5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島県南相馬市原町区(旧原町市)の情報

1 :埼玉県より(関東):2011/03/13(日) 07:41:24.24 ID:vhRx6gV8O
福島県南相馬市原町区(旧原町市)の情報お願いします。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/29(水) 10:43:00.71 ID:RX3v0qKt0
縮小するのは補償金払いたくないからだろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 21:16:22.73 ID:h7sdTe8SO
夏本番で、窓全開放やクーラー&扇風機使い始めた途端、避難区域縮小で戻されるなんて胸熱だな。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/30(木) 02:27:50.89 ID:ClrJFxNm0
>>312
まあ、マジレスするとクーラーは換気はして無いから放射能は気にしなくて良い。

窓全開と、換気扇、こちらは駄目だ。外気が入る。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 08:30:51.91 ID:RCtHlmvUO
しかし、静かな朝で何もなさそうなのに、毒まかれてんだよな。信じられん。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/01(金) 17:53:04.59 ID:WpJu/mlj0
その後、、南相馬ホットスポット
年間20ミリ以上の地区続出てニュースなったのに
このスレ相変わらず過疎だな
まあ、ここに書き込みにくる暇な相馬民もいないだろうしな
おじいさん、おばあさん殆どの人達は避難している事を願う


316 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/01(金) 20:56:11.59 ID:Wbh9jTfFO
福島の子供たちに内部被爆者が出ました。南相馬市の子供たちも心配ですが、どれだけ被爆者がいるのか…どうなるんだ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/01(金) 21:07:11.74 ID:ydEdjZTo0
ゆうへい知事、私はあなたをどうしても許せない。
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-645.html

318 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/01(金) 21:58:50.17 ID:erZbeLFS0
県知事に県民を守る気持ちなど微塵も感じられない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/01(金) 22:08:53.12 ID:WpJu/mlj0
ここにも関係ない宮城民がいたのですねw


320 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 17:20:58.98 ID:LFOhgtqIO
>>317
あーそういえばあったね。年間20mSVは、実は地元の要望だったって話。
10年、20年帰れない話も立ち消えになったし、まだまだ隠してる感じだな。

若い世代から切に願うのは、本当の事を行って欲しい。このままじゃ病気になるなら、完全移住するからさ。
帰れないとかどうでもいい。会社や家と心中しないという奴は多い。
1億積まれたって、ガンでのたうち回るのはゴメンだ。


321 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/02(土) 17:58:54.81 ID:dH2kmEa30
>>320
因果関係があってもなくても、ガンになる人はなるんだけどね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/02(土) 20:21:23.58 ID:W7YCob5O0
でもガンは増えるぜ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/02(土) 21:20:35.60 ID:Rtu1t6uKO
クソ被災者共いつまでも生き恥晒して生きてるんじゃねー
とっとと自殺しろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/03(日) 03:01:19.31 ID:wqSu3rSW0
自殺するくらいなら、国会議事堂と霞が関にデモをしろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/03(日) 03:21:18.26 ID:nSusKKY50
鳥取のWBCバスが市立病院に到着してたね
市民全員が測定できるのかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/03(日) 03:30:06.11 ID:nSusKKY50
↑うお、間違ってこの過疎スレの方に書き込んでしまった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/09(土) 18:46:13.44 ID:dORBn/OLO
クリティカル浮上

328 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/11(月) 08:37:42.84 ID:y9MFpKVRO
捕手

329 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 08:39:48.82 ID:7Lw05AiwO
まずい放射能汚染牛をばらまくな。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/11(月) 09:14:57.79 ID:y9MFpKVRO
>>329
最初から隠されたも同じなんだよ。
現場は戻ってこい政策中だし、こっちもモロ被害者なんだ。


331 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 09:24:27.17 ID:7Lw05AiwO
県知事は県民を家畜か何かと勘違いしてないか?南相馬はコメの作付もできないし、野菜もダメだっただろ。そんな危険な
土地に戻れ政策なんておかしいじゃないか。戻ってくれば、危険な土に親しむことになる。桜井市長は
こういうのの対策はまるでダメなんだな。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 12:13:39.11 ID:/AVYLWpN0
U兵はほんとバカだな。
菅野典雄飯館村長と双璧だわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 12:35:16.18 ID:gVnZL0YnO
黄門の王国
農民は無知

334 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/11(月) 15:09:24.78 ID:7Lw05AiwO
汚染牛を出荷した農家は、外に放置されていて放射性物質が降りかかった餌を牛に食わせていたらしいな。
自分で商品をメチャクチャにしておいて出荷するなよ池沼が。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 15:43:54.27 ID:EQPy4NIf0
>>334
それだけじゃない。
横浜市の給食とかに使ったらしいから、子供を被ばくさせている。
肉を200g食っただけでも600ベクレル摂取。
体重30kgの子供なら、子どもの体1kgあたり20ベクレルの被曝。たった1回食っただけで。
暫定基準値の6倍とか、犯罪行為だ。
原発事故とは別の人災だ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 16:42:49.46 ID:xKWjwoHH0
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  .. +:....+
      :.     +.  ..+
  .   + : .. __     .. ...*.
  .    ..   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..: <東日本大震災>お墓にひなんします 南相馬の93歳自殺
     ∧∧ |: |      http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110709-00000012-mai-soci
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;

337 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 16:44:45.97 ID:xKWjwoHH0
         _
   ,r"´ ̄   ̄`ヽ、
  .r'´ 社 神 国 誤 ヽ
  ,l 碑念記発原大 l、
  !               !
  l   此  想.  高 ! ・ウクライナ政府は、5mSv/y以上で強制退去
  l 政 処.大 へ.児 き | ・きちがいペテン師カンチョクトは20mSv/yでも情報隠蔽
  ! 党 よ 原 惨 孫 住 !
 / を り 発 禍 に 居 j
 l 創 下  の 和 は l
 | る の    楽   j
 ! な          |
 !             |_ .. __ ..._ .____
               岡山県・山口県

338 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 19:22:31.13 ID:oWJ1KgBL0
汚染牛強行出荷の町。 逝ってよし

339 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 22:02:48.63 ID:IEYgX85fO
絶対に自殺しないでくださいね。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 23:57:23.45 ID:4uGeIXga0
仮に健康な身体でいても、町の経済的に大丈夫かな?
10年後を考えるとゾッとするのは俺だけ?
ここに未来なんて無いんじゃないの?
@相馬市

341 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/12(火) 11:44:01.47 ID:TW20psee0
>>340
安全厨以外はみんなそう思ってるよ。
放射能汚染の危険からどんどん人口が減り企業も撤退、税収落ち込む
年寄りは出て行かないから
少子高齢化は一層進む。保険料かかる。
相馬市だけじゃなくて福島県に明るい未来はありません。

このままでは
核のゴミ捨て場になって、交付金もらうしかないだろう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/12(火) 15:06:01.01 ID:dQrN+SOdO
実家が上町の方だが震災後一度も帰ってない
親にも遠回しに来るなと言われてる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/12(火) 15:20:03.10 ID:IeACvWmo0
陣ケ崎と馬場の境にて2.15uSv
大原郵便局付近にて2.01uSv
地上1mにて計測

344 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/12(火) 17:23:23.44 ID:ACVn0D4zO
取り敢えず原発恨んどくわ
何したって風評被害は消えないからな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/12(火) 17:42:53.61 ID:juJE2P2s0
風評なら消えるでしょ。
風評じゃないから消えないんだが。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/07/12(火) 17:53:08.51 ID:T498XiSkO
風評って何が?
汚染されてる事実がニュースになることが風評ってか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/12(火) 17:54:14.77 ID:cMkOBFbDO
全て原発のせいだ!
東電なんて無くなれ!
地震だけでも大変だったのに、こんな目に遭うなんてかわいそう(/_・、)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/07/12(火) 18:39:23.27 ID:T498XiSkO
美しい被爆国にっぽん

349 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/12(火) 21:14:03.99 ID:K9+BKLIW0
汚染牛ばら蒔いて他県の子供にまで食わすなんてふつーに殺人。
今後、この地域の奴等誰も助けないんじゃね。

ここの駅前に住んでた(る?)ズーズー女も天罰くらったな、って思ったけどね。
ここみてないか。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/12(火) 21:38:42.73 ID:RTkzYNCEO
今北産業。
消費者は、酪農家さんの事は、怒ってないよ。
エサ食わせるなと指導したきり安全な飼料を手配しなかったという愚鈍な国策にびっくりしている。
繰り返す。
酪農家は悪くない。
悪いのは国策。
被害者の酪農家のかたは怒っていい場面。

>>340
ソ連だってチェルノが原因で崩壊した。
ゾッとしたなら正解だよ、多分。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/07/12(火) 22:01:29.25 ID:K3ZDLuF40
偽善農家のせいで放射性廃棄物汚肉に金を払って喰わされ内部被曝した消費者は更に怒っていい場面だな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/12(火) 22:04:27.93 ID:4DNiddGy0
>>350
怒ってるにきまってんだろ。
避難準備区域で出荷すること自体が異常。
今日はまっだ6頭だけの話してるが、避難区域内も含めて1000頭、2000頭が出荷されてるぞ。
それどころか人間避難前に最後のセリをこれからやって、飯館村の牛が何百頭も出荷されるんだぞ?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/07/12(火) 22:08:27.16 ID:kUFyy4DG0
肉牛、全頭検査求める声 JA「安全確認すべきだ」 福島(2011.7.10 02:48 産経)
/*
 南相馬市の緊急時避難準備区域から出荷された肉牛の食肉から暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されたこと受け、県は9日、畜産関係者らを集めて緊急の対策会議を開催。生産者側からは出荷前の枝肉に全頭検査の実施を求める声が上がった。

 JAグループ福島肉牛振興協議会の湯浅治副会長は「生産者の要望として、枝肉の全頭検査を早急にやらざるを得ないと話した。福島には2万8千頭の肉牛がいるが、安全、安心を確認すべきだ」と話した。

 生産者側からは「これから大変な現実が予想される。安心して生産するため本気、本音で取り組んでほしい」と、泣きながら現状を訴える参加者もいた。

 相馬市で肉牛約80頭を育てる同会の和田山孝明副会長は「原発事故で福島の肉牛は1頭当たり30万〜50万円値が落ちている。もう、畜産農家は牛を殺すしかなくなる。因果関係を精査して、早急な対応をしてほしい」と声を上げた。

 県は南相馬市からの肉牛の移動や出荷を自粛するよう関係団体に要請。

 産地で実施するモニタリング検査を強化する方針を明らかにするとともに、汚染原因の特定を急いでいる。
*/

354 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/12(火) 22:09:36.64 ID:j7cXLCAj0
>>344
ふうひょう‐ひがい〔フウヒヤウ‐〕【風評被害】
根拠のない噂のために受ける被害。特に、事件や事故が発生した際に、不適切な報道がなされたために、
本来は無関係であるはずの人々や団体までもが損害を受けること。
例えば、ある会社の食品が原因で食中毒が発生した場合に、
その食品そのものが危険であるかのような報道のために、
他社の売れ行きにも影響が及ぶなど。

いいかげんにしてよ。ほんとに。責任を消費者になすりつけるな!


355 :名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/07/12(火) 22:17:50.39 ID:kUFyy4DG0
南相馬市のTwitterbotウザい。
無言でくっつくな。不快。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/13(水) 00:57:29.74 ID:2LYlJaBb0
>>352
出荷しないと生活にならないんだよ。
それとも、相馬の酪農家のように、妻子を残して首を吊ればよかったのか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/13(水) 01:46:43.13 ID:/9R5EjGQ0
汚染牛を出荷した南相馬の畜産農家は、まだ責任を取っていないの?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/13(水) 01:47:59.22 ID:/9R5EjGQ0
汚染牛を出荷した南相馬の酪農家は、まだ責任を取っていないの?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/13(水) 01:56:25.76 ID:F3T8+bzoO
>>358
責任を取るって何をすることを言ってんの?
バカっぽい書き込みはするな!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/13(水) 02:15:03.54 ID:3OzZ/UJwO
被災していない地域の人まで被曝させるようなことは止めてほしい。


361 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/13(水) 11:06:29.97 ID:+s550tzs0
自分の生活の為なら
他人に毒を食らわしても構わないって
まともな人間の思考じゃないよな。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/13(水) 18:31:14.98 ID:+WsHy/sz0
海部郡の焼肉屋にセシウム汚染牛がでてしまった。
おいら大治住みだけど、その店に頻繁に行ってた同僚たちは精神的に軽くパニックだよ。

南相馬から今までに出荷された牛さんは2924頭いると、読売の記事で読んだ。
この2924頭も当然疑いの目で見てしまうんだけど、どこに行ったか教えてくれませんか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/14(木) 10:12:38.18 ID:gc+Akgjm0
餌の手配が出来なかったようだからな。
農水省は「食べさすな」と指示はしたが、餌の手配はまともに
やらなかった。そんで知らん顔。
日本の役人がこんなに能なしとは。

ああ、国土交通相東北はえらかった。彼らを見習えといいたい。


364 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/07/14(木) 10:54:53.39 ID:cRYx6Nq2O
牛スジとかモツ煮込みとか牛タンとか

東京や愛知ではすでに飲食店に出回っていたからね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/07/14(木) 10:56:06.73 ID:cRYx6Nq2O
レバ刺しとかテールスープとか

366 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (北海道):2011/07/14(木) 11:07:17.42 ID:vc+n5Ipm0
これレシート無いけど、返金してもらえるの?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 13:56:23.25 ID:xmDge95GO
帰還案内来たけど、徐染は自己責任だってな。
これだけ牛の件で大騒ぎなのに、住民の被曝はOKとかもうね…。
ベクレルどこの話じゃないだろうな。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 15:18:06.27 ID:QgDBWu5wO
>>359
汚染牛を流通してしまった地域や卸への、福島県、当該農家、農協の謝罪だよ。口ぬぐいやがって。中国以下だな。

頭下げんの嫌なら、全国紙に謝罪広告くらい載せろ。この事件を国民は忘れないぞ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 21:42:22.30 ID:xmDge95GO
>>368
やめとけ。元を辿れば政府批判になる。
政権交代までマークされるぞ?
別件ナントカもある。注意しろ。

370 :もう訴えるしか(チベット自治区):2011/07/15(金) 02:18:19.60 ID:iw1QyF8u0
http://www.magazine9.jp/oshidori/110706/
 どうやら東電と保安院は
事故初期にヨウ素被爆に必要な対応をわざとせず、又は出来ず
住民と幼児の甲状腺被爆データを隠蔽してるっぽい
どうせ一週間で消えるのであとから病気になっても立証しようが無いしねww
裁判沙汰になったら出世に響くから証拠のデータは出せませんww
というスタンスなのか
刑事、民事、行政訴訟、なんにせよ担当者が逃げたり、
証拠があいまいになる前に早く訴えた方がいいと思う
だれか病気になった10年後ではもうすべてあいまいで泣き寝入りは間違いない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 12:17:27.13 ID:m/2PVJ2qO
東電及び国策として原子力発電を推移して来た政府は直ちに酪農家に謝罪し、全頭買い上げの上一生の生活を補償しなければ成らない!

372 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道):2011/07/15(金) 16:56:25.14 ID:pnMZgmAy0
全頭買い上げはわかるが?なぜ一生面倒みるのか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/15(金) 17:13:14.11 ID:1P/E8KEoO
最近の研究で放射能由来の癌は判別出来るとあったが

374 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/18(月) 02:33:43.00 ID:3JUT3WxO0
【福島・セシウム牛】東京で流通の牛肉、基準値の4倍超の放射性セシウム
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310898526/
【原発問題】セシウム牛、「岩手県産」などと別の産地表示で流通
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310923340/


375 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 02:40:13.92 ID:6ZvSu4h8O
>>369
マークなんかとっくにされてるよ。WWW
そういうことが怖いやつは2ちゃんなんかに書き込めないね。

376 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (北海道):2011/07/19(火) 09:51:30.68 ID:giXS7eJz0
ストロンチウム90検出
南相馬市原町区高見町 4.4Bq/kg
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/84780.html

377 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 19:54:14.60 ID://hzaJZCO
緊急時避難準備区域の解除にむけてとか…
今いる人とか、解除になったら戻るとか…完全に壊れてるな。

福島自体が各国のサンプルで、将来的には原発の周辺を放射線廃棄物処理場にする構想なんですよ。

このあたりはまさしくそうなのにな。

それでも帰るのか。かわいそうに…

378 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 23:57:27.65 ID:S0H66LyWO
>>377
いや、避難民全員が喜んで帰るわけじゃないよ。
今、原町で帰ってるのは、仕事がある人と、避難に疲れた年配の方が大多数。
避難中の乳幼児がいる世帯、失業休業中の人、家が地震津波被害で
住めない人は、そう簡単に帰れないから、新天地に根を張ろうとしている人も多い。
将来の展望が見えなければ、自然と過疎化が進み、ご心配のようにはならないと思うよ。
ちなみに、家も俺の代で原町を離れる。
仕事の見通しが立たない、チビ共の健康が心配の二本柱が解決しなければ、どうしょうもないよね。

379 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 09:47:38.50 ID:hM+VnxohO
>>378
そうか離れることにしたか。
俺の知り合いにも今関東に避難してて、解除になったら原町に戻るって言ってるイカれてんのがいてね。

俺も福島市出身だからまったく福島のことを馬鹿にするつもりはないけど、正直終わってるからね。
もう何も始まらないし、市民の行動するのが遅いか早いかの違いだけ。
だったら早い方がいいに決まっているだろ。

仕事やお金の問題も一緒。
よくこのへんの話を聞くが、さっさと他の職を探せばいいだけ。今地元で稼いでいる金は今の生活を維持しているだけで、将来的にまったく役に立たないということを知るべきだぞ。

それとも、補償金がどうのこうのとか考えてたりするのかな。やめとけ。そんときになったら全く価値のない金になっているからなwww

とにかく、時は金なりだ。
地元を愛する気持ちより、今は地元を捨てる勇気だ。

俺は二度と福島になんか帰らない。

380 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 09:48:09.11 ID:hM+VnxohO
>>378
そうか離れることにしたか。どうせなら今すぐだけどな。
俺の知り合いにも今関東に避難してて、解除になったら原町に戻るって言ってるイカれてんのがいてね。

俺も福島市出身だからまったく福島のことを馬鹿にするつもりはないけど、正直終わってるからね。
もう何も始まらないし、市民の行動するのが遅いか早いかの違いだけ。
だったら早い方がいいに決まっているだろ。

仕事やお金の問題も一緒。
よくこのへんの話を聞くが、さっさと他の職を探せばいいだけ。今地元で稼いでいる金は今の生活を維持しているだけで、将来的にまったく役に立たないということを知るべきだぞ。

それとも、補償金がどうのこうのとか考えてたりするのかな。やめとけ。そんときになったら全く価値のない金になっているからなwww

とにかく、時は金なりだ。
地元を愛する気持ちより、今は地元を捨てる勇気だ。

俺は二度と福島になんか帰らない。

381 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 10:35:38.39 ID:gsJ8xEboO
酪農家の方には同情する。生きてくためだもんね・・・
今まで東北の人たちにはおいしい野菜、米、肉食べさせてもらってた
だからここぞとばかりに批判する奴の気がしれない

みんな生きてくために必死なんだよ

関東からおじゃましました

382 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 10:48:50.57 ID:+C/Zv0DgO
>>381 選べる立場の大人は分かるが 子供って選べないんだよね 給食だとかさ
なので感情論ではこれは話しにならない

383 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 10:56:37.58 ID:pj3YssuuO
酒田市の幼稚園か保育園でセシウム牛お弁当配って食べさせたってマジで?
なんで農家畜産家のジジババのワガママの為に10歳に満たない子供達が
犠牲にならなきゃいけないんだ

384 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 18:08:16.08 ID:aw6CP4vc0
原町に住めなくたって愛してるよあの土地を。
ホタルやただ広い田んぼや色々、友達にも家族にもいっぱい見せたかったなぁ…。
今年は蛍は居ますか?アマガエルやバッタはまだ生きてる?
チェルノだって25年たって動物や植物や研究者は住んでるから、
もしかしたらって考えています。

385 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/24(日) 02:49:06.73 ID:wY8Yh4pOO
最近、放射能もさることながら、また地震もヤバいような気がしてきた。


386 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/25(月) 22:58:38.61 ID:CtLpiHunO
今、原町で暮らしている乳幼児っていますか?
保育園とか幼稚園は再開しているの?
この辺って意外に放射線量が低くて避難先から戻ってきたりしている人がいるようなのですが…

本当に心配です。

387 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:04:05.87 ID:/o3lY+iz0
>>384
なんかやたらにチェルノブイリ美化してる人が多いんだよな
即避難させたとか
あれは一部原発から近い人だけ
調査は病気なったとか死んだ人多くなった地区を調査したんだよ
全てが遅い
それと今はどうか?というとユーチューブで見れば解る通り
放置してるだけ
ベレルーシあたりでも何も調査は既にしてないよ
現状のベラルーシがどうなってるか調べてみたら


388 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/26(火) 05:37:24.24 ID:uowIZSNX0
ゆうへい知事、私はあなたをどうしても許せない。
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-645.html

389 :地震雷火事名無し(東海):2011/07/26(火) 06:31:43.21 ID:719+s4ISO
>>381
みんな生きて行く為に必死なんだよ
他の人達だって無駄に家族を被曝させたくないんだ
その畜産家の生活の為に国民総被曝?冗談じゃない。
日本国民の健康が1人でも多く侵害されるほど日本という国の存続が危機になるんだよ
畜産家は日本国を滅ぼしたいのか?と聞きたい

自分は家族に腐った食べ物を食べさせても他人には絶対にたべさせられない。
人の命にまで干渉できない


同情も時には大事なことだが、ここは批判すべきなんだ
マスメディアのミスリードがあったとしてもあんな爆発があって大丈夫だったと本気で思ったのか?
バカすぎる。救いようがない。

自分の生きていく統べを守りたかったら線量計を手に入れて数値計って保証を求めるべきだったんだ

食の安全とは命にかかわることなんだよ
出荷する方は人の命を預かるんだ。その自覚がなさすぎた。

390 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/26(火) 07:21:58.76 ID:AVA00w0mO
10、20年後にどうせ住めなくなる土地になんでしがみつくんだ?

そんときにあわてふためくなら今すぐにでも新しい生活を自分でみつけろよ。
そんときにはもう誰も助けてくれないぞ。

391 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 02:42:43.34 ID:O8oyE2Is0
>>387
研究者さんや、今でもチェルノブイリ勤務の人はいるよ?
いったんは離れて、また遠くから通ってる。
研究者は植物とか現地で食べてる。

一回全ての動植物は生き絶えて、その後動物は移り住んできたり
人は周りに仕事がないからってので相変わらず。
しかしウクライナもベラルーシはひどいね。
ウクライナは今だって原発依存しなければならない状態だし。

392 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/01(月) 23:38:40.94 ID:wr2s4hNW0
>>381
経済のため日本人は全て棄民扱いなんだよ。金持ち以外はね。

393 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 00:20:54.16 ID:jtX85Hdu0
>>392
うんすごい実感するよ。
いつかまたここにすみたいって願ってたけど、
今の政府のやり方とか期待出来ない。
自己中な子供みたい。
子供の時の「道徳」の時間とかなんだったんだろうねw
ベラルーシも金持ちから逃げて行って、
今でも残って居るのは、こっちでいう農家や低所得者が多いって。

394 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 19:41:02.94 ID:PJUZn6yWO
やべぇ!うちの親父きゅうりの苗買ってきたw
食う気満々だ。コーラ吹いたわw

395 : 【東電 81.1 %】 (関東・甲信越):2011/08/11(木) 10:43:56.98 ID:GZO1ehlLO
てす

396 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/14(日) 03:10:32.40 ID:V+tfsx/PO
>>387
美化してるんじゃなく、日本の対策が最悪すぎて、チェルノブイリの対策が遥かによく見えてる。

397 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 16:28:27.66 ID:YYzig0Xr0
既出かも知れないが最近アップされた動画
福島県相馬市大津波
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=S0K8xpCzO7s


398 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/18(木) 12:17:32.52 ID:EVTRnQ8qO
FRIDAYに教師の暴言出てたで
こういう時は黙ってんのかぁ?

399 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/20(土) 22:49:37.70 ID:7JCloewZO
私心無く国を憂う本物の政治家は我が国には存在しないのでしょうか?
国家存亡の危機に至って尚、我が田に水を引く事のみに奔走している様にうかがえます。



400 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/21(日) 21:11:51.59 ID:Pb2ywurMO
川崎市で1万何千ベクレルの落ち葉?会津で18万ベクレルの汚泥?
原町の土壌は何ベクレル?
なんで報道されないの?


401 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/22(月) 17:01:03.47 ID:DuSwZ6tF0
>>386
福島市、郡山市に避難する意味がないくらいの線量だからな。

402 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/26(金) 15:37:24.76 ID:MitLciqpO
福島、郡山から自主避難続いてるな。
うちも他県へ避難してるが、原町は0.45μぐらいだから帰れるよね?的な話をされた。

これは、大きな誤解を与えている。

原町区でも千差万別。海の方の0.2μから、山の方の2μ超えまで様々だ。

うちの庭は0.8〜1.5μぐらいで、当然雨どいはその倍はある。(手持ちInspector+&市の貸し出しガイガー計測)

街の比較的安全な所の、アスファルトに囲まれた合庁の数字が独り歩きしている。
生活圏(庭、畑)の数字が、最も大切じゃないか?
はっきり言って、なんで帰らないの?的な反応は許せない。
線量は元より、原発から近い、飯舘の隣で水源が…と考えると、自分は避難継続はアリだと思っている。

403 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/29(月) 02:08:16.99 ID:SroLbPy30
HCRの三浦万尚さんに聞く貴重な話1:11分40秒..mpg
http://www.youtube.com/watch?v=-G9XKK2HV_Y

8/8に南相馬市役所を再訪した折、戸田車を見て話しかけてくれて貴重な話を聞かせて
くれた人が、この三浦万尚(ばんしょう)さん。HCR(ハート ケア レスキュー)団体の
「指揮官」」で、震災発生早々に南相馬市入りして各種支援をし、放射能除染も行なっ
てきたとの事。話の内容から、高い見識と誠意を持った人だと分かる。-南相馬市の
複雑で困難な状況を説明し、今後進むべき方向も提起してくれた。話の途中でガラ
ガラうるさい音がするのは、物を運ぶ台車が近くを通るため。戸田の話の中にも大事
-な情報が含まれているのでご注意。

404 : 【東電 85.9 %】 (関東・甲信越):2011/09/02(金) 13:10:09.41 ID:yyMHsu6EO
てす

405 :地震雷火事名無し(福島県):2011/09/02(金) 16:46:26.33 ID:CDIhEOZQ0
>>402
原町区の実家、玄関前や庭は平均1.5μくらい
しかし家の脇の風通しの悪い草むらの上を計ったら10μもあったよ
こういうホットスポットは原町中にあるだろうね

406 : 【東電 52.7 %】 (関東・甲信越):2011/09/07(水) 08:20:17.95 ID:ENq/fMapO
マスメディアでは殆ど報道していないようだけれど、実際被曝が原因と想われる、体調異変をきたしている方は居ないのてしょうか?

407 :地震雷火事名無し(福島県):2011/09/07(水) 10:54:21.84 ID:ht4GHg4b0
人付き合いがほとんどないヒッキーなのでわからん
ただ、俺は口臭がキツくなってきた
被曝が原因かな?

408 :地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 12:36:08.91 ID:y9r0AynI0
>>406
急性白血病で亡くなった人がいるよ

409 :地震雷火事名無し(福島県):2011/09/08(木) 00:20:53.87 ID:Os8EaPAe0
>>408
それって原町の人なん?

410 : 【東電 73.9 %】 (関東・甲信越):2011/09/08(木) 12:33:09.00 ID:o+kXWHTsO
飲料水、食料はどうされているのですか?

【本当ですか?】
市内の小中学生の間で、除染した土山にランドセルや靴などを投げ込み、取りに行かせるいじめが流行っています。
また雑草や雨樋にたまった水に顔を押し付けるといった事例も耳に入りました。


131 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★