■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プリキュアシリーズ数字議論・雑談スレッド22
- 1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 22:38:01.44 ID:4T1Jdkvo0
- 『関連商品の売り上げ』『視聴率』『映画の興行収入』等々
プリキュアシリーズに関係する数字について語るスレです。
無駄な連投はやめましょう。
プリキュアシリーズ数字議論・雑談スレッド21
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1321669073/
- 2 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 22:38:29.33 ID:4T1Jdkvo0
- トイ部門・売上
年度別(4月〜翌3月)
2004年度:101億
2005年度:123億( 72 +34+17)
2006年度:*60億(18+15+10+17)
2007年度:105億(17+34+28+26)
2008年度:105億(28+27+20+30)
2009年度:119億(23+34+28+34)
2010年度:125億(32+36+28+29)
2011年度:100億(26+26) (2Qで110→100に下方修正)
作品別(1〜12月)
17+18+15+10=*60億 ふたりはプリキュアSplashStar
17+17+34+28=*96億 Yes!プリキュア5
26+28+27+20=101億 Yes!プリキュア5GoGo!
30+23+34+28=115億 フレッシュプリキュア!
34+32+36+28=130億 ハートキャッチプリキュア!
29+26+26+**=***億 スイートプリキュア!
- 3 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 22:39:58.77 ID:4T1Jdkvo0
- 視聴率とトイ売上(通期)
年度別 平均 累積実績
1999年 10.4% *49億円 おジャ魔女どれみ
2000年 11.2% *76億円 おジャ魔女どれみ#
2001年 10.6% *65億円 も〜っと!おジャ魔女どれみ
2002年 *8.3% *40億円 おジャ魔女どれみドッカ〜ン!
2003年 *6.8% *31億円 明日のナージャ
2004年 *7.3% 101億円 ふたりはプリキュア
2005年 *7.9% 123億円 ふたりはプリキュアMaxHeart
2006年 *6.4% *60億円 ふたりはプリキュアSplashStar
2007年 *6.6% 105億円 Yes!プリキュア5
2008年 *5.6% 105億円 Yes!プリキュア5GOGO
2009年 *6.5% 119億円 フレッシュプリキュア!
2010年 *6.5% 125億円 ハートキャッチプリキュア!
2011年 **.*% ***億円 スイートプリキュア!
※視聴率算定方法は2002年の「おジャ魔女どれみドッカ〜ン!」以降から変更されていて、
それ以前からの比較では少し低めに出る
KIDS視聴率推移(%)
5期に分けて平均を算出
2-4月 5-6月 7-8月 9-10月 11-1月
16.0→21.7→17.0→17.5→17.7 通17.8 初代無印
18.8→18.1→17.0→17.4→14.9 通17.2 初代MH
16.0→15.5→10.8→12.2→11.4 通13.2 SS
19.0→18.2→15.3→17.8→13.0 通16.6 YP5
15.5→13.3→11.5→12.7→12.2 通13.2 YP5GoGo
15.9→16.7→11.5→15.6→15.3 通15.0 フレッシュ
17.7→15.7→12.2→13.1→13.5 通14.6 ハト
12.7→15.3→11.4→14.6→--.- 通13.4 スイ
- 4 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 22:40:17.36 ID:4T1Jdkvo0
- 劇場興行収入
●プリキュア
2005/04/16 *8.5億 136scr「ふたりはプリキュア Max Heart」動員数76.5万人
2005/12/10 *5.7億 185scr「ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち」
2006/12/09 *3.0億 117scr「ふたりはプリキュア Splash Star チクタク危機一髪!」(同時上映 デジモンセイバーズ)
2007/11/10 *8.3億 139scr「Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!」
2008/11/08 *7.8億 150scr「Yes!プリキュア5 GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪」
2009/03/20 10.1億 156scr「プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!」
2009/10/31 *7.9億 159scr「フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?」
2010/03/20 11.5億 159scr「プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!」
2010/10/30 *9.3億 163scr「ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?」
2011/03/19 10.2億 130scr「プリキュアオールスターズDX3 未来に届け!世界をつなぐ☆虹色の花」
2011/10/29 ***億 168scr「スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪」
- 5 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 22:40:44.71 ID:4T1Jdkvo0
- 映画プリキュアシリーズ DVD,BD売り上げ枚数
2005/08/18 *87 76 *1,433 *11,675 **3 映画ふたりはプリキュア Max Heart【初回限定版】
2005/08/18 *** -- **,*** ***,*** *** 映画ふたりはプリキュア Max Heart【通常版】※初動127位(1,289〜*,***)
2006/04/19 *38 -- *3,148 **3,148 **1 映画ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち【初回限定版】
2006/04/19 *** -- **,*** ***,*** *** 映画ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち【通常版】※初動261位(*,885〜*,***)
2007/04/18 *66 -- *1,323 **1,323 **1 映画ふたりはプリキュア Splash☆Star チクタク危機一髪!【初回限定版】
2007/04/18 *** -- **,*** ***,*** *** 映画ふたりはプリキュア Splash☆Star チクタク危機一髪!【通常版】※初動***位(*,844〜*,***)
2008/03/19 *92 80 **,799 *10,007 **5 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】
2008/03/19 *** -- **,*** ***,*** *** 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【通常版】※初動101位(1,269〜1,162)
2009/03/18 *19 -- *5,036 **5,036 **1 映画Yes!プリキュア5 GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪【初回限定版】
2009/03/18 *90 -- *1,076 **1,076 **1 映画Yes!プリキュア5 GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪【通常版】
2009/07/15 330 -- **,*** *18,282 *11 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!【初回限定版】
2009/07/15 *44 -- *1,559 **1,559 **1 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!【通常版】
2010/03/17 *20 -- *4,495 **4,495 **1 映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?【初回限定版】
2010/03/17 *** -- **,*** ***,*** *** 映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?【通常版】※初動***位(*,890〜*,***)
2010/07/21 335 -- **,*** *16,634 *** 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【特装版】DVD
2010/07/21 *61 -- *2,110 **2,110 **1 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【通常版】DVD
2010/07/21 *30 *6 **,461 **5,925 **2 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【特装版】Blu-ray
2010/12/15 *28 -- *1,093 **1,093 **1 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合! Blu-ray
2011/03/16 *** 58 **,437 **5,254 **4 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【特装版】DVD
2011/03/16 *99 -- **,638 ***,638 **1 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【通常版】DVD
2011/03/16 *** 10 **,193 **4,445 **4 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【特装版】Blu-ray
2011/07/20 *** -- **,736 *10,967 **4 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【特装版】DVD
2011/07/20 *** -- **,*** ***,*** *** 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【通常版】DVD
2011/07/20 *** -- **,*** **6,267 *** 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【特装版】Blu-ray
- 6 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 22:41:10.75 ID:4T1Jdkvo0
- ○映画プリキュアシリーズDVD(初回限定版+特装版+通常版)+Blu-ray
発売日 初動 累計
2005/08/18 *7,582 *11,675 映画ふたりはプリキュア Max Heart
2006/04/19 *3,148 **3,148 映画ふたりはプリキュア Max Heart2
2007/04/18 *1,323 **1,323 映画ふたりはプリキュア Splash☆Star
2008/03/19 *5,692 *10,007 映画Yes!プリキュア5
2009/03/18 *6,112 **6,112 映画Yes!プリキュア5 GoGo!
2009/07/15 12,637 *20,934 映画プリキュアオールスターズDX
2010/03/17 *4,495 **4,495 映画フレッシュプリキュア!
2010/07/21 17,622 *24,669 映画プリキュアオールスターズDX2
2011/03/16 *5,253 *10,337 映画ハートキャッチプリキュア!
【注意:通常版は枚数が出てるものだけを足してます。】
- 7 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 22:43:17.57 ID:4T1Jdkvo0
- 203 名前: ◆p3DhREFWNY [sage] 投稿日:2011/11/02(水) 11:54:08.84 ID:rPumRvA40
お待たせしました。
残念ながら通期計画110億円から10億円の下方修正となりました。
期途中からの下方修正はGoGo!の同四半期以来、3年ぶりとなります。
プリキュアシリーズ売上推移(バンナムHDトイホビー事業部)
数値は累積実績、()内は発表時の通期計画 単位:億円
※ 左の各メインタイトルごとの売上実績は実質3Q(クリスマス商戦)までの累計を各々の実績値として考慮する
無印 【通期】101
MH 【中間】72(130)→【3Q】106(130)→【通期】123(来期計画90)
SS 【1Q】18(70)→【中間】33(70)→【3Q】43(60)→【通期】60(来期計画80)
YP5 【1Q】17(85)→【中間】51(90)→【3Q】79(100)→【通期】105(来期計画115)
YP5G【1Q】28(115)→【中間】55(100)→【3Q】75(105)→【通期】105(来期計画105)
FP 【1Q】23(105)→【中間】57(105)→【3Q】85(110)→【通期】119(来期計画120)
HCP 【1Q】32(120)→【中間】68(120)→【3Q】96(125)→【通期】125(来期計画110)
SP 【1Q】26(110)→【中間】52(100)
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9059.png
次スレでは>>3に入れてください
- 8 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 22:44:00.52 ID:4T1Jdkvo0
- OPCD順位・売り上げ
04/03/24 29位 27回 **4,716 *29,220 DANZEN! ふたりはプリキュア 五條真由美
05/02/25 60位 39回 **3,803 *36,085 DANZEN! ふたりはプリキュア(ver.Max Heart) 五條真由美
06/02/22 41位 13回 **4,258 *13,680 まかせて★スプラッシュ☆スター/「笑うが勝ちで!」GO! うちやえゆか with Splash Stars/五條真由美
07/03/07 37位 43回 **3,615 *39,189 プリキュア5、スマイル go go!/きらきらしちゃって My True Love! 工藤真由/宮本佳那子
08/02/06 24位 31回 **5,417 *36,440 プリキュア5、フル・スロットル GO GO!/手と手つないでハートもリンク!! 工藤真由/宮本佳那子
09/02/04 26位 28回 **3,596 *28,237 Let's!フレッシュプリキュア!/You make me happy! 茂家瑞季/林桃子
09/08/05 35位 16回 **2,844 *14,252 Let's!フレッシュプリキュア! 〜Hybrid ver.〜/H@ppy Together!!! 茂家瑞季/林桃子
10/03/17 *3位 18回 *13,384 *47,121 Alright!ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチパラダイス 池田彩/工藤真由 ※MMVの2011年度3月期にて6万枚越えのアナウンス有り
11/03/09 12位 15回 **7,725 *20,216 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!! 工藤真由/池田彩(2011年5/16現在)
- 9 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 22:44:22.53 ID:4T1Jdkvo0
- 東映・国内版権売上(通期、DX版権含む)
年度別(4月〜翌3月)
2003年度:*1.66億( 0.19+1.47)
2004年度:*9.75億(1.34+2.27+2.28+3.86)
2005年度:11.53億(3.33+3.15+1.99+3.06)
2006年度:*6.17億(1.66+1.25+1.37+1.89)
2007年度:10.51億(2.05+2.48+2.55+3.43)
2008年度:*9.64億(2.16+2.04+2.40+3.04)
2009年度:11.95億(2.48+2.65+2.84+3.98)
2010年度:12.52億(3.18+2.68+2.84+3.82)
2011年度:**.**億(2.07+2.18)
版権累計表
プリキュアシリーズ . 【3Q】*.19→【通期】*1.66
無印 ..【1Q】1.34→【2Q】3.61→【3Q】5.89→【通期】*9.75
MH 【1Q】3.33→【2Q】6.48→【3Q】8.47→【通期】11.53
SS .【1Q】1.66→【2Q】2.91→【3Q】4.28→【通期】*6.17
YP5 .【1Q】2.05→【2Q】4.53→【3Q】7.08→【通期】10.51
YP5G.【1Q】2.16→【2Q】4.20→【3Q】6.60→【通期】*9.64
FP .【1Q】2.48→【2Q】5.13→【3Q】7.97→【通期】11.95
HP .【1Q】3.18→【2Q】5.86→【3Q】8.7→ 【通期】12.52
SP .【1Q】2.07→【2Q】4.25
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8927.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8929.jpg
- 10 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 22:44:46.63 ID:4T1Jdkvo0
- TVシリーズDVD,BD1巻売り上げ枚数
DVD
**1,691 .ふたりはプリキュア Vol.1
**1,182 .ふたりはプリキュア Max Heart Vol.1
***,圏外 ふたりはプリキュア Splash☆Star Vol.1 (508枚以下)
**1,788 Yes!プリキュア5 Vol.1
**1,304 Yes! プリキュア5 GoGo! Vol.1
**1,591 フレッシュプリキュア! Vol.1
**2,419 ハートキャッチプリキュア! Vol.1
***,圏外 スイートプリキュア♪ Vol.1 (861枚以下)
http://viploader.net/anime/read.cgi/vlanime053604.jpg/l50
BD(TVシリーズのBDはスイートプリキュア♪から)
**1,061 スイートプリキュア♪ Vol.1
- 11 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 22:45:13.84 ID:4T1Jdkvo0
- ゲームソフト売り上げ本数
発売日 累積 初動
04/12/09 100,429 *12,723 GBA ふたりはプリキュア ありえな〜い!夢の国は大迷宮
05/07/28 *34,969 ***,*** GBA ふたりはプリキュア Max Heart マジ?マジ!?ファイトde IN じゃない※2005年年間
05/12/01 *47,848 **6,000 NDS ふたりはプリキュア Max Heart DANZEN!DSでプリキュア 力を合わせて大バトル!
06/11/30 *33,387 ***,*** NDS ふたりはプリキュア Splash Star パンパカゲームでぜっこうちょう!※2006年年間
07/11/29 *83,648 *11,841 NDS Yes!プリキュア5
08/10/30 *79,057 *13,671 NDS Yes!プリキュア5 GoGo!全員しゅーGo!
09/10/29 *95,263 *15,184 NDS フレッシュプリキュア!あそびコレクション
10/08/05 106,566 *18,566 NDS ハートキャッチプリキュア!おしゃれコレクション
10/11/11 *11,213 ***,*** NDS こえであそぼう ハートキャッチプリキュア!※2010年年間
11/08/25 ---,--- *10,776 NDS スイートプリキュア♪メロディコレクション
※「こえであそぼう」のみ東映アニメーションからの発売で、それ以外は全てバンダイナムコゲームスからの発売
http://geimin.net/da/db/2010_ne_fa/index.php
- 12 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 22:45:28.40 ID:4T1Jdkvo0
- **************************************************
数字に変動がありテンプレに反映されたい場合は該当するテンプレに変動した数字のレスの安価をして下さい。
**************************************************
- 13 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 22:53:36.12 ID:4T1Jdkvo0
- すいません
テンプレ一つ飛ばして順番がおかしくなりました
次は>>7を>>3の位置に入れてください
ほぼ自分が立ててるので次修正しますが、もし他の方が立てる場合はお願いします
ご迷惑をお掛けします。
- 14 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 01:20:32.63 ID:23tDWvWG0
- あまりにもライダーライダー言われてるから
視聴率をプリキュア/ライダーで計算したらこんなことになったんだけど
信じられない結果になった
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1893.jpg
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1892.zip
- 15 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 01:22:14.00 ID:23tDWvWG0
- やべ間違えた
>>14はなしで
- 16 :14:2011/12/01(木) 01:36:05.56 ID:23tDWvWG0
- ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1894.jpg
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1895.zip
対ライダー視聴率平均
フレッシュ 81.01%
ハートキャッチ82.27%
スイート 82.95%(40話まで)
ディケイド2話からしかやってないけど
毎年微増してる
- 17 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 11:20:16.16 ID:Bq0AQQYk0
- 次スレ立ってから埋め用なんだろうけど
前スレ終盤は数字と関係ない気持ち悪い流れだった
- 18 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 11:36:48.92 ID:Zd68KXQz0
- 気持ち悪いって言うやつがいちばん気持ち悪いの法則
- 19 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 11:40:29.18 ID:q0CM4/I40
- 864 :名無シネマさん:2011/11/30(水) 22:24:23.59 ID:/4j4Pc2q
いつもの某所のデータより、本日レディースデーの入り(数字は1館当たり)
管理人さんに感謝
先週土日平均との比較
怪物くん 19.1%
ハッピーフィート2 35.7%
アントキノイノチ 96.7%
マネーボール 57.0%
インモータルズ 72.0%
コンテイジョン 69.3%
カイジ2 33.6%
ステキな金縛り 58.6%
三銃士 65.2%
プリキュア 13.2%
- 20 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 11:57:13.04 ID:j0/33BSQ0
- プリキュアはレディースディなんて普通の平日となんら変わらんだろ
- 21 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 12:02:47.97 ID:HqPhXaGD0
- >>16
スイートは散々叩かれてるけど十分健闘してるってことか
アンチがいろいろ文句つけてきそうなデータだな
- 22 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 12:06:26.79 ID:0jjMaHSn0
- ファーストデイの今日も数字出るかな?
6週目平日の興収も予想出来そうだ
- 23 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 12:19:27.81 ID:sWt/D9N2O
- >>21
健闘も何も今の低いライダーじゃ当たり前の状況じゃないのこれ
- 24 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 12:25:10.58 ID:0jjMaHSn0
- 健闘というか例年通りだったという感じだね
フレッシュもハトもオーズ後半やフォーゼが前番組だったら恐らく今のスイートと同じ数字だったろうね
- 25 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 12:26:50.21 ID:JKq7BHoA0
- それはない
- 26 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 13:15:27.26 ID:PlkVQ1W+0
- >>16
視聴率低い低い言われてるスイートがフレ・ハトのライダーとの比率に
比べて高いってんだからやっぱり日朝全体が落ちてきてんだわな…
- 27 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 14:29:21.50 ID:lnJgy8I20
- 映画の日、怪物くんとタンタンに押されて
バルト9はプリキュアお昼に1回だけか……
- 28 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 14:58:08.07 ID:9aDt3Z17O
- >>25
ないと思う根拠は何?
- 29 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 17:03:24.99 ID:v1bYt6C/O
- 前スレ989
内容が悪かったら初動はよくても、その後、急落するから
- 30 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 17:09:55.07 ID:v1bYt6C/O
- >>24
この比率でいうと、たぶん5がかなり高くなるな
そしてGOGOも例年並みというデータに
ただ、一般的に視聴率は前番組の影響を受けやすいとはいえ盲信もよくないが
もっと影響する裏番組だって考慮に入れないといけないし
まあもともと視聴率なんて精度の低い数字なんだから参考程度の話だな
- 31 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 17:18:31.62 ID:AmlxFW150
- 仮面ライダーの視聴率なんかと比べるより視聴率1%当たりの売り上げ求める方が面白い結果出るよ
つまり視聴率6.5%で売り上げ120億と視聴率5.5%で売り上げ100億のどちらが効率の良いコンテンツかということ
- 32 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 17:24:57.72 ID:bFwR65gX0
- 視聴率1%の売り上げとかで効率に結びつく数字がでるとは全く思えないけどな
- 33 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 18:07:02.08 ID:pt4v9+fsO
- 視聴者には売り上げに影響する層と影響しない層があるからな
- 34 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 18:36:41.44 ID:PlkVQ1W+0
- 怪物くん、ジャニオタ向けって話で、
公開初週のレディースで>>19の数字なのに上映回数増やしてるのか。
- 35 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 18:37:51.53 ID:FAeqdquK0
- その理論だと現時点で平均5.1で予想売上111億のゴーカイジャーのほうが良コンテンツになってしまふ…
- 36 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 20:30:46.02 ID:HqPhXaGD0
- 玩具の仕掛けとキャッチーな広告戦略で実質の視聴率以上のリターンは有り得るよな
それがずーっと続くのは不健全だけど短期的に見れば経営者視点では優良と判断されそうなもんだ
作品は不評だが売り上げがいいから信者が威張って困るとかそういう視点は最初から論外ね
- 37 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 21:15:29.10 ID:TH+HInW+0
- すっかり忘れていたがトイネスの週間ってもう1ヶ月以上更新ないなw
もうすぐジュエペがルビーとラブラの通信機能つきでしゃべるぬいぐるみを出すんだよな。
年末商戦のハミィや来期の妖精玩具の売れ行きに影響しそう。
- 38 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 21:59:12.28 ID:HXD9/plj0
- ハミィのぬいぐるみはもっと気合入れて作ってほしかったなあ
あの手触り硬そうな招き猫感とダミ声はちょっとね…CMも微妙
シフォンが売れたわけがなんとなくわかる、あっちは劇中そのままにかわいいもん
(個人的にはシフォンに興味は無かったが)
ギターのCMはプリ玩具CMで「傑作」という表現がはじめて思い浮かんだ
音楽と一体になってプチミュージカルみたいになってるのがいいんだなアレは
- 39 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 22:00:23.62 ID:fKciPvIN0
- 来年のプリキュアの版権絵来たよ
なかなかいいんじゃないかな?
- 40 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 22:03:47.73 ID:FcJFG1a60
- >>8
先週今週とランク外なのでこれがスイ後期CDの最終成績になると思われる
11/09/07 22位 10回 **5,056 *10,315 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪〜∞UNLIMITED∞ ver.〜/#キボウレインボウ# 工藤真由/池田彩
- 41 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 22:07:20.26 ID:E3uniTty0
- オリコンはまだ年間ベスト1000があるじゃないか
あれってランク外の分は加算されないのかな
- 42 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 22:11:41.82 ID:HXD9/plj0
- >>39
どれが好みかはあえて伏せさせてもらうが
フレ、ハト、スイとどこか極端に振ったキャラデだったように思うので
スマイルはいいバランスをとってきたように見えるな
リアルにもデフォルメにも過ぎないと言うか
たぶん大友的には刺激が少なくて広く受け入れられそう
チッ、もう来期は卒業したかったのに・・・
- 43 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 22:25:20.41 ID:MK916zIw0
- 今年は妖精枠一つだったから人形あまり売れなかったろうに、スマイルも妖精は一つなのか
ハミィの売り上げに不満は無かったということか?もしくは後で追加されるのか?
- 44 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 22:27:21.47 ID:FcJFG1a60
- >>41
調べてみたらフレッシュ前期がランキングから消えた8月末と年間で同じ売り上げになっていたので
ランク外の分は加算されないんだと思った
違ったら訂正して
- 45 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 22:31:55.02 ID:pt4v9+fsO
- >>39
アレなら来年も出荷100億は行くな。
オレンジと緑が余りまくって小売り店は困るだろうが
- 46 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 22:47:20.71 ID:HXD9/plj0
- >>45
いよいよこれからって今は華やかに見えるけど、いずれ畑扱いのキャラが出るんだよな・・・
- 47 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 22:49:34.34 ID:Ur/kFwB3I
- >>39
かなりいいね
5を正当進化させた感じ
昔と違って今は春にオールスターズの支援も受けるし、
歴代最大のヒット作品になるかも
非常にオーラを感じる
一つ注文をつけるなら変身シーンは短くしてほしい
GOGOのように変身するだけで4分とか付き合ってられん
- 48 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 22:50:31.01 ID:bug8d2jx0
- http://mar.2chan.net/may/b/src/1322742534198.jpg
やはり公式は玩具のバレ絵と違って見応えあるな、それにしても5にそっくりだ
- 49 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 22:53:20.72 ID:UPiweDqJ0
- 東映謹製の版権絵の可愛さはやっぱりインパクトあるな
玩具、お前の絵は失格だ
- 50 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:00:29.64 ID:EUlZT3Hj0
- >>39
そうか?
MH→SSみたいな二番煎じ臭さを感じるが
ま、それでもプリキュアだからそこそこ売れるんだろうな・・・
- 51 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:02:27.66 ID:q0CM4/I40
- 280 :名無シネマさん:2011/12/01(木) 22:12:05.92 ID:Bjbnn4g5
いつもの某所のデータより、本日ファーストデーの入り(数字は1館当たり)
管理人さんに感謝
先週土日平均との比較
怪物くん 15.4%
ハッピーフィート2 25.3%
アントキノイノチ 76.3%
マネーボール 58.6%
インモータルズ 55.7%
コンテイジョン 61.7%
カイジ2 33.6%
ステキな金縛り 53.5%
三銃士 29.2%
プリキュア 10.7%
- 52 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:04:53.47 ID:23tDWvWG0
- >>18
小学生かよ
- 53 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:08:12.22 ID:HXD9/plj0
- >>50
まあ見慣れてくると、ちょっと人畜無害っぽいデザインには感じるかな・・・
あと5系統だとキャラの厚みみたいなのは作りにくいかも、
大勢でガチャガチャやって結局センターが最後に持っていく感じで
もしかしたら来期は俺、はじめて中立ファンになれるかもw
- 54 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:08:40.12 ID:0dxeYJ/20
- まぁ正直配色が5と全く同じだからな
見た目からのキャラ付けも緑がミントとは違うぽいがそれ以外たいして変わらなそう
もうちょっと冒険して作るかとも思ったけど
V字回復した5になぞらえたのかな
いまんとこ既視感はんぱねーわ
- 55 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:11:22.25 ID:FcJFG1a60
- 色に関しては仕方ないよ
セーラームーンの頃から殆ど変わっちゃいねえ
- 56 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:12:40.86 ID:bug8d2jx0
- スパッツに戻ったのが残念かな、それにしてもキャラデザは誰だろう、川村さんかな?
- 57 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:15:18.19 ID:23tDWvWG0
- >>30
フレッシュがライダーに勝ったり(100%越)
逆に60%切ったり変動幅が激しい
>>35
広告効果だったら
この表がある
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1898.jpg
>>45
人気ないのと予想されるものは
最初から生産が少ない
- 58 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:16:37.82 ID:0dxeYJ/20
- 黄色の髪型ってエイリアン9の頭にかぶってるボウグぽいな
横に広がってる感じとかまんまや
- 59 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:16:49.35 ID:23tDWvWG0
- フレハトスイで
かっこいい→かわいい→かっこいいと来たし
次はかわいい系がくるとは思ってたけど
見事に5だな
- 60 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:22:23.03 ID:9bfynLMl0
- コスチュームgogoに似てるしポスター下に集合してるキャラ達はピンキーとかの類に似てるし
これで5人が仲間に加わる展開とかも5と同じような感じだったら一年ついていく自信なくなるわ
二番煎じだけはやめて欲しいね
- 61 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:31:06.47 ID:EUlZT3Hj0
- 5カラーだったらでV字回復できるとか安易すぎる考えはやめてほしいな
5当時は今までとかなり異なるデザインと他の女児向けアニメのいいところを真似た時の効果が凄かっただけだから
フレッシュ以降でも歴代と被らないようなデザインで成功させてきたわけだしっていうかそれが売れる為の秘訣だったはず
- 62 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:35:43.74 ID:CVYigHMq0
- 多くの劇場で今度の日曜日で上映終了・もしくは1日1回に
まぁ1ヶ月経ってるから当然だが
- 63 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:36:11.13 ID:Ur/kFwB3I
- 5は5人仲間になるまでの序盤が最大の見所だったからね
スマイルは夏に一人、秋にもう一人位追加ありそうだから、もう少し長く楽しめそうだけど
- 64 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:39:12.60 ID:bug8d2jx0
- 5をリアルタイムで見ていた幼女はもうプリキュアを卒業してるだろうし、被っていてもそんなに気にすることはないんじゃないかな?
- 65 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:39:41.90 ID:/CpDAMEw0
- >>19
休日弱いな
てか数字の話しろよw
- 66 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:51:14.08 ID:dKK+6//60
- >>64
気にするのは大友くらいだね
まあ5と似たような出来だったら続々とプリキュアから離脱していくと思う
叩く価値すら無いというか
- 67 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:54:14.70 ID:7BVySP2w0
- これバレ絵がアレ過ぎた分よく見えるな
変身玩具はコンパクトみたいので腰のポーチにつける感じか
ストーリーが読めそうで読めない
メルヘンランドがどうこう
- 68 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:54:16.53 ID:FcJFG1a60
- これぐらいで5と同じにすんなとか言ってたら戦隊シリーズはどうなってしまうんだ
- 69 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:55:12.72 ID:TMcuF+RS0
- そろそろプリキュア信者も振るい落としが必要な時期に入ったんだな
アンチスレも基地外ばっか溜まってたし変な時期が長すぎた
- 70 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:55:15.19 ID:23tDWvWG0
- >>64
DXで毎年新しい子が何度も見てるはず
- 71 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:57:35.74 ID:aKAeBHHc0
- 平日の映画の数字で何を話せと
- 72 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 00:09:45.66 ID:0rT1kkLE0
- 9億はきつそうだな
未使用前売り?の可算しだいか
- 73 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 00:17:06.27 ID:LuxRhcW10
- もう正月映画に交替する時期だから仕方がない
- 74 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 00:17:19.90 ID:9H0r/e/I0
- アンチに聞きたいんだけど
おおこけ予想(笑)で7億いかないと思ってて
9億行かなかったら中傷するの?
もしするんなら矛盾してないか?
自分の予想超えたのに
シリーズ人気でもっと行くはずだったって言うの?
- 75 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 00:21:31.43 ID:VIJGwoal0
- 「タンタンの冒険」を観てきた。
場内大人からも子供からも笑い声があがるくらい楽しい映画だったけど
すっげーバイオレンス。下ネタや獣姦を暗示するジョークもバンバンで
子供向けとしてはともかく、幼女にはちょっとつらそうだ……
- 76 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 00:21:32.66 ID:9H0r/e/I0
- クヒオ大佐の終わりの可能性って何だろう
世帯は悪くてもKID視聴率は悪くないと思うし
やっぱ玩具重視なのかね
映画公開以降の内部事情をばらしてくれないものか
明らかな失敗の「明らか」が何かを
やっぱり玩具の出来と品揃えなんだろうか
- 77 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 00:34:15.00 ID:+b9LYOIO0
- >>76
フレ以降にとってきた、2〜3人で開始+追加キャラによる梃入れという展開に限界を感じたのではないか
スイの例を見るかぎり、開始で視聴率が取れなければ、追加キャラが成功したとしても
このパターンは売り上げ伸ばせないとバンダイにダメだしされたとか、じゃないの?
ならば最初からメインキャラを出し惜しみしない5のパターンでなりふりかまわず視聴率を取りに行く
バンダイに文句を言わせないために・・・
これで売り上げ伸びないなら、もうバンダイの責任つーことで
- 78 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 00:39:36.56 ID:PpSyOAyW0
- 大佐が内情を知る人物なら、映画の成功に関して内部情報を聞いてみたいね。
- 79 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 00:43:21.41 ID:BL91OWzZ0
- クヒオみたいなキチガイの名前出す奴ってなんなの
- 80 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 00:48:30.25 ID:jgqLYWJh0
- ネタバレを落とすからと、キチガイを妄信するようでは人として終わっている
- 81 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 00:49:16.10 ID:9H0r/e/I0
- >>77
それは違うと思うけど
今年伸ばせなかったのは
楽器的機能に乏しい玩具出したバンダイだろ
あれならプリキュア見たことない大人から親戚の子へ
間違って(いい意味で)プレゼントされる可能性あった
それに見てる子だってすぐ飽きそうなデザインの玩具は買ってもらえないだろう
少数スタートの問題は2人ver3人verのグッズが売れ残った時に
一気に価値が落ちることだと思うよ
実際夏と秋に「型落ち」扱いで安売りされてたし
2回連続の追加戦士商法にもう親も気づいちゃっただろうから
最初のは買われなくなる可能性大
- 82 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 00:53:38.95 ID:PpSyOAyW0
- >>79-80
冷やかしだよ、言わせんな
- 83 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 01:12:03.56 ID:+b9LYOIO0
- >>81
バンダイが玩具そのものの失敗が原因だと認めていないのなら、終わりの可能性なんて話は出てこないはず
その説明はどうつける?
作品に悪い所があるから、売り上げが落ちた、だから、終わりを検討した
単純に言うと、こうではないの?
そもそも、本当に終わりを検討したのか真偽は疑わしいけどw
- 84 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 01:14:58.54 ID:+b9LYOIO0
- >>81
玩具そのものに失敗があったかどうかと問われれば、
やっぱり失敗があったんだろう
ハミィはかわいくないし、モジューレはでかいし、
ギターがあれだけ売れてんのに、女児に人気がないはずはないし
- 85 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 01:44:53.33 ID:SknhjBVa0
- >>54
それを言ったら、戦隊は何年この色でやってんだ?
プリキュアだとセンターが赤からピンクに入れ替わるだけだろ。
- 86 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 01:48:50.08 ID:+b9LYOIO0
- >>81
ミスった…
>>83
×バンダイが玩具そのものの失敗が原因だと認めていないのなら
○バンダイが玩具そのものの失敗が原因だと認めているのなら
- 87 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 01:50:08.30 ID:SknhjBVa0
- >>38
シフォンとシプコフが年間総合4位だというのをどこかで見た記憶が…。
ハミィがここから大きく落としているとしたら、下方修正の大きな要因かもしれない。
やっぱ子供だし、手触りという要素が重要だったのかも。
大人から見るとすげーしょーもない要素ではあるけどね。
- 88 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 02:24:39.86 ID:NzFV7Xxj0
- >>66
5と似た出来だったら大友も大盛り上がりだろw
- 89 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 02:31:29.50 ID:NzFV7Xxj0
- たぶん賢い人はわかってると思うけど念のため言っておく
大佐とやらが言ってることの東映うんぬんはデタラメ
ネタバレと混ぜてデマを流すあたり悪質だな
- 90 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2011/12/02(金) 03:54:45.80 ID:iGErUqwG0
- >>74
378 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/12/01(木) 08:00:02.12 ID:UTnsKbI30
>>374
数字スレより転載
934 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2011/11/30(水) 09:29:55.42 ID:nFcJ93CD0
こうか
ハト
5週目 162scr 8.24億(+1.06億)【週末 0.44億 平日 0.62億※祝有】
スイ
5週目 167scr 7.97億(+0.90億)【週末 0.36億 平日 0.54億※祝有】
まあ好調と言える部類だろう。
そのせいで信者が調子に乗って数字スレがカオス化しとるw
こういうことらしいよ
- 91 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2011/12/02(金) 03:57:44.53 ID:iGErUqwG0
- >>90に追加
375 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/12/01(木) 07:45:16.83 ID:mP56r76N0
>>374
最初の1〜2週だけは、好調だったみたいよ
「去年のハトプリ映画が物凄く面白かったから、今年も凄く面白いんだろうな」
と、事情を知らない親御さんが、頑張って娘さん連れて行ってくれたおかげで
無知って怖いねw
- 92 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 07:06:28.50 ID:5d635YmF0
- >>77
いや
限界どころか5人+2人追加の7人体制かもしれん
スタートダッシュと追い討ち、両方重視の
「視聴率は無視していいから玩具を死ぬ気で売れ」
どっかの戦隊のプロデューサーみたいにバンダイから言い渡されているかも
ところで版権絵で主人公がデカデカと掲げているのは玩具?
- 93 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 07:12:30.84 ID:t1iukohq0
- カラフルな5人体制ってことは、意気揚々と語ってたスイートのダブルピンクは
数字的にも作品的にもあまりよろしくなかっってことなのかもね
- 94 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 07:48:47.46 ID:psD766240
- オモチャの数絞ったら売り上げダウン
戦略上の失敗があったから今度は数での勝負に戻っただけ
- 95 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 07:57:59.48 ID:IzFlCzXIO
- ハトが「原点回帰」なんだろ?
スイがSS回帰かどうか知らんが順番から言ってスマで5回帰と言うだけの事のような
- 96 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 08:22:01.20 ID:MGjrnZbBO
- 戦略上の失敗というよりただ単に作品人気が無かっただけだろ?
版権も良くないしゲームも久々に8万売れそうになかったし
- 97 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 08:34:49.12 ID:FKEH9FB/0
- >>85
そりゃ戦隊はもうあれがフォーマットになってんのが周知の事実って感じじゃん
プリキュアはそこまで固めてないだろ
戦隊ベースのは5とgogoだけで同キャラだし実質一回みたいなもん
今の段階でなんかみたことあるなぁって思えても不思議じゃねーだろ
- 98 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 09:02:05.34 ID:mB34Bj6YO
- 5と被ると言われることは製作側も重々承知だろ
戦隊物もプリキュアもメイン視聴者である子どもの世代交代があるし
大友が既視感あるなぁと思おうが成功すればそれでいいんだろ
- 99 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 09:10:23.24 ID:46oLi5EYO
- 被るというか被りすぎ
SSよりも酷い二番煎じ
それでもプリキュアブランドなんだけどねぇ
- 100 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 09:29:37.63 ID:/3ZF1mJ10
- 新しいデザイン今見た
これってデザインのネタが尽きたとしか思えない
可愛いけど新鮮味は全くないね
いろんな意味で来期の数字が楽しみだ
- 101 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 09:44:17.97 ID:8EMBt5P/0
- >>98
中3年だから、Goから観はじめた子だと覚えてるんじゃないか?
まあパッと見かわいいデザインなので小友人気は出そうではあるけどね
- 102 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 09:51:01.72 ID:APWviTB60
- DVD 15(*38) *2,896 *,**2,896 **1 プリキュアオールスターズDX the DANCE LIVE■〜ミラクルダンスステージへようこそ〜
BD 24 -- *3,609 *3,609 *1 プリキュアオールスターズDX the DANCE LIVE 〜ミラクルダンスステージへようこそ〜
- 103 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 10:25:49.63 ID:JpsDNR6I0
- >>90-91
壊れたアンチが自分を励ますための歪曲が凄いなw
- 104 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 10:41:11.95 ID:9cPyvvbZ0
- ここから数字もっていくのは大抵アンチだからな
それにしてもアンチスレのヲチをここでやられても困る
- 105 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 11:00:12.90 ID:esOa/gOI0
- >>91
やっぱスイアンチが鳩厨って側面はあるんだなあ
- 106 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 11:15:57.07 ID:ekYubxfV0
- 数字が良ければ信者が持っていくよ!!
- 107 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 11:24:46.23 ID:b9ZduLIy0
- スイは数字が良くないって事かい
- 108 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 11:41:31.10 ID:14eCwnVe0
- 本スレに数字貼ると怒られたりするのかな?
- 109 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 12:21:02.18 ID:/3ZF1mJ10
- 別にいいんじゃないの?
画像なんて至る所にマルチされてるじゃん
- 110 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 12:26:49.42 ID:tdza41hyi
- アフィリエイトブログの管理人なんかプリキュアの関連スレ全部監視してるからなぁ
むしろアンチが本スレに貼るなんて多分10週遅れよ
- 111 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 12:46:15.37 ID:9cPyvvbZ0
- 上級プリオタも普通に全部のスレ監視してるぞ
- 112 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 12:50:39.81 ID:hoN+iYjt0
- >>113
壊れたって言うかあそこは元から壊れてないと覗けレベルだろう
- 113 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 14:57:31.17 ID:14eCwnVe0
- 本スレも相当壊れてると聞いたけど?
- 114 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 15:00:28.97 ID:VOLEcqnL0
- 本スレはアンチスレの出張所だからなスイの場合
そりゃ壊れてるさ
- 115 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 15:06:59.45 ID:/vX2BMft0
- スイ叩く材料探すためにここ覗いてる奴は相当多そう
本スレに貼るとか言ってる奴はまずそうだろ
- 116 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 15:13:46.03 ID:ekYubxfV0
- 信者は映画の興収だけを持っていく
アンチは興収以外を持っていく
- 117 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 15:18:04.23 ID:ZWy2Kao50
- 来年はプリキュアアンチになるわ俺
信者とかアンチとか反吐が出る
糞オタ共をいじって遊ぼうっと
- 118 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 15:29:22.01 ID:9cPyvvbZ0
- アニメサロンの数字スレきてる時点でオタクだけどな
- 119 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 15:59:07.17 ID:/ywPWi5OO
- どっちもどっちだがBPOに突撃するキチガイが
いる分アンチの方がタチが悪いな
- 120 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 16:39:54.86 ID:V/ep4Rd40
- >>119
ハトもおしりパンチと脱糞でBPOに通報されたしな
- 121 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 16:44:42.57 ID:2tcFogVu0
- フレッシュも水着だので通報されたんだっけか
幼女アニメのアンチってパねぇな
- 122 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 16:45:43.84 ID:2yRIfNF20
- >>117
2chやめればいいじゃん
プリキュアスレだけ見ないようにすればいい
今年なんか特に本スレ見てない方が楽しめたかもって思うわ
- 123 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 17:26:30.24 ID:C/3WZbVU0
- >>117
せめてプリオタアンチぐらいにしてもらいたいな
プリキュアに罪は無いだろ
- 124 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 17:32:25.34 ID:dBxjlSMX0
- 池袋のシネマサンシャインでの上映は今日までなんだな
先週末は金縛りと同率2位だったのに酷いな
- 125 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 17:40:18.37 ID:9cPyvvbZ0
- 池サンシャインはけいおんやるからな
- 126 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 18:11:19.15 ID:v6H/467MO
- このスレはそもそも各プリキュアスレから追い出された
はみ出し者の集まりだ。
- 127 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 18:24:11.32 ID:sZ81DLOh0
- まあこここんとこプリキュアの信者アンチの基地外っぷりが酷いからな
去年は信者が酷くて
今年はアンチが酷かった
- 128 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 18:26:58.31 ID:APWviTB60
- どう酷かったん?
- 129 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 19:54:04.11 ID:X/sm/Dt60
- 確かに今年はクズアンチだし
- 130 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 20:08:12.94 ID:webGjudv0
- 去年ここに特攻してきたのも鳩アンチだけどな
まあアンチまでしてアニメ見る奴は基地外しかいないわね
- 131 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 20:10:53.07 ID:abOBgu/j0
- バンダイHPのこどもアンケートの中にある
「クリスマスプレゼントの内容とその予算は?」の今年分の調査結果が出ていたので
過去分と比べながらざっと見てみたが、だいたい玩具の売れ具合と比例してる感じで興味深かった。
自分は初代の頃は知らんのだが
初代に限り6〜8歳女児向けにプリキュア玩具をプレゼントに選んでる割合が非常に高くてびっくりした。
- 132 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:03:24.75 ID:4wTl6TaT0
- アンチスレのクレイマーまがいのレスを
放置しとけばいいのに信者が拡散してせいでミューズのバンクが修正されたのは失笑するしかなかった
- 133 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:06:55.30 ID:2yRIfNF20
- >>132
すごいな
そんな風に文脈補正できるんだ
- 134 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:09:51.14 ID:9H0r/e/I0
- >>83-84
終わりの可能性って劇場公開前だからね
東映が悪いと思い込んでたんだろうよ
- 135 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:13:35.88 ID:9H0r/e/I0
- >>90
流石にハトとMH超は無理だと思ってるだろ
どういう話題そらししてんの?
>>94
品数についての失敗は
劇場公開前から感づいてただろうね
- 136 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:15:52.17 ID:NvdZiHY40
- >>1
>無駄な連投はやめましょう。
- 137 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:21:58.73 ID:14eCwnVe0
- スイは興行収入ハトには及ばないまでもMH越えは確実だろう?
- 138 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:27:50.60 ID:1Iy1w5yN0
- >>134
普通に悪いだろ。
各種数字が物語ってる。
CD、映像ソフト、ゲーム、そして何よりトイの数字。
映画の興収が過去シリーズと比べて良い方だから勘違いしちゃった?
バンダイから下方修正の報が出ちゃった事実はでかいよ。
- 139 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:29:52.58 ID:4wTl6TaT0
- そういやゲームの売上ってどうなった?
ミューズも仕込んであったはずなんだが
- 140 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:31:04.75 ID:1Iy1w5yN0
- 過去シリーズの各種数字を見比べると、スイートでは明らかに映画の数字「だけ」が浮いてる。
この不整合を「後半から人気が出た」「人気が出たから映画が売れた」
単純にそういう事にして片付けたいみたいだけど
他の数字とのすり合わせがなっていないのだから流石に無理がある。
実際後半開始の2Qが死んでるんだからしょうもない。
- 141 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:34:59.38 ID:nqqBn7p80
- 多分去年の映画が良過ぎて、「プリキュアは映画だけはガチ」って勘違いした親が多かったせいだろうね
今年の映画序盤の興収は
確かに去年はテレビ本編も映画もガチだったけど、今年は両方ともしょっぱい八百長だし
- 142 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:38:02.67 ID:9H0r/e/I0
- >>138
玩具は散々議論してきたのにまだ判らないの?
映像ソフトはDVDとBDの分散
問題はCDとゲーム
- 143 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:41:48.24 ID:webGjudv0
- 玩具は答えなんてでてないしな
- 144 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:41:54.12 ID:jgqLYWJh0
- 実際スイートの劇場版は評判いいだろうに
不人気作品の烙印を押したがい為に
何でもかんでも駄目とか、イカレタ発想するキチガイがいる
- 145 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:42:26.90 ID:2yRIfNF20
- だからCDとゲームってプリキュアにとってそんなに主要な分野なのか?
- 146 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:44:43.71 ID:jgqLYWJh0
- >>142
正直、ゲームとCDは両方とも元々数字を出すほど物ではないだろうに
後者に関しては主題歌シングルは出すに値するけど
- 147 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:50:52.86 ID:webGjudv0
- そうだな
なんでも因果関係とか考えるからややこしくなるんだよな
玩具は駄目だったけど映画は大成功って事だな
↓映画以外に訂正する奴
- 148 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:56:33.81 ID:jdrQkJYe0
- 映画は来年が9億付近に行くかどうか、および来年の玩具が売れているかどうかで評価変わりそう。
作品の力なのか、単にブランド力なのか。
- 149 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:59:56.34 ID:14eCwnVe0
- 個人的に来年スマイルのゲームにスイ勢が共演するのかどうか
興味がある
- 150 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 22:02:58.64 ID:v6H/467MO
- 「ブランド力」なんて物が本当に存在するなら
ライダーも戦隊もガンダムも毎年必ず一定の成果を出す筈だけど…
- 151 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 22:06:08.20 ID:webGjudv0
- ブランド力(基礎値)+作品力(α)
- 152 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 22:15:23.64 ID:tFaj0JcOO
- んー、だからDX1→DX2、フレ→ハトの推移を見れば明らかでしょ。
春映画は10、11億台→12億台に、秋映画は8億台→9億台にベースアップしたと。
そして去年から見れば今年の映画興収は現時点で推定数千万減。
これまでの映画は数千万単位、それもせいぜい4、5千万の動きで優劣を見てきた訳で
まあやっぱり映画も普通に去年以下と。
>>145
これまで普通に指標の一つとして数えてきた訳だけど?除外する理由は無いな。
- 153 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 22:17:08.55 ID:jgqLYWJh0
- しかし、当然ながら戦隊やライダーのような二世代で売り込める
磐石さを作るにはもう少し年数が欲しいわなあ
- 154 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:03:29.22 ID:9H0r/e/I0
- >>145-146
作品人気を知る手段の1つだろ重要
そもそも今の子はCD買うのかな?
昔だったらコロちゃんカセットを
頑張れば買えたもんだけど
ゲームも金額的に考えたらお年玉を使う価値があるかって指標になる
- 155 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:05:02.50 ID:9H0r/e/I0
- 5とgogoもやってみた
5 96.32%
gogo 91.43%
F 81.01%
HC 82.57%
SU 82.95%(40話まで)
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1901.jpg
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1902.zip
スマソ前回のHC82.27%は82.57%の間違いだった
- 156 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:09:39.82 ID:9H0r/e/I0
- ライダーとプリキュアの視聴率の比較
特撮スレにあった戦隊とライダーの真似してみた
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1903.jpg
- 157 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:12:45.23 ID:Dxd0QmXT0
- >>141
アンチスレのヲチ報告そのまんまのレスをこっちへ投げ込んでくるとは何と念入りなw
- 158 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:14:23.96 ID:Ekm4YozD0
- 玩具は下方修正したしバンダイ側もTJかなんかで「プリキュアは不調」的なことを言ってたもんなあ
そりゃ玩具の出来のせいにして人気は関係ない!とか言いたくもなるわw
- 159 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:14:50.66 ID:APWviTB60
- >>137
ふたりはプリキュアMH
OP1.9→3.5→5.4→7.3→7.8 8.5億
スイートプリキュア♪
OP2.0→4.8→6.1→7.1→7.9
放映時期が違うから比較しにくいけど
近い数字になるかも
- 160 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:17:51.46 ID:BoTbDU0D0
- ファンが「この作品は良かった、成功した」って喜ぶのはわかる。
アンチが「この作品はダメだ、失敗だ」って押し切ると、何が満たされるんだろうね。
- 161 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:20:32.99 ID:9H0r/e/I0
- >>158
逆だろ玩具の出来の悪さを
作品のせいにしてる
- 162 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:36:52.40 ID:ehXsTxfy0
- >>157
事実そんなとこでしょ
本当に映画の内容が良くてヒットしてるなら、リピーター+口コミで、むしろ後になるほど成績伸びるはず
伸びないまでも、少なくとも縮みにくいはず
でも実際は、ドンドン減ってるし
- 163 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:37:37.25 ID:Ekm4YozD0
- 玩具の出来で左右されるならMHとSSの差はあり得ないってw
- 164 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/02(金) 23:43:48.42 ID:3nhOQ7wl0
- >>152
はいダウト。最終興収はフレ7.9億、鳩9.3億で1.4億の開きがある。
スイは9億いくかどうかの線だから、健闘といっていい。8.5億超えれば歴代2位で、こっちは十分届きそうだ。
- 165 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:44:58.30 ID:9H0r/e/I0
- >>162
粘りが強いんじゃなかったっけ?
- 166 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:51:21.14 ID:qiGUOmFM0
- >>162
むしろ不人気と貴方らが裾にしがみつこうとするのに反し、
今作の映画は公開後の評判が良いというレスをいくつも見たよ
その口コミでここまで興収が伸びたという見方の方が充分な説得力あるでしょ
- 167 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:53:44.93 ID:mwuOtZdA0
- まぁアンチはスイ映画の見通し分析に関しては惨敗を認めた方がいいかもw
- 168 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:54:20.88 ID:9H0r/e/I0
- >>166
ソースは?
- 169 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/02(金) 23:55:54.21 ID:3nhOQ7wl0
- >>165
粘り強いことでは定評のあった鳩映画と、現時点で3000万程度しか差がついてない。結構粘ってる。
- 170 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:58:01.30 ID:+b9LYOIO0
- >>167
アンチ的視点に立てば、ここのとき興収を段階的に伸ばしてきたのに
初めて失速しそうだということで叩けるんじゃないのか
前作が9.3億なら、順当に行けば9億以上行くはずだが、8億台なら
スイートがプリキュアを下げた、として叩けるだろう
- 171 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:59:42.83 ID:+b9LYOIO0
- >>167 >>170
ミスった…
×ここのとき
○ここのところ
- 172 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:59:54.74 ID:35PYZq+M0
- テレビは批判の嵐だったスイートの映画がネットで好評って話は俺も見た
何が違うんだろうと思ったが、確かに映画はかなり気合が入ってて見違えるようだったな
- 173 :!nimja:2011/12/03(土) 00:07:59.16 ID:tcI2q2BS0
- >>170
MH1→雪空、鏡の国→お菓子の国。失速自体が初めてじゃないわけで。
- 174 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 00:17:00.25 ID:hPLJTqTC0
- 9億届くかどうかは最終興収での上積み次第だな
- 175 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 00:23:07.10 ID:Fx3jZLVC0
- >>173
じゃあ、3度目だな
雪空は確かに失敗だったが、このシリーズに入れていいのか分からん
お菓子の国は失敗作として叩かれた記憶がない…
数字で見るとたしかに失速なんだが、なぜだろう
- 176 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 00:23:18.06 ID:/Q6yXJfY0
- >>167
分析(笑)
- 177 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 00:24:44.73 ID:QC8cu6lz0
- >>169
3000万程度って明らかに金銭感覚おかしいだろ
初動の差を考えるとだいぶ離されてるぞ
粘ってないと否定的に言うわけじゃないが普通としか言えん
- 178 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 00:25:52.41 ID:/Q6yXJfY0
- >>177
歴代1位と比べてるから
- 179 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 00:38:53.01 ID:/l+tT7kz0
- て言うか、スイ映画の興収の半分ぐらいは、去年のハト映画のおかげだろ
- 180 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/03(土) 00:45:20.40 ID:tcI2q2BS0
- >>177
現時点ですでに、お菓子の国もおもちゃの国も抜いてる映画が普通…なのか?
- 181 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 01:43:16.81 ID:Y9seODmK0
- 普通じゃないほど粘ってるよな
つーかアンチは公開1ヶ月強たった後も初日と同じぐらい
入ってないと「人気がない」といって叩きそうw
- 182 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 01:54:06.87 ID:QC8cu6lz0
- >>180
それはピーク時に稼いだから差があるだけで粘ったからとは言いづらくないか?
4週目から5週目の推移では、同じ週に祝日があって比較しやすいフレとハトと比べると
フレ+0.93億 ハト+1.06億 スイ+0.90億 となる
初動で僅差だったハトに差を付けられるならまだしも
初動で差をつけたフレよりも伸びしろが少ない
初動どうこう抜きにしても粘りを見せてるというには早すぎる
ちなみにアンチではない、異論は全然認める
- 183 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 01:54:19.89 ID:bI37HJVMI
- >>177
どの単独映画も粘りというか初動からの伸びは4.6〜4.8倍で変わらないよ?
例えば去年のハトは4.58倍の伸びで一昨年のフレッシュは4.64倍
粘るとか伸びとかプリキュアの場合、論じてもあまり意味が無い
- 184 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 02:11:08.28 ID:QC8cu6lz0
- >>183
3000万以上ハトと差がついて終えると初動からの伸び4.5倍以下で
最下位になるからなぁ(MH2とSS除く)
倍率で考えるからおかしくなんのか?むしろ誰か異論を頼む、感情抜きで
- 185 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 02:13:41.86 ID:QC8cu6lz0
- >>184
追加ですが、>>183の通り論じる意味がなければスルーで
- 186 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 02:21:45.59 ID:7AsSI05zO
- このスレやたら、アンチは云々がでるよね。無駄に意識しすぎというか、余裕ないのか
- 187 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 02:29:53.37 ID:VhQKwj35O
- >>186
アホでウザいから
- 188 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2011/12/03(土) 03:49:48.01 ID:UZTX2Lja0
- >>91のID:mP56r76N0とID:nqqBn7p80
ID:nqqBn7p80は同一人物です
>>162が顕著
- 189 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 04:03:56.88 ID:qzfdhnaS0
- >>164
ウタマルさんのラジオ聞いたら9億は無理だと悟ったけどね
- 190 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 04:09:25.91 ID:So7eR+V20
- ウタマル基準w
- 191 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 05:07:02.54 ID:ucvgEkew0
- ブランド力の次はハートキャッチ力と来たもんだ
数字にケチをつけるのも大変だなw
- 192 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 05:12:37.30 ID:9Lx3UwtU0
- >>191
どこにハートキャッチ力なんて書いてあるんだ?
- 193 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 05:13:12.52 ID:kLMZHrwy0
- >>184
あなたが提唱する伸び倍率で言うと、ハト映画よりフレ映画の方が優秀な成績になるんだね。
フレの映画はかなり健闘したことになると。
豚インフルの影響も考慮すると、実はハト映画並みのポテンシャルはあったんだな。
- 194 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 05:18:21.70 ID:VhQKwj35O
- >>192
>>179
- 195 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 05:21:59.01 ID:9Lx3UwtU0
- >>194
見逃してたのは俺が悪かったが
そんなショボ単発レスだけ取り上げて叩いて何の意味があるんだ
バカを見つけて勝った気になりたいだけなら他所でやってくれよ
- 196 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 07:00:58.35 ID:oFIXGX8R0
- >>140
2Qは夏の数字だろ。
映画はその後の数字だ。
個人的にもう1つ驚いたのはBDが1,000枚以上売れたこと。
DVDと合算したら各巻1500〜1600枚位売れている計算になる。
これも10月に出た数字だな。
人気が出たという推測は夏が終わった後の話しだよ。
あと9〜10月にkids視聴率が急速に上昇安定しているのも見逃せないポイントかもしれない。
前番組のフォーゼが同じkidsの数字で苦戦しているだけに尚更な。
- 197 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 07:18:13.17 ID:9I31+M9aO
- そんなに人気が上がったというなら3Qの玩具と版権は良い数字が出るのか
ヒーリングチェストは総合に入らないしベルティエはますます落ちてるが
- 198 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 07:21:31.09 ID:RmMQmGuk0
- >>195
何一人で昂奮してんだよw
- 199 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 09:05:24.00 ID:giJpr1180
- スマイルはオーソドックスな色合いだね
やはりダブルピンクは幼女にも受けが悪いと悟ったか
- 200 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 09:14:39.00 ID:jgz117g50
- 受けが悪いっていうかダブルピンクだと思って見てた幼女いるのか?
リズムは白にしかみえんだろ
- 201 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 09:39:34.52 ID:EzVRID3V0
- プリキュアとはちょいと話変わるけど女児市場はまだまだ未開拓でバトルものも受けるのに
何で他社はプリキュアに続くオリジナル女児向けバトルアニメ立上げないんだろうと疑問に思う
もうこっちは9年目に突入するのにさ
- 202 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 09:42:38.95 ID:M2UGy6g/0
- 数字スレで何聞いてるんだこの馬鹿?
- 203 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 09:57:28.97 ID:qzfdhnaS0
- ハトプリみたいに9億いくとかほざく高望みはやめてほしいわ
- 204 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 10:36:53.61 ID:4TBq6R3u0
- 普段はここに出入りしないアンチが来てるっぽいな
何処にも相手にされないのか
- 205 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 11:08:42.25 ID:c3y9CM+g0
- 人気があるというのなら3Qは楽しみだねえ
まさか100億切るなんてことはないよね
- 206 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 11:38:13.55 ID:Fx3jZLVC0
- 年末で店頭売切れ続出とかなら3Qは成功といえるだろう
ただ、3Q自体の数字はたいしたことないと思う
3Qが成功したとしたら通期上方修正、4Qの数字となって跳ね返ってくる
とりあえずヒーリングチェストは尼で高騰中だから、まぁ売れてそう
- 207 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 11:43:15.71 ID:b8bRrJUV0
- 値段見て来たがどこが高騰してんの?
- 208 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 11:46:02.87 ID:IFBsG26B0
- >>201
しゅごキャラ!とか4年ぐらいやっていたではないか
- 209 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 11:47:57.71 ID:jgz117g50
- もうスイートの出荷は終わりました
今更玩具の売り上げは変わりません
- 210 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 11:50:08.67 ID:Fx3jZLVC0
- >>207
じゃあ、やや高騰中で
1ヶ月前より概ね1000円ほど上がった
- 211 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 12:09:45.51 ID:oFIXGX8R0
- >>209
まあそうだろうな
今更どんなに人気が急騰しても、もうバンダイの生産は終わっている
数字が跳ね上がるとしたら東映の3Qの方だろう
- 212 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 12:10:00.64 ID:q2b2TXA20
- >>210
それでも定価以下じゃん
尼なんて数日単位で価格変動するし意味なくね
- 213 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 12:21:52.13 ID:MT9VeMfjO
- >>203
高望み?
9億行けるかもって興収をスイートが挙げてる事実があるだけでしょ
- 214 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 12:31:41.54 ID:3cPPFCumO
- クリスマス商戦(スイートの最終の)発注はミューズ誕生前に終わってるらしいから
映画から盛り上がってももう遅いんだよね。
来年のトイジャーナルに人気が上がって商品が順調にさばけて
小売が良い正月を迎えられました、と書かれるだけ
- 215 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 12:57:58.82 ID:9unlS2P30
- >>114
>>214
でも映画で盛り上がってプリキュアやっぱり人気あるなとなれば
最初のスマイルの発注がよくなるかもしれないし
悪いことはないし遅くもないと思うけどね
- 216 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 13:00:52.26 ID:bdyr8Gpe0
- >>215
まあシリーズとしてはそうだけど、ここではスイートの数字としては3Qまでで見るから
いくら4Qがよかろうがスイートの功績にはならない現実
- 217 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 13:10:04.42 ID:9Lx3UwtU0
- 目標達成率は年度で見るから4Qが高くなればスイの好印象にも繋がるんじゃないか
目標自体を一度下げているというのは置いといて
- 218 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 13:12:42.49 ID:fx1ikex60
- 定価以下で高騰は流石に言い過ぎだ
なんか映画が好調だからって他の数字もやけに拡大解釈する人いるよね
荒れるもとだからやめたほうがいいよ
- 219 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 13:21:53.59 ID:9I31+M9aO
- 映画しか好調な数字がないのにやけに強気だよね
- 220 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 13:21:55.57 ID:bdyr8Gpe0
- >>217
最近4Qをそうやって解釈するようにしむける人いるよなぁ。
今までは4Qは新作の期待値とオールスターズっていう解釈じゃなかった?
- 221 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 13:39:06.23 ID:9Lx3UwtU0
- >>220
新作の期待値っていう要素に前年度の最終成績が加味されると考えてもいいんじゃないか?
もやっとした部分だとは思うので「好印象」とボカした言い方にした。
- 222 :221:2011/12/03(土) 13:47:54.96 ID:9Lx3UwtU0
- 間違えた
前年度の最終成績じゃなくて、前作の最終成績だ
- 223 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 14:03:29.71 ID:55EJlCBV0
- >>219
作品が支持されたことの意義は重いでしょ
- 224 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 14:05:43.80 ID:xlDjwGkT0
- わざとやってんのか?
- 225 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 14:08:16.68 ID:/UjqYvzo0
- イライラするぐらいなら数字スレ脱ければ?
- 226 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 14:31:52.60 ID:zPqEuSdE0
- >>220
ここでの評価基準がそうなのであって業界での評価はそうとも限らないっていう話じゃないの
- 227 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2011/12/03(土) 14:33:58.81 ID:UZTX2Lja0
- 玩具は下方修正するぐらい悪かった、でも映画は歴代2位に迫る勢い
それは「作品人気はあるけれど、玩具(そのもの、もしくは扱い)は悪かった」
って話題になってんのに「人気あるから玩具は伸びるよねw」なんて
物言いは頭が悪いとしか言いようがない
- 228 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 14:38:52.03 ID:CEu/VWZ00
- ハートキャッチのお蔭とかそういう理論なんでしょアンチの人らは
ぶっちゃけ詳しいことはわからんけどね
この先の劇場版データが揃って来れば何か見えるかもしれないけど
- 229 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 14:43:01.04 ID:9Lx3UwtU0
- >>227
玩具人気とと作品人気を完全に切り離せとか言われても、無理だわ。
映画の好調は「現在(秋から)作品人気があるため」と考えているが
ここで玩具の3Qがダメダメだったりすると、映画についても作品人気以外の要素を考えたくなる。
品切れによる機会損失とか出てくると玩具出荷もアテにならないのが厄介だけど。
- 230 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 14:53:56.01 ID:3cPPFCumO
- >>228
上で4Qの成績が良くなったらそれはスイートのおかげって言ってる人もいるしどっちもどっちでしょ
- 231 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 15:13:32.66 ID:NzUC71FOO
- スマイルは人数が多いから玩具も多く出そうだし新オールスター映画もあるしで
歴代最高のスタートダッシュを決めそうな予感。
- 232 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2011/12/03(土) 15:26:01.31 ID:UZTX2Lja0
- >>229
だーかーらーさー
映画の売上(あえてこういう言い方)と玩具の売上がどっちが
作品人気をより純度が高い値で表してんのかって事言ってんのに
また説明がなきゃいかんのか?
既に何度も他の奴が説明してくれてるんだが
あとハートキャッチのおかげなんて言い草は単発どころか
頻繁に見かけるぞ、見逃し多すぎじゃないか?
- 233 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 15:29:27.74 ID:b8bRrJUV0
- 正直スマには期待してる
スイートの失敗を返上して欲しい
- 234 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 15:33:56.54 ID:91tYm20YO
- メンバー増加は出荷は増えるが在庫も増える両刃の剣。
プリキュア5式に序盤で全員揃うのか、
ハト・スイ式に徐々に追加していくのかは
まだ判らないけどね。
- 235 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 15:49:52.70 ID:Ras5YIqj0
- にっくきスイートの後にくるスマは俺の味方
にっくきスイートをやり込めて欲しい
こういう勘違いでプリキュアアンチと信者は毎年入れ替わっているのかもw
- 236 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 15:57:04.46 ID:wbSBR4Jn0
- 何というかこういうレス見ると、アンチって信者の心の中にいて
現実には存在しないんじゃないかと思えてくるな
- 237 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 15:59:14.02 ID:VhQKwj35O
- 内容は別にして視聴率はさらに低くなると見ているが>スマイル
ライダーとの関係を見るに
- 238 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 16:01:05.15 ID:GWIHQNW40
- >>236
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1322888324/
- 239 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 16:13:49.33 ID:qDyIsero0
- けいおんにスクリーンあてられまくってるみたいだから8億後半にいくのも厳しくない?
- 240 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 16:16:28.14 ID:QC8cu6lz0
- >>193
伸び倍率に関してはフレの方がいいけどあくまで初動から考えると
そこそこ伸びたってだけだよ、結果8億超えてないのに優秀は言い過ぎ
あと豚インフルに関しては感情的なものっぽい
自分が言いたかったのは初動のわりにそこまで伸びてないスイが
結構粘ってるという表現に違和感を感じただけ
粘ってるから良い、粘ってないからダメというつもりはない。結局は最終結果だよ
- 241 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 16:20:23.01 ID:wcG3tPR90
- 大差で無い部分はどうしても主観で捉え方がぶれるな
中立公明正大な意見はどうやら期待できないね
- 242 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 16:45:59.09 ID:JMjhh0G20
- >>239
その問いかけに「そうかもね」と相槌を打ったところで、今は憶測にしかならないからなあ。
- 243 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 16:50:11.81 ID:9Lx3UwtU0
- >>232
>映画の売上(あえてこういう言い方)と玩具の売上がどっちが
>作品人気をより純度が高い値で表してんのかって事言ってんのに
>また説明がなきゃいかんのか?
>既に何度も他の奴が説明してくれてるんだが
そういう居丈高な態度は何度も見たけど
マトモな理屈で説明している所は見た事が無い。
お前がしてくれ。
- 244 :243:2011/12/03(土) 17:08:37.37 ID:9Lx3UwtU0
- 具体的な要求としては
「映画の興収こそが人気が作品人気を純粋に表している」という、結論ありきの物言いではなく
映画の興収と作品人気の相関性を数字で説明して欲しい。
もっと具体的に言えば、「作品人気はハト>スイ>MH>5>SSである」というのを
数字で説明してみてくれということ。
- 245 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 17:11:49.19 ID:jgz117g50
- >>244
興収
- 246 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 17:14:58.80 ID:9Lx3UwtU0
- >>245
興収は興収だよ。作品人気じゃない。
両者をろくな検証もなく思いつきや想像だけでイコールとするのは飲めないと言っているんだ。
- 247 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 17:15:46.07 ID:IFBsG26B0
- え
- 248 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 17:17:04.27 ID:jgz117g50
- >>246
>興収は興収だよ。作品人気じゃない。
じゃあこれ証明する数字だして
- 249 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 17:18:22.79 ID:9Lx3UwtU0
- >>248
「○○と××は同一である」というのは
証明する必要こそあれ、反証の必要があるのか?
イヌとゾウは別の生き物であるという証明をしてみろって言っているような物。
- 250 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 17:20:23.04 ID:jwM9zEXt0
- > 興収は興収だよ。作品人気じゃない。
これは言葉遊びか何かなの?
- 251 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 17:20:53.49 ID:jgz117g50
- 犬と象の違いはわかる
でもお前が興収は作品人気じゃない。と言い切るのはわからない
だから教えてくれと言っているだけだ
- 252 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 17:23:22.11 ID:EAO4HBfl0
- 「俺の説は証明の必要は無い。おまえの説は証明されなきゃ納得できない。」
同じ土俵に上がる必要なし
- 253 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 17:24:00.48 ID:9Lx3UwtU0
- >>251
言葉の定義の問題だよ
興行収入っていうのは興行収入でしかないでしょう。
「作品人気」ってもっともやっとして流動的なものだと思うけど。
5の「作品人気」は8.3億円で、フレッシュは7.8億、ハトは9.3億?
MHは春と冬のどっちを取るの?
興行収入と作品人気を同一視したいならこの辺の説明ができないといけない。
- 254 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 17:27:15.26 ID:jgz117g50
- >>253
>もやっとして流動的
ちがう抽象的な物なんだよ
だからここでは数字=人気でいいんです
内容云々で語りたいなら本スレへ
そういうスレなんです
- 255 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 17:28:41.21 ID:9Lx3UwtU0
- >>254
内容に踏み込むのではなく
数字を見るにしても多角的というか、色んな数字を見るべきじゃないの。という話。
単純な金額にしても、その変動にしても
たかが2ヶ月弱の観測でしかない映画が唯一絶対の指標みたいになるのはおかしい。
- 256 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 17:32:16.79 ID:jgz117g50
- >>255
別に期間は関係ない
メディアに登場しないアーティストがライブを二日やったら
東京ドームを二日満員にしました。
これは人気があったからでしょ?
二日だから指標にするのはおかしいですか?
- 257 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 17:37:56.78 ID:9Lx3UwtU0
- >>256
漠然と「人気がある」とかいうならその程度の根拠で言ってもいいだろうが
ある記録を何か他の事に言い換えて(たとえば、映画興収は作品人気であるとか)
他者と比較する指標として使うには危うい話だよ。
例えばその水樹奈々は東京ドーム単独ライブをやった史上8人目だかの女性シンガーだが
じゃあ史上8番以内に人気のある女性シンガーかというと、絶対に違うでしょう?
- 258 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 17:42:15.19 ID:jgz117g50
- >>257
「史上8番は」"人気"ではなく"東京ドームでライブした"にかかる言葉だから
ちょっとちがうと思うけど?
まあ多分お前を納得させる説明は俺には無理
- 259 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 18:11:06.33 ID:U9KHFx4D0
- >>253
両方取るに決まっているだろ
MHの全盛期と末期の実態人気の推移を知る上で両方共重要な数字だ
前にも言ったが映画は一年間の人気の有無の総決算じゃなく、
公開時点でのリアルタイムな人気が反映されるたものだよ
映画の興行収入が昔から信用されるのは、視聴率と違い全国一人一人の観に行った人達の数字が全て反映される点
実売の数字じゃなくバンダイの生産量しか出ない玩具の数字ともまた違うわな
5とか玩具の売り上げだと100億ちょっとの作品だが映画だと歴代3位の作品
昔から映画が一番作品人気の実態を反映していると思う
ただし公開時の時点のな
- 260 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 18:44:47.05 ID:9I31+M9aO
- >>227
玩具が悪かった、ってただヲタがそう思いたいだけじゃん
下方修正前は玩具が悪いなんて言ってる奴いなかったし都合良すぎ
- 261 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 18:52:34.18 ID:9Lx3UwtU0
- >>259
映画は「公開時期の」作品人気というなら、俺もとりあえずは同意だよ。>>229でも書いた。
同時期の他の数字(玩具、版権)との乖離が大きいようだとちょっと…とも思うけどね。
ただ「映画は作品人気」ってのを1年総括の意味で言っている人が多いのも確かだと思うんだよ。
玩具が売れていないのはバンダイのせいで作品のせいじゃないと言うのは、そういう人でしょう。
今のところ玩具については映画公開時期より前の数字しか出ていないんだから。
そういうのは暴論だと思う。
- 262 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 19:21:07.69 ID:bI37HJVMI
- 映画公開前辺りから人気出てきた、というのが1番ハナシの整合性が取れていると思うんだよねぇ
今まで出て来た数字から前から人気あったとはとても思えないし、
かといって映画だけブランド力を発揮するとかも無理のある話だと思う
- 263 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 19:49:25.80 ID:XfrYx1fx0
- >>262
子供は「離れてた」けど「切った」わけじゃなかったってことですなぁ。
KIDS視聴率と並べると平仄があう。
まぁ玩具はもう無理っしょ、親だって終わるアニメのものは
購入即ゴミ箱直行だと思って買い控えるだろうし。
ひょっとしたら映画がその代替だったのかもね。
- 264 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 19:55:46.53 ID:pxx26kpc0
- 作品人気をどこに捕らえるかも問題なんだろう。
玩具は「バンダイの玩具の出来」というより、
玩具自体のコンセプトにも売り上げ左右されるだろうけど、
アニメ本編の話ってなるとDVD・BDなんかを見れば内容自体は
例年どおり普通に人気あったって事だろ。
視聴率はライダーとの比較見てもニチアサ全体がやばい感じで
ちゃんと食らいついてってる感じだし。
- 265 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 19:58:05.13 ID:pxx26kpc0
- あ、>>264訂正
>DVD・BD+映画
- 266 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 20:14:22.92 ID:Dgmxds520
- >>213
だからなんでそういう妄想ができるのかって話じゃないの?
ハトプリよりも満足してないのにハトプリレベルまでいくって考えるのがオカシイ
せめて8億ぐらいまでに抑えとけ
- 267 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 21:11:07.38 ID:0lS4uvkz0
- 視聴率が現時点で対前年比1.2%下落してテレ朝涙目ということか
- 268 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 22:24:54.87 ID:uJWcrmIX0
- まず大前提。本編を見ていない女児は玩具も買わないし、映画にも行かない。
そして、玩具と映画はどっちも対象層の女児人気がダイレクトに出やすい。
どっちも大友が金払うのは敷居が高いからね。
玩具売り上げと映画興収は次のパターンが考えられる。
1.両方とも高い
2.どちらか片方が高い
3.両方とも低い
1、3はあまり問題にならない。解釈が分かれるのは2のケース。
ここで大前提がきいてくる。両方とも客は視聴者だから。
商品の売れ行きは広告戦略だけで決まるわけではなく、
最終的には商品自体の出来に左右される。
同じ番組の玩具でも売れ行きが異なることは多い。
例えばシフォンとパッションハープ、ギターとハミィのように。
玩具と映画の関係もこれと同じ(同番組関連の違う商品)と考えていいだろう。
この場合、視聴者が購入したパーセンテージが高いほどヒット商品になる。
数字の多い方が本来の女児人気に近い数字を表しているということになる。
つまり、フレッシュは映画の出来に問題があった。スイートは玩具の出来に問題があった。
これでいいんじゃね?
- 269 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 22:30:04.26 ID:uJWcrmIX0
- >>266
8億はもうすでに超えてると思うの。先週終了時点であと300万円だもん。
目標として9億という数字が出てくるのは自然かと。
まぁ、自分は超えないとみてるけどね。8億円台後半かなぁ。
それでも堂々のMH1超えにはなるけど。
- 270 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 22:34:08.37 ID:yEXBPYs50
- アンチは今年の映画が去年より1円低かっただけでも叩きそうな勢いだな
- 271 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 22:34:19.43 ID:9I31+M9aO
- 玩具の出来なんて毎年大差無いって
- 272 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 22:40:46.56 ID:/Q6yXJfY0
- >>214
秋からは在庫処分だからな
>>219
>>155はスルー?
>>227
何度も同じ話題出ても理解できないのがスイアンチ
>>266
そういうのはせめて公開前に言おうな
オカシイ(笑)どっちだよ
- 273 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 22:41:58.35 ID:uJWcrmIX0
- >>271
モジューレに関しては明確に問題点を指摘できるけどね。
◎サイズが大きく、女児が持ちにくい
◎フェアリートーン装着で重くなる
◎服の襟首に引っ掛けて装着するので、服が伸びる
リンクルン、パヒュームの場合を考えると、
◎サイズ、重さを抑えてごっこ遊びに対応
◎装着個所を腰にして、衣服へのダメージを抑える
バンダイらしからぬミスだよなぁ。
まぁ、来年にそのへんは生きてるぽいけど。
- 274 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 22:47:34.04 ID:/Q6yXJfY0
- 去年小さくし過ぎたと思ったんだろ
- 275 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 22:53:27.64 ID:uJWcrmIX0
- >>274
まぁ、小さくしすぎると子供が紛失する、という問題点はあるな。
だから来年は袋じゃなくポシェットに入れるみたい。
装着位置については完全にミスと認識してるぽい。
来年は腰に戻してるし。
- 276 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:01:54.84 ID:c3y9CM+g0
- バンダイ側から何も言わない限りは妄想にすぎんな
- 277 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:03:07.95 ID:ZVMZoCYp0
- しかし今年のバンダイの戦略戦術ミスには怒りすら覚えるな
- 278 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:06:00.87 ID:/Q6yXJfY0
- 現実にはフレ→ハト→スイだけど
スイ→フレ→ハトだったらどうなってたかね
- 279 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:06:19.59 ID:/Q6yXJfY0
- 間違えた
スイ→ハト→フレ
- 280 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:11:16.53 ID:91tYm20YO
- 3年連続で同じような玩具出してSSはコケたのに
来年、主力玩具が4年続けてぬいぐるみと棒だったら
いいかげんそろそろヤバい気がする。
- 281 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:13:50.30 ID:dQC8bQR90
- 「俺は納得いかない」でしつこくぶら下がっていっとき声を大きくしても
またしばらく後に振り出しに戻る
それが2chという掲示板の無限地獄w
- 282 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:17:32.16 ID:/Q6yXJfY0
- >>280
ぬいぐるみは別にいいだろ
>>281
論破した人がいなくなって
後になって最後に発言したら価値だと思ってるからね
- 283 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:23:56.55 ID:4/VvE2NW0
- 数字スレの議論に結論なし
数字スレの言い合いに解決なし
- 284 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:30:45.72 ID:/Q6yXJfY0
- 数字スレに居心地が悪くなったのか
スマイルスレでスイアンチが暴れてるな
- 285 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:42:35.66 ID:MjNo0WK+0
- スイートは映画大成功のおかげで免罪符手に入れたようなもんだからなぁ
数か月前と違って今はいくら叩かれても「映画」の一言出すだけでアンチも言葉が詰まる
この最後の一歩で踏みとどまる感がスイートらしさか
- 286 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:44:24.74 ID:PLOWwPAI0
- まぁこれで来年の映画が9億いっちゃったら立場なくなるけどね
- 287 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:47:46.31 ID:c3y9CM+g0
- 映画しか成功してないからなあ
- 288 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:48:49.61 ID:/Q6yXJfY0
- >>285
免罪符?証明書の間違いだろ
いや、詰まるどころか屁理屈の材料与えちゃった
スイアンチは何が何でも悪評にするからな
都合の悪いとこは聞こえないしww
- 289 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:50:07.74 ID:/Q6yXJfY0
- >>205
まさか100億(笑)
切らなくても首吊るなよ
- 290 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:51:04.02 ID:RHPVFUgP0
- アンチより信者が浮かれてる状況だな今は
相当鬱憤たまってたんだろう
- 291 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:55:44.18 ID:wbSBR4Jn0
- >>238
遅レスですまんが2ch=現実ってこと?
- 292 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:59:12.58 ID:7XS0EPJS0
- だなぁ信者が調子乗ってるな
唯一「映画だけ」ってのだけで今までプリキュア歴代最低作品と言われ続けた
鬱憤を吐くようにアンチを言い負かせる言葉「映画」を使い始めたな
去年のアンチは視聴率が悪くなったらここぞとばかりに、無視していた数字使い出した
- 293 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 00:08:19.42 ID:54NvGG5R0
- 『信者』とか『アンチ』とかの言葉の使用を禁止したら
このスレも少しは落ち着くかな
- 294 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 00:08:54.69 ID:PfecTtV7I
- 数字廚兼スイート信者の俺からすれば映画が1番ヤバイと思ったw
玩具は実売じゃなくバンダイの生産と出荷量だから多少バンダイ次第でゴマカシが効くが、
映画の興収は子供達の動向がモロに数字に出ちまうからな
割と映画の数字と連動性の高いゲームの初動がコケたのを見てコリャ駄目だと思ったw
良くて7億、 普通に考えて6億位かなと
- 295 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 00:13:54.28 ID:yv9nYSoQ0
- 緑のガッツポーズが気になる
キュアミントコンパチからは程遠い
- 296 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 00:21:16.25 ID:Hz4YX6Jn0
- 映画も完全に人気を反映するかと言われれば違うな
現に層がかぶりそうな怪物君が来たらがた落ちしたし
- 297 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 00:49:28.81 ID:iEZvaboOO
- >>291
逆に誰がアンチスレに書き込んでると思うの?
>>294
スイート信者って言えば意見通ると思った?アンチバレバレだぜ
どっちにしろ普通に考えて6億なら数字厨名乗るの止めときな
マジで向いてないと思うよ
- 298 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 01:50:09.10 ID:5tAbt5yq0
- >>290
今まで散々ぶっ叩かれてたからな
それも良いだろう、悪くないだろうという予想を覆してだから余計にだろうw
- 299 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 02:06:14.85 ID:5pu0zh+F0
- そうやって感情に任せていてはアンチと変わらんのだけどねえ。
まあ言っても無駄か。
- 300 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 02:52:03.87 ID:1kKmGJnr0
- 「怪物くん」の公開がもうひと月早ければ苦戦はまぬがれなかったとは思うけど、
それもifの話でしかないし、落ち込みは単にスクリーン数の減少が要因だろう。
- 301 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 05:37:09.89 ID:wrdV882Z0
- >>269
そういう妄想はやめて素直に8億ぐらいに抑えたらええやん
そこまで客はいる映画じゃないっしょw
- 302 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 05:48:46.58 ID:iq5vZtok0
- ちなみに去年の今頃はこんなだった
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/asaloon/1290394892/301-400
- 303 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 07:09:35.53 ID:54NvGG5R0
- >>297
やっぱりアンチスレだったのか…
アンチスレってアンチが書き込んでアンチが読むスレじゃないの?
信者ってわざわざアンチスレ覗きに行くものなの?
気にし過ぎじゃない?
- 304 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 07:29:53.80 ID:uQJMiZ7t0
- 本スレにアンチスレから出張してくるやつも多いから気になるのはわかる
とはいえ2chである限り個人にとってクリーンな環境なんて作れないし気にしてもしゃーないんだけど
- 305 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 08:59:43.29 ID:3r791G0gO
- >>273
セラムンのブローチも大きかったけど売れたじゃん
プリキュアは一年ごとに変身アイテムのモチーフを変更していたがセラムンは最後まで(型こそ変えていたが)似たようなブローチだったけど売れていたじゃん
- 306 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 09:58:15.17 ID:4DtPxggo0
- うん、何かまた機会損失言う人達が出てきそう
- 307 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 10:29:13.75 ID:6jqMOXs20
- しかしセラムン時代を語れるクソジジイもこのスレをチェックしているのだな
いい加減、卒業しろよ
- 308 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 10:49:49.26 ID:9hrMYMgp0
- セラムンなんてにわかにも程があるだろ
俺は初代ビックリマンから見てるのに
- 309 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 11:35:42.15 ID:np/3VC+10
- メモルからだろJK
- 310 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 11:44:53.86 ID:4WcJ2qR7O
- 若輩者の自分は
魔法使いサリーが開始当時モノクロだったことを知らなかった。
そう言えば再放送でもサリーちゃんが人間界に来る話は
見たことがなかったなぁ。
- 311 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 13:48:36.55 ID:8iZVDj6Z0
- >>305
セラムンは対象年齢層が小学生だから手のサイズが違う。
それに最後まで売れてない。終盤は悲惨なことになってる。
この点についてはどれみも同じ。
あと、4Qの結果を見て1Q増産→うまくいかずに2Q失速。
これって宣伝はうまくいっても肝心の中身が伴ってないときの
典型的な売り上げの推移だけどね。
宣伝が駄目なときは、立ち上げが振るわないから。
1Qがイマイチで、2Qで盛り返したフレッシュがこれに近い。
いくらプリキュアが販促番組の側面があるといっても、限度がある。
まぁ、自分が企画をやってもいいものができるとは思えないけどね。
玩具というのは生活必需品じゃないので、ヒットを飛ばすのは本当に難しいから。
- 312 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 14:36:48.90 ID:/Oem4GsT0
- で、実際のとこ、今映画どうなってんの?
- 313 :312:2011/12/04(日) 14:39:39.51 ID:/Oem4GsT0
- 映画の公式見てみたら、今日辺りで終わりのとこも多いんだね
- 314 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 15:17:34.64 ID:My+1+LPui
- けいおんと怪物くんnのせい?
- 315 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 15:18:01.51 ID:/6NPX3k50
- >>311
フレッシュとスイートの宣伝に大きな差があるようには思えないが
むしろ、ショーができた分だけフレッシュの方が販促はできたと言える
- 316 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 15:38:31.61 ID:sUD+HYgN0
- >>310
本当の若輩者は魔法使いサリー自体を知らない
- 317 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 15:53:36.07 ID:i1inyCpM0
- >>313
見てみたら今日終了はほとんどTOHO劇場だな
TOHOは昔からプリキュアが苦手とする場所だし、むしろ6週目の今日まで上映してくれて感謝といったところか
- 318 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 15:57:14.04 ID:1kKmGJnr0
- >>314
競合作品のせいというよりは、クリスマス&年末年始映画への切替時期だからじゃないかな。
既定のスケジュールを覆すにはよほどのヒットを飛ばさないとダメだし、
その意味では興行側の想定した範囲の成績に留まったということなんだろう。
- 319 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 16:52:46.07 ID:np/3VC+10
- もうOPも通常に戻ってるし例年通り
探せば1日1回ぐらいで続けている所も有る
後、普通1ヶ月上映したら大抵の映画なら終わる
- 320 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/12/04(日) 17:15:15.61 ID:pbIMZZ2A0
- >>315
宣伝の量ではなく質の問題じゃね?
それに、フレの玩具は宣伝にかかわらず商品の出来で売れたと書いてんだから、
目くじら立てる内容じゃないだろ。
- 321 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 17:18:44.66 ID:3r791G0gO
- >>311
セラムンも玩具を購入していたのは未就学児までだったと思う
あの当時でもさすがに小学生は玩具を購入していないだろう
原作はなかよし連載だからコミックとかなかよしは購入していただろうけど
- 322 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 22:11:48.48 ID:r9GPM8A40
- >>319
東映まんがまつりやってた頃なら、1ヶ月もやってなかったな
多分2週間ぐらい
通常の映画にしてもそうだし
1ヶ月以上やってたのは、例外的な超大作で大ヒット作品ぐらい
まあその代わり、主要な駅前には大概映画館があったし、いつ入って何回見てもよかったから、親御さんは連れて行きやすかっただろう
- 323 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 22:12:05.40 ID:IWX31HjA0
- 某所のデータまだ?
- 324 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 22:41:21.53 ID:8iZVDj6Z0
- >>305
気になってぐぐってみた。
売り上げ200億円オーバーの時代の変身ペンダントって結構小さい。
で、サイズが大きくなるのはコズミック・ハート・コンパクトだけど、
(画像見る限り、それでもモジューレよりは小さそう。うさぎの手のひらに収まってる)
実はこの年の売り上げは160億円で、前年比でなんと100億円のダウン。
数字自体はそれでも凄いもんだけど…
バンダイに学習能力というものはないのかね?
- 325 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 22:46:42.50 ID:5pu0zh+F0
- バンダイをまるで創作物に出てくる愚鈍なやられ役のように言う人がいるが
少なくとも俺たちよりず〜〜〜っとマシな検証をした上で商品開発をしているはずだぞ
- 326 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 22:50:01.87 ID:YzRARHQj0
- だよな
失敗して損失60億出してもセガと合併しようとしてものらりくらりやって来たバンダイだもん
大丈夫さ!
- 327 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 23:08:01.84 ID:YB5j2a420
- SSでも赤字は出てなかったはずだが損失って何のことだろう
- 328 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 23:16:18.08 ID:LMtkXXvq0
- たまごっちの事だろう
あれでバンダイは傾いてセガとの合併話が出てきた
- 329 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 23:22:14.85 ID:LTRWL+xu0
- >>292
W→OOOの影響ってのは認めないのね
>>294
数字厨は1番株やっちゃいけない人たちだなww
- 330 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 23:24:06.84 ID:LTRWL+xu0
- っつかさ、劇場公開で精確な数字が出るまで
調子に乗ってたのアンチの方だろ
- 331 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 23:24:29.52 ID:Hz4YX6Jn0
- もう某所の数字出ないっぽいな
- 332 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 23:40:21.00 ID:jLxMYvy/0
- たまごっちは持ち直したのがすごい
登場したのって15年くらい前だっけ 全く違うものになったけど
今年はプリキュアの損失をカバーしたくらい売れたんだろ?
- 333 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 23:43:29.28 ID:uTGSA5vl0
- 映画の数字ってフレは5週目までしか出なかったんだっけ?
ハトはよく8週目まで数字出たな。スイは今週の数字出るんだろうか?
去年は下の12月25日の記事に9億超えと書かれて、そこからほとんど増えていないから
今年もこの記事でおおよその最終興収がわかりそうな感じか。
ttp://www.animeanime.biz/all/1012251/3/
- 334 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 23:49:24.29 ID:LTRWL+xu0
- ハトヲタスイアンチはこれ見てどう思う?
9 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 21:51:46.95 ID:PuMxKiYO0 [9/9]
ライダーがなかった日とその前後の戦隊視聴率
ゲキ
35話 4.1%
36話 4.0%←電王休み
37話 3.6%
ゴーオン
36話 4.6%
37話 6.4%←キバ休み
38話 4.5%
シンケン
35話 6.1%
36話 5.6%←ダブル休み
37話 7.1%
ゴセイ
37話 5.2%
38話 4.5%←オーズ休み
39話 5.3%
ゴーカイ
36話 4.8%
37話 4.7%←フォーゼ休み
38話
- 335 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 23:59:15.91 ID:yctmsd140
- ↑どう思うのハトアンチのスイオタは?
- 336 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 23:59:57.41 ID:LTRWL+xu0
- 今年と前年の月別平均視聴率と近似曲線
去年はWがあってもなくてもなぜか右肩下がりの傾向
今年は(元が少ないけど)全体的に微増
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1925.jpg
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1926.zip
- 337 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 00:00:28.47 ID:LTRWL+xu0
- >>335
ハトアンチじゃないね
フレハトスイ好きだよ
最近再放送の5も見始めた
- 338 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 01:36:19.81 ID:LE8+cPhc0
- どう思う?じゃなくて
何が言いたくて引用してきたのか、書いてくれないとわからん。
- 339 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 01:43:28.04 ID:JDeQkKb70
- もう少し分かりやすくスイートが最低視聴率であることをごまかす理屈を説明してください
スイートの数字に一切触れないで仮面ライダーや戦隊の数字がどうとか出されても困ります
- 340 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 02:33:59.49 ID:go1suc2A0
- >>325
無印からフレッシュくらいまでずっと
在庫なし→在庫過多
を繰り返してきたからなぁ…
- 341 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 02:39:48.25 ID:fV++CvkV0
- >>332
プリキュアも損失は出してませんが何か
- 342 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 02:44:39.89 ID:fV++CvkV0
- >>340
フレッシュは小売りに迷惑かける状態では
在庫なしには陥ってないよ
年末商戦で売り切った形
だからバンダイの人が自慢してた
5は品切れで機会損失ひどかったけどGOGOも
時に在庫過多ということもなく平穏に終了してる
だから在庫管理がひどかったのは5まで
- 343 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 05:34:01.49 ID:n9k+fqj/0
- >>333
その記事の人、フレの時は同じ12月25日付の記事で8億って書いてるから正確な数字ではないかも…
テンプレ見ると最終7.9だもんね
もしその時点で8億に限りなく近い数字が既に出ていたとしたら
年末からはほとんど増えない、前売り未消化分もほとんどなかった
まだハトの方が未消化分があったってことか
- 344 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 07:10:22.31 ID:H2HTU4Ar0
- 5の時に8.0億、GoGoの時に8.1億と書いてたから結構適当な見込み数字
かといって億単位ではずしているわけでもないが
- 345 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/12/05(月) 08:11:11.22 ID:tNsMz+a40
- >>334
高視聴率のライダーは前後の番組の視聴率を引き上げるが、
低視聴率のライダーはほぼ影響なしということか。
にしてもキバひでーな…。
- 346 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 08:28:28.45 ID:8zU7S1uu0
- >>324
コズミックハートコンパクトはSと型が似ていたからね
何をどうすれば前年比100億もダウンするんだ
翌年のスターズで更に100億ダウンしたんだよね
プリキュアでもそんなにダウンしていない
今のところ大幅なダウンはMH→SSの60億ダウンくらいだしな
- 347 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/12/05(月) 08:47:54.61 ID:tNsMz+a40
- >>346
4年同じキャラでやれば飽きられるのも仕方ないけど、
セラムンバブルの弾け方はひでーもんだな。
無印、MHに続く3年目があったら、SSより酷い落ち込みを見せたかもしれん。
SSの商業的失敗の一因は、前作からの変化の少なさだし。
- 348 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 09:43:09.58 ID:4/nRuLg80
- >>347
まあそう言うてやるな
男の子向けの作品中心に作ってたスタッフだから、その辺のさじ加減を間違えたんだろう
男の子向けのシリーズものじゃ、前作主役キャラに似せるのが普通だし
- 349 : 【28.5m】 :2011/12/05(月) 10:37:52.01 ID:UkuaCPhg0
- 529 ◆cgm/djwdgQ sage 2011/12/05(月) 10:34:24.13 ID:eL/irB+kO
アンパン 4.8
07ゴースト 0.4
コナン 10.5
ベム 14.9
スフィア 0.7
ベルゼ 2.4
ハンター 4.3
金ロー ルパン 14.0
チャギントン 4.9
チャギントンサンデ 1.7
トリコ 7.2
ワンピ 11.2
チビマル 14.2
サザエ 20.1
ドラエモン 12.1
クレシン 11.7
デジモン 1.9
バトスピ 1.2
ゴーカイ 4.5
フォーゼ 6.6
スイープリ 4.7
既出込みで、電話してきた
プリキュア駅伝休み以降、低空飛行に逆戻りか・・・。
- 350 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 10:45:36.63 ID:H6YlNuAO0
- フォーゼが持ち直した割りに低いな
- 351 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 10:48:54.47 ID:JDeQkKb70
- >>334
戦隊は変わらず仮面ライダーは上げてプリキュアは下げる
この視聴率の動きをどう見る?
- 352 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 10:56:01.97 ID:OOaOXiDZ0
- 一回一回の結果より、ライダーとプリキュアの統計とってくれた人のエクセル見た方がいいだろう。
あれだと実際ライダーはかなりプリキュアにとって影響でかいと思う。
しかし先週子供受けしそうな内容だったのにほんと視聴率が内容に左右されないな。
- 353 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 10:58:38.27 ID:eSbiksnK0
- ◆歴代視聴率データ
スイート41話平均:5.29%(前回比-0.01)
◎視聴率一覧
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9791.jpg
◎視聴率分布
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9792.jpg
◎視聴率グラフ
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9793.jpg
◎ニチアサ視聴率データ 2011-2012
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9794.jpg
◎ニチアサ視聴率グラフ 2011-2012
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9795.jpg
フォーゼはここから映画に向けて流れに乗りたいところだな
スイプリは5%台が続けられなくなってきてるのがなあ…
- 354 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 11:05:29.62 ID:n9k+fqj/0
- 低いな。トーン回だったのと和音聖歌王子隊など出てきて豪華だったんだがな。
もういい加減子供も音符の取り合いに飽きてきたのか?
ピーちゃんならいとも簡単に取れちゃうことがわかってるから興醒め感も否めないか。
- 355 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 11:28:28.13 ID:ZZ5zG4S7P
- >>354
セイレーンが横取りした回も高くなかったし、先週みたいな幕引きは子供的にも
ヤなんだろうと思う。
- 356 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 11:32:08.81 ID:JDeQkKb70
- >>352
スイートの視聴率が歴代最低なのは仮面ライダーの視聴率が悪いからという見解ですか
そうですかなるほどね
確かにフォーゼ放送開始直後はスイートの視聴率も6%越え連発してましたし一理あるかもしれませんね
視聴率が低い仮面ライダーが悪いということですねなるほど
- 357 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 11:34:26.84 ID:oVzp0MCV0
- 今回の内容が影響するのは次回以降って気もするが、
最近ずっとノイズのターンだし今後も視聴率は厳しいかもな
- 358 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 11:45:22.07 ID:eSbiksnK0
- 前キュア最終回の視聴率が新キュアの初回視聴率、
つまりスタートダッシュにも影響するわけだし、
スマイルのためにも最低限の数字を出してほしいところだな。
- 359 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 11:46:39.04 ID:n9k+fqj/0
- 前回のが反映してるのであればピーちゃんがノイズという事実を子供が嫌がってるということかも。
でもフレの時はシフォンがインフィニティでも影響なかったんだっけ?
シフォン=インフィニティ確定した回は何話?
- 360 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 11:47:38.32 ID:NHWQJ9ajO
- >>355
話が話だからかもだが、スイは敵が騙し討ちの手法を多用してくるからなぁ。
陰湿の傾向が強すぎるのは、子供向けとしてはやっぱりマイナスなんだろうな。
なんかかつての主役の人の作品に似通ったところがあるような。
- 361 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 11:53:38.01 ID:AkeZowIXO
- >>352
KID視聴率は安定している、という情報を信じるなら
若年層の視聴者は今が限界、
これ以上アップするにはそれ以外の視聴層を増やすしかないかも知れんな。
この考えがもし正しければ次の和音聖歌登場回は
ちょっとだけ上がるかも。
- 362 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 11:54:41.23 ID:n9k+fqj/0
- 自己レスだが>>359は34話か。
上の表で見ると34話が7.2%だがその次の35,36話が共に5.8%と大幅に落としてるな。
- 363 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 11:55:35.77 ID:eSbiksnK0
- >>359
34回の「インフィニティ現れる!明日を取り戻せ!!」
で、34回の7.2%から35回は5.8%に落ちてるとこ見ると、
やはりショックで観なくなった子どもとかいそうだな。
- 364 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 11:57:56.28 ID:n9k+fqj/0
- >>363
ありがとう。自分でフレ公式のあらすじ見て来ちゃったわ。
やっぱりショックだよなぁ…。ピーちゃんはシフォンほどかわいくはないがw
- 365 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 12:27:25.77 ID:OOaOXiDZ0
- なんか>>356には触んない方がよかったか。
>>360
とはいえスイートは「完全な悪」ポジションがまだいなくて
プリキュアの中でも大分マイルドな感じだと思うんだけど、
先々週のピーちゃんのギヤアアアは大人でも「こえーよw」って評判だったし影響あったんかね。
- 366 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 13:06:24.19 ID:q7xUR2/n0
- 今週は普通につまらなかったから低視聴率じゃなかったら逆に不安になる
- 367 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 14:17:38.38 ID:8EmLhp340
- 41話42話は、30話のコメディ演出が視聴率的によかったことを受けての
あのカラーじゃないのかなあ。とても終盤の攻防戦とは思えないギャグ演出。
ただ、その結果が数字に表れるのは来週以降だろうし、ミューズ登場以降
視聴率が低調なのは、ピーちゃん(ノイズ)のホラー演出が怖がられてるからかもしれない。
たしか、予告で分かってたお化け屋敷回は最低視聴率回だったような……
- 368 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 15:21:22.75 ID:BPehSEx3O
- >>356
実際今までのライダー低視聴率ナンバーワン(プリキュア始まってから)がキバで、
プリキュアの最低視聴率がGOGO
で、フォーゼとスイートが更新しそうな感じで連動してるし
ライダーとあまり連動してないのって5ぐらいじゃないのか
裏にグレンラガンもあったのに頑張ったよ
- 369 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 16:21:28.33 ID:XJguUL+10
- 今週の話つまらないってやつはプリキュア自体あわんだろ…
- 370 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 17:15:55.68 ID:oVzp0MCV0
- お、おう
- 371 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 17:17:37.49 ID:J39TBdh50
- >>369
つまらないというのは、ちょっと違う
たまたま見た一見さんは、それなりに楽しめる
だけど前から見てる人は「ちょっと待て!」の連続
それが今回
- 372 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 17:39:43.49 ID:OOaOXiDZ0
- >>371
それはちょっとじゃなくて大分違うの間違いじゃ・・・
ちょっと待てって団の件意外なんかあったっけ
- 373 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 17:59:33.00 ID:AkeZowIXO
- ここは内容の善し悪しを語るスレではないので程々にな。
そもそも信者とアンチでは見ている物が違うんだから
互いの主観が一致することは無い。
- 374 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 18:21:08.30 ID:yO4xwJf/0
- 書き方からして本スレで暴れてたやつだろ
- 375 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 18:24:56.89 ID:oVzp0MCV0
- お、おう
- 376 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 18:28:50.10 ID:1uqAXzTK0
- 721 :名無シネマさん:2011/12/05(月) 18:25:21.16 ID:6vJCLrBE
1 映画 怪物くん 東宝
2 映画 けいおん! 松竹
3 タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密 東宝東和
4 ステキな金縛り 東宝
5 RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ 松竹
6 カイジ2 人生奪回ゲーム 東宝
7 マネーボール ソニー
8 アントキノイノチ 松竹
9 ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊 ワーナー
10 スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪ 東映
- 377 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 18:43:13.83 ID:GDvQ3QFF0
- 粘ったな!
でもこの話題もそろそろ終わりか…
- 378 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 18:44:30.14 ID:UtVygp2k0
- 映画は本当に強いなwそれにしてもけいおん2位とは頑張ったな
- 379 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 18:44:45.41 ID:m703E6930
- けいおんタンタンRAILWAYSが入ってきたがなんとかふんばったな
次の週末にライダー入るからそこでランク落ちってとこか
- 380 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 19:56:09.85 ID:yd8Q1Mp30
- えっ、三銃士が入っていないとか。このラインナップで、よく10位以内に残ったな
- 381 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 19:59:47.65 ID:BPehSEx3O
- こんだけ粘ったんだから立派立派
- 382 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 20:25:22.91 ID:UEEJFlcuO
- 来週は残れなさそうだな
- 383 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 20:37:17.69 ID:NM0nc4++0
- 「映画 けいおん!」が、「タンタンの冒険〜」を上回る大ヒットである。
12月3、4日の2日間では、たった137スクリーンで興収3億1631万円を記録した。
因みに895スクリーン公開の「タンタンの冒険〜」は、12月1日から4日までで、興収3億1929万円だった。
大変なことになった。
http://twitter.com/#!/Hiroo_Otaka/status/143647099987296256
- 384 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 20:41:44.91 ID:GDvQ3QFF0
- うむ
本物のキモヲタアニメには敵わんわ
狂ってる
- 385 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 20:43:53.64 ID:h+UniuOx0
- 今日はけいおん信者とアンチの対立が凄い
映画の興収だとやっぱ本気度が違うな
- 386 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 20:46:56.04 ID:NM0nc4++0
- >>384
フォルム商法があるからな
マジキチだろあれ
半券3枚でフィルム1枚で半券24枚貼れるんだぞ
- 387 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 20:48:00.83 ID:ilL4o98F0
- 週末2日だけでシアター単価が2百万円を超える・・だと??
ということは1シアター1,000人を超える・・だと??
館内はどういう状況になってるんだ
- 388 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 20:51:54.67 ID:h+UniuOx0
- 対立じゃないな
けいおん信者が大勝利宣言をしている
今夜は祭りだな
- 389 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 20:57:24.98 ID:tQBHXWYf0
- 怪物くんが1位キープが予想外だった
他が弱いのか
- 390 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 20:58:34.84 ID:NM0nc4++0
- http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/d/0/d078495f.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/2/5/2528f9b3.jpg
こんな事すりゃそりゃ入るわなw
- 391 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 20:58:44.66 ID:h+UniuOx0
- >>382
確実にランクインする新作が3本(スティール、ライダー、ゲンジ)あるからね
マネー、アントキ、ハッピーが三銃士並に下落すれば生き残れる確率は上がるが…
さすがに難しいだろうな
- 392 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 21:01:26.91 ID:m703E6930
- >>390
これはすごいw
- 393 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 21:09:37.40 ID:LE8+cPhc0
- とはいえきっちり3回区切りで24回見たから何かが起きるというわけでもないんだよな
…それでも埋めたくなるものなんだろうか
- 394 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 21:10:38.64 ID:kVAfzPzH0
- >>338
Wがなかったらを考えると
ハト2期はやらなくてよかった
スイートにつけが回ってきた
- 395 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 21:18:53.81 ID:kVAfzPzH0
- >>345
Wとオーズ両方と同時並行で来た事実は無視できない
ってかキバは放送しない方が視聴率いいとか・・・
>>354
脚本がカオスなワオーン回がなぜか高いし
ライダーの影響がなぁ
どこまで正確かわからんがKID視聴率が全話出れば
>>359
雑誌でアコがかわいがってたからな
- 396 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2011/12/05(月) 22:01:02.80 ID:3m3IgtLR0
- >>390
なんだこりゃ
自分の作品に絶対の自信が無きゃできん商法ではあるが
凄まじいな
でも恥ずかしながら好きな作品なら3回くらいなら行ってしまいそうだ
- 397 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 22:09:45.53 ID:qPDQ4n5b0
- >>395
ワオーン回は一見カオスでも一番まともに「中学生」やってたというか、一番「今までの
プリキュア」に近い回だったと思う。そういう意味じゃあの回が人気でてもおかしくはない。
- 398 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 22:38:51.65 ID:kVAfzPzH0
- >>397
AパートギャグBパート変身戦闘の
メタルヒーローを見習えと
- 399 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 22:40:16.50 ID:kVAfzPzH0
- ってか何で昨日の戦闘シーン
ベルティエ使わなかったんだろう
素手で切り裂いたら宣伝にならない
劇場版だとバンクなしで出そうとしてたけど
- 400 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 23:10:41.00 ID:UtVygp2k0
- >>390
これは良いものを見た、来年からはプリキュアでもやるぞ
- 401 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 23:19:25.32 ID:K5p7rXDa0
- けいおんってプリキュアより売れてるの?
映画とかグッズとかすべて含めて
- 402 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 23:23:02.15 ID:0ICwLeQ40
- 今やってる映画の興収予測が15億以円以上
複数年のグッズ売り上げが150億だっけ?
日経トレンディのうろ覚えだが
- 403 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 23:23:32.90 ID:0ICwLeQ40
- あ、酔ってて打ち間違えたが脳内修正してケロ
- 404 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 23:24:07.01 ID:7UAHN3+S0
- 先週と今週で視聴率変化が予想と逆だ
- 405 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 23:30:05.56 ID:kVAfzPzH0
- >>404
予想するならもうライダーの内容見て予想した方が
当たりやすいよ
- 406 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 23:33:54.18 ID:qPDQ4n5b0
- >>399
ファリーが捕まってるからファンタスティックは使えん。
- 407 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 23:36:03.54 ID:h7SRParQ0
- >>399
ファリーがいないとリズムがベルティエ使えないから
そこら辺の話やってるとややこしくなりそうだったからじゃないかね。
ビートはギター使ってたし
- 408 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 23:37:02.47 ID:kVAfzPzH0
- 奏がハブになるのと
宣伝できないのどっちがいいの?
将来的に
- 409 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 23:38:02.96 ID:1zHsccig0
- けいおんてこのしょどうだと40億いくね
いやーすごい
- 410 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 23:38:04.92 ID:h7SRParQ0
- ってリロードしてなかったら被った。失礼
- 411 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 23:57:37.61 ID:ziU6Tydx0
- >>402
ググったらほんとに150億売上って出て驚いた(年間じゃなく複数年なの?)
あと漫画売上、DVD・BD、ゲーム合わせたら余裕でプリキュアより売れてるんじゃね
- 412 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 00:02:58.88 ID:Ib47BjNr0
- >>411
その数字にはBDとかのメディアは加算されてない
- 413 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 00:16:50.41 ID:rXjQD8Rr0
- 先週はけいおんのせいでローソンは戦場みたいだったしな
- 414 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 00:33:17.12 ID:+5RKCjzB0
- >>411
複数年ならプリキュアとか恐ろしいことになるぜ……。
- 415 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 06:54:25.92 ID:3F6SPz+b0
- 直近三年間集計だけで300億は軽いからなあ
しかもそれが玩具売り上げの数字だけで
それに劇場版や大阪ABCのミュージカルやイベントの
売り上げを含めると、どんな数字が出てくるのやら
- 416 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 07:54:11.31 ID:XV04KN9RO
- >>347
全盛期のセラムン並みの売上を誇るライダーもいつバブルが弾けてもおかしくないよな
セラムンと違いキャラが一新されているから飽きられる心配はないがそろそろ弾けないか心配だ
- 417 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 10:18:58.25 ID:0VPHBFNd0
- >>412加算されてるとは書いてない
アニオタ(萌えオタ)に「プリキュアwDVD1000枚w」とか言われる度に
「100億売ってから言えやww」ってpgrしてたけど、まさかほんとに100億売ってるとは思わなかった
けいおんは映画も15億目算らしいし
- 418 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 10:58:39.28 ID:mjr6+lHI0
- 京アニも一般層向けの伸びしろに目を向けて行きそうだな
日常とかその一端だったのかもしれんが
- 419 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 11:05:26.80 ID:jIVQXG/o0
- 世の中の男と女の数は半々で男の子には何十億、何百億市場のコンテンツがいくつもあるなら
ライバルの少ないプリキュアはもっと頑張れば(えげつなくやれば)ライダーみたいに200億超は無理でも150億くらいはいけるポテンシャルはあると思う。
- 420 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 11:11:37.39 ID:ocPHXXYi0
- ライダーは小学生でも余裕だろうけど、プリキュアはなぁ
女の子はマセてるから移り変わりも早いだろうし、周りが見なくなったらあっさり切るだろうし
そもそも男児と女児じゃ玩具に対する思い入れも全然違うと思う
- 421 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 11:15:23.42 ID:5A4fOJys0
- プリキュアのメインはあくまで幼女
リピート商法なんて対して効果ないよ
ライダーは対象年齢が長く遊んでくれるコンテンツが豊富だが、
女児はアニメから離れる年齢が早く、そうなると玩具よりおしゃれに興味がいっちゃうから難しい
- 422 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 11:16:49.93 ID:R7RahY8s0
- 幼女向けアニメに敵対心燃やすって、けいおんヲタってどんだけ…
- 423 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 11:22:21.35 ID:jIVQXG/o0
- >>420
それを考慮しても150億くらいまでならなんとか積めるのではないかと思うんだよね。
シリーズ売上の変遷を見るとSSを除いて男ものより不調の時の下落が少ないから1番組あたりの支えてる総数自体は多いのではないかと感じてるので。
- 424 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 11:24:21.99 ID:3F6SPz+b0
- ライダーは二世代に売り込む事が出来るから強い
プリキュアはまだその域に達していないもんなあ
- 425 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 11:25:52.51 ID:5A4fOJys0
- ハトで(通期)125(作品)130行ってるからプリキュアディケイドみたいなのやれば
確かに150なら可能かもな
単独150億はちょっと難しいと思う
- 426 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 11:28:36.02 ID:3F6SPz+b0
- ま・・・・それでも女児作品で販促玩具のみで100億行くのは軌跡の産物なんだよなあ
- 427 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 11:37:40.26 ID:iTbNV9HOi
- 軌跡…
- 428 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 11:42:33.55 ID:5A4fOJys0
- 150億への軌跡
- 429 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 11:47:36.66 ID:mjr6+lHI0
- とはいえけいおんだけじゃ8年も安定して稼げんでしょ
真面目にけいおんと比較するのもアホナ話だけどプリキュアシリーズにはオリジナルっていう強みがある
- 430 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 11:56:33.27 ID:3Fk+/BCM0
- つか、ヲタ相手の深夜アニメも持ち出させてもな感じだけどな
- 431 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 11:59:58.40 ID:4IfvTqvn0
- ×ヲタ
◯キチガイ、ニート、犯罪者
- 432 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 12:02:02.20 ID:5A4fOJys0
- 世の中はキチガイに溢れてるんだなw
- 433 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 13:06:15.03 ID:hPEMKFXa0
- 商売的にヲタ頼みは人気あれば、お布施もかねて必ず買ってもらえる固い商売だけど
プリキュアみたいなのは人気あっても何がどうなるか見えづらいとこあって大変だよな。
- 434 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 13:09:24.90 ID:3F6SPz+b0
- >>433
でも狭く深くを目指すとロクな事にならない
- 435 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 13:23:21.75 ID:N/xqLWnZ0
- おもちゃみたいに製造原価高い商品売って100億のプリキュアと、DVD/BD/CDやグッズの原価タダみたいな商品売って150億のけいおん
節約志向で大きな買い物をし難いこの時代、好きなことには無尽蔵に金つぎ込むオタ搾取ビジネスは当たるとありえないくらい儲かる
- 436 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 13:25:33.02 ID:3F6SPz+b0
- >>435
知っているか?プリキュアには玩具販促以外にDVDレンタル市場での強さもあれば
ミュージカルショーなどもあるんだよな
- 437 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 13:36:31.65 ID:5A4fOJys0
- >>435
原価って別にメディアだけに付くわけじゃないからな
- 438 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 13:38:20.74 ID:4IfvTqvn0
- 原価タダとか流石に耳を疑うな
- 439 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 13:39:25.11 ID:N/xqLWnZ0
- レンタルでいえばヒットした深夜アニメはどれも強いんじゃね
TSUTAYAランキング見ててもプリキュアは一回も見かけたことないけど、けいおんやまどかはたまにランキングに顔出してくる
- 440 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 13:41:07.55 ID:Bk2GCxBu0
- >>437-438
割厨に何を言っても言葉は通じないということだな
- 441 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 13:42:36.70 ID:Mmnrk2si0
- いい加減深夜アニメと比較するのもやめたら?
- 442 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 14:23:01.39 ID:jIVQXG/o0
- アニメで一番儲けてるのって一般向けのディズニーやジブリだろ。
- 443 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 14:57:38.60 ID:7FZt9qDr0
- つーかけんおんの売り上げって複数年だろ
複数年というかシリーズ全部の売り上げ
深夜アニメなのもそうだし売り上げの土俵も違うものを
比べるのもどうかと
- 444 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 17:03:43.29 ID:3F6SPz+b0
- 複数年で数字を競うと、明らかに圧倒的にプリキュアが勝つからなあ
所詮、女児メインプラス臭い大友と萌えオタとライトオタでは
前者が強いし、勝負にならない
- 445 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 18:31:21.44 ID:xpBOgg3J0
- DVD 28(***) **,699 *,**3,595 **2 プリキュアオールスターズDX the DANCE LIVE■〜ミラクルダンスステージへようこそ〜
- 446 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 18:54:33.42 ID:fu+dFAUW0
- …あれ、ひょっとしてもうスイートのDVDは順位すら出なくなっちゃった?
BD発売開始の影響があるのかどうか見てみたかったのだが
- 447 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 19:07:12.33 ID:YjyxnT9p0
- >>446
とりあえず木曜まで待て
- 448 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 21:21:03.44 ID:rXjQD8Rr0
- スイの映画の最中だけどハトの映画もすごいぞw
『映画ハートキャッチプリキュア!』、米国2012 Kidscreen Award に初ノミネート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00000330-oric-ent
- 449 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 21:21:54.31 ID:rXjQD8Rr0
- 劇場用アニメーション『映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー…ですか!?』(松本理恵監督、2010年10月30日公開)が、
米国で権威ある子ども・ティーン向け映像コンテンツ業界誌の「2012 Kidscreen Awards」キッズ向けTV映画部門にノミネートされ、
最終審査に進んでいることが6日、わかった。同作を製作する東映アニメーションの作品史上初の快挙という。
途中で書き込んでしまった
- 450 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 21:34:49.69 ID:fNYgiFUj0
- これでプリキュアの映画に予算を多くかけてくれればいいんだが、そうはいかないだろうな、東映だからな
- 451 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 21:36:43.63 ID:xpBOgg3J0
- プリキュアが評価されるなら良い事じゃない
どうなるかまだわからないけど
- 452 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 21:46:00.44 ID:0iN427Ut0
- まぁハトの映画はなんだかんだ一つのストーリーものとしては良くできてて完成されてるからな
- 453 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 22:08:50.30 ID:+C9dAymU0
- >>420
ませてないって
特撮ヲタになる小学生がいるから
ライダーはいけるんだよ
女の子でもヲタを狙えばいい
去年水樹奈々のラジオで
12歳(学年不明)で初代から見てますって子いたし
- 454 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 22:13:48.57 ID:+C9dAymU0
- >>445
ダンスレッスンDVDってどうなの?
- 455 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 22:28:46.95 ID:tpDLIVUcO
- あれは書籍だろ
- 456 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 22:33:34.72 ID:+C9dAymU0
- 書籍か
今後もDVDだろうから比べやすいのにな
CDは大友の影響が大きいけど
あれは少なさそう
- 457 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 22:36:27.82 ID:+C9dAymU0
- スイートも恩恵受けてるんだな
0.1〜0.2%だから1家庭分ぐらい?
201 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 23:35:05.51 ID:3VTChjsT0
ライダーがなかった日とその前後の戦隊視聴率
ゲキ
35話 4.1%
36話 4.0%←電王休み
37話 3.6%
ゴーオン
36話 4.6%
37話 6.4%←キバ休み
38話 4.5%
シンケン
35話 6.1%
36話 5.6%←ダブル休み
37話 7.1%
ゴセイ
37話 5.2%
38話 4.5%←オーズ休み
39話 5.3%
ゴーカイ
36話 4.8%
37話 4.7%←フォーゼ休み
38話 4.9%
- 458 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 22:41:36.21 ID:CILAnu4h0
- >去年水樹奈々のラジオで
>12歳(学年不明)で初代から見てますって子いたし
そりゃいるだろうなぁ。限りなく少数だろうけど
ライダーはオタじゃなくても3、4年生くらいまでは見てる男児が多いけど、プリキュアはそうじゃないっていうだけの事だろう
- 459 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 22:53:11.50 ID:+C9dAymU0
- メタルヒーロー世代だけど
おもちゃを欲しがるのは幼稚園まで
10歳未満は日曜に早起きしちゃうから
惰性で見るだけ
ってか最近スレの速度が落ちたと思ったら
数字議論を知らない人が多いスマイルスレに逃げたみたいね
今までと同じことを散々書き込みまくって
何が楽しいんだか
- 460 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 23:11:34.71 ID:pl4nVa1K0
- 単に話題がないだけでしょ
アンチ叩きはイラネ
- 461 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 23:13:04.09 ID:0VPHBFNd0
- >>457
>>334
- 462 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 23:14:48.74 ID:0VPHBFNd0
- >>448
東映史上初なんだ
すごいね
- 463 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 23:18:02.16 ID:PRqGrkG90
- >>448
向こうの連中はフランスとかパリとか好きだからな。それで食いついたかね
海外でのプリキュアの知名度って低いんじゃなかったっけか
なんにしろ一過性のものでなく海外でもプリキュアが広まるきっかけになればいいな
- 464 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 23:22:19.32 ID:uLnVUwdC0
- >>458
普通に未来の腐女子グループとかクラスにいただろw
- 465 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 23:47:04.79 ID:fNYgiFUj0
- ナージャは欧州で売れたらしいからプリキュアも頑張ってほしいな
- 466 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 23:50:01.04 ID:+C9dAymU0
- >>463
ナージャ・・・
- 467 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 23:53:59.11 ID:kj/qZ2BH0
- アニメ先進国のフランスでもアニメといえばセラムンらしいな
- 468 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 00:25:08.36 ID:ZfIZLlkS0
- なんだかんだでやっぱハトすげえなあ…
最高とか史上初とかいっぱい出してるよね
- 469 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 00:29:20.52 ID:ZkYxkODh0
- 馬越さん自信受賞したしね
- 470 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 00:30:15.60 ID:wH38oQsa0
- 松本さん京騒戯画終わったら戻ってSDやってよ
- 471 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 00:34:00.02 ID:TwD0M67LO
- 正直東映に松本みたいな演出家の居場所は無いだろ。
プリキュアの本分はやはりミラクルライトとダンスなのだ。
- 472 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 00:38:58.17 ID:fsPCezna0
- 精鋭スタッフ抜かれて何もかも数字落としたのは仕方ないよね
- 473 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 00:44:48.49 ID:09vo/NXg0
- スイートはスタッフ変動が痛かったよな
- 474 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 00:47:42.61 ID:ZkYxkODh0
- >>472
アニメそのものに殆ど問題はないだろ
ベルティエを作中で全然使わないぐらい
OPじゃ振りかざしてるのに
今回も大量に敵がいるのに素手に拘ったし
- 475 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 01:14:24.34 ID:EAKr+6MU0
- >>448
よくよく考えてみるとアメリカで上映されたの?
あっちじゃテレビシリーズ放映してないんじゃなかった?
- 476 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 01:25:43.24 ID:Plt7G1dA0
- >>472
トリコに、だよな?
馬越絡みとか言わないよな?
- 477 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 01:35:42.81 ID:f2hwYw4WO
- どーせファンサブやらの違法配信っしょ
向こうで興行、販売されてないもんが選ばれるてのがおかしいし
- 478 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 01:38:16.05 ID:xyCqPni/0
- ハトはフランスで上映されたんだよな確か
- 479 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 01:40:05.34 ID:SABtLL+z0
- そうそう
だからその時にアメリカの人の目に止まったとか、紹介されたとかあったんじゃない。
違法配信に賞やるかよ。
- 480 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 01:47:03.51 ID:fiZIImsm0
- フランスで上映されたのが目に止まってアメリカで受賞なら
日本で目に止まって、にはならないのか
- 481 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 03:38:20.07 ID:LAjC0ypD0
- 東映サイトのリンクからノミネート作品を見てみるとなかなか楽しい。
ttp://kidscreen.com/2011/11/29/2012-kidscreen-awards-nominees-announced/
- 482 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 05:06:54.84 ID:oPEPjz8V0
- >>473
ただ田中裕太とか新しい芽も出てきた
- 483 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 07:34:01.97 ID:z7Vp+m9X0
- 東映のページには、このawardは一次審査は審査員が応募作品全てに目を通して点数つけて
上位三作品がノミネートとして最終審査へとかかいてあるから元々ずっと応募はしてたんじゃないの?
- 484 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 07:37:16.37 ID:W27TN43A0
- 「じゃないの?」とか東映の人間にしか分からんこと聞かれても…
- 485 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 07:44:37.44 ID:z7Vp+m9X0
- いや別に聞いたわけじゃなくて、してたんじゃないのかなっていう話
違法配信とかのレスがあったから
応募作品からっていってるから応募されてないものを勝手に観て点数つけるようなことはしないよねって
- 486 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 08:51:19.37 ID:rWr20mH70
- >>450
こういう賞取っても関係無く安い早い旨いのローコストのままなのが東映だからね。
下手に高コスト化すると劣勢になった時の被害が大きい。
潤沢に予算があってもそれで1本の映画取るより複数本取ろうと思ってしまうのが東映の血らしいし。
- 487 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 09:14:15.27 ID:0UaharRP0
- ていうかブッダってどうだったのよ
- 488 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 09:19:30.96 ID:fsPCezna0
- 転けたが制作は副社長の特権なのであと2本作りますww
- 489 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 09:22:22.93 ID:rWr20mH70
- 吉永映画は別枠だからね。
- 490 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 09:25:19.31 ID:akpkYw1K0
- >>485
元々ずっと応募はしてたけど、ずっと落ちてたってこと?
- 491 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 10:06:37.70 ID:0UaharRP0
- >>488
プリで稼いだ金が…
プリキュアはほんま孝行娘やで
- 492 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 10:10:37.63 ID:LAjC0ypD0
- そこは東映の中の人でないと分からないね。
フランス上映もした、興収のよかった作品だから初めて応募したとも
応募してみませんかと誘われたから応募したとも、可能性はいろいろ。
- 493 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 11:54:01.35 ID:xfe1AFGp0
- MOJO更新
為替は77.07円?
- 494 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 12:03:51.94 ID:q3sZq/hA0
- そうレート77.7で8.27億
- 495 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 12:10:42.45 ID:fdE3FDS00
- 77.7
scr165(-2)
スイ
6週目 165scr 8.27億(+0.30億)【週末 0.19億 平日 0.11億】
ハト
6週目 160scr 8.59億(+0.35億)【週末 0.22億 平日 0.13億】
- 496 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 12:17:29.81 ID:n9F2t/8w0
- ハト6週目が8.59億だから現在ハト比96.2%
9.30億×0.962=8.94億
現時点での最終予想は8.9億で9.0億まで微妙に届かない感じか
- 497 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 12:17:29.63 ID:fsPCezna0
- わずか3000万円差か
もう少しLRできないものか
- 498 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 12:18:46.00 ID:fiZIImsm0
- あとは先週放送の響の台詞、「皆さん映画もクライマックスでーす!!」
がどれだけ幼女に届いたか…かw
- 499 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 12:27:51.34 ID:n9F2t/8w0
- 状況としては4週目週末までは絶好調
5週目祝日込みの平日から失速した感じかな
大健闘だが9億まであともう一歩のところで終わりそうな感じだな
- 500 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 12:46:32.27 ID:8bdA1ytE0
- >>497
ざっと主な劇場のスケジュールをみると長くても来週土曜日から始まるライダーと入れ替わりで終了って所が多いようだ
そこから地方映画館回りになるんじゃないかな
- 501 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 12:53:55.36 ID:q3sZq/hA0
- 9億は見えただけで到着しない感じで終わるな
- 502 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 15:48:54.43 ID:LwI0m2zMO
- 冬休みに入るとまた週末1日1回だけやったりするけどね
- 503 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 16:03:49.00 ID:UZ0OdNQP0
- >>488
ブッダは別に転けてはいないだろ、6億も稼げれば十分
けいおん騒ぎにしてもそうだがすぐ仮想敵作るのはプリオタの悪い癖
客を食い合うライバル作品とかでも何でもないのに
- 504 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 16:08:49.08 ID:As2ZOF+p0
- ブッダ信者見たの初めてだわ
某団体の方ですか?
- 505 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 16:16:59.06 ID:cGtm22CVO
- >>504
なんでも信者だのアンチだの煽ってんじゃねーよ
ウザイ
- 506 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 16:18:27.68 ID:YykNZh6Y0
- >>503
それお前のことだろ
- 507 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 16:25:38.75 ID:yb0qaQUM0
- 映画「スイートプリキュア」、公開6週目までの累計興行成績は8億3051万4845円。
昨年の「ハートキャッチ」の6週目成績8億4242万450円にほぼ並びました!!
もうひと頑張りで、単独映画歴代最高も!?
ttp://twitter.com/ULTIMO_SPALPEEN/status/144302322904875009
スイートの粘り考えると実質的にハートキャッチ超え確定してね
来週は祭りの予感
- 508 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 16:29:40.17 ID:q3sZq/hA0
- >>507
ヒント レート
数字スレでは共同通信のソースを使ってるので>>495が正解
なのでハト越えは残念ながらありません
- 509 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 16:45:27.47 ID:q3sZq/hA0
- 正確には共同通信のソースで正確なレートを出してるって言ったほうがいいな
>>507の人はMOJOのレートそのままで計算してるからそうなってるだけだ
- 510 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 16:45:45.44 ID:ndb4clNB0
- 興収スレにライダーオタ兼プリオタの臭いのが居てさ
「東映はプリとライダーだけ作れ、余計なのは作らなくて良いんだよ」とかしつこく繰り返す
戦隊すら否定してこの間古参東映ファンから叱られてる
中でも特にブッダが憎いらしい
まさかこのスレ住民だったとはね
- 511 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 16:51:03.68 ID:tToMQ9bg0
- 最高にどうでもいい
- 512 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 17:31:13.23 ID:8bdA1ytE0
- >>507にどれだけの子が釣られるのか…訂正するのがめんどくさいな
- 513 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 18:03:29.35 ID:ZfIZLlkS0
- まあ8.27億も8.30億も大きく違うというほどでもないけど
実質的に とか言っちゃったのは恥ずかしいね
仮に8.30億だったとして何を以て実質的なんだろ
- 514 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 18:06:49.33 ID:n+Ajy1rt0
- >>507は馬鹿を利用した馬鹿
>>513
ちなみにハトの数字も違う
- 515 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 18:08:20.54 ID:XA0LX64dO
- というかスイートの粘り考えるとって何だろう
抜くどころかどんどん差は開いていってるのに
- 516 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 18:08:25.14 ID:q3sZq/hA0
- >>513
ハトの時のレートが違うからな
>>507だと差がない様にみえるけど
実際は3000万の差がでてきてるのが大きい
- 517 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 18:10:16.83 ID:QJa7BqRy0
- もっと差がついてるかと思ったが、意外となかったという印象
たいして話題にもならなかった割にはよく入ったね
- 518 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 18:23:38.52 ID:lz4H9Nyh0
- スイートは映画は成功、玩具が少し落ち込んだのは
バンダイ製品のデキが悪かったせいかね。
でもギターは売れたしな・・・
- 519 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 18:32:50.52 ID:n9F2t/8w0
- とりあえず映画は7週目までは数字出そうだね
個人的には来年3月に発売されるであろうBD+DVDがMH1の最高売り上げを超えることを期待したい
- 520 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 18:33:45.52 ID:id2IBuvJ0
- 玩具の出来に加えて、買いたいと思わせるほど(内容も含めて)作品内でアピールできなかった、って感じかな
さすがに玩具の出来のみに原因を集約するのは無茶だと思う
品数を絞ったのも含めて、今年は色んな要素が重なっちゃったんじゃないかなぁ
- 521 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 18:53:02.86 ID:fiZIImsm0
- そういや怪物君調子いいんだな。ちょっと意外だった。
- 522 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 18:57:37.02 ID:7cenISKt0
- 映画は一発勝負だからな
スイプリは見栄えだけは良いから1話完結の映画なら素直に楽しめたということだろう
連続性では勝負できない作品ということはもう証明されてるしな
- 523 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 19:01:08.93 ID:ARmz9qbmP
- こういう>>522みたいな書き込みがネタでもなく素に見えるっていうのも
今期アンチの凄いところ
- 524 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 19:04:02.84 ID:yb0qaQUM0
- 映画大ヒットのせいで叩くに叩けないアンチの断末魔が心地良いな
前売り加算にひと押しあればハートキャッチ超えるってのもアンチの心象によろしくない
- 525 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 19:05:45.68 ID:BsAC4SSY0
- あまり煽るな。ハト越え叶わなかったらまた荒れるから。
- 526 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 19:11:32.91 ID:fiZIImsm0
- っていうかもう流石に越えないと思うけどな。
それでもここまで頑張ったのは大健闘。
そこら辺はアンチでも認めて・・・ないのかなやっぱ。
- 527 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 19:14:48.92 ID:/BrK2kNZO
- 絶対不可侵だと思われてた数字スレのアイドルが足元脅かされてるんだから、信者もアンチも穏やかではいられない罠
しかし本当に映画大ヒットしたんだな
あのスイートが信じられん
- 528 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 19:17:05.44 ID:2jV2Vtme0
- 正直、今期は玩具展開が駄目だった感がある
特に力入れていたフェアリートーンが
イマイチ機能していなかったのが問題かと
- 529 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 19:22:20.87 ID:XA0LX64dO
- その辺はバンダイあたりが何も言わない限り想像にすぎんな
- 530 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 19:28:03.20 ID:09vo/NXg0
- >>527
本当にな、アンチも信者も含めてこのスレのほとんどの人間がスイート単独の秋映画はコケると思ってただろうな
- 531 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 19:32:25.28 ID:n9F2t/8w0
- 俺の計算ではスイの最終興収は8.9億なんだけど、
その約4,000万円の差がハトとの人気差なんだろうな
- 532 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 19:54:54.12 ID:7cenISKt0
- 何故映画だけは堅調なのか
やっぱ1年に1度映画を楽しみにしてる層が根強いからだろうか
- 533 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 19:56:15.42 ID:TwD0M67LO
- 去年の大友向け3枚組前売り券は何セットくらい売れたんだ?
その差がすなわちハトとスイの差だ。
アレを買うようなディープな信者は当然、
既に窓口でもローソンでも前売り券を買ってたろうし。
- 534 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 20:09:05.03 ID:W27TN43A0
- 「映画行きたいけどお子様に混じって見るのは気が引けるっす」
みたいな大友が多かったのかねハトは。
- 535 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 20:16:09.11 ID:o/3BbK4K0
- >>524
それ加算しても9億行くか行かないかってとこだと思うぞ
- 536 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 20:17:11.01 ID:fiZIImsm0
- >>535
>>524=>>507
多分愉快犯
- 537 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 20:17:54.30 ID:o/3BbK4K0
- うむ
>>507は本気でもってきたっぽけどな
- 538 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 20:23:21.70 ID:vVfjQZ3SO
- そりゃディープな所謂信者級な奴はいっぱい居たし、当時の本スレや映画スレにかなり早い段階で4回観た5回観た等の回数自慢もあったけど、
大友三枚綴りはあんまり評判良くなかった
特典にキュアドール一個付くだけだもの。しかもブロッサム一択
- 539 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 20:29:28.30 ID:fdE3FDS00
- 前売り何枚未使用でハト超える計算になるんだろうな
スイは前売り何枚売れたか出なかったし(ハト以上に売れたと宣伝もなかった)
前売り一枚平均1500円としてもハトより二万枚以上未使用がないと3000万円にも届かない
ハトは
51日間 興収8.94億円までは情報出てた
最終興収は9.3億円その差約3600万円
当然51日以降もやってる場所はあった
- 540 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 20:30:14.07 ID:HLlAAB5x0
- ボーカルアルバムの数字出てた
112 --- **1,038 **1,038 *1 スイートプリキュア♪ボーカルアルバム2〜こころをひとつに〜
- 541 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 20:33:36.63 ID:id2IBuvJ0
- 毎年そんなに変わらないはずなのに、応援してると続々封切りが始まる新作映画が手強く感じてしまう
ライダー来たら終わりってところが多いのかなぁ
- 542 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 21:03:01.85 ID:lz4H9Nyh0
- >>540
BDの数字と同じくらいか。
コアファンはやはり1000人いるみたいだな。
- 543 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 22:00:48.72 ID:yb0qaQUM0
- コアなファンというかフレッシュと同じくらいの売り上げ
ハートキャッチは第一弾が2000枚売れたけど第二弾は1400枚に落ちてた
スイートは別にメイン購買層のファン減らしてるわけじゃないね
上積みにあたる層の獲得には大失敗してるんだろう
- 544 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 23:06:37.88 ID:fdE3FDS00
- ハトの時の前売りは24日
現在19万0、900枚の内訳は一般券6、789枚(「フレッシュプリキュア」比117・7%)、
小人券2万0、215枚(同112・8%)、親子ペア券16万3、906枚(同115・5%)となっている。
大友が買う一般券6789x1800=12.220.200円
全部使わなかったとしても1200万程度
- 545 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 23:20:13.08 ID:ZkYxkODh0
- >>518
>>520
散々既出のネタ
>>527
こける方が信じられん
- 546 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 23:27:50.77 ID:ARmz9qbmP
- ブランド云々言うけど人気なけりゃ映画なんていくらでもこけるぞ
- 547 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/07(水) 23:30:23.20 ID:joNx+Ndo0
- >>531
それだとスイの人気がMH上回ることになるから違うと思う。
- 548 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 23:47:54.91 ID:ZkYxkODh0
- ライダー補正を考慮した>>155のデータ見ると
映画は不調なんだよな
フレッシュを基準にするとハートキャッチより0.5%
多くならないといけない
しかし、ハト越えは困難
81.01 基準100%
82.57 フレ比101.92%
82.95 フレ比102.39%
- 549 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 23:59:35.24 ID:cGtm22CVO
- ライダー補正とかまたわけのわからんものを持ち出してきたぞ
- 550 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:03:32.40 ID:QJa7BqRy0
- >>548
視聴率のデータと映画を関連付けるって頭おかしいのか?
- 551 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:05:51.34 ID:N54WpZhF0
- ライダーのついでに見てるような人が映画館まで足を運ぶとは思えん
- 552 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:07:06.62 ID:c6wypUvY0
- >>549
またって何だ?
他に何かあったのか
>>550
今まで関連付けしない奴がいたのか?
むしろ関係ないって言うお前がおかしいだろ
- 553 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:08:32.49 ID:jEXrSBZd0
- ムキになってる池沼がいるな
馬鹿はわかりやすい
- 554 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:08:46.21 ID:c6wypUvY0
- >>551
その通り!
だからライダー効果を排したデータが
映画に結びつく
- 555 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:12:38.02 ID:c6wypUvY0
- KID視聴率がわからない(公表されない)以上
ライダー比視聴率が必要になってくる
本当に視聴者(特に子供層)に人気あった話
なかった話を探れるはず
面白かったのに低視聴率
つまらなかったのに高視聴率が多いからね
- 556 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:14:39.08 ID:W1WYTXBO0
- はいはい、ボクの考えた新理論w
- 557 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:18:03.51 ID:N54WpZhF0
- >>552
ちょっと前に前売消化率とかいう訳のわからない言葉を使ってた人がいたなw
ハトの最終加算が少なかったのをハトの前売り消化率が良かったと誤解して
スイの前売未消化が多ければハトを抜けるって言っていた奴
実際はハトは遅くまで数字が出てただけなんだけど
あとはそれに対してだったかは忘れたが最終興収=5週目+1.05億論ってのも。
こちらは過去作けっこうあてはまってたみたいだがスイはどうだろうねぇ。
- 558 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:21:52.39 ID:c6wypUvY0
- >>556
前々から言われてたのをグラフ化しただけ
もしかしてオリジナル宣言好きなの?(笑)
>>557
ほんとにわからないな
それはさておき、ライダー効果がわからないのは
単に理解力がないだけ
ライダーついでに・・・のくだりまでは判るみたいだけど
- 559 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:28:24.15 ID:N54WpZhF0
- >>558
>>557はライダー効果のことじゃなくて映画に関する単に面白い論を出した人の話をしただけだが。
あんたのレスの意味がわからん。
- 560 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:30:41.21 ID:c6wypUvY0
- >>559
またって何?の答えかと思った
- 561 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:32:51.39 ID:N54WpZhF0
- >>560
そうだけど、じゃあそれはさておき>>557以降は俺に何が言いたいの?
- 562 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:33:22.33 ID:N54WpZhF0
- ごめん。>>557のそれはさておき以降ね
- 563 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:39:18.15 ID:c6wypUvY0
- ライダーついでに見に行かないまでわかったんならあと一息
ってもう答えはわかってるでしょ
- 564 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:43:53.35 ID:65qPzXVnO
- 本当におかしい人みたいだね
触れないのが一番w
- 565 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:58:05.43 ID:c6wypUvY0
- 突然の携帯(笑)
- 566 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:58:17.01 ID:c6wypUvY0
- @ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1937.jpg
まずこれを見てほしい
月別に平均を出したグラフ
毎年似たような傾向がある
これでは作品内容の人気を測りにくい
Ahttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1938.jpg
そこでライダー視聴率で割ってみる
そうすることで個々の変動がわかりやすくなる
フレッシュは開始1カ月で大きく下げるも
上昇と下降を繰り返し9〜12月に激増
1月に激減して終了
ハートキャッチは3月に上昇するも
6月まで下がり続け7月に回復
9月にどん底を経験するも11月には持ち直し終了
スイートは早くも3月に過去最低になるも
4月以降6月まで上昇を続ける
7月8月がとても悪い
9月に急上昇するも2ヶ月連続ダウン
劇場版公開はギリギリのタイミングだった
- 567 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 01:16:15.71 ID:W1WYTXBO0
- ボクのすばらしい理論を発表するなら、別のところでお願いね。
恥ずかしいよw
- 568 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 01:51:11.01 ID:N0nONOBO0
- >>548の理論はTVの視聴率と映画の興収の関連性をまず
明らかにしないと成り立たないし、加えてそこにライダーの
視聴率がどう影響するかも明示しなければならない
さらに言うとフレッシュを基本にする意味がわからないし
何度も言われてるが視聴率なんて精度の悪い数字を
軸に考えることからしてアホ
- 569 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 02:02:05.88 ID:7pBwlVMM0
- >>567
いや数字で議論する辺りただ煽ることしかできないお前よりも何倍もマシだよ
>>566
ただ回りくどすぎてまともに見てる奴は少ないと思うぞ
長文なんてただでさえスルー対象なんだからもう少しまとめてくれ
- 570 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 02:07:58.18 ID:J7KkssvZ0
- 一応、議論もするスレなんだから
長文読めないとかいうのは勘弁してくれよ
今回の奴は読んだ上で話にならんとは思うが
- 571 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 02:10:12.64 ID:c6wypUvY0
- >>568
精度が悪いからこそもっと探索しないとな
いい議論してくれるね
>>569
そいつ何言ってもわからないから放置した方が良いよ
長文?これでも泣く泣く要約してまとめたのに
- 572 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 02:10:56.34 ID:c6wypUvY0
- >>570
単に>>570がわからないorわかりたくないだけだろ
- 573 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 02:27:50.61 ID:KEO6hSR90
- http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1938.jpg
↑のライダー比のフレッシュ12月がどう考えても捏造なんだけど
フレッシュ視聴率
12/06 7.5%
12/13 6.0%
12/20 7.2%
ライダー視聴率
12/06 7.7%
12/13 7.0%
12/20 8.0%
どう見てもライダーの方が上なんだけど
なんでフレッシュの方が高いって数値になってるの?
ちなみにパッと見てライダー比約104%はねーよと思って
12月だけ確認しただけだから、他の月も間違ってるのあるかも
- 574 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 02:59:37.07 ID:7pBwlVMM0
- もう捏造でも何でもいいよ、数字が変わったとこで何もならん
>>571
>>568と同意見なんだがもっと探索するほど重要なことなのか?
>>550にもあるけど関連付けて見てる人は少ないというかいないんじゃないか
数年後を見通してデータを取ってるならともかく現時点で支持者が出るとは思えん
- 575 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 03:41:21.56 ID:B+5NEh/rO
- またフレ厨の捏造か
- 576 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 08:01:29.44 ID:2rAAPnoI0
- >>547
映画の興収は公開時点での人気度を示すものだと思う
1年間を通したものではなくてね
MHも1と2では興収に雲泥の差があるし
仮にスイ映画がMH1の興収を超えるなら、瞬間的にはMHのピーク時を上回る人気を得た、ということだと思う
最初からそうだった、というわけではない
- 577 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 08:15:39.29 ID:6G7+GJJV0
- 今の映画への理由付けの流行りは
「その時だけの瞬間的な人気で全体的に人気があるわけじゃない」ってのか
- 578 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 08:21:31.97 ID:u+h395HUO
- 映画しか良くないスイが瞬間的にでもMH超えたとは思えない
肝心の玩具が売れたならまだわかるが
- 579 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 08:36:56.70 ID:6G7+GJJV0
- いい数字出してもあーだこーだファンもどきにイチャモンつけられるんだから
まったくスタッフも大変だわな。
- 580 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 08:59:32.50 ID:NLt9AO7v0
- スタッフがわざわざこのスレ除くとも思えんが
- 581 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 09:07:37.45 ID:aapzBFih0
- スタッフならもっとちゃんとした数字知ってるからな
- 582 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 09:20:21.71 ID:QnJF00QP0
- 視聴率に関して言えば
スイは年間平均歴代最低視聴率になるだろうけど
話毎、時期で観るべきとは思うよ
話の内容、展開でも変わるし、それを誤差という人はいっぱい居るけど
- 583 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 10:01:21.32 ID:X/S/fPjc0
- えー、俺見てるし
- 584 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 10:36:48.66 ID:vIDRt4DG0
- 景気が全然上向かなくて高額玩具を買い控えて
廉価で楽しめる映画に流れたんだよ
スイートに落ち度はない経済状況からやむを得ない結果
- 585 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 11:20:55.71 ID:aapzBFih0
- >>584
そうだなワンピもライダーも他の玩具もみんな悪かったしな(棒)
- 586 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 11:56:07.70 ID:DBC8/5kw0
- >>579
良い数字出したのは映画で他は全部ボロボロなんだから数字スレでそう言われるのは仕方無いんじゃね
スイプリの玩具が売れないのをバンダイだけのせいにしてる人もいるしな
- 587 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 12:40:14.74 ID:bAzDjGHA0
- 先日の放送でもう二度と流れないと思っていたベルティエのCMが入ったのには驚いた
- 588 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 12:45:11.93 ID:+t2M/+zE0
- みんな自分の言いたいことが先にあって
それを主張するために数字を都合よく解釈してるだけだし
- 589 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 13:12:47.79 ID:z3UL/EI00
- 映画が「今の人気を現している」って話なら
それに比例して視聴率もあがるんじゃないのか?
映画公開中も別に視聴率それ程変わってないけど・・・
「視聴率は精度が悪いから」って話なら視聴率低いからって理由で
もう叩けなくなるけど・・・
>>586
玩具はバンダイが悪いというよりも作品人気自体を計るって
なると難しいって話なんじゃないのか?
売上良いフレだってシフォンがなけりゃどうなってたか分からない程だし
玩具自身のコンセプトや出来も関係してくるんだろう。
そりゃもうボロカスに下げてたなら作品自体の問題もあるだろうけど…
- 590 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 14:34:16.62 ID:96lj04wt0
- 玩具を買いたいと思わせるような活躍をさせられなければ玩具販促番組としちゃ失敗だろう
少なくとも下方修正する作品に問題がないとはいえない
- 591 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 15:55:13.98 ID:o9w3jol50
- 前年度の売上より最初に目標を下げた時点で前年よりお金かけませんよって宣言してるようなもんだからな
- 592 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 19:26:03.33 ID:RvvJ/PKWO
- 震災前の目標は前作並じゃなかったっけ
震災後は下げて110億、震災の影響がほぼ無くなったのに更に下げて100億
いくら映画の興収が良くても玩具が売れないと駄目なんじゃないのかなあ
いや、まあ売れてる部類ではあるけど期待外れってのが正しいのかな
CDなんかは最初は歴代で一番狙ってたみたいな煽りも見たし
- 593 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 19:28:23.59 ID:lrO7TWxn0
- >>592
ハトプリが初期目標120でスイートの初期目標が110じゃないっけ
震災後に下げたなんてことあったっけ?
- 594 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 19:40:13.79 ID:J7KkssvZ0
- あれでしょ
「安定して120億稼げるようになってきた、今年もそれを目指す」っていうなんかの記事
その後で震災があって、発表された目標が110億
当時はこのことでアレコレ揉めたが更に下げた後だともうどうでもいいや
- 595 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 20:30:59.35 ID:c6wypUvY0
- >>573
ご指摘ありがとう
なぜおかしくなったか理由がわかった
12月27の休止分を含めて失敗した。
ライダー プリ
2009/12/06 7.7 7.6
2009/12/13 7.0 6.0
2009/12/20 8.0 7.2
2009/12/27 3.6 休止
訂正と元データ
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1942.jpg
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1941.zip
- 596 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 20:33:14.13 ID:c6wypUvY0
- >>574
もう8年たつし
時間ある時に少しづつエクセルで
何か関連性ないか探してる
>>581
個人視聴率を公開してほしいよね
>>584
毎年言えるだろ
- 597 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 20:42:30.33 ID:QnJF00QP0
- DVD
173 *,591
176 トワノクオン 第四章 (初回限定版)
193 スイートプリキュア♪ Vol.6
196 GOSICK -ゴシック- DVD特装版 第8巻
198 BLOOD-C 3 (完全生産限定版)
205 輪るピングドラム 2
214 *,460
- 598 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 21:32:36.06 ID:ke89f9BW0
- >>597
500枚超くらいか?
BDが発売された後も変わらんね
- 599 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/08(木) 22:12:41.26 ID:h5xwHPWX0
- >>590
スイートの玩具は1Qまでは良かった。初動の成功は宣伝効果と考えていい。
問題はそれが長続きしないで2Qで失速したこと。これは商品力に問題がある時のパターン。
- 600 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 22:17:18.47 ID:u+h395HUO
- またそれか
- 601 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 22:59:55.37 ID:+UJT0o/i0
- またそれかも何も実際「映画だけよかった」ってのには
理由があるんだろ。
っていうかアンチにはいい加減スイートは駄作、みたいな思考諦めろよと言いたい。
映像作品見てりゃ例年並みの人気はあるだろこれ。
- 602 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 23:06:50.37 ID:J7KkssvZ0
- >>601
作品好きでも映像ソフトは買わないって人は幼女にも大友にもわんさかいるはずだぞ。
映画とTVシリーズで比べてもかなり違うし。
TVシリーズのソフトなんて全体のパイからするとあまりにも売り上げが少ない世界なんだから
「一番コアな層はさほど逃がしてないようだ」としか言えない。
- 603 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 23:37:39.53 ID:ymnqK02n0
- >>601
俺はスイート以外は5、GoGo、フレッシュしか見たことのない人間だが、
少なくともそれらよりはソフトを買う価値のある作品だなとは思う
- 604 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 23:44:43.86 ID:vIDRt4DG0
- 本当にスイートが失敗作認定されてるなら今後の商品計画でスイート外されるよ
DX新作やオールスターズ関連のトイで他シリーズは全員なのにスイートだけメロディリズムだけとか
ただこれは数年後にならないと分からないね
だから推定無罪ということでしばらくはスイートが失敗作とは必ずしもいいきれないくらいの評価にしておきなさい
- 605 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 00:02:17.64 ID:RzjM73Fh0
- >>587
クリスマス前だからじゃない?
DSのゲームのCMもまたやってるし。
- 606 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 00:48:01.01 ID:lg3yDr5nO
- >>604
既に夏に出たきがえてスイートカードでバンダイは
当初予定になかったハトプリメンバーもラインナップに入れてテコ入れしてるんだが…
- 607 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 08:21:31.63 ID:AJqL/rcLO
- 予定になかったなんてわかるのか
- 608 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 08:38:18.00 ID:8hNgYxuWO
- そもそも論でそんなニッチ商材が「テコ入れ」になるのか?という
カード系は大友が大人買いするから美味しいなとは思うけど
- 609 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 08:40:50.83 ID:kJW9xQam0
- >>606
実はそれがダメだったんじゃ、とも考えられる。
春先のアンケートから判るように、幼女が見たいのは最新のプリキュアで、過去のそれじゃない。
- 610 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 08:43:11.70 ID:kJW9xQam0
- >>609
自己レス。「ゲームに関しては」が抜けてた。
- 611 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 10:38:06.52 ID:8hNgYxuWO
- いくらなんでもそりゃねーよ
- 612 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 11:38:24.48 ID:lg3yDr5nO
- >>607
最初からそのつもりならベースカードはスイートとハートキャッチって予約の時点で入れるだろ
2月のオールスターズ版の時のように。
サマーは予約開始時点ではスイプリのみと書かれていたんだよ。
- 613 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 12:01:09.67 ID:ieJxJWOV0
- >>612
なんつーか、思い込みがすげーな
単純にオールスターズがハブられてスイートだけにするかハトも入れとくってだけの
判断だと思うが…
- 614 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 12:13:42.67 ID:VPwRAz9n0
- 旧シリーズ対ライダー比率
5>MH>初代>5gogo>SS
フレ以降
SP>HC>FP
5gogo、MHの点考えてもライダーの視聴率が高いほうが不利とは言えんな
映画、ギター、食玩とか対象高い子が買えそうな物には捌けがいい点考えるにスイは未就学児限定で人気がないだけだろ
ある意味フレの真逆的位置付けって感じ。シンケンタイプ
ちなみにmixiじゃフレより高いからな
- 615 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 12:14:43.30 ID:/cudv8Yh0
- 駄作かどうかは数字関係ないからなあ
- 616 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 12:28:42.61 ID:hPZJEzsg0
- >>613
テコ入れかどうかは知らんが単作名義のカードダスで前作も入ってるって珍しいとは思ったよ。
ああいうのってよっぽどでなけりゃ現行作のキャラだけでしょ
- 617 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 12:29:56.94 ID:VPwRAz9n0
- とりあえず俺の好きな作品は玩具ではなく映画が人気ってのはよくわかった
- 618 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 12:33:53.37 ID:+S8v5CQk0
- このスレって声優のCD売りスレと全く同じ流れだな
- 619 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 12:39:13.21 ID:orYwj50ai
- ニートタイムに出てくる連中なんてそんなもんだろう
- 620 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 20:06:27.97 ID:PMjZQ11/0
- >>615
それを言ったらこのスレの存在意義が・・・。
- 621 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 20:38:48.50 ID:h4XEIuZf0
- このスレの存在意義は二つ
・数字厨隔離
・改竄されていない正しい数字を残す
だからこのスレに来て叩くなとかファビョるほうが間違ってるような気がするな
だって隔離スレなんだもの
- 622 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 22:36:13.05 ID:cunfKAmy0
- もうスイアンチは同じネタで釣るしかする事がないんだから
放置すれば?
もしくは過去レス参照
- 623 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 23:11:22.50 ID:LcVrsp3H0
- >>622
え…逆じゃね?
映画しか誇れる数字ないからスイオタが映画の話ばっかするんだろ
その映画もスイオタが大嫌いなハトに勝ててないけど
- 624 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 23:37:33.55 ID:7S0Ukz3pO
- 結局色々言いながら映画も玩具もハト抜けなかったからな
イライラするわけだわ
- 625 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 23:42:35.81 ID:+S8v5CQk0
- 数字的には全て前作割れだな
- 626 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 23:43:26.41 ID:PchSlGQN0
- 衰「勝ち目が無くたって絶対あきらめない!」
- 627 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 23:50:54.98 ID:ImlCORbCO
- 映画の数字で浮かれてるのは信者だ!
てな発想がアンチの限界だな
- 628 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 23:51:50.71 ID:u2Ve9Y2O0
- >>626
まぁそう気張らんでもシリーズつないでくれたらそれでえーよ。
下方修正かかった以上は良いこといわれることはないだろうが、
だからといって「なかったこと」にはされやすまいが。
- 629 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 00:00:07.01 ID:ieJxJWOV0
- 映画の数字はハトヲタが真剣になって叩いているのが面白かった
映画まではなかった流れだわな
それまでどんなに数字が悪くても、アンチスレのような流れにはならなかったのに
突然、アンチ活動が始まったしな
- 630 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 00:02:04.73 ID:+S8v5CQk0
- それはどうかしら
スイアンチが叩いてるようにしか見えなかったけどw
こういうとスイアンチ=ハト信者と言うんだろうけどね
- 631 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 00:10:33.84 ID:OUcCsEXb0
- 兼ねてるのはかなり多かったと思う。少なくとも当初は。
もう今は何が何だか分からない集団になってる気がするけど
- 632 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 01:53:16.18 ID:gxA7P9200
- スマイルスレでフレッシュ持ち上げてスイートと一緒にハト叩く
フレッシュ信者がそこそこの数確認されているから
スイアンチにはフレッシュ信者もかなりいると思う
- 633 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 03:29:52.22 ID:QBgH9qAW0
- うざーw
ハト信者キモい
- 634 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 09:13:15.52 ID:8tiCbS4S0
- 映画の数字が出てからスイ信者が調子に乗り出したのは確か
- 635 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 09:20:53.66 ID:A60jBtjf0
- ついでに単独映画のBD+DVDの売り上げは歴代No.1を目指してほしい所だ
- 636 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 09:45:26.53 ID:A7UnRoKt0
- 比較対象が無いんだからNO.1に決まってるだろw
- 637 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 09:47:53.62 ID:PHH8An240
- >>636
ハートキャッチは違うのか
- 638 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 10:25:38.26 ID:H/J8I7XpO
- ×映画の数字が出てからスイ信者が調子に乗り出したのは確か
○映画の数字が出てからスイ信者が調子に乗り出したとアンチが騒ぎ出したのは確か
- 639 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 10:40:43.31 ID:A7UnRoKt0
- あれか、卵が先か鶏が先かみたいな。
- 640 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 11:00:52.68 ID:6PMKBM4qO
- 映画しか良くないのによくあそこまで調子に乗れるよな
ある意味すごいわ
- 641 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 11:50:09.22 ID:WZEBEn3u0
- しかも映画って鳩より下なんでしょう?
あ、震災のせいだから仕方ないよね♪
- 642 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 12:00:12.71 ID:hT0AnF+60
- >>637
ハトは10,337枚だったが、目標はそちらではなくMH1の11,675枚超え
- 643 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 12:05:28.58 ID:YqZDKRn40
- >>638
ハトプリの時もそうだったわー
「鳩儲はすぐに数字を出したがる」とか言われてたけど本スレじゃ全然そんな話題出てないしどこの村の話してんだよっていう
- 644 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 13:25:24.28 ID:qcNAirC90
- 一番数字に依存してるのはフレヲタだと思うんだがな
そもそもの発端はフレの特撮ヲタがプリヲタに紛れてハト叩き出したところから始まったわけで
- 645 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 13:41:09.89 ID:eLW4GOvm0
- まあハトプリのスタートダッシュが凄かったから気が気じゃなかったんだろうねー
- 646 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 14:56:03.57 ID:eWAPUwfu0
- >>635みたいなのは調子に乗っている信者そのものじゃないの?
現状、何一つハトに勝ってる要素が無いんだからどう考えても無理だと思うんだけど…
「予想以上に」興収が良かったからって
絶対的な金額が見えてない浮かれポンチとしか思えない
- 647 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 15:35:28.72 ID:i88XZOR30
- >>644
一番たちが悪いのはフレ厨だと思ってる
- 648 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 16:00:26.72 ID:cOou5vq20
- 目くそ鼻くそ
- 649 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 16:21:37.64 ID:u5OCrqeI0
- ホント
自覚症状がないから困る
- 650 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 16:59:25.51 ID:AoTlPfdO0
- >>646
映画のDVDやBDの売り上げは興収の大小とだいたい比例するぞ
スイートの興収がMH1超えがほぼ確定的な状況の今、
BD+DVDの売り上げがMH1の11,675枚超えの単独映画としては新記録を狙えると考えるのは自然だと思うが?
- 651 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 17:08:14.78 ID:IryU/OFi0
- ハトヲタきも杉
スイート叩きが出来なくなってきたらこれかよ
- 652 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 17:08:22.22 ID:eWAPUwfu0
- >>650
単純に考えて発売時期(放映終了後)も
販売形態(BD+DVD)も
年度(去年)も近いハト映画の方を参考にするもんだと思うけど。
MHは春公開の夏発売で放送中な分だけ追い風が吹いていたと考えた方がいい
- 653 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 17:18:49.07 ID:v5QmJSVH0
- >>646
NG対象になるかもしれんがハトプリの時はちょうど地震の週で
DVD・BDが配送されなかったんだ
自分の所に来たときにはランキング外で数字が反映されなかったよ
だから興収を考慮するとハト以上でもおかしくはない
ただBDなかった時のMHやハトを抜いて新記録って騒ぐのはアレだ
- 654 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 17:22:30.82 ID:eWAPUwfu0
- >>653
>NG対象になるかもしれんがハトプリの時はちょうど地震の週で
>DVD・BDが配送されなかったんだ
>自分の所に来たときにはランキング外で数字が反映されなかったよ
地震の真っ只中で発売されたのは覚えているが、4週間経っても届かなかったの?
>>5によればDVD特装版もBDも4週ランクインしている。
- 655 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 17:48:07.98 ID:v5QmJSVH0
- >>655
すまん3週だと思い込んでて調べてみたら
オリコンだと3週だけどNT誌だと4週だった
4月中盤位に来たんだけど4週目に入ってるかな?
あとNG対象じゃなくてNGにしてくれ
- 656 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 17:49:07.48 ID:v5QmJSVH0
- うわぁ>>655は>>654で
- 657 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 18:04:26.24 ID:eWAPUwfu0
- >>655
4週目のデータが4/18日付=4/11日までの集計分らしいから…微妙だ。
- 658 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 20:34:17.38 ID:TTtObZS40
- まあ関東以東の流通には結構ダメージあっただろうなあんときは
- 659 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 23:03:09.29 ID:Vro6SR/50
- >>623
映画にしつこく食いついてるのスイアンチでしょ
スイヲタはなぜ映画以外が成功しなかったか語ってる
- 660 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 23:03:42.06 ID:Vro6SR/50
- >>641
震災という追い風があって抜けなかった
- 661 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 23:29:29.15 ID:MYOsxwYH0
- ハト云々言ってるやつは釣りだろ
- 662 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 23:33:21.19 ID:Y6ADb0V50
- >>641
その通り。DX3がDX2より下だからこのスレの「失敗」と言えるのと同じこと
まあ震災のせいだから仕方ないよね♪
- 663 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 23:58:28.93 ID:H/J8I7XpO
- >>659
アンチスレが過疎ってるんで出張wしてきてるんでしょ
- 664 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 00:05:15.82 ID:qkG31Hqq0
- >>659
語ってると言っても
「映画興収こそが純粋な作品人気を表す数値であって
これが良いのに他の数字が悪いのは商品自体が悪いせい」と
念仏のように唱えつづけているだけじゃんか。
確かにこれが正しければ映画興収のみが良いことの説明にはなるが
これの正しさを保証する根拠は無い。
- 665 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 00:18:25.86 ID:8B0StGYx0
- >>664
玩具、映画の片方だけの数字が良い場合、良い方が本来の女児人気に近い。
どちらも視聴者でなければ買わない商品だというのがその根拠。
5は玩具の流通、GoGoとフレッシュは映画の出来、スイートは玩具の出来に問題があったということ。
- 666 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 00:26:57.20 ID:IVyWQRaA0
- GOGOの映画の出来を否定されるとは思わなかった。
数字ばっかり見てるとトンデモ意見がでてくるんだな。
180 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★