■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あーあ、はやく民主党終わらねーかな
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 00:56:38.70 ID:hLwmn3T1O
- 自民もカスだが二度と他は嫌だ
自民は心を入れ替えて国民を助けろ
- 266 :事故は管訪問と無関係(千葉県):2011/03/29(火) 03:28:04.78 ID:hv0WoxEh0
- >>241
>カンのミスのせいで今回の事故が起こりましたが
管は初期に作業を邪魔した馬鹿だが、
730 :名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:18:50.10 ID:L38dg78H0
1号機 非常冷却停止(11日)→7時間後・官邸へ圧力上昇通報→視察→圧力開放 →水素爆発(12日)
3号機 非常冷却停止(13日)→6時間後・圧力開放 →水素爆発(14日)
非常冷却停止後、一番ベントが早かった3号機でも水素爆発が起きている
水素は燃料棒露出溶解→ジルコニウム腐食で発生する
つまり、水素爆発が起きたという事は、非常冷却停止後6時間ですでに燃料棒露出・融解がはじまっていた事を意味する
1号機が東電から通報を受けたのは冷却停止後7時間
この時点ですでに燃料棒溶解で水素発生しており、その後いつベントしようが視察があろうがなかろうが水素爆発は不可避である
- 267 :事故は管訪問と無関係(千葉県):2011/03/29(火) 03:29:08.61 ID:hv0WoxEh0
-
669 :名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:50:02.70 ID:XNEB1wmV0
早期にベントできてればそれだけ早くに注水が出来て
水位が上がっていれば発生する水素の量が少なくて済んだ可能性が高いじゃん。
698 :名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:02:16.64 ID:L38dg78H0
ベントで温度は低下しない
一時的に圧力を低下させるだけで、蒸発で水位が下がる分だけ、むしろ温度上昇を早める
ベントで改善するのは、注水が追いついて、冷却がまともに機能してる場合のみ
356 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★