または一部噂になっているが宗教絡みのいやがらせ(落合は創価と対立している日蓮正宗
の信徒らしい)かもしれん。まさか組織ぐるみとは思えないが、マスコミ内にも創価メンバーは
いるだろうし。
いずれにせよ、名古屋という村社会(国際社会における日本という村社会の縮図)が改革者・落合を
追い出したということだ。
あえて比較すれば小沢一郎という改革者をマスコミ・霞ヶ関・検察という利権村社会から追い出したの
に似ている。
- 269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:25:23.45 ID:sd1tSPoF0
- 落合以上の監督はドラゴンズには二度と現れないだろう=二度とドラゴンズに黄金時代がこない
っていうのがファンを憂鬱にさせるんだよな。せめてBクラスに落ちてから解任して欲しかった。
- 270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:26:11.68 ID:7zoaaVa+O
- >>267
8月3日の時点で最大10ゲーム差を付けられていたらしい(当時、中日は4位)
もし逆転すれば、勿論球団史上最大の逆転劇になる
去年は8ゲーム差をひっくり返したけどね
- 271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:41:05.72 ID:V2qFIuqW0
- 「やっと選手が動き始めた」
これまで落合は選手を動かす采配ができてなかったわけだ
- 272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:42:51.99 ID:nti0sp6K0
- 落合が本気出してたら毎年完全優勝してただろ。
- 273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:43:41.55 ID:nti0sp6K0
- 落合の凄い所は誰かさんみたいに選手を酷使して潰さないところだよ
- 274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:45:05.04 ID:OTNZZikAO
- 271 創●乙
- 275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 08:57:56.38 ID:3JgPLGh70
- 大多数のファンが落合を否定?
落合を否定してるのは一部のファンおよびフロントだろ?
共通点は勝たれたら困る奴らだ。
不人気とイチャモンをつける奴がいるが、NPBで4位の入場数が
あり、その人数は少なくない。それらの人が何を望んで球場にいくか、
テレビ観戦者も何を望んで観戦しているか。
答えは唯一つ、勝利を望んでいる。敗北を望んで観戦する奴なんか希少だ。
そう考えると、落合を肯定は知らんが、否定する奴は必然と少なくなる。
大多数のファンが落合を否定ってのは、全くスジが通らない。
- 276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 08:58:46.78 ID:3JgPLGh70
- >>271
出来てなくて2位なの?(笑)
- 277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 09:39:42.58 ID:SK14FJtlO
- アンチなんて1割にも満たないからほっとけばいいんだよ。
若手厨も老害リストから谷繁外しちゃうようなブレっぷりだし
- 278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 09:42:02.44 ID:r1ObvgrA0
- なんかオチシン優勢のようだが、まぁ落合は無能じゃないだろ。
67年間で5度しか優勝できてない2流以下のチームを
たったの7年間で3度優勝させてるんだから。
(今年優勝すれば8年で4度か?)
同じオチ嫌いでも他球団の落合待望論見る限り、
明らかに自分のところの監督よりも落合を評価しているしな。
- 279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 09:47:44.28 ID:3JgPLGh70
- 好き嫌いと評価は違うんだよね。
嫌いなら嫌いで構わないけど、阪神ファンなんか落合嫌いなはずなのに
監督に呼べとか言ってるしな。巨人でも一部いるな。
- 280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 09:48:01.11 ID:sz/rw6RXO
- >>273
近藤、上原、与田、森田、今中、、、
特に今中が壊れて、その後130キロも出なくなった姿見て涙が出た。
新人の頃からあんなに投げてる岩瀬がこの歳になっても抑えができてるなんて奇跡に近いよ。
だから北京で星野に3イニング投げさせられてるの見て殺意すら覚えた。
- 281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 09:49:39.99 ID:TnIQS9Tf0
- >>273
たぶん聡文はつぶれたと思う
二軍戦で投げたみたいだけど以前の聡文にはもう戻らないと思う
- 282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 09:58:36.72 ID:rmqAyiKf0
- >>242
その通り。そういう風に言えないやつは中日ファンじゃないわ
- 283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 09:58:53.44 ID:+imYj50q0
- __,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l -=・= .} -=・= |:;l .;:!
}  ̄ ;  ̄ 1{ bl
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ <セサルは今までで最良の外人!
'i ' `゛ ` i;;;
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' n∩n
i `¬―'´ ノ | |_||_||_∩
'i, ,/ | .∩ ー|
)`ー---― '" ヽ ) ノ
__,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l ; .} |:;l .;:!
} ⌒ ; ⌒ 1{ bl <セサルを褒めたら打たなくなった
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ クルッ
'i ' `゛ ` i;;; n∩n 彡
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' ∩ || || |
i `¬―'´ ノ | .|^ ^ ^ ^|^i
'i, ,/ | ヽ ノ
)`ー---― '"
- 284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:01:33.47 ID:+imYj50q0
- __,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l -=・= .} -=・= |:;l .;:!
}  ̄ ;  ̄ 1{ bl
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ <自前の4番打者を育てます!
'i ' `゛ ` i;;;
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' n∩n
i `¬―'´ ノ | |_||_||_∩
'i, ,/ | .∩ ー|
)`ー---― '" ヽ ) ノ
__,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l ; .} |:;l .;:!
} ⌒ ; ⌒ 1{ bl <8年間で若手の規定打席達成者ゼロですが何か?
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ クルッ
'i ' `゛ ` i;;; n∩n 彡
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' ∩ || || |
i `¬―'´ ノ | .|^ ^ ^ ^|^i
'i, ,/ | ヽ ノ
)`ー---― '"
- 285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:03:42.16 ID:+imYj50q0
- __,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l -=・= .} -=・= |:;l .;:!
}  ̄ ;  ̄ 1{ bl
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ <藤井の守備じゃ怖くてとてもじゃないが使えない
'i ' `゛ ` i;;;
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' n∩n
i `¬―'´ ノ | |_||_||_∩
'i, ,/ | .∩ ー|
)`ー---― '" ヽ ) ノ
__,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l ; .} |:;l .;:!
} ⌒ ; ⌒ 1{ bl <セサルが落球?センターに打たれる奴が悪い!
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ クルッ
'i ' `゛ ` i;;; n∩n 彡
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' ∩ || || |
i `¬―'´ ノ | .|^ ^ ^ ^|^i
'i, ,/ | ヽ ノ
)`ー---― '"
- 286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:06:03.00 ID:+imYj50q0
- __,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l -=・= .} -=・= |:;l .;:!
}  ̄ ;  ̄ 1{ bl <ロッテが日本一?あんなのプレーオフチャンピオンだわ
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ
'i ' `゛ ` i;;;
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' n∩n
i `¬―'´ ノ | |_||_||_∩
'i, ,/ | .∩ ー|
)`ー---― '" ヽ ) ノ
__,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l ; .} |:;l .;:!
} ⌒ ; ⌒ 1{ bl <53年ぶりの日本一なんて俺名将でしょ?プレーオフチャンピオン?何?ソレ
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ クルッ
'i ' `゛ ` i;;; n∩n 彡
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' ∩ || || |
i `¬―'´ ノ | .|^ ^ ^ ^|^i
'i, ,/ | ヽ ノ
)`ー---― '"
- 287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:07:09.97 ID:gMX5suVO0
- 思う(笑)
- 288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:08:07.80 ID:+imYj50q0
- _
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、| さ
\, V
`L,,_ よ
|ヽ、)
.| お
/ ,、
/ ヽYノ な
.| r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ ら プー
| `|
__,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''u゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ u ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. u u..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l ;-。= .} =。-、 |:;l .;:!
}  ̄ ; u  ̄ u 1{ bl
!、u .,.,,,,、 u ノ 、ソ
'i ' `゛ ` i;;;
ヽ u,.=ニニニ=__,、 u ' l;;'
i `¬―'´ ノ |
'i, u ,/ u |
)`ー---― '" |
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
- 289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:13:26.74 ID:b89SgUtoO
- 監督として契約しないなら、育成選手で契約してくれw
打つだけなら、メガネかけてりゃまだやれるんじゃね?今でも選手並みに動体視力よさそうだもんw
- 290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:15:19.05 ID:A9qXarHA0
- >>280
今中を潰したの高木だよね?
巨人戦に投げさす為に中3日で投げたり中8日で投げさしたりさしてたもんな
- 291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:27:19.47 ID:5MyFMyf40
- >>289
就任当初ならまだしも、さすがにあの体じゃ無理だろw 見てみたいけど
- 292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:46:12.83 ID:GHwTOaHK0
- >>140
しとらんよ
アホなゴヤ原人の一部は知らんが
- 293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:56:00.48 ID:GHwTOaHK0
- >>168
東京新聞って中日新聞の東京版だよな?
- 294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:06:10.26 ID:SVcK/dnD0
- >>273
激しく同意。
来年、浅尾は確実に潰される。中日の投手は誰も傑出した投手はいない。今までいかに投手を大事に納得させて使ったかということだ
。今、選手が、やる気を見せているのは、来年からは、確実に優勝からは遠ざかるので、今年しかないという気持ちでやっているからだと思う。
- 295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:07:48.63 ID:rJBIX5HoO
- >>273 酷使はしてるよ、結果として壊れてないだけ
浅尾なんて特にそうだし、2008の時なんかBクラスになりそうだったから
必死になってチェンと吉見に中継ぎやらせたあとすぐ先発とか無茶させてた
- 296 :q:2011/09/25(日) 11:08:50.59 ID:c8tZq/2j0
- q
- 297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:23:07.47 ID:5MyFMyf40
- >>295
そう言うのを、上手に使っているって言うんだよ
シーズン終盤ともなれば無理させる事もある。それでも壊さないのがポイントだ。
結果としてってお前書いてるけど、野球なんて結果だけだからな。
- 298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:28:09.52 ID:u8P4jbBR0
- >>295
結果として壊れてないなら酷使と言うのは適切ではないだろw
選手の状態をマメに観察・判断することとケアの仕組みが、チームとしてしっかりしてるってことだろ
そうは言っても故障者はいるが、他チームよりは人数も致命的なケースも少ない
ここの経費を削ったら常勝チームではいられなくなるだろうな
- 299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:30:09.15 ID:EDrW3NVf0
- コメントを見れば、選手から圧倒的な信頼を勝ち得ているのはわかるからな。
落合批判した選手が一人もいないという時点で、どれだけ人望があるかがアンチにはわからないらしい…
- 300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:32:51.02 ID:EDrW3NVf0
- 糞外人大百科状態だった歴代の外国人選手も、落合来てから変わったよ。
素材は良いとは言えないセサルやグスマンを上手く使って確実に戦力に組み込んでた。
セサルをシーズン途中でクビにしたのはフロントの独断だからね。
ああいう現場の口出しがなければロッテなんぞに負けるはずはなかったんだが・・・
- 301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:35:49.87 ID:Qw2kOzY70
- フロントにオチアンがいたということ
まあ、運が悪かったな
しかし今年優勝したら連覇だろ?中日ははじめてじゃね?
- 302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:38:27.80 ID:EDrW3NVf0
- 立浪も落合の元で手腕を学びたかったはずなのにな・・・
高木なんかから学ぶものってあるのか?
- 303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:41:58.29 ID:BP2c5DcO0
- 勝てばそれでいい。ファンならベテランだろうが若手だろうが自軍の選手の活躍は嬉しい
最低限の結果はaクラス。これを切るような奴は若手使おうが即解任
9月10月を楽しく見れないなら4月から見た野球の時間は人生において無駄極まりない
- 304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:43:02.07 ID:EDrW3NVf0
- 順調に若手も育ってきて、12球団でも屈指の選手層になった。
荒木と井端のコンバートも成功して穴も無くなった。
ここ10年で一番応援し甲斐のあるチームだったんだよな。
それがスポンサーの都合で崩壊とか、ありえないだろ。
- 305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:43:07.22 ID:5MyFMyf40
- >>301
フロントは最初からアンチだったけどな
連覇は初。どうせなら連覇して日本一がいいな
- 306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:46:23.01 ID:B7JGb0Z10
- >>302
多分、落合だと立浪をコーチで使わないんじゃない?
球団との溝のひとつに外様コーチの起用ってのがあったみたいだし。
ただ守道からじゃ確かに学ぶことなさそう。
あるとしたらフロント・OBとの付き合い方くらいか。
- 307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:54:07.64 ID:UutLBXbvI
- 落合、別に同情する話でもないだろ。
辞めたって生活に困るわけでもないし、すぐに他から声もかかるだろうし。
監督でも評論家でも。
それにシーズン終わったらストーブリーグですぐ忘れられる。
それで新シーズンが始まって負けが混んでくると「落合がよかった」
の大合唱。
どこのチームでもある日常的風景。
そもそも契約満了なんだから何も問題ない。
- 308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:55:42.78 ID:EDrW3NVf0
- とりあえず俺、落合が来年就任するチーム応援しようと思う。
高木で暗黒時代が来たとき、中日応援して無駄にストレス貯めたくないし。
ここの人たちは落合にどの球団行って欲しい?
- 309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:55:44.40 ID:Hd+Hk5W10
- >>306
立浪は2年間選手兼コーチだったけど。
- 310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:59:10.98 ID:jcCaRcyD0
- >>308
大府高
- 311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:02:38.22 ID:b89SgUtoO
- >300
格安南米路線は結構楽しめたよw
セサルなんか、俊足巧打、長打もあるスイッチヒッターでどこでも守れて強肩、こんな触れ込みだったよな…
顔見たら、昔ダイエーにいたバナザードにそっくり(しかもバナザードも内野ならどこでも守れて一発も打てるスイッチヒッターだった)!
しかも落合がキャンプで「今まで見た助っ人では最高だ」なんてベタ褒め。
結局、バナザードどころかビョン以下の糞野郎だったなw
- 312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:10:50.09 ID:B7JGb0Z10
- >>309
選手兼任のコーチはまた事情が違う。
あれは若手にアドバイスしてくれって程度のもの。
専任のコーチと一緒には考えられない。
- 313 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/25(日) 12:11:51.69 ID:DCuOPXTTi
- >>308
日本ハム
- 314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:13:55.22 ID:E+Nm/wuQ0
- 日ハムはファンに受けるイメージの監督を選ぶから絶対にない。
これ、フロントがマジで言ってることだからw
- 315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:14:42.68 ID:Hd+Hk5W10
- >>308
中日は応援するけど、
1〜2年解説者で楽天か横浜だろう。
楽天の初優勝か横浜復興。
- 316 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/25(日) 12:16:18.98 ID:DCuOPXTTi
- >>268
小沢なんかと一緒にしないで
- 317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:22:07.26 ID:EDrW3NVf0
- >>311
実際に試合を見ていたなら、セサルに対してそういうことは言えないと思う。
ちゃんと野球見れる中日ファンならセサルの解雇に賛成しないだろう。
一回のミスで、9回の活躍を無視されて叩かれる異常な状況だったからね。
中スポを中心にそういう世論誘導が行われていたんだろうな。一種の洗脳だよあれは。
今から思うと落合とフロントの確執の矛先がセサルに向いていたんだろう。
- 318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:22:48.87 ID:5dWvpvrn0
- >>268
可能性だって十分ある(笑)
かもしれん(笑)
アホ丸出し
- 319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:28:04.13 ID:3JgPLGh70
- 別に落合に同情してるんじゃないだろ。
勝つ気がフロントに無い事に嘆いてる。
- 320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:28:22.75 ID:QwfJ7jtn0
- >>317
年齢もあるし微妙な成績でもあったし切られた事自体は仕方ないと思うけど
セサルもビョンもネタ外人と言われるけど
妙な愛嬌があって自分は好きだったな。
- 321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:53:14.08 ID:e6dCU+br0
- >>315
横浜は落合でも難しいと思うな
12球団であそこだけは星野の方が向いてる気がする
- 322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:56:12.31 ID:EkY0/BAC0
- >>308
来年はガンダム見るから引きこもり
- 323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:56:51.68 ID:oCq4Ps7lO
- >>317
セサルの何を見てなんだって?
- 324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:57:25.51 ID:5MyFMyf40
- 来年は巨人の可能性あるぞ
ナベツネは常に原より落合の方が評価上だし
- 325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 13:01:54.55 ID:Qw2kOzY70
- しかし、イチローおいでとか中日が金出すだろうか
今までの落合で貯めてた補強費用を一気に使うつもりだろうか
ぜひとも高木には補強なしで落合と同じ条件で
来年を戦って欲しい
もしくは最大の補強が下柳とかな
- 326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 13:08:53.50 ID:GKWv0Zee0
- 俺は高木を応援するよ
何だかんだで落合のやり方を肯定しているってのもあるけど、
大功労者に汚れ役をさせるようなフロントに一泡吹かせてほしい
来年は解説者落合に期待だな
8年の監督経験と加齢でどう変わったのか見てみたい
- 327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 13:11:23.51 ID:5MyFMyf40
- >>325
出す訳ない。今から景気の悪い事は言えないからリップサービスしてるだけだよ
高木の仕事は、高齢高給選手の整理
高給取りがいなくなった所で、立浪にバトンタッチ、球団は浮いた金で1年目だけ赤字覚悟の補強
- 328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 13:37:48.68 ID:c+aDu8tM0
- >>293
そうだよ。
中身は庶民目線で書かれているから読みやすくていいんだけどね。
- 329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 13:48:16.61 ID:+imYj50q0
- おい、落合ファンは落合辞めたら中日から去れよwwwwwwwwww
- 330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 14:03:54.27 ID:5xhljUc3O
- >>308
広島。
若手、ベテランともにいい選手が多い。
落合就任一年目でCS出場は十分あり得る。
- 331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 14:10:38.61 ID:3D/7YzIL0
- 体調が悪そうだし、監督やるにしても来年はないだろう。とりあえず解説に期待。
- 332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 14:20:21.01 ID:hIl+4x+bQ
- 功績を残した落合に対するフロントの処遇が糞。恩を仇で返しやがって。公正中立、世の中の不正を暴き正義を守る役割もある新聞を親会社に持つ球団が何やってんだよ。今回の騒動について世の中にきちんと伝える義務があるだろ。落合以上にフロント連中がネクラだろ。
- 333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 14:26:32.71 ID:TXhPu3xnO
- >>332
アカ新聞に何期待しとるんじゃw
- 334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 14:30:41.10 ID:sFtA5ogz0
- 例えるなら、日進市で復興支援で福島産花火を打ち上げるはずが、急遽中止に。
原因は20人程度の放射能汚染の花火を使う事に対するクレームによるもの。
それを聞いた市民有識者は「復興支援のはずなのにホントに恥ずかしい」と3000人を超える逆クレームが入った。
日進市のトップとはなんと肝が小さい奴等なのかと驚いたが、落合監督解任はそれと近いものを感じる。
わずかな目先を追う馬鹿者達のクレームによりせっかく自ら発掘した二度と手に入らないレベルの至宝を手放すという本末転倒な解任。正気か?
3000人程度のクレームでは済まないぞ。
- 335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 14:45:25.90 ID:URz+gkmA0
- 落合が監督だから中日を応援してるファンも結構いると思うな。
俺がそうなんだが。
落合が解任されたから、中日応援するの止めよっと。
あ〜あ、つまらない。
- 336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 14:46:29.23 ID:xa9Bie2b0
- 日本一になって落合クビ
時代は繰り返すってことか!
- 337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 14:50:37.39 ID:Rx2LAzDBO
- >>329
俺は愛知県に住んでいる落合派中日ファンだから去りようがないな。
地元の高校球児がナゴヤドームで荒木がファインプレーしたら高木守道じゃあ、捕れない打球だなってバカにしてたが、
高木守道の爺ちゃんで来季は大丈夫か?任期途中でポックリ逝くことはないだろうな?
落合信者がオチシンなら高木信者はなんて呼ぶんだろうな?タカシンか?
- 338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 14:53:52.13 ID:0PKLjHh/O
- >>330確かに東出そよぎの二遊間はアライバに通ずる物があるw
ただベテランはどうだろ?
柱になるベテランがいないのが広島の弱いとこと俺は見てるけど。
そもそも広島は巨人と同じで監督生え抜き主義じゃないの?
- 339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 15:14:21.51 ID:3JgPLGh70
- >>329
おいおい、ファンの拡大のために落合を切るんだろ?
だったら土下座してでも既存のファンに残ってもらうべきなんじゃないの?
経営まで心配する真の中日ファン(笑)ならそうするはずなんだけどな〜。
ま、所詮君は他球団ファンのなりすましだもんな。
- 340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 15:17:26.83 ID:diIva5m10
- 今年のリーグ優勝の判断基準って勝率→勝利数の順だっけ?
- 341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 15:55:15.76 ID:1Cc0mR5U0
- >>293
中日新聞の東京版つーか、全国系のほとんどの記事は東京本社(東京新聞)で
作ってるんだよ。名古屋面と全国面じゃ文章レベルが圧倒的に違うだろw
アンカーも含めて名古屋はレベル低すぎ
- 342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:11:08.38 ID:h1Z9ya380
- 守道も晩節を汚すことになるな。
- 343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:17:18.15 ID:hIl+4x+bQ
- 中日が負けとる…。今日も逆転してくれ!
- 344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:17:43.08 ID:RNKATWdl0
- 思ったより永く続いたとは思う
- 345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:22:52.62 ID:h1Z9ya380
- チェンなんかメジャー行く気で、まじめにやってないんだから、
塩まいて放り出せよ。
- 346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:24:25.34 ID:Rx2LAzDBO
- >>343
今日も劇的な逆転勝ちだから焦らないで安心してくれ。
チェンが青木のワナに引っ掛かっただけ。
- 347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:28:47.11 ID:hIl+4x+bQ
- オレは北海道民だから、こういう時に応援に行ける関東や名古屋に住んでるファンが心底羨ましいよ。
- 348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:35:28.50 ID:6TQWXj/M0
- だから、監督が落合やったら金がいくらあっても足りないっていう判断だ。
観客+スポンサー<=勝利(給料に反映)と勘違いしておるな。
庶民にとって、たかが野球ごときにお祭り騒ぎするほど金と時間に余裕がない!!
- 349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:40:27.64 ID:H1yAIIYR0
- >>345
もうチェンはメジャー内定決まっててやる気なし
それを見抜けなかった落合
最後の最後で落合の外国人への信頼感で負けた
- 350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:45:28.51 ID:hIl+4x+bQ
- どういう判断であれ、あの解任の仕方が納得いかないんだって。これだけの戦績を残した監督が中日にいたか?解任するにしろ、配慮ってもんがあるだろ。反落合はいいけど、配慮のかけらもないフロントの独善的な判断が糞だってえの。
- 351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 17:13:07.81 ID:ujA9vCg30
- >>317
お前アホ?
- 352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 17:29:46.48 ID:UutLBXbvI
- どうせ高木さんはワンポイントだろうけど
もっと若い人にやって欲しいな。
- 353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 17:34:25.82 ID:s+yNq6Nl0
- 森繁とかも辞めさされんの?
コーチ陣の名前見ただけでドキドキできたのに…
- 354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 17:39:44.45 ID:H1yAIIYR0
- 中日OB以外は全員解雇だよ
まぁ死ね柳とか墓石セールスマンとか消えてくれるから別にいいけど
- 355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 17:48:50.53 ID:hIl+4x+bQ
- >>353
オレも同じく。落合が今年は指導のポイントをどこにおいているのか、あまり人脈がないと言われている落合が誰を招聘するのか、現役時代の戦績が数字上パットしないコーチをどういう理由で招聘したのかなど考えるだけでワクワクしてた。
- 356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 17:53:21.36 ID:H1yAIIYR0
- 近年は完全に森繁コネの西武OB呼んでるだけだったけどな
- 357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 17:53:47.22 ID:KtgS6iCJ0
- オチシンはこれからどうするの?
- 358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:06:27.52 ID:hIl+4x+bQ
- 森西武ルートはあるだろうね。同時に落合は森黄金期の西武みたいなチーム作りを目指しているのかもと思うと、本気で上昇軍団にしようと頑張っている落合にはプロとして監督としての姿勢に甚だ感服するな。
- 359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:20:35.72 ID:7A0MDqn1O
- 贅沢言うなちゅうねん!
阪神やけど…
これでヤクルト捲ったら
カッコええぞ!
もう一回言うで
贅沢言うなちゅうねん!
こっちの身になれ!
3試合だけ真弓貸したろか!
バカヤロー
- 360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:22:04.37 ID:H1yAIIYR0
- 西武クビの無能コーチ笘篠
ステーキ屋でバイトしてた垣内
墓石セールマンやってた高木なんか連れて来る時点で黄金も糞もないだろ
- 361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:24:05.97 ID:zp/g/S5Di
- >>357
次、落合が行くチームを応援するだけだろ。
- 362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:47:44.03 ID:zmHWm2vu0
- ・燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや
(意味):小さな世界で生きる名古屋人には、スケールの大きな人間の志がわかるはずがない。
- 363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:53:37.63 ID:hIl+4x+bQ
- 西武クビの苫篠、ステーキ屋の垣内、墓石セールスの高木を何故招聘したのか考えさせられるだろ。しかも優勝という結果を残した訳だし。経歴や現役時代の数字がどうであれ、投球、打撃、守備走類においてポイントとなる部分に特化した技術や考えを持ってるからとオレは思う。
- 364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 19:00:47.20 ID:8aEPuTSl0
- キチガイに掃き溜めだなwここは
- 365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 19:01:50.10 ID:BHQshMMV0
- 上手いステーキが食いたいから
- 366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 19:26:25.30 ID:W7UFkPPRO
- >>282
ここには純粋の中日ファンがいないんだよ
- 367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 19:30:51.52 ID:gmytGAwDO
- 落合が就任時にこの球団では投手出身が監督やっちゃ駄目って言ってたのを思い出す
そういえば他球団含めても投手出身で名監督だと思うのは藤田さんぐらいしかいないね
だいたい性格に難ありが多過ぎるわ
(落合の心の師匠である稲尾さんだって名監督ではないしな)
- 368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 19:33:13.77 ID:xnBcAyaZ0
- にしても、今日は、落合解任で、ナゴド始まって以来の当日券販売記録だって
落合がいなくなることが嬉しい中日ファンが、こんなに多いとはね
- 369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 19:38:47.23 ID:Qw2kOzY70
- 君達オチアンは、来年は誰を叩くんだい?
さびしくなるのうww
- 370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 19:42:37.62 ID:kYJR4b6y0
- オチアンの自称真の中日ファン()は落合の率いる他のチームに煮え湯を飲まされたらどんな顔するんだろうwww
- 371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 19:43:22.38 ID:oCq4Ps7lO
- >>362
みくびるなw
- 372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 19:44:00.34 ID:xnBcAyaZ0
- >>369
誰も叩かないよ
これで中日を素直に応援するだけじゃないか
何を言っているんだお前は
- 373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 19:44:35.27 ID:BHQshMMV0
- >>368
>落合がいなくなることが嬉しい中日ファンが、こんなに多いとはね
普通は落合監督の最後を見たいからと解釈するものだろ?
だから名古屋人は全国から嫌われるんだよ。
- 374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 19:48:54.99 ID:t1CQsgno0
- >>373
オチシンってほんとおまえみたいなコンプレックスの塊のレイシストが多いよな
- 375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 19:49:00.89 ID:kYJR4b6y0
- ぶっちゃけ落合が嫌いだったら解任の報が出ようが何しようが
落合が指揮をとってつまらない野球とやらをやってる以上、見にいかないだろww
- 376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 19:51:48.11 ID:BHQshMMV0
- >>374
はあ?
タワケはクソして寝てろや人間のクズが!
- 377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 20:40:58.22 ID:hMXiwctC0
- >>368
今日の試合を当日券買って見てきた。
三連休の最後の日のデイゲームで、前日までに三連勝してたら監督が誰だろうと四連勝を期待して見に行きたくならないか?
- 378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 20:43:47.98 ID:hIl+4x+bQ
- ナゴド開始以来の当日券売上記録。
落合の最後の勇姿・采配を見たいのか、中日の優勝を願い応援したいのか、どちらにしても今まで観客数がイマイチ伸びなかったのに、ここにきて増えたとは、監督も選手も力をもらえて嬉しいだろ。ナイス、観客、そして全国のファン。みんなで応援だ!北海道より。
- 379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 21:04:59.83 ID:hIl+4x+bQ
- 今日のハリさんの「喝」はなんだったんだろう?落合解任の事に触れたのかな?
- 380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 21:05:13.41 ID:c90+txIXO
- >>329
その理屈だと、なんでこの8年間中日ファンを自称してたの?ってことになるぞ。
頭の悪い煽りだな。
- 381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 21:10:36.98 ID:N/ksBinZ0
-
244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 15:32:08.57 ID:A66nEAeP0
ドラゴンズまとめ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1315650444/l50
- 382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 21:25:09.75 ID:fL2HrdmC0
- 今までは営業が『まったく』宣伝してなかったから売れない買わない入らないだった
今回は落合解任が、最高のCMになったから客が入った
ようするに、営業仕事しろ
- 383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 21:58:12.58 ID:Hd+Hk5W10
- 営業の仕方があれなんだよ。
- 384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 22:47:23.41 ID:t1CQsgno0
- >>376
本性丸出し乙www
- 385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 23:59:32.75 ID:ACfjm2xS0
- 今日の試合見た後グッズショップにもいったが
落合監督のグッズも結構売れてるみたいだな。
ナンバーTシャツ売り切れ、ネームストラップ売り切れ、
リストバンドの白を買ったがこれも最期の1つだった。
ポストカードもってレジに歩いている奴も見かけた。
最期だからと思ってみんな財布のひもが緩くなるのかな。
- 386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 00:20:57.10 ID:xKFI5QBq0
- Going中日特集 江川インタビュー要約 1/3
モレノ
オーダー発表なし
オーダー表を見て初めて「今日5番なんだ」とわかる
ミーティングなし
バッティングについては直接言われる
代打の時代には、あの投手を打てるから使われるんだ、と思っていた
ODA
(配球について)どうしてああしたとは言われない
こうしたらよかったんじゃないかとは言われる
- 387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 00:21:43.45 ID:vkkFZuMFQ
- Going見てる。
江川と落合の対談、シビれるわ。一つひとつの言葉がズシリと重く響く。対談見てて、落合はこれぞプロ、これぞ監督とあらためて思う。球界の至宝と解任発表で言ったフロントよ、あんたらは、その至宝とやらを、いとも簡単に浅はかな理由でゴミのように捨てたんだよ。
- 388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 00:21:55.10 ID:xKFI5QBq0
- Going中日特集 江川インタビュー要約 2/3
監督
−優勝するために大事にしてることは?
真剣に向き合うこと
−野球がうまくなるには?
体力・技術
精神力はやっていけばついてくる
−レギュラーの基準は?
「これくらいのことはやれるでしょ」ではない
できないことをできるように手助けする
やれることをちゃんとやってくれればいい
あとは本人次第
選手が試合中でも練習中でもSOSを出す、それをきちんと見てあげる
見ない人もいるけどね
勝負所はもうちょっと先
ここで勝ってもほかで負けたら何にもならない
この位置にいるための準備は必要だった
6、7ゲーム差ぐらいついていも何とかなると思っていた
−キャッチャーに監督の意思が伝わるチームは良いチームでは?
それはみんなに伝わらなきゃいけない
−監督からキャッチャーに出すサイン/キャッチャーから監督に出すサインはある?
キャッチャーはピッチングコーチに言ってるでしょう
ベンチからは敬遠だけ
前々からsigeはこの先どうするかを言ってくる
- 389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 00:22:51.62 ID:xKFI5QBq0
- Going中日特集 江川インタビュー要約 3/3
tanisige
−キャッチャーとして監督とどんな話を?
配球の傾向とか悪いところ
ストレートを捉えられたら(別の球種に)代えてしまう
それを使いながら抑えていかないと抑えられないよ、と
−マウンドまで何しに来る?
間を取りに来る
岩瀬に「お前が打たれても誰も文句は言わない」
試合後の風呂で話をする
投手が苦しくても何とかするのがお前だろ、と
- 390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 00:28:15.65 ID:AqKleAsmO
- 落合抜けて中日は人気を更に落とし、落合が次監督をする球団はきっと人気上がるだろうな
あーもったいねえ
- 391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 00:31:18.67 ID:GXK58Gk90
- >>390
前者はあるだろうが、後者はないな
- 392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 00:36:38.15 ID:TsBXQRu90
- >>379
喝無かった
西武の追い上げに触れて
落合さんは体調も悪くしてるから
それよりシーズン中に解雇を伝えるな
ファンも選手も気が抜ける、みたいな話しただけ
- 393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 00:40:27.62 ID:vkkFZuMFQ
- >>392
ありがとうございます。
- 394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 00:43:44.91 ID:HFBdL6mIO
- >>387-389
取材しない江川さんがグランドまでおりてきて取材して今後の勉強のためにと落合と対談してたな。
江川さんは監督やる気があるのかな?上田も落合監督と江川さんの対決が見たかったと言っていたな。
- 395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 00:45:51.34 ID:XjovbYAb0
- >>388
>−野球がうまくなるには?
>体力・技術
>精神力はやっていけばついてくる
もうこれが素晴らしいと思うわ
団塊とか体育会に聞かせてやりたいわ
- 396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 00:48:56.07 ID:Rn3r9QGQ0
- 江川の巨人監督はナベツネが生きてる以上無いでしょう
他に監督候補がいないから、原監督続投ですからね・・・
- 397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 00:54:54.60 ID:4oYV2SGp0
-
監督としての力量が超一流なのを認めつつも、球団経営を考えるとクビにせざるを
得ないんだよって言いたげな球団フロントのコメントを聞くにつれ、名古屋の閉鎖性、
田舎臭さを感じざるを得ないなぁ
WBCに選手を派遣しないなど、読売に対抗心を燃やすのはいいが、企業としての
体力や田舎の殿様の域を出ない営業姿勢は何とかしてほしいなぁ
- 398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 01:09:45.33 ID:epnClIXy0
- コメントの端々に思慮深さを感じる。
野球解説者が理路整然と語るのとは違う深みがある。
三年くらいしたらまた帰ってきて欲しい。
- 399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 02:25:37.52 ID:vkkFZuMFQ
- >>395
同意。
正確に言えば、「体力・技術」と言い切ってから一呼吸置いて、「精神力なんて『そんなもん』やっていけばついてくる」といかにも精神論なんてものは嫌いと言いたげな感じで話てた。そんなもん、という落合の一言に重みがあるな。
そんなもん…何だか逆に笑えるな。
- 400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 02:28:10.03 ID:Wf2pQ5W7O
-
誰が監督でも
中日ファンでーす
お前みたいに ぶれない のよ (笑)
ふらふらしてんだろ?ww
- 401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 02:35:50.88 ID:vkkFZuMFQ
- 連投すまん。
それと、集客が経営がと云々かんぬんフロントがほざいているにも関わらず、優勝する事が最大の目標と言い切ってたのにもシビれたわ。全く落合はブレない男。大したもんだな。
- 402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 02:42:01.50 ID:P7QNgEKQO
- フロントならともかく、集客を一ファンが心配する意味が理解できん。
本当に好きなら客が一人でも応援行くでしょ。
昔の川崎球場みたいになっても普通に応援する自信あるけどな。
監督が落合なら尚更応援するわ。
- 403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 02:59:39.64 ID:MRRzFH7a0
- 客入んなきゃ身売りする可能性も出てくるし、
補強費も捻出できず、選手を繋ぎとめておく事もできずに
その他設備やスタッフにも金掛けられなくなって、弱くなるだろ。
そんでもいいのかよ。
昔の川崎なんて年俸が安かった時代だから、あれでもやっていけたわけで
年俸上がった今のマリンズは当時のオリオンズより赤字が大きい。
今の集客規模で中日球団が維持できて、新聞拡販の為に存在価値があったのに
激減したら球団の存続が危うくなる可能性もあることが分からんとお子ちゃまかね。
- 404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:15:08.92 ID:KDUhIfoC0
- >>403
わかんねーけどその分タニマチとやらからいっぱいカネが転がり込んでくるんじゃないの?
- 405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:16:18.28 ID:fe2IbRJ50
- >>402
それファンじゃなくて、池田大作や麻原を神と崇めるただの信者だろ。
- 406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:21:10.84 ID:MRRzFH7a0
- >>404
タニマチに高い年間シート買ってもらうんだろ
- 407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:22:13.14 ID:P7QNgEKQO
- >>403
そこまで考えるなら矛先を見誤るな。アホか。
フロントを頂点とする営業が努力しろよっていう話だわ。
ファンとしてそういう負の連鎖が心配なら、現場でなく球団を否定すべき。
監督が無愛想なら、それを逆手に取った売り出し方だってあっただろうに。
- 408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:28:56.59 ID:MRRzFH7a0
- >>407
企業やタニマチに高い年間席買ってもらわんと
ナゴドの建設費や維持費がペイできんのだろ。
それに関しては落合が能力がなかったのは事実。
そして本人やブレーン、スタッフの人権費が掛かり過ぎたのも事実。
営業も無能だが、一般ファン相手では元を取るのに限界があるくらい
ナゴドや落合に金が掛かり過ぎてるんだわ。
- 409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:32:39.67 ID:3kOVDAlyO
- >407
おっしゃる通り。
まさに正論。
現場としての実績は、球団史上最高なんだから。
- 410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:36:30.82 ID:1ypRLbwu0
- タニマチが落合が嫌だから年間シート買いませんって事らしいが
それが事実として営業の奴は「落合監督が嫌いなので買わないと言ってます」で終わってるの?
すごい営業だねw
来年から残念だねー
もう落合のせいに出来ないんだよ
まあ高木のせいにするか、落合のせいで離れてしまったとか言い訳すんだろw
- 411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:40:12.00 ID:MRRzFH7a0
- 高木がパーティーに出てお願いすればまた年間席買うタニマチもいるんだろ
- 412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:41:37.87 ID:Cx08XJ4eO
- 中日はオチアンだのオチシンだの、この話題が尽きる日はなかったんじゃないか。
他ファンから見れば本当に不思議だよ。信者とアンチがこうもはっきり分かれて毎日言い争ってるのはw
でもそれもこれで最後か。中日の選手よりも、良くも悪くも目立っていた落合監督…
- 413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:43:18.94 ID:O8ybmw910
- そんな営業で許される会社ってぬるいよなwww
既存の需要が減ったのなら、新たな需要を作れ、掘り起こせって言われるのが普通なのに
新規開拓をどのくらい努力したのか報告してもらいたいわ
- 414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:44:32.12 ID:MRRzFH7a0
- 俺は自分でオチシンでもオチアンでもないと思ってるから
落合の功罪両面を認めてるよ。
落合はその両面が共に大きすぎるんだよな。
- 415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:46:32.79 ID:MRRzFH7a0
- むざむざ監督の態度のせいで、大きな顧客層を失うのは
企業にとって大きな損失だろ。
それを改善しようとするのは当たり前の行動とも言える。
- 416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:46:56.08 ID:P7QNgEKQO
- >>408
年間チケットの売上不振は不景気にも一因があるだろ。
景気が悪い中でも売れるアイディアを出すのがマーケティング部門の仕事。
その努力もせずに現場に責任を押し付けているのが現状。
努力はしているのかもしれんが、他球団と比較しても目に見えるもんはないな。
現場は明らかに目に見える実績を残したが。
こんなことでは景気がV字回復しない限りは売上伸びんわな。
監督交代でタニマチが戻るかもしれんが、
仮に成績が低迷すれば一般ファンの足はますます遠ざかる。
良くて行って来いだろ。
- 417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:47:41.33 ID:j9ZGl37/0
- 世界経済が深刻化する中で企業の年間シートとか夢物語。
次の危機が現実化したら、さすがの星野でも売れないと思う。
無能TOPが集まる中日球団に世界経済まで見据えた営業戦略を考えている奴が何人いるか?
おそらくスズキの糞ジジイになびかない落合を切れば、
スズキ関連で年間シート○席確保程度の近眼的視点でしか見てないと思う。
日本のプロスポーツは欧州サッカーのソシエ制度が一番なんだよ。
読売のせいで、アメリカのメジャーみたいに世界戦略できないんだから。
↓こういうのが中日の癌細胞。こんなバカがファンクラブの事務局長!
中日新聞株主総会が水を打った落合批判17分の大演説(週刊新潮7月7日号)
「発言を求めたのは『中日ドラゴンズ公式ファンクラブ』事務局長の高島良樹氏(67)でした。
彼は元記者で、中日スポーツの総局長を経て本社の取締役も務めた人物。
現在も新聞社の参与という立場にあります。」
- 418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:52:47.40 ID:1ypRLbwu0
- スズキの爺さんみたいに落合が嫌いでチケット買わんって言うなら買ってもらわなくてもいいじゃん
落合がスズキの爺さんを誹謗したとかスズキの会社を馬鹿にしたとかならともかく別に何もしてないんだろ
- 419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:54:21.19 ID:MRRzFH7a0
- >>417
ソシオを例に出してるけど、落合が勝つ野球やっても、
一般ファンの財布では年間シートの減少分を埋めれてないじゃん。
名古屋人は内野のいい席は会社や知人から貰って行くものって
習慣が染み付いてるでしょ。
- 420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:56:56.78 ID:vkkFZuMFQ
- 集客は営業の仕事、年俸は選手会によって球界全体が高騰。日本球界での年俸高騰と球団経営のアンバランスさは近年指摘されてた。川崎時代は弱小球団で客入らず年俸上がらず。ハムやバンクは強く地域密着の営業努力によって観客増。観客増は強さと営業によるだろ。
- 421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:58:07.69 ID:1ypRLbwu0
- だからよー
契約満了で更新しませんとだけで終わりゃいいのに
「観客動員が」とか「ファンサービスが」とか「マスコミ対応が」とか言うのがうぜーんだよ
こんなもん言い掛かりだろ
- 422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:58:12.66 ID:3kOVDAlyO
- >415 意味不明。
球団史上稀有の黄金期に、営業成績が落ちたとするなら、それは誰の責任ですか?
本末転倒。
あんたみたいのが解任。
- 423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:02:49.59 ID:MRRzFH7a0
- >>416
中日の営業は無能だが、パリーグがアイディア出して集客増やしてるけど、
それは圧倒的にチケットの値段が安いからという理由が大きい。
今まではあまり入ってなかったから毎年赤字20億かかっていたのが、
安くても少しでも客がより入るようになれば、赤字が10億に減って
本社の広告費として許容できるレベルになったという程度。
中日球団の場合はナゴドが今のチケット価格でほぼ満員なのがベースなんだから、
簡単に値下げする事もできず、収入の大きな軸である年間席の売り上げを戻すのが
優先されるんだろう。
- 424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:03:43.24 ID:O8ybmw910
- >名古屋人は内野のいい席は会社や知人から貰って行くものって習慣
にしたのだとしたら、それは他でもない球団なんだから自業自得
そもそも球場のサービス自体が悪いんだから、それを改善する方が先なのにな
全球場知ってるわけじゃないが、行ったことのない所は、話を聞いたり口コミみたいな所を見る限り
ナゴヤドームのサービスは、12球団で1・2を争うくらい低レベル。殿様商売って言葉がぴったり
- 425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:05:08.50 ID:1ypRLbwu0
- ようするに常時満員になると見込んで殿様商売してた球団がアホって事だろ
- 426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:07:06.65 ID:MRRzFH7a0
- >>422
大きな収入の柱である年間席購入者の多くが、
監督が理由で買いたくないって言ってるんだから
仕方ないだろ。
>>420
確かに集客は営業だが、勝つ事以外に監督がそれに協力しないっていうのは
問題だろ。
- 427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:09:15.92 ID:j9ZGl37/0
- >>419
そういう古い営業じゃダメだって話。
ようやく企業頼みから抜け出す兆しが見えたのにまた逆戻り。
企業頼みじゃプロスポーツはダメ。
バスケとかバレーとか社会人スポーツ全般が景気に左右されて廃部になってるのは企業依存だから。
シートの価格設定からファンクラブ特典など全部ゼロから見直せばソシオで絶対できる。
名古屋周辺の人口規模を考えれば。
- 428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:09:55.37 ID:1ypRLbwu0
- なら落合に営業部長の肩書も与えてそれに対する報酬も払えばいいんだよ
そしてそれを受けるかどうかは落合の自由
- 429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:12:37.38 ID:vkkFZuMFQ
- >>425
ご明答!!
- 430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:13:39.55 ID:j9ZGl37/0
- >>426
監督が勝つ事以外にやる営業努力って何?
勝負の邪魔にならなず、集客効果なり金を生む事で。
あと想像でいいから、その協力でどの程度の営業効果があるのか?
暇なら頼むわ。暇じゃないなら別にいい。
- 431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:14:24.36 ID:P7QNgEKQO
- >>423
ナゴドの年間使用料は本社の税金対策で故意に高く設定されてる。
ところであなた、なんで落合博満応援スレにいるの?
一見もっともらしい屁理屈書き込んでないで>>1を読み直してきなよ。
- 432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:16:54.15 ID:YtShtVl/0
- 高木じゃ来季から暗黒になるのは間違いない
これだけは確定
補強もどうせしないだろうから、せめて若手育成して立浪にバトンを渡してもらいたい
- 433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:17:01.93 ID:j9ZGl37/0
- >>428
その人事はアリだ。
インセンティブ結べば、凄いことをやってくれそう。
- 434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:17:37.43 ID:MRRzFH7a0
- >>425
それを前提にナゴド作ったのがアホって事だわな。
雨天中止のリスクはなくなったが、それによる損失よりも
建設費や維持費で余計に金が掛かってる方が大きい。
ナゴ球の最後は、オレンジ3700円、ブルー2200円、
外野1500円くらいだったと思うが、
このくらいなら個人でも買って、行って十分値段に見合うだけ
見やすくて楽しめるだろう。
今のナゴドは、パノラマは金払うくらいならテレビの方がマシ、
内野は席は後ろの方で更にファールエリアが広いから
高い金出しても選手が遠くにしか見えない。
かろうじてコスパ合うのは外野下段だけ。
企業やタニマチに高い年間シート買ってもらえること前提で
こんな施設作ってしまったのが間違い。
- 435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:20:59.60 ID:1ypRLbwu0
- まあ俺は監督が誰でも応援するから高木も当然応援する
勝利を望むし優勝を期待するわ
- 436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:24:49.93 ID:MRRzFH7a0
- >>430
企業やタニマチの偉いさん達が、会合に顔出して頭下げりゃあ
喜んで年間席買ってくれるなら、それくらいしてやりゃよかったし、
試合後の公式会見くらいの場を設ければよかった。
- 437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:25:08.28 ID:84A0Edm+0
- 満足に黒字経営してるチームなんて世界中のどのスポーツみても少数派だよ
NPB、MLB、NHL、NFL、NBA、セリエA、リーガエスパニョーラ、エールディヴィジ
枚挙に暇が無いほど挙げてみても殆ど赤字だよ
消滅するチームも有るけど、殆どがオーナーが変わるケース
いい加減しみったれてて球団を権力闘争の駒にしてる中日新聞から離れて
是非新しい風を入れて欲しい
- 438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:28:47.89 ID:1ypRLbwu0
- >>436
それはやってくれりゃありがたいが、やらないからって文句言われる筋合いのもんじゃないわ
それに仮に落合が宴席に顔出して挨拶したら券が売れましたってなら営業部は総辞職するレベルじゃねーか
試合後の会見は応じてるだろ
言葉が少ないだけでやってないわけじゃない
- 439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:30:32.10 ID:84A0Edm+0
- >>436
その理屈なら球団の営業なんて要らないし
球団代表も要らなくなる
結局背広のおっさん達が無能で穀潰しだってのを証明し、裏付けるてるな
- 440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:34:22.75 ID:8/oUAmzj0
- http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=fZqSNc_TLsw
この動画を見る限り落合って名古屋の
お年寄りには嫌われてるんだね…
若い人達は悲しんでる様子
爺の喜びの拍手はムカついた
- 441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:34:30.91 ID:1ypRLbwu0
- 球団の営業ってチケット買いに来た客に売ってるだけじゃないのか?
そりゃ営業じゃなくて販売じゃんか
- 442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:34:35.24 ID:UK424+waO
- グダグダ言ってただけで、ナゴドに行かなかったオチシンが悪い
貧乏人に人気があっても、意味がないってこと
- 443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:37:19.53 ID:UK424+waO
- 企業やタニマチを悪者にする暇があったら、ナゴドでお金を落とすべきだったな
- 444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:41:27.19 ID:84A0Edm+0
- >>440
マジレスしてやるけど
マスコミのインタビューなんて放送時に統計も傾向も言わないだろ?
自分たちの言いたいことを編集してインタビュー受けた人に言わせてるンよ
情報操作
ひょっとしたら、嘆き悲しんだ年寄りが沢山居たのをカットしたかもしれないし
落合死ねと叫んだ挑戦学校の生徒達も居たかもしれん
つまりマスコミのインタビューを真に受けるのはスイーツか情弱としかきょうび思われん
- 445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:44:32.63 ID:vkkFZuMFQ
- 勝つ事以外が非協力的なのが問題って、落合はファン感欠席、パフォーマンスなし、コメント無愛想ぐらいだろ。ファン感は契約書に記載すれば落合なら契約書通りって参加するだろ。パフォやコメは監督として最重要ではない。落合以外フォローしてやればいいだけ
- 446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:48:27.77 ID:UK424+waO
- 何を言っても遅いんだよオチシン
今回の反省を教訓に、落合が監督するチームが仮にあれば、お金を貯めて球場に行きなさい
次はねえと思うがw
- 447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:57:17.14 ID:GFfYdC1H0
- 落合君はいらんことはいらん それだけやるもんはやる
それだけの人です。
- 448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:59:50.34 ID:vkkFZuMFQ
- だから、集客はチームの強さと営業努力。あと、不景気だから客にとって手頃なチケット代もかな。
弱ければ集客は無理。阪神でさえ暗黒時代は甲子園に空席が目立ってた。あの長嶋が監督でもジャイアンツが毎年弱小球団ならば集客減だろ。
- 449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:01:53.67 ID:84A0Edm+0
- >>446 ID: UK424+waOの考え方だと、は来期はナゴドに沢山客が来るって思ってるって事だよな?
頭ダイジョーブ?
それにレスすべてに「お金」「貧乏」「お金」って、独りで相当お金と貧乏にこだわってるけどさ
PC買えないほど自分が貧乏なんじゃないの?
こんな深夜明け方にモシモシからピコピコとレスしてて
- 450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:06:59.92 ID:UK424+waO
- 俺を叩いても意味ないぞ
落合解任が悔しいなら、二度とそうならないように、お金貯めて球場に行きなさい
- 451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:07:54.26 ID:MRRzFH7a0
- >>440
>>444
最初の二人組みのジジイは、途中を編集でカットされている。
落合への悪口が酷くて流せなかったのか。
最後の信子と一緒に過ごせという否定的でないように見えるところだけ使っている。
否定的に見える箇所はマンネリ化の部分だけで、
明らかに否定的な内容は放送していないので、
特に悪意のある編集には思えない。
- 452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:10:34.05 ID:84A0Edm+0
- いーや
暇だから叩かせてもらう
>>450
落合の解任が決まってるんならお金貯めて球場行ってもなんも意味無いだろ
貧乏の上に馬鹿かよ
日が昇る前に死ねよ
- 453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:13:57.80 ID:GXK58Gk90
- >>452
普通に見て、お前の方が頭悪いと思うぞ
そいつは、落合解任が悔しければ、二度とそうならないように
今度監督になったときは、球場に行けとしか言ってないじゃん
落合解任になったら、来年球場に客が増えるなんて一言も言ってないのに
- 454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:16:48.86 ID:UK424+waO
- 悔しすぎて、発狂しちまったか
- 455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:17:13.92 ID:MRRzFH7a0
- >>438
>>439
歴代の監督が少なからずそうしてきて年間席を買ってもらえてたのに
そうしなくなって売り上げを維持できないのは営業のせいと言われたら
広告宣伝費削られても売り上げ落ちたのは営業部の責任と言われるようなもんだろ。
試合後の会見は、巨人や阪神のようにCSみたくカメラ入れて義務化しなかったのは
球団の無策だわな。
しようとしても断られたのかもしれんが。
>>437
クラブは赤字で身売りが当たり前ってことは、
結局パトロンのサイフと気分次第ってことか。
それなら今の中日球団が本社の都合で振り回されるってのも
至極当然ってことだわな。
- 456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:23:45.41 ID:84A0Edm+0
- >>453
>落合解任が悔しいなら、二度とそうならないように、お金貯めて球場に行きなさい
>落合解任が悔しければ、二度とそうならないように 今度監督になったときは、球場に行
勝手に整合取れるように加筆すんなw
それにアンカー打たず449まで遡って擁護って
お前D専坊やだなw?
- 457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:25:17.03 ID:MRRzFH7a0
- >>431
本社の税金対策って、球団がギリギリ黒字がでないように
ナゴド使用料が設定されてるってことか。
>>445
ファン感は、ファンクラ事務局長とやらが
落合の参加をメニューから外したらしい。
監督はチームの顔なんだから、お得意さんに挨拶くらいしてやりゃいいだろ。
>>448
阪神は星野が企業やタニマチに年間席買わせたのも大きい。
原巨人は3連覇して客足はある程度は回復したわな。
- 458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:27:36.96 ID:UK424+waO
- 読解力ない馬鹿に、馬鹿と言われるのは悲しいね
- 459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:29:19.74 ID:XHFR9zmUO
- >>449
こんな明け方にパソコンでカタカタ書き込んでるお前の方がキモいんだがw
- 460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:32:20.69 ID:MRRzFH7a0
- >>456
横レスだが、
ID:UK424+waOは、>>446 でも一貫して
次があれば球場に行けと言っている。
それ以前では今回の退任は終わった事としている。
- 461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:32:26.95 ID:GXK58Gk90
- >>456
お前何さっきから言っているんだ
>>446はどう見てもそうだろ
それを、落合の解任が決まってるんならお金貯めて球場行ってもなんも意味無いだろ
って頭悪いにも程があるぞw
- 462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:34:04.54 ID:vkkFZuMFQ
- 広告宣伝費削られても売り上げ落ちたのは営業部の責任と言われるようなもんだろ。
ってどうかな。逆に言うと宣伝費上げれば商品も売れるって事になりそうだけど、そもそも「商品」が良くなければ、どんなに宣伝費を上げても売れないだろ。
- 463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:37:06.83 ID:84A0Edm+0
- >>455
その例えはちょっと違うと思うけど
百歩譲ってそうだとしても、方針が違う監督が来てその手の売上が見込めないとわかってから7年だぜ?
初年度はそうかもしれんが、もう駄目だろ
手をこまねいてた営業の責任は問われるべき
- 464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:43:04.62 ID:XHFR9zmUO
- ラーメンは旨いのに店主の態度が悪くて潰れたラーメン屋みたいなモンだなw
- 465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:46:25.98 ID:MRRzFH7a0
- >>462
この場合の商品って、チームの強さだけじゃなくって
球場の見やすさ
>>463
当初はいきなり年間席が一気にキャンセルってことでもなかったろ。
その手の協力はその後も求めただろうし、
監督の任期も平均3、4年だから7年後も続いてると思わなかったんだろう。
あと>>461等にも答えてやれ。
それとワシの>>451や>>455の後半部分にも。
- 466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:47:51.64 ID:MRRzFH7a0
- >>465の前半が途中だったので、送りなおし
>>462
この場合の商品って、チームの強さだけじゃなくって
球場の見やすさもあるわな。
- 467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:49:00.17 ID:84A0Edm+0
- >>464その例えでいいと思うよ
ただ、野球チームというラーメン屋は分業制だから
オヤジは厨房の奥に引っ込んで旨いラーメンだけ作ってればいいのよ、本来は
接客はちゃんと愛想の良い別の奴がやればいい
- 468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:55:38.43 ID:MRRzFH7a0
- >>467
贔屓にしてもらうには、料理長が馴染みの客に挨拶くらいするだろ。
- 469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:59:25.82 ID:vkkFZuMFQ
- 球場の見やすさは落合の責任ではなく球団の責任。
確かに落合に愛嬌があれば実力も人気もNo.1ってことで理想だろうけど、落合は性格的に無理なんだろ。無理なもんは無理であって、期待する方が間違いで他のやつがフォローすればいいだろ。選手や球団がド派手にパフォーマンスすればいいだけ。
- 470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:04:33.01 ID:MRRzFH7a0
- >>469
だから中日球団はこんな見難いクソドームでも高い金払って年間席買ってくれる
企業やタニマチなしではやっていけないわけで、そこに受けが悪い
落合は不適格だから退任したというだけの話。
- 471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:05:51.13 ID:84A0Edm+0
- >>465
>大きな収入の柱である年間席購入者の多くが、監督が理由で買いたくないって言ってるんだから 仕方ないだろ。
>一般ファンの財布では年間シートの減少分を埋めれてないじゃん。
あんたのレスだけど、根拠は?いわゆるソースってやつ
皆が言ってるから?
後、落合だからとか、近年成績良いからって増えた購入分はゼロなのか?観客も
それを考慮してないよね?
>クラブは赤字で身売りが当たり前ってことは、
結局パトロンのサイフと気分次第ってことか。
それなら今の中日球団が本社の都合で振り回されるってのも
至極当然ってことだわな。
これは概ね合ってんじゃない?
今回もチーム成績とは別の理論で監督解任だし
観客動員に関しては球団代表が自ら否定してたしな
- 472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:12:01.76 ID:XHFR9zmUO
- >>471
実際成績良いのにクビだからソース有り無しは別にして説得力は有るわな
- 473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:12:23.66 ID:SYbxuFi30
- 巨人が全国ネットで視聴率20パーセント獲ってたんだからね
だから皆食えてた それを引きずってるよ 落合のせいじゃない
- 474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:15:06.11 ID:vkkFZuMFQ
- そういう企業体質からまずは脱却することも大事だろ。そういう努力もせずに落合一人に責任転嫁をするのは筋違い。
落合は著書や記事の中でタニマチや野球を食い物にするのが嫌いと述べてる。
料理長は馴染みの客には挨拶位するってのはその通りだけど、落合はそもそも馴染み客にも挨拶しない程の人間なのか?タニマチとは距離を置くみたいだけど。
- 475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:17:06.94 ID:84A0Edm+0
- >>472
そんなんなら監督の不人気のかわりに、名古屋の不景気論で持論を展開しても
ソース有り無しでも成績良いのにクビのっていう事が説得力になるってか?
更にその他の理論でも通用するよな?
- 476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:17:24.40 ID:MRRzFH7a0
- >>471
年間席の売り上げが減ってるのは事実わな。
年間席を買わなくなったのは落合が原因というのもネットの記事で度々目にしてる。
ソースがその程度と言われればそれまでだが。
それでトータルで入場者数が減っているということは、
年間席の減少分を一般客で補えてないってことだろ。
新規の客もいるだろうが、トータルで減ってるんだから
その差し引きの減少分が問題。
- 477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:21:42.30 ID:XHFR9zmUO
- >>474
落合に批判的なのがタニマチだけだと思ってんの?
馴染みの客だろうが一見の客だろうが普通は愛想良くする物なんだよ、
1選手だったら変わり者で済むけど球団の顔の監督業でそれを押し通すのは無理だったって事、
落合が次どこかで監督をやるとして態度を改めるか否か興味深い。
- 478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:22:12.39 ID:hnFH4EkM0
- 白井だったかな、点の取れない野球は面白くないというような発言をしていたけれど、
ナゴドでは投手力の守りの野球が最も賢明なんだから仕方ない部分だぞ。まして統一球だよ。
打力の野球が面白い、面白ければ客が増えると考えているなら、ナゴド改修しか方法はない。
- 479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:26:58.97 ID:XHFR9zmUO
- >>475
答えは来期の観客動員数で判るでしょ、
観客が増えたら監督のせい観客が増え無かったら監督関係無い観客が減ったら落合が減少幅を抑えてたって事で。
- 480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:27:20.61 ID:84A0Edm+0
- >>476
ふーん、じゃ俺がそうじゃなくて
シーズン券買えなくなったのは不景気のせいだ、だってネットの記事とかで見たっていっても同じだね?
それと、タニマチの落合嫌いで減ったシーズン席を一般客では埋められないってシツコイ位言ってるけど
それは
実際に落合嫌いで減った席数
その他の理由で減った席数
新規で増えた席数
を把握してないなら単なるイチャモンだろ?
- 481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:29:17.72 ID:MRRzFH7a0
- >>474
タニマチの宴席に私的に出てお酌しろとまでは言わんが、
お得意さんを招いたパティーで挨拶くらいしてやりゃいいだろ。
- 482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:36:09.34 ID:KNvW9syD0
- >それでトータルで入場者数が減っているということは、
>年間席の減少分を一般客で補えてないってことだろ。
厳密に言うとちょっと違う。席の単価が年間席>バラ売りなんで、
年間席が売れなくなるとどれだけ客が入っても入場料収入が減っちゃう構造になっているのよ。
バラ売りより年間まとめ買いの方が高くなるってのは普通の商売じゃありえないけど、
中日ドラゴンズはチケット買ってくれる市井のファンの為に野球してないって事なんだろうな。
- 483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:38:09.84 ID:XHFR9zmUO
- >>481
それもして無かったの?
挨拶くらいでチケット買ってくれるならこんな楽な事無いのにw
- 484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:40:46.74 ID:XHFR9zmUO
- >>482
観客動員数が減ってるってニュースに成ってたから一般客も減ってるだろ
- 485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:45:46.21 ID:84A0Edm+0
- 中日が優勝すると、年末に全国の応援団連合が合同で優勝祝賀会をやるんだが
ホテルのフロアとか借りきってやる、とても盛大なパーティー
選手会に話を持っていってるから選手会長は当然として、選手も数人来る
球団代表も来るし、チアドラも来るし、ドアラだって来る
で、落合監督は来た事がない、けど誰も文句言わんよ?一人として文句言わない
そういう人だって皆が知ってるし、皆は既に十二分な物を貰ってるからね
因みに去年は係争中ということで、残念だけどパーティーは無かった
今年はできても上告中だし、排除命令受けてるんでやっぱ無いかも
- 486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:46:18.77 ID:MRRzFH7a0
- >>480
自身の的外れな指摘に対する弁明もせず、
わしの大分前の他人へのレスにアンタが意見したい箇所にだけレスして
ずいぶんと都合がいいヤツだな。アンタ。
シーズン券が減ったのも不景気のせいもあるだろうね。
でも不景気は中日球団や本社の努力だけではどうにもなんないよね。
だったらの減少客が買わなくなった理由として挙げてる監督を
不景気の中営業にも多少の協力をしてくれる監督に代えるってのは、
企業として止むを得ない判断なんじゃないの。
プロスポーツ論やマスコミ事情みたいのを偉そうに語ってるけど、
一般的な物差しだけで意見して、名古屋特有の事情等を
踏まえた事に触れてないよね。
- 487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:46:52.21 ID:vkkFZuMFQ
- 落合は常々、主役は選手で監督は裏方、落合中日と言われるのは嫌だと言ってるだろ。落合としては球団の顔は監督ではないということ。企業と企業の繋がりを求めて相手社長へ挨拶するなら、オーナーや社長が挨拶しに行けよ。それこそ企業の顔だろ。
- 488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:50:45.22 ID:yXWgk/2DO
- ナゴヤドーム 1997年開場時
下段席は外野の一部を除いてシーズン席
上段席はバックネット裏上段席で5500円という殿様商売(現在はパノラマ席)
その頃に戻りたいんだろw
中日球団は
- 489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:51:51.98 ID:MRRzFH7a0
- >>485
文句言わないヤツもいるんだから文句言うヤツがおかしい
ってのは正しくはならないだろ。
そんな選手会長と球団代表が出席する場には監督も同席すべきだと思うが。
- 490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:55:28.56 ID:84A0Edm+0
- >>486
詳細は書けないが、名古屋の事も、球団の多少の内情も、応援団の事情も
あんたよりは詳しいと思うよ
- 491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:55:42.75 ID:XHFR9zmUO
- >>487
お前ジャニー喜多川とキムタクとどっちかと会えるならどっちを選ぶよ?
野球ファンで監督よりオーナーに会いたがる奴なんて聞いた事も無いわw
- 492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:57:13.30 ID:MRRzFH7a0
- >>484
>>482は、年間席減少分を一般席でカバーしてトータルの入場者数が変わらなくても
席単価が年間席の方が高いから、その場合でも球団は減収になると言っている。
>>487
プロ野球の監督も今は球団の顔になってるんだから、
不況なんだし、そのくらいは営業に協力してやれよ。
- 493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:59:28.31 ID:XHFR9zmUO
- >>490
何だフクシか、お前と信子がでしゃばるのも落合が嫌われる原因の一つだって自覚しろよw
- 494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 07:03:11.85 ID:MRRzFH7a0
- >>490
なら名古屋のジジイ連中で落合がFAで巨人入りして10・8が
未だに許せないヤツらがいることも、
中日球団の監督に求められるものも分かるだろ。
- 495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 07:18:39.94 ID:84A0Edm+0
- >>494
落合に代わって、正直最初は誰しも仙一派だったよ
ピカイチなんて、そりゃあ落合憎しで盛り上がったさw
ビョンギュの起用なんて不可解で不可解で
最初の契約で終わるはずたったのは本当に本当
でも、そんな声も2006で皆沈黙して2007で称賛に変わったよ
いくら古参の人間でも日本一とか観たこと無いもん
- 496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 07:19:36.58 ID:vkkFZuMFQ
- 企業との繋がりは、ファンとしてなのか、お互いの企業利益を求めてなのかによって違うだろ。チケット販売は球団の商売がらみだからオーナーや社長、営業の役割だろ。ファンとしてなら、落合が主役は選手と考えてるからな。少し位顔を出せばって言う意見はその通りだよね。
- 497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 07:30:59.12 ID:Q9FUiaSdO
- >>495
携帯に変えたが、
俺は最初は今より落合支持だけどな。
山田で上手く行かなかったので、裏切り者の星野を憎みつつも未練があったが、
落合が来て期待感がそれを消してくれた。
実際に結果も出してくれ殆ど不満はなかった。
ビョンギュは2006以前だろ。
ピカイチは今でもアンチ落合なんだろ。
- 498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 07:33:36.16 ID:Q9FUiaSdO
- >>496
スポンサーはお互いの企業利益という面もあるが
シーズン券買う企業にしてみりゃファンという立場だろ。
- 499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 07:33:50.07 ID:m20voKfnO
- >>495
お前、今のピカイチに行ったことないだろ
- 500 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/26(月) 07:40:55.31 ID:NaerFEJz0
- >>417
スズキもフォルクスワーゲンに株買い占められそうで野球どころじゃないでしょ
もし子会社化されたらタニマチじゃなくなる
- 501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 07:45:25.49 ID:MPURR/hQ0
- 内海の優勝発言を失笑ものにしたのは原のせい。
やはり落合監督は偉大
- 502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 07:50:30.14 ID:srAI/7cL0
- >>445落合が暗いのはいいんだけどさ(ノムさんもそうだし)
それを選手にまで強制するだろ?「やりましたー!!」の
ヒロインだって落合が釘を刺すからみんな当たり障りのない
ことしか言わなくなっちゃった。やっぱりファンは
選手と喜びを分かち合いたいのに「自分の仕事をやるだけですから」
なんて判で押したような答えばかりじゃつまんないじゃん。
そのくせビールかけには嫁や息子呼んでのはしゃぎっぷりだし
ダブルスタンダードが嫌だった人は相当いるよ
- 503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 08:00:15.94 ID:vkkFZuMFQ
- シーズン券買う企業はファン立場なら、落合の考えでは主役は選手。ただ、中には落合ファンもいるから、少しは顔を出せという意見は同意。でも、監督は選手より目立ってはいけないと考えている以上難しいだろ。落合が改める部分もあるけど、優勝というサービスで還元。
- 504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 08:07:22.23 ID:Q9FUiaSdO
- 優勝はサービスじゃなくて仕事
- 505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 08:10:32.94 ID:epnClIXy0
- >>502
「やりましたー」は正直うざい。
ODAはあれからチームに何か貢献したのかよ。
次ぎやったら罰金でもいいくらい。
そもそもヒロイン自体不要だと思うのは俺だけかね?
日シリとかならオーケーだけどさ。
- 506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 08:13:22.15 ID:y7EF0o3L0
- >>400
馬鹿
- 507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 08:14:12.01 ID:n1MIXQkh0
- 落合監督、本当の年俸4億近く貰ってらしいね
選手名鑑には1億5千万になってたけど
- 508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 08:15:36.30 ID:vkkFZuMFQ
- ヒロインがつまらんのは同意。でも選手に釘を刺してるのかな。やりました〜は、昔なら翌日死球もんってことで回顧的に発言しただけと解釈してた。昔から中日選手はパッとしないと感じてた。野村ヤク、権藤ベイ、森西武の選手達のヒロインやパフォが羨ましかったけどな。
- 509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 08:20:58.96 ID:y7EF0o3L0
- >>508
時々やってるだろ?
落合が言ったのは連発は止め,というだけ
- 510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 08:21:53.38 ID:vkkFZuMFQ
- 優勝する事が目標(仕事)であって、優勝する事は最大のファンサービスだって常々落合は言ってるだろ。
- 511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 08:24:03.60 ID:srAI/7cL0
- 落合はそうやって盛り上がってる時に冷や水を浴びせるんだよな
自分の青春時代が暗かったからリア充が憎いんだよねww陰湿だな。
- 512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 08:27:38.14 ID:K72jDsgh0
- >>477
監督はチームのの顔じゃないって落合本人が言ってるわけだが・・・
メインはあくまでも選手
- 513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 09:09:44.02 ID:tle6xGPr0
- >>502
「やりましたー!!」 に関してだけ言えば、表面的なことだけを見れば釘を刺したように見えるかもしれんが目的は違う
あれは、小田が報復を受けないために手を打ったということ
谷繁が離脱していて、さらに小田まで戦列を離れたら、さすがにきついという状況だったから
ということを記者かスポーツライターか忘れたが書いてた人がいたな
落合は口数は確かに少ないが、発言の背景を想像する楽しみはあるんだけどな
それが面白くないと言う人は、切り替えていく(キリッ のワンパターンフレーズの方がいいってことなんだろうか
- 514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 09:17:51.43 ID:JkuFTuPZO
- 昨日のサンドラ出てた連中のはしゃぎっぷり見ててワロタ。
- 515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 10:49:20.76 ID:3HwnZYDQ0
- 良いにしろ悪いにしろ、巨人が全国区で常時30%獲ってた時代のやきうだよな
落合本人はその方法でしかできませんって言ってんだから文句言うのは筋違い
でも首になるのもしかたない
次は、森や古葉でもまったくどうしようもなかった横浜の監督やって欲しいけど、
本人はメディアがとにかく嫌いだからパリーグしか行かないんだろうか
- 516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 10:51:26.19 ID:P7QNgEKQO
- >>504
その理屈だとサービスは仕事じゃない。
だからしなくてOKって結論になるけど大丈夫?
で、もう一度聞くが、なんであなたは落合博満を「応援する」スレにいるんだっけ?
- 517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 11:06:42.24 ID:hftP2CQm0
- 8年もやっていたということは、今の若いドラファンにとっては「ドラゴンズ監督=落合監督」ということだと思う。
その中に奇跡の逆転リーグ優勝もあれば、53年ぶりの日本一もある。
小・中・高生のドラゴンズファンにとって、年間の観客動員数とか関係ないし、OBコーチなんかどうでもいいと思う。
未来のドラファンを見ずに、オールドファンのほうを向いた解任と解任理由だったと思う。
野球自体の人気が落ちている中、仕方ない面もあるが、近視眼的な行為だと思う。
- 518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 11:38:45.36 ID:jCxzkuw00
- 落合が観客動員を減らした、というのはちょっと違う
単純に、観客動員数のピークが2008年だからね
実数発表が始まったのが2005年(中日が一桁単位まで数字を出したのは2006年から)
つまり、2008年までは観客動員面で見ても落合を非難する謂れはないということになる
では2009年以降はどうか、と言えば、一試合平均で1000人前後減少し続けている
観客動員が減ったのは理由として考えられるのは、
・落合が集客に非協力的であった
・勝つことに慣れたファン離れ(森西武末期現象)
・リーマンショックによるシーズンチケット販売減少
・フロントの営業努力不足
どれか一つに絞れるもんじゃないし、複合要因であることは間違いない
年度 動員数 平均
2001年 2,421,000
2002年 2,404,000
2003年 2,336,500
2004年 2,330,500
----- 実数発表化 ----
2005年 2,284,400 31,293
2006年 2,398,698 32,859
2007年 2,390,532 33,202
2008年 2,427,805 33,720
2009年 2,298,405 31,922
2010年 2,193,124 30,460
2011年 1,815,551 29,763 (9/25終了時点)
- 519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 11:41:21.90 ID:yfVV6IrN0
- 応援団の連中って仕事は何してんだ?
土日や平日休みのなんかで休みの日はともかく仕事の日でよく18時に間に合うな
つーか実際は17時ぐらいから陣取ってるよね
大曽根三菱に勤めてたら何とかなるかもしれんがそれ以外じゃキツイだろう
魚河岸勤めで昼過ぎに帰れるとか交代勤務で早く帰れるとかなのか?
- 520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 11:57:28.59 ID:FG3nVWu70
- >>513
>谷繁が離脱していて、さらに小田まで戦列を離れたら、さすがにきついという状況だったから
>ということを記者かスポーツライターか忘れたが書いてた人がいたな
ゴマすり記者が妄想でデッチあげただけだろw
- 521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 12:00:39.39 ID:blI6u78l0
- >>519
土日出勤の仕事で平日に休みを取るという話は聞いたことがある。
- 522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 12:02:25.65 ID:yfVV6IrN0
- >>521
平日休みで、土日や休みじゃない平日に応援する時は毎回じゃないにせよ有休取ってるのかね
- 523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 12:10:33.56 ID:TkWVrSP9O
- やっぱり落合がいい
俺たちの力でなんとかならないのかな?
- 524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 12:14:52.39 ID:tle6xGPr0
- >>520
普段、落合がマスコミに叩かれることを喜ぶくせに、こういう時は都合よくゴマすり記者が出てくるんだなw
どういう理屈なのか説明してもらえる? 頭ん中がお花畑なの?
- 525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 12:23:15.11 ID:FG3nVWu70
- >>524
無知もほどほどになw
マスコミにもゴマすり記者いっぱいいるぞ。
スポーツ紙だと優勝決定の際の信子の手記を独占で載せた日刊。
中スポのメンツ丸つぶれw
夕刊紙ではガンダムだのなんだのくだらん記事で親しみのある落合像を
印象操作する東スポ。
東スポは「福詞チンポ丸出し」以来落合一家と癒着してるからw
- 526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 12:29:13.34 ID:fe2IbRJ50
- >>517
>その中に奇跡の逆転リーグ優勝もあれば、53年ぶりの日本一もある。
シーズン2位からの日本一はあるが、リーグ優勝して日本一は一度もないけどな。
- 527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 12:33:32.30 ID:fe2IbRJ50
- 落合中日の年度別成績 2010年まで
2004年 1位 日本シリーズ敗退
2005年 2位
2006年 1位 日本シリーズ敗退
2007年 2位 日本一
2008年 3位
2009年 2位
2010年 1位 日本シリーズ敗退
*2007年からCS制度導入
リーグ優勝して日本一0回。
- 528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 12:33:51.59 ID:tle6xGPr0
- >>525
妄想が酷すぎるwww
信子の手記をどこに載せようがいいじゃないかw これで中スポメンツ丸つぶれって意味が分からんわ
お前は、夫婦揃って中スポで手記を見たかったってことなんだな?
夕刊紙・東スポ(笑) 好きに言っとけば?
- 529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 12:34:52.68 ID:jCxzkuw00
- >525
落合に都合のいい記事はゴマすり記者のでっち上げ
落合に都合の悪い記事はきちんとした取材に基づくんですね、わかります
- 530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 12:41:51.82 ID:FG3nVWu70
- >>528
アッタマ悪いな、お前。
優勝決定の翌日に載った手記を日刊が一紙独占で載せたんだよ。
普通は系列の中スポに載る類の記事だ。
これは結構話題になって「親会社のメンツ丸つぶれ」と週刊誌でも書かれたんだがなw
- 531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 12:46:50.41 ID:tle6xGPr0
- >>530
普通、手記ってのは優勝決定の翌日に載るんだよ?頭大丈夫?
>普通は系列の中スポに載る類の記事
これも違う。
主力選手の手記がバラバラに各スポーツ紙に載るんだよ。お前中スポしか見たことないんじゃねえの?
中スポが全部独占するなら手記だらけじゃないか。そうだと言うならうpしてくれるか?
ついでに、>結構話題になって「親会社のメンツ丸つぶれ」と週刊誌でも書かれた
ってソースもな。
「結構話題になった」んだから、数誌レベルじゃないんだろ?
- 532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 12:50:22.95 ID:P7QNgEKQO
- >>530
仮に親会社のメンツが潰れて、なんかおまえに不都合あるの?
そもそも日刊は監督本人の手記だろ。ただし中日新聞にも寄稿した。
自分の目で確かめてから物を言え。
- 533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 12:54:26.88 ID:FG3nVWu70
- 「 信 子 の 独 占 手 記」の話をしてるんだが??????
- 534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 12:59:36.24 ID:tle6xGPr0
- >>533
だから、お前は夫婦揃って同じ新聞で手記を見たかったってことなのか?その方がよっぽど叩くくせになw
落合が系列を一切無視したのならともかく、そうでないなら信子がどこで書こうが自由
結構話題になったってソースも早く出してくれよ
逃げるなよ?お前ら逃げ足だけは早いからなw 消えるならひと言詫びてから消えろよw
- 535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 13:03:44.71 ID:hnFH4EkM0
- 会社勤めの一般人と一緒にしちゃいかんけれど、皆、やってらんねえなと思いながらも、
周囲におべんちゃらの一つ二つ言って、日々あくせくやっているんだよね。
落合もそれ位できていれば、ここまで周囲との軋轢はなかっただろうに。
落合のそういう所がうらやましい反面、もうちょっと何とかならなかったのかと思うね。
- 536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 13:05:46.77 ID:1coOTcQo0
- ファン同士で一番いがみ合ってんのがドラゴンズだな
名古屋の人間は馬鹿ばっか
- 537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 13:06:10.03 ID:Q9FUiaSdO
- >>516
揚げ足とりか。
勝つ事は当然の本業で、それだけでは十分でなく
いわゆるファンサに当たる部分も監督には求められるということだ。
落合にはファンサも仕事として契約に入れておけばよかったな。
俺も落合は応援してるよ。
だからこういう形での退任は残念だ。
何とか続けられる可能性はなかったのかと思う。
こうなった原因は落合側にもあったわけで、それを言ってるだけだ。
別に落合の悪口言ってるわけでないし、
応援スレだからと言って、落合を全面支持しなくちゃいかんというわけでもないだろ。
そんでできれば前のドームの使用料の質問にも答えてほしいな。
- 538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 13:08:14.13 ID:QyE/5n3h0
- >>525
ほい、ソース。スポナビ記事
中日は8日、阪神を10対0で破り、連勝を3に伸ばした。打線が英智の3打点の活躍などで
10点を奪えば、先発の中田賢一は9回を投げて4安打完封勝利。見事な勝利だったが、
落合博満監督は少し不機嫌な様子で会見場に現れ、「ヒーローインタビュー、いいけど
4回やったら次はぶつけられるよ」と、ヒーローインタビューで小田幸平が「やりましたー!」と
何度も派手に喜んだことを問題視。「ここで釘を刺しとく。いらぬ敵をつくるべきではない。
相手も聞いてるだろうから」と対戦相手を気遣った。
勝因については「中田です。投げられるヤツには最後までいってもらう」と手短に語った落合監督。
「まぁ、昔の野球なら絶対やられるな。今の野球は知らない」と選手の喜び方が最後まで
気にかかるようだった。
何回もやったら相手を刺激するからやめとけと言っているだけ。
やりましたー自体に苦言はいってねぇべ
- 539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 13:12:52.46 ID:fe2IbRJ50
- >>536
中日ファンって名古屋以外にもいるからなw
そいつらが必死こいて中日新聞云々、地元云々語ってたりしてるのかもw
- 540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 13:22:15.91 ID:O8ybmw910
- 俺薄々感じていたけど本当に嫌いで敵なのは落合じゃなくて落合信者だったんだ
だから言わせもらうよ♪落合解任ざまあ!!!オチシンの糞バカヤロウ共よ未来永劫バイバーイ♪
- 541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 13:36:34.24 ID:2AUAmzAe0
- >>479
営業が気にするのは、観客動員数ではなくチケット販売率だろ
シーズンシートが売れさえすれば、そこが試合で空席でも
奴らには関係ないこと
- 542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 14:28:27.69 ID:BDwds9YaO
- >>511
と、暗い青春時代を過ごして、華やかな生活を
している落合が憎い>>511が申しております。
- 543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 16:46:53.56 ID:Q9FUiaSdO
- >>541
中日が発表してる観客動員数はチケット販売数だろ
- 544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 17:19:09.79 ID:i9QMwvOX0
- >>541
往年の恐竜打線のファンや
名古屋経済界の谷町が抜けても
オチシンや玄人野球崇拝者が
チケットやグッズを買ってくれれば間に合うのに
連中はコマースには貢献しないのが困る
- 545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 17:34:27.78 ID:bbgNh20jO
- もう落合を越える監督はいないだろ。
- 546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 17:36:33.94 ID:i9QMwvOX0
- いずれ運良く当たりを引くかも知れんが当面はないな
監督と正捕手と二遊間と左翼手の強打者については
- 547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 18:08:50.41 ID:Jxd6cudv0
- >>526
若い中日ファンの殆どは日本一を見たことなかったことへの反論にはなってないけどね。
- 548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 18:11:30.15 ID:Jxd6cudv0
- >>534
信子の手記が中日新聞に載ったりしたらますます
球団の私物化と叩かれてただろうな。
- 549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 19:42:51.18 ID:k79hasxK0
- 一応オレも企業で営業職をやらしてもらってるが、
生意気言わせてもらえば中日の営業は努力不足なんじゃない?
売れない営業ほど他の責任にしたがる。
まあ、タニマチの年間シート予約は増えて業績好調ってなるんだろうが、
果たしてそれで本当にいいのか非常に疑問だ。
- 550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 19:46:11.26 ID:frWvcdVO0
- 9年間中8回優勝とか言う尋常じゃない成績の、西武の森と比較される監督なんて
今までいなかったからな。その点でも、凄かったのは事実。
中日を辞めて、他のセリーグの監督になって中日の敵になったら、憎き相手になるけれど、
ここまで勝ってくれた事に対しては、素直に感謝したい。
もう決まったことだから仕方ない、高木監督を今後は応援するだけ。
でも、優勝がかかったこの時点で、次の監督を応援するだけとか、なんだか不思議な感じだよな・・・
- 551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 19:55:23.39 ID:XHFR9zmUO
- >>513
ファン向けパフォーマンスで報復なんかしねーよw
あれはファンの心を掴んだ小田への個人的ジェラシー
- 552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 19:55:58.88 ID:WASgtd2b0
- 落合なら横浜を率いても同じ成績を残せるだろうな
- 553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 19:56:23.08 ID:mnZcCA+X0
- とかいいながら他の監督になったら恨み骨髄で叩きまくって8年間の功績もなかったことにして感謝もクソもなくなるんだろw
- 554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 20:02:02.51 ID:XHFR9zmUO
- >>512
完全試合中にリリーフとか変わった采配で悪目立ちする癖に何言ってんだかw
落合の本音は自分より目立つのは許さんだろ。
- 555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 20:02:42.25 ID:frWvcdVO0
- >>553
それもプロ野球だろ。
でも、むしろ相手チームの監督より、ふがいない采配の自軍チームの監督を叩くわな、負けが込んだら。
その点、不可解な選手起用もあったけど、優勝、最低限CS進出させる落合は、俺にとってはいい監督だった。
秋まで野球が毎年楽しめるなんて、ファンやってて思わなかったぜ。
隔年ぐらいで一喜一憂してたからなあ。
- 556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 20:12:13.17 ID:k79hasxK0
- まあ、今は「落合監督お疲れ様、残り試合&CS・日シリも宜しくお願いします」って
言わなきゃならないのだろうが、あまりにも虫が良すぎるな。
落合もペナント終わったらさっさと辞めたいんじゃなかろうか。
それにしても優勝争いまっただ中の監督にクビってのはすげー球団だな。
- 557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 20:17:29.54 ID:WASgtd2b0
- クビではなく契約満了に伴う勇退です
- 558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 20:30:50.73 ID:MRRzFH7a0
- >>554
アレは勝つ為に一番確率の高い策を取ったまでで
目立つどうこうの問題ではない。
- 559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 20:32:22.21 ID:MRRzFH7a0
- >>556
契約期間内は精一杯仕事するのは当たり前だろ。
落合自身が何より一番契約を大切にする人なんだから。
- 560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 20:44:03.10 ID:hnFH4EkM0
- >>553
どこのファンでも贔屓チームの監督を批判することはあっても、他チームの監督批判はあまりしないと思うよ。
真弓原梨田ナベ・・批判しているのはそのチームのファン。落合が他の監督になったても批判はしないよ。
- 561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 21:02:35.11 ID:+0+RJ1A+P
- >>560
それはどうだろうな。
落合や原や星野や野村(克也)には、他球団ファンのアンチも結構いるように思う。
一方で真弓やノムケンの方の野村には、そういう存在はほとんどいない。
他球団ファンのアンチがいるということが、
一定水準以上の結果を残した監督である証拠なのかもしれない。
- 562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 21:05:08.24 ID:My8D5cFd0
- >>554
あれは、あの場面ヒット1本で流れが変わる局面だったからな。
ヒット1本出れば、試合も負けシリーズも負けだったかもしれん。
中日日本一っていうのは大変なんだよ。今年は連覇で大変だが。
落合が目立ちたがり屋ってとこは同意する。
- 563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 21:30:40.11 ID:iVYCALsd0
- 昨日のGoing
ttp://www.youtube.com/watch?v=pSZXvJLfaY0
- 564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 21:34:47.88 ID:j2E3NbWeO
- グッズのセンスの無さに泣けてくる。岩瀬や昌の記念グッズとかなんなのアレ。ゴミ同然のサンバイザー配るくらいならビール50円安くするとか。ファンクラブ特典もショボすぎるし、グランパスの方がよっぽど営業努力してるよ。
監督の仕事はチームの勝利。観客入れるのは営業の仕事だろ。
- 565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 21:40:55.78 ID:MRRzFH7a0
- >>564
ビール50円くらい安くするくらいなら
サンバイザーの方がマシ
- 566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 21:42:40.95 ID:I+lB0NLa0
- サンバイザー配ってグッズ売り上げ三倍だーナンチテ
- 567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 21:43:49.18 ID:My8D5cFd0
- セリーグはパリーグみたいにこびなくていい。
球場の雰囲気が全然違う。俺はセリーグ野球がいい。
落合は名古屋から西では監督しないよ。
- 568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 21:58:00.40 ID:MPURR/hQ0
- クライマックスシリーズ
2007年中日 第1戦 2勝0敗
第2戦 3勝0敗 ・・・日本シリーズへ勝ち抜け
2008年中日 第1戦 2勝1敗
第2戦 1勝2敗1分 ・・・決勝敗退
2009年中日 第1戦 2勝1敗
第2戦 1勝3敗 ・・・決勝敗退
2010年中日 第2戦 3勝1敗 ・・・日本シリーズへ勝ち抜け
(アドバンテージは含めず)
CS導入以来4年連続決勝進出
強すぎだろ。。。。。落合さん、この数年本当に面白かったよ
- 569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:03:05.94 ID:MRRzFH7a0
- クライマックスシリーズ
2007年巨人 第2戦 0勝3敗 ・・・決勝敗退
2008年巨人 第2戦 2勝1敗1分 ・・・日本シリーズへ勝ち抜け
2009年中日 第2戦 3勝1敗 ・・・日本シリーズへ勝ち抜け
2010年中日 第1戦 2勝0敗
第2戦 1勝3敗 ・・・決勝敗退
(アドバンテージは含めず)
CS導入以来4年連続決勝進出
原3の方が強いんじゃねえか? 面白かったかどうかは知らんけど
- 570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:03:41.71 ID:MRRzFH7a0
- 間違えた
クライマックスシリーズ
2007年巨人 第2戦 0勝3敗 ・・・決勝敗退
2008年巨人 第2戦 2勝1敗1分 ・・・日本シリーズへ勝ち抜け
2009年巨人 第2戦 3勝1敗 ・・・日本シリーズへ勝ち抜け
2010年巨人 第1戦 2勝0敗
第2戦 1勝3敗 ・・・決勝敗退
(アドバンテージは含めず)
CS導入以来4年連続決勝進出
原3の方が強いんじゃねえか? 面白かったかどうかは知らんけど
- 571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:13:21.51 ID:xRlWnxMa0
- >>570
落合は短期決戦はそんな強くないからね
日シリの通算成績もいまいちだし
レギュラーシーズンの強さはガチなんだが
- 572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:14:51.56 ID:MRRzFH7a0
- >>571
いや、その間レギュラーシーズンは原が3つ取ってるぞ。
- 573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:15:42.15 ID:Hxqbli440
- ま、ギリギリCSの巨人戦は落合が勝ってるみたいね
- 574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:38:21.94 ID:vkkFZuMFQ
- ファン歴30年。昔は弱小チームで全国区でもなく無念だった。唯一の楽しみは個人タイトル。星野監督になり一躍全国区。強くもなったが優勝は10年に一度位。落合監督になり優勝3回、日本一1回、全てAクラス。地方球団が常勝チームとなり夢心地。今は落合の退任が無念だ。
- 575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:51:24.36 ID:z/ZEjVd10
- >>574
元々投手王国、セ・リーグは年々ドングリの背比べ、誰がやっても落合レベルの成績は残せたよ。
落合じゃなかったらたぶんもっと優勝してたと思われる。
- 576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:53:37.87 ID:MPURR/hQ0
- >>575
早く宿題しないとまた先生に怒られるぞ
- 577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:55:46.08 ID:k79hasxK0
- >>575
オナニーは公開せずに1人で黙々と呻けよ。
- 578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:58:57.95 ID:QDRnmTp80
- 落合解任、残念だ。3月に変わった新社長と新代表がアンチ落合だったのが効いたな。
中日フロントの自殺行為には呆れたが、落合さんにも非はあったと思うよ。
あのへそ曲がりな性格は何とかならんかな。天才肌、職人肌だし、年も年だから
もう無理かな。
高木守道では優勝はあきらめた方がいいね。万年2位で優勝は10年に1回に逆戻りだな。
フロントはそれを望んだんだろう。優勝より金儲け。客はそこそこ入って選手の給料上げなくてすむ。
- 579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 23:00:24.00 ID:MRRzFH7a0
- 新社長と新代表は現オーナーとは別の派閥なんかな
- 580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 23:02:41.07 ID:K72jDsgh0
- >>554
インタビューでもそう答えてるんだから(落合がメディア対応をしっかりしてた就任当初から)
信じてやるのがファンってもんだろ?
オチアンなのを辞めろとは言わないが、そのフィルターを通してなんでも頭ごなしに否定するのは良くない
- 581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 23:15:36.13 ID:+0+RJ1A+P
- 落合は現オーナーの白井だけでなく、
加藤巳一郎にも可愛がられていたんだな。
(加藤が死んだ時落合は既に巨人に移籍していたが、ハマスタで試合があるにもかかわらず日帰りで葬儀に参列している)
あと、最終的にフロント批判で放り出される形になったとはいえ、ナベツネも落合のことを評価して可愛がっていた。
この前のコメントからもそれはわかるだろ。
プロ野球OBでも、川上や森や杉下や関根や、そういう大重鎮は落合のことが好きな人が多い。
落合は無愛想に見えて、案外「ジジ殺し」的な側面も持っている。
その一方で、自分よりちょっと上ぐらいの先輩には「生意気だ」「愛想がない」などとして嫌われやすいタイプなんじゃないかな。
そういう人って実社会にも時々いるよな。
- 582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 23:16:10.54 ID:My8D5cFd0
- 次のヤクルト戦までには首位だな。
- 583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 23:18:31.72 ID:I+lB0NLa0
- >>581
中学や高校の部活ですら、1コ上からと2コ上からでは扱われ方が全然違ったりするしな
- 584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 23:20:34.64 ID:MRRzFH7a0
- >>581
FAの時も、星野がすぐ戻ってくるから出ていってもいいよ
って加藤オーナーから言われてたんだっけ
- 585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 23:26:17.91 ID:mnZcCA+X0
- >>578
落合がへそ曲がりだからフロントから嫌われてるわけじゃないからな
楽して甘い汁吸えなくなるから邪魔なだけだよ
一般の野球ファンで嫌いな人は、まあ君のいう通りでいいんじゃね
- 586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 23:29:39.63 ID:hnFH4EkM0
- >>572>>578
戦力で優勝が決まるなら、2004年以降のセ優勝回数は巨人4~5回阪神2~3回になっているはず。
中日は落合以前がそうだったようにせいぜい1回だろう。中日は以前と変わっていない。戦力的には3番手だよ。
3番手の戦力で優勝3回日シリ4回の落合は間違いなく非凡。
高木は世代交代を進めていくだろうが、平田大島堂上兄弟が活躍してもAクラスがやっとじゃないかな。
防御率1位で打率6位だから足して割れば真ん中だもん。落合抜きの中日の実力はそれくらいだよ。
- 587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 23:45:36.68 ID:Je3Qf3+a0
- >>537
後出しジャンケンなレスありがとね。
揚げ足でなくて屁理屈の破綻を教えてあげてるんだよ。
■球場使用料の一例
ナゴヤドーム(中日) 40億円
東京ドーム(巨人) 10億円
ソースはリンク切れてるから無い。wikiに同じような数字が転がってはいるが。
特別税制のある球団を赤字にして、球団の儲けをグループ会社(ナゴヤドーム)に流し込んでる。
「赤字!赤字!」つうのは錦の御旗みたいなもんだ。
こんなことくらい自分で考えろ。頭の悪い奴だな。
ちなみにナゴヤドームの社長は白井文吾さんな。
- 588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 23:46:06.69 ID:mnZcCA+X0
- いやその計算はおかしいw
- 589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 00:12:58.78 ID:aBCmXFvY0
- >>586
実際他球団粉砕してリーグ制覇!って2006年くらいだもんな
あの年だけは誰が監督でも勝てるんじゃね?って戦力だったように思う。
俺は高木さんの率いるドラゴンズの順位にあまり期待はしないけど
落合-高木ってお互いに認め合う部分あるし、好きな選手も沢山いるし
まだまだドラゴンズファン続けるよ
…ってもう今年でファン暦23年か…俺もおっさんになるわけだな
- 590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 00:21:21.46 ID:l5G0tzBRO
- >>565 ゴミ箱に山のように捨てられてるファンサだったらやらない方がましかと。
>>574 同意です。秋までペナントを楽しめるのはファン冥利につきますね。ベイファンみてると苦行としか云いようない(笑)
- 591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 00:28:29.45 ID:pOw05haY0
- >>587
それって、例えば簡単に言うと
中日球団のナゴドの使用料が30億にしてナゴドの経営が黒字ゼロで
中日球団が5億の黒字、中日新聞本体が20億の黒字よりも
中日球団のナゴドの使用料が40億にしてナゴドの経営が10億の黒字で
中日球団が5億の赤字、中日新聞本体が20億の黒字の方が
中日グループトータルで払う税金が少なくて済むってことでいいのかな。
後者の場合、球団の赤字は中日新聞本体から広告宣伝費で落とせるから
本体の差し引き黒字15億に税金掛かるが、
前者の場合、球団の黒字5億と新聞本体の黒字20億にそれぞれ
税金が掛かるということなのかな。
その場合ナゴドの黒字10億にかかる税金はどうなるのだろう。
私は貴方より頭が悪いので是非ご教授頂きたい。
ドームの総建設費と年間の維持費ってどんなもんなのかな。
それと中日球団以外のイベントでの収入。
いずれにしても屋外球場と比較したら
チケット価格に跳ね返らざるをえないでしょ。
そんでおまけに専用球場より見難くて割高感のある席。
これはこの不況や趣味の多様化時代の球団経営に
大きなハンデになると思うけど。
- 592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 00:31:15.16 ID:pOw05haY0
- >>590
まあプレゼントの品次第なんだけど、
グッズは原価が安いから、その金額だけを他の何かを値引きするより
グッズもらえた方が、来場者はお得感があると思うんだが。
原価100円、売価500円のグッズをもらう方が
100円値引きされるより、得した気分になれるでしょ。
- 593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 00:48:49.16 ID:ns3R/kv/Q
- 超一流スター落合がトレードで来た時は心が躍りFAでは悲しんだ。監督で戻った時は不思議だった。最も監督に向かないと言われた落合…。無愛想、コメ?采配?補強?組閣?。最初は?だらけ。次第に考える楽しみ優勝できる楽しみに変わった。ファンから最高の楽しみを奪うな!
- 594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 00:51:08.62 ID:lV09JW440
- >>570
どう見ても2勝2敗で5分がいいところだろ。
しかも向こうは3タテなし。
- 595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 01:01:15.41 ID:9DMwKNAk0
- >>587>>591
球団は新聞の子会社で、
ドームはおそらく新聞の関連会社
球団への直接の支援は所謂「広告宣伝費」として損金算入されるから無税扱いされる、じゃなかったかな?
- 596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 01:03:24.72 ID:PrzRTUjP0
- >>591
球団の赤字が親会社にどんなメリットをもたらすかは↓を参考に
http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-668.html
一般チケットが売れないことも問題だけど、シーズン券をタダで貰っても
球場に足を運ばない層が多数いるってことの方が中・長期的には大問題。
チケットを配っても喜ばれなくなるから、企業は顧客にチケットを配れなくなる。
そうすると当然、年間シートの購入を打ち切らざるをえなくなる。
これは実際に自分の仕事上で起こっている出来事。自分は配られる側だけど。
こういう環境が成立してしまうと、仮に景気が回復しても企業からの需要が回復しない。
- 597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 01:06:24.32 ID:PrzRTUjP0
- >>596の現象を見過ごして安易な方向に走る球団は、数年後には取り返しのつかないことになる。
本当の危機が来た時に客を呼ぶマーケティング力を持っていないことになるから。
中日球団もまったく努力していないわけではない。
実際、社員が10人にも満たないような零細企業にまでチケットセールスの電話をかけている。
ただし努力の方向が間違っている。いきなり「チケットを買ってください!」ではなく、
普段からもっとチームが商圏住民の身近な存在になるようなマーケティングコミュニケーションを実施しなければならない。
念のため書いておくが、監督のコミュニケーション能力ではなく、
企業(ドラゴンズ)としてのマーケティングコミュニケーションのこと。
そうしなければ先細りになるだけ。
いい加減スレチなので消えます。
- 598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 01:12:11.20 ID:pOw05haY0
- >>595
ということは、
中日球団のナゴドの使用料が30億にしてナゴドが10億の赤字で
中日球団が5億の黒字、中日新聞本体が20億の黒字
だと、新聞本体と球団は連結で25億の黒字に税金が掛かるが
中日球団のナゴドの使用料が40億にしてナゴドが黒字ゼロで
中日球団が5億の赤字、中日新聞本体が20億の黒字
にすれば、本体と球団の連結15億の黒字に税金が掛かるだけで済む
というような感じになるのかな。
ナゴドはグループ会社なので連結で本体の黒字から補填できないから
赤字にしないで、その分を球団に負わせた方が税制面で有利ということかな。
- 599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 01:20:55.13 ID:pOw05haY0
- >>596-597
どうもありがとう。
今年は年間席もらっても行かないって人多いって聞くね。
- 600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 02:06:24.73 ID:wrwlPomh0
- 昔、落合が阿川佐和子さんのスタメンとか言う番組に出ていた時、亀田のパフォーマンスを
批判していたけどな。盛り上げるのは大事だけど人を不快にさせるような真似はしちゃいけないと
小田の話が出てたけどそれに近いんじゃないのかな。ちなみに阿川さんとは同い年で親友なんだよね。
- 601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 04:59:40.58 ID:P3qOTv4P0
- マスゴミは落合みたいに無表情で淡々とした奴は嫌いなんだよ
「おるりゃー!」とか「ていっ!」とか喚き散らす奴の方が受けるんだよw
- 602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 05:09:36.48 ID:gmwDr09y0
- >ちなみに阿川さんとは同い年で親友なんだよね。
気持ち悪いなこいつ
何で気持ち悪いか気づかないだろうが
- 603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 05:16:24.67 ID:0yCTOwfHO
- 落合の言うことはもっともだと思う
監督が選手より目立っちゃダメだ
- 604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 06:53:31.24 ID:L9kg6cw6O
- >>603
完全試合中にリリーフ投入して山井より目立った落合が言える立場かよw
コメントも禅問答みたいなコメントで活躍した選手(若手の時は特に)に言及しない事も多いし…
- 605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 08:09:28.75 ID:ZQCvClGa0
- おじいいちゃん、それはもう散々突っ込まれたでしょ?
- 606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 08:37:15.54 ID:L6rSsd0m0
- >>603-604
開幕投手川崎もなwww
実は誰よりも目立ちたがりでしょ。
禅問答のようなコメントも然り。
- 607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 08:50:34.49 ID:3iP0xRwmi
- >>604
若手が活躍するとすぐにスター扱いするマスコミに、落合が苦言を呈したこともあるからな。チヤホヤされてダメになってしまう人もいたみたいだし。
それに、監督より活躍した選手本人に聞いてくれ、ともコメントしてるな。
あと、あのときの岩瀬はもっと大きく扱われてよかったと思う。
- 608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 08:55:14.90 ID:tc7jUjHLP
- 「目立つ」が「采配で奇抜な事をして注目を集める」という意味だとすれば、
現役12球団の監督で一番の目立ちたがり屋は文句なしに原だな。
あれほどの「目立ちたがり屋」監督は滅多にいない。
まあ、典型的な「鳴かぬなら鳴かせて見せよう」タイプだろう。
選手は駒、監督がそれを上手く動かしてこそチームは勝てる、という思想が非常に強いのだと思われる。
言っておくが、別にこれは原を批判しているわけじゃない。
落合は、その意味での目立ちたがり屋ではない。
さらに言えば、星野はもっと目立ちたがり屋ではない。
星野ほど動かない監督、オーソドックスなことしかやらない監督はいないんじゃないか。
- 609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 10:20:29.22 ID:9DMwKNAk0
- >>608
星野はほんとオーソドックスだが、若手の抜擢とかは得意な方だと思う
今のチームには有望な若手がおらんからキツイが
- 610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 10:37:33.35 ID:L9kg6cw6O
- >>609
グスマン抜擢する落合のせいだろw
- 611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 10:40:36.55 ID:MFKEfhSv0
- とりあえず何でもかんでも語尾に「w」を付けてるとアホ丸出しに見える
- 612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 12:28:37.05 ID:X1+GVoz4O
- >>551
お前は単に落合を否定したいだけだろ。
下らねえ下品な奴だ。
- 613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 13:15:48.43 ID:Df8vAVry0
- オチシン息してる?www
- 614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 13:19:22.92 ID:Df8vAVry0
- >>600
>人を不快にさせるような真似はしちゃいけない
そっくりそのままお返しするわwwwwwwwww
- 615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 13:31:18.69 ID:KovqrCpy0
- 逆に言うと、中日は落合解任などの事が起きないと動かない選手達の集まりと言うことか。
- 616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 13:34:55.23 ID:X1+GVoz4O
- >>615
いやいや、その前から動いてたじゃん。
だから二位まではこれたわけで。
- 617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 13:41:12.42 ID:zPLGleD7O
- オチシンって、マジで気持ち悪い
- 618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 13:47:41.44 ID:7XITtyXE0
- 俺思ったんだけど、今の快進撃ってオチがやめるからみんなウキウキ
してるってことなんじゃないかな。ショックだったら日ハムみたいに
なるだろうしな
- 619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 14:44:07.01 ID:YGNMdYQB0
- 自分も思った。鈴木啓示が辞めるのが決まった時に近鉄が急に強くなったじゃん。
あの時と似てる。
- 620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 15:03:50.81 ID:Mix2u7CV0
- 選手の表情やコメント見てると監督の為に、って感じが伝わってくるけどな
うわべだけなら知らんけど
- 621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 15:12:35.47 ID:CMMZxyCKO
- たかが4試合で快進撃とかほざく奴の気がしれない
- 622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 15:38:14.04 ID:X1+GVoz4O
- >>617
八年間粘着してネガキャン続けてきた
自称真の中日ファンの方々にはかないませんよ(笑)
そもそも俺信者では無いし。応援する
中日に監督も含まれてるに過ぎん。
- 623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 16:10:48.21 ID:ADq4OSHx0
- >>618
梨田って選手から愛されてるの?それどこ情報?それどこ情報よー??
別に取り立てて関連付けするようなことではないと思うが、
監督が変わるって事は、選手起用の方向性が変わる可能性や
そのタイミングで大鉈&補強をねじ込んでくるという可能性がある
だからシーズン終盤になってある一定量以上の評価を受けていると自認してる選手でも
一層アピールに力を入れるってのはあるかもしれんね
- 624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 16:21:58.55 ID:HwH0DhlA0
- 最強の右バッター 怪物・落合博満の思い出
http://wwwz.tss-tv.co.jp/tatsukawa_blog/20110926_1
これめちゃくちゃ面白い
もっとこういうの読みたいね
- 625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 16:42:31.75 ID:CMMZxyCKO
- そういえば山際淳司のノンフィクションに落合の話があるよね
「ナックルボールを風に」に入ってるやつ
すげえ短いけど
- 626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 16:45:31.60 ID:YGNMdYQB0
- >>624
コントロールのいいPって北別府のことかな?
- 627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 17:00:40.39 ID:HwH0DhlA0
- ヒントが「コントロールがいいから集中出来た」だから、
苦手なのはコントロールが悪い投手だろう
まあ、川口だろうな
- 628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 17:09:48.80 ID:eS5llmBq0
- 北別府のカーブ佐々岡のスライダーは打ってた気がする。
清川。
- 629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 17:19:51.92 ID:eS5llmBq0
- 清川は対左のワンポイントだった。
- 630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 17:57:40.95 ID:FsBqFLgiO
- てめっ、面白いじゃねーか!
- 631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 18:49:35.15 ID:ns3R/kv/Q
- 高木監督就任の白紙撤回、落合監督の続投をさせるには、ファンとして何をすればいいのだろうか?
落合にあと一年だけでいいからやって欲しい。こんな終わり方はたまらん。
- 632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 19:09:45.79 ID:xopFxN780
- まあ、ひどい試合やね
なんでも、ええから落合やめろ
このフレーズは、二度とつかえんなあ
めでたし、めでたし
立浪ちゃんの出番は、まだかね
- 633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 19:13:19.76 ID:SFl4ImDQO
- 立浪じゃ駄目なんだ
- 634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 19:13:33.02 ID:eS5llmBq0
- 1年は無理なんでしょう。オーナー変わるみたいだし。
ファンが落合続投の意思表示すれば、中日だったら撤回して続投させるような気がするんだが。
落合にそのつもりがなければ仕方ないけど。真弓も続投なんだし落合も続投してほしい。
オーナー変わっても別にいいだろ。落合野球もっと見させろ!
- 635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 19:14:46.31 ID:On8SBtuZO
- オチと取り巻きのコネ軍団 の給料をお前が払ってやればいいんじゃねーか
- 636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 19:16:42.81 ID:eS5llmBq0
- >>631
女々しい
- 637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 19:38:24.25 ID:Y1szovZOO
- ガラガラ記念館でチーム作って寵愛コネ軍団を複数年契約で雇ってやれ自腹でな
「これが野球だおまえらはバカ」とかブツブツつぶやいて壁新聞にでも貼ってろ
- 638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 19:41:27.29 ID:xopFxN780
- でもな、立浪ちゃんは
俺みたいな、化石的ドラファンの希望の星なの
彼のおかげで、どれだけおいしいお酒が飲めたのか
特に、巨人戦でね
ここぞの時の、勝負強さは長嶋以上
あのガタイで、四番もうったの
- 639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 19:46:05.10 ID:EBJN40Bd0
- やはり山井は落合に完全試合阻止された事の恨みを忘れてないようだな
- 640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 19:56:02.55 ID:RI8OC+7LO
- 「俺がいなくなってからもずっと強くいられるチームを作るんだ」
監督になった頃、こんなことを言っていた。
実際、実現できそうだね。
これからしばらくは低迷するかもしれん。
でも谷繁、和田、井端、荒木、森野・・・
みんな良い指導者になりそう。
みんな物凄く骨太な選手。
今の頼りないOBたちとは比較にならないくらい、10年後の若手OBは結構頼もしいぞ。
後身に道を譲ったら、昌さんも良い指導者になると思うんだけどなあ。
- 641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:02:21.90 ID:YGNMdYQB0
- 落合ってすげー銭ゲバやからな。家も成金趣味丸出しで
一千万のテーブルとか一脚100万の椅子とかそんな家具で固めてた
豚に真珠なのに。
- 642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:09:50.01 ID:EBJN40Bd0
- よくいる田舎の貧乏人が金を手にしたパターンと一緒だよなぁ落合って
- 643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:02:04.98 ID:X1+GVoz4O
- と、庶民が妬んでます。
- 644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:22:32.08 ID:oMZvwLHs0
- お前らが落合disらないから点入らないじゃん
もっとdisれよ
- 645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:13:18.65 ID:kEDwmpsZ0
- 銭ゲバって言われるわりには身辺綺麗なんだよな、星野とかと違って
性格かしら
- 646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:20:52.15 ID:TKDH9VLn0
- また勝ち
落合名将すぎww
- 647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:21:12.02 ID:vtW4szNX0
- あーあ逆転勝ちしちゃったからアンチやけ酒か
ひっそり静まりかえる落合スレ
- 648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:23:32.24 ID:bk2Jv6fW0
- なんだまた勝ったのか
負けたときのコメントが聞きたいのに
だったか
- 649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:41:20.11 ID:lrtvJw9K0
- 解答きたね
http://wwwz.tss-tv.co.jp/tatsukawa_blog/20110927_1
- 650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:49:10.07 ID:fxt+C4IG0
- >>645
落合自身は金使わんだろ。
アニメDVDとかも買わずにレンタルみたいだし。
- 651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:53:48.80 ID:X1+GVoz4O
- 静まり返ってて笑った。
しかし、阪神の負けは痛いな。奴ら8回と
9回も見せ場作ったのに点取れなかった。
- 652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:56:06.97 ID:pOw05haY0
- >>650
オチならガンダムDVDボックスも、デアゴスティーニの週1のファイルも
余裕で揃えられるのに
- 653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:09:52.40 ID:/+10YZDk0
- その代わり福祉君が親の財産を使い果たす
- 654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:13:55.04 ID:bk2Jv6fW0
- 荒木が決勝のホームを踏む試合が続くと、なんだか集大成って気がしてくるな
8番大島も機能してるし
ドングリーズはもっとガンガレ
- 655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:18:36.76 ID:bk2Jv6fW0
- 転載 1/2
岡田監督とビヤ樽デスクの「そんなんお前」(第21回) - サンスポ紙面より
─22日の落合監督の退任発表には、正直驚かれたのでは
「そら、優勝を争っているんやからな。驚いたよ。勝てんチームだったらしようがないけどな」
─同じ監督の立場として、どう思いますか
「俺らには、ようわからん理由はあるんだろうけど、本人はショックというよりは悔しいだろうな。
(優勝を争っている)時期も時期だしな」
─落合監督は、辞めることには抵抗はないんですかねえ
「(8年目で)もう飽きてたんと違うか。それに、毎年勝っていたらおもしろくないやろ」
─岡田監督と落合監督…。たくさんの名勝負がありましたね。阪神の監督時代は、
すごく意識していたような気がしますが
「アホか。監督が野球をやるんと違うで」
─(恐る恐る)落合さんの話題は、監督の宴席では"禁句"でしたもん。ピリピリ感というか…
「そら2004年、同じ年に監督になったんやからな。でも、球宴のときとか、2人で野球の話とか、よくしたで。
すごい監督だと思うよ」
─僕はライバルだと。巨人戦よりも中日戦のほうが、明らかに意識してたような感じでしたから
「巨人とは打ち合いになるが、中日戦は投手戦。戦い方が違ったからな。どっちがどう、と言えんが、
中日とやるときは、緊迫した接戦が多かったな」
─落合監督の退任理由に、「野球がつまらない」「ナゴヤドームの客離れ」なども挙げられていますが
「チームが強くなればなるほど野球はおもろくなくなるもんやで」
─…
「そんなん、お前。野球ずっと見てきてわからんか。大味な野球ばかりやってたら勝てへん。
投手を中心に守り勝っていくのが強いチームやんか」
- 656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:20:16.07 ID:bk2Jv6fW0
- 転載 2/2
─そうですね。岡田監督の阪神時代はJFK(ウィリアムス、久保田、藤川)、落合監督は
八回は浅尾、九回は岩瀬というパターンがありましたからね
「そら勝つときは同じになるよ。(落合監督は)オレ流といわれているが、やり方は同じよ。
監督の仕事は勝つことだからな」
─ところで、岡田VS落合の通算成績を覚えていますか
「そんなん、覚えてへんわ」
─阪神時代の5年間は57勝60敗3分け。オリックス2年間は2勝6敗ですよ
「そういえば、阪神の投手はナゴヤドームのマウンドが固くて投げにくいと言ってたわ。
だから07年のオフに甲子園のブルペンに、ナゴヤドームと同じマウンドを作らせたんや。
そしたら08年は貯金11(17勝6敗1分け)や」
─(さっき、『覚えてない』って…言ってたのに)…。話題を変えますが。
落合竜との対決で印象に残っている試合は
「そら優勝した年(05年)の9月の延長十一回、中村豊が決勝ホームランを打った試合よ。
あれで、勢いがついて優勝したんやからな」
─僕もそうです。試合は長いし、中村豊のエピソードがない…。と原稿で苦戦したのを覚えていますわ
「そんなん、新聞記者として用意してへんのが悪いやろ」
─最後に落合監督が近い将来、どっかのユニホームを着るという情報はありますか
「そんなん、知らんわ」
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=13052.jpg
- 657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:58:40.71 ID:Q5GafdIRO
- 私がおもうに、裏で来年監督をして欲しいといわれた球団があり、◎日ド◎ゴンズと水面下交渉があり、成立したから電撃発表とか みなさん、どうでしょうか
- 658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:03:46.40 ID:hMh7pF4e0
- 川相二軍監督がそうだったような
- 659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:07:24.05 ID:6nbfLn9kO
- >>655
ありがとう!
前から岡田監督は憎めなかったけど、ますます好きになったわw
- 660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:22:31.36 ID:qZScrIfCO
- 私は、ガムか焼売あたりがそうでなかろうかと
- 661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:26:37.38 ID:6nbfLn9kO
- 選手やコーチ陣を裏切ることはしないと思うけど。その他はともかく。
- 662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:28:05.94 ID:IDgUNv+z0
- >>649
D戦に興味深い書き込みが
629 自分:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 22:43:49.12 ID:FhFXjiEJ [3/3]
>>610
現役時代、常に最悪の状況(顔にデッドボール)
を考えて打席に立ってたくらいだからな
死球を避けるのが旨かったのはこれが理由
もしかして達川光臨?
- 663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:28:48.05 ID:E6Vc3lEK0
- >>652
別荘もいっぱい持ってるふつーに金持ちなのに「貧しくもないが金持ちでもない」
「ちょっとゆとりのある普通の生活」って落合が書いてるのがムカつくわwww
- 664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:34:30.94 ID:IDgUNv+z0
- >>662
あああああああああああああああ
自分消し忘れてた。テヘペロ
- 665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 01:58:51.74 ID:6Yu7gGvr0
- 達川光男
落合選手は、ロッテで大活躍。 その後、トレードで中日にやって来た。
その日以来、 ワシは、落合さんと一番近い所で、この人と戦っていたんよ。
落合さんと、初めて対戦した時の印象は、今でもハッキリ憶えとるよ。
さすがに、パリーグで三冠王を獲っただけの事はあったよね。
まず、ビックリしたのは、打った時の足元の土の掘れ具合。
踏み込んだ足が、ビックリするくらい、土をえぐっているんよ。
物凄く深く掘れてるわけ・・・。
それだけ、踏み込みが、力強いという事なんじゃが・・・、こんな凄いのは、見た事ない。
それ以来、ワシは、キャッチャーボックスから、落合さんが、打席に入る度に、じーっと、観察した。
するとよね・・・。 あんなに掘れてるのに、足は意外と小さいのよ。
それとは逆に、ビックリするくらい大きいのが、「 太もも 」と「 ふくらはぎ 」
凄かった・・・。
今みたいに、ユニフォームがダブダブの時代じゃなかったから、ユニフォームの上からもよく分かったんよ。
ともかく、凄まじい筋肉じゃったね。 あんな見事な「 太もも 」と「 ふくらはぎ 」は見た事なかった。
あの下半身から、逆方向にも、大きな当りが打てたんよ。
天才と言われた落合さんじゃが、あの下半身は、血の滲むようなトレーニングで鍛え上げたものじゃった。
プロ野球選手なら、そんな事、見れば分かる。
あの筋肉を見ただけで、落合博満という選手が分かる気がした。
この人は、唯の天才じゃない。
- 666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 01:59:07.44 ID:6Yu7gGvr0
- 400 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/08/06(土) 23:49:33.74 ID:PzYXQcOu0
所詮はこんな奴ですからw
447 :名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:31:20.35 ID:JRARVWUc0
元ヤクルト、日ハムとかの捕手だった野口によると、
打席でバッターボックスのラインを消してごまかして立ってたらしいね。
「大打者でそんなせこいことをする人はいなかった、
審判も注意しないのでおかしいと思ってたら、
審判とは談笑して友好的な態度だったからか?」
みたいな回想をしていたな。
- 667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 01:59:28.19 ID:6Yu7gGvr0
- 612 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/08/08(月) 09:25:45.36 ID:MeJ/EV4n0
>>460
馬鹿かお前はw
目の前の捕手が証言しているんだから、
そんなじゃなくて決定的にラインを消して外れて立ってたんだろうがよボケ
642 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/08/08(月) 17:14:52.53 ID:MeJ/EV4n0
>>618
やっぱり全くわかってない大バカw
ラインを消すのは判定をごまかすためとかどこからそんな発想出るんだドアホ
ラインを消してバッターボックスの後ろに立ってまっすぐを打ってた、ってことだろうがボケ!!!!!
野球音痴は二度と書き込むな!!!!!!
649 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/08/08(月) 17:55:40.34 ID:MeJ/EV4n0
>>645
だから野球を知らないなら黙ってろ阿呆!
打者がボックスの後ろに立つってことは、
投手がプレートの前から投げるのと逆だ。
速球の場合、球がその分捉えやすくなる。
そんなことも知らん奴は野球板に来るな!
>>646
そこまでは言わんが、オチシンはTVとゲームでしか野球を見ないアホ
- 668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 01:59:43.03 ID:6Yu7gGvr0
- 673 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/08/08(月) 20:52:46.66 ID:MeJ/EV4n0
>>650
>>669
バカかお前らは!
後ろに立つと言っても数センチに決まってるだろうが!
そのためにラインを消してるんだろうがボケ
お前らは二度と野球を人前で語るな!
>>661
普通打者は打席の後方に立ってることも知らんのか?
それがいきなり前に立ってライン消したら挙動不審そのものだろうがw
>>770
その通り。バッセンでも超高速に打つときはぎりぎり後ろに立った方が球が見やすい。
676 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/08/08(月) 21:27:39.60 ID:MeJ/EV4n0
>>675
「足元をならすふりをして後方のラインを消した」から、野口は呆れたんだよ。
「大打者と呼ばれる人でそんなことをした人は見たことも聞いたことない」ってな!
- 669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 01:59:57.32 ID:6Yu7gGvr0
- 落合博満の超野球学
さて、投手の動きなどを景色として記憶することに加え、
大切なことがもうひとつある。打席での足場の固め方だ。
現役時代の私は、まずホームベース寄りのバッターボックスの
ラインを足で消し、それから時間をかけて自分の足場を固めた。
球審から「早くしなさい」とせかされても、
「ダメですよ。これは打者にとっての生命線ですから」と言って、
納得がいくまで土をならした。実はこれも、目の錯覚を解消する
大切な要素なのだ。
投手の動きをを景色として正確に記憶するためには、
常に自分が打席内で同じ位置に同じように立たなければならない。
その際、バッターボックスのラインを基準にしている選手も多いようだが、
私は自分の目を信じた。なぜなら、ラインは球団職員の方がラインカーを
使って手動で引いていく。何らかの理由で誤差が生じ、
まっすぐ引かれていないことがあるかもしれないからだ。
そこでラインを踏み消し、自分の感覚でいつもと同じ位置に立つ。
―略―
高い打率を残したければ、目の錯覚の解消に努めよ。
そのためには、投手の動きを景色としてとらえ、
足場にもデリケートになることが肝要なのだ。
- 670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 02:26:34.46 ID:6Yu7gGvr0
- 703 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/08/09(火) 03:26:01.51 ID:NbLhsthj0
>>684
詭弁で逆ギレする池沼www
>ライン消しちゃったら足がラインに掛かってるの証明できなくなるから不利になるだけだよ
>ライン消しちゃったら足がラインに掛かってるの証明できなくなるから不利になるだけだよ
>ライン消しちゃったら足がラインに掛かってるの証明できなくなるから不利になるだけだよ
ラ イ ン か ら 外 れ て 足の位置を下げていることを誤魔化すために落合委は消したんだろうが。
何のために消すんだよドアホ
それを審判が注意すべきなのに
「いつも落合さんは友好的に審判と練習時ににやにや談笑しているから何も言わなかった」
と野口はぶちまけいたんだよカス
↓
712 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 08:17:51.79 ID:n3xFNfm90
>>703
落合が卑怯なマネをしていたのなら、古田や達川がネタにしそうなものだが
そうしないという事は、野口が小物な人物だから取るに足らない難癖で注目されようとしているだけ。
そういう小物の言う事に踊らされている、ただ落合を貶したいだけのお前が底辺の池沼のカス。
- 671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 02:54:39.55 ID:HBMdz8kJ0
- これは興味深い例だね
落合が非凡な才で常識の殻を破ってるのを
糞みたいな脳しか持ってない小者が、ゴミみたいなフィルターを通して落合を見ると
つまらない事をやってると感じてしまう
このエピソードは落合アンチを巧く証明し、表現もしてる
- 672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 08:21:30.41 ID:b0JnAcpw0
- >>647
でもヤクルトも勝ち
か
- 673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 08:57:56.09 ID:7FJIjvay0
- 和田が一軍登録
得意のベテラン贔屓でまた失速する予感
- 674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 09:04:39.91 ID:KKzDVcby0
- 去年MVPの和田を使って連覇ならなかったらそれはしょうがない
って諦められる人は高木監督を歓迎している地方人なんだろう
今年1年ここまで打撃ベスト最下位を爆走している人が急に打てるってあり得るのか?
- 675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 09:28:52.03 ID:7FJIjvay0
- ないだろ
落合には李炳圭を贔屓起用して07-09と3年間優勝を逃した前科がある
- 676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 09:39:00.50 ID:TvgvEfq60
- 昨日あたりの若手見てると仕方ないと思うけどな打てないにしても内容が悪すぎる
- 677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 09:47:28.28 ID:RahL9xyL0
- 残念だけど、韓国の選手を取ってきたら、高木監督も、無理やり使わさせられるかもよ。
もう、コネクションも無くなったかもしれないけど。
向こうは国が総力挙げて、K−POPみたいに金を払ってでも使ってくれ、みたいな戦略だし。
- 678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 09:50:47.52 ID:S43B75Fe0
- 一試合、一打席でどうこう言うつもりはないが、誰か一人ぐらいはなぁ
凡退しちゃった若手のメンタル面を考えても、本当に勝てて良かったと思うよ
- 679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 11:26:26.29 ID:H/7VM+Xn0
- >>651
ここに来て、阪神がヤクに勝てなくなってるのが辛いとこだな
8月まではカモにしてたのに
- 680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 11:40:43.15 ID:H8QUUUAr0
- >>624
うん。面白いねえ、こういうの。
達川が言う初回の初球打ち3ラン。
俺の記憶に間違いがなければ91年6月のナゴヤでのゲーム。
投手は佐々岡だった。
故障明けで乗り切れてなかった落合のバッティングが
このあたりから上昇カーブ描いて本塁打量産モードに突入し
遥か先を走る池山を追いかけ始めたっけな。
もうそれから20年だよ。俺も歳とった。
来季、落合博満がいないプロ野球に果たして興味が湧くだろうか。
少なくとも俺にはその自信がない。
プロ野球つまんねえ…なんて呟いて
脱力しちゃってる自分が想像できんだよ。
采配ひとつ取っても、言動ひとつ取っても
こんだけ考えさせられて深読みさせてくれて楽しむことのできる人
落合博満以外にいねえんだよ。
だからさ、残り少ない今季。
1日でも長く、落合野球を見ていたいんだよ。
逆転でのリーグ連覇を期待して見守り続けるさ。
- 681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 11:52:30.56 ID:U9Sx9qIxO
- >>671
アンチとかぶる部分があるね。アンチが
実に下らない恥ずかしい人間だと言えるわけだ。
偉大な結果を残した人間のやり方を見て、
理解できないからって批判するのは、
個人的には恥ずかしい事だと思うんだけどな。
- 682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 11:52:49.31 ID:Zg8A5DTHO
- アンチの言うとおりの選手起用してたら7連覇してることになりますね。わー凄いぜひ監督やってもらいたいわ(棒)
- 683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 12:07:21.44 ID:6nbfLn9kO
- 落合の超野球学読んで実践したら、草野球の打率が4割超えるようになった
打席の一番後ろに立つのも実践してる
あと現役時の原さんにしたアドバイスで、重心の突っ込み防止のため
左の内腿でキ○タマを包み込みながら踏み出すってのも真似てる
あの本は平易に書かれてるけど、だからこそ余計に落合の凄みが伝わってくる
- 684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 16:08:47.05 ID:Rdm8k4Rv0
- 【スポーツ経営放談】監督の評価は「優勝争い」で決まる (帝京大経済学部教授・大坪正則)
ttp://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110928/cpd1109280501000-n1.htm
(前略)
日本では、中日ドラゴンズが25試合を残した段階で落合博満監督の今季限りの退任を発表した。
驚くのは彼の実績だ。在任8年の間にリーグ優勝3回、日本一が1回、勝率5割を毎年超えて
中日の歴代監督の中で第2位の高勝率、そして今年も含め8年連続Aクラスを確実にしており、
中日で史上最高の戦績を残している。成績に関するかぎり文句の付けようがない。
中日に何が起こったのだろうか。
落合監督は今年が3年契約の最終年だった。表向きは契約順守ということになるが、
別の理由があるそうだ。「オレ流」で有名な彼はメディアを無視し、ファンサービスを軽視する傾向が強かった。
一方、チームは優勝争いに毎年加わるものの、ここ数年は球場入場者数の減少が続いていた。
球団は慢性的赤字体質。観客動員力低下の責任を取ることになったようだ。
インテルの監督解任は、よく分かる。しかし、中日の経営陣が下した判断は何となくすっきりしない。なぜなら、
中日は明らかにベースボール・オペレーション(チーム運営)とビジネス・オペレーション(収入管理)を混同しているからだ。
チーム運営は、オーナーと社長が経営ビジョンと戦略を描き、ゼネラル・マネジャー(GM)が
与えられた予算の範囲内で監督を選び、同時に選手をそろえることで責任が明確に分担される。
優勝を逸したとき、その原因が
(1)オーナーからGMに与えられた予算が少なかったのか
(2)GMが選手をそろえることに失敗したのか
(3)監督の采配が下手だったのか
−が明白になるので、失敗部分を修正し次年度に備えることができる。
監督の仕事は与えられた選手を使って優勝争いに加わることであるから、
チームが優勝争いをしているかぎり、監督に観客動員減少の責任を取らせないのが球団経営の常識である。
(後略)
- 685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 16:46:05.24 ID:hs81s4n/0
- 落合はガリレオ
いくら地動説を唱えたところでアンチの知能では理解できるわけがない
アンチは落合を追放して、再び天動説を唱える長老を召喚したってさ
結局アンチが自分の過ちに気付くのは彼が去ってから
過ちを認めるのは彼の死後
- 686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 16:56:55.93 ID:hqU/2bsr0
- 今からちょうど30年前の野村と広岡の対談。
・野村「中日はどうですか?」
・広岡「あそこは選手の生活の教育から始めないとイカンわね。
夜中に酔っ払って、ホステス車に乗せてドーンとぶつけるとかwww
とにかく野球以前に、そんな話が多すぎるね、あそこは。
あれじゃ強くならんし、プロとして恥ずかしいわwww」
ようするに、こういう悪しき弊習を力ずくで打ち破ったのが落合。
なぜかそれを評価せず、悪習を復活させたい勢力がガンバッタということ。
- 687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 16:58:44.67 ID:SVjMwRU00
- >>686
それって藤王さんか?
- 688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 17:01:01.54 ID:7SgaPvIdO
- 落合が選手の私生活に首を突っ込んでるとは思えないけど
- 689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 17:01:52.65 ID:wEzpV8rZ0
- >>684
これは理路整然としていて分かりやすい論だね。
- 690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 17:03:08.94 ID:d9cjhRZY0
- >>686
これを手直ししたのは第一次星野なんだが
当人のタニマチ体質はともかくあれはそういうことにはうるさかった
- 691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 17:09:30.90 ID:9v5ycO+XO
- 昔大島康徳が交通事故で結構な怪我したらしいけど
そのことかな
- 692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 17:13:12.55 ID:SVjMwRU00
- よく考えたら30年前は藤王まだプロじゃなかったわ
- 693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 18:55:44.86 ID:JkGrz7brQ
- >>680
超同意。落合野球は背景や理由を考えなければならない。八年間かけて落合の意図が分かってきた。また、コメントは超強気、逆境でも常に堂々、ブレない。これってリーダーの姿勢としてとても大切な事。しかし残り僅かで見納め。落合が去る重みを感じなければならない。無念!
- 694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 21:32:46.45 ID:7FJIjvay0
- ヤクルト勝ったでー
はおく小川監督の胴上げが見たい!
- 695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 22:31:07.62 ID:hqU/2bsr0
- >>690
>当人のタニマチ体質はともかくあれはそういうことにはうるさかった
星野が当時の西武の真似をして、中日の選手のCM出演を禁止した。
しかし、当の星野本人はしっかり胃腸薬だかのCMで稼いでいた。
これに真っ向から疑問を呈したのは、落合信子だけ。
オフの週刊誌のインタビューで「おかしい」ときっぱり言ってたな。
信子が一番、男気があったということか。
- 696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 22:35:22.41 ID:hrmLxsT10
- http://wwwz.tss-tv.co.jp/tatsukawa_blog/
達川の続編
更に深い。深すぎる
この語りも絶妙でただのプロ野球選手が書いた物とはとても思えない
夢枕獏の小説の手に汗握るクライマックスシーンを読んでいるようだ
達川は物書きの才能ある
- 697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 22:37:55.83 ID:hqU/2bsr0
- 地元財界やOBなんかは昔の中日に戻ってもらいと。
・契約更改で大揉め
・副業に熱心すぎて、大借金や自己破産
・地元タニマチに夜中連れまわされる
・契約更改と違い、練習は淡白で時間も短い
OBコーチと一緒にこういう伝統も復活するんじゃないか?
- 698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 22:42:08.04 ID:hqU/2bsr0
- >>687
>それって藤王さんか?
星野が現役を引退して、週刊文春にコラムを連載していた。
選手はヤンチャな方がいいと言いつつ、新人の藤王は悪すぎると苦言を呈していた。
なんでも、高卒1年目なのに咥えタバコで大先輩の星野の前に現れたとか。
- 699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 22:50:35.76 ID:hqU/2bsr0
- >>684
アメリカでは監督はfield manegerで、グラウンドの中のことだけ監督する。
で、その上にGMがいて、オーナーから与えられた予算で監督を含め人事を決めると。
確かに日本はその面で遅れているが、これでも一応昔よりは進歩しているんだよね。
鶴岡や西本の自伝を読むと、昔の監督の仕事や責任の範囲はやたら広い。
落合式の、「チームを勝たせることだけに専念します」は正論だけど、
残念ながらまだNPBはそこにすら至っていない。
- 700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 22:51:52.80 ID:8a+nqpKd0
- 今の監督の仕事や責任の範囲はどこまでなのん?
- 701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 22:54:37.38 ID:Jqq3bawH0
- >>699
落合がfield manegerの権限だけ与えられていたのなら
>>684の文ももっともかもしれんが、実際はそれを超える権限があったのだから
責任範囲もfield manegerを超える部分を追求されても仕方ない面もある。
- 702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 23:00:50.42 ID:d9WtfDkK0
- 責任が先か、権利が先か
- 703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 23:02:10.35 ID:u72QJSyD0
- 理屈の通らないことを平気でやってるのが中日フロントってことだ
- 704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 23:11:29.95 ID:LdEWjWAC0
- >>696
達川さんはすげえな。
- 705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 23:11:35.37 ID:hqU/2bsr0
- >>700
チームにもよるだろうが、集客や補強人事の責任の一旦を負わせたり、
スポンサー集めが上手いと評価も上がる、などの一面があるの
シノギが上手いと早く幹部になれるある種の組織に似てなくもない。
- 706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 23:17:04.49 ID:8a+nqpKd0
- ファン同士が憶測でやり取りするしかなくて、不毛な議論に陥るだけでさ、
現実に落合にはその仕事や責任があるの?
に落ち着いちゃって、結局あやふやなんだよね
日本式経営だと責任の所在が不明瞭で、
人気のある監督を呼ぼう、みたいな変な方向に走っちゃう、ぐらいに受け取っておくよ
- 707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 23:22:09.62 ID:LdEWjWAC0
- 落合って人気監督だと思うんだがなーー。
- 708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 23:23:26.07 ID:d9WtfDkK0
- ファンもアンチも多いって意味では人気だな
- 709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 23:26:38.47 ID:hqU/2bsr0
- >>706
球団が親会社から独立していないのが原因。
それは現場もわかっているが、完全独立採算にして黒字化を本気で目指すと、
サラリーキャップやFAの廃止とか、選手の給料が下がるのが目に見えている。
薮蛇なのでその辺は労使間でもナアナアにしていると。
年に何百万人も動員して、テレビやラジオの放送もあって赤字なのは、
選手や監督の給料が高過ぎなんだよね。
- 710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 23:37:28.32 ID:y5pl+iA/0
- 注目度は高いよな
仮に高木が「観客動員が少ないのは高木のせい」と言われて来年退任したとしても話題にもならん
- 711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 00:09:47.04 ID:3hN2zLAZO
- 落合に観客呼べなんてことは契約には入っていないよな
そもそもそんなこと 最初期待されていたか
後からとってつけた理由でしょと
- 712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 00:12:34.64 ID:yPvqx6Nx0
- そもそも「他にいなかった」だもんw
名前は色々挙がってたけど
- 713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 00:13:40.04 ID:fYLm9oyf0
- >>709
ナゴドの使用料が大きな一因だろ。
ホントに独立するならナゴドの使用料も適正に見直さないと。
- 714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 00:20:35.92 ID:n37/xnHe0
- 最後の露骨な引き分け狙いの時間稼ぎにはブーイングが起こってましたよ落合さん
落合さんは金払って見てもらう野球はしてないよね
- 715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 00:24:24.51 ID:mGY+5L9qO
- 落合時代の8年間って中日の微妙な戦歴からみれば
間違いなく黄金期だったと思うんだよ
中日フロントは中日ばかりが勝ち続けるとプロ野球人気が落ちる
(他球団ファンが白ける)ことを懸念して落合を切ったんだね
まあ来期以降は中日は弱くなっていくと思うけど
ある意味予定通りだから(年棒削減にもなって一石二鳥)
- 716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 00:25:11.49 ID:EDZam/zy0
- >>714
それは流石にフランチャイズが考えりゃいいことだろ
- 717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 00:33:03.09 ID:fYLm9oyf0
- >>714
ビジターだからいいんでないの
- 718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 00:33:09.25 ID:ViQVilSM0
- 日本は長嶋茂雄みたいな知的障害者に何年も喜んで監督をやらせる国民性だからな
いくら人気があってもアメリカ人はベーブルースに監督なんてやらせなかっただろ
- 719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 01:01:12.83 ID:z9Qo0qdOO
- >>693
ヤクルト戦後の「勝負はまだ先」。
あれ、優勝慣れした選手たちはそんなこと百も承知だとは思うけど、
監督が泰然自若としてると、ほんと安心して戦えると思う。
- 720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 01:08:47.36 ID:UmtSbCWC0
- 最近チームが良い感じだったのに和田戻したか・・・。
- 721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 01:14:34.54 ID:Xggf/df20
- 落合政権で育った選手や主力とみなされてきた選手の
眼の色が今明らかに違うからね。
森野は空回りしてるし、和田はそれ以前の問題って気もするが
日本一まで見据えるなら和田はやっぱり必要なのかとも思う。
「この試合で最後」っていう試合はかならず訪れるわけで
その試合終了を換気で迎えてくれ、と願うばかり。
唯一、日本一になった時だけ味わえる瞬間をね。
- 722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 01:16:18.62 ID:fYLm9oyf0
- >>719
一昨年もそんな事言ってて追い付けずに
CSが本当の戦いってことになっちゃったから
どうなるかは分からんね
- 723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 01:23:05.10 ID:z9Qo0qdOO
- >>722
まあ、それは結果論だからなあ。
勝負の渦中にいる選手にとっては、これで良いんでない?
- 724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 01:34:34.47 ID:4lv+TRpzO
- みくびるな
- 725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 02:23:08.23 ID:6j68joUZ0
- >>714
ヤクもやってたじゃん。
今年はそういう野球なんでしょ
- 726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 02:38:26.26 ID:AH5is+nd0
- >>683
超野球学は名著。あれ以上の打撃技術書は無い。実際、俺も明白に効果あった。
要約すりゃ、『ちゃんとボール見てコンパクトなスイングでセンター返ししろ!』
それだけなんだが文章が合理的で説得力がある。
- 727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 02:53:53.36 ID:i7fc3RWd0
- >>720-721
平田も兄も野本も好不調の波がありすぎるんだよ。
たまたま勝っているけれど穴を埋めているとは思えない。
ブランコ荒木井端タニシゲの状態が良いからボロが出ていないだけだと思う。
和田に万に一つでも期待したくなるんじゃないかね。
- 728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 02:59:08.93 ID:vaDmPgeZO
- 達川ブログすごすぎワロタ
面白すぎてほとんど読んじゃったじゃないかw
- 729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 03:40:56.92 ID:G3G+/bGO0
- 読んだ すごいね
まあ相当あの予想をDISられたんだろうw
- 730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 07:07:56.66 ID:chwQtYQzO
- >>714
時間制限ルールがあってビジターだったら、あの策はやって当たり前。
昔の3時間ルールの頃なんて日常茶飯事だったよ。
- 731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 07:19:19.90 ID:njF7FMgf0
- 優勝しなくて良いから浅尾を休ませろ
酷使すんな
- 732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 07:58:29.72 ID:ju3k/11E0
- 泣くなオチシン
まだ、ナンチャッテ日本一のチャンスが残ってるぞw
- 733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 08:14:13.18 ID:m0c+60iEO
- >>729の予想ってどんな予想?
- 734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 08:27:03.57 ID:RXHzq0PD0
- 3時間半ルールをも利用した卑怯者、落合
- 735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 08:35:20.13 ID:X4t2JOnR0
- >>734
そういう風に思われた事が負けなかったが
結果的に損してるんだよ
中日球団や選手は卑怯だとか正々堂々と試合をしないとかファンが思った
スポーツマンがそういう風に思われたらどうなのか?
吉見投手とかもヒールのイメージになったしな
損する事が多い
- 736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 08:42:25.29 ID:1WBDARbC0
- こっちにまで出張して書き込んでんのかよw
俺も同じようにここにも書いた方がいいのか?
他にもあるかもな
- 737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 08:46:23.22 ID:X4t2JOnR0
- 昨日の時間稼ぎとかが落合野球の象徴だからな
負けないって事に対しては100%正解の行為でしょう
しかしそれを観たファンがスポーツとしてどう思うか?
スポーツマンとして爽やかに思うでしょうか?
正々堂々と試合をしないとか思われる
負けなかったが、球団がそういうイメージになっていくのは得か損か
選手も思われたんだぞ、マウンドに集まって時間稼ぎに協力した
第二の吉見が生まれるかもな
- 738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 08:46:46.68 ID:HsuZxXuwO
- なにが損なのか俺にはよく分からない。
優勝するために、ルールの範囲内で
努力、工夫をする。これって普通は称賛
されるべき事なのに、何故か努力するのが
卑怯、工夫するのが卑怯と言う奴らがいる。
なんでわざわざルールよりも更にプレイを
制限する必要があるの?暗黙のルールでも
ないしさ。前時代的というか、古くさい
奴らがそんな事批判してるのかね。
優勝を期待してる俺なんかは、引き分けねらいに
切り替えたのを見て、よしよしと思ったんだけど。
- 739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 08:52:36.41 ID:1WBDARbC0
- >>737
だから、根本的にお前の主張が一貫してるのかどうかをまず知りたい
お前の主張なら、それ以上の批判をこの前のヤクルトに対して書いたんだろ?
昨日のは、それに比べればかわいいレベル
ちょっと確認したいから、いつどこに書いたのかを教えてくれ
- 740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 09:00:33.42 ID:ixWqSTePO
- >>737
お前の言う正々堂々ってのは頭を使わないってことはよく分かった
- 741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 09:06:08.43 ID:X4t2JOnR0
- 一般的にそう思う人が多いって事じゃないか?
試合をしないで時間を稼ぐ事が
スポーツマンとして爽やかとか感じる人は少ないでしょ
負けないって、采配では正しい行為だと思いますよ
吉見もああいうヒールのイメージになったしな
- 742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 09:32:12.14 ID:4J7hh2Nu0
- 少なくともファンは優勝できるチームを望むでしょう。
ルールに反してない(グレーゾーンですらない)以上、それが優勝という結果をもたらすなら、チームのアンチ、あるいはよくわかんない精神論者以外にはそうそう批判はされないでしょ。優勝回数が多くなれば賞賛すらされるかもしれない。
そもそも時間制限があるスポーツなら時間稼ぎも戦術の一つ。
プロ野球では導入されたのが今年からで浸透しきってないっていうだけで、最初からこれだったら時間稼ぎも当たり前の戦術の一つになっていたんじゃないのかねえ。
- 743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 09:39:40.59 ID:Tgp3nZ9kO
- 吉見ヒールイメージは地元マスゴミ記事が原因 情報流出
井端ヒールイメージはフロントが原因
来年からは監督 コーチ、アナウンサー 記者記事から流出するファンサービスがあるらしい
- 744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 09:43:59.92 ID:fcF7m7Cs0
- 時間制限のルールはやめたほうがよさそうだな
- 745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 09:55:05.46 ID:X4t2JOnR0
- >>742
負けないために戦略として叩いてる人はいない
野球って人気商売で興行だろ
負けなかったが、中日ああいうことやる球団や選手だってイメージが野球ファンに
思われたんだから
結果的に損だと思うけどね
しかも金を払って遠くから球場に来てるファンもいる
野球って何の生産もしない、ボール打って投げたりしてるだけ
それに何か夢や感動や求めて球場行ったり、試合観てるんだろ
時間稼ぎが野球ファンにスポーツマンとして感動も何もあたえないだろ
正々堂々とやれとか卑怯だとかせこいとか言ってる奴が多かったぞ
勿論勝負を捨てろって事ではない
- 746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:00:49.81 ID:p5MikJkKO
- ヤクルトの例出してるけど、こういうのって結局過去からの積み重ねでしょ。
前科のある人間が何かすれば、より叩かれる。
例えば広島と巨人じゃ、同じ補強するにしても反応は違ってくるだろう。
- 747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:01:54.53 ID:VduZNqJx0
- >>745
何ママゴト言ってるんだよ。
- 748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:11:56.90 ID:4J7hh2Nu0
- >>745
論点はチームの損得?卑怯だとかどうとかっていうのがメインの話なら精神論だからどうでもいい。そんなの人それぞれだしね。
損か得かって話ならまあ精神論的にそういうのが嫌いで批判する人がいるのもわかるが、俺やこのスレにも何人かいるように肯定する側の人間もいる。
「正々堂々とやれとか卑怯だとかせこいとか言ってる奴が多かった」と書いてるけど、そんなんじゃ印象論でしかなくどっちが多数派かなんて証明できないし、少なくともそれでファンが一気にいなくなるほど致命的なものではないでしょ。
現に中日ファンはまだまだいっぱいいるわけだし。
であるならば、重要なのは結果的にどっちが優勝に近いかってことになるでしょう。こんな一時の出来事よりもファンに一番感動を与えるのはやっぱり長い一年応援し続けた喜びを与える優勝だと思うし、それが得にもつながるんじゃないのかな。
- 749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:20:43.83 ID:OqGtpqe80
- >>745
くだらなすぎ
オマエ中日ファンですらないだろw
- 750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:20:49.85 ID:kVIhMS7s0
- 優勝を狙うのなら時間稼ぎで引分けなんかしている場合ではないけど
解雇決定でやる気がなくなって早く帰りたかったのだろう
- 751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:29:19.72 ID:X4t2JOnR0
- オリンピックならそれでいい、アマチュアなんだし勝てば何でもいい
野球は興行なんだよ、金払って客が来てる
極端に言えば見世物、おっさんがボール投げたり打ったり走ったりしてるんだから
時間稼ぎは普通一般的に考えればセコイと思うのが普通だろ
野球は興行で見世物だって理解すべきだよ
野球は生産もしてないから、明日からなくなってもいいものなんだよ
交通機関とかなくなったら日常生活とかできないから困るが
- 752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:30:34.05 ID:bQ4EjTlt0
- 語尾にwを多用するのは止めたようだな
一つ賢くなったね
- 753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:31:36.29 ID:VduZNqJx0
- >>751
で、興行に何か悪影響与えたのか?
- 754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:33:53.35 ID:X4t2JOnR0
- 野球は興行で見世物って最初に理解したほうがいい
オリンピクでも日本代表でもない
企業のチームが試合してるだけなんだぞ
オリンピックじゃないんだぞ
興行なんだよ、吉本興業やコンサートと同じ
勝ち負けがあるから勘違いしやすいだけ
- 755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:34:14.36 ID:eRRHqmS70
- 「セコい野球は見たくない」と思う人が球場に行かなくなりました。
- 756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:36:12.74 ID:VduZNqJx0
- >>754
で興行に何かry)
- 757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:37:56.70 ID:X4t2JOnR0
- 興行で見世物なんだから
時間稼ぎしないで試合をすべき、オリンピックじゃないんだからw
吉本興業やコンサートと同じなんだよ
オリンピクや日本代表とかはその通りでしょう
オリンピックとかと勘違いしてる人が多いなw
- 758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:39:23.90 ID:oG6afxQt0
- 終了間際の時間稼ぎなんてなでしこジャパンでもやってるのに。
- 759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:41:35.70 ID:X4t2JOnR0
- カープファンがブーイングしてたしな
興行やってお客さんがブーイングして怒る行為をやる
興行として考えればいい事じゃない
だからオリンピックや代表戦じゃないんだよ
客も金払って観戦に来てる
- 760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:43:22.92 ID:X4t2JOnR0
- オリンピックじゃない興行で見世物だって理解したほうがいい
新聞社や飲料メーカや食品メーカーのチームが試合して興行をしてるのが野球
- 761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:48:12.41 ID:bQ4EjTlt0
- で、お前は昨日金払ってマツダスタジアムに行ってたのか?
金払ってないお前に文句言われる筋合いなんてないんだが
- 762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:52:07.92 ID:X4t2JOnR0
- 球団も放映権料をもらってるだろ
スカパーとかから
だからオリンピックじゃないの勝ちに徹するとかw
興行でも勝ち負けがあるから真面目にやらないといけないけど
- 763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:53:29.06 ID:05L+dY530
- 興行がどうとかって話を置いといても、ヤクルト勝っちゃったから差は開いた
阪神がヤクルトに勝てなくなったのは辛い
- 764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:57:37.07 ID:4J7hh2Nu0
- だからまず前提としてファンを喜ばせるのがチームの得につながるという意味では、
ファンが求めているのは優勝なんだから、それは勝ち負けを抜きにして考えられないでしょう。
興行っていうけど単にいい試合したね、選手はいいプレーしたね、ずっと負けてるけどね、で納得するファンなんかそれこそいないだろう。
- 765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:03:10.39 ID:r/Sn6rir0
- ルールだからといって相手の4番打者の全打席死球とかありえんだろ
- 766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:07:50.97 ID:nJzsTcBJ0
- もう優勝無理だな CS勝ち上がっての日本シリーズなんかに価値は無いから興味無し
日本一で有終の美を飾って欲しかった
- 767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:07:53.85 ID:X4t2JOnR0
- 野球はオリンピックじゃなく格闘技や相撲やコンサートや漫才の興行の仲間なんだよ
K1の武蔵とか判定のつまらん試合で勝っても叩かれる
K1だぞ殴り合えとかK1で勝ちに徹する試合は叩かれる
逆にオリンピックなら柔道で同じ事やって金取っても絶賛される
そこが大きく違う
プロとアマの違いなんだろう
- 768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:09:28.62 ID:bQ4EjTlt0
- ならお前はもう中日の試合観なけりゃいいだろ
少なくとも今年はな
そんなに毎日毎日落合の一挙手一投足にイライラして2ちゃんにへばり付いて疲れるだろ
- 769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:12:38.83 ID:X4t2JOnR0
- K1は武蔵みたいに勝ちに徹した面白くない試合したら叩かれる
オリンピックは逆に同じ事やっても金メダル取ったら絶賛される
何でもうも違うのかって事だよ
K1だぞ!殴り合えよ!ってやっぱ興行って事でしょ
そういうのがオリンピックとかと興行の違いなんだよ
- 770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:14:53.92 ID:oG6afxQt0
- そういや落合が現役の91年、古田と首位打者を争った終盤
ヤクルト戦で6打席連続四球やられたなあ。
- 771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:15:24.92 ID:nJzsTcBJ0
- K1なんて観た事も無いな。底辺層しか観ないだろあんなもん。
- 772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:16:08.00 ID:1WBDARbC0
- >>767
まだやってんのかよ
オリンピックがアマチュアの祭典だなんて、40年くらいの頭で思考停止してるだろ?
今はプロ選手も出てるじゃないか
あるいは、柔道なら柔道でも他の競技でもいいが、五輪に出られるくらいのトップレベルの選手が
純然たるアマチュアだなんて誰が思ってるんだ?
- 773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:17:20.54 ID:4J7hh2Nu0
- もはや論点変わっちゃってるけど。
だいたい野球は興行としてなにを見せるの。野球の楽しさって選手たちが必死にやってるプレーの中から生まれてくるんじゃないのか。そういう意味では見せるだけの作りものとは違うだろう。
そもそもプロのプレーを見ても「ボール打って投げたりしてるだけ 」「企業のチームが試合してるだけ」としか思えない人間は野球を楽しめないんじゃないの。この時点で既に通常のファン心理から乖離していると思うんだがw
野球の興行面を語れるわけがない。
- 774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:23:30.08 ID:X4t2JOnR0
- >>772
そこで冬期のフィギュアの男子の金の選手はアマだった
スノボーはプロ
フィギュアの選手は大技しないで金で選手がそれを批判した選手がいた
逆にプロのスノボーのショーンホワイトは
覚えてる人も多いだろうが
最後に大技を決めて金メダル取った
あれがプロとアマの違いだと思ったね
あの場面で大技やってそれを決める
客もそれを期待してるとプロとして知ってる
- 775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:28:04.99 ID:X4t2JOnR0
- サッカーも代表戦なら守備ばっかやっても批判されないが
クラブの試合でそれやったら面白くないってなるだろ
それくらい違うんだよ
オリンピックもプロが参加したら、アマの選手と大きく違う
アマは勝てばいい、プロはを客を意識する選手が多い
プロは選手とじゃなく客とも勝負してるんだよ
アマにはそういう感覚がない人も多い
大技決めても金だし意味ないじゃん?
ショーンホワイトは大技決めた、プロだからだろう
- 776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:30:04.57 ID:X4t2JOnR0
- 相手とだけじゃなく、お客さんとも勝負するのがプロなんだよ
金払って観戦に来てるんだからな
- 777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:33:20.15 ID:bQ4EjTlt0
- どうでもいいけど頭の中で整理してからまとめてレスしろ
感情の赴くままに連レスしてて恥ずかしくねーのか
- 778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:35:42.18 ID:Duh8za6wO
- ってどこでもすると思うけど。そらルールがそうなってんだもん。しかもあと20試合ぐらいなのに!サッカーでもどのスポーツでもルールにのっとってなら時間稼ぎはしてると思うが。
- 779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:38:31.79 ID:a8h8yluvO
- そんなことはどうでもいいわ
はやく優勝日本一やれよ
岩瀬の仕事も意外と大変だなw
あんなに時間置かれたら、浅尾なら打たれていたと思う
落合は岩瀬を守ってきたが、岩瀬も落合守ってるんだよな
- 780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:47:06.10 ID:Trb6g64k0
- ID:X4t2JOnR0はサッカー観たこと無いだろ?
時間制限の有るサッカーで、終了間際は負けたくないチームがボール回しをするのは常識
高校サッカーでもJリーグでも、リーガエスパニョーラでもブンデスリーガでも当然やるよ
何故か?
時間制限が有るからに決まってる
サッカー板行ってお前の理論で書いてみてこい
「優勝争いしてるチームが終了間際に勝ち点1を拾いにいくためにボール回しで時間稼ぎをしたのは汚い、興行を見せるプロとして有るまじき行為だ」って
お前は狂人扱いされるから
「プロチームだから時間稼ぐんだよ」ってのが予想される回答
- 781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:47:51.47 ID:1WBDARbC0
- >>774
それなら、そのフィギュアの男子金メダルの選手が純然たるアマチュアなのか?そのソースあるか?
フィギュアみたいな金のかかるスポーツは、どこからもスポンサードされていない選手が
競技を続けるのは難しいはずだが?よほどの金持ちの道楽なのか?
そもそも、お前の比較対象もおかしい。ショーンホワイトは、すでに前の五輪で金メダルを獲得していた
仮にその時初めての金メダルがかかっていたなら、技のグレードを下げていた可能性がある
ま、その時見たもの聞いたものだけで判断して、その背景を想像できない奴なんだろう
そりゃ、今の中日の野球を理解できるような頭じゃないわ(笑)
- 782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:48:09.56 ID:y+5pIQ7CO
- 楽しみたい とか言う奴は必ず“負けてもいいから…“
とかアホなことを言い出すからな
楽しい負けよかツマラン勝ち百倍いいよ
- 783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:49:55.18 ID:gtc2YnVcO
- まあファンサービスとか売りにしてもな
まずは、かつことが一番
- 784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:53:23.80 ID:z9Qo0qdOO
- >>779
そんな岩瀬は、やっぱプロ中のプロだよな
最長でもあと2ヶ月くらいなんだから、
つべこべ言わず落合の応援して連覇&日本一を盛り上げようぜ。
- 785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:59:11.21 ID:HsuZxXuwO
- 試合内容とはちと違うが、20年以上競技
スポーツをやってきた俺からすれば、
興行だのなんだのって意見は言い掛かりにしか
聞こえない。勝つために、選手は苦しいつまらない
反復練習を、人の何倍、何十倍もこなして
来てる。そんな選手が、勝つために必死で
戦うから、そこに感動が生まれるわけで。
勝ち負けよりも楽しさ、なんて意識の選手が
戦っても、何も面白くないよ。
- 786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:10:03.68 ID:i0GQXZac0
- 豊田氏は山井降板を批判していた一人だったから、この評価は意外。
と言ったら失礼か。
チェンジアップ(豊田泰光)
大監督への道険しく
2011/9/29 7:00
http://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A9C9381969AE0EAE2E3E38DE0EAE2EBE0E2E3E38787EAE2E2E2;p=9694E0EBE2E3E0E2E3E2E1EBE3E4
- 787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:17:03.08 ID:i0GQXZac0
- >>770
それはまたちょっと次元が違う。
なぜなら、勝つためには明らかに無意味な作戦を、タイトル目当てに取っていいのかという問題だから。
古い話だが、1982年、中日の田尾と大洋の長崎が首位打者争いをした時の話。
大洋は中日との最終戦、田尾を全打席敬遠して長崎に首位打者を取らせた。
問題は、この最終戦に勝てば中日優勝、負ければ全日程終了の読売優勝という試合だったことで、
中日は田尾の出塁を足がかりに楽々優勝を決めた。
この場合中日にとってはありがたい敬遠だったが、大洋の側を見るなら、
敗退行為と言われても仕方がないだろう。
- 788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:28:52.79 ID:p5MikJkKO
- なんか矛盾してるな。
勝つため勝つためって、昨日あの時点で落合は勝つ事を捨てたじゃん。
- 789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:30:22.66 ID:i0GQXZac0
- >>788
あの時点で負けないことが、シーズンで勝つための最善の采配と思ったんでしょう。
3時間30分間際で次の回に進んだら、結局負けた試合もあったから。
- 790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:31:58.89 ID:Trb6g64k0
- >>788
君は先ずレギュラーシーズンとういうものが、ペナント争奪戦だということを理解しなさい
- 791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:33:30.06 ID:PlBz2Cs70
- 優勝する為に負けない方法を取っただけじゃん。
結局は勝つためだよ。
この時期の昨日の分けは勝ちに等しい。
前半や中盤の分けとは全く意味が違う。
- 792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:36:47.60 ID:HsuZxXuwO
- >>788
ごめん、この言葉しか浮かばない。
馬鹿かお前?
- 793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:40:10.01 ID:p5MikJkKO
- つまり優勝のためならその日応援にきたファンは無視という事か。
勝つ事が最大のファンサービスを公言してそれじゃ、そりゃ多少言われてもしょうがないわ。
ちなみにレギュラーシーズンを勝つ事が目的だというが、
逃した時言った言葉が「これからが本当の戦いだ、みくびるな」だったんだけどね。
- 794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:42:04.49 ID:Trb6g64k0
- >>793
君は次に
フランチャイズとビジターというものを理解しなさい
- 795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:42:56.66 ID:bC5wJXPA0
- 去年山が三つあるって言ったんだけどな。
古い発言だけを持ち出すのは痴呆症か?
- 796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:43:31.97 ID:p5MikJkKO
- つまり昨日あの球場には中日ファンはいなかったと。
- 797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:44:47.69 ID:i4uV9OxS0
- 1回の表で引き分けが決まったの?そうなの?
- 798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:49:08.21 ID:Trb6g64k0
- >>796
フランチャイズとビジターを理解しろって
客だってアウェイじゃホーム同様に振る舞えないのは当然だろ
- 799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:51:39.67 ID:X4t2JOnR0
- 理解しようとしない奴に何を言っても時間の無駄だな
中日の野球が理解できない?w
9時27分なって時間稼ぎやるとか誰だって想像できるけど
初心者に多いんだよ
スゲーああやって時間稼いで凄い采配だwとか
時間稼ぎをセコイとか思うのが一般的な考えだろ
それすら認めないw
- 800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:55:18.49 ID:1WBDARbC0
- 犠牲フライ1本さえ打てない和田を出し続けることがファンの望む勝つための野球をやって
いることにどう繋がるのかとことん落合に問い詰めたい
- 801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:55:30.22 ID:Op2qt8cF0
- そもそも3時間半ルールを作ったのが馬鹿だろ。
電力問題やら節電の対策として決められたが、
むしろ9時半を超えたら電力需要が下がって問題ないのに。
- 802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:57:32.16 ID:X4t2JOnR0
- 時間稼ぎしないで正々堂々と試合しろと批判してた奴がいた
逆に言えば正々堂々と試合してない
中日はそういうことをする球団や選手だってファンは思った
これが人気商売としてどうなんだって事なんだよ
スポーツマンが正々堂々と試合しないってイメージを持たれて言い訳ががないからな
- 803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:00:00.29 ID:Trb6g64k0
- >>800
そこは和田に限らず今シーズンだけでもグスマン、森野他も同様だな
投手リレーの思考がシンプルなだけに余計そう思うわ
- 804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:01:11.55 ID:p5MikJkKO
- >>789
ごめん、今の話とそれがどう関係あるのかわからん。
あと俺は時間稼ぎが悪いと言ってるわけじゃないぞ。
ただ試合を楽しんでるファンからすれば、ああいう(悪い言い方すれば)セコい方法を使ったんだから、
そりゃ不満を言う人間がいても当然だろって事だ。
勝つ事が最大のファンサービスだと公言している落合ならなおの事な。
- 805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:02:48.71 ID:fnXAkPQz0
- >>787
あれ、今だったらマスコミで大問題になってるだろうな。あの頃は小学1年生だったから
ウロ覚えなんだけど、確か田尾が5打席連続敬遠で出塁、2番平野も5打数5安打だった
んだよね?そりゃ中日が勝って当たり前w
世間では結構話題にされたのかな?巨人ファンは間違いなくブチ切れたはずだよね。
夜のニュースの時間には寝てたから全然わからないけど。
- 806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:02:54.59 ID:X4t2JOnR0
- >>785
必死にプレー?
時間稼ぎのことだろ、あれが練習したプレーなのか?
時間稼ぎに感動するのか?
勝ち負けより面白さとかとかじゃなくて
勝って客も満足させるのがプロなんだろ
勝てばいいのはアマチュア、オリンピックはそれでいい
- 807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:04:28.61 ID:ZpH3kKgl0
- 一人一殺とかツーアウトからの守備堅めとか日頃からやってるからなぁ。
昨日だけ特段時間稼ぎと言われてもね。落合の普段着の野球でしょ。
- 808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:05:57.92 ID:Trb6g64k0
- >>802
んじゃお前の理屈なら、投手は全球ストライク入れなきゃいかんくなるし
バッターもフルスイングしか駄目だってこと?
敬遠なんてとんでもない行為だよな?
な?
いや、清原が藤川に吠えたみたいに変化球も卑怯で全球直球勝負しろってことだよな?
な?
- 809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:08:43.24 ID:X4t2JOnR0
- どの話か分からんが、もう付き合ってる暇はない
つーか一般常識であの時間稼ぎがせこいって思うのは一般的な考えだろ
客もブーイングしてたしな
だから格闘技とか出して例えたんだろ
判定のツマラン退屈な試合ばっかで勝ってファンはブーイングするって
アマは違うとオリンピックとかはいいと
>勝つ事が最大のファンサービス
時間稼いで勝ちはなくなったじゃん
これは揚げ足取りかもしれんがw
- 810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:09:59.91 ID:p5MikJkKO
- >>808
さすがにそれはズレまくってると思うぞw
- 811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:10:26.84 ID:nT/t6DEh0
- 現ルールで優勝する条件は
勝ち数が一番多いことではなく
勝率が一番高いこと
- 812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:10:33.62 ID:X4t2JOnR0
- >>808
そんなこと言ってないじゃん
時間稼ぎだろ
あれはプレーじゃない
試合をしないで時間を稼いだだけ
- 813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:13:59.69 ID:Trb6g64k0
- >>809
お前の最大の勘違いはな、時間制限ルールだろうがなんだろうが両チームとも同じイニング、同じアウトで闘ってるっての
時間伸ばしだろうがなんだろうがアウト3つ取られるまでは攻撃できるんだから、勝ちたければ点をとれば良い
負けたくないチームは負けない工夫をするだけだ
- 814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:17:48.85 ID:1WBDARbC0
- >>812
お前、何か書き込みたいのなら、俺の質問に答えてからにしてくれるか?
それとも、スルーしてるということは、都合が悪いということなのか?
答えられないのに下らん書き込みを続けるなら、チラ裏で十分。お前も新聞くらい取ってるだろ。
- 815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:20:47.10 ID:Yw0FvVKL0
- >>807
1点差で後一人の時に岩瀬に声をかけに行くのはいつもの光景だな
ブランコや和田を替えたのは三時間半になってからだし、そこまで言われる程の事でもないと思う
いつも通りの野球をやってただけだね
- 816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:31:56.71 ID:fwT0FKY20
- まあ、こんな下らない事をする馬鹿も今年でおしまいってことで
めでたしめでたしだな
- 817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:33:45.63 ID:Trb6g64k0
- >>810
時間制限ルールは今年のルール、来年以降有るかどうかは知らんが
お前もそうだけど、野球のような冗長的なルールに慣れてると
時間制限という終了時間際の思惑によってはリスクを回避するのも作戦であるという認識が無い
やってることは敬遠となんら変わらん、単なるリスクの回避
時間制限が無ければ時間かせぎそのものが無いのが何よりの証拠
- 818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:39:36.15 ID:p5MikJkKO
- >>817
敬遠だって度が過ぎると批判されるよ。
なんつ〜かさ、「ルールで間違ってないから批判するのはおかしい」。
この考えをまず捨てる事だよ。
- 819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:45:12.61 ID:W45YfG+70
- サッカーならこの手の時間稼ぎは普通。むしろやらないほうが批判される。アイツはアホかと。
- 820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:45:15.45 ID:LYhBS+aP0
- >>812
お前、馬鹿だなw
- 821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:00:59.01 ID:ViQVilSM0
- 落合監督「こういうルールをつくった人に言ってやって」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/29/kiji/K20110929001717530.html
ですよねーw
- 822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:06:02.01 ID:i0GQXZac0
- >>801
ピーク時は14〜15時だから、実は全く無意味に近いのよね。
デーゲームの試合開始を午前にしますとか、ナイトゲームに振り替えますというならともかく。
- 823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:08:21.96 ID:14xhwUf7O
- 節電ルールだろ
オチがヒイキ起用しなければとっくに終わってた試合
あと、オチは和田の打撃の何がわかってるの?
実績見て試合に出すだけなら、陰湿で不人気な監督じゃなくても誰でもできるよ
- 824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:28:56.19 ID:0PwsmtOcO
- >>822
予測需要が下がれば、無駄な石油燃やさずに済むようなるだろ
- 825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:41:06.15 ID:KcNuN27N0
- >>821
なんでこういう余計は一言いうかね。完璧にバカにした言いぐさじゃん。
これが反感かってるのに
- 826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:49:29.39 ID:cDVlXlt30
- >>825
まぁ、そう怒るな。自分のことを馬鹿だと思っているから「バカにした言いぐさ」だと
感じるんだよ。君はきっと馬鹿だけど、せめて君自身だけでも自己評価を高めるのだ。
- 827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:56:48.33 ID:3p53AiTS0
- 残り3分ある状態で岩瀬に投げさせるか、
落合がマウンドに行って時間を使い切ってから投げさせるか、
投手心理から考えれば解るだろ?
仮に延長を見据えて3分以内に終わらせるんであれば全球ストライク勝負になるけど、
そんなこと意識しながら投げるのは岩瀬だって嫌だろう。
- 828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 15:25:03.05 ID:af9glSm20
- 和田の最近の起用は、これからの短期決戦で必要だと言うことで、我慢して使っていかなければいけない。そうしないと森野もブランコも谷繁も生きてこない。
- 829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 15:32:16.45 ID:ju3k/11E0
- まっ、何を言っても皮肉られるのは、如何にオチアイに人望が無いか分かるわな
これだけファンに慕われない監督も珍しい、これでは優勝争いしていても閑古鳥が鳴くわなw
ファン、マスコミ、フロントをいっぺんに敵に回している
- 830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 15:40:25.12 ID:VduZNqJx0
- >>829
おみゃーは誰のファソで、誰が監督ならいいと思ってるの?
話はそれからだぎゃー
- 831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 15:49:08.19 ID:fwT0FKY20
- 285 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/09/29(木) 09:43:01.19 ID:VduZNqJx0
>>281
若手はけっこう育ってると思う。
来年、和田とモレノがそこそこ打てばそれこそ優勝だろ。
他球団みても、監督初年度は優勝し易いしな。
だが、再来年からは高木本来の実力発揮、AクラスやっとかBクラス転落だろうな。
===
痴呆か、こいつ
- 832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 16:01:06.16 ID:af9glSm20
- 俺野球素人だけど、落合の試合はよく見る。それは、どっかほかの監督と違うから。
似てると感じるのは、オリックスの岡田監督か。それ以外は、ちょっとどっか違うんだよな。
だもんで、落合が次に行く球団がどこかわからないが、なんか期待しちゃうんだよな。
- 833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 16:01:51.60 ID:qCutbJpe0
- >>827
時間稼ぎの後、明らかに岩瀬がリズム崩してたのは無視ですか?
解説も、「投手にとっては嫌ですよね、特にテンポ良くきてただけに」って言ってた訳で
- 834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 16:02:46.31 ID:qCutbJpe0
- >>832
全然違うわw
どんでんは糞外人を頑なに使うなんて事はないぞ
- 835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 16:12:11.84 ID:fYLm9oyf0
- >>834
試合中の選手起用は近いよ
- 836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 16:19:29.16 ID:VduZNqJx0
- >>831
だ、なにか反論は?
痴呆はお前だろ。
- 837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 16:34:32.79 ID:z9Qo0qdOO
- ─落合監督の退任理由に、「野球がつまらない」「ナゴヤドームの客離れ」なども挙げられていますが
「チームが強くなればなるほど野球はおもろくなくなるもんやで」
─…
「そんなん、お前。野球ずっと見てきてわからんか。大味な野球ばかりやってたら勝てへん。
投手を中心に守り勝っていくのが強いチームやんか」
岡田と落合、考え方の根底はよく似てるね>>655
- 838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 18:54:28.07 ID:HsuZxXuwO
- 柔道は全試合判定でも金なら認められる、
プロはそうじゃないって意見を出して
粘着してた奴に言いたい。お前柔道知らないだろ。
結果はどうであれ、一本を取りに行くスタイル
じゃないと叩かれるよ。だから石井は
出ていったわけで。プロアマ関係ない。
面白い試合をするのは確かに大事だけど、
勝利よりは優先されない。勝てなければ
ただの負け惜しみ、綺麗ごとだよ。
勝利すること、勝利を目指す事が大前提だ。
プロ野球なら、勝利とは優勝を指す。
- 839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 21:38:16.44 ID:6j68joUZ0
- >>822
そりゃーマスコミさんに叩かれたからでしょ。
野球が開幕の時期の問題とかで、マスコミが煽って国民に非難されたからこうなってるんだよ
- 840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 21:52:49.85 ID:30LW9cAU0
- ジオ、バリントン、マエケンに敵地で2勝1敗は上出来だろ
やはり落合は名将!
- 841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 22:14:45.40 ID:Tox2key30
- 静かでいい夜だな。
- 842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 22:21:53.56 ID:ZZ4zZ3VcO
- 昨日の時間稼ぎをたたいているやつは、仮に時間稼ぎしなくて
次の回に店が打たれてサヨナラ負けしてたら、いっそう叩くんだろ?
要は叩きたいだけの馬鹿
- 843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 22:24:40.77 ID:7qkRbBv90
- >>840
負けてないから。
- 844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 22:26:18.51 ID:LYhBS+aP0
- 広島戦2勝1分けか、1敗しなかっただけ上出来か。
- 845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 22:44:34.73 ID:TINmPvPU0
- うちは残り19試合
14勝5敗で行っても
78勝58敗8分 勝率5735
ヤクルトは残り18試合
10勝8敗で勝率1毛差で負ける・・・。
74勝55敗15分 勝率5736
やっぱり引き分けの数がな利いてる。
- 846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 22:52:08.70 ID:rbEG0tu10
- 勝つと本当に静かだなこのスレw
- 847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 22:52:33.33 ID:gtc2YnVcO
- >>837
山井のまぼろしの完全試合も落合に賛成したからな
他に賛成したのは、川上てつはるだけ
共通の意識には守りかつというのがあるんだろうな
- 848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 22:56:29.03 ID:gZFhAYMB0
- >846
吉見16勝目
ベンちゃん復活弾
tanisige10試合連続打点
岩瀬救援登板日本新記録
と選手に目が向く試合だったからね
森野にバント二回やらせて、しっかり決めるあたりは面目躍如か
阪神三連戦もガンガレ
- 849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 23:15:42.20 ID:SktQ9ETb0
- >>838
そうか?あの疑惑のシドニーオリンピックの柔道の金メダリストだって
「シノハラは負けを認めている!私が勝った!」とどや顔だったし
判定は覆らなかったよな。やっぱり勝った奴が偉い、という世界だよ。
- 850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 23:30:56.64 ID:6BTQra4u0
- あのあとのドイエの苦悩も知らずになにをのんきな・・
- 851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 23:47:35.25 ID:SktQ9ETb0
- 苦悩?「日本が今回の判定を通じて、世界の柔道審判に圧力をかけ始めて
いることを警戒しなければならない」と発言した奴が苦悩してるか?
落合は嫌いだけど勝てば官軍なんだよ
負けた奴が何を申し立てても僻みにしか聞こえんからな
- 852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 23:58:01.59 ID:HsuZxXuwO
- >>849
内容はどうあれ、ドゥイエは世界チャンピオンで、
勝ったから偉いと俺は思うよ。特に、
外国の方が勝てば官軍の風潮が強い。
だけど、日本柔道会はそうじゃない。結果+
内容を重視する。一本取れる選手を好み、
戦略で戦う選手は嫌われる。国内で直接対決で
勝っても、嫌われたら国際大会には使ってもらえない。
そんな風潮が、選手の努力を踏みにじるから
俺は嫌いだけど、まあ仕方ない面もある。
君らの言葉を借りれば、柔道連盟にとって、
柔道は興行なんだよね。どっち出してもメダルが
取れるなら、勝った選手じゃなく映える選手を選ぶ。
マイナー競技だから、スポンサー料受けるために仕方ない。
ただ、それも結局は勝利があっての事。柔道は
世界で勝てるからそんな余裕が求められるけど、
もしメダルが取れなきゃスポンサーは付かない。
プロもアマも一緒だよ。まず勝たなきゃ宣伝にならん。
- 853 :852:2011/09/30(金) 00:02:07.65 ID:6x7nw/8WO
- 君らって言ったが、>>849が含まれるかは知らん。
>>806、809、812みたいに粘着してた奴の事。
- 854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 00:38:23.84 ID:rTH/fRVLQ
- プロとは最高の技術を持ち、これで生計をたてる事、すなわち職業。プロ野球は職業野球。最高の技術が試合でぶつかり合い人々が魅了され結果として娯楽となる。コメやパフォに魅了され結果として娯楽となるのとは違う。お笑い見てろよ。娯楽は文化。文化は生産性がないもの。
- 855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 01:09:43.35 ID:/lNUbGkFO
- >>846
悔しいんだろうなあ
どのみちAクラスなら、今更多少負けが込んでもCSいける時点でごちゃごちゃ言われる筋合いはないんだが
- 856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 01:11:00.72 ID:aXuuBqY60
- なんだなんだ時間稼ぎとか
ずいぶんと若いやつだな
近藤監督時代を知らないとは
落合監督しか知らないのが増えてくるとこういう弊害もあるということか
高木の岐阜偏重起用にあきれれば多少は丸くなるかな
あと待望の立浪だがまだ10年先の話
中日は高卒は50代からと決まってる
探すなら大卒40代にしろ
- 857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 01:12:28.65 ID:SsBtp5hZ0
- >>847
他にも、王、広岡、野村など名将と言われる面子に賛成されてたはずだが。
- 858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 01:12:38.82 ID:/lNUbGkFO
- >>854
でも客商売人気商売である以上、試合以外でのファンサービスは大切だし文化であると思うぞ
それよりも名将落合が今更そんなことしても別に人気あがらんだろうからやるだけ無駄だと思うね俺は
出来もせんことなやらんでいいから
フロントが新庄みたいな人気選手でも集めてきたほうが早い
- 859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 01:29:54.71 ID:tQmRsBxQO
- >>857
バレンタインと権藤さんも追加で。
現役だと上原。
- 860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 01:39:22.73 ID:rTH/fRVLQ
- 客商売は同意。だが、実績のない選手(監督)がパフォやコメでファンを魅了しても、記憶に残っても記録に残らなければ、プロ野球選手として生き残れない。チームの勝利や優勝に貢献できないから。球児は野球を職業として記録を残したいからプロを目指す。集客は営業の仕事
- 861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 01:56:43.28 ID:tQmRsBxQO
- メイショウオチアイ
なんか競争馬っぽい
- 862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 02:02:42.53 ID:tQmRsBxQO
- >>860
だね。今や新庄を称える人も見かけない。
北海道ではどうか知らんが。
当時、大騒ぎしてた人らはどこへ行った。
日シリの完全リレーなんか、今もなお議論になる。
賛否の決着は別として、やっぱり野球の中身で魅了しなきゃダメ。やるのは人だが、主役は野球というゲームそのもの。
その彩りが選手たち。ちょっと極論かもしれんが。
- 863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 02:23:51.69 ID:dQ5xshRw0
- 完全リレーなんか
普段野球見ない人の耳目を引いたし
むしろ野球界発展に貢献した采配だろw
- 864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 02:28:28.96 ID:1zZVFmd90
- 日本シリーズの完全リレーは勝利至上主義の象徴のように語られてるが、
あれはただ53年ぶり日本一の瞬間のマウンドには山井より岩瀬に立っていて欲しいという
落合の個人的感情がそうさせただけであって、勝つ確率が上がるとかそういう計算は全くなかったように感じる。
- 865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 02:33:12.93 ID:ASmuHyEK0
- >>862
今なお議論になるあの試合の継投なんてさ、
確率的には、天文学的な確率でしか訪れない状況の議論なんだから意味ないんだよね。
尾花や真弓あたりが
「もし俺があの場面に立たされたら」なんて、爆笑。
ちなみに俺があの時作った有名人のコメント一覧。一番早い奴。
優勝したことのある監督と素人の違いがよく見える。
星野仙一「私が監督ならば代えなかった」(日テレ)
牛島和彦「分からなくはない。難しい決断だったと思う」(スポニチ)
権藤博「個人記録よりチームの勝利が優先」(報知)
達川光男「1番いい投手を最後に出すのは当然。何も問題はない」(報知)
山本エカ児「考えられない継投ではない。他のチームの監督にもいい勉強」(報知)
山田久志「高く評価してもいい。自分が監督なら絶対に交代させることはない」(ニッカン)
森祇晶「考えが浮かんでもなかなか行動に移せるものではない。良くぞ決断した」(ニッカン)
上田利治「勝ち切るためには当然の策だろう。」(デイリー)
野村克也「10人の監督がいたら10人代えない」(テレ朝)
谷沢「落合は監督の資格が無い」 (フジテレビ「とくダネ!」)
玉木正之「俺は野球ファンをやめる」(本人ブログ)
やくみつる「空気読めない采配」(サンスポ)
スポーツジャーナリスト生島淳「俺は認めないよ!俺は嫌だ!」(TBSラジオストリーム)
ヨネスケ「昨年のリベンジに対する強いこだわりの結果」(夕刊フジ)
ナイナイ岡村「落合必死やん。中日は2位(棚ぼた)なんだからギャンブルせいよ」(ANN)
つぶやきシロー「個人の数字なんて気にしなくていい。プライドも関係ない。チームが勝てばいい」(サンスポ)
鳩山由紀夫幹事長「落合監督特有の“冷静”と“冷酷”の狭間に生きる世界観が凝縮されていた」(夕刊フジ)
たぶん、これが元になったやつだと思うんだけど。そのために山本功児をカタカナ半角でエカ児とした。
このコピペもいろんな人のコメントが加わり、後から色々姿を変えた。
でもさ、NPBが1万年続いても、ああいう状況は確率的にもう訪れないから
議論する意味ないよね。とあとで気づいた。
- 866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 03:07:28.98 ID:9e6z+rZk0
- >>787
読売は大洋を提訴したんだよな
敗退行為だと
- 867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 03:13:03.34 ID:So2N/QDLO
- >>865
あんまこういうの知らなかったから谷沢ワロタw
- 868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 03:53:58.77 ID:rMJUPX7c0
- 落合監督の成績はすばらしい、これは誰にも否定できない。中日球団が満了・延長なし
にした理由は「違う風を入れたい」これも皆が納得できる理由だと思う、来年Bクラス
になったら又対応するでしょう
- 869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 04:19:39.43 ID:XDvSoJO90
- >>865
ナイナイ岡村
こいつ野球全然興味ないくせに偉そうにほざいてるが
昔、番組でフクシにタメ口叩かれたりパシリにされた私怨だからな
その時、親の落合が何も注意しなかったのを未だに根に持ってる
腹が立ったならそん時に注意するなりフクシをぶん殴ればいいだけのこと
直接言えねーから未だにグズグズ言ってやがる
身長も小さいが人間も小せぇー野郎だ
- 870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 05:43:34.56 ID:XNvYE6Il0
- >>865
谷沢のコメントが間違ってるね
正しくは「落合監督は監督の器じゃない」
- 871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 07:18:55.05 ID:oQQQgeff0
- 彦野あたりは、「野球を知らない人間」とか
言ってなかったかなw
オレは、森元監督のコメントが一番好きだった。
- 872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 07:29:37.61 ID:dOM4Bmnf0
- >>865
野村のコメントは誤解されやすいな
それって「こういう采配ができるのは自分と落合くらいなもの」
っていう意味で否定的ではなく肯定的な意味あいのコメントだったんじゃなかったっけ?
あと、星野は、周りの反応を見てはすぐにコメントを替えるよな
はじめは否定だったのに、他の監督が意外と肯定的だったのを知ると自分も肯定的なコメントに切り替えた
一番最低は星野
- 873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 07:37:21.81 ID:oQQQgeff0
- そういう解釈もされているね。
10人中10人とは、プロ野球の監督12人のうち、
落合と自分を除く10人中10人という意味で、
あんなことができるのは自分と落合だけと言いたかったと。
- 874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 07:46:24.06 ID:tj/pVZjK0
- >>865
この中では、岡村が一番本質を突いてるだろw
素人だから余計に「裸の王様」がわかるんだな。
- 875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 08:42:59.68 ID:9gy0P9n10
- >>848
和田とブランコは確変したかなあ。
この2人が動き出したら優勝確立が一気に上がるんだが・・・
- 876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 08:45:35.84 ID:9gy0P9n10
- >>852
柔道はプロアマ以前に国技である事を知っているかな?
- 877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 08:56:17.50 ID:MSSdCFZD0
- >>868
「違う風を入れたい」って、とにかく監督を変えたかったって意味でしかないから。理由になってない。
- 878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:02:22.12 ID:FXKr6srD0
- >>876
国技の割に、ルールはどんどん日本人が不利になるように変わってるのがもうね
- 879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:12:05.12 ID:QsshdswL0
- >>876
日本に法令で定められた国技ってのは1つもないけどな
- 880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:21:33.00 ID:sbXwb3Qd0
- 野村のコメントまで都合のいいように解釈する奴もいるんやな。笑かすな。だから落合真理教って言われてたんか。教祖が捕まっても必死で正当化をアピールしていたどっかの組織と同じやな
- 881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:32:56.59 ID:wau52Zx7O
- しかし野村が落合を認めているのは確かだからな
野村は落合と野球の話するのが大好きらしいし
- 882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:35:44.18 ID:6x7nw/8WO
- >>876
あなたは当然柔道経験があっての発言
してるんですよね?ちなみに俺は、トップ
選手では無いけど、柔道暦20年、全国にも出てますよ。
俺がいいたいわ。国技だから、日本人は
結果+内容が求められるんだと。
- 883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 11:07:52.24 ID:Z5PYPcbg0
- >>881
王さんや仰木さんは、落合大嫌いだったけどなw
- 884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 11:13:11.13 ID:Zm/HOcHh0
- 王さんは落合みたいな自己中才能型は大嫌いだよ
イチローもWBCの後のインタビューで「僕みたいな何でもできる人間を王さんは好きじゃないみたいです」
とコメントしてた
- 885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 11:13:30.32 ID:tlBd/YF70
- 中日ファンじゃないが今までの中日の試合面白かったか
- 886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 11:15:11.42 ID:QsshdswL0
- 妄想や捏造じゃないのなら、ソースをつけないとな
- 887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 11:16:25.51 ID:Z5PYPcbg0
- >>884
交流戦の時の態度に怒ったんだよ、王さんも仰木さんも
「野球人である以前に、人間としてどうなのか」とまで言って。
つか、落合好きな同業者(監督)なんて、せいぜいノムくらいだろw
後は、ほとんど嫌ってる。野球関係なく人間性を。
- 888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 11:24:55.38 ID:6x7nw/8WO
- まあ、嫌われてる事自体は否定しないな。
落合を支持してる人ですら、「落合が誰からも
好かれてる」って言う人はいないはず。
ただ、1中日ファンから言わせてもらえば
好かれてようが嫌われてようがどうでも良い。
他人が嫌ってるって理由で評価する人間に
なりたくないし、何より中日の勝ちを願ってるファン
なので、勝たせてくれる以上落合を俺は支持する。
内容は勝利より優先しないからな。
もちろん内容も良いに越したことは無いけど。
- 889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 11:35:40.56 ID:Zm/HOcHh0
- 元日ハムのヒルマンが初顔合わせの時に落合に挨拶しにいったけどシカトされたんだよね
聞こえていないのかな?と思って通訳交えて何度も挨拶しても最後までシカトされた
その後も「メンバー表交換の時も挨拶すらしない。なんなんだあの人は」と言ってたな
元広島のブラウンも「日本人は紳士的だがあそこまで無礼で非常識な人間は初めて見た」と落合を評してるな
- 890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 11:40:32.33 ID:QsshdswL0
- >>889
ソースがあるならそれを出してくれ
捏造を書いているのなら、その時の自分の顔を鏡で見てみることだ
さぞかし、下品で醜くかつ卑しいものが映っているだろう
- 891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 11:52:58.36 ID:tj/pVZjK0
- >>889
王さんもソフバン監督時代、メンバー表交換時に無視されたんだよな。複数のメデイアでこの記事見たよ。
王さんはWBCの監督選びの会議で「落合だけは絶対ダメだ!」と主張。
これは出席していた野村が暴露したよなw
- 892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 12:00:56.81 ID:Sh/HgyAJ0
- 余命一ヶ月の可哀想な落合をいじめるのはやめろw
- 893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 12:06:31.85 ID:QsshdswL0
- >>891
馬鹿は馬鹿同士つるみたがるんだよなw
交流戦で王監督と落合監督が〜って言うのは、俺も見てるがメンバー表交換そのものに代行を頼んだということだったと思うがな
風邪を引いていたと報じていた所もあるが、真偽はともかくそういうことには触れないよな
>WBCの監督選びの会議で「落合だけは絶対ダメだ!」と主張
そんな言い方はしていないはずだが、あるのならお前もソース出さなきゃな
出せないならPCの前でひたすら捏造を書き込む情けない野郎ってことだ
ついでに、こういう連中は日シリの山井交代批判が大好きだけど、王監督も似たようなことをしてるのは一切触れないのがデフォだよなw
- 894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 12:10:36.38 ID:wau52Zx7O
- だけど落合はあのキャラだから名物監督になった訳で
小川や真弓みたいな監督ばっかだとツマランぜ!?
その点高木は怪しいが
- 895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 12:13:52.47 ID:wau52Zx7O
- そりゃあブラウンは落合嫌いだろww
広島がどうしても中日に勝てないから
「中日はイカサマをやっている」
とコメントし 正式に謝罪させられたんだからww
- 896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 12:24:47.96 ID:LsQIelD00
- >>887
そもそも落合の人間性って何だ?
人間性なんて長年深く付き合わないと分からないもんだぞ??
- 897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 12:43:55.18 ID:urd6PPqT0
- 白井オーナーと西川社長の力も落ちたのかね。
残念だ。
- 898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 12:56:37.64 ID:LsQIelD00
- 落合が嫌いという人、少し視点を変えて眺めてみるとこの人はとても面白いぞ。
落合は現役時代から、群れる事を拒否してきた。
何だかんだで狭いこの野球界、皆群れて派閥を作ったり、誰かに取り入ったみたり、マスコミに媚を売ったりして生きてる。
どの世界どの業界でも(ここの住民含めて)9割5分以上の人間はそうだろうね。
だって生活があるんだから。
しかし、落合はそういう事をしない。まさに腕一本の一匹狼。
だから、(9割以上の)その他大勢から理解されなくてもこれは当然の事なんよ。
ハッキリ言って「長いものには巻かれろ」の日本社会で、群れに属しないこんな一匹狼が監督を任されて、しかも成功してる事自体が奇跡。これはもう奇跡と言っていい事なんだよ。
だからもっと味わうべきだよ。せっかくなんだから。
ソースも不明な悪口言ってるだけじゃもったいないよ。 2度と無い可能性もあるから、賞味しといた方がいいよ!
- 899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 13:00:22.63 ID:FL3w6HID0
- >>895
人間性の問題でしょうが。落合がいい性格ならあんなこといわんよ
- 900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 13:13:17.44 ID:KehJ93c50
- 元々落合博満に人格など期待してはいない。
人格者で、マスコミやタニマチサービスも完璧で、それでも勝ち続ける監督なら最高だが、
そんなのは一時の読売や、ソフトバンク並の金満補強をしても不可能に近い。
- 901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 13:13:56.51 ID:IN4CG6VHO
- >>896
現役時代から観てりゃ分かるだろ、
落合は『天の邪鬼』
- 902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 13:14:30.35 ID:ysGcHBOQO
- 王さんの発言は捏造じゃないぞ。
「野球ファンをないがしろする落合はダメだ」
野村の暴露は複数の新聞や雑誌にも載ってた
- 903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 13:16:03.26 ID:/CgHkFOl0
- >880
少々同意。
【いつユニフォーム】中日監督落合博満149【着るんだ?】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1194189438/561
過去スレではそのことについて野村批判する人をたしなめたりしたなあ。
↑の563が俺。
- 904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 13:20:31.25 ID:FL3w6HID0
- >>896
裏でどんなにいいことしてようと表向きであんな人を小馬鹿にした態度ではね
- 905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 13:22:43.04 ID:nDv92Ro00
- 落合がファンをないがしろにしているかは別にして、
王さんからしたらそう見えてもしょうがないかな、と思う
巨人の王、日本の王、世界の王としてファンに接してきた姿を見ていると、
王さんがファン対応にどれだけ心を配っていたかはわかるし、
王さんもまたファンの応援を力にしてきた人だもん
だからまぁ、王さんが落合を否定してもそれはそれでしょうがないよ
それと同時に、ONを野球選手の模範として見て育ったファン世代が、落合に否定的な目を向けるのもまたしょうがないかな、と思う
- 906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 13:33:02.44 ID:Zm/HOcHh0
- 王さんは昔から落合の発言に苦言を言っていた
「プロ野球を夢見てる子供が落合のような人間を見てると夢をなくす」と
- 907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 13:35:09.47 ID:QsshdswL0
- >>889
同じソースじゃないかもだが元マリーンズ監督のヴァレンタインとの対談でその話はしてい
たのをBSNHKだかで見た記憶はある
その時はヴァレンタインは落合が恥ずかしがり屋の性格だとかかばっていたようだった
- 908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 13:39:24.33 ID:IN4CG6VHO
- >>907
俺も落合は無視した訳じゃ無くコミュニケーション能力が低過ぎて結果的に無視した形に成っただけかと思うが、
ヒルマンをイラつかせる為にワザと無視した可能性も否定出来ないw
- 909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 13:53:21.70 ID:ysGcHBOQO
- 日本の恥だよね。
てか本当に日本人か?
出自を洗う必要があるな…
- 910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 13:57:03.10 ID:6x7nw/8WO
- 逆だな。結果を出している人を素直に評価できない、
嫉妬から粗を探して批判する根性の腐った奴らが
日本の恥だ。まあ日本に限らず、大衆はえてして
そんなもんだが。多くを語らず、黙々と結果を出す
職人気質の人間が、本来日本では評価されていたはず。
- 911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:01:52.29 ID:2wC3SQxK0
- >>888
君に柔道も野球も語られたくねえな。
柔道の基本理念は精力善用、自他共栄。
柔道は勝利至上主義ではない。
確かに競技だが正々堂々と戦う事が基本理念に則ったものであり、それがために日本人選手は姑息な掛け逃げ技や小技で点数稼ぎをよしとしねえんだよ!
それが本来の柔道だから昨今の外国人選手のせこい朽ち木倒や双手刈りなんかを禁止にしたんじゃ!
落合野球はまさにそのせこい掛け逃げや小技の点数稼ぎ的野球だから非難される。
かつて山下がオリンピック決勝で怪我をおして出場した際の対戦相手が決して山下の怪我した足を攻めず負けたが賞賛の嵐だった。
落合の野球は山下の怪我した足を集中的に攻撃し、オレツエーしてるのと同じ。
- 912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:03:23.44 ID:QsshdswL0
- ヒルマンは日本に来た当初、なかなか内気な日本人を理解するのに時間がかかったが結
果としてすばらしい人が多いとか親日的なことを前置きしてからことさら落合だけは理解
できない、といった感じで少々いらだっているような喋り方だったから相当嫌っている
それを聞いてヴァレンタインは苦笑しながら分かっている分かっているといった感じだった
- 913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:04:23.62 ID:IN4CG6VHO
- >>910
落合が育てた若手野手って誰よ?
契約延長の三年は若手野手の育成も込みだったんだぞ?
若手野手育成の結果出せなくて客足落ちてクビが真相だろ。
- 914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:08:38.33 ID:QsshdswL0
- >>911
君こそ、マスコミ報道を鵜呑みしているだけなのでは?
ttp://web.archive.org/web/20071229000149/http://www.nikkansports.com/sydney/rensai/yamashita1.html
ケガした右足を気遣って、全く右の技をかけなかったというのは事実ではないと言えます。
どうやったら勝てるかにすべてを懸けるのは、五輪で当たり前のこと。
いかに相手の弱いところに自分の一番強いものを持っていくかというのが基本です。
- 915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:08:55.69 ID:Zm/HOcHh0
- >>909
落合が在日か部落民である可能性は否定できない
たしか落合って秋田の男鹿とかいう部落地域出身だよな
- 916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:17:49.66 ID:1hEBGKe+O
- まあ完全リレーに関しては、今になってもこうやって賛否両論騒がれ続けてる時点で大成功だろw
- 917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:25:00.00 ID:4XCrC3mj0
- >>880
自分でそう行ってるやンけ
やろうとするのは俺と落合の二人だけ
だけど実際にはできなかったな
とかに変わってる。
当時はとてもそんなニュアンスじゃなかったけどねw
- 918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:27:39.38 ID:4XCrC3mj0
- >>891
まあ良くいるよ
挨拶のとき顏もみられずに声も出せない「シャイ」なやつ
悪いやつでない場合もあるが,どうしようもないやつも多い
落合はワカラン
- 919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:29:29.07 ID:4XCrC3mj0
- >>915
お前の発言が人非人のそれであることは間違いない
- 920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:33:35.02 ID:/CgHkFOl0
- >911
ああ、落合はそういう奴だよ。
299 名前:神様仏様名無し様 :2006/04/21(金) 12:32:10 ID:M+sld8yZ
「痛風のクサにチームのみんなでバント攻撃かまして引きずり降ろしたときは痛快だった(笑)
一人ホームランをかっ飛ばしてふんぞり返れるのも野球だが、
仲間達と一つになって得る勝利の味はまたそれとは格別のものだ」
- 921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:39:19.49 ID:FL3w6HID0
- >>910
亀田とか賛否両論じゃん。嫉妬以前の問題。それにサラリーマンでも人間性に
問題あるやつはけむたがられるでしょ
- 922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:42:43.43 ID:LsQIelD00
- >>911
>>落合野球はまさにそのせこい掛け逃げや小技の点数稼ぎ的野球だから非難される。
>>落合の野球は山下の怪我した足を集中的に攻撃し、オレツエーしてるのと同じ。
もっと具体的に言ってくれる?
君にこそ柔道も野球も語られたくないんだけど・・。
- 923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 16:03:10.70 ID:vGNB2G8r0
- マスコミに嫌われても、ここまで頑張った落合は凄いよマジで
ふつーの人なら
とっくの昔に、鬱病になって自殺してるぜw
- 924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 16:17:19.68 ID:VaqMkGLP0
- >>923
働かないフクシのため残してあげないとな。
まだ60前だし、稼げるときに稼いでおかないとな。
- 925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 16:33:41.25 ID:6x7nw/8WO
- >>911
野球は未経験だからいいけどさ。柔道経験者の俺が、
素人に柔道語るなと言われる日が来るとは思わなかった(笑)
2ちゃんねるってすごいな。アンチがすごいのか。
全然会話も噛み合わないし。
勝つための努力をせこいと言う時点で終わってる。
時間稼ぎなんかどんな強豪校、大学もやってるだろ。
特に団体戦は引き分けが重要だからな。
実際に、勝つために必死に努力、研究してる
姿見たことないだろ。減量で苦しんだことないだろ?
選手や指導者の苦労、苦悩をしらないから、
セコいだのなんだの無責任な事を言えるんだよ。
柔道は興行の面もあり一本勝が注目されるけど、
強いから勝ち方を選ぶ余裕があるだけだ。
つまり勝利が前提。内容は勝利より優先しない。
- 926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 16:40:09.88 ID:nDv92Ro00
- 勝って当然、という状況があってはじめて勝ち方が語られる
柔道なんかはそれが非常に顕著だな
なんせ銀メダルでもダメって風潮だもん(昔ほどじゃないけど)
要は、アンチにしてみれば、落合=勝って当然の監督ってことなんだろう
だから、ただ勝つだけじゃ満足しなくて勝ち方にまで文句をつける
アンチの方が信者よりも遙かに落合を高評価しているんだよね
- 927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 16:44:34.75 ID:lVBtwePY0
- >>926
ほぼアナタと同感だが
素人考えでもグスマン、和田、佐伯の使い方はもう少しどうにかならないかって思う
そこが改善できれば今頃ぶっちぎりで首位走っている
- 928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:11:14.01 ID:9gy0P9n10
- >>878
日本が強くなると必ずそうなるよね、でも日本は更に強くなってほしい。
- 929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:17:07.77 ID:tQmRsBxQO
- >>927
まあブランコは我慢して何とか形になったが、一歩間違えばグスマンと同じ道だった。
そう考えるとグスマンの起用法は理解できなくもない。
和田も同様。ここへ来て森野が最低限のレベルになってきた。
佐伯はよく分からん。
ただ、佐伯で勝った試合もあったし、監督にしか分からんシーズン通しての合理的な勝負勘があったのでしょう。
グスマン、佐伯は今いないけど、森野、ブランコなくして今の追い込みはないと思うんだ。
- 930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:18:17.42 ID:QsshdswL0
- >>927
起用についてはそれぞれのファンが思う所はあるかもしれないが、
「そこが改善できれば今頃ぶっちぎりで首位走っている」なんてIFで語っても仕方ないだろ
それなら、巨人の監督が原じゃなくて○○だったら、阪神の監督が真弓でなくて○○だったらぶっちぎりって論法が成り立つ
実際、戦力的には阪神・巨人の方が充実してるんだから
- 931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:20:43.21 ID:nDv92Ro00
- >>928
でもまぁ、身体能力ではどうしても劣るからなぁ
日本が有利なのは幼少時から柔道をできる環境、
それに伴って立ち技よりも経験がものを言う寝技での勝負であるはずなんだが、
いかんせん地味なせいかどんどん寝技は排除されつつあるからなぁ
- 932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:22:55.84 ID:9gy0P9n10
- >>911
いいかげんオリンピックとプロ野球を一緒の土俵にするな。
プロのプレーを見たいんだよ俺は。
- 933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:32:55.26 ID:tQmRsBxQO
- >>932
昨日の岩瀬の投球。あれぞプロの技術だと思うけど。
毎試合、所謂「プロ」のプレーはいくらでも転がってるよ。
特に最近は集中力が増してるのも手伝ってか、「プロ」のプレーが随所に見られる。
中には鳥肌もののプレーもあるな。
- 934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:42:24.26 ID:I5ZIdSm20
- だから一貫してプロに徹するなら文句は出ないが、セサル、グズマンなどの
外国人の見極めの甘さ、介護されてセーブ盗人の岩瀬とか
おかしいところもあるから、落合に対して不満が溜まってたんだよ。
- 935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:49:14.20 ID:HVmLvIWs0
- >>929
佐伯にはベテランとしての経験を期待したんでないかね。
代打陣若いし。
佐伯のおととしまで考えると、それなりには期待するよ。
まぁ結果はダメだったけどね。
- 936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:50:34.85 ID:BnrRvtSz0
- 落合とブラウンの話は「落合監督をまったり語るスレ in スポーツサロン12」に出ていた。
本文長すぎと出るので2回に分ける。
295 名前:スポーツ好きさん:2008/01/02(水) 22:06:30 ID:LIj9N0qx
BSのバレンタインとヒルマンの対談番組で「最も戦いにくい敵将は?」という質問が出て
ヒルマンが「Ochiai」と答えたときの会話が面白かった
つづく
- 937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:55:35.24 ID:BnrRvtSz0
- バレ「彼は試合中いつも冷静だし細かい野球を仕掛けてくるからネ」
ヒル「僕が彼を苦手なのは初対面の経験からなんだ。僕が日本の作法に則ってちゃんと挨拶したのに
あいつまるで眼中にないかのように無視しやがって(#・A・)」
バレ「彼は恥ずかしがり屋なんだヨ。僕が今までに会った野球人で最もシャイな人間だ。
イイ奴だヨ。野球に詳しいし、野球に対してとても真摯な人間サ」
つづく
- 938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:57:25.67 ID:HVmLvIWs0
- >>934
前半は同意。落合も認めているし。
岩瀬に関しては、完璧な運用だろう。
力衰えたベテランを、数字モチベーションにして(まぁそれなりに)立派にクローザー勤めている。
浅尾への負担が大きいのは、いただけないけどね。
アキフミ復帰すれば状況変わるけどさ。
もう一人優秀な中継ぎ用意できなかったのは痛いね。
小林・鈴木やベテラン勢でよく凌いでいるけど。
清水と矢地あたりに期待かな。
あまり話題にならないけど清水いないの痛いよね。
- 939 :2回で終わらなかった:2011/09/30(金) 17:57:37.78 ID:BnrRvtSz0
- ヒル「去年の日本シリーズの前にも会ったけど、その時は急に態度が変わってえらく友好的だったんだ。
そしたらシリーズでボコボコにされた(´・ω・`)」
バレ「HAHAHA。落合流の作戦だネ。でも彼は君を個人的に嫌ってるわけじゃないヨ」
ちなみにバレンタインの答えは「Oh kantoku」。やはり世界中で尊敬されてる野球人だからとのこと
- 940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 18:07:37.59 ID:BnrRvtSz0
- 以上で終わりだけどバレンタインが落ち合いに好意的なのは面白いね。
- 941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 18:09:46.46 ID:tQmRsBxQO
- >>938
プロ同士が戦うのだから、采配で負けたりミスが出ることもあるよね。
岩瀬がいなかったら浅尾の負担はもっと増えていたわけで、
ベストかどうかは分からんけど、やっぱり運用としては成功してるね。
- 942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 18:11:44.67 ID:BnrRvtSz0
- >>938
一時期浅尾が1回3分の1、岩瀬が3分の2回という感じで投げていた時は「浅尾岩瀬で2イニング」
という風にしか出来ない状況だったんだろうね。今はそれぞれ1イニングずつ任せているけど。
昨日の阪神の試合なんか見ると8回を任せられる人がいないというのはきついなと思った。
- 943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 21:29:29.59 ID:6x7nw/8WO
- 負けたか。ヤクルトとの差がつまらないな。
- 944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 21:34:06.89 ID:/fLlb40J0
- >>943
まあそうそう連勝なんて続くものではない
それは向こうも同じ
ともかく、次の直接対決まで食らいついていくしかないな
燕が墜ちることを期待しつつも
- 945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 21:37:42.29 ID:nioghilz0
- 確かに。アキフミと源さんがいてくれたら、と思ったことは多々ある
- 946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 21:38:01.53 ID:Zm/HOcHh0
- 高橋は岩瀬の介護疲れで潰れたからな
- 947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 02:28:49.96 ID:EZxVN6jl0
- ネルソンの連勝止まったか
今日の投球見る限り、また連敗しそうやな
- 948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 02:54:29.46 ID:3LYYq7DcO
- 中日球団は8年間もよく我慢したと思う
- 949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 03:13:37.88 ID:YI0zs8QP0
- >>911
君は中学生のふりをしてるようだが、リアル小学生だよね?
いくらガキだからって、ここまで幼稚な皮相的理解のまま
ここに書き込みに来ちゃいけないよ。
勝負の世界、柔道も野球も、そんな単純じゃない。
そんなにムリクリ背伸びせず、もうちょっとスレをロムってたらどうだい?
- 950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 03:35:21.29 ID:bIjXh1l4O
- そんな古いレスに絡んでいるお前が言うなよ
今日は谷繁休ませるかな?そこが、今後のキーポイントになりそうだ
落合なら、休ませると思うが、難しい
- 951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 03:40:41.17 ID:t75FWBnOO
- 柔道もポイント取ったらそれで逃げ切りを狙うのが普通だよ
山下とかいつのオッサンだよww
- 952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 03:46:08.16 ID:NzghNkh9O
- >>911
とりあえず、スポーツをしっかりやってから語ろうなw
スポーツしたことないのが丸分かりだよ
スポーツはコントローラーでやるもんじゃないんだよw
- 953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 04:43:53.33 ID:3rNgrge20
- >>942
最近の阪神のように藤川出せずに負けることもあるから、セットアッパーに最強投手を置くのは賢いよね。
回跨ぎの是非はともかく、状況によっては7回に前倒ししてマシンガン継投で8回を乗り切ることもできるわけだし、
1イニング早く相手に勝てない感を与えられるのは結構大きいと思うけれど。
- 954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 05:40:34.53 ID:bfD+mWQ80
- 防御率が安定して、多く当番数をこなせる中継ぎ抑えがいないチームは長期スパンで勝てなくなったよなあ。
もっと充実を図って、同時に待遇も良くしてやるべきだよなあ。
抑えは高給、中継ぎはワープアじゃ、可哀想すぎる。
- 955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 08:32:45.42 ID:Vm2ekYYy0
- >>923
たぶん嫌われれば嫌われるほど快感を覚える変態なんだろ。
川崎開幕投手とか山井の完全潰しとか反応がわかってやってるよ。
むしろ嫌われるためにやってる。人格障害の一種だな・・・
- 956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 08:47:48.33 ID:e5inw3mN0
- 広島、巨人、ヤクルト、巨人と続く13連戦のローテは?
このままだとヤクルト4連戦は裏ローテ にぶつかるけど、
表ローテの中4日や伊藤、山内あたりも先発あり?
- 957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 09:07:16.69 ID:RPpwroVL0
- さすがの大本営も昨日のエラーのアライバを戦犯認定
- 958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 09:18:30.82 ID:RTw9IaRq0
- >>956
山井 吉見 ネルソン
ソト チェン 川井(山内)
山井 吉見 ネルソン ソト
チェン 川井(山内) 山井
こんな感じだろうな。
- 959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 10:10:54.29 ID:NUux2WXR0
- 敬遠もルール違反じゃないけどスポーツマンらしくないから
やるべきじゃないよね
- 960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 10:17:19.53 ID:cyn5qhHMO
- 勝つための努力を卑怯といちゃもんつけた
アンチも黙ったな。言ってることが無茶苦茶だもん。
卑怯、ズルい、こういった言葉は、結局
歪んだ精神と嫉妬心から出てくるもんだ。
- 961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 10:32:42.28 ID:Vm2ekYYy0
- 勝つためなら何をしてもいいもんじゃない。
勝ち方にも美学がある。
それがわからないガマガエルは歪んだ精神をしているだけ。
- 962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 10:39:07.75 ID:z3Tb6Hmh0
- 高校野球は
敬遠駄目、隠し玉駄目、
ホームラン打ってもガッツポーズ駄目。相手のことも考えよう
と言っていたときがあったね。
ガッツポーズも、いつの間にか当たり前になったけど。
- 963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 10:41:06.78 ID:8TKeYkaW0
- 中日は守銭奴落合に私物化されて食い物にされつづけた
上田田村垣内小林高柳などのゴミコーチがのさばりやりたい放題
独裁者落合は球界のカダフィ
やっとまともな球団になる
- 964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 10:51:46.76 ID:BPUfioMuO
- >>955
モウリーニョは、わざと嫌われるようにやってるな。
批判が選手に向かわず、自分に向けばいいかららしい。落合がどう思ってるかは知らんが。
- 965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 10:56:25.98 ID:PGXsSMk80
- 落合のふんどし1枚の写真あっぷしてくれる?
- 966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 11:08:11.14 ID:W3b+LMhn0
- 落合解雇wさようならwww
- 967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 11:20:05.59 ID:lfcQCNZ60
- >>955
もしそうだとしたら何でもかんでも肯定しまくる
オチシンは落合にとってもこれ以上ない害悪だなwww
- 968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 11:37:34.15 ID:6gCVqAsB0
- 真弓も石嶺もリストの効いたいいバッターだった。
昨日は阪神負けられなかったんだろうな。甲子園であと2勝はきついな。
なんとか中日は2勝または1勝1分してほしい。
- 969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 11:38:02.60 ID:3VTt1XTx0
- マスコミの勝利だな
- 970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 11:41:18.63 ID:zUUVNKC20
- 所詮、物事は「良いか悪いか」ではなく「好きか嫌いか」ってことなんだよ
- 971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 12:04:31.59 ID:MAycCxK7O
- >>970
ファンが試合見に行くのも、それが好きだからだからな。
- 972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 12:04:34.88 ID:8TKeYkaW0
-
名古屋人にとっては秋田の気持ち悪いおっさんは邪魔者でしかないんだよ
秋田の田舎者が名古屋でのさばってるなんてギャグだろ
- 973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 12:16:19.73 ID:VkOy1Wmi0
- 【いい動き】中日監督落合博満261【してますよ】
- 974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 12:18:23.45 ID:A4haqRp30
- えーと、俺はここで歴代監督の出身地をリストアップすればいいの?
- 975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 12:24:36.49 ID:w/JAI6Ag0
- 山田さんは同郷だな
- 976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 12:33:03.52 ID:lfcQCNZ60
- >>974
出身地によって人を差別したりするレイシスト
の言うことなんかいちいち気にすることないよ
良く「大阪が〜」「名古屋が〜」とか書いてる奴
を見るにアホらしいって思うだろ???
そんなことより
どうして「おはD」「オチシン」なる呼称が広まったのか
その意味を考えてみてはくれないか?
- 977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 12:36:42.30 ID:6Qa4NL2TO
- >>972
河村○かしや、加藤○彦や、峰○太や、山本○之や、つぼいノ○オは気色悪くないの?
落合は気色悪くないとは言わんが、この5人も絶対に変な奴だよね?
- 978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 12:40:02.63 ID:lfcQCNZ60
- >>977
峰は長野県民だぞwww
- 979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 13:02:07.93 ID:cyn5qhHMO
- 経営者の下に入る独裁者なんて聞いたことないな(笑)
もうちょいマシなフレーズ考えなよ。
>>961
違うだろ。他がやってないから、前例が
無いから叩いてるだけ。数年後には
スタンダードになる事も、最初は卑怯とか
やりたくないとか言われるんだよ。変化球
しかり、クイックしかり。
腐った奴らが出る杭を打つんだ。
- 980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 13:04:10.15 ID:bGuaOYEA0
- >>960
言ってることがむちゃくちゃで歪んでんのはお前だろwww
まあだからオチシンなんだろうけどw
- 981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 13:09:49.57 ID:w/JAI6Ag0
- 勝ちゃあいいのよ、何やったって
- 982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 13:14:12.21 ID:6Qa4NL2TO
- >>979
今季の3時間30分ルールをフルに活用している監督ってヤクルトの小川じゃんかねぇ?
落合なんか延長で、時間稼ぎもせず、引き分けどころか落とした試合があるよなあ?
- 983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 13:40:46.25 ID:7WNk23j3O
- 結局勝てばいいんだよw
- 984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 13:59:38.39 ID:d5eqlBXJ0
- 勝ってないじゃん
- 985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 14:22:01.63 ID:8TKeYkaW0
-
秋田の薄汚い守銭奴落合がやっと消えるのか
秋田の田舎者は名古屋から消えうせろ
田舎者が名古屋を汚すな
田舎者は田舎から出てくるな
- 986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 14:24:28.82 ID:8TKeYkaW0
-
秋田の田舎者が球団を私物化して食い物にしてたんだからな
ほんと薄汚い
田舎者はほんと下品だ
秋田出身者は中日に入団するな
- 987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 15:04:47.01 ID:I96iqPPK0
- 今日は勝つぞ!!
- 988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 16:53:28.14 ID:ZmnnzqA80
-
次スレ
【こういう日もある】中日監督落合博満261
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1317455522/
- 989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 16:56:02.76 ID:IVSp7ATo0
- 名古屋もゴミみたいなちっぽけな田舎町だけどな。
- 990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 17:22:43.81 ID:VX5vH1iL0
- >>977
その面子だったら峰を除いてオチが一番マトモだな
ただ共通するのは取り巻き(お仲間&シンパ)に碌な奴がいない
- 991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 17:44:07.95 ID:TGRGd6Rs0
- 【この世界ではよくあること】中日監督落合博満261
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1317455434/
こっちが先みたい
- 992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:21:17.41 ID:Nsb4Eqqx0
- >>982
7月くらいにそれで3つサヨナラ食らったな
- 993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:25:48.51 ID:CbfxySOK0
- >>989
福岡と札幌足しても名古屋には勝てないぞw
- 994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:28:35.42 ID:IVSp7ATo0
- >>993
どこも小都市
- 995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:33:03.14 ID:cyn5qhHMO
- >>980
別に信者だから支持してるんじゃないよ。
俺自身が勝利第一って主義だから、過去一番
成績を残してる落合を支持してるだけ。
まあ、落合のやる事はルール内でも批判しながら、
自分達は平然とマナー違反を繰り返す君らに
言われても、ねぇ。
ま、アンチの主張って、結局負け犬の言い訳で
しかないから、楽しませてもらってるけどね。
- 996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:14:28.70 ID:6Qa4NL2TO
- >>985-986
あんたは上品な名古屋人の金にクリーンな2ちゃんねらーでご苦労さんってこったね。
あんたが貧乏人か小金持ちか知らんがね。落合の監督の年俸って3億7000万って本当なのか?
ガセでも落合はマスコミになんかは訴えないからガセなんじゃないの?
確かデイリーの記事にその落合の監督の年俸が載っていたなあ。
- 997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:29:37.30 ID:7COZ/xtD0
- 落合にはハゲ和田と岩瀬を連れて中日を去ってほしい
- 998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:36:35.01 ID:wYhroPxT0
- 俺はなんでもいいからV2というやつ見たいんだ
- 999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:39:26.26 ID:bFtUNggN0
- 落合がやめたら優勝すらそうはみれなくなるだろうしな
- 1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:39:44.06 ID:wYhroPxT0
- 1000ならV2!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/
アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/
日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/
318 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)