■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プロ野球選手会は2013WBC不参加を全会一致で決めた
- 1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 17:59:15.22 ID:WM9pgdAH0
- http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/22/kiji/K20110722001260950.html
労働組合・日本プロ野球選手会は22日、名古屋市内で臨時大会を開き、参加条件が改善されない場合は2013年に予定されている第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に出場しないことを全会一致で決めた
- 2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 18:01:06.23 ID:0Lq8Qglv0
- どうしてわざとミスリードするようなスレタイにするかな
お里が知れる
- 3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 19:02:01.46 ID:unalG7eaO
- 出ないほうがいい
- 4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 20:26:00.41 ID:i6qK5vKlP
- 反日ボイコッツwwwwwwwwwwww
- 5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 21:15:31.99 ID:NCK/beQa0
- 野球の母国、アメリカにおけるWBC
アメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=3981135
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼)
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521
■W杯ドイツ大会ドイツ国内歴代1位の視聴率は、84.1%
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/europe_0609.html
【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
WBCの真実
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
2009 WBC 「実際の現場」 は?
http://www.youtube.com/watch?v=x650TNlVKPE
あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)
http://www.youtube.com/watch?v=0jGnp6m9gPA
- 6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 21:17:04.77 ID:NCK/beQa0
- たった5、500人にしか韓国では野球してないのに
韓国が金メダル、WBC(笑)準優勝できるWBC(笑)
予選もないたった16国だけ参加で、チョンと5回も試合しただけのWBC(笑)
┌──韓国
世界一 ─┤ ┌─米国
└─┤ ┌─韓国
└─┤ ┌─キューバ
└─┤ ┌─ 韓国
└─┤ ┌─キューバ
└─┤ ┌─韓国
└─┤ ┌─ 韓国
└─┤
│ ┌──中国
└─┤
└── 日本
- 7 :UK:2011/07/22(金) 21:17:57.62 ID:f7UxXI6CO
- 春先にやっても意味ないわな
選抜見てるほうがマシ
- 8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 21:22:30.28 ID:NCK/beQa0
- 他国が全くやる気のない辞退者だらけの全米視聴率1%の
オープン戦以外惨敗を繰り返す日本野球
【野球】日本、韓国に1−8で惨敗! 4連敗で2次リーグ最下位に/インターコンチネンタルカップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288486519/
【野球】日本、キューバに敗れ3連敗…オールプロの打線が16三振/インターコンチネンタルカップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288425053/
【野球】日本、台湾に5−12で完敗/インターコンチネンタルカップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288281634/
【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288253608/
【野球/W杯】日本、オーストラリアに0-5で敗れ1勝5敗、2次リーグでの敗退が決定★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253672094/
【野球】W杯日本代表24人選出 日本が入った1次リーグD組はロシアの出場辞退に伴い、開催地が変更
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251866664/
- 9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 21:24:14.50 ID:/Fr7mG3d0
- 結局金ばっかw
ファンのためって言うのが嘘って言うのがわかる発言だなw
- 10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 21:24:15.10 ID:NCK/beQa0
- 2000年以降にあった野球の国際大会
WBC OL W杯 IC 大学
2000年 4位 − −
2001年 − 4位 −
2002年 − − 5位 3位
2003年 − 3位 − −
2004年 3位 − − 2位
2005年 − 5位 − −
2006年 1位 − − 4位 4位
2007年 − − 3位 − −
2008年 − 4位 − − 2位
2009年 1位 10位 − −
2010年 − − 5位 3位
OL:オリンピック
W杯:IBAFワールドカップ
IC:IBAFインターコンチネンタルカップ
大学:世界大学野球選手権大会
WBC以外(真剣勝負)では勝てない日本野球は雑魚
- 11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 21:29:49.30 ID:DNiIWgUqO
- やきうwwwwwwwwwwwwww
- 12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 21:39:09.28 ID:jrxkx/5k0
- 落合中日の正しさが今更証明されたわけか
サッカーの真のガチンコ勝負の後では
本番前のおあそびなんて参加する意味無し
以降、小躍りして喜んでた馬鹿の屍の山
↓
- 13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 21:43:07.57 ID:ekE6fKNv0
- 日本を追放するチャンスと思ってるかな、アメ公は
- 14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 21:48:52.82 ID:4r/I45Sk0
- 選手会が正しいわな
アメリカは改善せんとあかんわな
- 15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 21:52:53.78 ID:/Fr7mG3d0
- ファンは金のことは知ったこっちゃ無いけどな
- 16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 21:57:50.38 ID:ekE6fKNv0
- 予算もロクに出してもらえなかったのに世界一になったなでしこネエチャンに笑われそうだなw
- 17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 22:02:06.02 ID:/Fr7mG3d0
- 怪我の補償が万全じゃないから不参加とか言うのならわかるが
もらえる金が少ないから不参加するかもだって言うのはかっこわるすぎ
- 18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 22:32:42.30 ID:mJ9mFw1a0
- 選手会を脱退した落合の信者が選手会を持ち上げとるwwwww
- 19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 22:37:38.97 ID:bS+V4xty0
- 最初に05年開始の具体案が上がったときは、NPBとKBOが難色。
MLB内でも調整がついていなかったのかホントに1年延期になってしまった。
MLB内で06年3月開催の成案がまとまった際も、NPBとKBOが難色。
NPB選手会も反対。前回大会前がどうだったのか忘れちゃったけど、
WBC収益問題は最初から労使一体。
- 20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 22:56:10.24 ID:2SQrht+B0
- MLBが金儲けする為の大会
そんなのに参加して金を落とすからいつまでたっても日本はアメリカになめられる
- 21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 23:07:43.91 ID:NCK/beQa0
- 【野球/WBC】今回赤字10億円(テレ朝、TBS) 前回赤字5億円…だから日テレは放映権獲得に乗り出さず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239722803/
【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
【野球】プロ野球のXデー目前、WBC効果も開幕直後まで…WBC連覇もボーナスゼロ、儲けはMLBに
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238239301/
【野球/WBC/テレビ】テレビに操られて欺瞞を受け入れ、「2大会連続世界一!」と大騒ぎするのは愚か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238452132/
【野球】WBC人気“高騰無形”に…盛り上がり日本だけ 「WBCでもうかるのは主催の大リーグ機構と大リーグ選手会だけ」NPBは赤字とも★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235877819/
【野球/WBC】米敗退どこ吹く風、真の勝者はMLB…テレ朝20億、TBSは「もっと」、ジャパンマネーガッポリ★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237903798/
WBCの問題点1/2
http://www.youtube.com/watch?v=KXSBFhfOMHI&feature=related
WBCの問題点2/2
http://www.youtube.com/watch?v=4-nnwLbyaJo&feature=related
真実のWBCその1
http://www.youtube.com/watch?v=8sLfMrbyb1g
真実のWBCその2
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
- 22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 23:08:54.03 ID:viWFy1sJ0
- アメリカも全然やる気ないしWBCなんて何の意味もないよ
- 23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 23:16:26.52 ID:RKP+vz9KO
- メジャーリーガー日本の1部選手がステロイド漬けでオリンピック出れないから始まった大会がWBCだろ
- 24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 23:17:02.39 ID:KxXQi48TO
- 野球は世界ではマイナーなんだから
一緒に世界中まわって宣伝したりしないのかな?
- 25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 23:18:37.40 ID:9KkcD6st0
- 金、金、金うるさいなぁ〜
ファンのとっては金なんか関係ないだろ!
なでしこジャパンを見習えよ!
スーパーのレジ打ちしながら好きなことをやって世界一になったんだぞ
選手も選手ならココの住人も情けなさすぎる!
- 26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 23:23:24.90 ID:xYf3BwWI0
- FIFAなど野球以外の国際大会ではお金の問題含めた様々な権利はWBC比べればちゃんとなってる
本来あるべき状態に是正するのが目的
選手以外にも多くの日本のスポンサーがかなり出資しているし、これはがんばって欲しい
- 27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 01:58:55.64 ID:LpNCURid0
- >>25
サカー出すなら代表の金上げろと言ってる男子サッカー代表に言って来い
- 28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 10:40:25.41 ID:EwA2TYLv0
- >>27
男子サカーに興味はナイ!
- 29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 10:52:34.01 ID:CIA+Hwz+0
- これMLBが野球振興を目的としてやってる大会なんだろ
そこに日本が参加してると
国際大会とは少し違う
ジャパンマネーがどうのこうのってのは無理があるような気がするんだが
- 30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 11:14:10.92 ID:6dFY21AW0
- >大リーグ選手会が計66%だったのに対してNPBは13%しかなかった。
これさあ・・・66と13って数秘術のカルトじゃん
アメリカらしいっちゃアメリカらしいんだけど、プロは金貰ってプロなんだから
収益配分をカルトで決めるような組織に付き合う義理はないんじゃね?
- 31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 12:38:01.68 ID:mWLqyJpw0
- 結局、MLB=アメリカに媚びへつらった讀賣が本当の反日というオチでしたwwww
- 32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 13:09:04.89 ID:2wKh2tPRO
- >>25
選手会がWBCをボイコットしたいのは本当は金の問題じゃないな
やはり、なでしこジャパンの世界一見て自分達がアメリカから金で買って世界一になったとしても恥ずかしくなったんだろうな
やはり、アマチュア野球の国際大会をマスコミが大きく取りあげるべきだろ?
選手会の本音は胡散臭いWBCなんて無くしてほしいというのが本音だと思う。
- 33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 13:46:43.31 ID:bv9rb7yiO
- なでしこジャパンは八百長抜きのガチで世界一だったもんなあ
あれ見せつけられちゃ選手会もWBCなんて胡散臭い大会なくなってほしいだろうね
- 34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 13:49:58.34 ID:vQ1HLdVc0
- プロなんだから「もっと金よこせ!」いうのも解るけど
貧乏なでしこの優勝みると
なんか寂しいね
- 35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 14:03:05.04 ID:PKD4yuRn0
- このすれサカ豚と成りすまししかいねえなw
- 36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 14:13:52.25 ID:BHvHPLlEO
- 言ってることは理解できなくもないが、言ってる奴が新井だから全く信用できない
- 37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 14:14:23.33 ID:51oBBtMM0
- >参加条件が改善されない場合は
- 38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 14:53:02.02 ID:B1IjtuT6O
- アメリカ「じゃ、日本は不参加でいきま〜す」
- 39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 15:07:44.33 ID:LpXanOQnO
- >>1IDがAHO www
- 40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 16:27:36.09 ID:8aPzi5Tp0
- 【銃乱射事件】犯行直前に「信念ある1人の人間は、利益しか考えない10万人分もの力に値する」と犯人がツイッターに投稿
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311394407/l50
- 41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 16:41:37.31 ID:2wKh2tPRO
- >>38
日本が不参加なら韓国も不参加だからWBCのスポンサーがいなくなっちゃうよ。
韓国はただ日本をやっつけたいだけだからね。
選手会はWBCを廃止に導きたいみたいだね。そりゃ、NPBはアメリカの3Aレベルだからね。
- 42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 16:53:34.70 ID:/4M38CoiO
- 次のWBCなんて日本だけじゃなく、韓国やアメリカでも需要ないと思うよ
在日チョン豚の新井がやりたくないと言い出すなんて、次のWBCでは韓国マネーも期待出来ないって事だろwww
- 43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 16:58:22.78 ID:R1OKz7uxO
- なでしこJAPANってなに?卓球?
- 44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 17:02:43.75 ID:XJeqwBNG0
- 野球好きって、平気で差別語を使うのか
- 45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 17:05:10.24 ID:ej2ptVRQ0
- アメリカでも相手にされてない大会でしょ
イチロー出なきゃ日本でさえ盛り上がらないの確実だし
イチロー出ないと韓国でも興味半減
大会やる必要ないんじゃね
むしろ不参加理由できて良かったんではないか
- 46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 17:08:44.11 ID:LNjfGbeYO
- WBCに参加したら日本シリーズは出さない中日と呼ばれないオリックスで決まりやで
- 47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 17:21:14.99 ID:cBYdv9Y0O
- ヨーロッパの金持ちさんとアフリカのバカ力さんが出れば盛り上がるのに。
ってかアメリカがでかすぎなんだよ。
ただでさえ本場なのにあれで一国とか萎えるわ
- 48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 18:56:12.22 ID:2wKh2tPRO
- >>40
そのノルウェーのテロリストかばうわけじゃないけど、お前は共産党か?
原理主義者的人格を持っている奴なんて世の中にかなりいると思うよ。
プロ野球選手会会長の新井は原理主義者とでも言いたいか?選手会の全員の意見なのにね。
- 49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 19:18:25.14 ID:GqvghxrT0
- NPBが出なくてもMLBとマイナー所属の日本人で日本代表を勝手に作られて終わりでしょ
第一回大会の前にそういう脅しがあったぞ
- 50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 23:51:03.40 ID:QcrzHp680
- 代表戦は4年に1回のWBCのみ
五輪からは「近代的でない競技」の烙印が押され廃止
国際試合の最大のライバルが韓国
国内リーグは3位以内に入ればいいので盛り上がらず
大リーグのチームと真剣勝負は永久に無理
メジャーリーガー日本人がドミニカ人に惨敗
世界のイチロー、世界の王=世界のナベアツ、世界のヘイポー(要するに日本人にしか有名じゃないw)
ナイター開幕のゴタゴタで日本国民に喧嘩を売る
横浜身売り問題で球界再編は避けられない
メディアと親会社の経営悪化で年俸バブル崩壊間近
地デジ化によるプロ野球中継への影響
そのWBCも廃止される可能性が高い
野球界の先行きは暗いな
- 51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 23:53:19.90 ID:QcrzHp680
- ∧米∧ もっと貢げよ!
npb + <`Д´# >y━・~~
∧ ∧ + ¥ ( mlb )
,ィ⌒<;`∀´> 金金 + | | |
<__人__,つ 、つ 円円円円 <__<__>
ケツナメー
【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
【野球】プロ野球のXデー目前、WBC効果も開幕直後まで…WBC連覇もボーナスゼロ、儲けはMLBに
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238239301/
【野球】WBC人気“高騰無形”に…盛り上がり日本だけ 「WBCでもうかるのは主催の大リーグ機構と大リーグ選手会だけ」NPBは赤字とも★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235877819/
【野球/WBC】米敗退どこ吹く風、真の勝者はMLB…テレ朝20億、TBSは「もっと」、ジャパンマネーガッポリ★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237903798/
- 52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 23:58:36.40 ID:BiIdtPe1O
- さか豚臭いスレだな
- 53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/23(土) 23:59:13.34 ID:VkjA7+2ZO
- 第三回大会にイチロー、川崎、社会人チームで出ても充分に優勝出来るよ。
- 54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/24(日) 00:27:18.24 ID:MsKpikn30
- 国籍に問題有りな新井会長と
チームとして参加拒否の中日井端理事長が
仕切ってる選手会じゃこうなるって
ことだな
- 55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/24(日) 14:13:23.39 ID:3UoB/gZd0
- 80年代は野球人気絶頂だった。。。20世紀の遺産で興隆する事は2度と起こら無い。
それも特殊な島国日本での、過去の歴史の遠い昔話です。 爺さん婆さんの戯言と同じ。
今や世界の趨勢はBRICS諸国や人口大国資源大国が握っている。人口から言えばブラジル2億人
ロシア1.4億人、インド12億人、中国14億人など人口が多い国で人気あるスポーツが絶対覇権。
サッカーはインド除くどの人口大国でも人気のスポーツ、世界で一番人気があるスポーツ。
スポーツの世界覇権はサッカー、当然の世界的な常識ですよ。 野球なんて誰も知らねー。
野球やソフトボールなど世界でのマイナー競技は、どんどん落ちぶれていくのは自然の摂理です。
逆に、野球やソフトボールなんかは人気あるほうが異常な国です。
野球やソフトの人気が続けば続くほど、日本はますます相対的にガラパゴスになって
経済が落ちぶれて行って三流国への転落まっしぐらですな。
サッカー興隆こそが世界での日本再生の鍵です。
野球なんて全部廃止するほうが世界の中での日本復活の為ですよ。
- 56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/24(日) 16:50:38.52 ID:oGPs08aIO
- サッカーの世界的規模を認めたくない奴らは読売ファンに多そうだね。
我々は球技の世界的な覇権はサッカーにあると認めました。
WBC野球日本代表世界一などと空騒ぎするのは2回でもう結構です。
- 57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/24(日) 17:15:15.51 ID:ohsdlx7GO
- 日本ではフィジカル弱者の集まる競技サカー(笑)
アメリカではゲイのやるスポーツとバカにされるw
- 58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/24(日) 17:18:05.90 ID:xGI1kADGO
- >>56
まあサッカーは乞食でも浮浪者でもできるから世界規模なんだよな。
ジダンもロニーも浮浪者のような子供だったらしいし(笑)
野球の世界的な発展なんて無理だろ?バットもグローブも買えない国があるんだからさ
- 59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/24(日) 17:21:38.75 ID:ohsdlx7GO
- だいたい外国のフォワード一人に対して三人がかりw
恥ずかしくて目も当てられんw
野球の人材貸したろか?www
- 60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/24(日) 17:25:19.50 ID:OHghtKtM0
- まず地上波で放送してもらえるようになってから出直してこい。>さか豚
- 61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/24(日) 17:47:51.27 ID:u4qw3mOA0
- WBCに参加しないと、讀賣ファンから反日とか国賊とか非国民とか罵られるよ
- 62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/24(日) 18:31:31.34 ID:3xITCMLZO
- イチローは早く引退して旅人になって野球の啓蒙活動してくれ。
アジアと北南米だけのスポーツじゃ国際大会なんてまるで面白くない
- 63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/24(日) 18:36:48.46 ID:tkXM3d8dO
- 野球は野球
サッカーはサッカー
全然関係ないのに必ずハエが涌くなぁ
- 64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/24(日) 18:37:00.48 ID:oGPs08aIO
- >>58
すぐ、お金で解決するところが読売ファンっぽいよな。
サッカーは貧乏人でもできるもんな!
- 65 :pell16dogmesu:2011/07/24(日) 18:43:15.99 ID:znX0YH2sO
- >>9
同感
- 66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/24(日) 18:56:12.44 ID:irLsMcI4O
- 日本シリーズですら放映されなくなってきてるのに、
WBCという国内ではそれなりに注目されてる大会すら不参加では
ますます「プロ野球」の露出が減っちゃいまっせ
目先の金ばかりに執着せず、
プロ野球の将来の為にも参加しとくべきだわ
- 67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/24(日) 19:12:40.25 ID:/fZXWEAM0
- なんだ、中日がただしかったのか(笑)
- 68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/24(日) 19:15:40.86 ID:0Hl3B6y6O
- まさか落合にごめんなさいの土下座をする日が来るとは
- 69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/24(日) 22:18:49.35 ID:3wKhGv++O
- お前らの元カノとか嫁さんと鮫島彩選手とどっちが可愛い?
http://www.jsgoal.jp/photo/00033500/00033567-B.jpg
http://blog.shueisha.net/sportiva/jfootball/archives/2010/08/images/1348632599.jpg
少なくとも鮫島彩選手は俺の元カノよりは可愛いと思うよ
- 70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/24(日) 22:30:09.76 ID:AaWCK6zP0
- >>50
五輪は復活がきまりましたけど?>野球
ついでにソフトも
まあ、WBCはメリット無いから廃止でもいいよ
やるならやるで構わないけど、日本のプロ野球にメリットないし
- 71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/24(日) 23:57:38.21 ID:lCilpxRVO
- >>70
また、五輪に野球は復活するの?アマチュアでやってほしいね。
ソフトは別としてね。
- 72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/25(月) 00:34:04.74 ID:DCW/3yf80
- フィギュアスケートとか女子バレーとか日本のスポンサーよくつくよね。
そういう国際大会での収益分配ってどうなってるんだろうか?
やっぱり日本に多く分配されてるのかな。
他がどうなってるのかよくわからん。
- 73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/25(月) 06:27:08.00 ID:SWE7YiqZQ
- え、五輪野球って復活するの?ソースは?
- 74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/25(月) 07:13:54.98 ID:udMHgZ5h0
- 確認しておくけど、スレタイは嘘だぞ?
条件次第では参加しないかもって
だけだぞ?
- 75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/25(月) 09:11:31.81 ID:ZsPvCTdi0
- 候補に入ってるだけで復活はまだ決まってないだろ
除外理由にもなった国際普及に一番貢献してるのはメジャー選手を出さないMLBなのが寂しいところだな
日本はほとんど貢献できてない
- 76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/25(月) 09:56:34.17 ID:dhwVoLo/O
- >>75
メジャーは薬物汚染がヒドイから出たくても出れない選手が多いんだろ?
WBCなんてMLBのオナニーで読売が小銭稼いでるだけのシコシコ大会
大会時期みてもお金が大好きなのが分かるじゃん。
- 77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/25(月) 10:04:07.36 ID:9XabIhFj0
- >>76
検査はMLB,検査内容もMLBとまったく同じ
処分はMLBでばれた場合2回目で100試合近い出場停止、WBCでばれた場合2年間の出場停止(実質ノーリスク)
- 78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/25(月) 10:13:04.18 ID:kisgJAMF0
- WBCもういらんわ
- 79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/25(月) 12:36:07.90 ID:D9WSMy3YO
- こんな糞つまらん大会いらん
こんなもん出場してる奴はバカ
- 80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/25(月) 15:05:06.73 ID:3OrSAz/R0
- まあ、意義とか価値は別にして、単純に面白かったじゃん、前2回は。
優勝したのもあるけど、やっぱり12球団+メジャーの代表チームの
真剣勝負は楽しいよ。アメリカ以外は全部本気だったし。
一野球ファンとしては、うまく条件クリアして、ふつーに参加して欲しいよ。
- 81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/25(月) 16:00:50.36 ID:KE10LfgdP
- >>80
ドミニカとかアメリカ以上に辞退祭りだろ
MLBはもちろん台湾やらも辞退だらけ、結局日韓キューだけさ
- 82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/25(月) 16:29:27.49 ID:jXSPPORE0
- また日韓シリーズになるなら出なくていいや
- 83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/25(月) 19:45:07.79 ID:5MYS9PHG0
- 代わりにオールスターが10試合くらい組まれそう。
- 84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/26(火) 23:42:51.23 ID:7d4Ahxg80
- 日本は本当に世界一になったのか?
プエルトリコ中心に取材した前回大会では感じなかったことなのだが、
今回メキシコシティからマイアミと回ってみて、取材メディアの極端な偏りがあることだ。
メキシコシティでは南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
結局大会を通じてWBCを取材したのは、その規模の大小が異なっただけで、
普段MLBを取材している国だけに限られていたということだ。
ほぼ米国生まれが揃ったイタリアとか統治下のカリブ諸島出身が大半を占めるオランダのように
代表基準の曖昧さもあるだろうが、それ以上に参加国の中ですらWBCが認知されていないというのが真実なのではないか
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20090327-1-1.html
南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/
メキシコ国内で中継を担当する「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、
番組のほとんどが国内外のサッカー中継とそのニュースでもちきりという状況だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237444616/
ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
スポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
- 85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/26(火) 23:55:57.37 ID:fdVRrGeB0
- >>56
いや、むしろ野球嫌いのヘディング脳の大半は元虚オタっていうオチだろw
- 86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/26(火) 23:59:36.06 ID:De5JMMj10
- WBCどうでもいいって奴、結構多いのね。
ちょっと意外だねえ。
野球関連で一般人の注目を引ける数少ないイベントでもあるのにさー。
- 87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/27(水) 00:15:04.70 ID:quao0gEb0
- WBC(笑) 5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝
500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww
【野球登録選手数】
台湾 1,374人
韓国 5,550人
フィリピン 不明
インドネシア 500人
中国 500人
パキスタン 480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html
【サッカーワールドカップ】予選199ヶ国→本大会32ヶ国
【女子サッカーワールドカップ】予選122ヶ国→本大会16ヶ国
【バレーボール世界選手権】予選109ヶ国→本大会24ヶ国
【バスケットボール世界選手権】予選106ヶ国→本大会24ヶ国
【クリケットワールドカップ】予選104ヶ国→本大会14ヶ国
【ワールドベースボールクラシック】招待状送付→16ヶ国無条件出場
2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011オージーボールインターナショナル杯 参加国 18
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6
- 88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/27(水) 00:20:39.02 ID:BTTeB9yk0
- 北京五輪の時に、選手村に入らずにホテル暮らししてた時点で思いっきり甘やかされてる。
そして今回も金、金、金と、腐った根性丸出し。
日本の為に〜とかイチローが言ってたが、実際はどうでもいいんだろうな。
WBC無くして、どんどん小さいNPBでやればいいじゃん。過疎ればいいよ。。
日本VS世界という日本代表をファンじゃない一般の日本人は応援するんであって、
ファンを増やす為の大会だと認識出来てない時点でおわっとる。
- 89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/27(水) 01:10:52.20 ID:eYQOOhEwO
- 野球はサッカーと違ってマイナースポーツだからしかたない
これ以上恥さらすくらいならさっさと中止したほうがいいよ
- 90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/27(水) 04:10:40.44 ID:oR3myhVtO
- 新井(星野の腹心、帰化歴)
井端(不参加球団)
宮本(未だに発言力有り、脱税歴)
どう考えてもマトモな機関ではない
- 91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/27(水) 06:28:18.31 ID:iKAhaU640
- 結局、金の問題なんだよな。FAもWBCも
- 92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/27(水) 08:14:27.93 ID:quao0gEb0
- 【サッカー/女子W杯】米でも「なでしこ戦」高視聴率!ワールドシリーズ超え!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311126461/
全米視聴率
8.6% 女子サッカーW杯決勝 (昼)
8.4% 2010年ワールドシリーズ (ナイター)
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率
2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)
2006 ドイツW杯 決勝 7.0% (昼)
- 93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/27(水) 08:22:04.37 ID:gYH2RFCFO
- 確かに熱くなってるのは日韓とカリブ諸国くらいな感は否めないからな
アメリカ日本韓国キューバあたりのオールスター戦をお祭り的にやった方がいいんじゃないか?
まあそこでも韓国はムキになってきそうだが(笑)
- 94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/28(木) 23:24:32.13 ID:GAS23kqR0
- イチローと松坂&アマチュア選手orプロの2軍選手で出ればいい。
大半の一般人はイチローや松坂しか興味無いし。
- 95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/29(金) 15:35:22.41 ID:21R9CmP80
- WBC(笑)アメリカでは・・・
日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」 09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より
http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg
- 96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/29(金) 20:19:32.99 ID:ZRQ/IXzk0
- 【野球】江本孟紀「WBC辞退は当然。いつまでもメジャーにへつらうな!」「今はそんなことより地上波ゴールデンタイム中継を復活とか」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311937241/
- 97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/29(金) 20:26:03.94 ID:UfQ9oFjD0
- 五輪もないしWBCも辞退するんだし統一球もやめでいいな
連日のロースコア野手のみすぼらしい成績見てみよ
20HR打てる野手がほとんどいないようなスモール野球
人気をさらに下げるだけだろ
- 98 :YYatFBelQxPNPhbBTE:2011/07/30(土) 00:24:58.10 ID:5BlMivaS0
- Never would have thunk I would find this so indispnesalbe.
- 99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/30(土) 00:56:01.10 ID:pI2ewlur0
- 933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/22(金) 21:33:44.46 ID:MkS4MBjY0
496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/11(月) 22:58:52.23 ID:afCLXcsu0
五輪は金まみれで汚いから
692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/16(土) 19:38:18.05 ID:y8HvhleS0
商業五輪に意味無し。
826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/20(水) 16:48:14.99 ID:AbCBTAa6P
W B C が あ る か ら 平 気 (笑)
- 100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/31(日) 14:43:36.28 ID:G9lTRaAb0
- >>90
WBC自体マトモな大会じゃないでしょ。
どうしても出たいならマスコミにお願いして大金払ってもらえばいい。
- 101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/31(日) 15:00:07.19 ID:v6tM0MpUO
- 正直、ちょっと幻滅したわ。
国際大会ってのは国の威信と名誉のために
出るものかと思ってたのに…
こういう事を言うのが日本プロ野球機構なら
まだわかるけど、なんで選手会なんだよ。
せっかく国際球に近いのを公式球にしてるのに馬鹿みたいだ。
- 102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/31(日) 16:50:10.73 ID:lG/FksIv0
- まあいいじゃん、不参加で
勝ち逃げになるし
- 103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/01(月) 00:40:45.07 ID:kiSmmw+fO
- まぁ二回の優勝も相当に運が味方したし
多分今回はしょぼい結果だろうよ。
それでも良いから見たいんだよ。日本代表が戦うのを…
どうせなんだかんだで出場するだろうけど。
- 104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/03(水) 07:55:39.60 ID:XTovaxqJ0
- >>101
ずっとW杯に出てないのに今更何言ってるんだ?
- 105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/03(水) 11:23:04.79 ID:TousgXdF0
- そもそも奇数年にWBCをやること自体がおかしいんだよ!
IBAFのワールドカップと同じ年だし第1回みたいに五輪の中間年にやればいい。
五輪の年はオランダ開催のハーレム国際大会に出るとか野球って結構大会多いしMLBが出ないだけ
それとサッカーうざいよw
いくらサポーターが競技人口世界一とか言っても
Jリーグの給料には反映されないし観客動員数も1万人台がほとんど!
しかも年に2、3回代表戦を見ただけでファンを自称できるってその程度の「軽い世界」なんだなw
- 106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/03(水) 11:29:51.69 ID:HDM9rQlZ0
- お前みたいのが一番うざい
- 107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/03(水) 11:33:14.68 ID:EnMcfuZi0
- でも4年に一度で奇数年は確かに違和感がある
- 108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/03(水) 11:42:10.20 ID:u/Ir0oqY0
- どのスポーツも国との戦いとしながらも商業主義と言われて、利益の
分配に不満が生ずるのは常だ。WBCも日本側は読売新聞主導でやっているし、
スポンサーは大半が日本企業なのにカネはメジャー組織とメジャー選手会が貰うという
変な構図なのだからな。
- 109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/05(金) 02:20:23.63 ID:D6/dJurs0
- テレビ局やスポンサーは乗り気じゃないだろ。前回赤字だったし。
- 110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/08(月) 09:42:12.34 ID:3ZBJ43vG0
- 参加国数
女子サッカーW杯 122カ国
WBC 16カ国
なでしこよりマイナーなWBC
- 111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/08(月) 21:15:51.41 ID:ghqarTTl0
- 1(右)イチロー51
2(遊)西岡07
3(一)内川24
4(指)中村60
5(中)糸井26
6(左)青木23
7(三)松田05
8(二)本多46
9(捕)相川02
捕手:細川27 捕手兼DH要員:阿部10
内野:田中賢03 中島06 村田25
外野:福留01 聖沢08
先発:ダル11 前田15 館山17 田中18 和田21 杉内47
中継:武田久12 森福19 藤川22 宮西28 牧田35
抑え:上原19
せっかく史上最強のスモールベースボールを見せ付けられそうなんだから次回だけは出ろよ
- 112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/08(月) 22:08:50.39 ID:1hVzWhJvO
- はあ…05年が最初のワールドベースボールクラシックだったんじゃろ
01年が最初の大会として存在していたら
1遊野村(広島)
2一小笠原(日本ハム)
3右イチロー(マリナーズ)
4DH松井(巨人
5中井出(日本ハム)
6左鈴木(横浜)
7三中村(近鉄)
8ニ今岡(タイガース)
9捕谷繁(横浜)
サブ真中(ヤクルト)田口(オリ)古田(YS)福留(中)中村(中)松井(西)小坂(ロッテ)田中幸(日本ハム)井口(ダイエー)新庄(メッツ)
ピッチャー
松坂(西武)上原(巨人)野口(ドラゴンズ)黒木(ロッテ)佐々岡(広島)若田部(ダイエー)石井一(ヤクルト)工藤(ダイエー)
リリーフ
正津(中)川村(横浜)岡島(巨人)木塚(横浜)湯舟(阪神)成本(ロッテ)小山田(広島)河端(ヤクルト)落合(中)木村(巨人)
こんな感じだったんかな。
はあ。01年からこういう大会あればなあ…
01年からあったとしても多分谷繁、中村のリード力が半端無かったから多分優勝出来ていたと思うけど…
- 113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/09(火) 01:45:39.56 ID:dj5OzGwQO
- 112
いや01年最強オーダーは
1中イチロー
2遊松井稼
3右由伸
4DH松井秀
5捕古田
6一福浦
7三片岡(ハム)
8左金城
9ニ小坂
控えメンバー小笠原、谷、田口、中村、吉岡(近鉄)、中村(横浜)谷繁、仁志、野村(カープ)、石井琢、金本
投手
野茂、大家、松坂、上原、黒木、野村(横浜)
リリーフ槙原、斎藤隆(横浜)、島田川崎(共にヤクルト)前田幸、玉木(カープ)、岡本(ダイエー)、大塚、
抑え大魔神佐々木
だな
- 114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/09(火) 01:54:43.98 ID:y9DcjGtJO
- お前は何を生き甲斐に生きてるの?
- 115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/09(火) 02:19:34.16 ID:yazTWW2gO
- 三連覇しましょうよ。
日本が出ないで韓国が
優勝しちゃったら
国賊。
- 116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/09(火) 05:45:23.57 ID:m34P6DRPO
- 2001年開催なら開幕前だから2000年の成績元にしろよ
- 117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/09(火) 05:54:51.75 ID:zTAIjniWO
- >>6
韓国嫌いだけど、数字が低いのは韓国は部活がないから。
代わりにクラブがある。
韓国のスポーツは選抜された人間しかやれる環境がない。
だから競技人口が少ない。
- 118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/09(火) 06:47:43.50 ID:mGmQSD8o0
- WBC2大会(計17試合)で対戦した国と回数
韓国(8)
中国(2)
台湾(1)
キューバ(3)
アメリカ(2)
メキシコ(1)
半分は韓国戦のWBCw
日本マネーと韓国無しでは成り立たない糞大会。
- 119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/09(火) 16:53:40.05 ID:5B7QMcKb0
- 次はこれで決まり!
1 本多(二)
2 内川(一)
3 青木(中)
4 中田(左)
5 松井(DH)
6 長野(右)
7 川崎(遊)
8 中村(三)
9 阿部(捕)
- 120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/10(水) 18:58:38.65 ID:kjwgA0na0
- 日本野球機構(NPB)と9球団の代表者は9日、2013年に開催予定の
第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の主催者と東京都内で協議し、
参加条件の改善を要求した。過去2大会は主催者の収入となっていた日本代表の
スポンサー料などの権利確保を求めたとみられる。
09年大会の収益配分率が主催者の米大リーグと大リーグ選手会に各33%
だったのに対し、大会収入に貢献した日本が13%と少なかったのが改善要求の発端。
出席者によると、主催者からは収益配分率は正当、との説明を受けたという。
国際関係委員長を務める日本ハムの島田利正球団代表は詳細には触れず
「お互いに説明して質問をぶつけ合った」と話すにとどまった。
日本プロ野球選手会は7月の臨時大会で、日本代表のスポンサー料などの権利を
NPBが確保できない場合、WBCへの不参加を決めている。
ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110809/bbl11080920350030-n1.htm
- 121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/10(水) 22:21:00.11 ID:0Cpc72NX0
- 一回、日本抜きでやってみろと言いたい
日本が出場しないなら韓国もやる気ナシだろうから
韓国企業のスポンサーが集まるとも思えないし、
それでどうなるのか見てみたい
- 122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/11(木) 00:07:11.14 ID:aPFXQJMv0
- NPBは振り上げたこぶしを、どこに落とすのかな。
NPBが宣言どおり不参加を決めたら、MLBは遠慮なく世界ドラフトをやってくる。
MLB直轄の独立リーグを日本国内もしくは近隣国につくることもやるだろう。
それが怖くてやっぱり参加することにしたら、NPBは永久にMLBの奴隷あつかい。
NPBは八方ふさがりだ。
- 123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/11(木) 00:08:34.93 ID:IkSxcC8NO
- てかアメリカが本気のメンバーでこない限り出なくていいよ
見ててつまんないわ
- 124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/11(木) 12:29:02.37 ID:eptxIlGr0
- 俺焼き豚だけど野球の規模が狭いって身の程知ったわ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1310939929/
サッカーアジア杯の参加国数>>>野球WBCの(ry
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1295996509/
【WBC】四ヵ国としかやってない世界大会【問題点】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1237878541/
WBCの糞さを永遠に語り継ぐスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1265608165/
WBC 日本以外はやる気なし
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1235460207/
- 125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/11(木) 16:28:33.49 ID:FfHSZWEj0
- >>119
中田 DH
中島 三
糸井 左
長野の成長に期待
- 126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/11(木) 16:46:21.32 ID:3Akfsqc60
- こんな糞大会に必死になった
売国奴ゴキロー
アメリカなんかになめられるかと
辞退した国士松井さん
- 127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/11(木) 17:03:29.29 ID:uHpRP+haO
- 落合博満
『だったら出なけりゃいいじゃん』
- 128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/11(木) 17:51:10.82 ID:dMKLWnZF0
- >>117
四つの高校じゃないの?
中学の話?
- 129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/11(木) 22:13:33.70 ID:3B1kK3XT0
- >>121
> 一回、日本抜きでやってみろと言いたい
現実は大会が消滅するだけだよね。 まぁ、メジャーの立場からすると、
春先のMLB開幕盛り上げイベント、日本で言う“球春到来”イベントが消えたって感覚だと思うよ。
「あった方が賑やかだけど、ないならそれはそれでしょうがない」みたいな。
- 130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/11(木) 22:29:00.75 ID:IXnQ4GIL0
- 日本プロ野球選手はWBC参加できずwwwwwww ますます時代はサッカーへ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313065668/
- 131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/11(木) 22:34:51.64 ID:wboT1T5K0
- アメリカ大リーグが運営するWBCなんて出なくていいよ。アメリカの傲慢さをいいかげん
改めさせろ。
WBCなんて大リーグの収益にしかなってない。それで日本のいい選手をとられるなんてあほ
らしい。
だいたい野球の国際大会を最初に提案したのって日本なんでしょ?だったらアメリカ抜きで
新しい国際大会を日本が提案したらいい。
- 132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/11(木) 23:00:15.56 ID:SjJl10sy0
- 不参加でいいって
一時期、ナベツネ会長が「商業主義の五輪には協力しない」と言って選手を出さなかったが、
今こそ同じことを言うべきだろう
- 133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/11(木) 23:00:55.69 ID:rlWFmux70
- 泣いていいぞお前ら
- 134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/11(木) 23:08:12.09 ID:6nwxHfxGO
- まあどっちでもいいわ
- 135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/12(金) 00:11:55.54 ID:OWFrF6ll0
- >>129
> 春先のMLB開幕盛り上げイベント、日本で言う“球春到来”イベントが消えたって感覚
そんな感覚全然無いと思うが
普段は基本的に忘れてるというレベル
- 136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/12(金) 00:38:09.21 ID:c9sLP7cGO
- ほえ
- 137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/12(金) 00:42:54.43 ID:Hbf5Vmi00
- >>131
日本の選手は実力不足やけがで
日本に返ってくるけど
グリーンウエルや、横浜→ロッテのローズの辞め方見たら
日本自体を完全になめてるからな
- 138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/12(金) 06:28:07.03 ID:Y2Uyn163O
- プロなんだから、金貰わないとやらないってのは解るけど、高校野球で怪我を押してでも出場し何の見返りが有るわけでも無いのに甲子園の舞台に立てるだけで幸せだと、一生懸命頑張ってる球児を見ると何だかなって思う
- 139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/12(金) 07:21:15.98 ID:9lpyXPsZO
- 高校野球なんて部活だろうが
プロと比べるな
- 140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/12(金) 10:39:02.35 ID:LaSA4LCjO
- >>138
それはな…
監督の懐に多額のお金が入るから。
選手の事より自分の名声を大切にする楽天の監督と同じ。
世間で名将と言われる高校野球の監督なんて競馬の調教師と同じ。いい中学生がいるとスカウトして金は学校やタニマチに払わせる。
そもそも高校野球の采配なんて殆ど一緒だしな
- 141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/12(金) 12:02:05.40 ID:qaaDle2j0
- 【野球/WBC/テレビ】テレビに操られて欺瞞を受け入れ、「2大会連続世界一!」と大騒ぎするのは愚か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238452132/
【野球/ZAKZAK】次回WBCは 「球技大会で1クラスだけ猛練習をやって臨んでるようなもの」 ★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246117200/
【野球】プロ野球のXデー目前、WBC効果も開幕直後まで…WBC連覇もボーナスゼロ、儲けはMLBに
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238239301/
【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
- 142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/12(金) 18:49:28.62 ID:bMhgQT2M0
- まあこの条件だと、別に出てやる必要はないわな
- 143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/12(金) 19:02:56.26 ID:LBzoRdX60
- 中日は正しかったということだ。
- 144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/12(金) 21:53:38.33 ID:Fy14RGCw0
- オチシンとサカ豚の共闘が見れるとはwww
- 145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/12(金) 21:58:25.50 ID:mdkGfLsh0
- >>144
WBCに肯定的なバカな情弱野球豚必死だなw
- 146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/12(金) 22:08:57.99 ID:mdkGfLsh0
- 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110810-818388.html
- 147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/12(金) 23:09:16.07 ID:LBzoRdX60
- オチシンって何のことかと思ったら、落合シンパのことかよw
WBCの実態を知っている者は、概ね参加に否定的になるだろう。
いまごろになってやっと知った者でも、いまだに知らない者より良い。
- 148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/12(金) 23:25:26.50 ID:biAt/1CaO
- サッカーは国内プロリーグの歴史も長いし国際大会でも野球より成績がいい。
ましてや老若男女が国技だという認識。
- 149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/12(金) 23:48:12.49 ID:xqxUGjai0
- オチシンって落合信者じゃないのか?
- 150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 06:36:36.41 ID:n+PKTrZEO
- 似たようなもんじゃん
- 151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 10:56:55.93 ID:MbyJ8gEE0
- >>148
国技と言う割に代表戦以外は低視聴率で駅伝・剣道以下な球蹴りw
- 152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 11:37:33.84 ID:MbyJ8gEE0
- WBC 日本以外はやる気なし
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1235460207/
WBCの糞さを永遠に語り継ぐスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1265608165/
ジャパンマネーと韓国頼みのインチキWBC
こんなのを支持してる奴は馬鹿
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:39:25.88 ID:HdjzjdtV0
- >>148
「サッカーは歴史がある」と言ったり「サッカーは若者のスポーツ」と言ったり
一体どっちなのかはっきりしろ
- 154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 11:53:54.03 ID:juaWBftH0
- 日本はサッカー後進国で、若者が今のブームを支えているってことだろ。
実際、オッサンの多くは興味ないわけだし、若者のスポーツってのは間違ってない。
あと選手的にも若いってのもあるな。U-○○とかもあるし。
プロ野球はファンも選手もオッサン化してるのは事実。
よく球団ごとのスタメン平均年齢とかネタにしてるじゃん。
ファンのオッサン化は、若者が他メディア化で分配された結果だな。
もちろんオッサンも流れてはいるが、傾向としては。
ってここはそういうスレじゃなかったな。
- 155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 12:05:39.09 ID:Jge5LnXp0
- WBCなんて出る必要全然ないと思う。
これで怪我してつぶれた選手が何人もいるもんね。
日本のプロ野球にとってダメージばかり。
日本人が勘違いして野球の世界一決定戦だと思っていただけで、
アメリカ側ではそんな大それたことは考えてなかったということだよ。
本シーズンのことで頭がいっぱいで、プロチームのどの選手、監督、コーチも、万一怪我でもしたら
どうしようということばかり考えていて、腰が落ち着かない。
大会をやってる球場の周辺の住民さえ、大会をやってることを知らない。
巨額の金を受け取るプロ関係者にとって、金にならないこんな大会の意味はないんだよ。
そうでなくても金にならないWBCだからこそ、もし日本がグッズをなどといいだした日には、
アメリカの一流選手はますます出場しなくなってしまう。
そんな状態で大会をやってもしょうがない。
むしろオフシーズンに、最初から世界の野球仲間の友好を旗印にした
大会に模様替えすべき。
代表としては、日本の場合は社会人野球先発が出場すべき。
- 156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 12:10:26.13 ID:Jge5LnXp0
- >>154
それは10年〜15年くらい前の話。
当時の若者がいまおっさんになって、いまだに自分を「若者」だと
称して、10年まえと同じ話を化石みたいに繰り返してるだけだよ。
サッカーの場合は深刻なファン離れがあるので、W杯、五輪は非常に
サッカーへの関心を取り戻すために、非常に重要な大会になっている。
- 157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 12:59:23.33 ID:UjWnzyQ80
- 世界一だ、二連覇だとさんざん煽りまくったもんだから、
いまさらWBCの正体をさらして不参加にすると、その落差が大きいな。
なんだよ、そんなものでぬか喜びして、実はバカにされていたのか・・・orz ってね。
それを回避するため、継続参加する糸口を探しに渡米するようだけど、
NPBの立場はますます弱くなるな。
- 158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 13:27:23.25 ID:iQYN9CkN0
- つーか、普通の人は選手やNPBに入る分配金なぞ気にしてない
出なけりゃ野球選手はやっぱりワガママだと思う人がほとんどだろ
- 159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 13:55:08.68 ID:UjWnzyQ80
- その程度の認識で済めばまだマシなのかもな。
選手会のHPみると、不参加の正当化のために言い訳が必死だから。
- 160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 13:59:43.08 ID:fyI2gFCT0
- WBCって出る意味あんの?
- 161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 14:03:13.47 ID:DeKBXbH20
- >>154
その代わりサッカーは30さい前後で全盛期過ぎて稼げない。
国際試合で注目浴びるのはいいが日本と欧州間の移動や多く試合すれば
するほど体は消耗して寿命が縮む。 これは数年後に一挙に来る
開花年齢が野球は遅い、メジャーでもそうでしょ??
- 162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 14:18:30.11 ID:hep/mjbX0
- >>154
>実際、オッサンの多くは興味ないわけだし、若者のスポーツってのは間違ってない。
>あと選手的にも若いってのもあるな。U-○○とかもあるし。
そいつは突っ込みどころが多すぎるがここも絶望的に間違ってるなw
こいつは16万人が参加している高校野球もおっさんがやってると思ってんだろうな
この手のアホはメディアの扇動を真に受けてるんでしょ
たとえばゲートボールをやってる若者が一人でもいれば若者のスポーツwとか本気で言っちゃう池沼級の輩だよ
- 163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 14:38:54.74 ID:y1IfAUWS0
- 野球 → 戦前から日本である だから古い
サッカー → (それまでの日本リーグとかの歴史を知らずに)
J発足から20年経過してない。
Wもまだ4回しか参加してない。
だから新進気鋭の競技だ。
こんな脳内変換じゃね?
- 164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 14:47:00.18 ID:dnFTryPKO
- 松井秀は正しかったなw
- 165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 15:03:31.21 ID:3Aqbfvmo0
- 要点は、金額が少ないって事じゃなく、アメリカと日本の割合の話だと思う。金額の事なら誰も出んだろ
- 166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 15:55:24.34 ID:3lbzt3jL0
- 【野球/サッカー】プロ野球の「CS」を知ってる女性は僅か10%…「サッカーの方が盛り上がってる」★3
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1288138558/
【プロ野球】近頃は若い女性に「いよいよ日本シリーズだね」と言ったら、「何よ、シリーズって、イベント?」と聞き返されてしまう
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288873813/
【野球】視聴率低下で放送が激減し、ルールやヒット・エンド・ランを知らない子が増加 中高年が使う言葉(全員野球など)が無効化していく★9
http://unkar.org/r/mnewsplus/1251391283
【アンケート】彼氏にやって欲しいスポーツ 1位サッカー、2位バスケ、3位スキー・スノーボード、野球★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225879349/
【調査】カッコイイ人が多いイメージのある部活…1位サッカー部(特に人気が高い) 2位バスケ部(サッカー部に劣らない人気)★2
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1256633274/
- 167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 16:43:54.84 ID:H3klcNcS0
- WBCは意義がわからない。
とくに日米のプロ野球界にとってプラスになるようなものはないのでは。
2回の大会の成果を振り返って、WBCとは何なのか、何のために
やるものなのか、よく話し合った方がいいと思う。
- 168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 18:26:15.83 ID:x59xP39s0
- >>162
16万人なんて端数に過ぎないから。
人気というのは全体に占める割合の事だ。
高校の部活に入ってるような極一部の人間の数なんて
全体の動向を表してない。
その昔は野球好きの極一部しか野球部には入らなかった。
それこそ、サッカー部やバスケ部ですら
野球好きの方が多くて当たり前という時代が過去にあった。
今は野球部の人数より野球好きが少なくても不思議ではない状態。
- 169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 20:26:34.25 ID:fyI2gFCT0
- もうアメリカ近辺だけでやっとけ。
日本は野球鎖国しよう。
- 170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 20:29:22.51 ID:hIpsmuv10
- >>167
アメリカはMLBのマーケット拡大のための看板
日本のNPBはアメリカ他のMLB軍団と対決できる場所
他の国はMLB選手も参加可能な唯一の国際大会の場
つまり、NPBには金、金、言うだけで、他の国への思いやりがない。
日本のスポンサーの貢献度が高いからNPBに金寄こせ?
その分を他の参加国に分け与えろとは言えないのか?
NPBのわがままで他の参加国に迷惑かけていることには何とも思わないのか?新井選手会長さんよ。
- 171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 20:44:47.63 ID:H3klcNcS0
- >その分を他の参加国に分け与えろとは言えないのか?
法益を損なわれてるという形で訴えざるを得ないのだろう。法的には。
専門家と相談してこういう抗議の切り口になっただけでは。
もちろん考え方としては他国も当然分け前をもらうべきだということで、だれも反対しないだろう。
本来グッズの売り上げがどうこうではなくて、この大会全体が矛盾に満ちているということなんだろうね。
参加する必要性がもともとない。大会を開催する意味も不明。
>日本のNPBはアメリカ他のMLB軍団と対決できる場所
日本のプロ野球にとって「対決する」必要がどこにあるわけ?
プロ野球は国際試合をやって注目を集めなければならないような境遇にはないんだよ。
- 172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 21:12:12.76 ID:x59xP39s0
- > プロ野球は国際試合をやって注目を集めなければならないような境遇にはない
何十年も毎日ゴールデンで放送されてたものが、影も形もなくなって
それでも全く同じ様な広告優遇、金銭優遇、税制優遇受け続けて
法外な給料払い続けられると本気で思ってるのか?
- 173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 21:25:56.42 ID:iQYN9CkN0
- 参加してどの程度野球人気が上がるかは不明だが
ボイコットしたら人気下がるのは確実
つーか、選手が何かにつけて金金言うスポーツって日本じゃ野球くらいだよ
W杯や五輪を分配金に不満があるのでボイコットすると言い出す選手がいるか?
- 174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 21:59:31.89 ID:hIpsmuv10
- 「分配金13%はゼロでいい。そのかわりに自国代表スポンサー料をくれ」
こういう交渉しかもう方法はないと思う。
でもこれは目先の金欲しさの愚考だと思うけどね。
いつまでもWBCにおける日本のスポンサー料が占める割合が圧倒的多数であるとは限らない。
後で「あ〜あ、あの時13%を素直に貰っておけばよかった」となるかもしれない。
- 175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 22:33:54.85 ID:SoqPFqy80
- 参加しても地獄、不参加でも地獄。
生きるも地獄、死ぬも地獄と一緒だな。
>>173
アテネや北京の時は金金と言ってなかった気がする。
- 176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 22:43:52.74 ID:d0j3iEd50
- 出たくなければ出なくていいんじゃない?
サッカーW杯のように世界中で注目されてる大会でもないしね。
第1回大会なんてやってることさえ知らなかったよ。
日本だけではなくメジャーもそうだけど、野球選手なんて金の亡者の
集まりだね。ろくに走れないメタボデブが高給を取ってるしな。
- 177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 23:44:23.96 ID:UjWnzyQ80
- MLBがWBCを開催することになったとき、日本側は参加したくなかった。
王さんだけは純情な気持ちで参加しようと訴えたそうだけど、
日本が参加することになった本当の理由は、MLBに脅かされたからだよ。
曰く、日本が参加しなかったら賠償を要求するとか、国際的な孤立を招くとか。
ずいぶん身勝手な言い分だと思うよね。普通なら突っぱねても当然。
しかしNPBは、MLBが本気で世界進出の野望を日本に仕掛けてくるのが怖いんだ。
よく言われるMLBとNPBの「紳士協定」なんて、法的には何の効力も無い。
現状でMLBは、日本プロ野球をやんわりとした3Aみたいな扱いをしているだけ。
そこをMLBが本気を出して、たとえば世界ドラフトをやってきたら、
それを阻止する法的根拠は無いし、NPBなんて蹴散らされちゃう。
そういうのが怖いからWBCに参加してカネをふんだくられる道を選んだわけだ。
MLBが上手いのは、日本側主催者として読売新聞にだけは儲けさせたところだね。
NPBが今頃になってゴネても、ちょっと立場が弱すぎる。
- 178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 00:31:06.25 ID:EIJ1zaNx0
- 出なくていいと言ってる奴の多くは、2年前の大会では喜んでただろうな。
出るも出ないもNPBの好きにさせたらいい。
ただ、マスコミが煽りまくるのは虚しすぎだけどな。
- 179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 01:04:18.13 ID:mjLvTceYO
- 現メジャー+来年メジャー組+まさお
足りないメンツはアマチュアでおけ
新井は在日で信用できない
カネの亡者w
- 180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 01:35:59.33 ID:CC499/6i0
- 出たい奴らだけ集まって実費で出ればおkよ。
減俸されても自己責任。
- 181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 02:02:07.93 ID:d1lzpYtE0
- シーズン前の時期にやっても怪我などダメージの不安がある。(例々松坂、村田など)
チーム全体でWBCへの協力を拒否したプロのチームがあったが、プロとしてはペナントレースが
本業なんだから、当然のことだよ。
松坂の場合も、レッドソックスは必死になってあまり投げないように抑制をかけていた。
それに二度のWBCを経験し、日本が二度優勝したにもかかわらず、それは日本のプロ野球
の興行的成功になんの貢献もしていないように思える。
むしろ、選手のダメージや、WBC後の公式戦への影響など、マイナス面の方が目立つ。
アメリカだって日本に背を向けられれば、メジャーリーグへの放映権料他の収入がなくなる可能性も
あり、そう乱暴な対応はできないだろう。
むしろ社会人野球の選手でチームを編成すればいいと思う。
トーナメントは特殊で、アマのほうがプロよりも慣れていて強い。
五輪で唯一日本がとった金メダルも松永監督のときのアマチュアからの選抜チーム。
アイスホッケーだって、長くカナダやアメリカのプロは参加していなかった。
バスケットのアメリカチームもアマチュアでの編成だった。
プロである以上、プロとしての本業を犠牲にしてまででるようなものではない。
サッカーなどはまたW杯というものが昔からあって、歴史的経緯がちがうので、
これはそういうものとして受け入れるしかない。
スポーツにはそれぞれ異なる歴史があって、一概にこうでなければならない
ということはいえない問題だ。
- 182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 05:38:02.48 ID:cbCpJgQz0
- >一体、何が「世界」なのか。一体、何が「国際」なのか。
>環太平洋のわずか数カ国しか参加しないのに、「世界一」だの「国際規格」だの「日本代表」だの、恥ずかしくないのかなぁ。
>「WBC(World Baseball Classic)」と銘打ったところで、何が“World”なのかちっとも解せない。
>「王ジャパン」って何だろう。「ジーコジャパン」の真似だろうか。
>あれだけサッカーを馬鹿にしていた野球村の田舎者が「サッカーのように」と口走る有り様。
>恥ずかしげもなく「世界」を連呼する姿から感じられる、とめどない猥雑さの原点である。
http://naniwacchi.just-size.jp/we■blog/archives/2006/03/01/entry-2151.php
- 183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 07:02:50.07 ID:W/cSxTO30
- >181
WBCが最初からアマのものならそれでもよかったけど
既にプロが出て優勝してる経緯があるからね
今更金で揉めたのでプロは出ません言っても普通の人は納得しない
- 184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 07:53:35.28 ID:o/Yv+bZf0
- >>181
>アメリカだって日本に背を向けられれば、メジャーリーグへの放映権料他の収入がなくなる可能性も
>あり、そう乱暴な対応はできないだろう。
まったく甘いと思う。
「>日本に背を向けられれば、メジャーリーグへの放送権料他が減って・・・」
というけれど、ここでいう「>日本」って誰のことなのか考えてみてよ。
「>MLBへの放送権料他」の大部分はNPBが払ってる訳じゃない。
現状ですらNHKがMLBばかり放送していることに、NPBは抗議しているが、別に変わらない。
MLBが本気になって世界ドラフトをやり、日本人の有力新人をMLBが指名してきたらどうなるか。
MLBが日本国内もしくは近隣国に直轄独立リーグ(マイナーリーグ相当)を設立したらどうなるか。
本気で野球で成功したいと考えている日本の有望新人は、MLBに指名されたら、間違いなくそちらを考える。
まだ実力的にメジャーで通用しそうにないとしたら、アメリカ国内のマイナーリーグで技量を磨くこともできるし、
オーストラリアのMLB直轄独立リーグでも修行できる。そんな独立リーグが日本国内にも出来てしまったら、
NPBを経由しないでMLBへ向かう敷居がぐっと低くなり、直接MLBを目指す新人がどんどん現れるようになる。
そしてそのうちNPBを経由しない日本人メジャーリーガーが誕生したら、NHKは放送権料を支払って放送するだろう。
いまでも日本プロ野球界はドラフト候補に対して、
7年間日本で活躍したらポスティングでメジャーに行かせますよ、などと甘い言葉をかけたり、
いきなりメジャーに行ったら日本球界には復帰させないし、後輩にも迷惑がかかるよなどと
ヤクザまがいに脅したりするけど、そんな甘言・脅迫は通用しなくなる。
アメリカだって日本に背を向けられれば困るから、そう乱暴な対応は出来ないだろうなんて、甘い。
NPBがどうやって生き残るのか、正念場に来ているというのが実態だと見ている。
- 185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 09:06:35.56 ID:drFXZwwu0
- >>177
いや、そもそも読売(NPBの実質的所有者)が企画して持ちかけたものだろ。
何年も前から、スーパーワールドカップついに開催か、とか書いてたぞ。
無理言って強引に開催の約束にこぎつけてるんだから、当然キツい条件を内々に
了承してたに決まってる。
細かい話がいってない末端の選手会だとかが意味のないポーズを取っただけの事。
>>181
> それに二度のWBCを経験し、日本が二度優勝したにもかかわらず、それは日本のプロ野球
> の興行的成功になんの貢献もしていないように思える。
そりゃ明日明後日の視聴率なんかが上がる訳ないだろ。
今見てる老人が死んだ後の為に無理して始めてるんだよ。いなくなって完全消滅してからじゃ遅いからな。
>>184
日本は唯一の稼げる外部市場だから、無茶はしないと思うがな。
今の日本市場は、しがらみの塊のNPBのお陰で無理矢理規模を維持してる訳だから。
アメリカにいる日本選手をテレビに映す事以外の無駄を全て削減すると、MLBの儲けも減る。
完全に吸収合併して直轄で合理化するのは、惰性で古い習慣続けてる老人がほぼ死に絶えて
しがらみがたいした利益を生まなくなってからだろう。
- 186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 09:16:39.55 ID:fsDgESKy0
- だーからー、肝心のメジャーの選手達が本気じゃないのに
必死になって出る理由無いんだよ。
- 187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 10:43:47.84 ID:342OALOB0
- どんなスポーツでも日本代表の試合なら一応みてくれるんだよ。
そのスポーツがおもしろいというより、日本代表だからナショナリズム的感情でみてくれる。
そこから脱却して、そのスポーツの魅力で引きつけられるようにならなきゃだめなんだが、
そうはなっていないのが、大半のスポーツの現実。
サッカーもなかなかその段階を抜け出せないでいる。
- 188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 10:49:39.98 ID:342OALOB0
- いま唯一残ったファンであるサッカーオヤジたちがいってきたことを今でもいってるようじゃサッカーのファンは減る一方。
代表戦なしで、本業の国内リーグの試合が盛り上がるようにならなければどうにもならない。
そもそも野球の板へきて、一生懸命妬みの爆発させるだけのサッカーオヤジがいつまでサッカーを支えられるか。
「世界」なんて、サッカーオヤジだけがいってきたことで、もう完全に時代後れ。
進歩しろよ、サッカーオヤジ。(笑)
- 189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 11:02:53.04 ID:gYEe7Tkj0
- >>188
サッカーより野球の心配しろよ。
国内も国外も国際試合もお先真っ暗なんだからw
- 190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 11:04:54.64 ID:342OALOB0
- グローバル企業というのは、日本から製品を輸出したり、現地で生産施設をつくって現地で人を雇って現地で製品を売ったりすること。
「世界のスポーツ」(笑)とかいっても、輸出したり、現地で売ったりすることができないわけだから、全然グローバル企業活動とは、意味がまったく別。
日本から選手を輸出して金を儲けることもできなければ、現地でリーグをつくって金を儲けることもできない。
やるすれば日本・韓国・中国あたりで国境を超えたリーグ戦をやることだろうが、営業的に検討する価値さえないことは明らか。
- 191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 11:05:38.64 ID:342OALOB0
- >>189
なあ、オヤジ進歩しろよ。
- 192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 13:15:02.88 ID:drFXZwwu0
- >>187
野球もそんな事出来たのは遥か昔の話。
東京ではJリーグもプロ野球も全く変わらない。
先々の情勢を勘案するのに、老人や田舎を同等に考えていては話にならない。
一票の格差どころではない差がある。
現状の人気に年齢から算出した残り寿命を掛け合わせれば意味のある数字になる。
- 193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 13:24:38.94 ID:o/Yv+bZf0
- >>185
>完全に吸収合併して直轄で合理化するのは、惰性で古い習慣続けてる老人がほぼ死に絶えて
>しがらみがたいした利益を生まなくなってからだろう。
もう全然遠くない。MLBはそろそろ準備を始める頃だと思っているだろう。
日本国内でのマーケティングに関するいろいろな調査もしているだろう。
横浜の身売り騒動の顛末だって知っているだろうし、日本の各独立リーグの動向も詳しいようだ。
「>日本は唯一の稼げる外部市場」だとしても、その主導権は別にNPBじゃなくてもいいんだから。
むしろ読売新聞などは、MLBの日本代理店みたいになろうとしているフシがある。
MLBのアプローチがNPBにとって「そんな無体な」というものだとしても、
別に日本の市場を壊す意図はない。単にNPBを傘下に納めるか、市場を乗っ取るだけのこと。
- 194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 13:26:35.58 ID:cbCpJgQz0
- 【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1297834551/1-1001
【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★3
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1297851822/
- 195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 13:42:49.49 ID:MY1zXsSp0
- WBC拒否をきっかけにMLBが四国九州独立リーグを買収してマイナー化。
そしてMLBアジアドラフト開催。ありえそう。
オーストラリアのウィンターリーグを復活させたんだから、それくらいやりそうな気がする。
MLBのエンタメ商売で、プロ球団不在の四国をMLBの支配下に…とか?
- 196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 13:59:56.62 ID:drFXZwwu0
- >>193
いや、その日本の市場がしがらみで今の規模に保たれてるという話だから。
具体的にはテレビ・新聞の宣伝や、企業からの金銭、そして決定的なのが税制優遇。
これらが今あるのは、ひとえにNPBが今まで何十年も日本で人気を博して各種組織に食い込んでるから。
そして今は昔のよしみで無理矢理維持してる。
主体が切り替わって、しかもそれが侵略イメージの海外組織だとしたら、それら全てが付いてくるとはとても思えない。
日本の独立リーグがどうのとかいう話のレベルではない。
まあもしも事が進む場合は、当然読売が既得利権を土産にMLBと合併して、大幅にリストラする
という形以外なさそうだけど、情報とイメージ隠すのが難しい今の時代に、そこまで露骨な事するには
かなり勇気がいるし、果たしてそんな世間の目の中で本当に多大な既得権を保守出来るのかも疑問。
- 197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 18:14:10.97 ID:o/Yv+bZf0
- >>196
いずれにせよタイミングというか、時間の問題でしょう。
その日本の(しがらみによる)市場規模がぐらついているから、
MLBが手出ししないで放っておいても、その多大な既得権は目減りすると見ている。
ならばいま打って出る、という判断は十分にあり得ると思う。
ずっとこっそり維持されてきたプロ野球だけの税制優遇措置もバレてきたし、
スポーツ基本法が成立したことでその運用の適正化が求められるとも思うから。
普通に適正運用が求められるだけで、裏金やら付け届けが窮屈になるはず。
そうなるとしがらみなんて、金の切れ目が縁の切れ目になるでしょう。
WBC辞退が、ひとつのきっかけになる気がするんだ。
- 198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:17:34.78 ID:xW62QMQk0
- ここはサッカーのファンしかきてないね。(笑)
いってることもヤフー掲示板あたりで15年も前からいってることを
オームのように繰り返してるだけ。
韓国が反日に燃えるのと同じ。いつものパターン。
- 199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:12:52.70 ID:eIbOuGnN0
- >>197
ならJリーグの税金投入もね
大分なんて早くつぶしてほしい
- 200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:14:24.11 ID:Q9nZ+9my0
- >>194
この記事書いてるのはサカ豚ライターで有名な相沢光一ですからー
- 201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:16:36.15 ID:yLoCtIZl0
- >>191
なあ焼き豚、サッカー叩いても野球人気は上がらないんだから騒ぐなよ。
- 202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:11:15.42 ID:nGmnRS+K0
- WBC不参加だと、失うものが大きいな。
たとえMLBにカネをふんだくられても、参加した方が、失うものがまだ小さい。
それに少なくとも読売だけは儲かるし。
- 203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:22:52.36 ID:caNQI7ue0
- 今更出ないって選択は取れないでしょ
最初からこれこれこういう理由でNPBとしては参加いたしませんと表明してたならまだしも
一度参加した大会に出ないのはマイナスにしか見られない
理由が金となれば尚更
これじゃ日本では大きな話題になったしスポンサーも沢山つきそうだから分け前増やせと
言ってるようにしか見えないよ
- 204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:23:19.78 ID:Z3pI4esZO
- アマ出場させたらいいんじゃね
- 205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:26:57.08 ID:H8sNGyFY0
- 何歳以下って決めて、
若手選手ばかりでチーム編成したらエエんよ。
いい経験になるはず。
- 206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:46:19.17 ID:QKidteCN0
- >>157
それは煽ったマスコミやNPBの自業自得だろ。
やましい事を抱えたくなけりゃ、野球w杯で優勝目指せばいい。
- 207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 06:16:06.49 ID:ev5Cgiue0
- ___
/ \ キリッ
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ <野球は要具に金がかかるし広い土地も必要で絶対普及しないだろ
| (__人__) | <完全に金持ち国のスポーツ
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/ ̄ ̄\<ドミニカやキューバやプエルトリコは金持ち国なんでしょうか
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ <・・・・・・
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
- 208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 11:17:58.56 ID:qdStEhui0
- ドミニカやらは国策でやってるからな
- 209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 16:28:07.55 ID:J+du1ltS0
- NPBが参加しなくても、NPB所属以外の選手だけで日本チームつくるらしいな
- 210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 16:31:03.04 ID:3an8Gm8d0
- >>200
野球ライターとして有名な今村君はこんな感じやでw
【野球/サッカー】9月から、野球とサッカーの”ガチンコ勝負”−ヤマ場にさしかかるプロ野球vsW杯予選、五輪予選のサッカー★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313466419/
- 211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 17:32:02.61 ID:dG9V15aH0
- NPB以外でということは実質アマチュアチームになるんじゃないかw
- 212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 17:40:25.79 ID:J+du1ltS0
- 野球関係者って、どうしてこうもサッカーを意識しちゃうのかなあ。
9月、NPBがWBCに参加するのかしないのか、そんなヤマ場ではある。
- 213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 17:43:55.48 ID:1mBZ1Qk00
- >>208
国策でやった割にはこの前の大会では弱かったな。
- 214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 17:46:44.99 ID:J+du1ltS0
- NPBから出なくても、日本人はMLBに何人もいるじゃない。
たとえメジャーから出なくても、マイナーにもいるだろ。
アメリカ国内およびアメリカ以外の独立リーグにも。
もちろん日本の独立リーグからだって。
MLBが声をかけたら、よろこんで参加する選手は多いと思うね。
- 215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 23:41:51.13 ID:qgaeZCaZ0
- そうなったらNPBは孤立する。怖ぇ〜。
- 216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 00:06:08.30 ID:FKc2iMPO0
- まぁWBCは日本の勝ち逃げで
- 217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 00:31:37.98 ID:7YojoXPc0
- >214
そうなったらNPBは惨めだな
そのうちWBC出たいのでNPB行かずにメジャー目指しますとか言い出す選手が
現れたりしてw
- 218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 00:40:45.98 ID:hQtc23YW0
- WBCとは、本気で参加して価値を提供している日本代表の価値を
本気で参加していないMLBに利益として差し出している大会。
これプロ野球選手会のコメント。
ここまで言っちゃったら、世界一だ2連覇だとはしゃいでたのがアホ丸出し。
「勝ち逃げ」だってさ、恥っずかしー。
- 219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 00:47:26.37 ID:7YojoXPc0
- いつも思うけど
選手会の言動は選手から支持を受けてるんだろうか
- 220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 03:54:15.23 ID:loDb2U8fO
- 勝ち逃げなの、これ
俺はまたWBCで優勝して欲しいんだけど
- 221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 04:20:09.85 ID:c4rUdMzv0
- 優勝しても世界ランク1位はアメリカだし
MLBに挑戦とかってマスコミにも言われちゃうしな
- 222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 07:24:05.06 ID:zSvfpC/rO
- どうせ金払うならワールドシリーズの端っこに日本の優勝チームが1枠もらった方がいい
夢だけど無理だろうな
- 223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 09:26:13.89 ID:c4rUdMzv0
- 入れてもらうならワイルドカードの枠だけど無理だな
MLB登録選手の半分以上なおかつほとんどがレギュラーとかにならないと
日本が世界一って認めてもらえないだろう
- 224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 11:46:55.01 ID:gWGY0cvlO
- ゴキロー最後のWBCサヨナラw
- 225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 13:36:38.38 ID:Gx3LWmlj0
- カネだけ取られて、得たものはまやかしの「世界一」。
そんなものに喜ぶこと自体が屈辱ではないか。
MLBだけほくそ笑んでる。読売はそんなMLBの犬。
もう参加しなくていい。つか、関わるな。
- 226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 15:10:29.45 ID:YDaL/SJ+0
- >>225
大金払って韓国と5回戦ったとか馬鹿としか言いようが無いw
- 227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 15:16:06.83 ID:o5RT7YWD0
- 野球ってこういうもんでしょ?
サッカーとはガチで行くが
野球はペナントが大事だから、こんなのにでて意味ないしな
子供の頃、メジャーが来て巨人vsメジャーの試合をワクワクしたら
巨人軍は二軍だった時あったな
日米野球もガチじゃないしな
甲子園で試合があったら阪神の選手が出たり
日本一だった西武の選手は練習試合か何かで一人もいなかったり
- 228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 17:52:52.28 ID:hQtc23YW0
- WBCの日本のボイコット100%腰砕けに終わる (ゲンダイネット)
「強硬姿勢を貫いているけど、本当にボイコットなんてできるのか」球界関係者の間でこう言われているのが
2013年に開催予定のWBC主催者側に対する日本の反応だ。
現在NPB(日本野球機構)は、選手会と歩調を合わせ、代表チームのスポンサー権やグッズ権、大会収益配分の
上積みなどを主催者側に要求。条件が改善されなければ「WBCへの不参加も辞さず」という強気の姿勢を見せている。
日本はしかし、水面下で「出場せざるを得ない窮地に追い込まれている」という。その理由のひとつが、前回大会
準優勝の韓国の「不穏な動き」だ。
日本は韓国野球委員会(KBO)と結託して主催者側に不平等な収益配分の改善を訴えようとしているが、韓国は
表向き日本と連携するように見せかけ、実際はWBC側に擦り寄り始めているという。韓国の野球事情に詳しい関係者は
こう話す。
「韓国が収益配分に不満を抱いていることは事実ですが、仮に日本がボイコットすれば、その分優勝の可能性が高くなる。
国威発揚が何より優先なのです。そんな事情を知ってか、このところWBC側は強硬路線の日本をよそに、韓国との連携を
強めようとしている。収益配分を上げる計画もあるというし、今後韓国でのWBC開催もちらつかせている。そうなれば
韓国は断る理由がなくなり、日本は孤立するのです」
- 229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 17:54:10.39 ID:hQtc23YW0
- <韓国の思惑とメジャーの圧力>
さらにWBCの母体でもあるMLB側も、仮に日本が強硬姿勢を崩さないようなら、あらゆる手段を講じて嫌がらせを
かける可能性があるという。
例えば、日本プロ野球を経ない高校生らのメジャー移籍を拒む「日米間の紳士協定」を破棄することもそのひとつ。
仮にそうなれば、日本の高校生や大学生が一気にメジャーを目指すこともありえる。日本のプロ野球界にとって死活問題に
なりかねない。
加えてメジャーに比べ期間が長いFA取得期間を短縮しろと圧力をかけられるかもしれない。
というより、WBCでどこより盛り上がり、熱くなったのが日本。普段、野球を見たこともないような連中まで、日の丸を
振って大騒ぎだった。そんなファンを敵に回してまで、日本がWBCをボイコットするはずがない。いくら強硬姿勢を見せた
ところで、腰砕けに終わるだけなのである。
(日刊ゲンダイ2011年8月16日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/sports/baseball/story/17gendainet000152385/
- 230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 17:54:58.65 ID:qsLQZDvpO
- 選手会は反日だなby巨人ふぁん
- 231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:43:58.92 ID:cRuWndrN0
- >>228
いや、韓国は日本とやれないと盛り上がらないだろ
>>208
拾ってきた牛乳パック手に嵌めた子供達が国策の申し子か
- 232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 20:40:21.96 ID:7KXZEXFq0
- 俺もそう思う。韓国は日本バッシングの口実が欲しいだけだし。
そしてそれが勝っても負けても国威につながるんだから。
- 233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 03:17:41.36 ID:Qgaet2hCO
- >>119
オリックスわざと外してるw
IBAFのW杯があるだろw
ただしアマチュアに加えてオリックスの甲斐を出せばいいよ。
- 234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 03:27:03.30 ID:hm964dmhO
- 独立リーグと大学生と社会人の混成チームが参加すればいいよ
- 235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 12:13:50.68 ID:+NWvr3Bo0
- 最後の五輪でシーズン途中ながらプロ選手を選出して乗り込んで4位
でリベンジの機会にWBCがあるとかいって始まる前から騒いでたのは何だったん?
終わったら終わったで観客動員や視聴率が伸びた!国際大会らしくなったとか言ってたよな
WBCはいらないとか言ってる奴らは今まで自分らがなんて言ってたのか理解できてる?
- 236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 13:11:23.34 ID:D1pOmYwx0
- >>230
味噌オタ死ねよ。
- 237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:34:24.23 ID:+NWvr3Bo0
- >>236
情弱虚塵カス必死だなw
こんな大会に熱狂してた奴は馬鹿。
次の大会でも応援してやれよ。
- 238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:37:49.49 ID:hCxnevnW0
- >>229
>加えてメジャーに比べ期間が長いFA取得期間を短縮しろと圧力をかけられるかもしれない。
これはむしろプラス要素
- 239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 18:57:24.75 ID:Bl3pjYa70
- MLBへの道は、独立リーグからとかアマからの方が有利となる。
NPBの孤立化が進む。
- 240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 20:18:46.26 ID:Idwy8c4D0
- 出ない方がいいんじゃないか
この大会は日本が出ないと全く盛り上がらないし
NOと言った方がいいんじゃないか。
日本出ないと韓国スポンサーも付かないしね
- 241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 20:39:45.60 ID:wYs39T9M0
- そもそもこのWBCというのはどこが発案してどこが放映権を持っていて
どこがスポンサーでどこに金が落ちて誰が一番得をするのか
それわかっているファンの人いるのか?
そこをじっくりと観察すればいろいろ見えてくるだろうが
日本のマスコミ主導の大会だってことがわかるでしょ
読売くんは球団持ってますからね
- 242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 20:43:59.45 ID:Bl3pjYa70
- 日本人はさもWBCが盛り上がっていたかのように言うけれど、それは日本と韓国だけ。
もともとMLBにとってはカネ稼ぎのオープン戦だから、米国内で盛り上がる必要はないし。
日本が不参加で日本国内で盛り上がらなくなっても、そんなもんMLBにとっては関係がない。
NPBが出ない、日本のスポンサーが付かない、
そんな状況になったらMLBはWBCではカネ稼ぎが出来なくなるけど、
その代わりに遠慮なくアジア・日本に市場拡大策を仕掛けてくるだろう。
むしろその口実を欲しがっているフシがある。
紳士協定、もともと何の法的根拠も無いのだが、それを破棄する言い訳をね。
- 243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 21:48:13.11 ID:qPm02+b00
- キューバも盛り上がってるだろ
- 244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/19(金) 22:39:12.51 ID:/SDFBO0g0
- 日韓しか盛り上がってないWBC
- 245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/20(土) 00:54:12.00 ID:LrmFtBXc0
- >この大会は日本が出ないと全く盛り上がらないし
問1.では日本が出てたときは盛り上がりましたか?
答1.日本だけ盛り上がりました。韓国は日本への対抗意識だけ。アメリカでは無関心でした。
問2.せめて日本では、次回も日本が出たらまた盛り上がりますか?
答2.「日本が出ないと全く盛り上がらない」大会ごときに盛り上がったらバカですね。
問3.第1回、第2回に盛り上がった日本は・・・
答3.その答えは、答2と同じです。
- 246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/20(土) 01:06:13.47 ID:djUAU4040
- 日本が辞退しても日本企業のスポンサーつくの?
- 247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/20(土) 04:45:05.43 ID:DOt87AN30
- 日韓キューバだけの糞大会
それで世界一の称号ゲット
- 248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/20(土) 04:50:52.00 ID:dHi5VGEb0
- それをいうならサッカーも大して変わらんだろ
実質独伊仏伯の4カ国で争ってるようなもん
- 249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/20(土) 06:04:11.21 ID:Jk0ij5/y0
- NPB選手会と選手会支持者にききたいこと
・WBCに参加する選手の所属するリーグはMLB所属が格段に多いから分配率は妥当ではないか。
・過去2大会とも決勝に主催国の米国は出場しなかったが、決勝戦は満員で雰囲気も良かった。
日本主導であそこまでの演出や予算の捻出が可能だろうか?
・過去2大会の日本予選で大きな注目を集めチームを牽引したのはMLB所属のイチロー。
NPB所属の選手だけで大会を盛り上げることは可能なのだろうか?
・日本のメディアはMLB主導のWBCの大会批判を繰り返してるが、実際にはネットでの生中継や詳細スコア、
グッズ販売など、現在のNPBでは到底及ばない様々なファンサービスを提供していた。分配率を上げることを
要求しているが、ファンサービスにかかるコストも負担する覚悟はあるのだろうか?
- 250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/20(土) 07:11:52.13 ID:z9jmQbax0
- 飲み会や集まりの企画を自分では絶対やろうとしない癖に
やれ会費高いだの店が俺好みじゃないだのメンバーが悪いだの文句ばかり言う奴みたいだ
じゃあお前が仕切れよと
- 251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/20(土) 09:12:36.40 ID:2r9o4RKj0
- そうだね、日本版をやればいい。
コメリカが参加を拒否ったらクズ認定で。
- 252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/20(土) 12:04:55.14 ID:uBSsLfUtO
- オリンピック問題で急遽作ったアメリカのオナニー大会に参加する必要はない。
もう日米安保も破棄して核を保有しようぜ!帝国日本を復活させよう。
- 253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/20(土) 13:35:35.81 ID:M99pxrdZ0
- >>251
だからさ、MLB不出場≠アメリカ不出場だろ。
ドミニカ、ベネズエラもアウトになるだろ。
メキシコ、カナダ、プエルトリコも半数はアウト。
- 254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/20(土) 16:38:41.42 ID:fbE14J6K0
- MLBがリーグ運営のために金だしてる国もアウトだろう
イタリアとかオーストラリアとか
- 255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 01:23:43.68 ID:DWxIKUza0
- 日本版ってwww、相手もいないのに代表ごっこですか。
出ないならクズ認定だとすれば、日本以外はみんなクズだな。
全部不戦勝だけど、日本の優勝が確実で良かったねえwww
それで代表監督はいつ発表するの? 中日の選手も出るの?
- 256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 01:53:22.31 ID:gMMi2XWg0
- まあ日本のいないWBCがどうなるか生暖かく見守ろうぜ。
- 257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 02:39:59.27 ID:q1Iif8py0
- >>1
もうボイコットでいいよ
【野球】日本のWBCボイコットは腰砕けに終わる 普段野球を観ない連中まで日の丸振って大騒ぎ[8/17]★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313707411/l50
- 258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 03:10:34.48 ID:iUfhViUeO
- 開催国の持ち回り、収益の公平分配など、公平にやれば良いだけ
MLBが利権にしがみついてる限り無理だがな
- 259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 06:47:34.09 ID:Xhg3FE0i0
- >>248
国民の大半が興味持ってるなんて時点で争いに参加してる
- 260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 07:04:20.26 ID:bZU6YBUcO
- ヨソの国の大会に参加させてもらってるだけなのに、
どしてもっと金よこせって考えになるのか
- 261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 07:16:01.70 ID:sxs4I3Ow0
- 相変わらず私利私欲が絡まないと一致団結しないんだな
- 262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 08:36:56.85 ID:DWxIKUza0
- >まあ日本のいないWBCがどうなるか生暖かく見守ろうぜ。
その前に、不参加決定したときの日本のプロ野球周辺の反応が見物だ。
もし、やっぱり参加決定したときは、その「言い訳」に興味津々だな。
不参加のとき、生温かく見守るのはWBCなんかじゃない。そんなのどうでもいい。
そのあとMLBが日本市場進出を仕掛けてくる、その動向が面白いんだよ。ワクワクものだ。
- 263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 08:41:51.33 ID:T7Qp8OFe0
- どうせ参加する
第一回のお時だって色々ゴネたが結局出たんだし
- 264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 08:49:47.65 ID:DWxIKUza0
- プロ野球選手会が言うことには、
WBCとは、本気で参加して価値を提供している日本代表の価値を
本気で参加していないMLBに利益として差し出している大会。
「世界一・2連覇」が実はハリボテだったことを、なんとみずからカミングアウト。
そこまで言っておいて、やっぱり参加するとなったら、一体どう言い繕うのかねえwww
- 265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 09:13:36.12 ID:HHqGK5Dn0
- 自分で自分の足元切り崩してるな
だいたい、本気で参加してないMLBってのもな
イチローや松坂は本気で参加してなかったらしい、NPB 的にはw
- 266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 09:23:11.98 ID:0W+um/Ce0
- 松坂は参加した所為でチームからはぶられて怪我→DL→戦力外だがな
- 267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 09:24:31.81 ID:mjkspOR40
- >>262
言い訳も何も参加ならもめた事は無かった事になるし
不参加ならWBCの報道なんてされないよ
- 268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 10:03:21.97 ID:tAafCPfa0
- 不参加ならさすがに報道されるわ
フジとかここぞとばかりにネガキャンしまくるだろうよ
- 269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 10:06:02.21 ID:0W+um/Ce0
- しないだろ、もともと価値が無いと報道してた大会に参加しないだけさ
テレ朝やTBSがやばい
- 270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 10:11:38.68 ID:HHqGK5Dn0
- TV局の心配よりプロ野球界の心配した方がいい
何をどう言い繕ったって
世間には金銭トラブルのもつれによるボイコットとしか受け止められない
普段野球見ない人がWBCだけ見てたように、普段野球見ない人から
バッシング食らう覚悟が選手会にはあるのか
- 271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 10:13:17.73 ID:2C5IhYhr0
- フジは「価値がない」という部分をより強調して報道するだろうね
以前も開催前からよくネガキャンしてたしね
- 272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 10:23:32.81 ID:mjkspOR40
- >>270
TVに煽られてWBCだけ見る層は忘れてるし
一部の野球マニアにしか知られてないから問題無い
TVが報道しなければ批判されようが無い
- 273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 10:24:14.60 ID:0W+um/Ce0
- ネガってか事実さ
むしろあれを世界一決定戦とか盛り上げたほかの局の洗脳力にびっくりだ
- 274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 10:36:17.59 ID:GI/NeAcH0
- そりゃ局も利益だしたいんだから必死に持ち上げるだろうよ
- 275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 11:29:58.09 ID:eelYxghY0
- wbcの中継して大赤字を出したテレ朝とTBS。
- 276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 11:54:04.89 ID:DWxIKUza0
- その陰でしっかり儲けたのが、MLBの犬・読売。
- 277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 12:50:46.98 ID:LIqvVKjS0
- >>258
開催国持ち回り→赤字確定。WBCは分散開催で黒字にする。あと決勝に相応しい球場はアメリカにしかない。
収益の公平分配→運営もせず赤字リスクもない日本に公平に分けろとか馬鹿げてる。MLBの働き損じゃん。
MLBが利権にしがみついている→主催者なんだから当然だろ?ボランティアじゃないんだよ。
- 278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 12:58:55.16 ID:iK0mM6bS0
- WBCって、日本以外では注目されてるところがほとんどないみたいだから、参加の必要はないだろう。
公式戦へ向けて調整の時期。こんなものにかまけてる余裕はないよ。
- 279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 13:47:23.92 ID:6Px6X5xN0
- プエルトリコは結構客入ってたね
最大収容少ないのが残念だけど
- 280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/22(月) 01:18:08.81 ID:dB6qbLfv0
- 辞退した選手や球団を反日呼ばわりし、応援しない者を非国民扱いしてきた焼き豚は今どんな気分?
- 281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/22(月) 01:47:42.16 ID:qgfAVnDzO
- 今後何をもって新規開拓してくつもりなんだろうかね?
オールスター戦さえスポンサーつくかどうかが怪しくなってんのに
- 282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/22(月) 04:58:35.99 ID:akBMF9zg0
- 東京ドームで行われた前回アジア予選の韓国戦では松坂先発で野手にはイチロー、城島、福留、岩村など当時MLB所属の選手が5人。
もし、NPBの要求が通って分配率を上げれば、MLB所属選手の取り分が減ることになると目玉の日本人メジャーのギャラが減るという皮肉なことになる。
- 283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/22(月) 09:04:06.37 ID:w1fEr1VR0
- >>282
今後目玉のメジャー選手なんていなくなるから、
そんな分配金気にする必要ないよ。
- 284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/22(月) 13:42:36.27 ID:aWmw8cjx0
- >>282
アジア予選ってなんだよ
予選は次回からはじまるんだが
- 285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/22(月) 16:53:03.82 ID:rzNn0Wid0
- 視聴率記事が全く出てこない
どういうことだ
国内の女子サッカー練習試合>>>>>>>>>>プロ野球オールブター>>>>>>プロ野球ゴールデンナイター
なのがよっぽど屈辱なんだなwwwww
- 286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/22(月) 16:55:06.68 ID:C3cEnNjm0
- たいした数字じゃないからだろ、むしろ隠蔽してくれてありがとうな方だ
高校野球よりは上だと思いたいが、微妙かな
- 287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/22(月) 17:10:32.98 ID:dTuFo+jS0
- 11.4% 11/07/22(金) 18:00-21:24 TBS プロ野球オールスター第1戦 (加重平均)
12.1% 11/08/19(金) 19:00-21:24 CX* なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜 (加重平均)
- 288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/23(火) 18:29:03.50 ID:jz378WgX0
- 今ごろ検討や準備をしている事
NPB:WBCの利益配分を増やす交渉戦術と、不参加のときの一般向けコメント
MLB:世界ドラフト構想を進めて日本人選手を指名する段取り
- 289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/24(水) 22:44:03.67 ID:ExNG1X7B0
- >要は“上がり”をもっとよこせということだが、最初から割合が少ないのはわかっていたこと。
>それにしてもWBC自体の開催が時期的にも無理で(実際、メジャーの奴らは選りすぐって出てこない)、
>その上、一過性に飛びつくイベント屋に乗せられた『国際大会』で、いかにもステータスの高いゲーム
>のように思われてのWBCだったが、以前からオレが指摘していたように、メジャー選手会のカネ集めの
>ためのWBCは止めたほうがいい!
http://news.livedoor.com/topics/detail/5805593/
ますます言われ放題のWBC。でもそのとおりなんだからしょうがない。
あんな大会で「優勝」して喜んだこと自体が、恥の歴史だわな。
- 290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/24(水) 22:59:17.46 ID:nUMEIJ+h0
- でも最後にはたぶん浪花節
- 291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/25(木) 00:04:05.26 ID:qJdshcwo0
- 何も調べてないの丸出しの江本
- 292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/25(木) 18:57:41.92 ID:Q/ZJoN9+0
- 江本が言ってるようなことを、今日の朝日新聞にもしっかり書かれてしまったぜ。
- 293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/25(木) 23:16:54.29 ID:6NK8y4xm0
- それは大変だ!
WBCアジアラウンドは読売新聞社主催なので、
読売は収益が確保できずジャイアンツの補強にも影響が出るかもしれない。
- 294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/26(金) 20:30:01.29 ID:Woq2DpFX0
- 巨人軍はアメリカ野球に追いつき、そして追い越せ
しかし巨人の親会社は、MLBの犬
- 295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/26(金) 21:17:41.91 ID:7xNBL3DY0
- こんだけデカイこと言っときながら参加するなんて決定になった時は反動を覚悟しとけよNPB
- 296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/26(金) 21:50:14.64 ID:G1VGB3Z20
- 島田紳助様
プロ野球応援協会なるNPO崩れの残滓が懲りずに
外野スタンドにマーキングをしようと付きまとうんです。
ぜひ、良い解決法を教えてくれませんか。
死ぬまでアングラでいいから
共存共栄したいのでよろしくお願いします。
- 297 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/08/26(金) 23:44:43.13 ID:1fwGCzop0
- >>289
江本は何か認識違いをしているな。出ないなら出ないで問題有りで、改善された上で
出たいって言う状況なんだよ。問題をまとめると…
@出場しない:高視聴率を取れるプロ野球の試合が無くなる。
→現在のNPB選手の年俸は高視聴率を取れていたからこそ、今も適正かという問題も出る。
A出場する:事前合宿や、シーズン前後のコンディション調整が大変。
→現に不調になった選手、シーズンの一部を棒に振った選手もいる。
B出場して負ける:『何だ、日本の野球はこの程度かよ』と言われる。
→情弱の爺婆は、アメリカ以外に負ければ間違いなくそう思うだろう。
C出場して勝つ:『アメリカはベストじゃないだろ』と言われる。
→優勝しても、結局『世界一』らしい名誉も尊敬もない。報酬も少ない。
これだから、出るにせよ出ないにせよ、結局リスクや損失は大きいし、勝っても
得られるモノが少ないという状況になっている。だからこそまず、改善しやすい
報酬の方から改善したいって事なんだろう。
けど、NPBが野球の世界普及に無関心だった上、五輪での金メダルも無いから、
アメリカと対等に尊重・交渉する相手と見なされてないワケで…、自業自得だよな。
- 298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/27(土) 07:27:58.45 ID:usoGvek40
- 自分は何もしないのに他人のやる事にケチつけるような真似するから
呆れられるんだよ
WBCの話が出たときNPBが企画段階から積極的に行動してきたんなら
分配が少ないと主張するのもわからんが
全部MLB任せでNPBは企画に乗って選手出しただけじゃないか
- 299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/27(土) 18:32:07.61 ID:OQB/YpO00
- もっとも、NPBはMLBから脅かされて参加したんだけどね。
本当はMLBの手のひらで転がされてただけだった。
今まで日本の野球が世界一と威張っておきながら、
実はこんなに恥ずかしいことだった。
ここまで言っておきながら、もし利益配分割合が増えたとしても、
それでやっぱり参加するなんて、どのツラ下げて言えるものかね。
- 300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/27(土) 19:42:35.54 ID:+mAxCJPS0
- このニュースはあまり報道されてないな。
確実に不参加になったわけじゃないから報道するわけには行かないか。
- 301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/27(土) 23:01:10.19 ID:18G9cCdt0
- マスコミやイチローの煽りに乗せられて、WBCを支持してた奴はバカ。
マスコミとWBC支持派はNPBや選手会に参加しろ!と抗議しろよw
- 302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/27(土) 23:55:50.87 ID:/eZygdRN0
- まあ、もう世界一な事は解ったから参加するメリットが無いわな
- 303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/28(日) 00:20:36.47 ID:tijmDqoQ0
- と言いつつ、野球w杯や五輪で優勝が無い野球日本代表。
アメリカ・キューバ・韓国はあるのに。
- 304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/28(日) 00:22:11.02 ID:86DBEH8V0
- 本気でくるマイナーには負ける程度の実力だからね
- 305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/28(日) 01:03:12.83 ID:4E65A6m50
- 五輪は1回だけ優勝してるよ
- 306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/28(日) 13:01:27.06 ID:hbFXJiB60
- >>304
それでも酷いわ。日本のアマが外国のアマに勝てないのはともかく、
プロが出ても優勝出来ないって一体・・・。
>>305
84年の夏季五輪か。非公開競技の時だな。
- 307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/28(日) 13:07:20.44 ID:ZXFncwD60
- 非公開競技って何?
- 308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/28(日) 13:23:40.15 ID:hbFXJiB60
- ああ、間違えた。
非公開じゃなくて非正式種目だった(92年の五輪から正式種目になった)。
正式種目になってからは1度も優勝無いんだよな。
- 309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/28(日) 13:44:19.20 ID:ZT2kvwJsP
- 出る出ない以前にこんなにやる気の無い大会自体
やめちゃえよもう…
何が野球の普及だ
- 310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/28(日) 14:26:29.19 ID:86DBEH8V0
- 最初はこんなもんだろ
今のところは国内完結でできてるからこういう主張できるかもしらんが
できなくなってからじゃ遅いからな
- 311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/28(日) 15:54:05.91 ID:Wid2776T0
- なに?WBCって野球の普及が目的だと思ってたの?
バカじゃん。
目的は最初からMLBの普及だよ。
- 312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/28(日) 15:58:35.04 ID:mYz9oED5i
- ただ野球を普及するにはもうこの方法しかないからな
MLBの戦略が失敗したら終了
- 313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/28(日) 17:33:40.03 ID:onf1w+/j0
- WBCは単なる「金儲け」ということだな。
- 314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/28(日) 17:55:33.11 ID:86DBEH8V0
- 別に悪いことでもない
当たり前
- 315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/28(日) 22:38:06.71 ID:tijmDqoQ0
- 単なるMLBの金儲け大会で盛り上がってた日本と韓国w
恥ずかしすぎ。
- 316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/28(日) 22:47:43.18 ID:onf1w+/j0
- >>315
MLBと読売ね。
- 317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/29(月) 21:50:52.88 ID:IEI7Ua1NO
- 情弱から騙しとる大会だろ
ツアーで現地まで行った奴はいいカモだな
- 318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/29(月) 21:59:41.93 ID:ON39NMCT0
- MLBの提示した不平等条約を唯々諾々として了承し、自分の所からは雑魚しか派遣せずに
愛国心に名を借りてNPBの選手達をコキ使って、まんまとおこぼれに預かったのが売国奴讀賣
さしずめ、讀賣幕府の売国策に決然と異を唱え、攘夷を訴えて黒船に向かって大砲をぶっぱなした
中日が長州といったところか
- 319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/31(水) 14:34:45.68 ID:KbKyf4yA0
- 情弱騙して、やる気の無い国をボコボコにするWBC
五輪やw杯で勝てなかった日本代表
- 320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/31(水) 14:40:58.52 ID:2MLJI0KH0
- もう親善試合で日韓戦だけやればいいよ
- 321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/31(水) 19:16:09.51 ID:iVK71oPaO
- 元々開幕前でメジャーのチームが主力出すわけない!と言われてたな〜
- 322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/31(水) 19:18:31.92 ID:1h2fsVV40
- 06はアメリカそれなりのメンバーだったけどね
日本のほうが失礼なメンバーだったな
- 323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/01(木) 07:25:53.78 ID:zxz3zSMe0
- 【プロ野球】WBCどうなる?臨時オーナー会議を10月7日に実施、WBCIとの交渉結果を受けて今後の対応を協議へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314828026/
- 324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/02(金) 17:09:38.04 ID:KLXE12L50
- 北京五輪終了後「次のWBCでは本気のメンバーで行け!」
WBC2連覇時「北京でのリベンジも果たしたしWBCもこれからどんどん権威のある大会になる(キリッ」
「野球人気復活、観客動員や視聴率が伸びた!国際大会らしくなった」
現在「茶番劇、価値のない大会、出なくていい、勝ち逃げしろ」
焼き豚はみっともなさすぎw
- 325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/03(土) 18:20:22.91 ID:yNV7JOHt0
- 去年の7月末に代表監督が発表されるはずだった・・・
- 326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/03(土) 18:21:16.00 ID:3z3qLcuSO
- >>325
サッカーがワールドカップで惨敗するのを見越してたんだけどなw
- 327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/04(日) 07:59:13.49 ID:zr/+bmRl0
- どうしてこうなった・・・orz
- 328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/04(日) 14:10:35.25 ID:5EtG9OYM0
- >>325
それどころか、今年の7月末に不参加の可能性を示唆したNPBと選手会w
最終的には参加するだろうけど。
- 329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 06:39:28.19 ID:LPWDDm+60
- >>324
ワロタ
- 330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 15:54:33.21 ID:7U9KuZYR0
-
中日ファンが騒いでいるだけだろ
自分たちのボイコットを正当化するためにアレやコレや騒いでいるだけ
参加しなければマイナス、参加すればナニかしろプラスになる
前回のWBCを見て野球を始めた子供たちや、興味をもった子供たち
俺のやってる草野球の大会も新チームがかなり増えたぞ
世界的に不景気、選手会も年俸が右肩下がり、今後上がるようなことはないと思うが
夢を売る商売で、自分たちも憧れの選手を見てプロを目指したはず
未来のプロ野球選手の為にも、是非、気持ちよく参加してもらいたい
- 331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 16:04:19.39 ID:yumTe82N0
- 気持ちよくMLBにカネを支払って、だな。
- 332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 16:59:03.76 ID:7U9KuZYR0
-
カネカネってファンやNPBや選手たちが払っているわけじゃないだろ?
要はアメリカ人が出した船に乗って「分け前が少ない」ってごねてる海賊みたいなもんだろ
- 333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 18:08:37.35 ID:yumTe82N0
- そのとおり。
でも、読売だけは(ry
- 334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 19:21:32.99 ID:8UfOp7m6O
- >>332
民主党のためにパー券売りさばいて選挙協力して裏切られた某県某協会
- 335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 20:36:55.65 ID:xxObqSIk0
- 明日から交渉らしいな。どっちに転んでも面白い。
- 336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 20:39:49.95 ID:sroNPqe70
- 現地時間の8日9日に交渉だから日本時間の9日10日だよ
- 337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 23:56:17.68 ID:+AgJSeRw0
- >>333
WBCアジアラウンドは読売主催だよね。
- 338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 00:39:11.76 ID:+UM6e8Ge0
- 10億ぐらい払って主催する権利買ったんだっけ
- 339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 19:11:50.12 ID:7DIcvzOS0
- いよいよ交渉だな。
NPBがわざわざアメリカに出向いて交渉。そんなところにも力関係が現れている。
さてさて、NPB得意の「先延ばし」を今回はできるかな?
- 340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 19:12:33.35 ID:dR91Spzs0
- WBCの結論持ち越し=日本参加めぐり交渉―プロ野球
2013年に開催予定の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の収益配分について、
日本野球機構(NPB)の国際関係委員長を務める島田利正日本ハム球団代表らが8日、
ニューヨークでWBC主催者と交渉したが、結論は持ち越しになった。
NPBは日本代表へのスポンサー料とグッズ販売権を求めているが、主催者は拒否していると
みられる。8月に東京で行われた話し合いでも、協議は平行線に終わり、主催者は日本に
9月末までに出場意思を表明するよう求めている。
[ 時事通信 2011年9月9日 18:03 ]
スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20110909-00000119-jij-spo.html
明日も交渉のはずだから結論は明日かね
- 341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 19:35:02.31 ID:ysSlRtysO
- つーか個人的には別にWBCなんかやらんでいいと思う。
日本は2回も優勝したんだし今更見たいとも思わんし。
- 342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 20:16:07.95 ID:UBILpY+E0
- お前五輪削除の時も「WBCがあるから五輪なんてどうでもいい」って言ってたタイプだろw
- 343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 20:31:09.45 ID:Ql2ZkeeM0
- 第一回のWBCも条件がアメリカ有利すぎて日本は不参加表明してたけど圧力かけられたんだよね
今回も最後は圧力かかるだろ
弱いアメリカがもうけを総取りとか納得いかないけど
- 344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 21:16:10.26 ID:7DIcvzOS0
- MLBはもう無理に圧力はかけないだろう。別の言い方をすれば、圧力はもうかかってる。
MLBにしてみれば「NPBはこれまで参加してたのに、やめた」という状況になればそれで十分。
なにが十分なのかというと、それでNPBに遠慮することなくMLBの市場拡大を仕掛けることができる。
その理由として十分だということ。そんなの屁理屈でもいいんだ。それもMLBの戦略の一つ。
「紳士協定」もなし崩しにされるだろう。
そういうことが透けて見えるから、NPBはそう簡単には不参加を言い切れない。
NPBの一員であるはずの読売(日本プロ野球界の盟主w)も、MLBに通じてるしね。
- 345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 22:50:41.41 ID:Mx5zOsC10
- MLBと読売が儲けるためだけにある大会ということか。
- 346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:53:40.51 ID:FDn+P0vV0
- んで、手ぶらで帰国のようだね。
これでまたNPB不参加の可能性が大きくなった。
NPB所属以外の選手でジャパンチームが編成される公算も高くなった。
- 347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:55:40.52 ID:ZDhvchvZ0
- まだ報道されてないからようわからんな
- 348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:31:58.20 ID:me4rj9mg0
- >>344
別にMLBが市場拡大したけりゃすればいいじゃねーか。
- 349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:41:07.35 ID:Ole7gjOh0
- NPBが食われる可能性が高まるからな
今は協定があるから向こうも遠慮してるけどなくなればやりたい放題
- 350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:43:52.30 ID:Ole7gjOh0
- 年金云々のデマを最初に流したのって誰なんだろう
- 351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:55:29.68 ID:0+32AbUl0
- MLBの選手会にいくって事は年金に回るってこったろ
別に間違ってないと思うぞ
- 352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:58:16.67 ID:7S4KDO6N0
- まあ大した額でもないしアンチが言う年金確保のための大会みたいに大げさに言うもんではないのは確かだな
- 353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:01:00.49 ID:0+32AbUl0
- 年金確保が主因じゃないだろうが、金集めであることには違いないべ
少なくても世界最強決定戦を目指してるわけじゃないことは確かさ
- 354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:04:54.56 ID:gPzkesxL0
- 別に金集めは悪いことじゃないしな
- 355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:10:21.13 ID:9GVKRvoj0
- 普及貢献度考えりゃまあ妥当な配分だな
- 356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 11:29:14.50 ID:uGKmX97o0
- >>349
で、NPBが食われて弱体化したらMLBはどうするんだ?
そのまま放置しておけば日本の野球人気は今以上になくなると思うが。
アメリカ以外の野球人気はなくなってもかまわないというのがMLBの方針なのか?
- 357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 11:37:05.27 ID:yUin8p3zP
- >>356
王建民がヤンキースでブイブイ言わせてた時代の台湾みたいに
MLBがビジネスになればその国のリーグがどうなろうと
「そんなの関係ね〜!」ぐらいにしか思ってないんじゃね?
- 358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 11:38:44.87 ID:pImtUqINi
- まあ高校野球で一定の野球人気は維持される
MLBに関しては元からそうだろ?
プエルトリコやコロンビアはもうそんな感じになってるぞ
盛り上がるのは代表試合がメイン
今のサッカーみたいなもん
- 359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 11:55:39.50 ID:uGKmX97o0
- >>358
高校野球のレベルがNPBが弱体化してMLB中心になっても維持できるかどうか。
高校だけでなく大学、ノンプロも含めてNPBが弱体化したら日本全体の
野球層が維持できるとは思えんがな。たとえば>>357で出ている台湾だが、
台湾野球のレベルはMLB人気のおかげで維持できたのかどうか。
そのへんだわな。
- 360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 11:59:44.31 ID:fWdrbwMs0
- 高校野球て元々チキンでヘタクソなのばっかじゃん
まあだからこそ番狂わせが起きやすくて面白いからみんな見るんだけどな
- 361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:02:48.44 ID:r2U4lLNOi
- 野球も緩やかにサッカーと同じ道を進むのさ
- 362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:04:15.11 ID:9GVKRvoj0
- 高校野球に関してはむしろ意外なところが勝ち進んだりして面白くなりそうだな
- 363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:07:27.66 ID:uGKmX97o0
- >>360
プロにくらべれば高校野球のレベルが低いのは当たり前だろ。
メジャーに比べるとマイナーの野球のレベルが低いのと同じことだ。
そんな各階層のレベル比較の話をしているんじゃないんだがな。
- 364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:11:19.54 ID:dCPT3vjU0
- >>360
なんでそんなトンチンカンなことを?
- 365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:15:09.68 ID:1Qs8+3sT0
- 最初からMLB目指すなら一部はレベル上がるだろ
- 366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:17:58.48 ID:pVGEzVK40
- 台湾球界の有望株を獲ったのは日本ですけどね
- 367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:23:37.90 ID:L2xFJQPN0
- MLBとしては一部選手のレベルさえ上がれば他はどうでもいいだろう
- 368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:23:41.06 ID:uGKmX97o0
- >>365,366
そうやって有望選手が海外に流出することで
台湾の野球人気とレベルは上がったのか。
たとえば、台湾は国際試合で以前より強くなったのか。
- 369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:23:44.83 ID:zwCJvTj00
- 若手主体で出ればええやん
ゼニゲバどもは出る必要ない
- 370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:25:00.33 ID:9GVKRvoj0
- 野球層全体の問題はNPBがやることだしね
- 371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:28:43.56 ID:L2xFJQPN0
- 台湾はレベル上がってたよ
ただ八百長問題で落ちちゃってこれからどうなるかわからんけどそれはまた別問題だね
- 372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:32:04.16 ID:uGKmX97o0
- >>371
国際試合では最近は昔ほど結果がかんばしくなかったように思ったけど
レベル自体はあがっていたのか。
- 373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:36:23.94 ID:uilbn57X0
- 最近は八百長問題で一気に落ち込んだから
2009WBCで中国に負けたのも八百長の疑いがでてるぐらいだ
- 374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:42:29.82 ID:bO1x7IFn0
- 王建民がメジャーで活躍してさあこれからというときに八百長問題だったから挙げる例としてはイマイチなあ
- 375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:44:16.19 ID:9GVKRvoj0
- チェンもメジャーに行くだろうしレベルは上がってるでしょ
- 376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:44:46.49 ID:D63fRSB50
- >>856
プロ野球ファン、セパ12球団のファンは、四国や北陸の独立リーグをどんな目で見てる?
そりゃいろんな人はいるだろうけど、おおむねどんな風に思ってる?
いずれNPBが、そんな目で見られるようになるのさ。
プロ野球といえばMLBの傘下リーグ・球団のことで、NPBはただの独立リーグ。
日本でもプロ野球=MLBが人気。高校球児の目標は最初からメジャーリーガー。
読売ジャイアンツとか阪神タイガースは、新潟アルビレックスBCとか大阪ホークスドリームズのような存在になる。
- 377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:47:25.97 ID:D63fRSB50
- >>856 訂正→ >>356
- 378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 13:05:39.01 ID:tXhH2MPV0
- 人気が上がってたからこそ八百長問題が起きたときその対策にあれだけ税金つぎ込んでくれたんじゃないのか
- 379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 13:19:22.51 ID:tXhH2MPV0
- ありゃもういなくなっちゃったか
上がってないという結論が欲しかったんだろうけど残念だったね
- 380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 13:44:22.26 ID:9GVKRvoj0
- 巨人はせっかく預かってるんだし頑張ってくれ
今でも向こうじゃ叩かれ始めてるみたいだし
- 381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 14:14:11.76 ID:/B/7hMdg0
- 中日に行くべきだった
- 382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 16:15:22.48 ID:uGKmX97o0
- >>379
MLBが選手を取っていっても野球人気が上がるなら
>>376みたいになっても何の問題もないという結論に
なるだけだが。
- 383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 16:17:20.97 ID:S2yV8V7e0
- どうかな?
- 384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 16:41:33.89 ID:Kfr57JjS0
- 人気やレベル云々はNPB次第だな
協定破棄したってNPBが魅力的になればそう出て行かん
問題はそのNPBなんだがな
制裁措置だけじゃ効果ない
もっと根本的に変えないと
- 385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 17:24:28.71 ID:D63fRSB50
- まず日本のプロ野球に入って、MLBに行くのはそれから。
言うことを聞かないと学校や後輩に迷惑がかかるよ。
もしメジャーでだめになっても日本に戻って来れなくなるよ。
懐柔、脅し、恫喝。NPBがやっていることはヤクザです。
しかし、もう何の効果も無くなりつつある。
野球に関しては、日本はアメリカの植民地になるでしょう。orz
- 386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 01:56:12.39 ID:cIMdOLE80
- 来年の3月に韓国と震災関連の試合したら面白いな。
- 387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 07:06:53.45 ID:dXv71MrkP
- >>385
> 言うことを聞かないと学校や後輩に迷惑がかかるよ。
将来プロに逝くような香具師等はそんな事は一切気にしない
桑田の中学時代のエピソードを調べてみな
- 388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 20:17:20.05 ID:aCtFQ8+y0
- 桑田は読売じゃんかwww
- 389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 19:06:14.95 ID:/3+xCa6w0
- WBCなんて、無かったことにされそうだな。
- 390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 03:34:52.85 ID:hHzwtjDtO
- WBCよりIBAFのW杯が価値があるんだよ。ただしプロから派遣するなら北京で誰一人も出さなかったオリックスとWBCボイコットした中日の選手でいいよ。出るなら、荒木や岩瀬、1軍のスター選手とかじゃなく2軍や育成で十分。もちろん、1990年以降生まれだけでな。
- 391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 06:52:32.19 ID:3EyrdxKP0
-
ワールド・ベースボール・クラシック
http://2nd.geocities.jp/jmpx759/02/4/47_1.html
これも、痛烈な日付の語呂合わせが、・・・
(仮説を含む)
( http://park.geocities.jp/jpcdebate/0203/p033.html )
- 392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 07:02:05.12 ID:gDvbzWOu0
- 条件が悪かったら、断るのは普通
強制の赤紙が来て、「お前最前線な」と言われ
負傷したら「傷痍軍人様万歳」みたいな気持ち悪さ
断れば「この非国民めが」って流れ
この大会で怪我をしても各球団が面倒を見ないといけない
大会だけが先にあって、細かいことの整備が不十分
関係なく儲かるのは、電痛とかマスコミ関係だけ
- 393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 07:05:41.81 ID:yRrj3vB50
- WBCに関してはテレビ局も赤字だよ
- 394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 07:09:12.50 ID:gDvbzWOu0
- >>393
前回はそうだったね
それでも電痛は損をしないだろうし
雑誌関連は話題ができてやってほしいだろうね
- 395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 07:10:45.78 ID:fUXrDlZR0
- マスコミは儲からないよ。
むしろ、テレビ局からしたら大赤字だった。
WBCはやる気満々なのに、w杯は無視状態なのがおかしい。
- 396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 17:13:15.42 ID:dKZEtACn0
- WBCより少なかったらしいけどWCも赤字って記事あったぞw
- 397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 17:15:01.99 ID:yRrj3vB50
- あれも放映権料凄まじいからテレビ局で協同で買ってるんだっけ
それでも赤字なんだな
- 398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 17:26:53.76 ID:r6U2fcAG0
- 大会直前までネガキャンして勝ち出したらマンセーだもんw
NHKがBSで同時放送するからわざわざ民放見る奴いねーし
- 399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 19:56:53.08 ID:Kts2BSRu0
- テレビ局は「WBCは赤字だ。困った」と言っていても、
読売と電通は儲けてるわけだからな。
- 400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 20:25:38.21 ID:UqWHFqXe0
- 野球界なんてプロレス団体と同じだよな。
- 401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 22:08:58.85 ID:qpdXqh8G0
- MLBは、ディフェンディング・チャンピオンに対するリスペクトがない
- 402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 22:28:07.46 ID:luqAXh1A0
- カネ持ってきたらリスペクトしてやる。プッwww
- 403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 21:58:02.64 ID:j89VlWE80
- 「来年のことを今相談しても仕方がない」
- 404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 11:32:07.56 ID:t/1NXMX10
- NPBは今、様々な対策を検討しているところだ
と、思うでしょ?
何も考えちゃいねーよ
- 405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 02:36:05.25 ID:zWLWNfS40
- うん
- 406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:37:24.46 ID:VbZuKs4P0
- 不参加の公算が大きくなったようだな。
どっちにしてもいいことないね。
いよいよ本当に終わりが近づいてきた。
- 407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:39:24.74 ID:rvbBs5fl0
- 2013年に開催予定の第3回WBCの参加条件の改善を日本が求めている問題に関連して、大会運営会社(WBCI)が本大会の第1ラウンドを台湾で開催する準備を進めていることが22日、分かった。
日本が9月30日の期限までに参加表明をしなければ、台湾開催を公表すると見られる。
過去2回の大会において、アジア地域での第1ラウンドは東京ドームで東京ラウンドとして開催されてきた。第3回大会では初めて予選が導入され来年開催される。
予選を勝ち抜いた国と予選免除の日本を含めたアジア地域の4カ国が東京ドームで戦うことは、いわば既定路線だった。
しかし、日本側が日本代表のスポンサー権と商品化権の譲渡を求める交渉を開始し、強硬姿勢を崩さないことから、米側は日本抜きの大会開催を想定して代替開催地の選定に着手。
すでに台湾に開催の打診を行うとともに、日本側には台湾開催の可能性を通告して決断を迫っている。
この日、都内では、日本野球機構と選手会が今後の交渉について協議したが、選手会側は米側の提案する妥協案はのまず、あくまで従来通りの要求を貫く方針を示した。
球団サイドの中には9月30日で交渉が打ち切りとなることを危ぐする声もあり、今後の対応が注目される。
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/09/23/0004491996.shtml
- 408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:00:27.19 ID:afsV7gzR0
- 選手会は、各球団ごとに意思決定してから、中央に持ち上げる。幹部の上意下達ではない。
一部の連中は「金」に事寄せて選手批判をしてるが、そう云う次元の問題ではないのは分かるだろうに。
要するに、日本人(国)を甘く見て、MLBとその選手会の思うようにやって来たと云う事だ。過去2回は!
今更 貧乏国でもあるまいし、、プライドも含めて、当然の事だ。
強いて言うなら、最初の(当時者)が丸めこまれたツケが来ているんだろ。
3月開催にもムリがある。これで主戦級を壊された球団もある。
出るからには、日本が負けるわけにはゆかず、何処かみたいに2戦級でお茶を濁すなんて日本の国民性ではない。
スポンサーを沢山引き連れて来てくれる(しかも大半はMLB,とその選手会に入る仕組みで)NPBは 「これ以上ないカモだった」わけだ。
これでも選手が「金よこせ」と汚い云々・・の話に矮小化する奴が居るんだから情けない。
野球ファンである前に、もう少し高所大所から物を見る目を持てないものか。
いつもながら、こんな奴らにでも「ファンの皆さま」と云わなければならない
一流アスリートにはホントに同情したくなる。一部日本人の民度の低さには耐えられない!
選び抜かれたトップアスリートに対するリスペクトの念など微塵も無い。
ただ、自分が贔屓にするチームを「勝たせる為の奴隷」ぐらいにしか思ってない風潮・・
悔しかったら、何億も何千万も稼いでみればいい。報酬は、合意と云う名で球団側が決めている。
余程の事が無い限り、選手が金高を言う事はない。
- 409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:15:01.90 ID:w0omyDqU0
- >>401
>401 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2011/09/14(水) 22:08:58.85 ID:qpdXqh8G0
>MLBは、ディフェンディング・チャンピオンに対するリスペクトがない
このつまらんプライドが足かせになってるわけね
- 410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 22:44:41.61 ID:bA8flO9e0
- このスレ的には、落合中日のみ参加→チョンにボロ負け→みくびるな!でFA?
- 411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:33:05.37 ID:b0tT91/F0
- 絶対参加すべき。
当然、星野ジャパンで。
- 412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 06:19:48.29 ID:rAMprgQ40
- >>404
いや 考えてるよ
参加する口実をw
- 413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 06:30:41.13 ID:R8IJCnZjO
- 結局「子供たちの夢を潰さないように〜」だとか「東北に勇気を〜」とか理由つけて参加するよw
- 414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 13:14:14.52 ID:y2PaZp6H0
- >要するに、日本人(国)を甘く見て、MLBとその選手会の思うようにやって来たと云う事だ。過去2回は!
>スポンサーを沢山引き連れて来てくれる(しかも大半はMLB,とその選手会に入る仕組みで)NPBは
>「これ以上ないカモだった」わけだ。
そのとおり。
こんなもので世界一だとか、二連覇だとか、おめでたいにも程がある。
どれだけバカにされれば気がつくのかと思っていたが、
「なでしこが国民栄誉賞なら、WBC二連覇もだ」とか言い出す始末。愚かなり。
WBCで喜ぶなんて国辱だということがわからないなんて、本当にどうかしている。
- 415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 13:45:55.26 ID:iZ/cliyX0
- 落合はそういうことがわかっていたんだな。
でもひねくれてるからあんな言い方して誤解されて...
辞めるのは痛いね。高木なら喜んで出しそうだ。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:20:21.05 ID:ap1ctXK10
- 星野ジャパンはあかんやろ。
- 417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:16:01.99 ID:CcsOOQaq0
- 祝!不参加
- 418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:29:58.57 ID:8Bv3DO9e0
- 【野球】WBC主催者 日本が要求した参加回答期限の延期拒否!分配金権利剥奪も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316985287/
- 419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:48:09.81 ID:8Bv3DO9e0
- 【野球の未来】 日本のWBC出場が本当に無くなりそう 回答期限は9/30 どうする日本?!どうなる野球?!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316986781/
- 420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 07:09:06.83 ID:wlwHZc3b0
- 自らプロ野球人気を捨てた野球選手か・・・
そりゃベイスも厳しいよな
- 421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 07:13:55.12 ID:wlwHZc3b0
- >>406
野球の終わりか・・・
地上波から消えたもんな・・・
- 422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 07:29:38.12 ID:zc+k4J00O
- やきうwww
- 423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 09:34:19.15 ID:9GpnVIZ9O
- サッカーで言えば日本でやる試合の南米代表が日本ばかり儲けて俺達の分配金足りないから出ないと言うような物
- 424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 10:58:22.83 ID:8Bv3DO9e0
- 【野球】WBC主催者 日本が要求した参加回答期限の延期拒否!分配金権利剥奪も★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317002033/
- 425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 11:07:22.62 ID:N28A3YIf0
- 野球ってそんなもんでしょ?
日米野球とか子供の頃やってたがそんな感じだったし
ペナント優先で日米野球とかは興味ないって感じだった
日米野球やってるのに最強だった西武の選手は一人もいないとかあったしw
メジャーもやる気ないしなオリンピックとかも
- 426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 16:26:35.13 ID:OzIAk4d3O
- 野球が一番人気あったON時代なんて完全に国内完結型だった。
国際大会で盛り上がることと国内リーグを盛り上げることは全く別のことと気付かないと。
- 427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 16:39:12.84 ID:kx9WrPu00
- もう出る必要ないだろ。
2回優勝したんだし・・。
- 428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 17:53:47.18 ID:n/GOtdbZ0
- >>425-426
既存のコアファンにとっては国内完結上等だと思う
ただ、プロ野球団が欲しいのはコアファンにならないライト層
そういう層がWBCやサッカーや五輪の日本代表ビジネスに慣れてしまって
国内リーグを見てくれない
ここが問題
あとWBC参加不参加に関して、
NPB機構本体としては資金不足を考慮すると
出ないで一銭にもならないよりは
出る方がとりあえず分配金がもらえて助かる
- 429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 18:44:55.10 ID:0B/V0FpC0
- 選手会のトップが在日だから
銭を言い訳にして日本を出したくないだけだろw
- 430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 18:50:00.54 ID:BVkiiPBw0
- NPBと選手会にメール送ろうぜ
ぜったい出るなよ、出たら二度とプロ野球は見ないぞって。
日本野球機構(NPB)ご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
日本プロ野球選手会 ご意見ご要望
http://jpbpa.net/contact/
今こそ、NPBと野球ファンの気概を強欲メジャーに見せつけてやれって。
- 431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:04:09.34 ID:wlwHZc3b0
- なでしこJAPANより高い給料貰ってるのになんでこんなにわがままなん?
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:22:15.18 ID:XuWOzKZm0
- 選手会のトップが韓国人ですが
WBC不参加なのは別にわがままじゃないでしょ。
選手会長が金にうるさいというのもあるが参加したくないのでゴネてるだけです。
WBCなんてどっちでもいい
- 433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:27:14.38 ID:h7jJ1YdP0
- >>429
その割に、北京五輪や2006年WBCに出場した辛いさんw
- 434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:29:27.53 ID:duvprdwS0
- 日本のお金を持っていかれるだけのWBCに参加する必要なし。そのお金で日本の選手を
メジャーに持っていかれるだけ。
それよりも日本が声かけて、新しい野球のワールドカップ作ったほうがいいんじゃないの?
- 435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:32:06.74 ID:jcn3d9c30
- これでいいんじゃないの?
- 436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:32:23.79 ID:Ub49trgq0
- 傲慢なメジャーリーグ機構にわからせてやらないといけないだろ。こんな日本の金で成り立ってる
WBCなんて日本は参加する必要なし。ボイコットしろよ。
そして日本が中心になって新たな野球の世界大会を作ればよい。
- 437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:39:56.27 ID:JVXfroB20
- >それよりも日本が声かけて、新しい野球のワールドカップ作ったほうがいいんじゃないの?
>そして日本が中心になって新たな野球の世界大会を作ればよい。
言うのは勝手だが、そんな能力がNPBにある訳がない。
仮にやろうとしても、そんなもんに何処の国が参加するってんだよ、アホくさ。
ナベツネの「そんなら巨人が中心になって新リーグをつくるぞ(脅しw)」のパロディか?
- 438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:41:45.08 ID:NFpn20neO
- 中日と同じボイコットすんの?って奴が出そうだな
- 439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:42:56.03 ID:wlwHZc3b0
- 村社会的なプロ野球を大切にするならそれでも良いけど
それで縮小していくプロ野球どっちみちメジャーに人材は流れるよね
日本の野球は高校野球が頂点になってしまうな(もう実質高校野球だけしか見られてないが)
- 440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:48:58.75 ID:tvxBq7nVO
- いま考えると中日と松井は時代の最先端を走ってたんだな。
- 441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:52:50.39 ID:FKsXlK7B0
- WBC不参加なら日本企業の金がMLBに渡らないのは確かだが、
その浮いた金がNPBに入ってくるわけじゃないからなぁ
あまり面白い話じゃないのはわかるが、出場することで得られる宣伝効果は
短期的なNPBの収益に反映しなくても中長期的な野球人気には影響を及ぼすと思う
やっぱり国際大会で活躍してるのを見て興味を持つ子供って多いよ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:16:58.54 ID:XuWOzKZm0
- 子供が興味を持ったって結局選手会の在日が拒否してるんだから仕方ない事
だね。結局お金だってことか。
- 443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 23:54:59.70 ID:wlwHZc3b0
- もう村社会的野球をやるって決めたんだろ
選手年俸は大幅に下がっても文句無いということなんでしょ
- 444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 05:02:14.19 ID:1776+MWM0
- 引き籠りJAPAN
- 445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 05:09:02.78 ID:nQNMXZHi0
- まあ、しょうがないな
- 446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 05:23:34.77 ID:UQayHEc30
- そもそもWBCの意義って本気のアメリカやドミニカ代表に日本がどれだけ勝負できるか見たいってとこなのに
そのアメリカとドミニカがふざけ半分で参加してるんじゃ日本が参加する意味は無いな
たとえ日本が惨敗しても「やっぱアメリカやドミニカは凄ぇなあ」って試合は見たくても
格下の韓国とガチでやってるのに互角の泥試合なんか萎えるだけで見たくないし
- 447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 05:47:13.56 ID:G5W+r++a0
- 出ない方がいいよ
中日は4年前からわかってた
バカばっかだということさ
- 448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 05:50:26.24 ID:6hGmNedxO
- 豚骨便器オタ必死すぎw
- 449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 05:52:13.56 ID:pCV1Zkm40
- コミッショナーは外交官上がりだろ、
「こくさいれんめい」と「こくさいれんごう」の違いを教えてもらうのと、
3連覇無視で、ノンプロ、独立リーグの雑魚どものかき集めで
WBC派遣チームを作ってどこまで出来るかやってみればいいんじゃないの?
分配金無くても地位と名誉をかけて集う奴らはいるよ。
それが、日本プロ野球界にとどまらず、野球界全体の底力を見せたり、
結束を見せられれば、新しい勢力として再認識される。
大空母艦隊が一枚岩で玉砕しに行くから失敗する。
しかしながら途絶えないパイプは必要。
面子がつぶされない確約が出来れば、日本球界の一流選手を改めて送ればいい。
- 450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 07:38:22.56 ID:Jh5JwJoD0
- WBCなんて参加する必要ない。日本が新たな野球世界一を決める大会を作ればよい。
それに日本のプロ野球があれば十分。
- 451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 08:02:50.12 ID:toTs68sH0
- MLBは、まともな選手出さないし、ろくに練習せずに試合でぶっつけ本番
収益金は、ほとんど持っていきます、なんてのは虫が良すぎる
- 452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 08:52:19.78 ID:l6XZAywL0
- 今回は無理して出る必要はないな
負けたら叩かれるし、次こそはやばいだろw
女子サッカーみたいに客がいない訳じゃないしな
優勝してもプロ野球が全国ゴールデンとかないし
確かに子供とかTVで野球の試合がないんだよな
その辺は確かにだな、プロレスみたいになっていくのかな
TVでやってないと子供も興味を持ちようがない
そこだけだな、みんなも子供の時にTVでやってるので興味持ったのがほとんどだろ
それがないのは大きい
- 453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 09:07:20.28 ID:YDw0bPSH0
- もう日本シリーズでさえ日本中が注目することがなくなってしまった
出場してるチームの地域だけが盛り上がってるだけ あとは無視
野球でも、WBCや五輪だと日本中が一応盛り上がる
今の時代の大多数はもう世界的な試合しか興味ないと思う
これをやめたら野球の衰退は加速するのは間違いないなあ
- 454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 09:16:43.05 ID:l6XZAywL0
- 30代以上は野球ファンはいるんだよな
その人たちがいるまではいい
でも今の若い連中はスポーツ観戦とかしないらしいしな
- 455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 09:19:51.02 ID:l6XZAywL0
- アラサーやアラフォーや高齢層が金も持ってるしいい客何だよな
若い奴ってTVもみないらしいしな何してるんだろ
携帯とかゲームか?
そっちが金になるなw
- 456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 13:51:27.13 ID:nOFshogZ0
- >>451
何を勘違いしてるのか知らんが、収益金というのは本来は主催者がほとんどもっていくものだが。
その収益金に日本代表スポンサー等も入っているから、その割合に応じて分配しているだけで。
- 457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 15:26:04.67 ID:J2rYlpTB0
- 優勝してもアメリカが手加減していたおかげと言われるからでない方がいい
- 458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 16:45:50.10 ID:Dbn0DLOC0
- >そもそもWBCの意義って本気のアメリカやドミニカ代表に日本がどれだけ勝負できるか見たいってとこなのに
バカ発見。
- 459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 16:47:49.62 ID:f8Angyvs0
- これでチョン国かキューバの優勝確定
- 460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 16:59:43.71 ID:pOw05haY0
- >>456
日本代表のスポンサーがなくても、NPBはMLBに次いで
WBCに選手を参加させてるのだから、相応の分配金はもらって
当然だと思うが。
- 461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 17:05:16.93 ID:N5+g6gxf0
- 単純に選手参加数で言うなら韓国プロ野球のが輩出数多いじゃん
- 462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 17:31:38.85 ID:Dbn0DLOC0
- 正直いえば、イチローの記録なんてこれっぽちも興味ないけど、
WBC関連がどうなるのかについては関心がある。
その次は横浜の身売りかな。去年はそろそろ住環境グループとの話が出てたと思うが、
今年は情報統制がきびしいね。
- 463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 17:32:14.92 ID:ewqKX6ACO
- >>454
高校生だが結構周りにいる
阪神ファンばっかだが
- 464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 17:43:39.96 ID:JY13eOl90
- 勝ち逃げしちゃっていいと思う
- 465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 18:12:49.04 ID:Dbn0DLOC0
- 「勝ち逃げ」というやつが多いな。
前2大会を「勝ち」だなんていうのはあまりにも愚かだ。
そんなことにも気づかないとは。
- 466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 18:29:17.08 ID:HZQoDtZv0
- >>465
そりゃ朝鮮人のお前からしたら勝ちを認めたくはないわな
- 467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 18:29:40.13 ID:n/JLPlxX0
- >>464
勝ち逃げって・・・
韓国はガチで五輪勝ち逃げだけど、WBCでの日本は違うでしょ。
最後のWBCで優勝ならともかく。
- 468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 18:35:56.76 ID:Dbn0DLOC0
- 朝鮮人に勝ったから「勝ち」かよ。
MLBの手のひらの上で遊ばれているだけの現実には目をつむりたい訳だ。
やれやれ、情けなや、情けなや。
- 469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 18:39:17.72 ID:4ge5yTe4O
- 結局、日本と韓国だけが必死になってただけだしね
- 470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 18:46:11.35 ID:HZQoDtZv0
- >>468
誰も朝鮮人に勝ったから勝ちとか書いてないんだけどな
なにを勝手な解釈してんだか
人の意見に否定だけして理由も書けないほうが情けないだろ
まぁよくいるけどさ
なぜか偉そうに上から目線で書いてるつもりでも傍から見てると中身ゼロの奴って
- 471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 19:43:11.59 ID:B6Rv6xr80
- WBCっていうのは名ばかりに、
アメリカで日韓野球やってたようなもんだしね
- 472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:25:11.96 ID:J2rYlpTB0
- 今回も同じ国と何度も当たる可能性があるルールなの?
- 473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:29:25.73 ID:N5+g6gxf0
- 1位決定戦は廃止だから五回当たることはない
それ以外の形式や組み合わせとかはまだ決まってないからなんともいえん
- 474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:39:06.26 ID:99Rokp7N0
- MLBにしてみりゃ品評会開いてやってるくらいのつもりなんだろ
- 475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:48:44.21 ID:3wmRnIn30
- とにかくメジャー選手が本気でやってない、メジャーリーグ機構が主催のWBCなんて
出る必要なし。
日本が声かけて、別の世界大会作ればよい。
- 476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:52:13.26 ID:ptgS3gZO0
- 世界大会をやるのなら、独立した組織が主催するのが当然。メジャーリーグ機構が
主催するなんてあり得ない。そんなWBCに日本はもう出る必要なし。2大会とも優
勝してるんだし、もう日本の野球が世界一なのは証明したし。
日本が中心になって、新たな世界大会を作る提案をすればいいんだよ。
- 477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:55:21.58 ID:pkocGqJyO
- NPBなんて日本人以外は、興味ないのにな
- 478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:56:08.89 ID:pkocGqJyO
- 植民地野球か
- 479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:04:47.88 ID:Dbn0DLOC0
- >>470
ほ、じゃあお前、自分で>>466に何と書いたか忘れたのか?
WBCの正体すら知らずに「勝ち逃げ」などと言うのは愚かな無知だし、
知ってて知らぬふりを決め込むのは奴隷根性の持ち主だ。
WBC優勝で世界一だとか浮かれたバカ丸出しの過去を直視できないから
「勝ち逃げ」と称して逃げてるだけじゃないか。
- 480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:43:16.92 ID:pkocGqJyO
- WBCに入れ込んで、NPBはメジャーの植民地になった
これが現実
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:57:33.29 ID:2xbyE1Fw0
- 日本プロ野球界のトップも朝鮮人ですがw
WBC見たい人いるの?選手会長は出たくないって言ってるのに無理矢理参加し
てくれても嬉しくないよ。
あと3日で参加するかどうか決まるのか?
- 482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:56:22.88 ID:aLvxB2q30
- 3回大会は代表選考しないで自由参加にすりゃいいよ
新井選手会長の言うようにMLBに不当な搾取される大会だとか
向こうが本気じゃないから参加する意義がないとか思う選手は出なければいいし
それでも俺は出たい、国の代表になりたいと思う選手だけプロアマ問わず代表候補に
名乗りを上げればいい。監督やコーチも同様に
出揃った所で候補者同士相談して代表人事を決めればいい
選手会も自主的に出たいと言う人間を止めたりは出来ないだろ
そこまで悪役になる覚悟があるとは思えないもんw
- 483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:58:02.87 ID:8Qe3086a0
- 社会人主体でチームを組んだらいいと思う。
- 484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 04:48:21.73 ID:GZHAK1Um0
- >>476
NPBにそんな大会開ける金なんかねーよ ここ数年赤字続き 持ち直す見込みもねーよ
だからオールスターも3試合やったしこのゼニゲバ騒ぎしてんだろうが
大体金持ちMLB様が腰をあげてくれなきゃ元々WBCはないし日本側の儲けなんかも生まれないんだよ
身の程を知った方がいいね
NPBは譲歩案がなんか知らんけど飲むだろうよ 他に儲ける方法がわからないし
これまで金儲けに知恵を絞ってこなかったつけだよ
- 485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 07:34:41.89 ID:5ekU8jP60
- >>484
誰もNPBに世界大会やれなんて言ってない。
- 486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 09:13:25.05 ID:c4ZPTcUn0
- アメリカは本気出してないだけだぞ!
とか言っても、日本が2連覇した事実は打ち消せないぞ
- 487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 12:11:14.45 ID:lHMXCJki0
- >>430
俺メールだした。
みんなもメールだそうぜ。
こんなアホな話ないから、出したら世界の笑いものになる。
ファンはみんな選手会の意見を支持するから、絶対貫いてくれって。
- 488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 12:14:39.64 ID:a+v2N9+gO
- まぁ残念ちゃ残念(´・ω・`)
- 489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 12:18:46.58 ID:NJy92hGSO
- WBC優勝が本当の意味で世界一の価値がある大会に成長したら戻ればいい
現時点でのWBCにそんな価値は全くない
勝ち逃げで全然いいわ
- 490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 12:21:28.30 ID:ZsYlU3JR0
- 中日は出ないから安心
11球団でどうぞ頑張れ
- 491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 13:22:51.36 ID:8B2td0MG0
- >>489
WBCは価値無しというくせに勝ち逃げとかおかしいだろw
WBC以外では勝てないんだから、WBC出ろよ。
- 492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 13:36:43.72 ID:YL7J0S2G0
- プロ野球選手は子供たちに夢を見せるのが仕事だろ
金がどうこう言う奴は参加しなくていい
プロアマ問わず金を二の次に考えられる奴が代表として出てほしい
- 493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 13:37:16.91 ID:rW+MoWVY0
- とにかく優勝したのは事実なんだから
もう出なくていい。
- 494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:25:00.43 ID:mMOaKiyC0
- とりあえず出場にして
後はその報酬で満足できなゼニゲバを代表に入れなきゃいいだろ
若手主体でなんら問題ないよ
斎藤くんも堂々とWBCに出られるし、スポンサー的にも満足だろ?www
- 495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:27:29.06 ID:5JnSCDDK0
- >>490
高木は出すだろ
- 496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:38:00.16 ID:7deSQwB00
- みんな素直になれよ
WBC、燃えたろ、盛り上がったろ、楽しかったじゃん
また、やろーぜ
勿論、よく条件協議して、少しづつでもプレッシャーかけてさ
将来、本当の野球W杯に繋げていけるようしながらね
- 497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:53:25.33 ID:JBDOX63V0
- 日本は参加すべきだ
WBCに参加したことで世界の水準がわかったし
図らずも日本選手の実力もわかった
いかにボールの質が野球に影響を与えるかもわかった
このまま参加せず、国内だけの野球になっちゃうと
それこそまた上げ底野球が復活するぞ
今さらそんなん見せられても、しらけるだけだ 人気が落ちるだけだ
- 498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 15:45:08.59 ID:kfaULj7d0
- ※ マスコミがスルーする、野球のワールドカップが始まるよ。
第39回IBAFワールドカップ(2011 Baseball World Cup)―パナマ大会(10月1日〜)。
<グループ1>パナマ、カナダ、台湾、ギリシャ、日本、 オランダ 、プエルトリコ、アメリカ合衆国
<グループ2> オーストラリア、キューバ、ドミニカ共和国、ドイツ、イタリア、ニカラグア、韓国、ベネズエラ
- 499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 16:12:13.77 ID:RtfaBFip0
- 今度こそ負けるだろ、それに言いたくないが
イチローが得しただけじゃない?
何か他の選手はイチローの付けたしみたいだったし
- 500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 16:55:20.07 ID:kEfKMT9U0
- 各国の代表が130試合フルで戦って初めてどこが強いのかわかる
- 501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 18:26:46.80 ID:5g5ewKLa0
- 五輪からも締め出されWBCも辞退
統一球復活ですね!
あとボールを先にコールするのも慣れないので戻してくれ
- 502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 21:30:31.71 ID:BE+CtJNe0
- 他のスポーツ見渡しても国際大会でまで金金言ってるのは野球だけ
情けないとは思わないのかな
まー出たくない奴が出ないのは勝手だが
出たい奴の邪魔するのが更に情けない
- 503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 21:35:57.30 ID:JoGGx4A/0
- 五輪でアメリカが同じような問題で揉めてる
つーかこんなもんいちいち交渉過程出さんでいいわ
普通は水面下でやるわ
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:46:49.44 ID:AdINUknG0
- 交渉継続って出る気あんのか?
どうせ相手にされないだろうにw
子供たちに夢を見せるってこんだけ金の話しといて夢もないだろ。
- 505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 21:57:07.00 ID:BE+CtJNe0
- まーこんだけ大会の意義やMLB批判をやっちゃった以上出られんでしょ
自分らで過去の優勝も無価値だったと宣言しちゃったんだから
当時代表だった選手は良い気持ちしないだろうなw
- 506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 23:14:47.51 ID:/Ta+3++10
- ビバ・ホームラン
素人うけするあさっぺらさが
地上波野球中継の復活の鍵
まちがいない
- 507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 07:15:00.76 ID:Zv7cSIP/0
- メジャーリーグが肥え太るWBCなんて参加する必要なし
- 508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 08:03:17.61 ID:HLE8MvNp0
- 審判、球場、マウンド、ボール……何もかもメジャールールという不利の中やらされて
金までもっていかれるというね
しかもそれなのにMLB主要国より日本、韓国、キューバのほうが強いっていうね
辞退でいいよ
- 509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 09:26:18.62 ID:tlRjBNcJ0
- 連覇してるし、スポンサー企業も多い
これだけの条件揃ってて譲歩したら、永久にMLBの下部組織みたいになっちゃうよ
北朝鮮方式でいくべき
- 510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:31:24.75 ID:z54aCpNc0
- >>502
金(メダルよりマネー)しか要らんと言ってた人が監督やれる業界ですから
普通の業界じゃありえない
- 511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:36:28.73 ID:IBwmIO7k0
- 回大会で「国際活動の資金にするように」と約束して渡された資金をNPBは
アマチュアの試合だかなんだかで懐に入れて使ってしまいました。
もうMLBは NPBを信用してません。
MLBは、
IBAF支援
中国と提携
インド掘り出し
欧州アカデミー建設
オーストラリアのプロリーグ支出
イスラエル支出
2014年オランダで開幕戦
各国へMLB選手を派遣指導
各国でオープン戦
世界中にスカウトの視察
世界中にベースボール道具の寄付
などベースボールの国際普及活動をかなりやってます。金儲けした分、金を他国に
使ってるのでOK。が、NPBは優勝2回して2回金もらったのに全く何もしてません。
やってるのはアマチュア・一般企業・青年海外協力隊だけ。
NPBの国際的無能っぷり糞っぷりが根本的な原因です。NPBは裕福なベースボール
先進国なので他国に与える立場でなければいけないのに、未だにアメリカに乞食してます。
この頼りなさ無能っぷりがMLBから拒否される原因です。
- 512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:23:11.22 ID:Wy/Atn4Q0
- ベストメンバーで出る必要ないんだ
若い選手の芽を摘むな
新井は解任しろ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 17:18:01.35 ID:zpc3jIEVI
- 新井が選手会長やってるからだめなんだよ。
解任!責任とって引退してくれ
- 514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 17:38:52.99 ID:WG8FiLjF0
- 粗いさんは反日工作員だろ。
なんでこんな奴を選手会長にしたんだ。
http://lh6.ggpht.com/_LPbuiQP5XRc/TRiXE3VSqQI/AAAAAAAAAGM/wViV_8GeqJg/c1.jpg
- 515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 18:30:18.87 ID:4OlN0lnc0
- >>498
この大会はものの見事にどの社も取り上げないよね
(週ベなどはさすがに取り上げているはずだけど)
マスゴミにとって取り上げたくない事情でもあるのかな
- 516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 18:40:02.23 ID:sCJc3/Bh0
- プロアマ混合で出たときは取り上げられてたけどね
ほとんど社会人だとちょっとね
- 517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 18:52:05.54 ID:IBwmIO7k0
- 前回大会で「野球普及の目的の為に使うこと」と定められた利益をNPBは
プロアマの記念試合の開催資金として懐に入れて使ってしまいました。
もうMLBは NPBを信用してません。
MLBは、
IBAF支援
中国と提携・支援
インド掘り出し
欧州にアカデミー建設
オーストラリアにアカデミー建設
オーストラリアのプロリーグへ支出
イスラエルへ支出
オランダに大規模なスタジアム新設
2014年オランダで開幕戦
ジャマイカにベースボール場建設
ブラジルにベースボール学校を建設
各国へMLB選手を派遣指導
各国でオープン戦
世界中にスカウトの視察
世界中にベースボール道具の寄付
(※2010年のMLB収入利益は過去最高※)
などベースボールの国際普及活動を色々やってます。自国で利益が落ちないのもそれが
関わってます。金儲けした分、金を他国に 使ってるのでOKなのです。
- 518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 18:53:49.35 ID:V+lAu4qrO
- 新井ってなんなん?
- 519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 21:14:36.49 ID:IBTh97A/0
- >>482
今までだって自由参加だ。義務じゃない。
- 520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 05:03:17.58 ID:KEdM1RQK0
- WBC交渉は強気に=米側を「帝国主義」と批判―巨人渡辺会長
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110929-00000173-jij-spo.html
- 521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:52:07.73 ID:DIPg2m0P0
- メジャー+アマチュアでええやん
NPBは排除しろ排除w
- 522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 21:50:47.49 ID:7rNHDMfZ0
- WBCに関しては久々にナベツネがまともなことを言った
- 523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 22:18:11.75 ID:J52fGTIG0
- NPBでは読売帝国主義なのにな、ナベツネ。
- 524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 23:06:39.41 ID:mpbsJvHh0
- 社会人の代表チームはこういうトーナメント戦は慣れてるから強い。
トーナメントの戦い方は、長丁場のプロ野球の公式戦とはちがったもの。
キューバ代表、韓国代表にも勝ってるし、五輪で唯一日本が優勝したときも、
社会人主体のアマチュア代表チーム。
- 525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 23:14:48.15 ID:i8z3UIJG0
- なお前回大会は10位
- 526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 23:44:14.97 ID:aOtSQ9vS0
- メジャーがしょうもない選手ばかり出す大会なんだから、日本もプロ出す必要ないよ。
- 527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 23:50:58.47 ID:XiLaP3su0
- 不参加で良いよ
アメリカはいままでの問題点、先送りして棚上げして来たしね
話し合う気もないし
本当は配分は参加国にわけないといけないし、
そもそも配分とかいらないしね
サッカーやラグビーのワールドカップみりゃわかる
- 528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 23:53:43.48 ID:lchgH67S0
- ナベツネもたまにはいいこと言うじゃん
- 529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 00:48:26.67 ID:RFPWJlUEO
- アマチュア+独立リーグ勢代表を結成したらええわ
更にハンカチ入れとけば電通・カスゴミ的には問題ないやろ
万一、これでチョンに勝ったら最高にメシウマやわ
- 530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 05:57:47.83 ID:Ba9ox94/0
- 日本は出ないで良い
アメリカが必死こいて戦ってるところを、高みの見物といこうじゃないか
- 531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 10:37:34.02 ID:Xdlzm9oL0
- >>517
これって全部有力選手を見つけて、自分の国につれてくる植民地政策だろww
野球の普及は建前。実質マイナーいかのマイナー作ってる状態。
- 532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 12:21:48.61 ID:1B1kVftB0
- 出なくていいと言ってる奴は選手会やNPBを叩けよ。
どうせ、2年前はWBCに熱狂してただろうしw
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 12:56:48.26 ID:2mnLOFIWI
- 新井は役たたず。
誰も期待してない
- 534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 13:25:16.43 ID:YXOjyLXj0
- しかし不思議なのは
WBC第1回、第2回で優勝した時は、「キターーー!」だったのに
なんで第3回は、「絶対不参加だ!」なの?
全く分かりませんよ?
- 535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 15:22:22.33 ID:Xdlzm9oL0
- ガチの真剣勝負だと思ってたら、当の主催者側は不真面目で
しかも利益のほとんどを搾取してたってわかったら誰でもキレるだろうが
- 536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:11:56.26 ID:98MkEAZX0
- 今のままのメジャーリーグ機構が主催しているWBCなんて出る必要なし。日本の金がむしり取られるだけ。
しかもメジャーリーグはまともに選手派遣してないし。日本が中心になって別の世界大会を作ればいいだけ。
- 537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:43:14.78 ID:oIz8buYr0
- 2011〜2018年までのサッカーの主な国際大会
2011年: ○[AFC カタール・アジア杯]、★[FIFA 女子ドイツ・W杯]、○[ロンドン五輪予選(男女)]、[AFC U-19女子選手権ベトナム大会(U-20女子W杯アジア地区予選)]
2012年: ◎[ロンドン五輪本大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20トルコW杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子ウズベキスタン・W杯]
2013年: ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ブラジル大会]、○[FIFA ブラジルW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権(新設)]、[FIFA U-20トルコW杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]
2014年: ★[FIFA ブラジルW杯本大会]、[AFC オーストラリア・アジア杯予選]、[AFC 女子アジア杯(女子W杯アジア地区予選)]、[仁川・アジア大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]
2015年: ○[AFC オーストラリア・アジア杯]、★[FIFA 女子W杯]、○[AFC U-22選手権(リオデジャネイロ五輪アジア地区予選) & 女子リオデジャネイロ五輪予選]、[FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]
2016年: ◎[リオデジャネイロ五輪本大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]
2017年: ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、 [FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]
2018年: ★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC アジア杯予選]、[AFC 女子アジア杯(女子W杯アジア地区予選)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯予選)]、[FIFA U-20女子W杯]
- 538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:54:05.55 ID:iCcU2NzT0
- こんなMLBの都合だけで運営されてる大会に無理して出る必要なんてない。
2大会連続優勝国に対する敬意もなく「イヤなら締め出す」なんて、完全に舐め切られてまで出場しないでよし。
ついでに、日本選手のMLB行きもこの際やめればいい。
MLBとは絶縁した方が日本野球の為には良い。
- 539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:10:23.24 ID:hfSjMKRf0
- う〜ん、鵜呑みにして良いのか分からないけど、アメリケの言い分を聞くと、向こうの方が正論のような気もする。
何というか、日本側の主張って徹頭徹尾日本のことしか考えていないように見えるんだよね。例えば、プロ野球(各球団)の運営が厳しいから分配収益で何とかしようとかさ。結局は全部「自国」だけの話。
じゃあ、仮に収益50%以上を受け取ったとして、そのうちどれだけの金額を世界、もしくはアジアの野球発展のために使うのか。まさか、全部「自国」のために使うつもりじゃねえだろうな。
というか、連覇して優勝賞金をもらっている立場で、まだ金のことを言っているというのが実に情けない。
- 540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:17:54.22 ID:1B1kVftB0
- WBCに参加しようとしないNPBや選手会は反日。
何が何でも参加しろ。
>>535
第1回から利益を搾り取られてた&マスコミは赤字だったが。
第2回前、テレ朝は韓国と最大5回対戦する可能性があるとも言ってたし。
- 541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:20:14.05 ID:XdwRFj4h0
- >>490
今考えると、中日の判断は慧眼だったなー
こんな糞みたいな大会、出る価値ないわ
- 542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:30:11.57 ID:2oZWJXsO0
- 大会そのものが日本の金で成り立ってるようなもの。
日本がそれなりの権利を要求するのは当然。
- 543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:38:16.27 ID:E6qScGNq0
- >>517
金を有効利用?wwww
メジャーの上位選手で誰が出てんだよw
投手のメジャー成績上位からリスト見てみろ
30傑で2、3人だろw
- 544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:42:01.07 ID:E6qScGNq0
- 日本も出れば良いんじゃね?
オールアマも実業団オールスターでw
- 545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:51:20.88 ID:4mPy0lCD0
- こうなると逆に、米国はわざと日本に優勝させていたという風に取れなくもないけど、でもさ、日本の参加理由=目的なんて、楽しみにしているファンのため、で十分じゃね?
お金云々で出たり出なかったりという姿勢が残念。あの時、大会に参加(特に活躍)した選手は、何物にも替えがたい財産を得たと思うけどね。だって、準決の福留のHRとか、決勝のイチのタイムリーとか、野球ファンは一生忘れないと思うよ。
- 546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:53:13.17 ID:hfSjMKRf0
- >>536
そんなの誰も参加しないでしょ。島国だし。
日本でやっているアジア1次ラウンドも、日本戦以外はほとんど客が入っていない事を考えると、運営能力というか、開催国としてのノルマを果たせるとはとても思えない。
>>538
閉鎖的な考え方だな。まあ、日本人らしいと言えば日本人らしいが。
>>541
あれも閉鎖的な球団…というか監督だからな。その落合も今年で終わり。
- 547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:55:50.66 ID:1B1kVftB0
- >>541
けど、分配金貰ったからセコイ罠。
不参加でもいいが、金を受け取るのもやめろよと。
- 548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:03:37.45 ID:ptslRmfc0
- どっちでもいいけど、出場辞退して困るのは日本だよ。ただでさえ、最近はサカに押され気味なのに、これでWBCまで飛ばしたら、ますます落ち目になるぞ。押し戻すには、ここで盛り上げるしかない。
(日本は)優勝しないと採算が合わないというなら、また優勝してやろう!くらいの気概で臨めばいいじゃん。スポーツなんだからさ。
まあ、俺は最終的には日本も参加する運びになると思うけど、一番懸念されるのは、こうやって大会前にゴチャゴチャ揉めたりすると、往々にして予選ですぐ負けたりとかして、二重に恥をかく(みっともなくなる)可能性があることだね。
その予防線として、30代以下の若手だけで行かせるというのはどう? それなら、勝てば御の字だし、負けても何も言われないだろう。
- 549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:10:14.83 ID:CLGCHsgi0
- 秋に台湾あたりでアジアと中南米のチームを招いてW杯を開催すれば?
IBAFに主催させて地区予選リーグも同時開催でね
サッカーと違って参加国が少ないから同時開催でも試合数は大したことない
サッカーW杯方式で4カ国1組で予選リーグ〜上位2カ国で決勝トーナメント
時差のない日本で地上波放送すれば放映権収入が主催者に入る
日本企業も大会公式スポンサーになるだろうから日本代表だけのスポンサーにはならない
主催者収入を見込んで参加費用は主催者持ち
これならイタリアやオランダも参加できる
儲かれば収益配分は各国公平に
ただしチームスポンサー料はチームの収入に
- 550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:10:29.53 ID:JpGgjhJv0
- 儲かってるプロスポーツに国際試合はいらない。
アイスホッケーもバスケットも、長い間プロは五輪に参加しなかった。
メリットが少なく、デメリットが大きいから。
サッカーも五輪に出てるのは若手だけ。
- 551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:40:18.42 ID:0gvcrBKH0
- >>546
えらい上から目線でもの言ってくれるじゃないの。
そもそも、国際的な協調が大切だの、国際貢献云々など皆、仕掛け人の都合のいい理屈だって事に気づけってことさ。
MLBが世界の野球の普及に貢献している?笑わしちゃいけない奴らの狙いは、MLBの市場及び選手供給源を世界に広げたいだけの事。
しかも、WBCの場合、スポンサー収入の約半分を日本企業からせしめてそれを自分達の都合のいい様使っているだけ。
日本なんて奴らの目から見たら、屑みたいなもんさ。だから妥協案なし、回答期限限定と高圧的にやって来る。
アメリカ人の言う国際化とは、アメリカに都合のいいシステムづくり。
MLBも全く一緒、奴らは露骨に利益を目指す企業体。公益的な団体では全くないのだ。
だから俺は、日本側が不平等であると考える点はハッキリ伝え、それに対する誠意ある回答が無い場合は交渉は決裂でいいと言っている。
国際、国際とお題目を唱える前に、国際社会の現実の姿が如何に利己的で力至上主義であるか、その最たるものがアメリカ式の商業主義だという点を抑えて議論をすべきだと俺は言っている。
これが島国根性丸出しの「日本人らしい意見」と言うならその理由を答えてもらおうじゃないか。
- 552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:54:06.06 ID:d4aGaJl70
- >MLBが世界の野球の普及に貢献している?笑わしちゃいけない奴らの狙いは、MLBの市場及び選手供給源を世界に広げたいだけの事。
横レスだが、MLBが自分の市場を広げるために野球を普及しているのは、おかしなことではない。
笑わしちゃいけないって、バカじゃね?
IBAFは野球ワールドカップとWBCの一本化に動き出しているという。
日本が独自路線を行くのは一向に構わないが、日本不在のうちにMLBを頂点とした枠組みが出来上がる。
「日本が主導して独自に世界大会を」という者がいるけど、どこの国も日本球界なんか相手にしなくなるだけだ。
もちろん、それでも構わないという選択肢を選んでもいいが、
そのうち国内の独立リーグや高校・大学の野球部だってNPBなんか相手にしなくなるぜ。
- 553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:56:53.76 ID:JpGgjhJv0
- 村田や松坂みたいなチームの主力をWBCに出して怪我でもされると、そのチームがボロボロになってしまう。
何億円分の損失になったかわからない。本人にとってのマイナスももちろんのこと。
それがわかってるから、アメリカも主力選手はほとんどが出たがらないし、また各球団も選手を出したがらない。
- 554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:16:04.01 ID:0gvcrBKH0
- >>552
この腐れタコ。
MLBの独自の戦略に基づいた普及活動を俺がいつ否定した?
問題はその事実をいかにも公益的活動かの様にいいつくろい、WBCのスポンサー収入の大半を掠め取ったことを正当化しているMLBの姿勢を批判している。
そんな文脈も読み込まず、人をバカ呼ばわりする低能野郎め!
- 555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:18:48.91 ID:U1u3c1T1O
- 結局お金の面が見えちゃうスポーツはダメになると思う
怪我するからW杯やオリンピックに参加しないなんて他の競技じゃ見たことないしな
- 556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:23:04.07 ID:zFOsMxOY0
- WBCでしかもう盛り上がる場所無いのに大丈夫なのかね
野球は閉鎖的過ぎて100年後は存在してないだろうな
- 557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:23:13.26 ID:5mhZ20CS0
- IOCとアメリカも収益分配で揉めてるけどこんな事細かに交渉の詳細出さないからな
- 558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:29:15.05 ID:sPzwvSva0
- 相撲もある意味で国際化したが、昔のほうがずっとおもしろかったし人気もあった。
- 559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:46:01.05 ID:sPzwvSva0
- 利益分配が問題の本質じゃないだろう。
WBCに参加するということは、それなりに、本業の公式戦のほうを犠牲にする危険を犯すこと。
それだけのメリットがなければ参加する意味はない。
過去2回WBCで優勝したが、そのことで日本のプロ野球の人気に特に寄与したとは思えない。
プロ野球は国民スポーツとしての地位を確立しており、人気的にはすでに飽和点に達している。
あえて番外の国際試合に出て国民の注目を集める必要性もない。
その上各球団、いまはどこも不況の影響もあり、選手年俸も高騰して、経営は昔ほど楽でない。
そういうなかで敢えて本業にマイナスになるWBCに参加する意味があるのか問われているということだ。
選手会、球団含めて関係者全体が、同じ問題意識を共有していると思う。
- 560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 03:49:47.55 ID:w6INk3fs0
- どちらの言い分が正しいかは、ここまできたらあまり関係ない
日本の弱腰外交はもう見たくないだけ
- 561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:11:34.91 ID:lWyq0DBY0
- >>551
> >>546
> えらい上から目線でもの言ってくれるじゃないの。
> そもそも、国際的な協調が大切だの、国際貢献云々など皆、仕掛け人の都合のいい理屈だって事に気づけってことさ。
> MLBが世界の野球の普及に貢献している?笑わしちゃいけない奴らの狙いは、MLBの市場及び選手供給源を世界に広げたいだけの事。
> しかも、WBCの場合、スポンサー収入の約半分を日本企業からせしめてそれを自分達の都合のいい様使っているだけ。
> 日本なんて奴らの目から見たら、屑みたいなもんさ。だから妥協案なし、回答期限限定と高圧的にやって来る。
> アメリカ人の言う国際化とは、アメリカに都合のいいシステムづくり。
> MLBも全く一緒、奴らは露骨に利益を目指す企業体。公益的な団体では全くないのだ。
> だから俺は、日本側が不平等であると考える点はハッキリ伝え、それに対する誠意ある回答が無い場合は交渉は決裂でいいと言っている。
> 国際、国際とお題目を唱える前に、国際社会の現実の姿が如何に利己的で力至上主義であるか、その最たるものがアメリカ式の商業主義だという点を抑えて議論をすべきだと俺は言っている。
> これが島国根性丸出しの「日本人らしい意見」と言うならその理由を答えてもらおうじゃないか。
その通りだね。
しかもその目的さえ、大リーグの個々の球団、個々の選手には共有されていない。
球団と選手たちはほとんどこの催しに関心がない、選手を出したくない、選手は出たくないという状況。
- 562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 17:27:16.35 ID:tcEUrq3S0
- 島田委員長 WBC参加「いい方向に向いていける」
プロ野球の国際関係委員会・島田利正委員長(日本ハム球団代表)は1日、
13年の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の参加問題が交渉継続となったことで、
日本の参加へ明るい見通しを語った。
主催者の大リーグ機構(MLB)に交渉の継続を要望した島田委員長は「向こうも理解してくれたと思う。
ファンあっての野球界。いい方向に向いていけると信じている」とした。
回答期限だったこの日(米国時間30日)を前に、主催者側は日本の参加表明を10月以降も
受け付ける意向を示していた。今後は7日のオーナー会議で参加へ向けて協議。
島田亨オーナー会議議長(楽天オーナー)らが10日に渡米してMLBに会議の内容を報告する。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/02/kiji/K20111002001737130.html
- 563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 17:52:37.19 ID:d4aGaJl70
- >>554バカが怒ってるw
世界的にも日本国内においても野球の発展はMLBに任せて、自分の利益しか考えないNPBはさっさと滅びなさい。
NPB球団側=何とかして出場したい。
NPB選手会=要求した条件が通らない限り出ない。
MLB=NPB不参加を想定して準備開始。確定前ならNPBの参加は受け付けるが条件交渉はもうしない。
島田委員長は虚勢をはっているだけだな。そうでなければ彼もバカだ。
- 564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 19:31:10.13 ID:Sk0L25rF0
- 利益優先は大いに結構なんだが
大会の意義が〜MLBの態度が〜と言い立てるのか理解出来ん
金の問題なんだからはっきりそう明言すりゃいいんだよ
今のNPBの論法だとMLBが本気になって大会の意義が発生しなきゃ
金もらえたって出る意味がないってことになるわけだがw
- 565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 21:40:39.82 ID:Rok4ibY00
- >>559
いくら「人気的にはすでに飽和点に達している」っていっても、それはファンの立場から見たことであって、
選手にとって、国内リーグ「だけ」っていうのはデメリットでしかない。
国際試合がなければ、次世代の子供たちは野球をしなくなる。
競技人口が減ってしまえば、ファンだって野球を見れなくなるのに。
- 566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 21:45:14.79 ID:SmIDPeyn0
- >>565
MLB側もそれがわかってるから異常に強気なんだよ。
最終的にNPBが不参加でもスポンサーの日本企業は犬のように金は出すから資金面でも全く不安は無い。
- 567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 21:48:45.74 ID:5mhZ20CS0
- イスラエル招いたりして新しい儲け先も発掘しようとしてるしな
- 568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 21:49:03.64 ID:IeLvPdNN0
- NPBの強硬姿勢なんてハッタリだよね。
あれだけスポンサーや野球ファンが良い思いをしたイベントに出場しないなんて決断が出来るわけがない。
WBC不参加で一番損するのは日本。
アメリカは日本が参加しようがしまいがどうでもいいんじゃないかな?
スポンサーなら他にいくらでもいるし。
- 569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 21:52:03.06 ID:sBXB8Jrg0
- WBC参加しろよ。
ただし、イチロー・松坂&やる気のある選手だけで。
- 570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 21:53:40.42 ID:bX2clGUWO
- 世界的にはNPBなんてどうでもいい存在
日本はただの金づるだけど、すでにお金があんまりない
- 571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 21:56:53.77 ID:SmIDPeyn0
- >>570
全てはラビットのせい。おかげで日本人は海外じゃあまり活躍できない。
SBが走塁重視で優勝したけど、あの戦術はMLBじゃマナー違反。球場の大きさもフィールドの質もバラバラな野球なんだから
ああいうガチ走力特化は試合を壊すだけで全然面白くない。
- 572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 22:16:04.52 ID:E51PuHCu0
- >>568
そのスポンサーが文句を言ってるわけだがww
- 573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 22:36:17.21 ID:Rok4ibY00
- 出場したら「アメリカに屈した」ってなるし、不参加なら日本野球の将来がなくなる。
どっちに転んでもNPBにとっては地獄。
だけど、それはNPBの自業自得だから仕方がない。
- 574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 22:43:57.22 ID:sBXB8Jrg0
- >>568
仮に参加する事になってもスポンサーやテレビ局は良い顔しないだろう。
前回、大赤字だったから。
- 575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 22:45:11.78 ID:rq5QwJ3t0
- サッカーW杯とかもテレビ局はかなりの赤字だぜ
- 576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 23:42:10.78 ID:0gvcrBKH0
- >>563
>世界的にも日本国内においても野球の発展はMLBに任せて、自分の利益しか考えないNPBはさっさと滅びなさい。
お前は多分10〜20代だろ。こんなクソ掲示板でもこんな情けないカキコするなよ。
これじゃ、アメリカのご機嫌ばかり気にしてる無能政治家と全く同じやないか。
青年としての健全な批判精神を持たず、自虐的に自らの国を貶めるような事しか考えられないなら、お前は国民としてまた国際人としても存在価値なし今すぐ死ね。消え去れ!
- 577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 23:44:06.62 ID:wYUVE5u30
- NPBが権利を得て収入増やしたところで使い道はNPBの赤字埋めか・・・
情けない・・・
- 578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 01:13:50.28 ID:oM0g9G4C0
- <前回大会>
MLB→分配金66%(約10億5000万円)
NPB→分配金13%(約2億円)
MLBは半分の33%(約5億2500万円)が選手会へ行ったとのこと。
NPBも半分の6.5%(約1億)が選手会へ行ったと仮定する。
MLB選手会は約5億2500万を出場選手222人で分配
NPB選手会は約1億円を出場選手27人で分配
MLB選手がもらう1人当たりの額= 約236万円
NPB選手がもらう1人当たりの額= 約370万円
得してるのは実はNPB選手です。
さらにこの他にNPBから選手に200万円、首脳陣に150万円の出場手当が
出たとのこと。
- 579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 01:16:52.28 ID:oM0g9G4C0
- 前回大会の獲得賞金>
日本 310万ドル
韓国 200万ドル
ベネズエラ 190万ドル
米国 120万ドル
分配金で言うと13%(約2億円)ですが、NPB(日本)は優勝してるので310万ドル
(約3億円)の収入がありました。騒がれている分配金の他に+約1億円の収入がNPB選手と
NPBにはあったわけです。
Q,NPB「出たいけど金銭条件がおかしいから出られないです、どうしたら良いでしょうか」
A,「優勝して賞金稼げば良いだろ、その賞金を支援してくれたスポンサーに払ってやればいいじゃん、
お前ら(NPB)が出たいって言ったんだからお前らの自腹だろ」
と言うことになります。アメリカの強引な帝国主義に見えますが、NPBが勝手に自滅し
ゴネてるだけになります。 NPBの1人1人が100万円だか200万だか自腹切れば
すぐ5000万、1億になります。
ぶっちゃけ、NPBの赤字を埋めるためにWBCに出て「もっと金くれ」って
言ってるようなもんです。
- 580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 01:18:21.17 ID:Rns55nXT0
- 選手会のわがままぷりも酷い
お前らは野球で夢掴めるだけ幸せだと思えよ
一度、プロ野球は崩壊すべき
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 02:10:05.74 ID:hUdv8uPaI
- 選手会長は自分の事しか考えていない。
反日だから出場しなくていいと思ってる。
プロ野球の開幕を遅らせた事今更ながら後悔してるんだってね
- 582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 18:15:16.71 ID:JpCx3Q6O0
- NPBや選手会は国賊!と言う奴が居ないのが不思議だな。
過去2大会では散々、参加しない奴・批判する奴は糞!と言ってたのに。
- 583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 19:06:31.11 ID:JhuU71fD0
- 出場して優勝しても参加国が少なくてアメリカが本気を出してないから凄くないと言われると思う
- 584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 19:50:00.32 ID:BU4XlSE80
- 代表監督の原はコメント出さないの?
- 585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 19:50:29.22 ID:ttvDLvjS0
- 原は巨人の監督であるうちはもう監督はしないだと
- 586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 19:54:17.56 ID:zaU0oGH40
- >>576バカめ。
たとえ自国の組織であろうとも、自分の利益しか考えないNPBのようなものを
きちんと批判することこそが「>健全な批判精神」というものだ。
自国の組織なら無批判に擁護するようなお前>>576こそが
「>国民としてまた国際人としても存在価値なし今すぐ死ね。消え去れ!」だな。
- 587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 22:47:22.66 ID:5lFwSHKG0
- NPBはWBCに出たことで、「藪をつついて蛇を出す」状態になったな。
野球界の将来、サッカーへの対抗意識から国際試合に飛びついたのはいいけど、
あまりにも不公平な運営、収益を赤字補填に使わざるを得ない状態になって、
墓穴を掘った気がする。
今までは時代遅れな面があっても、ご都合主義な面があっても、閉鎖的な面があっても
何とかやっていけてたけど、もうごまかしはきかなくなった。
要は「今のNPB(の組織)は存在意義なし」ってことだ。
- 588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 22:51:40.09 ID:OEijA7sL0
- 野球じじいのサッカーコンプは異常
- 589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 23:14:23.46 ID:kkhojlnd0
- プロ野球関係者が日米ワールドシリーズを夢見たのは昔々のお話。
選手はアメリカに流出するわ、テレビもスポーツマスコミも大リーグの中継に熱を上げて、
日本プロ野球は苦しくなるばかり。
こんなはずじゃなかったというのが、関係者、ファンの思いだろう。
- 590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 23:29:01.31 ID:5lFwSHKG0
- 選手がアメリカに流出するのは当たり前のことじゃん。
向こうの方がはるかに待遇がいいし。
いくら「アマから直接メジャーにいくな、NPBを経てからにしろ」って言ったって、
もうそんな脅しは通用しないよ。
- 591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 23:50:56.94 ID:kkhojlnd0
- 数億の金をかせぐプロが、それを犠牲にして出場するなら、それなりの見返りを与えないといけない。
しかし国際的に公平な立場に立った第三者(国際野球連盟など)による大会運営では、それを与えることはむずかしい。
だからこういう問題が起こる。
大スターたちに出てもらうにはそれなりのギャラが必要になってくる。
しかもそれでも、友好試合ではなくて本物の真剣勝負をやってもらうのは、ちょっと不可能に近い。
- 592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 00:01:25.98 ID:noAFi3620
- この種の国際大会は、本来お金のためではなく、国や個人の名誉のためにやるもの。
しかしプロの本業はお金のために、生活のためにスポーツをみせること。
だから本業を離れて、こういう大会に名誉のために出るのは、最初から筋違い。
クーベルタンが、オリンピックから厳しくプロを排除しようとしたのは、そのためだ。
金以外の目的のためにやるのが、国代表が競うオリンピック。
もともとプロスポーツとオリンピックを頂点とする国際大会とは、めざすものがちがう。
プロ選手でも、十分に金を稼いでこれ以上金は必要ないというポジションになると、
今まで手にしていなかったら、オリンピックの名誉のための大会に出てみたくなる人が、
一部にはいる。たとえば競輪のトッププロとか、バスケットのトッププロとか。
金だけでは満たせない何かがそこにはあるということ。
ただ、それが生活の糧としての本業としてのプロスポーツに差し障っては元も子もない。
そういう心配のない選手だけが、名誉も手にしたいと考える。
残念ながら、日米のトップのプロ選手にとって、WBCはいまのところ、そこまでの高い
名誉を与えてくれるほどのステータスはもっていない。
- 593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 03:05:35.45 ID:C78XzmsV0
- サッカーが、国際化がとか言うのがいっぱいいるが、なんで「W杯形式」じゃなきゃならん
のだ?サッカーにはチャンピオンズリーグってのがあるだろ?ああいうのじゃあかんのか。
- 594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 03:50:04.89 ID:c3pQd0yE0
- >>593
例えばMLBのワールドシリーズに日本シリーズ優勝チームが混ぜてもらえるという
まあよくある夢物語が仮に実現したとして、
進出したチームが阪神だったとしたら巨人中日オリックスのファンはまず応援しなかろう
これが国別対抗で「日本代表」という形を取るとあら不思議、
阪神のファンも巨人中日オリックスその他のファンも一丸となって応援してくれるわけだ
しかも普段野球を見ないニワカまで見てくれる大きなおまけ付き
趣味嗜好等の多様化により
ある種の連帯感に浸れる機会が「日本代表の試合」しかない為に
孤独感を紛らわしたいor/and他人と同じ話題を共有したい奴らが
「日本代表」に集まってきやすいともいえる
とはいえ、サッカーのACLやUEFA-CLのような
球団(クラブ)単位での国際野球クラブ大会もまず実現できそうにないがね
- 595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 03:54:37.01 ID:mlINJnaM0
- >>594
ワールドシリーズに日本のチームが出たら
他のチームのファンも関心は持つよ。
日本でやったクラブワールドカップで
レッズやガンバの試合の視聴率は
普段のJリーグのより高かった。
- 596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 04:12:34.49 ID:nDBouHp60
- 完全に土下座交渉をする気だな
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20111003-844549.html
- 597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 12:26:48.23 ID:asPavUz80
- >>591
「WBCはMLB主催なのに、MLBの一流選手が出てこないじゃないか!!」
っていう人がいるが、
でもMLB主催でなくなると、二流選手も出てこなくなるわけなんだよな。
世間ではそこを勘違いしている人が多いな。
MLBが一流選手をどうこうできるわけじゃないのに。
そこの問題はMLB選手会でもどうこう言えないだろう。選手個人の意識の問題。
- 598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 04:17:36.26 ID:JDcJ2wjW0
- もっと根本的な指摘をしてやろう。野球というスポーツは国際大会に向かない。
現在、どの国のトッププロリーグでも100試合以上やって、だいたい勝率6割あればリーグ優勝になっている。
これほど短期決戦では実力が出にくいスポーツがあるなら教えて欲しい。現に、2連覇したNPBが世界で
実力一位なんて思われてない。
だから短期決戦にならざるを得ない国際大会は、トッププロリーグがある国にとってはオープン戦程度の扱いにしか
ならない。本気のローテーションは必要ない、ベンチ入り以外の選手層を厚くする必要もない。(少なくとも
短期決戦中には出場しない。)
金、個人の意識、中立な第三者機関では超えられないスポーツの構造上の問題(意味のある国際大会を開くという
点で)がある。
- 599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 04:24:29.40 ID:J3OCbtUrO
- >>598
Jリーグも例えば上位6クラブが
年間十回戦総当たりでやれば
優勝チームの勝率は六割台だと思うよ
- 600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 04:43:00.75 ID:JDcJ2wjW0
- >>599
でも現実にはそういうフォーマットにはなって無いでしょ?
野球の場合は、現実にそれが定着してる点を言っている。
あと短期決戦では野球程実力が出にくいの?先発ピッチャーの出来次第みたいな要因あるの?
最近ちょっと強くなったからあんまり言い例えじゃなかもしれんが、日本代表とブラジル代表がガチで
戦ったら野球程実力差は出にくいの?
- 601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 04:52:55.50 ID:zCsapP2QO
- 日本の野球レベルなんて大した事ないんだから、日本一のチームがアメリカに遠征して3Aの優勝チームと試合をやれば良いよ。
フジテレビが女子アナ使って放送してくれるだろ。
- 602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 06:09:32.24 ID:J3OCbtUrO
- >>600
サッカーもジャイアントキリングは起きやすいスポーツだよ。
五輪で日本がブラジルを破ったでしょ。
あんなことラグビーじゃ起きないのはこの前のワールドカップで分かるよね。
Jリーグも上位チームが下位チームによく負けてる。
ワールドカップだってやり直せば違う国が優勝する可能性が高い。
- 603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 06:12:33.84 ID:J3OCbtUrO
- それでも国際大会で優勝したチームをチャンピオンとしてるんだよ。
それに前回のWBCで五回も韓国とやって接戦だったのは、
チーム力では日韓が一番と二番だったってことだよ。
- 604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 06:23:53.76 ID:R/mjsTEh0
- 一線級が出てこないっていうなら大リーグの強いのあつめてトーナメントすればいいんじゃね?
- 605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 06:41:42.42 ID:KCZ1f4xo0
- 事前に順位が分かるスポーツは
シンクロナイズド・スイミングだけ
- 606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 08:12:03.83 ID:5CRdxzhs0
- >>603
その言い方は理屈がおかしい。
「このレギュレーションで勝ったチームをチャンピオンとしている」のはそのとおりだし、
5回も戦って接戦だったのは日韓のチーム力が拮抗していたことの表れかもしれないが、
この2チームの実力が一番と二番だったとは言えないのだ。
- 607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 09:09:28.02 ID:uR4bxhkMO
- 国際舞台で活躍する斎藤が見たいから参加しろ。
銭ゲバたちは斎藤が世界にアピールする場を奪うな。
- 608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 11:11:43.76 ID:JDcJ2wjW0
- >>602
だから、それは野球と同程度なの?
いずれにしろ、サッカーの頂上決戦は短期決戦というのが定着してる。
日本シリーズ、ワールドシリーズは4勝先勝だ。
これでも、野球ファンの中には100試合以上あるレギュラーシーズンの方をより重要視する層が一定以上の
割り合いでいる。
- 609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 11:32:41.48 ID:Fa5k4qZJ0
- あなた達が神聖視してるメジャーは薬物選手だらけですよ。
日本人が金を出せばますます薬物に手を出す人が増えるでしょう。
ちなみにメジャーリーガーは薬物してても俺達は本気じゃないというでしょう。
WBCって意味ありますか?
- 610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 12:12:31.95 ID:COP2skhhO
- >>605
女子フィギュア(キモヨナ出場時)もな
- 611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 12:30:12.14 ID:9/D9xyTd0
- こんな大会でて喜ぶファンって
平均所得の少ない残念な奴らだろ
- 612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 12:38:55.96 ID:HDbfi0yK0
- 節電節電言われてきたのに、よく毎日のようにドーム使い続けたよな
はっきり言うけど、それを平気で見てきた野球ファンってやっぱり相当頭おかしいと思う。これからも節電していかなきゃ
いけない人たちがいるんだよ?どう考えてるの?結局自分たちだけ良けりゃいいって連中なんだな。
それが改めてわかった数ヶ月間だったわ。
- 613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 18:46:55.63 ID:5CRdxzhs0
- メジャーを神聖視してるやつなんか、いたっけ?
- 614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 01:07:29.82 ID:a+oBNlUk0
- >>612
お前が節電して書き込まなきゃいいと思うよ
- 615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 19:27:21.18 ID:Yqxt+FDV0
- なんかニュースで言ってたな
- 616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 19:36:08.48 ID:yUGNbs9w0
- 日本代表の常設化だっけ?
あれについてはどう思う?
- 617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 19:40:32.01 ID:x/rQwDUy0
- 全日本野球会議が代表管轄して代表が常設されてたら選手会の主張も筋が通るんだけどな
アマが反発してるし無理だろうな
- 618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 19:49:36.34 ID:f7h7B2Fy0
- >>616
常設するのはいいが、野球w杯に出ろよと思う。
wbc以外は無視って酷いわ。
- 619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 22:01:15.22 ID:4XI4f5CR0
- ○まだまだ続く、日本が世界に挑戦する日の丸の戦士たちの今後のスケジュール
10/08 土 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs韓国 トンニャットスタジアム
10/10 月 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vsオーストラリア トンニャットスタジアム
10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居
10/13 木 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs北朝鮮 タイロンスポーツセンター
10/16 月 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vsベトナム トンニャットスタジアム
- 620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 22:02:08.58 ID:4XI4f5CR0
- >>619 続き
10/31 月 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vsグアム チョンブリスタジアム
11/02 水 17:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs香港 チョンブリスタジアム
11/05 土 17:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs台湾 チョンブリスタジアム
11/07 月 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vsタイ チョンブリスタジアム
11/10 木 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs韓国 チョンブリスタジアム
11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー
11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立
- 621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 22:21:12.92 ID:qrX9yOBo0
- プロ野球のオーナー会議が7日、東京都内で開かれ、国際大会に参加する日本代表チームの常設化を決めた。
オーナー会議議長の楽天・島田亨オーナーによれば、日本代表は来年発足。スポンサーも募り、長期的に
運営・管理する。
「侍ジャパン」を継承する。
2013年の第3回WBCについて日本は収益金の分配をめぐって主催者側と合意に至らず、
参加を正式に表明していないが、島田オーナーは「代表の常設化は以前からの課題。WBCとは別のものとして
考えている」と説明。来年3月10日、東日本大震災の復興支援を目的に東京ドームで行われる台湾戦が
新生日本代表の初陣となる。
- 622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 23:54:29.23 ID:Yqxt+FDV0
- 脈絡もなくサッカーの話をもってくんなよ。
で、野球の代表チーム常設とか? バカの所業だと思う。
- 623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 00:51:52.02 ID:mzz/ycEP0
- 組織だった国際大会がないのに、サムライ・ジャパンとか作っても、選手や球団の負担が増えるだけで、得るものはないんじゃないの。
プロ野球は、公式戦が非常に多いので、サムライ・ジャパンとして一緒にまともな練習をする時間もないし、国際試合をすることもできないだろう。
サッカーのJリーグは試合数が少ないので、代表の国際試合を間になんとかはさめる。野球では困難。
- 624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 06:45:50.64 ID:nmD6r+wa0
- wbc参加への落としどころは今回は我慢して出てやるから
次回からはこちら(日本側)の条件を飲めよって感じで落ち着きそう
前回参加の時はこういう話にはなってなかったの?
- 625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 12:04:23.44 ID:B+dxuMJn0
- 我慢して出てやる必要なんかない。
弱気な態度を見せてはいけない。
- 626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 16:02:26.95 ID:U/Iv8ZXNP
- アメリカにとっちゃ、WBCなんて日本から金を吸い上げるためだけの大会だからな。
そんな大会、こっちから願い下げだろ。
いつまでもアメリカの奴隷になってるんだ。こんな権威も何もないクズな大会なんてとっとと辞退し、
日本人としてのプライドを見せ付けろ。
アメリカが頭下げてきたら、出てやるわw
- 627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 16:40:25.94 ID:fxn2hHXK0
- >>626
でも第4回からは国際野球連盟も加わって、権威ある大会になっちゃうんだけどな。
日本はMLBの海外投資のための貯金みたいな感じか。
- 628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 18:09:16.19 ID:p1wv+Ux60
- <事例1>
@我慢して出てやる必要なんかない。
A弱気な態度を見せてはいけない。
我慢して出ることはない断ればいいという話なら、そもそも弱気が出るはずはないんだが・・・。
<事例2>
@こんな権威も何もないクズな大会なんてとっとと辞退し、
A日本人としてのプライドを見せ付けろ。
クズな大会に出ないことくらいで、プライドの問題になんかなることはないんだが・・・。
どちらも意識に齟齬があるwww
たかがこんなクズ大会に2回も出場しちゃって、世界一だ2連覇だとはしゃいだ反動だなwww
- 629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 21:33:39.11 ID:N2v9ew8d0
- 野球を世界に広めようという努力は特に何もしていないが、
もっと金を寄越せとごねる選手会
- 630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 22:29:34.06 ID:MSBb9pCd0
- サッカー人や他の競技人とは違うね。
レベル低いのにさ。
- 631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/09(日) 10:51:23.66 ID:CvliQ8xk0
- 野球を世界に広める努力は必要だが、国内プロアマ組織を統一する方がもっと大事なのに、
それに気づいていない人が多すぎな件
- 632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/09(日) 10:53:36.99 ID:Q6Tp8D3T0
- だって無理だし
- 633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/09(日) 11:01:36.60 ID:tcgvfx3g0
- ちなみにMLBは
開催権をチョンどもに与えることもちらつかせてるそうだぞ
日本
ホントにでなくていいのか?
- 634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/09(日) 13:24:35.47 ID:v38nsECc0
- 地上波放送も消え、一般大衆から忘れられつつある
「プロ野球」。一般大衆との唯一の接点であるWBCに
出ないことはものすごい経済的損出。普段、野球に興味のない
うちの母もWBCだけは熱狂。一般大衆にとって日本代表の
国際試合はたまらない大好物。一般大衆に4年に一度顔と名前
をアピールできることはとてとも重要。
- 635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/09(日) 13:27:55.65 ID:NCP66DfJ0
- >>628
どういうときにプライドの問題になるの?
- 636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/09(日) 14:28:14.98 ID:bQh44NDI0
- WBC新井選手会長「大会不参加も辞さない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318107297/1
【野球/WBC】日本「不参加も辞さず」2013年大会 収益分配で折り合わず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318117320/1
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111009/bbl11100900500001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111009/bbl11100900500001-n2.htm
サッカー日本代表の場合、国際大会の日本のスポンサー収入は日本サッカー協会に全額入り、選手の強化費などに使われている。
選手会は「WBCでも日本のスポンサー収入はNPBに入るのが筋」と訴える。選手会ばかりでなく、
巨人の渡辺恒雄球団会長が「何でメジャーにいちいち屈服しないとならんのか。
アメリカ帝国主義はいい加減にしろといいたい」と発言するなど、球界関係者の間でも反発の声が強い。
こんな糞大会出る必要ない
メジャー選手会の年金対策大会でオープン戦以下の価値しかないからな実際
- 637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/09(日) 14:42:20.93 ID:I/7YbR8z0
- >>636
また情弱がやってきたな。
「MLB 年金」でググればすぐわかるだろ。
年金対策も何もない。MLBの年金は絶賛好調運営中だ。
その証拠にMLBとMLB選手会の収益分配金のほとんどを海外援助で使い果たしてしまったわけだが。
あと、スポンサー料を各国に帰属させて得するのは日本だけ。
後進国を助けようとする想いが一切ないのがNPB。
- 638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/10(月) 11:40:41.27 ID:kZdirX0i0
- WBCの利益分配について(wikipedia出典)
@利益の47%は賞金
その内訳は優勝10 準優勝7 ベスト4が5 ベスト8で3 参加すれば1の合計47%
A53%は参加した各組織に分配
MLB機構が17.5 MLB選手会も17.5 NPB選手会は7 残り11%は他の参加組織に分配とある
「利益の66%をMLBが独占!!」
なんて書き方を見ると、いかにもMLBはデタラメやってるように見えるが
仮に主催者であるMLB機構が2.5億程度受け取るのを許容するならば
220人参加のMLB選手会 17.5% 2.5億
27人参加のNPB選手会 7% 1億
数字をしっかり示すと、配分が不当と考える人間は
あまりいないんじゃないかと思う
66%というのは
収益全体の中から半分を賞金として配り、残りが53%
その中で主催者としての取り分が33%
220人参加のMLB選手会が33%
27人参加のNPB選手会が13%
というだけのこと
これはつまり選手会側が66%という数字を強調して
MLB=悪辣というミスリードを誘ってるといわざるを得ないんじゃないかな
- 639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/10(月) 17:05:15.28 ID:7SezQ7l50
- >>638
これはわかりやすい。GJ!
- 640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/10(月) 18:39:18.91 ID:sAoEF0j10
- 準優勝7は多いな
- 641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 06:27:54.48 ID:OZaOFiq90
- >>638
もう賞金は運営費扱いなってるから、利益からは計上されない。
出だしから間違えてるようではなw
- 642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:42:01.28 ID:xELAv+660
- いよいよ島田議長の土下座が行われる。
- 643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:04:40.87 ID:G3qOal/j0
- NPB:分配率上げろ!
↓
MLB:無理
↓
NPB:それじゃスポンサー権とグッズライセンスをよこせ!
↓
MLB:無理。でもそこまで言うなら、少しだけ分配率を上げてあげる。
↓
NPB:もう分配率はどうでもいい。権利をよこせ!
NPB選手会:そうだ!そうだ!俺たちの正当な権利をよこせ!じゃないと不参加だ!
↓
MLB:無理なものは無理。9月末日までにちゃんと返事くださいね。
↓
NPB:みんなと相談するので、期限を延長してください。
↓
MLB:10月になりましたので交渉は終了します。しかし、参加表明は2ヶ月程待ちますよ。
↓
NPB選手会:MLBは横暴だ。(反論記事に対し)何を言っているのかわからない。権利を認めなければ不参加だ。
↓
NPB:12球団は参加の方向で一致しました(※)。それでは渡米交渉へ行って参ります。
↓
NPB選手会:??!!
ここまでが今日までの流れです。最後に守銭奴の悪者にされたNPB選手会が哀れだね。
(※)http://www.daily.co.jp/baseball/2011/10/08/0004532675.shtml
- 644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 06:11:57.21 ID:Rdaqg/J/0
- 669 :名無しさん@実況は実況板で :2011/10/14(金) 01:29:28.73 ID:6mq2bBh9
>>665
朝日新聞英語版の超ざっくり要約
MLB
「NPB(協会及び選手会)の主張はWBCの理念や目的と矛盾している。
野球の世界普及が目的であり一国の利益や選手の報酬のための大会ではない。
NPBは大会のリスクも莫大な費用も一切負担せず、金や権利を要求しているが、我々は拒否した。
分配金の不公平はなく、むしろNPBは優遇されている。
NPBには是非次回WBCに参加して欲しいが、理不尽な要求するのなら、辞退しても結構だ。
日本が参加しなくともWBCは成立する。
次回WBCは28カ国が参加する。NPBはそのなかの一カ国でわずか27人程度の選手が参加するだけでしかない。
WBCに参加してる選手の大半はMLB所属の選手だ」
朝日新聞記者
「納得しました。日本での報道は誤解を招くものですね」
- 645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 09:02:37.80 ID:4dElXHb20
- >>638
日本は27人、MLBは220人で日本の8倍も参加しているというなら
MLB側のスポンサー収入は日本の8倍あるのか、ということだわな。
>>644
野球の普及が目的のボランティア大会なら開催時期をずらせよ。
総じて言えば、日本側はWBCを盛り上げようと真面目に取り組んでいるのに
MLB側はやる気があるのかないのか、さっぱりわからん程度の取り組みで、
にもかかわらず参加人数が多いとか主催者だからという理由で利益だけは
もっていくのが納得いかん、ということだろうな。
- 646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 09:07:13.38 ID:2W/vIGp60
- 日本も辞退者は普通に出てるし真面目とは言い難い
- 647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 09:12:01.74 ID:dswNJZUh0
- 今は亡きパンチョとかWBCに関して書いてる本読んだりしてると今は3月開催しかないようだな
- 648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 09:26:35.18 ID:niFVd2AP0
- 日本企業のスポンサーだからといってNPBのスポンサーというわけではないだろ
コナミ伊藤ハムとかは運営側のスポンサーだからMLB側のスポンサーだ
アサヒは代表と運営両方についてたが
- 649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 09:44:16.65 ID:4dElXHb20
- >>647
そこまで日程的に無理があるなら、やらなくてもいいだろ。
世界大会とは言うが客席はガラガラだし、
そもそも真剣にやったらアメリカがこんなに弱いわけねーだろ。
それともあれがアメリカの実力なのか?
- 650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 09:59:14.41 ID:niFVd2AP0
- ガラガラだっけ
プエルトリコラウンドとか満員だったしキャパ率でいえば日本よりも良かったよね
- 651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 10:01:45.32 ID:SyRd75wf0
- 真剣にやって五輪で惨敗した日本は弱いということですね!
- 652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 10:10:16.48 ID:dswNJZUh0
- サッカーW杯でも客入らない試合普通にあるぞ
アメリカラウンドでは日本側のグループが客入らなかったけどアメリカ側は球場考えれば健闘したほうだし
短期決戦だと日本だって五輪では散々な結果だしちゃんとした実力は測れないでしょ
- 653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 10:18:07.18 ID:4dElXHb20
- >>650
主催者以外のチームの方が真剣に勝負しているんだよなあ
- 654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 10:22:42.39 ID:SyRd75wf0
- 主催者はMLBでしょ
プエルトリコにもMLB選手は普通にいるじゃん
- 655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 10:26:29.22 ID:cByNf2FR0
- MLBとアメリカ混同する奴多すぎ
- 656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 10:42:16.13 ID:4dElXHb20
- >>651
日本がオリンピックの分け前がどうこうとか文句いってんのか?
選手側から見たらシーズン前の大事な時期にリスクをおかしてまで
プレッシャーのかかるWBCに参加して国の代表として真面目に戦って
優勝したのに「WBC優勝しても実力はMLB>>>>NPB」あつかいなうえに
利益はMLBがもっていって実入りは少ない。そりゃ文句も出るわさ。
- 657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 10:43:56.91 ID:4dElXHb20
- なるほど。
主催者国と書いたほうがいいわけか。
- 658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 10:53:36.37 ID:e412hvrJ0
- そりゃあMLBであれだけ恥晒して戻ってくる日本人選手ばかりなんだから下に見られて当たりじゃん
- 659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 10:54:34.56 ID:BgF306b+0
- 実力の話と分け前の話ごっちゃにしたりアホすぎだろ
- 660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 10:57:55.45 ID:4dElXHb20
- 結局のところWBCって何なの、という話だわな。
選手がシーズン前の大事な時期にリスクを冒してまで
参加する価値のある大会なのか?
- 661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 10:59:27.03 ID:YHOmnAMJ0
- つうかアメリカとのWBC対戦成績はまだ五分だからな
五輪ではマイナーリーガーにも負けたし近年で見りゃ負け越しだな
- 662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 10:59:43.42 ID:4dElXHb20
- >>659
たとえばサッカーのワールドカップを日本が連覇したらどうなる?
それでも日本人選手は実力がないと思われるか?
- 663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:00:04.30 ID:dswNJZUh0
- イチローも言ってたけどこれから育てていこうという大会でしょ
- 664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:02:12.63 ID:YHOmnAMJ0
- サッカーでもある程度海外で活躍しないと実力あるとは認められないだろうね
W杯なんて海外クラブの見本市だからな
- 665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:03:15.60 ID:4dElXHb20
- 結局のところWBCなんぞ連覇したところで
そんなもんは実力とは関係ないとしか思われない程度の大会なわけよ。
にもかかわらず実入りは少ない。
文句のひとつも出るというもんだ。
- 666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:04:15.96 ID:YHOmnAMJ0
- 実力あるなら海外でも活躍できるだろ
- 667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:07:55.61 ID:4dElXHb20
- >>663
その育てるつもりが肝心の主催者側にあるのかどうか。
- 668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:11:58.03 ID:v1SQz6is0
- ラグビーW杯に比べたらWBCの分け前の問題なんてかわいいもんだ
2回目なんだからまだ問題あって当たり前
改善に向けていろいろ話をするのはいいが選手会はちょっとずれてる
主張も根拠が弱いし
球団代表は選手会の主張には問題があるとわかってて全会一致で参加に賛成したのかもな
- 669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:12:00.99 ID:4dElXHb20
- >>666
結局のところ、そうなるわけだろ。
だったら、WBCいらねーじゃん。
日本人選手にしてみればプレッシャーは大きいのに
利益は少ないという困ったイベントだよ。
- 670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:16:47.44 ID:+W/KeWkL0
- それならスポーツの国際大会全部いらないよね
- 671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:18:23.28 ID:okhY+gup0
- サッカーW杯もいらないね
- 672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:23:49.44 ID:AU4QlNBS0
- 日本開催頼みのバレーW杯はもっといらないね
- 673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:31:34.11 ID:dswNJZUh0
- 後進国にとっては凄くいい大会だからな
費用かからずに国際大会に参加できてメジャー球団とも練習試合できて1次敗退でも賞金もらえるし
五輪だとイギリスとか費用集められずに途中辞退してたしね
- 674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:38:05.70 ID:4dElXHb20
- あのさあ、サッカーのW杯で活躍すると実力があると思われるし、
実際、クラブチームでも活躍する、している選手も多いだろ。
要するに、ある程度は活躍の程度と実力が比例しているわけ。
WBCも、そういうふうになっているならいいわけよ。
あとさあ、ここで短期決戦は必ずしも実力で決まらないとか言っている人。
じゃあ、次のWBCで日本が4位とかになっても「短期決戦だから
しかたないよねえ。今回は運がなかったよ」で済ますんだろうな。
思い通りに力を発揮できなかった選手を叩くなよ?
- 675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:46:07.02 ID:4dElXHb20
- まあ、次のWBCで日本が敗退して優勝したのがアメリカや
キューバならまだましだが、これが韓国が優勝したりしたら
どんだけ日本の選手がたたかれることやら。
- 676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:51:50.86 ID:dswNJZUh0
- 松坂とか2006WBCでよくいつMLBに来るのとか聞かれてたじゃない
それで怪我するまでは実際活躍してたでしょ
力を発揮できなかった選手は叩かれるだろうね
09でのドミニカとか暴動起きたぐらいだし
短期決戦は運もあるけど負けたら叩かれるのは仕方ないんじゃないの
- 677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:55:23.36 ID:za5Nrc2G0
- 叩かれるリスクは出た選手は当然背負うわな
- 678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:57:18.36 ID:Le/2+dil0
- 日シリも負けたら戦犯云々言われるし選手はその辺のリスクは覚悟の上でしょ
- 679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 12:06:43.67 ID:MB4hw1AU0
- 代表戦での成績は国内リーグでのレベル云々に結びつけるもんじゃないだろ
原も今日勝ったからといって越えたとは全く思わないて言ってたじゃないか
- 680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 12:15:45.28 ID:dswNJZUh0
- 五輪だと韓国が勝ったからKBO>NPBなのかと言われてもそうじゃないだろってなるわな
- 681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 12:25:08.69 ID:m77DcNXk0
- チョンのウリナラ日報の知り合いが日本が出ないと視聴率と
注目度がガクッと落ちるから困ると言ってた
- 682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 12:36:34.40 ID:BTTpMWQi0
- 金の話は置くとしても
散々WBCに価値はないと喧伝しまくって今更どの面下げて参加するんだろ
これで本気でやってないと批判したアメリカやドミニカに負けたらいい恥さらしだね
- 683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 12:51:06.72 ID:BmJqh8RV0
- そもそもWBCは次のイギリス大会から野球種目が無くなるためのオリンピックの代替大会なわけだろ。
もし国際野球連盟とかいう組織がそれなりに有力だったらオリンピックの種目が無くなるはずがないと思うのだが。
つまり野球は世界的スポーツとは見なされていないローカルスポーツに過ぎないということなんだろう。
だからWBCの位置付けをもっと考えた方がいいんじゃないのか。春先に開催するわけだし。
- 684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 13:06:10.45 ID:BmJqh8RV0
- WBCをオリンピックの代替大会と考えれば出場資格をU23にする等の案も考えられるよな。
- 685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 14:25:07.04 ID:tqv7KtyB0
- >つまり野球は世界的スポーツとは見なされていないローカルスポーツに過ぎないということなんだろう。
いっ、今ごろ気づいたのか?!
- 686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 20:43:20.45 ID:BmJqh8RV0
- だからいくら頑張ったって野球がローカルスポーツである以上、
WBCがサッカーW杯のようにはなり得ないんだからオリンピック代替大会として整備して行くべきなんだよ。
- 687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 21:48:04.82 ID:tqv7KtyB0
- オリンピック代替大会というものの意味がわからん。
WBCはMLBとその選手会が設立した組織が運営しているんだ。
メジャーの考えを反映する大会に、何を言おうとしているのかな?
- 688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 23:56:23.98 ID:BmJqh8RV0
- >>687
683、684、686が俺のレスなのでよく読んでくれ。
そして他人の意見を問い質すより、自分に思う所があったら先に書いた方が良いよ。
俺はあんたの理解を助けるためだけに何回もレスする気にはとてもなれないし、
野球板で意見を書くと必ずといって良いくらいあんたみたいな投稿者が現れるんだよね。
- 689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 00:00:59.76 ID:taKeR6yY0
- 除外が決まる前から普通にWBCの話は進んでたし別に代替大会でもなんでもない
- 690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 00:06:18.08 ID:Hj2SVXJh0
- 確か本来は除外決まるよりも前に開催する予定だったよな
日本と韓国が運営に反対して伸びたけど
2000年あたりから構想はあったしね
- 691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 00:32:45.10 ID:CMJCkoBA0
- >>688
つまり、支離滅裂なことを言いっ放しで、それを指摘されるのは嫌だということだ。
- 692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 09:50:56.71 ID:I42YVE1q0
- 不思議でしょうがないのは、「野球を世界的なスポーツにするためにWBCを開催する」と
アメリカが言っておきながら、肝心のアメリカはオープン戦程度の扱いしかしていない、ということだ。
本気で世界に広めるためなら、一流どころを出すべきじゃ?
- 693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:01:25.08 ID:MYQNku5b0
- サッカーは代表招集されたらクラブに拒否権がないからああいうメンバーが組めるけど
野球は国際大会が前提じゃないかったからNPBも含めて協約から変えないと拒否するところが出て来るのは当然
- 694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:21:03.33 ID:3mNhPoJr0
- オープン戦。あるいは友好試合か慈善試合程度。
- 695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 15:56:09.42 ID:CMJCkoBA0
- 招待しないと来られない国ばかりなんだから、その程度だろう。
別に不思議とも思わん。
- 696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 00:10:07.42 ID:Wh3ol7B20
-
@「MLB選手参加を目的とした」
A「MLB主催による」
B「招待制国際大会」
これを前提に話さないとダメなんだよ。じゃないと話にならない。
「野球普及をするならこうすべき」とか言う人いるが、
まずこれらの前提を無視している人が多い。
そんなことイチイチ言うのなら、IBAFワールドカップに真剣に取り組めばよかったの。
- 697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 00:43:02.08 ID:pQgzlGlB0
- >>688
>野球板で意見を書くと必ずといって良いくらいあんたみたいな投稿者が現れるんだよね。
書くたびに突っ込まれるとは、お前の書く事ってよほどおかしいんだろう。
- 698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 03:27:46.37 ID:4bMXqXGh0
- オマエが情弱であることは事実。
反論もできない屑が。
- 699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 05:49:42.22 ID:iWkiuTo/0
- 80年前、サッカーもオリンピックの競技から外されてワールドカップが始まった
第一回大会の参加国は13
スポンサーやら何やらのしがらみは現代特有のものだし、当時のオリンピックの規模も現代ほどじゃないだろうけど
きちんとした世界大会にできれば50年後100年後はでっかい大会になってる可能性もないとは言えないよ
実際20年前までボールを蹴る=行儀悪いの風潮だったサッカー後進国日本でこれだけサッカーが認知されてるんだし
- 700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 15:39:52.18 ID:vQCBjBWa0
- 700
- 701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 16:51:08.41 ID:MQ8cVfAF0
- >>699
>サッカーもオリンピックの競技から外されてワールドカップが始まった
大間違い。当場の五輪にはプロが参加できなかったから、プロを入れて本当の
世界一を決めようと始まったのがW杯。現にW杯が始まった後も五輪競技ですよ。
1936年のベルリン五輪で日本が優勝候補に挙がっていたスウェーデンを破って
世界的なニュースになったのは歴史的事実。
その頃にオリンピック競技から外されたのはテニスですよ。
- 702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 19:01:51.83 ID:pQgzlGlB0
- >>699
これまでちっとも普及しなかったものが今後50年かけても普及するのかと、そこが問題。
- 703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 21:25:03.41 ID:e5yOA+lT0
- 何故かWBC賛成派は選手会を叩かないな。
過去の大会では辞退者を叩いてたのに。
- 704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 21:40:04.87 ID:0MtafKL80
- むしろボロクソに叩かれてるじゃないか
- 705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 22:42:18.97 ID:pQgzlGlB0
- >>704
いや、知らないなあ?
- 706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 22:44:45.49 ID:3qhcmGL10
- WBCスレではボロクソ言われてるな
- 707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 23:45:33.62 ID:Ar7kNOCs0
- >>703
>>705
WBC賛成派はNPB選手会ボロクソに言ってるぞ。
国際野球を無視するミスリード主張ばっかの銭ゲバ軍団だって。
- 708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/18(火) 06:33:13.08 ID:erAkCaON0
- >>701
嘘はよくない
1936に釜本や杉山の活躍でメダルを獲得したのは事実だけど
1932年のオリンピックでサッカーはオリンピック種目から外れてるんですよ
サッカーW杯の第一回大会は1930年です
- 709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/18(火) 06:34:55.02 ID:erAkCaON0
- メダル獲得はは1960年代だったw
でも1932年の大会でサッカーが種目から外れてるのは事実よ
- 710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/18(火) 23:30:26.15 ID:qw0j+sfp0
- >1932年の大会でサッカーが種目から外れてる
当時の、その理由が知りたいですね。
現在の状況とは違うだろうとは思いますけども。
1932年当時はオリンピック側が外したくて外したのか、
サッカー側が外れたくて外れたのか。
- 711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/18(火) 23:58:57.66 ID:nir1EGAI0
- ナベツネが形だけでもアメリカ批判をしたということは
それほど選手会の主張が当然だということだ。
プロが金を否定してどうすんの?
- 712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 00:13:51.71 ID:gdzViRsJ0
- 今回はWBCなどなくていい
- 713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 07:33:54.45 ID:cJIm/vksO
- 次のWBCは出なくていいんじゃないか?
セペダ、デスパイネ、グリエル、エンリケ ベルが並ぶ強力打線のキューバはともかく
そのキューバですらパナマでやってたIBAFのワールドカップで2次と決勝2試合合わせて18イニングで2点しか許さなくて優勝したオランダに
今度は化けの皮剥がされそうだからね
- 714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 10:10:10.84 ID:QsF4i+Hw0
- >>711
金金言うくせに、北京ではアメリカ・キューバ・韓国に負けたNPBw
- 715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 12:20:55.29 ID:jGFzkU+M0
- MLBがスポンサーを募ったら、日本企業から多めに集められた。
だからといってNPBに100%還元しなくてはならない理由はない。
なぜならWBCでは代表スポンサーの仕組みが存在しないのだから。
そしてMLB主催で招待制の大会であって、国際野球連盟主催の国際大会ではないのだから。
- 716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 14:12:22.24 ID:MfrroYp6O
- もうNPB主催で「元祖!WBC」とか開催したらええねん
- 717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 22:47:08.38 ID:MQ+2+bQA0
- 元祖WBCは構わんが、名称使用料をたんまり支払ってからだな。
- 718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 23:55:10.59 ID:FtCj2U760
- メジャーは怪物の集まりって、そりゃそうでしょ。
薬物摂取して筋トレしてんだからね。
取り締まりはまだまだユルユルだな。
- 719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 00:01:55.86 ID:NrEXFupwO
- 中日だけは関係ない話しだな
- 720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 00:03:06.20 ID:MOlbMl370
- 吉見さんの悪口はそこまでだ
- 721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 00:29:04.24 ID:5c8fD3aw0
- 星野銭一楽天監督w
- 722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 21:19:27.54 ID:jJOY1Hu30
- もし参加するなら星野ジャパンで行こう。
他の監督だとスポンサーが付かない可能性があるし。
- 723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 04:02:38.60 ID:1Z306umX0
- 【野球】日本代表、WBC参加の方針固める 選手会が了承すれば正式決定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319134852/
http://www.asahi.com/sports/update/1021/TKY201110200740.html
- 724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 07:19:58.88 ID:S1tOE6M50
- m9(^Д^)プギャーーーッ
- 725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 09:14:38.85 ID:3ZkiZ0nZ0
-
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, 生意気言ってすいませんでした
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} この通りですからWBCに参加させてください…
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 03:22:49.75 ID:kPdJQl940
- >>710
遅レスだが調べた。
昭和7年(1932年)のロサンゼルス大会でサッカーは開催されないことになった。
理由はIOC(国際オリンピック委員会)がFIFA(国際サッカー連盟)の
アマチュアについての定義を認めなかったためである。
大衆化の進んだサッカーでは、試合のために会社などの仕事を休んで、
その分の収入が減少したときには、それぞれのクラブや協会がその失った分の収入を補償する
「ブロークンタイム・ペイメント(休業補償)」を「アマチュア」も受け取ることができる――とFIFAは認めていた。
ロサンゼルス・オリンピックに参加するためには(当時はヨーロッパからアメリカへは船旅だった)
大会期間とあわせて1ヶ月は休むことになり、当然、その休業補償が必要となるのだが、
IOCはこうしたFIFAのアマチュア規定を認めず、昭和6年(1931年)4月25、26日の会議で、
ロス大会からサッカーを除外することを決めたのだった。
http://library.footballjapan.jp/user/scripts/user/story.php?story_id=598
いち早くプロ化を進めていたサッカー界を五輪側が快く思わなかった模様。
W杯開催のきっかけにもなる動きですね。
- 727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 07:44:38.64 ID:orvZdSVG0
- ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, 生意気言ってすいませんでした
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} この通りですからWBCに参加させてください…
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 08:16:09.46 ID:H/25VYkH0
- どーせ参加すると思ってたよ
つか、日本人の悪い癖っていうか1か0かみたいな発想になりがち
でも交渉ってのは基本的に着地地点を捜すためのもの
日本帝国軍みたいにニコニコしてたのに急に「許せん!」とか怒り出すほうが変
丁々発止でやりあっても収まるところに収まるのが大人の交渉
- 729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:58:11.79 ID:iBDKnkFF0
- 12 自分:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/10/22(土) 05:58:52.04 ID:bguyK6/4
右 真弓
遊 野村
左 秋山
一 落合
三 原
二 岡田
捕 梨田
中 西村
投 星野渡辺尾花
補欠 小川
- 730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:06:31.77 ID:orvZdSVG0
- サムライJAPANwww
↓
/ ̄\
| |
\_/
/ ⌒`"|⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ 意地張ってすんませんでした。
/,//:: \ ケツキスでも何でもするので、またアメリカ様の奴隷にして下さい。
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) グスッ ヒック
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
- 731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:22:55.54 ID:raa90xJY0
- アジアラウンドの主催は読売だから
巨人の補強資金確保的にもGood!
だよね。
- 732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:49:49.31 ID:jUNq2TmR0
- 読売がでしゃばると中日が引っ込むの法則発動か
無理を通せば道理が引っ込むみたいなもん
- 733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:06:26.09 ID:GsoSD5Xg0
- 中日オーナーもWBC参加派だとさ
中日選手も出るしかないわな
- 734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:13:46.90 ID:NftSVYHP0
- なんでチョンが日本のプロ野球選手会の会長やってるの?
なんで不参加なの?
日本だけがお金もらえないの?アメリカが優遇されてるとしても
他の国と同じじゃないの?なんで日本だけそんな結論になるの?
不参加にしても、他国と連携を取っていろんな国と一緒に訴えればいいのになんで日本単品で行動にでるの?
- 735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:24:02.84 ID:YIiJxRy2O
- 日韓戦の参加決めたのか?
もう韓国もメジャー並に
オープン戦感覚で臨んで来て、日本オナニー大会にすればいいよ。
- 736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:30:22.20 ID:GsoSD5Xg0
- >>734 アホ井の行動はおかしい
あいつは2回のWBC優勝にほとんどなんの貢献もしていない
(貢献したのは北京の惨敗だけ)
大貢献したメジャー組イチローや松坂、福留らの意向は確認したのか?
他の国にも参加条件向上の共闘の呼びかけをしたのか?
してないなら暴走だよ
- 737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:40:52.33 ID:NftSVYHP0
-
なんか考えれば考えるほど、辛いが、チョンに優勝させる為に日本を不参加に追い込んだとしか見えんな
- 738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:45:35.43 ID:FfGgA5980
- >>729
右 真弓 .322 34本 *84打点
遊 野村 .315 32本 *75打点
左 秋山 .292 38本 103打点
一 落合 .367 52本 146打点
三 原 .302 32本 103打点
二 岡田 .342 35本 101打点
捕 梨田 .292 15本 *55打点
中 西村 .311 *6本 *46打点
星野 17-5 2.77 渡辺 16-6 2.87 尾花 12-16 2.60
- 739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:07:42.53 ID:GsoSD5Xg0
- >>737 結局 出場するんだとさ
- 740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:19:06.51 ID:YIiJxRy2O
- 参加するならスポンサー
募るなよ。
シーズンにはつかずWBCだけスポンサーにつく虫のいい企業は売国奴認定企業にしようぜ。
- 741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:37:54.22 ID:bu0fiw/k0
- >736
新井は自分じゃ何も考えてないだろw
ありゃ時流や外圧って風に流される凧でしかない
飽きたら糸離されて涙目
今更開幕延期を後悔してるんだろ?
アホだ
- 742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 18:13:05.39 ID:VWBMeBI30
- 先発 ダル 田中 黒田 和田 杉内
中継 前田 唐川 成瀬 能見 建山
抑え 藤川 浅尾 平野
捕手 阿部 相川 石原
1塁 栗原
2塁 西岡 片岡
3塁 中村
遊撃 鳥谷 中島
外野 イチロー 青木 内川 長野 稲葉 福留
- 743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 21:29:29.80 ID:IDxqZ+nS0
- >>740
これまでスポンサーを募ってたのはWBCIだからね。NPBは何もしてない。
それに今回のニュースはNPB代表スポンサーとWBC代表スポンサーを抱き合わせで売りつけて、
WBCのネームバリューでNPBが儲けよう、という話だからな。
お前は何にもわかってないで批判繰り返してた情弱だな。
だからNPB選手会が正しいこと言ってると妄信してたんだろ?
MLBから搾取も、NPB選手会に不利な契約もされていないというのにね。
- 744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 23:52:57.82 ID:H/25VYkH0
- 松坂のポスティングの顛末を見れば分かるように
これはアメリカ基準でいえば出来レースみたいなもん
お約束
権利主張できない方が、よほど軽蔑される
(一応)優勝チーム日本が参加しないなら大会の権威もクソもなくなるのはMLBも良くわかっている
お互いのプライドを傷つけない着地点を折り合うだけのこと
参加するのは当初から決まってたよ、ただ「交渉カードを切りあってた」だけだから
- 745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 01:59:52.63 ID:ycOhZ/gF0
- >>734
そもそも日本は他国に比べて分配金の点では恵まれていた。
他国と連携すると、逆に日本の取り分が減る可能性があった。
そこまで頭が回ったか分からないけど、単独でゴネて土下座しただけ。
- 746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 07:50:47.59 ID:1ZZXwBTw0
- 前回も揉めたが結局出ることになった
文句言って落とし所を模索しているだけでどうせ出るんだろ?
- 747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 20:43:35.23 ID:2GmvUwM40
- 出れば負けると叩かれる罰ゲームみたいになってるから今回は出なくて良いんじゃね。
選手会がどうするかはともかく、周りの一ファンとしては出なくても良いと思ってるんだろ?
- 748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 08:21:47.63 ID:PlE59fPx0
- IBAFと叫びたくなった。
- 749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 08:26:15.01 ID:aewgh9oU0
- 22歳以下でチーム組んで経験つませて欲しいわ
- 750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 08:35:09.74 ID:PlE59fPx0
- 日韓クラブチャンピオンシップとか
アジアシリーズ(今年は台北だったっけ?)
開催規模は比較にならないけど、
スポンサーとか、分配金はどうなっとんのかね?
- 751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 10:17:29.34 ID:uH9lHb9Z0
- 土下座ジャパンだなw
情けない、実に情けない。
出たいなら最初から出ると言えばいいのに。
- 752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 08:43:18.15 ID:Z721D4Id0
- >>734
日本が出なきゃ韓国が優勝するからに決まってるだろ
- 753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 02:51:02.09 ID:o+PBharX0
- >>594
しかし594が野球W杯を「興行性」から論じてるよね。実際MLBも興行性しか考慮してない
し他国をダシにして金むしってやろうくらいしか見えない。しかしさ、ベースボールがナショナル
パスタイムである米国民が全くその存在すら知らないイベント、MLBトップ選手が全然参加
しないチームを見せられて、このままこの大会が権威性を獲得していくなんて全く想像で
きない。MLBにカネが入るうちは適当に続けて、飽きられたら止めよか、程度にしか考
えてないと見てる。そんなもんにNPBの選手が、本分のシーズンを犠牲にして参加、奉
仕する意味なんて全然見出せない。
サッカーの根付き方ってのは、W杯があるせいで「自国からトップを狙える」妙味が魅力
だと思えるんだよな。それをもし野球W杯が実現できるならそれでいいと思ってた。だけ
ど、肝心の「最強アメリカ」がやる気なしでは、何のために戦って何を得るのかさっぱり
わからない。
- 754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 02:52:47.32 ID:o+PBharX0
- 753続き
MLBはさ、世界各国に野球を広める活動しているって言われるんだけど、成果を挙げて
るように見えないんだよな。どっちかっつうと、それら諸国でドリームを人寄せにして野球
に来る人材を確保し、素材をつまんでMLB市場への人材供給源にしているだけ。焼畑的
っつうか、ベースボールを世界的に認知させて広めようなんて気は感じられない。
こういう、ちょこっと資金を投下してペイできる程度の人材が拾えればOKなんてやり口
を続けている限り、その国での既存の人気スポーツからの人気や人材の奪取なんて結局は
望むべくも無いし、そうなりゃ配信とかのビジネスだって成立しないように思える。実際
どうなってるかは知らんけど。
>趣味嗜好等の多様化により(以下略)
随分しらけた意見だね。つまり「野球にもう未来なんかないから日銭稼いどけばいいよ」と。
ワケシリ見解は自分の未来についてだけにしといて欲しい。無力感が伝染するのは気持ち
が悪い。
- 755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 02:56:16.74 ID:o+PBharX0
- 754続き
>MLBのワールドシリーズに(中略)応援しなかろう
自分はヤクファンでアンチGだけど、もしそこにGが行ったら思いっきし応援する。
だって、巨人が「そこ」で頂点に立てることが証明されたら「ウチだって!」ていう気にもな
るし、多分選手もその気になると思うし。
そういう意味ではNPBだけじゃなく、KPBやらその他の国(欧州やアフリカにも一応プロは
あるらしい)のリーグからも「ごくごく細い」チャンスだけど、道はWシリーズにつながって
いるって構造になったほうがいい。
- 756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 02:57:07.82 ID:o+PBharX0
- 755続き
>サッカーのACLやUEFA-CLのような
そりゃいきなりはムリだろ、NO.1でない日本には。でもさ、地域範囲ならどうにかなると
思ってる。有体に言うと『アジアシリーズ』。今んとこ日シリ勝者が韓・中・台の優勝チ
ームと戦う『罰ゲーム』扱い(これは日米決戦やったらアメリカのファンに同様に思われ
るだろってことの証左でもある)だが、順番を逆にするというか、プレーオフ〜日シリの
中にアジアシリーズを組み込んでしまう。例えば
『セパのそれぞれ2・3位+韓・中・台の優勝チーム、を2ブロックに分けてプレーオフ
出場のためにた予選(リーグまたは3回戦勝抜けのトーナメント)を行ない、その勝者それぞれが両
リーグ1位とアジアシリーズ(元は日シリ)出場を争う』と。
でまぁ、これを成功させてモデルケースとし「セパの優勝チームはア・ナ両リーグのワイ
ルドカードチームとディヴィジョンシリーズ出場権を争う」みたいなルートを築くのが理
想の一つ。果てしなく実現は遠いかも知れんけど「WS覇者と日本シリーズ覇者の日米決戦」
の実現よりは、まぁ多少はマシだと思ってるかな。
- 757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 10:06:50.17 ID:DnEZFe6u0
- 分配金どれだけ稼いでも
新人導入ドラフトには反映されませんし、
新人は入団した球団格差で野球人生が制限されますし、
代表選手が争奪してはけていけばいいよ。
50年先も、60年先もくじでどこの球団に行ったとか、
拒否したとか、金銭解決したとか、
旧態依然とした話のネタを提供すれば愚民ほどよく炎上してくれる。
20世紀メディアも大いに盛り上がるだろうから、共存共栄ですね。
- 758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 10:23:07.12 ID:DnEZFe6u0
- プロ野球選手会員が
ドラフト問題なぞ、
忘れてしまうくらい
後の報酬で報われますと
WBC分配金でも報われるように
頑張って交渉してるのに
NPB球界に踏み入れず
騒ぎを起こす人って、野球意外に、何か下心があるんですかね?
- 759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 10:28:20.58 ID:Iy61cDvwO
- 選手会がしゃしゃり出る
ドラフトで騒動になる
ベイス身売り
また再編問題出るかな
- 760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 11:28:59.78 ID:DnEZFe6u0
- NPB・日本プロ野球選手会は
潜在化してるドラフト周りの因習、根回しを速やかに調査し、
・ドラフトにかかる人権擁護12球団統一声明
・FA獲得期間、試合数短縮にかかる人権擁護12球団統一声明
を出して、個別の人、一家、学閥を攻撃するものを封殺せよ。
分配金問題がらみの不参加、その賛否論争はその後だ。
未来を支える野球人のために、もっと調査して、さっさと動いてやれよ。
- 761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 02:06:32.43 ID:u60+lOnK0
- 本スレ誘導
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合28【2013年】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1319193343/l50
【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1308587590/l50
- 762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 23:21:35.16 ID:ckkSwFp+0
- 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/11/04(金) 21:35:21.32 ID:Pco8nkQwO
中日ドラゴンズの谷繁が県立広島工業の受験に失敗して入学したのがこの学校。
元の江の川高校。
ちなみに野球部の寮ではトイレ掃除の時に便器を舌で舐めさせる儀式が伝統だった。
今は知らんけど…
- 763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 05:02:08.57 ID:zxKZKurL0
- 結局WBCってどうなったの?
- 764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 02:12:06.11 ID:klMlBzPy0
- お笑い棒振り大会のことか?
230 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★