■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どこまで逃げれば安全?四国、北海道あたり?
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/22(火) 10:22:02.22 ID:o6mGJjKT0
- 関東東北はもうやばいよね・・・
- 938 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 09:34:29.23 ID:bHOHrb1k0
- 頭がヤラレたようだなw
- 939 :地震雷火事名無し(中国地方):2011/08/15(月) 12:49:46.52 ID:2OOlmm1W0
- >>932
岡山へようこそ
東京でどんな生活をしてたかにもよるけど
岡山は程よく店があってのんびりしてていい所ですよ
でも災害が少ない(というかほぼ無い)地域なので、
助け合いの精神はほとんど無いですw
私は干渉されるのが嫌いなのでいいですが、人とのつながりを求める
人には岡山は辛いと思います
あ、これは岡山市の話で、田舎に行ったら周りの反応は全然違うと思います
どんな仕事がしたいですか?
女性だったらとりあえず派遣会社に登録するのがいいと思います
うちの職場にも先週34歳の女性が派遣で来ましたよ
派遣の方が年齢いっててもいい仕事にありつける率が高いと思います
- 940 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 13:44:40.09 ID:JCMBdAsE0
- >>939
男性だと派遣の仕事もなしですか。
- 941 :地震雷火事名無し(中国地方):2011/08/15(月) 19:25:40.76 ID:2OOlmm1W0
- >>940
派遣でいいなら男性でも仕事は結構あると思います
私が働いてるIT系企業では半分ぐらいの人が他社からの
派遣とか出向です
- 942 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 20:04:17.54 ID:Vik1wDhtO
- 札幌と奈井江に親戚が居る
もうなんでもいいから引っ越したい
- 943 :地震雷火事名無し(福井県):2011/08/16(火) 06:06:23.73 ID:zR/fS6rt0
- アメリカ
ただし、西部は地震津波があるからダメ
南部も大型竜巻があるからダメ
- 944 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/16(火) 13:35:09.37 ID:8g0sILRZ0
- >>933
なんとなくその書き込み見ただけで転職は厳しいだろうなって想像はつく。
- 945 : 【東北電 86.6 %】 (宮崎県):2011/08/16(火) 17:55:06.13 ID:MnM1Z9yc0
- 寺坂は逃げたようだな
- 946 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 02:21:42.18 ID:MKwyBO9i0
- 札幌は俺の中で外れた。
道知事が泊原発3号機再開を容認 営業運転は震災後初
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081601000980.html
今被災地に起こってることが見えてないんだもんな。
何も改善しないで現状維持とかやばすぎ。
- 947 :地震雷火事名無し(福井県):2011/08/17(水) 07:44:02.53 ID:QytA8omm0
- 泊原発ってどこにあるかと思ったら、奥尻島の近くかよ
過去のトラブルも結構多い
ということで、札幌は危険
- 948 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/17(水) 21:37:30.12 ID:c+p//n5s0
- !Suiton http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300756922/947
- 949 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福井県):2011/08/17(水) 22:31:19.61 ID:QytA8omm0
- はぁ?
- 950 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 19:55:23.12 ID:3rH2zONz0
- ひぃ!
- 951 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 20:01:45.70 ID:U4Le/2jE0
- >>946
高橋はるみも電力会社から献金もらっていたんだお。経産省出身だお
ずぶずぶだお
- 952 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/19(金) 22:34:00.39 ID:ovJjvqLA0
- 北海道で一番ガン死亡率が多い原発のある泊村
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-788.html
泊原発でもやらせ発覚!
http://kokuzou.blog135.fc2.com/blog-entry-1829.html
- 953 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 00:37:04.67 ID:JrFGUkpG0
- 佐賀はガンの死亡率が全国一だっけ
何のガンかは忘れた
- 954 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/20(土) 09:24:44.29 ID:QWy26gyf0
- >>951
所詮は知事も金に目がくらんだってことか。
- 955 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 10:58:12.77 ID:X3u+QTaa0
- 沖縄以外、危険なのは同じでしょ?
どこだって、多かれ少なかれ放射性物質が流出してるはず。
- 956 :地震雷火事名無し(四国):2011/08/20(土) 11:53:32.91 ID:L10aY6eDO
- >>955
放射性物質の量の桁が違うよ。
- 957 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:53:35.95 ID:mxnfJx580
- 暑いのダメなんで北海道逝きたい。
泊原発さえなければな
高橋はるみリコールされろ
- 958 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 02:13:42.68 ID:Pod3irxe0
- 青森に恐ろしい村6ヵ所もあるよ
- 959 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/21(日) 02:27:01.31 ID:uuOPQ3BG0
- 沖縄安全言ってる奴は何だ
台湾に原発数基有るし、中国がこれからワンサカ建てる
東南アジアも原発を建てまくる、これから
- 960 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/21(日) 04:27:51.23 ID:rAOmAV0i0
- >>941
45歳でも仕事ありそう?w つながりのない街イイなぁ
- 961 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/21(日) 05:13:03.50 ID:GoYUiq1u0
- 西日本の汚染はおそらく、前々回の台風の影響だろうな
あの日が空間線量が異常に上がったから
- 962 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/22(月) 23:58:46.89 ID:/KV5v0WV0
- >>932
ナカーマユキエ!
私もそうです。レオパレスに住んでるけど、キッチンがめちゃ不便…。
- 963 : 【北電 - %】 (北海道):2011/08/23(火) 09:28:46.87 ID:yoRY/1yH0
- 水素爆発のとき南風だったら、北海道も静岡レベルの汚染だったかも知れない
特に道央や道東
- 964 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/23(火) 09:32:11.56 ID:RsNOufzo0
- 道東はずっとかぶり続けてきたからなあ。北海道のほかの地域とくらべても高い
だろうな。道央?あまりかぶってないでしょう
- 965 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/23(火) 09:37:35.00 ID:TJhiqtpl0
- >>963
あの時は西風・北風だったんだよな
- 966 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/23(火) 09:40:07.49 ID:X0Cck65TO
- 南風でも道央には行かないよ、
道東は不安だったが、北大が釧路のあたりで調べて微量の検出
あの頃にしては検出精度は日本一ってくらい精密だから信用してる
関東の土壌汚染も21日の放出と雨のせい。
爆発の風がきた15日の放射線上昇は、すぐにレベル下がったし
- 967 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/23(火) 12:56:35.46 ID:EmJMH+mP0
- 北大はチェルノブイリの事故があったから、放射能の検査体制が充実していたのかもしれない
ポプラ並木の近くで、放射能マークのついた小さな建物いくつか見た記憶がある
- 968 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/24(水) 22:32:38.21 ID:dvUiVO8t0
- 東京住みですが
四国へ避難するくらいなら、東京にいます
札幌へ避難できるなら、仕事辞めてもいいと最近考えてます・・
札幌って地震津波の心配のそんなにないし、都会だしいいですよねぇ
六ヶ所さえなければ・・・と思うけど
そういう風に考えると日本から出ないといけないのでorz
- 969 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/24(水) 22:38:05.90 ID:dqJF0YR90
- >>968
札幌って泊から60kmちょいですよ
- 970 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 23:57:23.89 ID:IMt60CND0
- >>969
六ヶ所からは何キロ?
- 971 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/24(水) 23:58:09.28 ID:2CiqBXwg0
- >>967
農学部で、畑に線源を置いて変異を調べるような研究が(少なくとも30年前には)あったような。
「頼むから畑から作物を盗まないでくれ(涙)」なお願いが、
1)微量とはいえ放射線を浴びるので危険 責任も問われる
2)研究が成立しなくなってしまう そのために外国から来た留学生もいるのに
の二つの理由で、農学部長から寮にあった、と先輩から聞いた記憶がある。
(って、伝聞でのデマの典型的なパターンっすね)
- 972 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/25(木) 00:05:56.85 ID:kurRpAgk0
- >>970
200kmくらい?
- 973 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 00:29:53.60 ID:GRxYc6h10
- >>972
200km、六ヶ所逝ったら被災200kmじゃ済まないだろうなあ
- 974 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/25(木) 00:40:11.52 ID:kurRpAgk0
- >>973
垂れ流す気満々みたいだから
普通に稼働しただけで結構やばそうなんですよね
- 975 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/25(木) 10:33:38.64 ID:MIVzgsDd0
- 六ヶ所・大間・東通
スグにでも中止決定して欲しい。
と北海道民は考えるが青森県民にその意識は希薄。
- 976 :地震雷火事名無し(石川県):2011/08/25(木) 10:47:59.16 ID:Ho60xyb90
- 地球に原発作ったらダメ
- 977 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/25(木) 11:02:46.46 ID:ZwH+ggFq0
- >>976
中国に抗議しなよ。
http://blog.livedoor.jp/ringotomomin/archives/51653280.html
偏西風で日本にとんでくるよ
- 978 :967(北海道):2011/08/25(木) 11:35:28.25 ID:5SBhvJUV0
- >>971
小型の原子炉なのかと思っていたよ
2000年頃に見かけた
- 979 :続きはここで(北海道):2011/08/25(木) 14:27:38.21 ID:QSmTDpTt0
- 東京から札幌に避難した奴いてワロタwwwww
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300646355/
【節電】北海道と沖縄県は勝ち組【無関係】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311237376/
東北と関東が西日本と北海道を語るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312010708/
もう、沖縄に逃げよう!7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313597190/
- 980 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/25(木) 15:30:58.48 ID:6jNH9hqU0
-
生命保険会社に勤める知人が、「最近、ガン保険のCMがなくなったと思わへん?」と。
理由を訊いたら、外資系には共通の資料が回って来て、原発事故後のガンの発症率が上がったので売り止めがかかってると。
特に0〜6歳の子供達の被爆が指摘されてて、北海道〜関西圏が汚染地域として指定されてると。
http://twitter.com/#!/hosshyan/status/106572842556080128
- 981 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/25(木) 16:02:15.57 ID:arxrx3TX0
- 札幌の郊外在住
震災の後一度も道内から出ていないけど、7月ころから手に赤いほくろが出来て消えたりした
野菜は殆ど道産しか買わなかったけど、大気も少なからず汚染されているのかな
- 982 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/25(木) 19:38:40.90 ID:H9vS79t20
- はいはい怖いねー
- 983 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/26(金) 12:55:59.39 ID:74ZLyjBZ0
- テスト
- 984 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/08/26(金) 13:30:48.41 ID:0eOfYzLM0
- ts
- 985 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/26(金) 13:51:38.09 ID:2wVagBBc0
- 東南海地震待ちだな。それ来てからじゃないと家も満足に建てられないだろ
- 986 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/26(金) 14:15:32.59 ID:zGAO8kDL0
- >>966
21じゃなく20
>北大が釧路のあたりで調べて微量の検出
これって詳細あるのかな?
- 987 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/26(金) 14:16:43.19 ID:zGAO8kDL0
- 汚染は距離じゃないから。
281 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★