5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SB専用編成・新人選択会議 84会議目

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 19:51:01.53 ID:9dkHy1/n0
□長期、短期的将来のホークスを考察して必要な戦力をドラフト、FA、外国人などで補う編成部門を語るスレです
□戦力至上主義ではありません、補強と育成を両立させつつ最強のホークスを目指します
□若手、新加入選手に対する期待値は人それぞれお互いを尊重し一方的な評価を押しつけない

※age厨は無視
※蔑称、煽りは禁止
○若手厨乙、補強厨乙などの一言レス
○自分の意見を述べず否定のみする
○数字を出さずに不等号を使う
上記は争いの火種になりますので全面禁止
※なりすましはスルー
※脳内新聞の発行も禁止
※ソースの無い情報は信用しない

※前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1320736316/

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 10:46:43.01 ID:zNjS6pr80
>>712
未知数はなぁ……日本経験者が欲しい
焦って名前だけ大物メジャーに大金出すのが、ダメフロントがよくやりそうなことだが

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 10:53:08.37 ID:QpgN23mc0
日本経験者で獲れそうな
そこそこ若い外人って誰?

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 10:53:52.05 ID:u/KfGJQL0
>>704
一選手がフロント人事に関与しようとまでするならお引取り願って結構
チームの秩序のほうが優先される

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 11:00:06.06 ID:bNMWlmfy0
>>715
ジオ マーフィー グライシンガーとか
日本経験ありで若いってのはちょっと無理じゃない?

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 11:01:55.77 ID:QpgN23mc0
>>717
若いって言うと語弊があるなw
40歳近くなければ若いってことで

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 11:05:43.57 ID:3CDjLxKW0
小林小林うるさい奴がいるけど、今回の杉内との交渉には参加してないみたいだし
王・笠井も普通に複数年は出来高重視って立場っぽいから関係ないやろ

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 11:10:54.54 ID:dFqDCFpv0
>>719
だよな。FA権持たない選手には単年契約、FA選手には大規模出来高複数年、
信賞必罰徹底ってのは小林だけじゃなくて球団の方針。これが不満ならご縁がなかったってことで

少し前に名前が挙がった井川とか、今年のホールトンと同じ程度の契約で獲得出来たらいいな
枠はスカスカだし、デメリットはほぼない。1から鍛え直して来てくれたら大きい

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 11:20:23.92 ID:zNjS6pr80
>>717
その辺だな。とりあえず保険クラスはそれで手を打ちたい
ホールトンの代わりになるくらいの本命は時間かけて元々
ロクに継続的な調査せず緊急で獲ってくるのは出来れば避けるべき
自信があるなら資金浮く分、1人に1億2億使っても良いんだが

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 11:26:43.86 ID:HzNJlNHf0
下柳を格安で獲るのもありだと思う
枠も空いているし、若手先発陣が崩れたときの穴埋め先発要員として1年やってもらい
再来年は武田、川原、坂田あたりの台頭を待つと

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 11:33:22.40 ID:GfbzlgaC0
ここにいるみんなもそうだけど、来年はファンにとっても我慢の年になりそうですね。
逆に若手を沢山見れるかもしれませんが。
今年良い思いさせてもらったから、来年はイライラせずにゆっくり野球を楽しみます。
和田残ってくれないかな…

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 11:37:34.53 ID:dFqDCFpv0
和田は先発起用にこだわってるから、メジャー全球団が中継ぎ評価だったら残留するかも
ただ今年のメジャー市場は先発不足らしいから、残留の目はほとんどないだろうなぁ……

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 11:38:37.04 ID:5dq22R8E0
>>723
杉内が残った場合よりも残留の確率が少しだけ上がった気がする。
和田は色々考えてるから、この状況でチームに残った場合の事も十分考慮するだろう。

大卒200勝に興味っていうのが本当だったらいいなあ。

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 11:39:34.05 ID:zNjS6pr80
>>722
支配下枠がかなり空いてしまうから、戦力外採用も確かに真面目に考えないといかんな

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 11:40:12.13 ID:QpgN23mc0
下柳以外にいないのか?

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:02:44.32 ID:HzNJlNHf0
>>727
あとは井川かねえ
地雷の可能性もあるが、3人抜けたらそんなことも言ってられない
出来高を増やしてリスクを抑えることで対応すればいい

あとはジオやマーフィー等、日本経験のある外人先発1人と新外国人先発を1人

巨人の補償選手で田中太一、小野、笠原あたりを狙っても面白いね

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:07:50.97 ID:oA+nuFDgO
便器ヲタによればスポニチは糞だったんじゃないのかヨ(笑)
便器ヲタって城島の時もだが学習能力のない猿I以下ってことが証明されたね(笑)



730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:14:35.78 ID:zNjS6pr80
>>728
補償選手で実績の浅い若手は獲らんでしょ
後腐れになってもこっちは得しないんだし、高濱くらいのがいる訳でもない

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:23:09.69 ID:5dq22R8E0
>>730
スカウトが元々目をつけてた選手がいればあるいは。
一億円分だから事実上のドラ一レベルじゃないと困るけど。

フロントはどうするね。

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:29:35.04 ID:nAMRt2CPO
>>731
ですな
契約金一億と思わないといけない
巨人にそんな奴はいない

一億で外国人を補強したがいい

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:33:33.97 ID:olkoiQwg0
>>732
昨年見てみろ。億以上かけてレルー、バリオス、デレオン、ブラゾバン集めて全員外れw

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:34:41.77 ID:4tUXbJl10
俺は杉内にまだ何も言わない長年チームを支えてきたしな、まだ移籍「した」訳じゃないからな
だが移籍したとしたら流石に擁護できない国内だしな、ましてや巨人なら尚更だ
ホークスファンのヒエラルキーの中で、FAでなく裏契約を結んで出ていったピーナこと井口と同等まで落ちるだろう
にしても杉内こんな行動取る奴じゃなかったんだがな、明らかに取り巻きから変なこと吹きこまれてるか、嫁さんが悪いかだなこりゃ


735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:36:20.10 ID:Scjr0lC80
ミンチェ欲しいな
Cランクだから保障もいらん

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:37:15.80 ID:olkoiQwg0
>>734
別にいいじゃん。杉内は元々小林嫌いだし、他の主力選手も皆同じ意見。
選手が嫌っている小林が留任して甲藤虐めとか今年もどうどうとやっているから、
代わりにFA選手が他チームの好条件に揺らいで出て行く。
杉内を責める気には全くならない。

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:38:34.38 ID:zNjS6pr80
1億の差額はデカいよな。それを育成途上の若手に使うくらいなら、今いる若手をと思う
ただ金銭を選んでその枠を埋めるアテがあるとは限らないんだな
代わりに5000万投手2人獲ったとして、一軍枠でgdgd
数年前の隔週登録とかまたやるのはちょっとな

いっそ、埋めきれない先発は必要以上の補強しないで
代わりに大物野手もう1人獲って、来季は打線で圧倒、投手陣をカバーする方向性で行くとか

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:46:35.72 ID:Scjr0lC80
退団17
有馬 高橋徹 清水 森本 豊福 柴原 藤田 小斉
和田 杉内 川崎 ホールトン ブラゾバン レルー デレオン バリオス オーティズ
ドラフト5
70−17+5=58 
65人として7枠空いてる

ペーニャ
帆足
井川
外人投手
外人投手
ミンチェ
巨人からの保障

ぴったり

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:47:24.32 ID:zNjS6pr80
>>735
さすがに西武ファンがキレる

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:48:02.24 ID:QpgN23mc0
なぜミンチェw
斬新な意見だな

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:48:07.81 ID:3CDjLxKW0
帆足獲ったら補償で選手取られる可能性大だけどな

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:51:15.32 ID:5dq22R8E0
>>734
アジアシリーズ決勝の日にFA宣言はどうやってもいだだけんでしょ。

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:52:28.75 ID:5dq22R8E0
>>741
西武の枠ってどうなってんの?

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:59:31.30 ID:f1IwsBq00
>>741
めぼしい選手は殆どプロテクト内に収まるよ
多分中継ぎが欲しいはずだから
神内、久米、小椋、甲藤、高橋秀
このあたりから持っていくだろうね

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:01:23.59 ID:GfbzlgaC0
今回の台湾での王会長の人気見ると、ミンチェもあるような気がしてきた。
でも杉内のことがあるから、西武ファンの気持ち考えたら複雑だな。

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:07:42.41 ID:nAMRt2CPO
>>733
巨人からゴミとるよりはいいだろ


747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:10:06.78 ID:f1IwsBq00
>>745
杉内というより帆足がほぼ確実だし同チームから2人というのがあり得ない

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:10:46.71 ID:MPUn2CoiP
巨人に限らずプロテクト外の選手なんて一億の価値はないもんな

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:11:08.45 ID:DxwBP83R0
これから始まる杉内マネーゲームだけど契約内容に関しては変える必要はないし
うちはホントブレないでほしいね。
上手い解決案が出れば別だけどそれで無理なら俺は納得する。
杉内だけでなくホークス全体に大きな影響をもたらしてしまう件だからな〜これは。

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:13:51.23 ID:MPUn2CoiP
>>749
今年の5月から長いスパンを掛けてやって来た事なので
今から変えるとしても微調整でしょうね

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:14:40.68 ID:olkoiQwg0
>>747
同じ球団から主力ピッチャーを2人引き抜かれるマヌケ球団が他にもうひとつあるらしいぜw

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:17:27.31 ID:olkoiQwg0
144 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 12:53:18.44 ID:7PAeuENQ0
杉内の退団は去年の契約更改で揉めた時点で薄々分かっていた
全ては小林至が招いたことだろう、あまりに配慮に欠けた交渉をしてしまった
和田、川崎、ホールトンを含め、これほどの大量の主力選手の流出は聞いたことが無い
今のホークスが残りたいと思う魅力に欠けた球団だということが表れている
この主力流出の失態の責任を取らせず、なあなあで事を進めていけば今後も選手の流出が必ず出てくるだろ

187 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 13:13:14.02 ID:A+B6GCnN0
>>144
だなあ
アメリカかぶれの小林の手法や理論は嫌いだわ
富士通が成果主義導入失敗したようになるんだろうな
小林はうまく王を取り込んでるみたいだからやっかいだわ
孫もナベツネのように鶴の一言言ってくれればいいけど、
杉内はなにがあってもキープだ、小林には引いてもらえって、、
球団のことには具体的な指揮命令はしないだろうなあ、、、

杉内の熱さが好きだったんだけど、ずっとホークスにいてくれる杉内だと思って応援してたのに
小林どこか引き取ってくんないかな、あの豚ほんとむかつくわ

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:19:33.42 ID:Scjr0lC80
そりゃ普通に考えたら巨人のプロテクト漏れなんてろくなのが残ってないだろうし
杉内の年俸も高いから補償金も1億くらい違ってくるし
金銭を選択するのが妥当だと思うけど
枠が余ってるからな
外人3人4人とって帆足井川とってもまだ余る>>738参照
しかももうトライアウトなんてろくなのいないだろうし
だから巨人へのせめてもの嫌がらせの意味を込めて
軽く期待されてた程度の若手をかっぱらうというのもアリだと思う

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:22:11.03 ID:olkoiQwg0
人間性大問題の井川取るってドンだけ罰ゲームだよwwww

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:35:00.30 ID:bLhiQ67zi
嫌がらせしなくても今の杉内に固定で二年五億なんて出してたら来年再来年はともかく、そのうち勝手に自滅するだろ。


756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:48:11.18 ID:QpgN23mc0
金銭保障が具体的にいくらになるかしらんが
巨人が金銭保障なんて痛くもなんともないのが悔しいんだが。

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:51:45.71 ID:olkoiQwg0
球団は10億近い黒字でさらに川崎、和田が抜けて5億以上減るというのに
さらに、杉内、ホールトンを追い出す。全く魅力に乏しい球団になった。

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:54:14.21 ID:olkoiQwg0
211 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 13:29:24.94 ID:vXWCUgZ70
和田はメジャー志向だし、買い手つきそうだからホークスからいなくなる。
杉内はここまで小林と確執あるし、もう出て行くよ。
ホールトンも、代理人と小林が揉めているからな。


小林の人間性自体が非常に問題なのもさることながら、新査定システムだよな。
まあ、ホークスがかつて松中と大型契約して失敗しているところもあるから、こういうシステムはいっちゃった側面はあるんだよね。
ああいう契約して、働いてくれたらここまでのシステムはなかったように思う。
でも、主力を割と渋めに更改して、どうにかサインさせたのに、新垣がごねたらなぜか300万上積みがあっさりつけた。
そんなことから、選手がフロント、特に小林に対して不信と嫌悪感隠さないようになってしまったからな。

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:54:37.01 ID:HzNJlNHf0
補償差額の1億で、高めの新外国人獲っても外れればパーになるわけだし、
頭から期待の若手要らねってはどうかと思うぞ

宮國、笠原、田中太一あたりを全員カバーするのは無理だし、
大型右腕大好きのうちとしては、洩れていれば検討する価値は充分にある

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:56:05.28 ID:olkoiQwg0
222 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 13:36:40.91 ID:Bj1Gp9jZ0
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111130-870387.html

20勝してMVPとった投手が翌年も20勝でMVPとれなかったら年俸下がるとか、
SBの査定制度って気違いだなw


230 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 13:42:18.76 ID:Bj1Gp9jZ0
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2011/news/p-bb-tp1-20101212-712979.html

新査定表が置かれたテーブルの向かい側には、小林至取締役(42)がいた。和田が来季17勝を挙げてもMVPを獲得しなければ
年俸ダウンとなったり、不慮の故障に対して不透明な扱いになっていることを不満として、和田は「じゃあ、保留します」とキッパリ。

今年の和田はMVP獲ってないから来季の年俸は今季の3億3千万から自動的にダウンだったんだな、SBの新査定制度ではw
これはFAで逃げられない選手は悲惨過ぎるwww


233 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 13:44:45.22 ID:Bj1Gp9jZ0
>>228
SB以外の普通の球団の発表は固定給
SBの固定給部分はその4分の1ぐらいだろ(実質年1億X4年ぐらい)w

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:57:38.10 ID:ZI3shaAB0

225 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 13:39:00.46 ID:7PAeuENQ0
大型契約が良くないと言ってもそれは結果論だからな
出来高重視はまるで傭兵のよう
内川や細川といった新参者ならともかく
これまでチームに貢献してきたと自負する選手にしてみればプライドも信頼も傷つけられるだろう
まして小林のように誠意のかけらもない態度ならなおさら

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:58:59.44 ID:QpgN23mc0
>>759
その三人、九州出身だなw
田中は指名候補にもなってた記憶がある
まぁ若手は獲らないとは思うけどね。
なんとなくそんな気がする。

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 14:00:30.23 ID:Uf47PBiv0

259 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 13:57:25.34 ID:A+B6GCnN0

逆だろ
プロの選手だから活躍に応じて報酬は青天井であるべき
ある程度まで上げといてあとは上がらず下がるリスクだけとるってどんな評価だよ
大前提:プロ野球界は実力=年俸の額

おれたちが高いチケやビール飲んでる意味わかるか?
おれたちは編成に対し意見する間接的な権利はあるわ

今回はあほ小林の読み違い
杉内は福岡を捨てられないと読んでたろ
チキンレースに負けたんだよ

地域密着の球団をつくるのに杉内切ってどうすんのよ
編成責任者の小林が九州を中心にとかいってドラフト誰とってるよ

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 14:19:21.36 ID:zNjS6pr80
>>759
外国人選手は外れて元々だし
それに、今いる若手じゃいかんの? 二軍レベルがそんな実力差ないだろう

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 14:28:43.38 ID:z8qwMsKo0
2010年は杉内和田以下先発十色+強力中継ぎ陣での優勝(紙一重だけど)
ましてや、杉内の16勝は援護のおかげ。防御率3点台後半
つまり、一定の打線の援護+中継ぎを強力に整備すれば優勝争いできる
可能性はある。打線が中日化したり中継ぎが俺達化したら終わるかも。
ただ、西武も帆足・ミンチェ・中島はかなり痛いだろうしね。

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 14:35:21.57 ID:LPQJOwbK0
若手投手が今年に準ずる程度の数字残せたら優勝争いは堅いわな
帆足だけでなく外国人先発も獲るだろうし

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 14:37:46.46 ID:Uf47PBiv0

とうとうtお花畑妄想モードに突入したかw

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 14:55:38.95 ID:k1X2ZkBj0
>>762
>>759は3人ともプロテクトするだろうけど万が一漏れてたら絶対取るべきだろ。

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 14:59:23.93 ID:zNjS6pr80
期待の若手がさ、2年とか3年目の若い内から強制的に育成環境変えさせられて大成するかな?
獲られる側、本人、獲る側と誰も得しないと思うんだ。そういうことはすべきじゃない

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 15:20:27.81 ID:Uf47PBiv0
>>768
>>767

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 15:21:31.73 ID:z8qwMsKo0
川原や坂田とかのこと考えたら確かにそうだね。
ところで今年の春のキャンプは川原より先に下沖のが上に呼ばれていたね
武田臨時コーチが昭和の太ももとかいって褒めてたけど、怪我で出遅れ?
なんか肩痛だっけ?深刻なのかな?

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 15:25:01.33 ID:Uf47PBiv0
>>771
ジュニアオールスターに推薦した手前、怪我が完治していないのに
二軍で投げさせて結局大怪我。選手生命に関わるぐらいの重傷。

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 15:30:54.42 ID:FHDCUqGr0
銭内は藤川の声を聞いてないのか
糞成績で1億円アップすら満足しない銭ゲバめ

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 15:34:12.62 ID:Uf47PBiv0
>>773
杉内が昨年2000万円のアップを辞退したのも忘れたカス発見。

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 15:38:11.12 ID:z8qwMsKo0
>>772
選手生命に関わるほど深刻とは知らなかった。
二軍の投手コーチは加藤?大丈夫か


776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 15:54:11.75 ID:uC6kdJCY0
ちな巨ですが今巨人の支配下登録人数は59人で、うち外国人4人新人7人FA移籍2人
なのでプロテクト28人から漏れるのは18人しかいません。

投右 福田、朝井、小山
 左 高木、藤井、星野、須永、辻内
捕 加藤、市川、鬼屋敷
内 田中大、仲澤、福元
外 松本哲、陰善、矢野、加治前

こんくらいなもんかと…まぁなんだかんだ杉内さんは残留すると思ってますが

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 15:57:12.60 ID:z8qwMsKo0
鬼屋敷は期待の捕手ではないですか?松本は育成で新人王まで獲って
松本ですよね?保険のCMまで出たいた?漏れそうなんですか?

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 15:58:24.74 ID:7gWdjvgm0
和田川崎の発表はまだかな?

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 16:01:41.70 ID:sZDxliVA0
調べたら杉内って相当な銭ゲバなようだな
そのおかげでうちにきてくれそうでありがとう

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 16:02:24.06 ID:zNjS6pr80
巨人は鶴岡FAだから、人的補償で捕手獲られたら頭数ヤバそう
杉内とセットで山崎とか、トレードの格好の狙い目にされそうだな
こっちとしては杉内派閥残しておくのもいろいろと忍びないだろうし

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 16:14:08.14 ID:nAMRt2CPO
>>776
杉内やるよ
あんまり働かないと思うがな

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 16:16:23.05 ID:uC6kdJCY0
>>777
漏れそうというか、その辺りはホークスさんの人材層的に獲らないかな〜と
鬼屋敷くんは同期の九国の河野くん(育成)に2軍の正捕手は奪われてます。
松本哲は人気は根強くありますが、統一球で打撃が壊滅的で外野1軍登録に入れない状態です

後は中井、野間口あたりでしょうか
希望されてそうな寺内古城ら控え守備型内野手や有望高卒投手は難しそうですがはてさて

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 16:30:34.41 ID:4fYJjHQv0
おまえらわかってる??

3人合わせて528回ものイニングを1点台で収めてくれて

尚且つ、各球団のエースとわたりあって25個もの貯金を作ってくれて

更には精神的にも柱になってくれる投手の柱が

3人も同時に抜けるんだからそら大事件!!

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 16:35:00.60 ID:zNjS6pr80
>>782
先発候補にこだわるなら福田・朝井・藤井
福田は元々こっちが希望枠で狙ってた投手だから気にはなるが
野間口は既にサイドたくさんいるから、ないだろうな
左中継ぎは不足してるから高木が漏れるなら検討したい。野手は強いて言えば矢野か
あとはわざと捕手とか獲ったりしてな

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 16:40:23.79 ID:czQhyu3j0
>>784
狙うなら投手を中継ぎ要員として獲るくらいかなぁ、先発としては巽や大場に勝てんでしょう
正直、金銭でいいな。外国人枠は余ってるし、1億かけてファルケンサファテみたいなのを探せば良い

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 16:41:15.55 ID:nhSRLNxk0
西武のミンチェがFAらしいけど獲得しないかな?
日本人枠で使えるしCランクだから人的補償もない
中継ぎの層がさらに厚くなれば岩嵜や山田に加えて巽あたり若手の先発も使いやすい
まぁただでさえ帆足も狙ってるなんて情報もあるし西武との関係はこじれるかもしれんけど

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 16:45:44.33 ID:+hjq4n2g0
407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:53:52.74 ID:YXkGSmuR0
許さんの年度別防御率とWHIP
2000 4.57 1.54
2001 3.47 1.46
2002 3.65 1.30
2003 5.14 1.66
2004 4.36 1.56
2005 6.35 2.29
2006 5.48 1.48
2007 4.88 1.46
2008 5.12 1.86
2009 3.79 1.56
2010 4.55 1.48
2011 1.98 0.85

いらんやろw

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 16:47:22.36 ID:z8qwMsKo0
数字見ると、統一球効果、凄すぎるな。実際どうなんだろ
来季はもう少し打者じゃどうにかしてくれるんだろうか?

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:15:00.25 ID:czQhyu3j0
和田と川崎がFA申請 近日中に会見へ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20111130-870638.html
> 海外FA権を保有するソフトバンク和田毅投手(30)と川崎宗則内野手(30)が30日までにFA権行使の申請を行った。
>球団広報によると近日中にもFAに関する記者会見を行う可能性が高いという。球団広報は「本人が自分の口から(FA関しての)話をしたいということなので、
>こちらからアナウンスはしません。近いうちにそういう機会を設けることになると思います」と説明した。

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:17:37.45 ID:QpgN23mc0
自分の口で言ってほしいよなやっぱり

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:18:59.00 ID:z8qwMsKo0
和田がんばってほしい。でももし交渉して必要とされてると感じなかったら
(岩隈のように)残留してほしい。
あと、井川がなんかインタビューで答えていたけど、自分的には代理人に
多少不振でもマイナーに降格しないよう盛り込んだつもりが全然ちゃんと
いてなかったらしい。和田は賢いから大丈夫だと思うけど契約だけは
ちゃんとしてな。

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:37:59.44 ID:mQ8UZ8+F0
小林には誠意がないって憤慨していながら
、自分はアジアシリーズ中に宣言か。
しかも、自分の口で言わずに代理人の陰に隠れるとか。
応援してただけにがっかりだわ。

もう、交渉打ち切りでいいと思うね。こんな態度で残られても困る。球団側の提示額は妥当というか、それ以上だわ。

まあ、出来高を嫌うってことは、自分でも自信が無くなってきているってことでしょう。城島の時もそうだったけど、結果的に大型不良債権のリスクを避けられたかも。

内川にせよ細川にせよ、この査定システムでも喜んで入団してくれる選手は沢山いるわけだから、そういう選手を応援したい。

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:40:41.46 ID:3CDjLxKW0
去年の杉内の発言から小林が全ての元凶で独断で決めてるみたいに言われてきたが
結局は王笠井も同じ立場だったっていうね。むしろこの2人主導っぽいし

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:41:34.35 ID:IijrSJZq0
>>792=朝鮮人

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:43:15.61 ID:xzJK8GcY0
もう杉内の話はいいよ
来年はいない人だし

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:43:47.80 ID:MPUn2CoiP
金に纏わる事を小林が決められるわけないよ
上に沿ってやっているだけ
まあ態度の悪さはドラフト会議を見ても分かるようにガチだがw

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:45:07.85 ID:buTdd1rY0
杉内にはなんと言うか、ファンをダシにはしてほしくないね
ファンは好きだけど〜とかね
自分の言葉で話して欲しいな

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:45:40.72 ID:mQ8UZ8+F0
>>791
そうだよね。
和田は賢いから、色々と調査して決めると思う。
もし、先発の確約を得られない場合には、
残留大歓迎。
または、二年ぐらいやって帰りたくなった
時には、戻ってきて欲しい。

井川は、年俸安くてもいいからマイナーには落ちない契約を望んだのに、代理人に伝わってなかったらしいね。
岡島も、三年でフリーエージェントになる
契約を望んだのに、代理人が忘れてて、結果的に6年縛られた。
杉内もあんな胡散臭い代理人を選んだのが間違いだな。

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:45:46.37 ID:czQhyu3j0
複数年契約の弊害を誰よりも実感しているであろう人は王会長だろうからな
言っちゃ悪いが、出来高複数年がイヤだって選手は今後も引きとめなくて良い
他球団から「優勝したい」「競争上等」って選手を獲得して言った方が理想のチーム作りに資すると思うわ
結果がでなけりゃ給料下がるし、成績残せばドカンと昇給ってのはファン心理にもあってる

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:45:56.78 ID:IijrSJZq0
小林がいやで、主力投手3人があっさり流出したという事実は変わらない

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:46:39.88 ID:QpgN23mc0
>>797
もう文書で言ってるけどねw
手遅れだよ
辛いです…みたいなもん

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:47:18.88 ID:IijrSJZq0
>>799
理屈で勝ったつもりで、編成で大失敗www

擁護するのは全く下らない

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:48:04.08 ID:xx5x4Okz0
>>793
王さんが固定年俸の複数年契約を嫌ったんだからな
小林至も孫さんに相談に行かなくていいよ
杉内は小林至と同レベルで態度が酷い

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:49:20.89 ID:i+X4XkYY0
優勝パレード、旅行、ファン感謝イベントなどはどうするんだろう?
和田川崎は参加するだろうけど、杉内は空気が重くなるよね。

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:51:18.88 ID:IijrSJZq0

杉内は可愛いから許す

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:51:29.57 ID:czQhyu3j0
>>804
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20111130-OHO1T00039.htm?from=related
>球団行事に参加するため、他球団との交渉は来月8日以降に臨み、杉内本人も同席する予定だ。

行事には参加するらしいよ

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:52:24.09 ID:mQ8UZ8+F0
>>799
今年は出来高大成功だったよな。
多村とかカブレラとか、固定複数年にしてたら大変な事になってたw
全員で競争して、完全優勝だから、編成の方向性は間違っていない。

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:53:34.00 ID:IijrSJZq0
>>807
カブレラが成功かwww

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:56:43.88 ID:nAMRt2CPO
>>800
けど内川、細川はきたぞ
和田や川崎は海外なので例外
要するに杉内がなめてるだけ

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:57:25.88 ID:czQhyu3j0
>>804
調べたら、ファン感やパレードは11日なんだな。
過去の貢献への感謝はなくならないし、俺は杉内にも参加してほしい。
出ていったら別に応援しないけど、それとこれとは別だわ。

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:59:06.41 ID:IijrSJZq0
>>809
内川、細川はタイミングが悪くてちんけなところしか声が掛からなかったからなw
内川は3年後にはまたFAで出て行くだろうよ
今のうちの年棒体系は3億円以上貰う超一流選手には厳しすぎる

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:01:37.06 ID:i+X4XkYY0
>>806
参加するんだ
ファンとしては複雑だ。想像しにくいが「巨人でもがんばって」みたいにみんな声かけたりするのかな?
小久保は年末まで日本一の余韻に浸ってほしいなんて言ってたけど、とてもそんな気分にはなれんね。
看板選手の3人のFAが重なったのは運が悪かった。来年からの新生ホークスに期待したい


813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:02:09.68 ID:QpgN23mc0
>>809
要約すると「小林が悪い」ってことを必死に言いたいだけなんだから
相手にするなよ

250 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★