■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自民党 東電の免責を求める(負担は国民にさせろ)
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 23:23:12.34 ID:hZ4qo6LdP
- 29日の衆院予算委員会で、福島第1原発事故を巡る東京電力の賠償責任を免除するよう求める
質問を自民党の吉野正芳氏が行った。原子力損害賠償法には「異常に巨大な天災地変」の場合は免責
する規定があり、吉野氏は「莫大(ばくだい)な災害が起きた場合に東電の責任を無視して全部国が
みる規定になっている。東日本大震災を過小な災害と認定するのか」として国が一義的に責任を負う
よう主張した。
◇首相「税金で全賠責は違う」
菅直人首相は同氏に「政府(の責任)と言っても財源は国民の税金。国がすべての賠償責任を負う
のは違うのではないか」と否定する答弁をした。
枝野幸男官房長官も29日の記者会見で「国会などでも大きな津波によって事故に至る危険性が
指摘されていたにもかかわらず、十分な対応をしていなかったわけだから、免責条項に当たる状態では
ないとかなり明確に言える」と強調した。
東電側は清水正孝社長が28日に「そういう(免責に当たる)理解があり得る」と述べるなど、
免責条項の適用を求める姿勢もちらつかせている。
▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110430k0000m010036000c.html
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304083625/l50
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/29(金) 23:24:00.10 ID:s2JF2SGO0
- 1 乙
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 23:24:30.57 ID:U2mfssGJ0
- 自民・吉野氏、東電の賠償責任免除し国に負担求めるも、菅首相「財源は国民の税金なんですけど…」
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1304075490/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304075490/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/29(金) 23:25:28.56 ID:8eWAPXOy0
- 河野太郎も自民党なんだから、あんまり正確なスレタイじゃないな。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 23:28:50.33 ID:loZAcsRd0
- >>4
河野太郎の方が少数派な気はする
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 23:32:15.47 ID:U2mfssGJ0
- >>5
原発推進派 =自民党清和会
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1358014163
確かに今の自民党(河野のぞく)
清和会の連中は東電に対して全く批判してないもんな
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/04/29(金) 23:47:30.63 ID:7b7P4Ixg0
- そんなの原発推進の歴史見たらすぐ分かるだろww
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/30(土) 00:09:20.79 ID:WTViLOBJ0
- 石破「娘が今年入社した東電を潰すことを全力で阻止する」
「娘の高水準給与は国民の税金でまかなってもらう」
こいつを崇拝してたネトウヨどもは、まだ石破が未来の総理候補とか思ってんのかね
ミリオタだからって愛国者でもなんでもないじゃん、こいつw
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/30(土) 00:13:52.26 ID:h0l9qVqp0
- 石破は立派な国賊ですよ。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 00:49:39.14 ID:5NYUQGDw0
- 石破は全くダンマリだな
あのクソが
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 00:54:09.75 ID:EGGe9JIx0
- 今回の事故で国賊議員とそうでない議員がはっきりしたな
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 00:54:40.13 ID:9eKFAdMo0
- 「ただちに」のリピートは酷かったが、東電の件では枝野は良く戦っているな。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 00:55:20.24 ID:jJhFwLuK0
- 石破なんてあの満面油ぎった顔見ればどういう人間かなんて一目瞭然なのに、
馬鹿がやたら持ち上げてたからな
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/30(土) 00:56:17.82 ID:Jsx2o0Kb0
- 自民党はこれまで電力会社から巨額の献金を受けてきたんだから、自民党議員にはこのくらいの仕事はしてもらわなきゃ。
- 15 :950(東京都):2011/04/30(土) 00:59:21.08 ID:dXJadokz0
- やっぱりたち日しかねーな。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 01:01:30.55 ID:ZNavyyd80
- 賠償金支払いのために
東電が今後実施しなくてはならない
最低限のこと
・保有不動産
・社宅売却
・保有資産売却
・不要事業の売却
・退職金カット
・企業年金カット
・役員報酬廃止
・役職手当廃止
・ボーナス廃止
・給料を最低賃金まで引き下げ
・不要社員カット
・広告費カット
・御用学者どもへのエサやり廃止
・政治家、首長に対して献金禁止
・天下り受け入れ禁止
・株と社債の100パー減額
以上を実施せずに、
税金投入・電気料 金値上げなど
絶対にありえない。
まだまだ賠償金は捻出できるはずだ。
東電は最後の1円まで責任を取れ。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 01:03:13.96 ID:U+7sdTCb0
- 今後、自民党に再度政権取らせたら最悪
本当にヤバイですよ、自分達のボロ出さない様に
国民の事なんて二の次にしそう
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 01:08:32.19 ID:5NYUQGDw0
- 今の自民は清和会中心だから余計にな
河野太郎みたいなのは排除されてしまう
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/04/30(土) 01:10:09.77 ID:RVNKafEi0
- 免責って税金で助けろって言ってるのと同じだろうに・・・
だったら今やってる仮払金とか、全部返してもらって国が出せとでも言うのかな
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/30(土) 01:10:20.07 ID:gzwqAASD0
- 【民主応援団】毎日新聞が原発賠償で捏造報道 自民「被災者のために迅速に対応せよ」がなぜか「東電を免責しろ」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1304089505/
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 01:13:58.87 ID:U/l1cBJk0
- 東電は悪いのは当然だけど
東電を暴走させたのは前政権でしょ 自民党も他人事にそっくり返っていないで
防護服着て現地で尻拭いぐらいするべきだ
東電をここまでのさばらせて権力を持たせたのは
何十年も東電と共謀した国策と称した自民党の連中だろう
はたけばいくらでもほこりが舞うぞ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/30(土) 01:15:02.28 ID:ODOpSqj10
- OBの厚生年金減額も当然ですよね。
基礎年金分もらえるだけで十分です。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 01:20:00.17 ID:DQe25zE10
- >>13
表面的に中韓批判しただけで
ネトウヨの間ではヒーローだからな
ナカガワなんて、原発もパチンコも推進してた
国賊中の国賊なのに今でも祭り上げられてる
- 24 : ◆7VGy0AlVPw (埼玉県):2011/04/30(土) 01:32:31.86 ID:H+0NO1Kj0
- 自民はガチでやばいって・・更に国民の間で「貧富の差」が広がる。
金持ちも貧乏人も手応えの無い妙な国になっていく予感・・
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/30(土) 01:35:40.88 ID:+X9EScWf0
- 東電から資産出させない政治家、官僚は
許さんよ。もしこんな民間企業が放置されるならば
最初から原子力は国が管理すればよかったのさ。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 01:37:52.59 ID:U/l1cBJk0
- 原発誘致で東電と癒着のあった政治家を追及するべき!
巨額の金の流れで潤っていた政治家と天下り官僚の関係
メディアの方たちは 追求してこそ報道の意義がある
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/30(土) 01:40:08.09 ID:zHqS5Ka+O
- 払えないよ
年収150万しかない
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/30(土) 01:43:55.20 ID:oJgh8uvw0
- >>27
社員の生活がかかってるんだ。天災なんだから文句言うなよw
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/04/30(土) 01:45:04.53 ID:LSSSdkE60
- http://onodekita.com/
ここに、元東京電力社員で現在は熊本でお医者さんを
やっている方のブログがある。
元社員だけに内容が詳しい。東電と政府に対してボロクソに書いてある。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 01:53:03.92 ID:DQe25zE10
- >>26
メディアなんて
電事連から餌を与えられ続けて
完全に飼いならされた犬状態だから
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 01:59:57.54 ID:RtDK2kBhO
- 自民党もダメだな。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 02:06:39.86 ID:+Cm5fI3z0
- 官僚も民主も自民も電力会社もマスコミも全部解体しろよ。
こいつら隠ぺいや利権にしか動かない。
国民にとってのぞんざい価値ゼロだ。
そろいもそろって国賊だらけじゃねえか。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 02:06:43.31 ID:Lq0RWAE4O
- 自民党はナイスな時に政権交代したと思ってんだろなw
自分らが長年積み重ねてきたチョンボをミンスに押し付けて
おまけに缶が墓穴掘るような選択・判断してるからな
でもまあ、わかる奴は自民の功罪を見逃さないが
世論は容易く操作できるからな
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 02:09:33.86 ID:+Cm5fI3z0
- 免責なんて許されるわけないよな。
過去に38mの津波がきていて、しかも30年以上も前から何度も何度も複数の人間
によって、津波・地震による脆弱性を指摘され、しかもそれを指摘していたのは設計
者本人。引退後の余生をすべて投げ打って原発の脆弱性を訴えた人間すら存在する。
それをことごとく握りつぶしていたんだから言い訳のしようがない。
どの面さげて免責とか言ってるのか見てみたい。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 02:10:31.56 ID:sXrDEwRB0
- 結局、原発利権を仕組んだのだって、自民党じゃん。
この後に及んで、まだ甘いミツ吸いたいんかって感じ。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 02:21:24.92 ID:VERWJhDWO
- これは酷い
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 02:22:28.08 ID:iyyTDzuAO
- >>35
自分たちがやってきたことは追求されずに済みそうだし、
ぜってーそう思ってるだろ。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 02:24:47.61 ID:+Cm5fI3z0
- 為政者が国民をだますときに使う『我慢』という言葉に注意しなくてはならない。
『我慢』という清廉そうな響きにだまされる愚か者は、その意味をよく理解していない。
一体何のための『我慢』なのか?
『我慢』をした人間が将来その『我慢』によって何を得るのか?
誰のための『我慢』なのか?
その『我慢』は公平であるのか?
そのことに誰が利益を得て、誰が損をするのか?
『我慢』とは 道 理 の 通 っ た 場 合 の 自制心だ。
したがって、道理が通っていない場合の自制心は単なる『愚鈍』でしかない。
そういう君子面した愚か者が社会の倫理を少しづつぶち壊していくのである。
勘違いをしてはいけない。
言うべき時に、言うべきことを言いきっていくのが正しい道理である。
日本の権力者が使う『我慢』という言葉の先には権力者にとって必ず何かしら
の『甘い利権』がぶら下がっている。
この『甘い利権』が見え隠れした時は、すかさず『我慢』という『欺瞞』をぶち壊すこ
とこそが『正義』である。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/30(土) 02:26:04.06 ID:qSdUZjYT0
- 落とすべき国賊議員がどんどん明白になるな。
記録しておくべき。
まずは自民党の吉野正芳。同じく自民の島尻あいこもダメだ。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 02:59:50.10 ID:9MnXqg8e0
- これを党として決定したなら、自民には決して入れない
盗電解体、役員の全資産没収が最低ラインだ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 03:11:41.62 ID:+Cm5fI3z0
- 【三菱東京UFJ銀行、10年ぶりに法人税納付へ】
三菱東京UFJ銀行が、2011年3月期に法人税を納付することが27日、分かった。
過去の赤字の累積である繰越欠損金が解消するため。法人税を納めるのは、前身の東京三菱
銀行が、UFJ銀行と合併する前の01年3月期に納付して以来、10年ぶりとなる。
銀行業界は1990年代後半から2000年代前半にかけて、不良債権の処理で多額の赤字
を計上。この赤字が欠損金となり、ほとんどの大手銀行は法人税を納めていない状況が
続いている。
11年3月期はほかに、三菱UFJ信託銀行も12年ぶりに、住友信託銀行も2年ぶりに
法人税を納める見込み。
▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042701000218.html
なんだ、このクソ銀行は・・・
いままでずっとボーナス満額、給与バカ高のくせに10年も税金払ってなかったのか?
・・・ありえんだろ?
マジか・・・これ。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/30(土) 03:15:04.97 ID:Is7zBLmT0
- 投票したい政党がないのが終わってる
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/30(土) 03:48:52.57 ID:qSdUZjYT0
- ■■■絶対に当選させてはいけない「子供を見殺する」非人道的な議員リストです■■■
民主 平野議員、大塚議員
→4月30日の朝生で、内閣の参与が「子供に20mSV適用はおかしい」と
して辞意をしていたことに田原総一郎が触れ
「参与が少数派だが正しくて、多数派が間違っている可能性もある」というと
平野議員は参与は10mSVが妥当といっていたと嘘をいう(本当は1mSV)。
問題の本質には答えず、子供を見殺しにする20mSVというレベルを肯定した。
自民 吉野 正芳
→29日の衆院予算委員会で、福島第1原発事故を巡る東京電力の
賠償責任を免除するよう求める。
■■マッドサイエンティスト リスト■■■
石川迪夫 日本原子力技術協会最高顧問
「原子炉は100年使える、今回は津波によってなので地震によって
壊れたのではない。天災というのはめったに起こらないから天災」
「100mSv/yまで安全、だから帰して農業やらせろ。
なぜなら250mSvまで作業員は安全だから」
「福島原発が古くてダメだったというが、原因は津波」
「原発は100年だって持つ」
仮設住宅の代わりにトレーラーハウスを使ってはどうか、
との案に、ニヤニヤしながら「また津波来ますよ」
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/30(土) 04:58:06.91 ID:ExO7Qlug0
- http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 05:08:12.60 ID:KxbHVXfUO
- 東電も免責できるならそれが良い。
何でもかんでも国とかに頼るな。自分で復興できる金がある人は自分の金を使ってやれ。
本当に金もなくどうしようもない被災者だけに義援金を配れ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 05:12:28.91 ID:5R0EnplGO
- >>45
東電にいくら貰った?
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/04/30(土) 07:45:48.05 ID:05oHMuPi0
- 自民は駄目だな
あの総裁税金上げることしか頭にない顔してるべ(名前忘れたw)
民主は東電の免責を認めずバラマキ4Kを即刻廃止すれば期待・・・したい・・・
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 07:59:57.18 ID:7XZiyGLK0
- それにしてもいままで国士様が言ってきた
共産主義者=売国奴との価値観はなんだったのかねw
現状は自民党=売国、共産=愛国になってしまってるぞw
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/30(土) 08:09:20.19 ID:frfxm0Zd0
- 最低限の送電設備・発電設備・最低限の人員は別会社に移管の上、資産売却・整理解雇。
話はそれから。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 09:17:48.05 ID:VERWJhDWO
- 民主党がダメ過ぎで自民に入れたかったがこれじゃあKANと枝野が正論吐いてるじゃねえか
免責だ?ふざけるな
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 09:37:23.97 ID:FYjfLioJO
- この原発事故、自民と東電の陰謀なんじゃないの?計画停電とか、自民の余裕の対応とか、なんか臭い。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)(dion軍):2011/04/30(土) 09:42:14.20 ID:ZUBXDSU40
- 自民党幹部:昔の友(東電)は、今は敵(東電)
東電幹部:昔の友(自民党)は、今は裏切り者(自民党)
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 09:46:12.93 ID:J6UajYGkO
- 自民党こわい。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/30(土) 09:49:15.20 ID:nhhec37h0
- しばらく菅政権を続けさせた方が都合が良いという自民の深慮遠謀だな
どのみち総選挙は先の話、菅を突くチャンスなど幾らでも期待できるだろうし
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/30(土) 09:54:19.59 ID:nhhec37h0
- それに、金を渡せば守ってくれるところを大いに示すことができた
経団連の信頼も得られるだろうし今後の増収に繋がる
谷垣恐るべし、だな
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 09:57:56.99 ID:UxvQEY3eO
- 東電は免責、政府民主党の責任は徹底追求。自民党終わってるわ、こりゃ。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/30(土) 10:56:10.24 ID:5nhf1GxDP
-
「産経・経団連・自民」
民主に全責任転嫁。東電擁護。今後も同じ原発事業を目指す。
VS
「民主」
無能をさらけ出し、スケープゴートに?
VS
「国民」
上記は双方とも国民の味方とは言えない。
なるべく脱原発。特に浜岡の再稼働には反対すべき。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/30(土) 11:00:51.71 ID:4p4Th5hm0
- こんなこと言うなんて自民党には失望した
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 11:12:22.15 ID:u4Z6OlchO
- 想定出来ない災害が起こりうるという認識が国によって示されれば
甚大な被害を引き起こす過酷事故を免れる唯一の方法として
全ての原発を早期に停止に導く道が開かれるのだが、
東電を犠牲にして原発を続けるのとどちらを選ぶべきかな?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/30(土) 11:28:46.49 ID:Jsx2o0Kb0
- 電力業界からの反撃が本格的に始まったようだね。
がんばれ自民党!
"【原発】自民党が政府に東京電力の賠償責任免除を求める"
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304127818/
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 11:46:13.19 ID:WFcKezZYO
- これは正論
帝都圏への給電を一元的に担う電力企業を傾けて、それで一体何の国益があると言うのか?
今この国難にこそ、国民に均しくその負担を求めるべき時。
まったく以て反日売国政権の無軌道無責任衆愚迎合ぶりには呆れるより外にない
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 11:52:30.41 ID:hEOHFa+N0
-
>>61
他の電力会社か変わりに東電管轄の送電を引き受けてもいいと言ってる
ハードは揃ってる訳だから入れ替わればそのままイケる訳で
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 11:58:16.11 ID:S4WLnlEj0
- 東電は資産13兆円、内部留保4兆円。
東電がすっからかんになったとしても、国営化や買収して営業は続くだろ。
プーチン大統領は、資産第1位の石油やガス会社社長など複数を牢屋送りにして、
資産没収して国営化したんだろ。
それと似てるな。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/30(土) 12:19:41.78 ID:1dWyyKcEO
- >>63
良いところは見倣わないとな。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 12:25:03.34 ID:PqGoIUhjO
- 自民党は相変わらずだな、よくまみれのクソ政党
野党に堕ちてもまだ反省しないか
民主党復権にはいい材料だが…党首が管のままでは
さてどう動く
一番は自民党の若手、中堅と民主党の非在日が手を組めば良いのだが
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 12:27:29.59 ID:4RgTcobT0
- 原子力法から言えば免責だろう。
ただ、全部免責ってわけにもいかないだろうと思うわ。社員の給料カットして保障に当てるのは当然だろ。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 12:28:22.67 ID:2YG4G+csO
- 悪いやつはほったらかしなんて
許せない
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 12:31:05.59 ID:hEOHFa+N0
- >>63
すげぇ惚れそうだ・・・
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/30(土) 12:33:44.16 ID:G2SnkLRpP
- 300兆円なんか国でも負担できるわけがない。被災者は見捨てるしかない。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 12:40:30.75 ID:Db0khW2t0
- >>67
原子力法が許しても、国民は許さない。
この気持ちを実質的に示すためには、東電との契約解消が実質的選択肢に
なる状況を作り出すしかない。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/04/30(土) 12:45:24.52 ID:pifLNTvx0
- 津波の被害と一緒にしちゃいけない。
浜通りの人々の責任も重い。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 12:45:28.89 ID:Db0khW2t0
- >>60
自民党は党を挙げて東電を応援するってことで本当にいいの?
毎日の誤報っていう説も見たけど。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 12:50:06.11 ID:Db0khW2t0
- 【民主応援団】毎日新聞が原発賠償で捏造報道 自民「被災者のために迅速に対応せよ」がなぜか「東電を免責しろ」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1304089505/
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 12:59:54.33 ID:0E18rYAp0
-
東電を救いたいと必死な自民党や官僚だが
献金をもらっているし政治家や官僚の子息も入社しているし
自分たちに都合のよい企業をつくりたいという一念だけだ。
JALは可哀想に同様に食い潰してしまったが。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 14:22:01.57 ID:Db0khW2t0
- で、自民党は党を挙げて東電を応援するってことで本当にいいの?
【民主応援団】毎日新聞が原発賠償で捏造報道 自民「被災者のために迅速に対応せよ」がなぜか「東電を免責しろ」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1304089505/
これは正しいのか正しくないのか? >>60の見解は
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 14:23:58.51 ID:TeUqL1oe0
- はやく風と水の党作ろうぜ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/30(土) 14:30:46.44 ID:e0DDhGNo0
- 国営政党は政党助成金を蓄財せず、400億の金を被災者支援へ廻せ!
政治家や官僚はいつも国民の要求を逆手にとって今回もどさくさまぎれに
増税を画策している。金はいくらでもある。
巨万の富を蓄財した宗教団体、とりわけ不景気で手を引いた
大手スポンサーに取って代わった喪禍骸会, パチンコ業界は
物欲を捨て巨万の利益を被災者支援へ廻せ!
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 14:31:14.48 ID:dvAM/7FqO
- >>71
遠方の奴は浜通りがわるい福島がわるいといつも上から目線だ
なにも知らずにたたく奴にはウンザリ
いい加減ちゃんと調べてくれよ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 14:33:09.51 ID:89Nrwefu0
- 東電や誰でも知ってる政治家叩くのおもしろいの解るが
はっきり言って何の解決策にもならない
原発事故現在進行形で補償金額今のところ20兆円
東電免責になるか法的に1800億円程度の賠償金しか出せない
官僚や公務員を徹底的に叩き奴らの給与を搾り取るのが筋だろう
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 14:34:51.47 ID:Db0khW2t0
- 社員さん 株主さん 金融機関さん
の見方は違いますね!
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 14:36:40.37 ID:riBQ75rdO
- >>78
悪いのは双葉町と大熊町だけだっけか
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/30(土) 14:46:35.40 ID:zisc4QZp0
- 会社の後輩が元東電社員の息子なんだ
話を聞いたが東電からの年金はかなり削減される模様
後輩のオヤジは福島のどこかに天下っていたらしいが
東電への風当たりから辞めざるを得ない状況に追い込まれてるとか。。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/30(土) 14:48:49.73 ID:/Yl8uLbm0
- 東電にボーナスが出るのに国家公務員の給料引下げw
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 14:49:41.71 ID:dvAM/7FqO
- なんか、いやな感じの地震が続いてる…@浜通り
怖いよ助けてよ
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/04/30(土) 14:50:38.76 ID:lZUhD1NO0
- 自民党の狙い:東電を援護しろ。じゃないと自民党員の給料も減っちゃうw
- 86 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 81.9 %】 (愛知県):2011/04/30(土) 14:54:17.04 ID:2y1LG3ez0
- 今自民政権だったら賠償金はすべて税金でまかなわれてたとこだ。
フ〜危ない危ない。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/30(土) 14:54:29.28 ID:uHIuzQzW0
- 冗談じゃない。自民党には2度と投票しない。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 14:56:24.23 ID:TGl0iTUL0
- ここまで原発推進してきて、広大な利権を構築してきたのも自民だからな
なんとしてでも死守したいんだろうな
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 14:56:42.52 ID:Db0khW2t0
- >>85
自民党員に給料なんかもともとないだろ。
党員というだけで給料払っている党なんてないよ。逆に党費を取る。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 14:59:34.02 ID:HbL0RGCbO
- 福島の人には悪いが
東電の資産内若しくは分割払いでの賠償にしてください
全然関係の無いこちらに話を持ってこられて迷惑です
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 15:01:16.90 ID:dqztlruLO
- 吉野の言動を自民党は容認してんのか?
ハニガキはきちんとコメント出せよ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 15:02:16.64 ID:Db0khW2t0
- >>91
あと、河野太郎に賛成か反対か
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 15:05:44.25 ID:dPWcz1D10
- >>84
またきた。。。今日の余震ちょっとヤダね。。。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 15:07:17.59 ID:hEOHFa+N0
-
>>63の東電の資産があったとして
今日本に必要な賠償分はどれくらいまかなえるのかな?
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/30(土) 15:09:48.14 ID:M4eVZfXz0
- 今話題の小佐古先生も東電からカネをもらってる人だったんだ!
http://www.tepco.co.jp/fukushima1-np/b12502-j.html
1.原子力エネルギー安全月間特別講演会
5月16日(木)、講師に東京大学原子力研究総合センター助教授 小佐古敏荘氏をお迎えし、
「原子力を取りまく最近の話題」と題し、特別講演会が開催されました。
講演会はユーモアたっぷりで大変分かり易くしかも中身の濃いお話でした。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/30(土) 15:10:34.09 ID:M4eVZfXz0
- 小佐古先生は東電主催の講演会ではユーモアたっぷりに話すくせに、裁判では愛想がないんだね。
http://www.geocities.jp/kyo_genbakusosyo/boutyou_nisshi050223.html
長崎の被爆者・松谷英子さんの原爆症認定申請を国が却下したことを、最終的に不当と判断した
2000年7月の長崎原爆訴訟最高裁判決についての質問に、小佐古氏から、投げやりで無責任な
答えが次々に返ってきたのだ。
尾藤廣喜弁護士 あなたは都合の悪いことは「分からない」という。
(放射線による急性症状の一つの典型、脱毛について、国が使ってきた原爆放射線線量評価システム・DS86の機械的な適用では、爆心地から2・45kmで被爆した松谷さんも発症した事実を説明できなくなる、と最高裁判決が重く見ている点をふまえて)
最高裁判決が指摘したDS86の問題点について読んだか。
小佐古証人 読みました。
尾藤弁護士 どういう点が問題点だと指摘したと思うか。
小佐古証人 いまだに分からない。
尾藤弁護士 最高裁判決で指摘された問題点について検討したことはあるのか。
小佐古証人 立ち話程度の話はした。
尾藤弁護士 DS86は放射性降下物について広島、長崎ともごく一部地区しか取り上げていない。あなたは「黒い雨」の範囲を知っているか。
小佐古証人 はい。
尾藤弁護士 実際に被爆者に聞き取りしていった増田善信氏の調査で、それが約4倍に広がることが分かったことを知っているか。
小佐古証人 知らない。
尾藤弁護士 「黒いすす」のことは知っているか。DS86の中で議論されたか。
小佐古証人 すすは議論していない。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/30(土) 15:28:16.03 ID:G2SnkLRpP
- >>94
10%も賄えない。でも
税金から300兆で東電は3000億では許せないだろ。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 15:34:12.50 ID:hEOHFa+N0
- 一時金くらいにはなるか
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/30(土) 15:34:52.53 ID:KYWaseqv0
- 東電社員はがん首揃えていてるばかりでなく、社員動員し現場作業者の人間らしい労働環境を整えなければならない。
日本政府はがん首揃えていてるばかりでなく、党員動員し現場作業者の人間らしい労働環境を整えなければならない。
与野党ともにである。
それが作業の効率に結びつく。
あまりにあたり前の事項だろう 。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 15:41:21.77 ID:oatxJKWv0
- ミクシィのありがとう東京電力コミュ・現場の声トピ407に、自称東電社員の奥様の書き込み。
以下抜粋。
「普通のサラリーマン、一般企業とは違い、それは大変な苦労を強いられています。」
「全てがそうではありませんが、大きい企業を除き、協力会社の一部の方達は、きちんとした教育を受けているどころか、
常識さえも欠如していて、構内でタバコを吸って、さぼったり、東電社員の車を蹴ったり、
車を傷付けたりしています。
やってる事といえば、不良と同じです。
犯罪ですよ。
現場では、挨拶もせず、平気で遅刻をし、やる気もない。」
「東電社員の中では下請けがストレスになり病気になる人も多いと聞いています。
東電から仕事もらって、お給料をもらって仕事をしている関連さんが原発内で仕事の邪魔をするんですよ。
怖くて現場を任せてられないのだとか…。
それでも、地元に貢献する為に仕事を頼まなければいけない苦悩って。
一般企業にありますか?」
「扱っているものがものだけに、誰がエリートぶって、ぬくぬくと仕事しているかと…。
常にストレスです。社員も家族も大変ですよ。
社員はこう思っているハズです。
一般企業はいいなぁ〜、ストレスがない普通の生活がしたいと…。」
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/30(土) 15:45:57.90 ID:KayOE9by0
- 吉野さんへ
あなたは福島選出の議員ではなかったのでしょうか?
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/30(土) 15:49:43.17 ID:RLmKUCVOO
-
国際がん研究機関 「放射能に安全と言える量はない」 低線量の無害説や免疫増強説を完全否定
http://www.47news.jp/CN/200506/CN2005063001003768.html
放射線科学センター ガンや遺伝的影響は非常に低い被ばく線量からその障害がおきる
http://rcwww.kek.jp/kurasi/page-55.pdf
原発事故による癌患者の増大は40万人以上――ECCR予測
http://chikyuza.net/n/archives/8340
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/30(土) 15:50:02.36 ID:RLmKUCVOO
- 250:04/30(土) 14:35
チェルノブイリの汚染地区で被曝者の子供の遺伝的影響が示唆されている報告がある。
チェルノブイリ原発事故の放射線被曝によるDNA 反復配列の突然変異を指標とした継世代的影響研究
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/tyt2004/furitsu.pdf
チェルノブイリでは作業者については子供への影響が認められる調査報告はないが、上記は汚染地区の居住者に関する調査だ。
父親由来のもののみ影響が認められるという(2002年の報告)。
作業者の子供には影響がないのは、被曝が短期間だからで、居住者の場合は長期にわたる被曝だからという可能性がある。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 15:51:45.14 ID:HasV61Nl0
- そりゃあ今まで東電とズブズブだった自民党が、一時的な世論
に乗っかって東電叩けるわけがない。
下手に叩いたら、逆切れした東電幹部が今までの真っ黒な癒着
やら何やら、いろいろ暴露しちゃう心配もあるだろうし。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/30(土) 17:06:59.54 ID:OqOswQDo0
- ミンス党は絶対に自民の言う事と反対をやるので
これは自民グッジョブだろう
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 19:35:46.89 ID:5TV09TVp0
- マスゴミも東電の味方なんだよね
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 20:34:21.41 ID:U0Zc6sjT0
- 自民党は統一協会(工作組織)や東京電力(金、石破の娘のような子女の就職)みたいなクズとつるむクズ政党!
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 20:50:26.39 ID:j+7UcO7ZO
- 国家公務員一律かよ
経産省なんて東電よりクロなのに
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 20:58:52.69 ID:o0ojx2YK0
- 569 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 22:47:57.92 ID:g2xNNHCk0
事実の羅列だけで十分。
3/12 東電、廃炉がもったいないので海水注入を拒否。事態悪化招く
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html
3/14 東電、2号機注水ポンプから目を離した間に燃料切れて炎上
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031420400124-n1.htm
3/14 東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110318k0000m040151000c.html
3/14 東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソの報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm
3/14 東電、計画停電で被災地・避難所の電気止める「考慮しなかった」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00710.htm
3/15 東電、「電話(119)がつながらない」と4号機の火災を放置
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm
3/15 東電、煙で炎が見えなくなり「鎮火」と報告。4号機炎上中
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm
3/15 東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html
3/17 東電、「とりあえず行け。何とかしてこい」と、作業員を不完全な装備で送り込む
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110402k0000m040147000c.html
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 20:59:51.32 ID:o0ojx2YK0
- 980 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:29:06.18 ID:bC+ZrhkD0
さて、必死に擁護する工作員も湧いてきたようなのでw
このオール電化の糞会社が何故に叩かれるか?
ここの社員の人達には「私達も被害者だ。これは天災だ。」こう思ってる人達は多いでしょう。
勿論、あなた達も被害者です。
でも、上から目線の人を人とも思わない
その後の対応の悪さが鬼畜だから叩かれているのです。
何故に叩かれるのか簡単にまとめます。
・石油精製所で大火災が発生すれば、精製所で働く社員は、消防服に身に纏い最前線で消化活動を行います。
・ガス漏れが大都市で発生すれば、ガス会社で働く社員は緊急出動します。
・水道所で働く社員は、配管が破裂する大事故が発生すれば、社員が緊急出動します。
・海外の原子力発電所で働く、ロシア、アメリカ、韓国、フランスの社員は放射能漏れが発生すれば
社員が防護服を着て緊急出動。消化活動を行います。その為の防護服、計測器、消化器材を準備してます。
これらは全て大事故が起きる事を想定して、日頃から訓練を行っているんです。
東京電力で働く社員は、事故が発生したらどんな緊急対応を行いましたか?
現場で必死に頑張っている協力会社の人たち、自衛隊を汚物扱いしているのは、なぜですか?
テメエのケツも拭けずに国民の税金無駄使いして人様に拭いてもらっている分際で
現場で必死に頑張ってる自衛隊を汚物扱い、協力会社の社員の安全管理も無責任、
おまけに被災者の人々に豪華で豊富な保養施設や社員寮を提供しないばかりか
施設に避難してきた被災者から6000円もの金とってる鬼畜ぶり。
防護服も人数分無い、計測器も足りない、ヨウ素剤も無い、ホウ酸も無い、大規模な消化器材も無い。
東京電力社員は日頃、何をやってたんですか?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。(佐賀県):2011/04/30(土) 21:06:05.81 ID:yoXVeLTi0
- これは予想できた災害であり金惜しんだから起きた事故だよ
20年も前に指摘されてたが金かかる事は聞かないなかつた事
にしてるからね東電潰しても良いんじゃないか資産身体投げ出して
賠償にあたるべき原発利権で儲けた政治家もね死ぬまで無給で
働けパンとミルクぐらいはやるからね
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/04/30(土) 21:07:20.14 ID:yzcIwyvY0
- 自民党?いいえ、盗電応援党です。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/30(土) 21:18:32.09 ID:jJrVRxYS0
- もう自民さんにも愛想がつきました
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 21:23:03.45 ID:o0ojx2YK0
- 664 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 15:18:45.76 ID:t4lv5Oti0
いや、東電は悪く無いっしょマジで。
だって、いつでも電気使いたい世の中を選んだのは日本国民全体なんだから。
東電を批判してる奴は、もう東電使ってもらわなくて結構。
今すぐ全ての電気を切れ。
どう?何か反論できる?
671 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 15:19:24.44 ID:pgFf84dz0
東電は原発を国の指示通りに運転しているだけに過ぎないんだよ。
構造、運営方法に問題があるのなら、それらを監督している保安院と経産省に責任があるんだってば。
696 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 15:23:05.00 ID:PoHqsG5i0
>>671
東電は民間企業であり、国の奴隷じゃないだろ。国が間違ったことをやらそうとしてるなら、
それを拒否する責任がある。まして運転者が安全を蔑ろにするとか許されない。
719 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 15:26:27.90 ID:u34pfuTW0
>>664
国民は電気を供給は望んだが、放射能は望んでいない。
原発の安全費用込みで電気代を払ってんだよ。
それなのに、安全対策の費用ケチってこういう事故を起こしたってことは、国民に対する背信行為。
詐欺みたいなものだな。
まあ、この辺は後で司法のメスが入るだろうけど
721 :名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 15:26:35.36 ID:1k9lYKio0
>>664
なんで電力自由化妨害したの?
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 21:26:47.20 ID:1WglC8N+0
- 東電福島第一原発 現場の最高責任者の 吉田昌郎 所長 緊急メッセージ!!
▼<今、最大の問題は何か?>所長:「5・6号機です」
5・6号機の土壌には地下水が湧き出ていて、1日に1メートル水位が上がっている。
普段は海に捨てているが、事故後、廃棄物処理法どうのこうので政府が許可しない。
放っておくと、現在安定していても水位が上がればどうなるか分からない。
現場の最高責任者が流してもいいと言っているのだから、なぜそれを信じないのか?
▼現場には20代の若い人から定年を過ぎた人までいて、信念があって落ち着いている。
▼Jヴィレッジから原発構内へ行って戻ってくるまで、線量は143マイクロシーベルトだった。
▼夜になって所長から携帯に電話があった「青山さんこれから一緒に頑張りましょう!」と。
彼は自分の地位のためにはやっていない。皆さん、希望を持ちましょう!(YouTubeより)
▼所長:「次に同程度の地震・津波が来ることは、致命的だと思っている」
「津波を食い止めるための防波堤が必要。すでに計画して、資材の調達などをしている。」
▼現場を見ない保安院や東電本店は「土のうを積めばいい」「了解や調整が必要で時間がかかる」
などと言う。だから『やってらんねえ!』という発言があった。
▼国民の力で、世論の力で、現場を信用してもらえないか。
現場に対する信頼を取り戻すため、取材をしてもらった。
青山繁晴氏「22日の金曜日に、実際に原子力発電所の構内に入ってきました」(動画)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Ss9LZiRCkh0#at=788
http://digi-6.com/archives/51727001.html
http://www.youtube.com/watch?v=-zUj6awruO4&feature=player_embedded
青山繁晴氏「22日の金曜日に、実際に原子力発電所の構内に入ってきました」(動画)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Ss9LZiRCkh0#at=788
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 21:28:44.99 ID:wU9Kqa8w0
- 文句言わないの!
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=2023377&id=1714330797
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 21:47:49.73 ID:o0ojx2YK0
-
904 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/30(土) 21:45:10.31 ID:RtBtmDWg0
原賠法の主旨は原発業者のモラルハザードを防ぎ、
原発の安全対策を真剣にやらせるために、無限責任の原則になってるのにな
で、東電はいつの頃から原賠法を拡大解釈して
何かあっても国が肩代わりしてくれると勝手に考えて、
原発安全対策とか保険コストカット好き放題やってくれちゃった訳だ
お陰で日本と特に福島県民が悲惨なめにあっている訳だが
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/30(土) 21:50:09.40 ID:Hpbhgp9S0
-
自民党GJ!
東電は悪くない!!!!!
ミンスと国民がバカなだけ。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 21:56:10.24 ID:DQe25zE10
- 自民はGJじゃないし
東電は悪い
しかし、
ミンスと国民がバカなのは同意
って、みんなダメじゃんorz
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/30(土) 21:59:08.90 ID:xr2UAbs80
- 自民党石破議員ー娘東電
経済産業省ー娘東電
電力労組ー民主応援
そりゃ公的資金注入になるわな・・・・・
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/04/30(土) 22:21:17.68 ID:UOgyDFqV0
- 「原発推進全般」
A級 「中曽根(元総理) 正力(元読売)」
取り返しが付かない欠陥事業を開始。米も後押し。
----------パンドラの壁----------
B級 「推進議員 電力会社 御用学者 経産省」
異論排除の原発村。安全宣言で問題放置。
----------専門家・権力者の壁----------
C級 「マスコミ」
電力会社はスポンサー。関係者も多い。東電批判も弱い。
D級 「誘致賛同の地元民」
交付金や雇用などが目当て。
----------利権の壁----------
E級 「原発賛成の一般国民」
電力を湯水の様に使い、原発疑念派の声を無視。
原発推進派の議員に投票。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 22:23:45.28 ID:qLz7eBrH0
- http://twitpic.com/4q0olh
30年も前にこの状況を予想されていました
東電もこの状況は予想していたでしょう
結局は俺達が電力値上げで払うことになる
マスコミも完全に東電側の味方です
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 22:24:14.15 ID:RtDK2kBhO
- 自民党はもうダメだ。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/30(土) 22:24:21.70 ID:24arFwTr0
- 原因は鉄塔の倒壊で津波じゃなかったとのこと。
これじゃ免責はないだろ。
http://hamusoku.com/archives/4622846.html
"福島原発事故最大のアンタッチャブル…電源喪失は津波が原因ではなかった"
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 22:28:10.52 ID:DQe25zE10
- >>120
経産省は、娘なんて氷山の一角もいいところ
電力役員や関連団体に
天下り100人以上送り込んでるだろ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 22:30:14.62 ID:86xe4Cap0
- >>124
逆かも
津波の危険性は指摘されてたけど、地震で倒壊の可能性は指摘されてたか?
されてなければ想定外でにげられるぞ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 22:36:24.25 ID:nsck962M0
- 石破はよく考えると、いいタイミングで娘の東電就職を
オープンにしたと思う。
これが下手に隠蔽工作したり、入社直後に退職してたりした
ら、余計に叩かれてたでしょ。
どうせ政治家の子供なんて、一般企業に入っても腰掛で、数
年後には辞めて父親の選挙事務所に入ったりするんだからさ。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 22:39:23.92 ID:jy52INZF0
- >>126
指摘もなにも、それは東電自身が予測してなければいけないこと。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/30(土) 22:46:13.09 ID:G2SnkLRpP
- >>126
設計は震度5だったとか。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 22:46:44.13 ID:jJhFwLuK0
- >>124
どっちにしろアホな位置に電源置いてた事に変わり無いわな
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/30(土) 22:49:02.49 ID:AO4nuu2N0
- そりゃまあ潰れたら大口の政治資金源を失うわけだし
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/04/30(土) 22:54:48.08 ID:yzcIwyvY0
- >>127
そなの?
石破本人が暴露したの?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 22:55:22.05 ID:86xe4Cap0
- >>128
東電自身が予見していなければいけない義務の前提に
それが予見できたっていう可能性があるって理屈だから
人から指摘されてたってのは、一番わかりやすい予見の可能性を立証する方法だったんだが
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/01(日) 00:05:02.59 ID:z/xax+xd0
- 国会のインターネット中継のビデオライブラリでみたけれど、
こいつ、本当にひどいな。
東電代行とか、わらう。痴呆。おまえが東電を代弁してるんだろ。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/01(日) 00:09:58.17 ID:LxX76gzo0
- 当然でしょw
自民党=東電 だと総裁自ら明言してるんだから。
「東電なくして自民なし!」 谷垣自民党総裁が原発見直しを撤回≠オた理由 (2011/04/21)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303251422/
- 136 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (群馬県):2011/05/01(日) 00:10:28.32 ID:SkSe+ksP0
- 未だに民主党を擁護してる奴がいるとはw
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/01(日) 00:13:49.30 ID:5I42K1zw0
- 総売り上げの3%が利益ってルールが癌なんじゃね?
最大限のコストをかければ利益がMAXになる仕組みだもん。最高の人件費、最高の工事発注それを電気代に乗せる
必要最低限のコスト運営したら利益が少なくなる
結果がアメリカの3倍以上の電気代だぜ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 00:18:48.32 ID:KdayrccrO
- >>136
で、お前は未だに東電とズブズブの自民支持か?w
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 00:21:49.44 ID:XLiOXVeM0
- >>136
自民を批判する事=民主への擁護と脳内変換してるお前は
立派な信者だなw
死ねやカス
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/01(日) 00:50:55.80 ID:XDhi2OYfQ
- 自民党はもう洋ナシ。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 00:52:59.93 ID:WmMjnoniO
- もう日本も政府も洋なしでいいよ。
海外いくから適当にやりなさい、さいなら。フ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/01(日) 08:04:00.80 ID:jnSSfbh+P
- 民主は無能なだけだが、自民は加害している。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/01(日) 10:39:58.53 ID:LxX76gzo0
- 自民党政権かでこの原発事故が起きていたら・・・と思うと空恐ろしくなる。
いったいどれだけの隠ぺい工作が行われたことだろうか。。。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/01(日) 10:49:25.12 ID:LxX76gzo0
- 馬鹿ヂミン
東電皷紀男副社長 「原発事故は人災だった」 (2011/05/01) ←New!
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110501/0435_fukushacho.html
自民・吉野氏 「事故は天災、税金で全て賠償すべき」 東電免責求める 菅首相否定 - 衆院予算委 (2011/04/30)
http://www.asahi.com/politics/update/0429/TKY201104290343.html
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110430ddm005040114000c.html
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 11:32:52.40 ID:MVf01Pxj0
- 東電のっとりたいからなぁ、民主は。
いまにチョン電力になるよ。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/01(日) 12:17:01.55 ID:sEDJfkbX0
- 自民盜w
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 14:06:52.47 ID:cFRF92eE0
- まさかとは思うが、
【今回の災害後のコントロールくそ下手】な現政権って問題と、
【戦後からここまでへずっと金まみれくそ原発】進めてきた旧勢力って問題と、
分けて考えて【ない】やつって、さすがに少ない、でオケなんだよな・・・
↓これとか。自民+東電、すごすぎてもう笑うしかないんだが。
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/giin/1302083577/
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/01(日) 14:14:20.89 ID:LxX76gzo0
-
原発事故は、東電叩きによる「人災」だ by 産経新聞 (2011/05/01)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110429/dst11042903050002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110429/dst11042903050002-n2.htm
<魚拓>
http://megalodon.jp/2011-0429-0605-24/sankei.jp.msn.com/affairs/news/110429/dst11042903050002-n1.htm
http://megalodon.jp/2011-0429-1342-34/sankei.jp.msn.com/affairs/news/110429/dst11042903050002-n2.htm
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 17:08:33.75 ID:TlkBDfwU0
-
自民はもう終わりだよ。
解党した方がいい。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/01(日) 17:09:24.98 ID:U82JXQB60
- 民主も自民も共産も公明も社民も関係無い。
政治家共は死ぬ気で事故収束のために一丸となり、収束後は原子力を段階的に破棄する事。
国民は苦しみもあるが、生活の質の転換をはかり、エネルギーに対する概念を変えていく事。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 17:19:16.26 ID:8fbQksh+O
- 自民党は東電と一緒に沈んでいくつもりなのかな?
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/01(日) 17:21:10.04 ID:H6HIe5Fp0
- 最近、選挙に勝ち始めたから図に乗っているんだろw
自民党も変わらんなw
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/01(日) 17:36:18.22 ID:UNcrxDaU0
- 産経のこの記事 間違ってるでしょw
マグニチュード9は想定していなかった これはあってる だが
外部電源の話は、以前国会で今回の事故のとうりの事起きる事指摘済み
にもかかわらず対策なし 原子力委員や保安院認めてるけどw それは無視かよw
JR西日本では制御技術と技術者集団の継承性が損なわれて、福知山線事故と
いう悲劇を生み出した。経営陣が運行時間短縮の為、ゆるく長いカーブの線路を
わざわざ場所変更して、短くきついカーブにしてる そこに運行時間厳守と過密ダイヤと
列車の安全装置を設置しなかったしなかった 技術の問題だけでないよ 現にいまだに
JR西は責任認めてないでしょ あれだけの死者だいといて その無責任さは、黙ってろとでも
言うつもりなのかな?東電だって、社員給与は支払うが。取引先や避難民には、払わない会社のどこが
誠実なのか理解に苦しむな ボーナスの準備もしてるしw JALの件は
ボーイングによる点検見過ごしが原因じゃないか JALだけの責任でないよ
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 17:39:35.67 ID:6MLELdyW0
- >>153
産経なんて東電から多額の金貰ってるんだから、東電擁護の
記事しか書くわけないだろ。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/01(日) 17:48:46.06 ID:6yq8NSlQ0
- 今最も国民に嫌われてる政党
自民党
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/01(日) 18:01:25.32 ID:X/+aZS5D0
- ttp://news.nifty.com/cs/headline/detail/yucasee-20110429-7452/1.htm
ttp://www.tanteifile.com/diary/2011/04/29_02/index.html
名前 坂 井 裕 樹
年齢:24
生年月日:1987/03/11
性別:男
所在:新潟県 刈羽郡 刈羽村
新潟県 柏崎市立 比角小学校卒
親も東電社員
適応する法律は?
(未遂の存在しない)脅迫罪、
破壊活動防止法、
公衆等脅迫目的の犯罪行為のための資金の提供等の処罰に関する法律、
放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 18:04:38.50 ID:s1ij0H2F0
- U82JXQB60の方は
JNSCの方ですか?
書き込みチェックしたら本日の緊急自然災害
ダントツ NO.1ですぞ。無理をしないように。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/01(日) 19:14:35.50 ID:LxX76gzo0
- >>153
>マグニチュード9は想定していなかった これはあってる
いや、それも産経のデマ。
2009年6月、経済産業省の審議会で「貞観地震 (M9)」の再来を予想 東電、解析を軽視して対策とらず (2011/04/26)
http://mainichi.jp/select/science/news/20110327k0000m040036000c.html
http://megalodon.jp/2011-0426-1937-13/mainichi.jp/select/science/news/20110327k0000m040036000c.html
一方、東北電力は、貞観大津波、慶長大津波など大津波があるものと想定して対策をとっていた
http://www.jnes.go.jp/content/000015486.pdf
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 19:16:39.12 ID:ZZ5qW58A0
- 千年に一度の大津波なんだから
免責は当然だろ。
民主の人災のせいで大変なことになってる。
東電はせいいっぱいやってる。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/01(日) 19:23:39.51 ID:sEDJfkbX0
- 自民党と結託していろいろ不祥事隠してきたからなw
東電はwww
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/01(日) 19:28:45.84 ID:AE4e0+LU0
- >>159 ( ´_ゝ`)フーン
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/01(日) 19:29:13.22 ID:U82JXQB60
- 菅内閣をはじめとして、政治屋連中は原子力に関して素人である。その道の学者ではないのだから当然の話しです。
だから専門的な知識、意見、助言、対策を表する事の出来る人達を集めたのだろう。
ところが、召集かけられたは良いが、政府は思い通りの数字を、つまり黒であっても白と回答しないと認めてくれないらしい。
菅よ。責任を貫く気持ちがあるのなら、早急に引き継ぎをし、引退せよ。
自民は意識改革せねば一時的に盛り返したとて、必ず崩壊する。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 19:29:33.32 ID:TlkBDfwU0
- >>159
>千年に一度の大津波なんだから
>免責は当然だろ。
>東電はせいいっぱいやってる
どこまで腐ってんだ、クソ東電。
『東電はせいいっぱいやってる』 ふ り をしている、だろ?
精一杯やっているなら、なぜ全社員でローテーション組んで現場に入らない?
グループ・OB入れたら6、7万人くらいいるはずだ。
それなら、年間1、2回の作業で一人あたりの被曝量も少なくて済むし
なにより下請けに迷惑をかけず、経済的にも理にかなっているはずだ。
なぜやらない?
一部の人間をスケープゴートにすることで『やっているふり』を世間に
アピールしたいからだろ?
このクズ野郎。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/01(日) 19:31:31.69 ID:U82JXQB60
- ああ。中電もそうだから、東電も同じだろ。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 19:32:21.23 ID:mhWSxsKZ0
- このニュースは真実か?
やはり、自民も駄目だね。
日本は終わりだ。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/01(日) 19:34:51.13 ID:U82JXQB60
- 根本はあまりに長すぎた自民の政策が招いた災いだよ。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 19:43:05.03 ID:TlkBDfwU0
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 01:01:30.55 ID:ZNavyyd80
賠償金支払いのために
東電が今後実施しなくてはならない
最低限のこと
・保有不動産
・社宅売却
・保有資産売却
・不要事業の売却
・退職金カット
・企業年金カット
・役員報酬廃止
・役職手当廃止
・ボーナス廃止
・給料を最低賃金まで引き下げ
・不要社員カット
・広告費カット
・御用学者どもへのエサやり廃止
・政治家、首長に対して献金禁止
・天下り受け入れ禁止
・株と社債の100パー減額
以上を実施せずに、
税金投入・電気料 金値上げなど
絶対にありえない。
まだまだ賠償金は捻出できるはずだ。
東電は最後の1円まで責任を取れ。
↑ ↑ ↑
まったく同感。そのとおりだ。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/01(日) 19:59:52.65 ID:kFruWG9E0
- 普通の会社ならとっくに倒産して社員は路頭に迷ってる。
それを、雇用を維持したうえにボーナスまで出してくれるというんだからあきれて物も言えない。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 20:01:52.71 ID:yEFo4hT9O
- 東電は悪くないと主張する奴になんか言ってやれ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1253932362/
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/01(日) 20:31:08.56 ID:70kZUsHlO
- >>169
バカは死んでも治らないから殺せ。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/01(日) 21:12:24.63 ID:LxX76gzo0
-
福島第一原発2号機、昨年6月にも電源喪失していた (2011/05/01)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110501-OYT1T00556.htm?from=top
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/01(日) 21:22:36.56 ID:ManivSeIO
- 560:05/01(日) 13:10 uergbkRV
安全デマを垂れ流していた安全委員会と保安院
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra
「総理、原発は大丈夫なんです。構造上爆発しません」。機内の隣で班目(まだらめ)春樹・
内閣府原子力安全委員会委員長が伝えた。原発の安全性をチェックする機関の最高責任者だ。
一方、官邸の緊急災害対策本部。当初、直接東電とやりとりするのではなく経済産業省 の原子力安全・保安院を窓口にした。「原子炉は現状では大丈夫です」。保安院は東電の見立てを報告した。
しかし、事態の悪化に官邸は東電への不信を募らせる。菅首相は11日夕、公邸にいる伸子夫人に電話で「東工大の名簿をすぐに探してくれ」と頼んだ。
信頼できる母校の学者に 助言を求めるためだった。
11日午後8時30分、2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明する。電源車を送り込み、復旧しなければならない。「電源車は何台あるのか」「自衛隊で運べないのか」。首相執務室にホワイトボードが持ち込まれ、自ら指揮を執った。
官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、ベントを要請した。しかし東電は動かない。
翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。 だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」という
姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者の自主的な措置」と位置づけられている。
「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。
首相は「東電の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からない
じゃないか。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。
.
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/01(日) 21:39:35.75 ID:6yq8NSlQ0
- 自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
ttp://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
安倍内閣が「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
自民党、野党から原発の津波対策への不備を指摘され改善を約束するも放置
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/01(日) 22:18:42.60 ID:jnSSfbh+P
- >>172
その話の流れは、これまで出てきた妄想に比べて、辻褄が合っている。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/01(日) 23:03:07.77 ID:gnd2LcuZ0
- 自民党?いいえ盗電応援党に変わりました♪
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 23:07:04.51 ID:CJZLxu7p0
-
そりゃ、負担は国民でいいさよ。
ただ、この期におよんでボーナスが40万円もらえるとか、
ありえないだろ?
だったら、東北の会社は、すべて天災で被害にあってるんだから、
それも国がすべて補償しろよ。
意味通らんぞ。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 03:18:21.58 ID:/XB2k5Tb0
- 大規模な原発事故は国民の生命と財産を奪う
担保にできないものを担保にする国民負担
原子力損害賠償法そのものがインチキだと思う
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 03:22:55.01 ID:+vVoepu20
- >>172
菅は何から何まで無能!みたいな扱いをされているが
事実は違うんだよね。
原発関係者によって、この国の国民は何から何まで
洗脳されているようだ。
原発関係者にだまされてる多くの国民は、福島県民を笑えないよ。
「明日はお前が福島県民!」これがキャッチフレーズだわ。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 05:07:57.08 ID:x+4E5EctO
- 本当に国民をバカにしてる人たちだよね
自民党
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/02(月) 05:18:38.33 ID:vsBT/xwb0
- 2chのネトウヨや
東電の犬マスコミはアホみたいに菅ばかり悪いと合唱してるようだが
事実は本当に違うんだけどね
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/02(月) 05:58:43.87 ID:zPQcypStO
- 今回の原発事故は自民党の安全政策の失敗だね
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/02(月) 06:28:04.29 ID:Puq7ynuV0
- 失敗という言葉だけでは片付けられない
立派なテロw
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 06:32:39.67 ID:PNU/d2zYO
- >>176
さりげなく工作してんじゃね〜わw
倒産でいい
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 06:51:02.56 ID:p6SeFmwKO
- 危険性を黙認してきた国賊党が偉そうに
お前らも給料カットしろよ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/02(月) 12:59:51.14 ID:S0CohP4t0
- 876 : 名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:31:44.09
賠償の上限設けても良いぞ。メリルリンチが試算した48兆円なら。
現在進行形で損害が広がってる話に上限なんか設けられる訳ないだろ。
上限設けないと社債市場に混乱が起きて資金調達に支障が出るとか主張してるのは、
外資系をはじめとした格付会社とクレジット商品取扱ってる一部証券会社ぐらい。
あとの銀行や経団連は彼らに洗脳されてるだけ。
彼らは「賠償機構」ができ国の関与が高まり“東電生かさず殺さず”で安定すると
民間会社として日本の社債市場で大きなシェアを占めてた東電はじめ
電力会社の起債が止まったり、信用リスクに変動がなくなり、自分達のオマンマが食えなくなるから。
現に賠償を国が負担しなくても、賠償機構みたいな国が関与するスキームが発表され
日銀が少量でも買入れするようになってから、東電債の価格は上昇しだしたと今朝の日経にも出てた。
今後の原発災害の危険を考えれば無茶苦茶な話では無いが
東電以外の電力会社に拠出させる点は、少し筋が悪いと思うけどな。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/02(月) 13:47:26.69 ID:8PCwkSSa0
- 【民主応援団】毎日新聞が原発賠償で捏造報道 自民「被災者のために迅速に対応せよ」がなぜか「東電を免責しろ」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1304089505/
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/02(月) 13:48:28.85 ID:t8WsXrJE0
- 一応えだのんはこんなこと言ってるけどな
ttp//www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE0E5E7EBE3EBE7E2E0EAE2E6E0E2E3E39BE2E2E2E2E2
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/02(月) 14:56:50.73 ID:+N9Rz3id0
- >>63
プーチンは儲けてる企業を罠にはめて自分のものにしただけ
東電を国営化しようが買収しようが、どう考えても誰も得をしない
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 16:51:53.82 ID:ZFt8ouCV0
- >>188
同じ事が出来るだろ。強制没収すれば。
もしくは、賠償金支払いで倒産間際になったら、別の電力会社や企業が買収して事業続けても良い。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 17:23:10.83 ID:pKimglUCO
- 東京電力関係の税収で成り立っていた双葉町を選挙区としているからの発言だろうけど…もし、東京電力が免責条項を適用されて、国民の税金だけで被害補償するなら、双葉町民は被害補償を辞退すべきことにしないと、日本に住めなくなるかも…
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 17:36:01.57 ID:x+4E5EctO
- 東電を免責にしちゃったら、全国の原発、手抜き安全対策になるだろうね
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 17:40:49.19 ID:pKimglUCO
- 日本及び福島の風評被害を避けるために、今回の「福島第一原発事故」を「双葉町原発大事故」と名付けます(吉野×芳)…なんてね。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/02(月) 17:42:40.56 ID:J+jtLcZ30
- >>188
国営化で得をしないって事はないだろう
東電や政府関係者も少しずつ今回の事で自分たちが賭けに負けて
自分達の代で国全体を貶めた事実をまっとうに認めて
今まで利益を得てたのを一部だけ諦めればいいだけだし
減っても収入困るような人はそれこそ誰もいないんじゃないのか
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 17:43:36.86 ID:o1SIaNuQ0
- 管は馬鹿だが、東電はそれ以上の救い難いクズ。
自民はさらにクズ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 17:59:34.20 ID:pKimglUCO
- 大正関東大震災の3倍以上を念頭にして免責条項が定められたとすると、確かに震源のエネルギーは3倍以上だが、倒壊家屋や押し寄せた津波からすると、被災地は同程度。福島第一原発はそれ以下だね。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/02(月) 18:17:01.88 ID:v9lXJgMQ0
- 自民はこんなときに菅下ろししようとしてるよ。
民主は屑だけど、自民はもっと屑だなwww
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/02(月) 18:18:03.31 ID:d/kVpgEM0
- クズの中に居過ぎてどれほどクズか自民はわかんないだろうな
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/02(月) 18:34:54.60 ID:UXItNXxc0
- 解決遅らせるだけの保身隠蔽党
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/02(月) 18:58:44.21 ID:0gzGfdsc0
-
原発の安全対策にまい進する民主、共産、社民 建設的議論、見直し前倒しへ (2011/05/02)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011050200133&j4
一方、原発利権の呪縛ゆえ安全対策をまったく提案せず、逆に東電に免責を求めて「税金で補償」するよう要求。
当初の読売新聞のデマ報道(ヘリ視察で初動が送れた)を根拠に政略に明け暮れる自民、公明。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/02(月) 19:11:37.21 ID:5guuwDvU0
- >>188
国が肩代わりすればメリットはないわけではない。
免責されたら意味ないけど。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/02(月) 19:18:34.18 ID:2w1ynN3Q0
- >>190
同感、離れたところから観ている俺だけど、どうしても原発を
誘致している地元に対しては被害者に思えない。 どっからみても
手のひらを返して、被害者面しているようにしか見えないし、本来
なら東電と共に周辺自治体に頭を下げる立場じゃね?
ホント、仮に東電免責で税金投入になったら辞退するのがスジ。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/02(月) 19:19:03.70 ID:nxlL4bmFO
- さすがにこの件で自民を庇うやつは工作員認定だな。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/02(月) 19:20:26.06 ID:Puq7ynuV0
- 自民党政権じゃなくて本当に良かったと思える瞬間だなw
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 19:29:40.65 ID:aiGFjt6c0
- 吉野クソ議員め!
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/02(月) 20:20:04.79 ID:kZsmSkkM0
- 共産党の吉井英勝とかいう議員は、ありえない想定に基づいて言いがかりのような質問をしているね。
その点自民党の吉野正芳先生は、現実を見据えた実に柔軟な質問をする。さすがは自民党だ!
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 20:35:20.11 ID:3enhvAM60
- また自民は自滅か。。。
東電は「生かさず殺さず」が一番良い。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/02(月) 21:05:06.08 ID:oRzad/JH0
- もしも 菅直人が「もしドラ」を読んでいたら;;
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/02(月) 21:09:23.62 ID:ks7xC6Hy0
- 自民の屑ども
民主がこけたからっておまえらが国民に信任されたと勘違いすんなよ
原発だって元はといえばおまえらがここまで利権ズブズブで国策で引っ張ってきたんだからな
今回の原発の元凶はおまえらなんだって事を知らない国民などほとんどいないと思えよ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/02(月) 21:17:30.56 ID:5xjoAeJ/0
- 踏み絵させて原発系認定された議員さんはパージしてあげなきゃ駄目
転んだのはとりあえずは叱り置くで
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/02(月) 21:21:27.18 ID:+N9Rz3id0
- >>191
逆じゃないの?
免責にしないとすべての電力会社は原発やる気なくすと思う
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/02(月) 21:32:56.28 ID:0gzGfdsc0
-
自民党は、原発事故という大問題の根本を国会で一切議論せず、瑣末な事象をとらえて
菅首相の攻撃ばかりしている。 自民党の姿勢にはあきれるばかりだ。
内閣官房参与人事に菅首相ほとんど関与せず 自民党、参院予算委員会で追及
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110503k0000m010070000c.html
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/02(月) 21:36:49.44 ID:0gzGfdsc0
- >>210
>免責にしないとすべての電力会社は原発やる気なくすと思う
やる気をなくすというか、自社エリアの原発事故発生に怯えて、
原発から撤退しようとするだろうね。
もちろん自民党は、ヤクザを使って脅してでも撤退を阻止しようと
するだろうけど。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/02(月) 21:39:05.02 ID:A9CGENSrI
- >>203
ほんとだよ。あの時の、選択はまちがってなかった。
この一点だけでも
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/02(月) 21:58:15.20 ID:2w1ynN3Q0
- よみうりは読まない、観ないにした。 やることが汚いヨ。
人の命を売りモノにするようなメディアは、受け入れられない。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 22:14:47.77 ID:Wm20eE4TO
- ゴミ売りの辛辣さは拡張員もふくめて今に始まった事ではないが存在は国益を害しているな。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/02(月) 22:24:22.40 ID:rO+0F+mq0
- 石波にしろなんにしろ自分の娘が行ってる会社だからって、甘くは出来ないよ。
そんな可愛いレベルの癒着じゃねえよ
石波にしたってイメージダウンを考えれば東京電力をやめさせればすむもんw
政治家生命をそんなことで危うくしないよ。
おそらく、民主とか自民とかそういうレベルじゃない、根の深い癒着が
あるんだと思う。
このスレ民主に甘い汁を吸わせてもらった人の工作スレなんだから
民主を持ち上げたいのはわかるけど。みんな同じ穴の狢だよwww
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/02(月) 23:09:48.79 ID:a7NrwB/D0
- 東電が人災から天災に方向転換しようとしているのは、自民党が援護しているからか
/(^O^)\ナンテコッタイ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/02(月) 23:17:00.91 ID:0gzGfdsc0
-
東電を含む電力会社の権威と力は、はっきり言って棄民党を支配している。
東電がNO!ということを、自民党が「やれ」とは絶対に言えない。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE0E5E4EAE6EBEBE2E1E2E2E6E0E2E3E39FE3E2E5E2E3
逃げようとする東電の首根っこを押さえた菅首相
「結局、東電こそが原子力行政そのものだった」 政府高官 (2011/04/30)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/02(月) 23:23:03.69 ID:d/kVpgEM0
- 最悪の事態を想定できない原発軍団なんて見張るしかない。車でさえ保険に
入るのに。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/03(火) 00:34:35.12 ID:HOAl39ss0
- >>216
石破の娘の場合は学歴の段から怪しすぎるんだよね
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/03(火) 05:11:57.94 ID:khXmWRJJ0
- 【原発問題】原発賠償4兆円、東電の負担は約2兆円 政府が試算
東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304364814/
賠償総額を4兆円、東電の負担を約2兆円と想定した。
東電を中心に電力各社が10年にわたって負担する内容で、
東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提にしている。
電力各社で新たにつくる「機構」から支援を受ける。
機構には国も公的資金を拠出。公的資金は、東電を含む
電力各社が毎年4千億円を10年間にわたって返済する。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/03(火) 05:25:18.55 ID:hUngJAolO
- はああ?未曽有の大災害だぞ。民間が全負担かよ。こんな時こそ、国が面倒見てやれよ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 05:44:20.46 ID:K6DMYbogO
- 全額は無理だと思うが、まず限界まで吐き出す努力をみせろ
免責の話はそれからだ
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/03(火) 05:50:04.12 ID:4+CkUfYX0
- 夏のボーナスしっかり支給される基地外企業なんか氏ねw
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/03(火) 05:52:17.69 ID:7vNfS6xz0
- 最低賃金までさげない限りw
税金投入の納得を得ることは難しいだろうw
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 07:35:57.16 ID:sVfaM7y60
- 免責にはならんだろ。
既に東電賠償は2兆円と出てきている。
あと給料下げるかどうかは東電の戦略次第だ。
安くしすぎると、退職されて利益確保できなくなって沈没する可能性もある。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/03(火) 07:41:46.75 ID:vK2/5PtrP
- >>226
2兆円なら余裕で払えるな。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/03(火) 07:59:26.23 ID:8T7kBgv50
- >>221
風評被害や計画停電の被害も含めると、とても4兆円では足りない。
10兆円以上でも長期なら東電は十分払える。
多少の財政負担や電気代値上げは仕方ないが、東電と折半なんて絶対考えられない。
政府は何考えてんだ! この案じゃ 事実上の免責だ。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 09:04:50.85 ID:zywrSoJW0
- >>226
公務員企業の東電から転職できる奴がそうそういるとは思えない。
仮に優秀な奴がやめたら、残りの奴らで出来る仕事だけを東電に任せればいい。
その他の重要な仕事は他の地方の電力会社に徐々に移管。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 09:20:35.94 ID:TY+tRn1AO
- 東電は政治工作にいくら使ったんだ?
東電社員はネット工作してるし、潰れろよ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/03(火) 09:33:53.70 ID:6iVJSY1+0
-
ごく一部の例外を除いて、ほとんどの東電社員は落ち込んでいてネットで工作活動する気力もないだろw
いま工作しているのは「核武装のためには原発推進も止むを得ない」と考えるいつもの連中。
自民党右派(というか極右)とその配下の工作員、日本会議、神道政治連盟、チャンネル桜、在特会、産経。
特に目立つのは、チャンネル桜と在特会の会員と産経だろう。
ほかには、原発利権に直結する地元関係者、読売(その他原発御用メディア)、電力事業関係者、
経産省の原発関係官僚や公務員。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/03(火) 09:36:07.63 ID:6iVJSY1+0
- >>228
お前は、少しはマシな対案はあるのか?
当たり前だが、まったくないよなw
文句言うだけなら誰でもできる。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/03(火) 10:48:32.62 ID:/pM/UZCw0
- 自民は野党だから何言ってもムダ
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:45:54.30 ID:mJNLSTO10
- 民主なんか野党以下だろw
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/03(火) 14:08:49.60 ID:ll4km/3l0
- >>228
計画停電なんて、そんなの被害のうちに入らないよ
なに甘えてるんだ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。(九州・沖縄):2011/05/03(火) 14:39:31.28 ID:LQy6ayRSO
- >>221
おいおいこの馬鹿な案出したの誰よ?経団連が絵を描いて自民経由したかは知らんが政府が官僚に作らせてるんだろうが
『電気料金などでの国民負担は東電への立て替え』でなきゃおかしい!
折半で東電負担終われば配当再開って舐めてんの?不真性連帯債務で国が賠償もその分は東電賠償後に国が求償を求めるだろがw
国民も原発利益享受者として賠償義務を負うとするならそれも構わないが
その場合、経団連を初めとする企業がより大きな原発受益者であった訳で
電気消費量に応じて少消費の個人契約者より『遥かに大きな電気料徴収』がなければ公平とはいえない
企業にお得意様価格で電気卸し続けて賠償分は個人消費者の電気料に全て上乗せなどして
経団連の連中は年中SP付けてでも国民と敵対制圧の構え取るつもりか?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/03(火) 14:51:10.08 ID:8T7kBgv50
- >>235
>計画停電なんて…
>なに甘えてるんだ
甘えてる?
現前とした東電という加害者が居て
損害を受けた者が多数いるのに 甘えてるだと!?
一番甘えてるのは東電だろ。
免責しろだの、上限を設けろだの言っておきながら、役員賞与半分で大変厳しいだ!
お前が言ってる理屈だとなー
あちこちで傷害事件起こした暴漢に、若い女子が痴漢されて警察に駆け込んだら
「痴漢ぐらいで甘ったれたこと言ってくるな。怪我した人が何人もいるんだぞ」と
追い返されたら、暴漢兼痴漢が警察署の前でヘラヘラ笑ってる のと同じ図式だぞ。
暴漢兼痴漢を先ずは捕らえて、一生かけて償わせるのが道理だろ!
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/03(火) 15:06:03.74 ID:N7TCXB300
- >>235
計画停電はかなり大変だろ
一般家庭でテレビや暖房が止まるだけの問題ではないぞ
ヨーグルトなどの発酵食品では一定時間温度調節ができないのは致命的だし
それ以外の食品加工の現場でもラインの途中で何時間も止められない
そのような現場では、1日数時間の停電で1日の製造計画がすべて成り立たなくなる可能性が高い
メッキ工場などでも作業開始したら途中で中断することができないために、
細切れの計画停電では作業計画が困難で、受注が2割(8割減)になって潰れる寸前だとニュースで流れていた
大型設備を抱えた製造業は概して影響が大きいし、IT関連で頻繁にサービスが停止したら損害賠償されかねない
病院や信号機停止など命にかかわる現場では対処のための電源や人員手配なども必要になる
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/03(火) 15:31:55.77 ID:ll4km/3l0
- >>237-238
大停電になっても良かったの?
その方が災害レベルなんだから、人もかなり死ぬよ?
それを回避するための緊急措置なのに
ていうか、そもそも節電さえしてくれれば計画停電なんて行う必要もなかったんだから、
東電エリアの電気食い虫がいけないんだよ
だから調教するために計画停電は必要だったんだ
甘えすぎだっての
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/03(火) 16:24:43.70 ID:N7TCXB300
- >>239
大規模停電を避けるためだから計画停電をしたって話と計画停電が甘えは別だろ
どっちも大変なの
だいたい、東京の消費電力を前提として、十分な電力供給の責任負う代わりに電力事業独占してて
原発利権で設けてたんだから
いまさら節電しないのは都民の責任とかおかすぎるだろ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/03(火) 16:39:25.52 ID:ll4km/3l0
- >>240
なら節電に協力しなきゃいいじゃない
一昔前のエコじゃない家電を集めて一日中フル回転させればいい
俺はこの夏見てみたいんだよ、東京大停電を
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/03(火) 16:41:18.92 ID:ZBLbLLan0
- 放射線、離れる・雨を避ける・15分内の除染 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/life/living/article/g=96958A9693819695E3E7E2E4938DE3E7E2E1E0E2E3E39793E3E2E2E2;p=9694E3E6E2E4E0E2E3E2E4EAE6E2
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/03(火) 17:22:31.27 ID:ZBLbLLan0
- 自民は本当に東電に何にも言えないな。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/03(火) 18:09:50.56 ID:vK2/5PtrP
- 停電なんか起きて当たり前。
事前に予告された数時間の停電なんてたしたことない。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 18:54:29.50 ID:x8CNHj7xO
- 電気料金大幅値上げなら東電免責にして
賠償金を国民負担したほうがいいんじゃね
全額東電負担は絶対無理だし、それプラス電気料金値上げなら
全額国民負担のほうが良いような気がする。
自民党は本当に日本と日本国民の事を考えてくれる政党だよ。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/03(火) 19:04:23.12 ID:ll4km/3l0
- きっとね、電力なんかあって当然のものだとでも思ってるんだろうさ
つい30年ほど前まで、停電なんか日常茶飯事だったことも知らないんだろう
(当時はテレビ局の「しばらくお待ちください」も頻繁だった)
それを今のレベルまで引き上げてきたのは各電力会社の努力の賜物だよ
発電所は日本の心臓、供給される電力は血の一滴
今の日本でなくなって一番困る言葉通りのライフラインは電力だ
心臓が止まったら死ぬのは当然じゃないか
死んだら何もできなくなるのも必然だ
ヨーグルトを作れるのもメッキ工場が作業できるのも、
安定供給される電力があるおかげであって、させてもらってるんだという自覚を持って、
電力会社にひれ伏して感謝すべきだよ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/03(火) 19:05:34.76 ID:l2zTbz2s0
- 停電が多少あるのと放射能汚染で一県分なくなったりするのと
どっち選ぶ?
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/03(火) 19:07:21.64 ID:ll4km/3l0
- 停電がないのを選ぶ
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/03(火) 19:09:28.28 ID:l2zTbz2s0
- >>246 惨めな敗北
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/03(火) 19:18:31.40 ID:vK2/5PtrP
- 自家発電した方が安いぐらい高い料金では、本末転倒。
自家発電の実質的禁止で成り立っていただけ。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 21:15:27.48 ID:ZcMIVtN1O
- >237
お前の例え話、ぶっ飛び過ぎるわ!
人の否定する前に、己を考えよ!
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/03(火) 23:15:41.38 ID:mJNLSTO10
- おそらく東電から自民に何かあったのだろう。
東電は自分たちが社会インフラを受け持っていて潰すことが出来ないということを知っていて裏で動いている。
賠償のために給料を下げたら、社員が減って施設の維持が出来なくなることを知っている。
東電にちゃんと損害賠償させるには、社員の基本的な人権を制限しないかぎり、かなり難しいだろう。
結局は、どの政党がやっても甘い賠償方法にならざる得ないと思う。
この状態を抜け出すには、国が全面的な賠償を行い(どうせ税金を使うんだからいっしよだ)、
その代わり東電を解体してトップから営業所長クラスにいたるまでの総入れ替え、2、3、4次受けあたりまでの
入札制度等を整備しないと無理だろう。
また、各地の原子炉も国の直轄管理として今後の運用を検討すべきだろう。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/03(火) 23:31:38.21 ID:vK2/5PtrP
- 4兆と聞いて400兆の間違いだと思った。これは、つまり、福島県民(会津若松市含む)は見殺しを意味します。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/05/04(水) 11:53:24.93 ID:xvbMn/f0O
- 国民が負担すべきだな
東電には国民は助けれられてばかりだ。
自民党は英断したな、流石われらの自民党
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 17:49:18.83 ID:54dzN1v20
- >>254
そんなでかい釣り針垂らされても、相当な巨大バカでもいないとくわえられませんよw
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/04(水) 18:07:40.27 ID:Wh4dVJ4C0
- 自民盜の名は伊達じゃない!
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 19:35:19.09 ID:bwyn7UXhQ
- あれだけ迷惑かけて、税金で賠償金払って東電役員報酬2000万とかありえん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000083-san-bus_all
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/04(水) 19:36:13.71 ID:B57oDL7J0
- 2000万なんて取り上げろ。掃除に使え。無責任バカ。夢人間
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/04(水) 19:43:10.11 ID:6m1975h40
- 東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
毎日新聞 3月18日(金)付け記事より引用
東京電力福島第1原発の高濃度放射能漏れ・爆発事故で、東電側が14日夜、
同原発の職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。
現地での作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだったという。
菅直人首相は打診を拒否し、東電側も一部職員を残すことになったが、
東電はその時点で高濃度の放射線被ばくが避けられない原子力災害に発展する可能性を認識していたことになる。
複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を
枝野幸男官房長官と海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。両氏は認めず、首相に報告した。
首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を官邸に呼び、「撤退はあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。
その後、東京・内幸町の東電本店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、
日本がどうなるかという問題だ」と迫ったという。
政府当局者は14日夜の東電側の打診について「全員を撤退させたいということだった」と明言した。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/04(水) 19:43:59.35 ID:B57oDL7J0
- >>259
ほんとにあまってるんだよ。くだらない男だ。こんな男、みたことない。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/04(水) 20:54:57.16 ID:ao8GO4cwP
- 東電つぶしたところで300兆ともいわれる賠償金の1割も出るわけではない。
もっと重要な問題は、顧問も含めた経営陣の刑事責任。
ここで、年単位の実刑を出すことによって、日本の無責任体制は大きく変わる。
損害賠償は金を隠匿されればおしまいだが、懲役刑は自害との選択になる。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 21:18:45.36 ID:mfe2OTjm0
- 東電など電力9社から 湯水のように献金を貰いつづけている 基地外ジミン。
東電から集めた 電源開発促進税を特別会計に プールさせ 全国の県議や市議にばら撒き
利権にたかり 広告やCM など 利益をムサボル 新聞・テレビ。
こいつらの腐り方は 本当に キモい。
賠償は一生かけてローンで支払えばいいだけ、東電とマスコミ、そして基地外ジミンで。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 21:30:25.90 ID://eQrNcnO
- >>243
言えない処か、自民党と東電は一心同体。
「心配するな。必ず免責にしてやるから」とでも言ってるだろう。
*加納時男元自民党議員
東電副社長(!)→自民党参院議員2期12年→東電顧問に就任
JCOの時も美浜原発で死亡事故が起きた時も、こいつは国策の原子力政策を見直すなと国会で擁護質問している。
東電顧問に就任した事実を今日の赤旗で取り上げたから、これから共産が自民党と東電の関係を追及する事だろう。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/04(水) 21:42:21.08 ID:CVZqcRo00
- 民主の工作員必死だなw
いまさら、自民のせいにするのか?
政権をとると言うことは、そういう問題も引き継ぐとうい
ことだろう、原発に手を打たなかったのは民主党だ、泣き言言うな民主党員
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 21:49:03.75 ID:y8vJv4py0
- つか、自民工作員必死だろwww
いまさら自民のせいにするとか・・・自民のせいだろう単に。
証人も文献も残りすぎるほど残ってるし。
現政権の無能さで、自民の金まみれが目くらましされると思ったら大間違いだ。
国民がいくら鈍でも、金の恨みはおそろしいんだぜ。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 21:58:27.31 ID:jx26GjGyO
- 許せない
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/04(水) 22:08:46.88 ID:Z5a0shhs0
- こんな無茶がまかり通るなら日本はこのまま潰れたほうがいい
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/04(水) 22:21:57.67 ID:28DyNvLt0
- >>259
すごいな、菅直人はまるでスーパーヒーローだな
事故発生直後は素晴らしいほどのリーダーシップを発揮してたのに、
どうして今は呑気に家族で外食なんかしてるんだろ?
もしかしてもう原発事故収束の見込みが立ったのかな?
記者会見でも少しもカリスマ性を感じさせないし、
能あるスーパーヒーローは活躍してる姿を隠すのかな?
菅直人はミステリアスだね
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)(dion軍):2011/05/04(水) 22:27:33.12 ID:r9zf+u5b0
- >>264←自民信者
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/04(水) 22:29:28.20 ID:ornRKbHt0
- >>268
当時の読売と産経の報道。
↓ ↓
「菅首相、自分の方がパニック。東電社長を怒鳴りつけ」
「『あれでは東電が萎縮するばかりだ』と政府関係者」
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 22:30:39.19 ID:AdFGAl030
- tadagenpapa 山内圭介
bilderberg54がリツイート
福島市の教員です。チェルノブイリの事故の3年後にIAEAの代表として重松委員長が旧ソ連を訪れ住民にまったく健康被害の恐れがないと
安全宣言を出しました。その1年後に子ども達の甲状腺がんが爆発的に増え、次が乳癌、次が骨の癌と続きます。亡くなった人々のカルテを当局は処分しました。
kkb0023 前河原正之助
bilderberg54がリツイート
2000年 スガオカ ケイという名の日系米国人検査官は、東京電力が福島原子力発電所の原子炉亀裂事故を隠していると監督当局に知らせた。しかし
当局は反対に内部告発者が誰なのかを東京電力に知らせ、彼が業界へ足を踏み入れられないようにしてしまった。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 00:05:36.54 ID:AAXgIjFQ0
- 津波は想定外だと思うので、管と東電の震災後対応ミスがすべてだと思うんだ
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 03:54:29.57 ID:9GH+1cS9O
- >>272 国会で共産吉井議員が自民政権時代に指摘していた津波も想定出来たものだし、そもそも建屋自体も相当いい加減に造られた物だったようだぞ。
原子炉基礎や原子炉建屋自体の強度・耐久性・耐震性に問題ありと7年前に既に国会で指摘されてたんだから、津波どころの話じゃないよ。
2004年に内部告発があって、共産吉井議員が福島第1等のコンクリート劣化問題について、福島第1を含めた全ての原発を調査しろと国会で追及したのを自民党は無視してきた。
これから自民党は、加納元議員の東電顧問問題と共に追及されるだろう。
責任逃れは出来ないな。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:45:27.59 ID:onyqXnyl0
- 陸前高田市は日本一津波対策が進んだ都市らしい。
その市長が想定外といってた。
5.5メートルの堤防も、海に面した林も、避難所も壊滅。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 07:48:50.88 ID:wHVcpeYzi
- >>272
>>274
君らの言うように想定外で許されるのあれば、福島原発の地震対策は電源が生きていることを大前提にしていたので、想定外の電源喪失に対応せざるを得なかった民主政権には責任がないことになりますが・・・
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 07:56:25.04 ID:XMnQMWyRP
- >>275
民主党は東電の味方
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/05(木) 09:55:41.01 ID:slES7D7R0
- >>270
おお、まるでドロンボー一味を怒鳴りつけるドクロベエ様のような
ヒーローでもなんでもないなw
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 10:02:45.57 ID:CKNird700
- >>268
ミステリアスなのは愚民の選択だ
なんで自分たちに相似した人間を
選択して支持してしまうだろう
選択した支持者だけが全賠償金を
負担するようにお願いしたいな
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 10:04:39.78 ID:2AtUj7Rn0
-
原子力関連の政府予算は毎年8000億円以上あるが
40年にわたるデタラメ原子力政策によって
世界中から避難を浴びる人災が引き起こされた。
しかし私腹を肥やした利権やたちは高笑いだ!
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 10:11:07.14 ID:wbBxPlFH0
- ソニも税金で助けるのか?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 10:36:39.16 ID:Lp10P8Ky0
-
菅が怒鳴って、萎縮するほど迫力あるかな?
メモ見ながら怒鳴ったのでは?
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/05(木) 11:09:30.18 ID:QxvBKF7X0
- 政府の対応最悪だろう。
放射性物質の拡散予想を隠蔽していたし、予想を知っていて30kmの屋内待避の設定はおかしいだろ。
北西方向がやばいの一目瞭然じゃないか。
それなのに事故直後の放射線が高い時に30km県外は安全と誤解させる発表をしている。
菅政権は明らかに殺人政権。
今も福島市や郡山市の方が30km圏内の川内村より放射線が高いのに放置されている。
人口の多い市町村を避難させると金がかかるから見殺しにしているとしか思えない。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 11:16:48.25 ID:R+yCnF680
- 今朝の朝刊より。
「自民党 原発推進派はや始動」
「原子力守る」政策会議発足
東京電力福島第一原発の事故に収束のメドが立たない中、
国策として原発を推進してきた自民党内で早くも
「原発維持」に向けた動きが始まった。
原発推進派の議員が集まり、新しい政策会議を発足。
「反原発」の世論に対抗する狙いだ。
この会議は「エネルギー政策合同会議」。
自民党内の経済部会、電源立地および原子力等調査会、
石油等資源・エネルギー調査会の三つを合体させた。
電力需給対策とエネルギー戦略の再構築の見当を目的に
掲げるが、党幹部は「原発を守るためにつくった」と明かす。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 11:18:37.08 ID:c/tq/w/50
- >>281
東電の社長は菅首相に怒鳴られて、その場に卒倒。そのまま入院。
「あとは自衛隊と米軍に任せて、わが社は撤退したい」なんて言えば当たり前だわな。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 11:20:29.70 ID:R+yCnF680
- (つづき)
幹部には原発推進派が名を連ねる。委員長は元経済産業相の
甘利明氏。旧通産省出身の細田博之元官房長官が委員長代理、
西村康稔衆院議員が副委員長に就いた。
先日12日の会合では、幹部陣の隣に東電の元副社長で現在は
東電顧問の加納時男・元参院議員が「参与」として座った。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 11:22:46.68 ID:9xF9a/p7P
- >>283
調べてみたら4月5日にもう始動してますね。事務局長は
高市早苗
ttp://rep.sanae.gr.jp/column_details511.html
今朝、第1回の会議を開催しました。
役員や出席者の殆どが、経済産業大臣や原子力担当大臣などの閣僚経験者や
副大臣経験者でもあり、豊富な専門知識と経験から出てくるご意見は、
いずれも有効な対策案となり得るものでした。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 11:24:35.61 ID:c/tq/w/50
-
ちなみに、このやり取りを聞きつけた保安院と自衛隊は、50kmはなれた福島市まで
脱兎のごとく現場から逃走。
東電ばかりか、保安院や自衛隊まで逃げ出し、さらに東京消防庁も途中で引き返して
逃げ出してしまい役立たず。
菅首相と官邸、吉田所長とフクシマ50の苦悩はいかばかりだったろうか。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 11:25:27.08 ID:R+yCnF680
- (つづき2)
甘利氏は「安易に東電国有化に言及する閣僚がいる」
と指摘する資料を配付。会議後に川野太郎衆院議員が
「原発推進派が並ぶ人事はおかしい」と抗議したが、
認められなかった。
自民党は中曽根康弘元首相らを中心に「国策・原子力」の
旗を振ってきた。1955年、研究と開発を進める原子力基本法を制定。
74年に「電源三法」を制定し、立地自治体に手厚く補助金を出してきた。
電力業界は資金と選挙で自民党を支援。
電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)は80年代前半から
11年間で約65億円を党機関誌の広告費として自民党に支払った。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 11:38:05.72 ID:g2fEAL5D0
- 民主は矛先変えたくて、こういう話を持ち上げるんだろうが
国民は民主も自民も同じ穴の狢ということは、重々承知している。
とりあえずは、チョンボ連発の民主、自民にはこれまでのツケ
をきっちり払わせる。
というか現在の全政治家には次の選挙では被選挙権をあたえるな
官僚もトップとその周辺を全部懲戒免職にしろ。
外部団体もいったん全てつぶして技術職以外は再構成だ。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/05(木) 11:59:37.44 ID:BPrze39w0
- 加納時男は河野太郎に社民党に移るようにと進言。福島瑞穂は自分の大学の後輩だから、
推薦状を書いてやるとまで仰っている。
河野太郎もいいかげん自民を出ろよ。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 12:10:20.08 ID:c/tq/w/50
- >>290
「東電で倒閣」とか、自民党主流と東電の関係を無視しちゃうほど
自党に関しての認識が甘いからムリだろw
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)(dion軍):2011/05/05(木) 12:19:00.56 ID:4J9Q/XmW0
- >>290
それよりまず自民を失くせば良い。
これだけ原発が問題視されてるのに、まだ原発にすがり付く自民は消えた方が代の為・人の為
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/05(木) 12:25:35.72 ID:BPrze39w0
- 今、テレ朝に河野太郎が出ている。自民党は反原発なんですというイメージ作りなんだろうな。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 12:53:28.34 ID:aBjtXrKu0
- 大阪の放送局が 福島第一発電所へ取材に行って
所長にインタビューしたものを先週水曜日放送してたんだが
その直後に、放送局にも、所長のところにも
某副大臣&某政治家(超〜有名)とあちこちから
政治的圧力がかかってきましたと
昨日の放送で、追っかけ報告してた
マジ、この非常事態でも、言論の自由もないな
ふざけ過ぎてる、政治的圧力掛けてくるなんて・・・
どうなってるんだろうな・・・大丈夫か
放送の自由は守られてるのか?
ちなみに、東京の放送では、所長へのインタビューを
流した放送局ありますか?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 12:59:37.73 ID:t3/4j5ALO
- 河野太郎、応援するから!
頑張って!
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/05(木) 13:00:39.81 ID:BPrze39w0
- >>295
その一票が原発推進派へと流れます。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 13:49:16.11 ID:2AtUj7Rn0
- 自民は国の借金1000兆円をつくり財政破綻
↓
民主は政治主導を唱えたが官僚にイジワルされてアッサリ沈没
↓
自民復活で議員の世襲制・天下りが大復活し財政破綻にダメ押し
↓
今度は○○原発爆発で日本国は廃土
↓
国民は難民となって世界に散るが
各国で放射能汚染を疑われてホームレスになる
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 13:50:37.35 ID:SKktB3dx0
- 自民は河野みたいなガス抜きいるけど、ほとんどは「全く」東電に文句は言えない。この機に
およんでも。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 14:15:54.43 ID:s0FH7ZQt0
- 東電とんでもないなあ。賠償の上限をもとめたと今日の朝の会見での確認でも
認めたんだってね。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 14:16:48.33 ID:H3M4yCQY0
- 裏工作のプロたちですから
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 14:31:53.12 ID:Ol8DPQIKO
- しかし先の統一地方選では自民圧勝!
残念だったな、お前ら。
またよろしく!次は政権交代だ!
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 15:00:29.70 ID:H1/Hp3mB0
- 河野太郎のブログなんだけど、これが本当だとしたらひどいな。被災者にはロビー活動なんかできない。
ttp://www.taro.org/2011/05/post-995.php
> 経産省と東京電力、それに電気事業連合会は、毎日、議員会館を歩いている。議員1人
> 1人に面談して、なにやらいろいろと訴えている。「東電を分割したら電気の供給が滞りま
> す」「東電に賠償を押しつけたら金融危機が起こります」。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 15:04:04.79 ID:PteKwEX10
- 計画停電は東電の脅迫の始まりだったってことだね
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 15:52:36.67 ID:ZGBdPeSX0
- >>301
目を覚ませ。
ネット右翼の実態
http://www.youtube.com/watch?v=VQHr5IN2nwg&feature=related
おまいらがネット右翼だったころの黒歴史を語れ
http://blog.livedoor.jp/poti1233/archives/2663436.html
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 16:10:51.72 ID:Lp10P8Ky0
- 東電は関東のライフラインを握っている。
恫喝されているのは政府と国民です。
金玉のちいさな菅が怒鳴ったったて、内心舌ペロですよ。
「あー、やれるものやなってみなw」
どう考えても、菅じゃぁ怖くない。
ちなみに原発は絶対必要、文句があるなら電気をつかうなよ。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 16:12:37.20 ID:36Rr2Igm0
- 東電顧問・元参院議員 加納時男氏
朝日新聞のインタビューに対して 一部抜粋
―福島の現状について
原子力を選択したことは間違ってなかった
地元の強い要望で原発ができ、地域の雇用や所得が上がったのも事実
―今後も原発を新設すべきか
太陽光や風力というお言葉にはとってもロマンがある。
しかし、新増設なしでエネルギーの安定的確保ができるのか。
二酸化炭素排出抑制の対策ができるのか。
原子力の選択肢を放棄すべきではない。
―東電の責任は
原子力損害賠償法には、「損害が以上に巨大な天災地変によって生じた
時は、この限りではない」という免責条項もある。
今回の災害があたらないとすると、一体何があたるのか
―放射線について
低線量の放射線は「むしろ健康にいい」と主張する研究者もいる。
説得力があると思う。
私の同僚も低線量の放射線治療で病気が治った。
過剰反応になっているのでは。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 17:27:28.54 ID:c/tq/w/50
-
ネトウヨは何か言うこと無いのか?(笑)
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/05(木) 19:41:13.31 ID:slES7D7R0
- >>306
>地元の強い要望で原発ができ、地域の雇用や所得が上がったのも事実
そんなまさかあ、と思って調べてみたら、1人あたりの県民所得ランキングなどでは
東北でトップ、全国でも上から数えたほうが早いんだな
原発って金の成る木なんだなあ、びっくりしたよ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 19:56:35.36 ID:1pvy9yZc0
-
東電社員の年収を150万円まで減らせば国民の負担は0で済む
今の日本の電気料金はアメリカの3倍ヨーロッパの5倍
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 20:01:09.19 ID:mxcU21ta0
- >>306
最後の質問に対しての回答がもう笑うしかないというか…
原発守りたいための言い訳にしたってひどすぎる
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 20:18:39.39 ID:Jq91a9FC0
- このスレの意味がよくわからんが
民放ですら原発なくてもなんとかなると言いだしたからな
原発は段階的に消えていくだろう
自民も推進は無理だろうしな
で、オレ、ネトウヨらしい
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 20:25:05.63 ID:4XXxawdb0
- ただ自民党の議員たちには東電を押さえつけることは絶対無理
民主だからある程度なんとかやれてると思う。
石破なんか長女を人質に取られてるから
東電の言いなりだろ100%
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/05(木) 20:27:41.92 ID:PS/zShUj0
- 福島原発の事故が人災から天災へ方向転換したら
石破が裏工作したでFA?
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/05(木) 21:24:22.44 ID:slES7D7R0
- >>310
「過剰反応になっているのでは」を言いたいだけだと思う
そしてそれは間違いでもないし、他の答えもかなり正しいんじゃないかな
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/05(木) 21:34:33.85 ID:egS6yfBR0
- まだ本社に強制捜査とか入らないのか?
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 21:54:11.65 ID:Lp10P8Ky0
- 民主は完全に国民からも企業からも外国からもなめられている。
東電がそんな民主の言うことを聞くはずもない。
全部税金で払わせるよう揺さぶり工作を水面下で実施中。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 22:00:02.71 ID:4XXxawdb0
- >>316
東電ごときに揺さぶりは無理だろ。
裏で糸を引いているのは経団連
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 22:01:22.07 ID:eFDkBCp50
- >>317
こういうときのために経産省とかから大量に天下りさせてる
そいつらがフル稼働中と思われ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 23:28:40.35 ID:jeFZ9Edb0
- >>1
あまりこのニュース報じられてないな
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 23:43:42.95 ID:bzEHtTQMO
- 晒しage
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 23:59:00.85 ID:c/tq/w/50
- >>319
読売と産経が無視してるからな。産経は物の数にも入らないが
読売がスルーすると新聞購読者の3割が正しい原発情報の過疎に陥る。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 00:05:48.63 ID:d/oSfsEe0
- 東電の政治工作に引っかかった利権自民議員、
甘い汁吸う気で色気出すな。
経団連会長が東電と親密な関係で東電擁護は有名。
そのラインでも裏で工作中。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 00:26:18.42 ID:leKWPkNd0
- ネトウヨが必死にウソをついてデマのスレ立ててたな。
あれ犯罪的だろ。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/06(金) 00:35:09.77 ID:qsf8qq7H0
- >>323
同意。
デマ流したら逮捕されちゃうかもなw
ネトウヨ諸君、バイトのやり過ぎには注意しましょ〜m9(・∀・)ビシッ!!
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 00:40:03.60 ID:75nO6HTU0
- 今日、東電の説明会で、東電が公正かつ平等になるように、政府に要望書を
出して、それをもとにして賠償スキームについて協議することになったと
言っていた。それについて、どちらが協議をいいはじめたのか主体は誰か?
とか言い始めたけど東電は答えなかった。協議最中だから話せないと言っていた。
なんで国民の負担がきまるかもしれないのに、隠蔽するんだろうとおもった。
東電は解体してほしい。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 00:42:02.17 ID:nJkm4tEa0
- 脱税が違法というのはおかしい
清く正しく美しく税金が使われるという前提がなければ
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 00:44:38.29 ID:KzYeA4+R0
- >>326
違法の意味分かってる?
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 00:48:06.68 ID:DYyeUoEh0
- 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2011/03/04(金) 12:19:27.25 0
2月10日くだまき八兵衛暴露トーク
オリラジ藤森が食ったタレントでピー付き
上野樹里(大女優1と紹介された)
堀北真希(大女優2と紹介された。これは藤森かなり焦る。マスコミにバレてなかったやつなのにと河本を責める)
加藤夏希(モデルと紹介された、藤森はこれについては付き合ってないと発言)
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 02:03:04.50 ID:sx+AUY1UP
- 自民党関係者の子息で東電に入社した者の名簿を作成して公表したらいい
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 04:14:40.29 ID:j2Q/BjuO0
- 賠償金は管理職以上の個人資産と会社資産ですべき。
東電圏内の市民全員も被害者である以上、
電気料金での賠償は被害者に賠償金を出させるのと同じだから。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 07:37:25.12 ID:lrpCmrUkO
-
俺は器が小さいから出来ないが、東電解体の署名活動とかしたら少しは変化が起きるかな?
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 07:52:13.13 ID:azb92p+H0
- >税金で全賠責は違う
一発回答してんじゃん。つーか全部賠償とかいってんの自民党?
東電は自分たちは奴隷なみの待遇で賠償に全力そそぐんだろ。
それが前提で、政府も努力してからって事なんだろ?
ただそれをやる振りをして落としどころを作るのが自民党だがなw
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 09:01:32.25 ID:bZk5eLVs0
- >>331
それよりも地元の議員に直接会って意見をつたえたほうが近道だそうだ
議員がいなけりゃ秘書でもいい、できれば直接会って話す、それができなければ
電話、もしくは手紙。メールはあんまり読まないって。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 16:20:12.69 ID:jyttN+rJ0
- 免責って国が全部賠償しましょうって意味じゃなくて、天災だから福島は諦めろってことだろう?
現実にはそうするわけにはいかないため、免責になったら国がある程度面倒見ると思うけど
つまり津波被害と同じ扱いになる
そっちも出来るだけ支援はするけど壊れた建物とか職失った人とか全部を面倒見てくれるわけじゃないでしょ?
原発においても風評被害やら全ての損害について国が支払う義務が生じるっていうのとは違う
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/06(金) 16:48:36.89 ID:Oau7d/kj0
- >>332
誰も「税金」とは言わなかったのにいきなり「税金」と口にするあたり、
全賠責は税金で行われるのが一番だと考えてるのは菅直人なんだと気付かないの?
消費税を上げる口実にもなるし、菅直人は何も損しないんだし、
すぐに手の平を返して、「自民党さんの指摘もありましたし」とか責任回避もぬかりないさ
間違いなく税金投入が行われるはずです
どれだけ騙されれば気が済むの?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 17:08:26.03 ID:YMbl1ia30
-
44 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 09:31:51.07 ID:9ATusqSY0
まぁそれだけ電気が必要ってこった。文句があるヤツは電気を使わなきゃいい。
46 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 09:32:07.46 ID:5S8K/rI80
大勝利!! 高給、手厚い福利厚生は守られた!! 庶民ども、お前らは奴隷。
55 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 09:33:09.25 ID:TUwY19/UO
すべての議員は東電のために!オーーーールハイル東電!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1300172529/192
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/06(金) 17:16:36.04 ID:vvFNABZj0
- >>335
菅に税金一択を進言しているのは財務省だよ
あいつら、税金上げて身の回りを潤すことしか考えてないから
ろくに他の案を考えもせず、税金あげるしかないって言ってるんじゃないのかな
与党が変わっても役人が腐ってるから、こんなことになってるとは思わないの?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/06(金) 18:42:48.16 ID:Oau7d/kj0
- >>337
少しもそう思わない
震災対策副本部長が海外でゴルフして遊んでるんだから、
どうせ原発対策本部長あたりもゆっくり外食でもしてユッケでも食ってるんでしょ?
まったく危機菅ないじゃないですか
役人少しも関係ないじゃないですか
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 21:09:32.59 ID:zk4g+9PA0
- 東電利権議員と自民・経団連のの醜い姿。
電力業界の代弁者としての議員活動を続けてきた加納氏は、
昨年7月の参院選で引退。
ことし2月1日、経団連会館で、「出版と叙勲を祝う会」の1万円パーティーを開催しました。
これには、東電の勝俣恒久会長、清水正孝社長、日本経団連の今井敬名誉会長のほか、自民党の谷垣禎一総裁、甘利明元経済産業相、石原伸晃幹事長らが参加、
勝俣会長が「経済界と政界の懸け橋に十二分になった」とその労をねぎらいました。
自民党と東電は癒着という名の太いパイプでつながっていたようです。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 00:38:32.16 ID:6fHlsa980
- 東京電力と免責を求めてる議員団がまず一文無しになるまで絞り出してからどうするか考えよう。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/07(土) 01:13:23.60 ID:/NyH+1gs0
- まずは東電役員報酬はゼロにしろ!
税金で補償するまえに、在日チョンに生活保護を恵んでやるの止めて
その金を被災地にまわせ!
なんでこの国難に在日チョン面倒みてやんなきゃいけないんだよ。
生活保護の在日チョンは半島に帰って祖国で面倒見て貰え!
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/07(土) 01:28:55.08 ID:HrkpzOWo0
- 地元の現役自民党議員の事務所に東電への対応方針を聞いても、ノーコメント・知らないの一点張り。
しつこく何度も聞くと、議員から何も直接聞いていないと言えと指示されているとのこと。
やはり、利権がらみの自民党議員は全く役に立たない。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 02:46:09.37 ID:QZtn6/XK0
- >>342
wiki作って
議員ごとに
推進、様子見、段階的撤廃、即時撤廃、ノーコメント
に分けてみてはどうか?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 04:03:25.60 ID:ms1wFhydO
- 次の選挙で政権とれそうだから、強気だな
自民政権だったらいろいろ違っただろうな。
多分福島1は東電は撤退して自衛隊が対応してるよ。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 04:16:23.39 ID:ms1wFhydO
- 東電による賠償開始→東電債とか紙くずに→金融危機誘発→ほら、自民党は正しかったでしょ→政権交代
みたいなシナリオ?
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/07(土) 06:52:44.34 ID:x4EiWq9e0
- 5月5日モーニングバード(テレ朝)でいい事言ってたよ
古賀茂明(こが しげあき)案
1.国民負担は最小限に抑える事が肝要である。「政府が責任を持つ」は即ち国民の税金及び消費者の電気料金値上げで賄うという事
2.守るべきは被害者と電力供給であり、「東電」「銀行」「株主」ではない。
3.保全命令で東電の資産凍結(破綻処理)
4.再生そしてスマートグリットの取り組み
放送された動画
http://www.dailymotion.com/video/xikahg_yyyyyyyyyyyy-yyyyyyyyyyyyyyy-y-y_news
http://www.dailymotion.com/video/xikcov_yyyyyyyyyyyy-yyyyyyyyyyyyyyy-y-y_news
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/07(土) 06:55:44.04 ID:t4ksdR7f0
- 石破の馬鹿娘は東電からガッポリ貰ってるのに?
- 348 :342(長屋):2011/05/07(土) 07:54:16.49 ID:HrkpzOWo0
- >>343
会話の雰囲気から察して、ノーコメント=推進 で良いみたいです。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/07(土) 11:36:36.35 ID:fQpDmFeKO
- おい 自民党議員 自身の原発に対する立場を明らかにしろ 原発推進や態度を明らかにしない議員には 次の衆院選では投票しないから覚悟しておけ。民主は嫌いだが脱原発なら他の政策には目を瞑り民主に入れるから。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/07(土) 11:49:24.52 ID:KvDSo0k80
- こんな想定津波で原発が建ったのも、みんな自民党さんのおかげです。
1896年 明治三陸地震 - 岩手県綾里 津波高さ 38.2 メートル。
1923年 関東地震 - 津波の最大波高は熱海で 12 メートル。
1933年 昭和三陸地震 - 岩手県綾里村(現・大船渡市三陸町)28.7 メートル。
1983年 日本海中部地震 - 青森県車力村(現・つがる市)で 14.9メートル。
1993年 北海道南西沖地震 - 奥尻島津波高さ 30 メートル。
2011年 東北地方太平洋沖地震 - 10メートル以上。
想定津波高
想定津波(単位:m)
泊原発 9.8 (北海道電力)
志賀原発 5.0 (北陸電力)
美浜原発 1.53〜1.57 (関西電力)
高浜原発 0.74〜1.34 ( 〃 )
大飯原発 1.66〜1.86 ( 〃 )
敦賀原発 2.8 (日本原子力発電)
もんじゅ 5.2 (日本原子力研究開発機構)
島根原発 5.7 (中国電力)
伊方原発 4.25 (四国電力)
玄海原発 3.7 (九州電力)
川内原発 2.1 ( 〃 )
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/07(土) 11:50:20.31 ID:KvDSo0k80
- こんな想定震度で原発が建ったのも、みんな自民党さんのおかげです。
↓最近観測された地震での最大加速度
1993年 釧路沖地震 922 ガル
1995年 阪神淡路大震災 848 ガル
2004年 新潟県中越地震 2516 ガル
2007年 新潟県中越沖地震 2058 ガル
↓日本における過去最大
2008年 岩手・宮城内陸地震での 4022 ガル
最強震度(過去の記録から予想した最大震度)/限界震度(ありえないはずだが想定しておく震度)単位:ガル
東海 100/150
東海第二 180/270
敦賀1 245/368
福島第一1〜6 176/265
福島第ニ1・2 180/270
柏崎・刈羽1 300/450
柏崎・刈羽2〜5 300/450
浜岡1・2 300/450
浜岡3・4 300/600
美浜1・2 300/400
美浜3 270/405
高浜1・2 270/360
伊方1・2 200/300
玄海1・2 180/270
六ケ所再処理 230/375
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/07(土) 20:08:47.13 ID:EbzTroZo0
-
都合よく壊れてくれたのはこれで2度目かww
ネット公表装置が都合よく故障 柏崎刈羽原発の放射線量 「復旧のめど立たず」と東電 (2007/07/17)
http://www.asahi.com/national/update/0717/OSK200707170148.html
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/07(土) 20:28:41.11 ID:2VeZnq9V0
- >>350
相変わらず津波の高さと最大遡上高がごっちゃです
それではデマと言っても過言ではありません
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 20:29:01.13 ID:KKgn9/RA0
- 民主の政権交代はとほほだとおもったけど、もし東電を解体し、その資産を賠償に
つかって、国民に負担させないようにしてくれたなら、民主の政権交代は圧倒的な
割合で有権者に喜んでもらえるだろうになあ。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 21:03:54.02 ID:co2k3BM20
- >>1
いざとなったら免責させる気で原発作ったのか?
それじゃあ免責させるわけにはいかねえなぁって感じ。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/07(土) 21:27:38.51 ID:FmTETwWo0
- ( ^ω^) ∧_∧
/ \ ( ) 氏ねって
__| | 東 電 | |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
|||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧.
_/ ヽ は?氏ねよ \| ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
. | ヽ \ / ヽ.
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./
ヽ、___ ( ) プッ ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´Д` )きめぇ
. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
\..∧_∧ ギャハハ泣かすなよオメーら
. ( ) \ ∧_∧
. _/ ヽ \. ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
. | ヽ \ / ヽ.
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./
ヽ、___ ( ) プッ ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´Д` )遠くて聞こえねえよ
. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/07(土) 23:28:43.45 ID:tYi7HI5n0
- 自民党、最悪!!!!!!
サラシage
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/05/08(日) 04:42:23.08 ID:vKsKg97E0
- 東電が免責されると国も被害者に対して何の補償もしないらしい
http://www.youtube.com/watch?v=6WZUv6caGyc&NR=1
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/08(日) 05:30:33.58 ID:/vgwozSX0
- お願いだからこのまま静かにしててほしい
とりあえず今は出番なし。自民党
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/08(日) 13:15:23.11 ID:mzZ5Z6ikO
- 自民党のみなさん もし脱原発の政策に方向転換しないと次の衆院選大敗するよ。原発爆発で死ぬよりまだ売国民主のほうがマシだ。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/08(日) 13:22:12.44 ID:T/Ci4crG0
- 今までの事は仕方ない。方針転換を臨機応変に。頭を柔らかにしてほしい。
広い目であらゆる角度から社会造りのお膳立てをしてくれ。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/08(日) 13:28:21.43 ID:bWegFgA/0
- 『低所得者は黙って指でもくわえて貢いでりゃいいんだよw』ってことらしいぞw
↓
【-----腐ったマスコミ利権の構造_電力会社から毎年2000億円で偏向報道 -----】
マスコミは何故儲かるのか?
答えは簡単だ。国家のインフラ設備をタダ同然でたった5つの資本が独占しているからだ。
下の表を見れば一目瞭然、他の国と比較してもこれだけべらぼうに安い電波利用料は日本だけだ。
それを、総務省官僚の天下りを受け入れることで、利権を独占していた。
その独占こそが、今の原発事故の偏向報道を生んでいる。 →日本にジャーナリズムは始めからないw
http://www.news-postseven.com/archives/20101102_4829.html
http://www.news-postseven.com/archives/20110209_12236.html
【日本テレビ】
電波利用料(A):3億7600万円 事業収入(B):2777億円 Bに占めるAの割合:0.14% ←ここ!
【テレビ朝日】
電波利用料(A):3億7000万円 事業収入(B):2209億円 Bに占めるAの割合:0.17% ←ここ!
【TBS】
電波利用料(A):3億8500万円 事業収入(B):2727億円 Bに占めるAの割合:0.14% ←ここ!
【テレビ東京】
電波利用料(A):3億6000万円 事業収入(B):1075億円 Bに占めるAの割合:0.33% ←ここ!
【フジテレビ】
電波利用料(A):3億5400万円 事業収入(B):1717億円 Bに占めるAの割合:0.21% ←ここ!
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/08(日) 13:30:26.72 ID:4xWMTTc2O
- ここで反原発自然エネルギー発電推進に切り替えれば自民党は復活出来る
東電資産を吐き出させて賠償
足らないぶんは送電を買い取り補償
原発はソーラー風力地熱水力等に転換し自治体にやらせると供に売電自由化
チャンスだぞ
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/08(日) 13:31:09.39 ID:f4Y6D93Y0
- 石破も谷垣もズブズブの関係だしな
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/08(日) 13:32:09.54 ID:xKarRgSG0
-
共産党、福島の危険性指摘→→「アカの妄言、ほっとけ」→→→事故→東電免責&国民負担
首相、浜岡停止要請 →→→→「菅の人気取り、ほっとけ」→→事故→中電免責&国民負担
「責任政党、自民党です」
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/08(日) 13:44:04.69 ID:sIDo4opz0
- 東電を解体して財産を差し押さえてほしいくらいだ
http://www.youtube.com/watch?v=3gFvgSFumog&feature=related
被災者をクレクレに仕立て上げる工作が始まっていて驚いた
自民党って本当におかしい
書き込みのスレに自民党工作員と公安のばけもの悪魔が混ざっていたから
自民党の方針で書き込んでいることは間違いない
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/08(日) 13:48:37.61 ID:LBltJ2+bO
- ジミンマンセーの書き込みするとお金もらえるらしいからね(笑)
だからネトウヨ涙目半狂乱必死(笑)
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/08(日) 15:46:56.41 ID:gdajWheV0
- >>367
ネトウヨサポーターズってボランティアじゃないの?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/08(日) 15:52:15.50 ID:AsEDx5vNQ
- 自民党はやっぱりダメダメだ。
ネトウヨはこれでも自民を支持するのか?
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/08(日) 15:52:48.76 ID:QhuwWt7D0
- しかし、国の津波の設計基準は5.5mだったわけでしょ。
福島原発はこれを守っていたわけじゃないですか。
じゃあ、橋梁やトンネルやダムが被災したら、設計コンサルの
責任になるのかな。
ダム建設中止は民主党の事業仕分けから行われたのにね。
これから、何を信じて仕事をしていけばいいのだろうか?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/08(日) 15:58:57.89 ID:1hJI/zhE0
- 自民党の大好きな自己責任論は何処に行ったの?
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/08(日) 16:30:10.08 ID:cxRqoVV9O
- 原発推進て人殺しみたいなもんだよ。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/08(日) 18:49:11.10 ID:J/kqr8xoi
- 自民にしてみれば、予測不能の天災としておけば自民政権時代の震災・津波対策の責任もなかったことに出来るからね。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/08(日) 23:48:11.32 ID:N/WSflzS0
- 自民党エネルギー政策合同会議が発足
ttp://rep.sanae.gr.jp/
原発開発驀進中
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/09(月) 01:38:49.20 ID:gl4USov80
- どうして原子力をしなければならなくなったか・・・
結局 国が高度成長期の時に電気が大量に必要になったから、原子力を国策として
電力会社にさせたらしい。
今朝テレビで言ってたが、電力会社は原発なんてしたくはなかったんだと。
立地、運転までに20年、周辺用地の買収、補助金、地域住民への配慮など
時間と手間と費用がかかり、儲かると皆に勘違いされているが、廃炉費用や
設備投資、燃料再利用のための経費なんて考えたら、とても積極的にやりたくなかった。
しかし国から強く示唆されて社会的使命だと思ってやらされた。なのに
事故が起きると全て電力会社に責任転嫁で今の政府は何だとどこぞの人が言ってたぞ。
そういわれてみれば、現状から見て誰も手を出したくない発電方法だよな。
東電やめちゃえばいいのに。それでばんばん二酸化炭素出してガスタービン回せば
いいんだよ。菅のせいにしちゃえ。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/09(月) 01:43:47.13 ID:awLkQYfG0
- 電気のためではない。
はっきり当時の推進派が言っているようにすべてはイデオロギーのため。
まぁ反共のために導入したものが事故って赤化しかねない状態を作ったのは
皮肉としか言いようがない。
電気のためならまだきちんと管理する余地があったが、政治的な思惑しかなかった
からまともに管理も出来ないんだよ。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/09(月) 01:44:51.87 ID:sHI5ZTl00
- 高レベルの廃液量は今、6万7千トン
アレバの処分費用は1トンにつき2億円
13兆4千億円かかる計算
どうするんだ?
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/09(月) 01:53:20.68 ID:gl4USov80
- 高度経済成長期の電力の安定供給が目的と聞いたが・・・
とにかく民はお上に逆らえないか。東電の人間も菅や枝野や海江田たちの
政府擁護のための東電締め上げ作戦に、はらわた煮えくり返ってんだろうな。
洗いざらい話せばいいのに。菅たちの3月11日の不手際。
菅は完全に日本を潰す。電力会社全てで団結してストライキ起こして政府にたてつけば
面白いことになりますな。ここで東電が泣き寝入りするのもなんかおかしな展開と思うのは
俺だけだろうか・・・・。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/09(月) 02:06:41.42 ID:awLkQYfG0
- >>378
中曽根や正力や他の関係者の証言を扱った本や
番組はいくらでもあるから調べなさいよ。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/09(月) 02:13:11.62 ID:gwNSwGzk0
- 自民、「浜岡停止」に複雑=共社は評価
http://i.jiji.jp/jc/i?g=pol_30&k=2011050600892
与野党反応 自民・石原氏「電力供給はどうなるか」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110507/stt11050700540002-n1.htm
自民「説明責任が不十分」 首相の浜岡原発停止要請
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E4E2E69A8DE2E4E2E7E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/09(月) 02:22:19.49 ID:q0XPvTrQ0
- 自民党 吉野 正芳(ヨシノ マサヨシ)
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/000712/
福島県第5選挙区から衆議院議員に初当選
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 02:36:30.71 ID:xpO9H7h0O
- 自民党は原発事故で悪の政党だとばれてしまったな、もはや解党するしかないね。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/09(月) 02:41:33.61 ID:gl4USov80
- 379さん
パソコンから離れてて直ぐに打てなかった。
うん、ありがとう。読んでみます。
正力さんって読売新聞の昔の社主で、中曽根さんと原子力の
平和利用を模索した人物だったと。
しかし今まで電気を潤沢に使ってきた我らは、東電責めてばかりはいられない。
自民党の思惑やマスコミなんかの情報に惑わされたら、民主の思う壺。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/09(月) 02:50:56.13 ID:awLkQYfG0
- >>383
まぁ知りたくもなかった事実が出てくるかも知れないが
知らなければいけないことだろうね。
それから別に電気は原発で作られた電気である必要はないし、
原発利権屋が新エネの開発を弾圧というか邪魔しまくるので
世界で競争が激しくなっている新エネ開発競争から脱落しかかっている。
経済的にはそちらのほうが問題だよ。
原子力は巨大湯沸かし装置で効率は悪いし冗談抜きに終わった学問。
原子力(核)工学も斜陽で優秀な学生は行かなくなっているしね。
それから自民も民主も同罪だからどっちがどうということはない。
社民も民主と組んだばかりに原発容認してしまったから微妙な立ち位置だ。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 02:40:32.84 ID:Zyc8ZMo00
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 02:04:43.03 ID:eP0mruks0
5 月に着工した青森県大間町の電源開発(Jパワー)大間原発について、中田高広島工業大教授(地形学)は「原発周辺の津軽海峡の底に長大な活断層が存在する可能性を否定できないのに、国は安全審査で
十分考慮しなかった」との見解を原子力安全委員会の会合で11日、表明した。
中田教授は、国の原発耐震指針改定に伴い、活断層審査の手引改定を進めている安全委検討委員会の委員。「新しい手引にのっとり、安全審査をやり直すべきだ」と指摘している。
中田教授らは、大間原発付近にある階段状の「海岸段丘」に着目した。下北半島北西部は、10数万年前以降、平たんな海底が地震によって隆起を繰り返してできた地形で、非常に高く持ち上げられているという。
原発敷地付近は、南10キロの佐井村に比べ、12万5000年前の段丘で約30メートル、20万年前の段丘で約50メートル高くなっていた。中田教授は「最近の地震隆起を示す地形で、原発のある北側が顕著だ」としている。
「大間原発 活断層 活火山」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%A7%E9%96%93%E5%8E%9F%E7%99%BA+%E6%B4%BB%E6%96%AD%E5%B1%A4%E3%80%80%E6%B4%BB%E7%81%AB%E5%B1%B1&ei=UTF-8&fr=yjdnqp&x=wrt&meta=vc%3D
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/05/13(金) 05:38:57.60 ID:Fu1KI+Tz0
-
たとえ原発が明日止まったとしても、
10万年間危険な状態が続くと言われる、放射性廃棄物が残ります。
映画では原発の賛否とは別の次元で、
放射性廃棄物を人類はどう処理するのかを探っていきます。
フィンランドのオルキルオトに建設中の最終処分場"オンカロ(隠された場所)"と呼ばれる
施設の内部をカメラで捉え、静かな恐怖と絶望を呼び起こすSF映画のような映像美で、
未来の安全を問います。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/05/013014.html
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/13(金) 14:12:25.41 ID:iqs+qYLu0
- >>375
どうせ日本は原発をやめられない
ウクライナだってやめてないからな
喜ぶべきは、マグニチュード9.0の巨大地震でも安全に停止できてる原発があることだし、
あの巨大津波だって、特殊な条件が重なって起きたものだということが分かってきている
総じて、日本の原発の安全基準は世界でもかなり高いものだと証明された事になるし、
これからさらに高めようという動きがあるわけだから、次のマグニチュード9.0には
すべての原発が安全停止するんだろう
日本の原発の未来は決して暗くないよ
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 14:14:18.93 ID:R0wfqtH50
- “公的資金入れない可能性も”
5月13日 13時13分
枝野官房長官は、記者会見で、記者団が「金融機関などが、東京電力に
行った融資について、一切債権放棄をしない場合でも、東京電力に公的
資金を注入することに国民の理解が得られると考えているか」と質問し
たのに対し、「震災発生後に福島第一原子力発電所の事故への対応など
のために行われた融資については、別に考えないといけない。しかし、
震災発生以前の融資について『国民の理解を得られるか』と問われれば
、到底、得られることはないと私は思っている」と述べました。そのう
えで、枝野官房長官は、金融機関などが一切債権放棄を行わない場合、
公的資金の注入を行わない可能性もあるという考えを示しました。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:54:34.74 ID:2JhVKI2D0
- >>387
マグニチュード9とはいえ
震源が離れてるから、震度はたいしたことなかった
それでも
配管は壊れた
浜岡や伊方など直下型で、もし震源が浅かったら
マグニチュード6程度でも
今回の福島よりはるかに揺れるよ
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 20:11:37.87 ID:rqwCsyRI0
- >>387
なんでウクライナのマネ?
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/13(金) 21:23:46.12 ID:iqs+qYLu0
- >>389
震度6強でたいしたことなかったとか、ヴァカなの?
加速度だって耐震基準を越えてたんだよ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 21:44:37.56 ID:npj2dxVH0
- 耐震基準を 加速度4G、津波50mの状況で1時間以上耐える基準にしてくれ。
あと、利用後は、廃炉の時に格納容器ごと地下30km以上の深さに落として埋める設計が条件
かつ建設に対する電気料金は一切見ない。
この条件なら原発推進してもいいぞ
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/13(金) 22:23:45.35 ID:BR4vrLVh0
- ユッケ問題のフーズ・フォーラス(金沢市)が治療費支払いするとよ。
ま、一企業として当然だな。慰謝料も払ってしかるべきだろ。
で、東電は?
一流の一企業だしな。
うちの回りもだいぶ汚染されたと思うのだが。
いまだに賠償の話もないし。汚染除去の話もないし。
期待しておりまする。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 08:14:13.33 ID:pCkz1UVjO
- 夏には火力発電所で東電社員とその家族を燃やして電力をつくればいい
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/14(土) 09:38:46.68 ID:QEnz2x7A0
- 震度7も用意され実際に計測されてるし6強程度なら「異常に巨大」ではない
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/14(土) 18:51:58.14 ID:MSTqKmg/0
- >>395
福島第一のところで6強の震度が確認されるのは観測史上でもとっても稀なことです
言い換えると観測史上最大なんです
それだけ地盤が硬くて安定性が高かったという点で原発立地として最適だったわけです
その硬い地盤を震度6前後で3分以上も揺らし続けるエネルギーを持った地震は、
「異常に巨大」で間違いないです
海溝型地震ですから、本来は揺れが比較的小さいはずなのに6強の揺れを起こし、
同時に、10メートルを越える津波を起こすマグニチュード9.0をナメすぎなんです
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/15(日) 18:49:19.94 ID:RQQ7rlXD0
-
想定済みだった 「高い津波でほぼ100%炉心損傷」 … 2007年に原子力安全基盤機構が公表 自民・東電、懲りずにまたも無視 (2011/05/15)
http://mainichi.jp/select/today/news/20110515k0000m040136000c.html
そして、自民が言ったことは ↓
自民・吉野氏、東電免責求める 税金で全て賠償を - 衆院予算委 (2011/04/30)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110430ddm005040114000c.html
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/15(日) 19:02:22.78 ID:ib8OiAB40
- 日本の原発政策の裏の目標は、兵器級プルトニウムの確保にあるんじゃなかったっけ
高速増殖炉と六ヶ所村の再処理施設はそのためのものと理解していたが
IAEAがいろいろうるさいからうまくはぐらかしたり遠まわしに言ってたわけだが
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 19:11:48.24 ID:R7nROs2tO
- 国際的に義務つけられてる保険から賠償金払えばいいお
被害者である国民に負担させるなんて間違ってる
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 19:34:48.04 ID:s7UG8lx/0
- 保険料が高額になりすぎて
加入できない
加入すると原発は
超ハイコストエネルギーになっちゃう
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/16(月) 00:55:11.44 ID:bRxHqdftO
- 自民カスは腐ってるな。
コイツらには絶対に政権穫らせたくないな
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/16(月) 01:13:48.58 ID:qeIfNXeI0
- 電力料金値上げには猛反対するのに
消費税増税で電力料金が上がるのは反対しないの?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/16(月) 03:04:30.89 ID:F72lPLPS0
- 自民党の息の根をとめないと日本は沈没する
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/16(月) 03:10:16.97 ID:o2LLgL520
- 自民党のやってきた原発政策はめちゃくちゃだ。なんでこんなに小さい島に51個もの
原発があるんだよ。四国電力の伊方や北海道電力の泊なんて必要ないだろ。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/16(月) 03:12:08.44 ID:o2LLgL520
- それに、一つが津波や地震でやられたらその時のダメージは全国に及ぶし、
何十兆円かかるかわからない損失をあたえるのに、なんであんな危険なものを
たくさんおいたんだろう。キチガイじみている政策を作ったへんな政党と
しかいいようがない。そこまでして日本人を滅ぼしたかったのか。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/16(月) 03:13:51.82 ID:Rod1i+tZ0
- 最低でも減資、債権カットしてから
国民に負担を求めろって!!!!
自民の息がかかった民主のあほ爺もひっこんでろ!!
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 04:04:04.55 ID:NRVWbTOMO
- >>404
エコだから…って高橋英樹が言ってた
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/16(月) 04:07:58.37 ID:VCEdpNjc0
- 法律が間違っている。
完全な天災ならともかく人災の面がないといいきれないだろう。
隕石でも命中したとかいうならともかく、
今回はふつうに予想してしかるべきレベルの災害と考える。
この場合は会社がつぶれないように免責することは許されても、
責任を完全になくすべきではないだろう。
つぶれない限界までは払わせる。
配当とか役員給料を切り詰めるのは当然のこと。
あとは免責すればいい。
あとは電気代が高くなるか税金で払うかは些細な問題だ。
大切なのは責任を追及する姿勢と重い罰則であって、
それがないと事故は防げないし近代国家ともいえないだろう。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/16(月) 04:16:45.96 ID:7YeEYi8Z0
- 自民党は吉野を処分しないと大変なことになる
国民感情を逆なでするべきでない
損害賠償は受益者負担が最優先
原発利権の甘い汁を吸った周辺住民、農業、漁業者、市町村県、国会議員
関連企業、マスゴミ・・・・
国民は東電から百万を超える金はもらっていない
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/16(月) 04:21:43.35 ID:2SJ1a4Bn0
- 朝日の最新調査では 民主22パー、自民26パーで、
支持率は一位をキープしていますね。
原発賛成派も反対派を上回っているようです。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/16(月) 04:22:51.16 ID:GcWCxOEk0
- 東電顧問21人の名前と報酬を公表すべき。そしてそれを返金すべき。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。(九州・沖縄):2011/05/16(月) 13:46:28.59 ID:d8BrcFZ0O
- >>408
東電の免責も国民の荷重負担も避けれる問題だと思います
携帯コピペ消えちゃいましたが東電・スレに書いた大口消費者優遇廃止を強く迫り政府が容れざるを得なくなれば解決すると思います
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。(佐賀県):2011/05/16(月) 15:48:53.36 ID:2dT2d59a0
- >>172
(最終更新 4月4日 14時56分)
311地震の時刻に44の数字を重ねるなんて、すげー呪いの記事だな。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/16(月) 22:52:23.27 ID:AoBdbhMj0
-
東電社長、企業年金削減拒否に 「東電の置かれている社会的状況を理解していない」 と枝野氏 再考を要求 (2011/05/16)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011051602000169.html
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/16(月) 23:16:37.09 ID:+kt4zSt00
- 「なぜ東電だけに責任」=賠償枠組みを批判―経団連会長
時事通信 5月14日(土)1時2分配信
【北京時事】日本経団連の米倉弘昌会長は13日、北京で記者会見し、
政府が同日決めた東京電力福島第1原発事故の賠償支払いの枠組みについて
「原発はそもそも国策に沿って民間事業者が協力する形で進められてきた。
どうして政府の責任をたださずに東電だけの責任になるのか」と批判した。
そーですかそーですね。
推進派は一人残らず賠償支払いの枠に入るのがスジですよね。
福一周辺の人たちも誘致の際は賛成反対意見が割れていたはずですしね。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/16(月) 23:22:55.36 ID:Jy9TrEBV0
- >>414
いいぞ、枝野がんばれ
- 417 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?):2011/05/16(月) 23:56:36.05 ID:uN4fSNJ90
- がんばれ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/17(火) 01:49:23.13 ID:d8KGJhSJ0
- 今度の選挙では、吉野正芳は絶対に落とせ
こいつのバックと経歴を知りたい。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/17(火) 01:54:00.53 ID:lOz1/v9yO
- ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054091875
史上最大の水増し請求!!!
国民の血税を、何だと思ってやがる?!どうして、こんな桁違いがまかり通る?
自民党、ナニやってんだ!コラ!!!
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/17(火) 01:58:59.74 ID:hGggCbyfO
- ミンスも最悪だが、ジミンはミンスと比べ物にならんぐらいの産廃政党だよな。
ナメリカ様に統治されてーわw
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/17(火) 02:17:04.59 ID:K/rdSWyhO
- 自民党は過去の反省も出来ない政党だから今の日本にはもはや必要無いだろう〜
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 02:19:31.89 ID:2YaE+sy50
- http://ja.wikipedia.org/wiki/吉野正芳
また早稲田か。ずいぶん早稲田はひどいね。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/17(火) 04:00:00.60 ID:I50GtFBN0
- 自民党暗躍?「計画停電」はヤラセだったことが判明
東電と経産省が情報操作
民主議員と東京新聞が暴露
http://ch10670.up.seesaa.net/image/110512-1.JPG
http://ch10670.up.seesaa.net/image/110512-2.JPG
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 09:12:10.74 ID:dNElFaOw0
- やりそうなこった
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/17(火) 09:38:12.75 ID:GgYIJMIXO
- えだのがんばれ
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/17(火) 10:50:24.26 ID:/KdUuFWu0
-
聞いてないぞ!枝野氏「報道で知った 東京電力に報告を求める」 (2011/05/17)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/17/kiji/K20110517000838170.html
炉心冷却を地震10分後に手動で停止していた - 東電公表データで判明 (2011/05/16)
http://mainichi.jp/select/today/news/20110517k0000m040122000c.html
非常用冷却装置を津波前に停止させていた - 止めなければ事故を防げた可能性 (2011/05/17)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210517001.html
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 10:53:43.97 ID:OfQj1iN10
- 子弟が東電で世話になってるからか?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 11:34:59.91 ID:KYdK6xrp0
- 情報操作されていない良スレの為
保守上げ
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/17(火) 11:55:51.68 ID:YKs+zje40
- 免責無しwww
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/17(火) 20:24:17.38 ID:bfuLOMhm0
- 福島5区の吉野正芳は原発利権を守るためにフライングしちゃったな。
自民が与党に戻れた時には、何事もなかったように免責になるんだから。
一部の国民が反発しても、失策を繰り返した民主党の責任にしちゃえばいいんだから。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/18(水) 14:11:11.36 ID:iP35gPCI0
- なるほど、福島で非難生活している人たちより、原発利権の方が大事ってことなのか。
こんなヤツは自民党から出てゆけ。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/18(水) 14:15:15.49 ID:50L79MP90
-
/ミミミミミミミミミミヽ
/三三ミミミミミミミミミミ }
/三 , '´ ̄ ̄`´ ̄ ̄`ヾヽヽヽ
/三ノ´ ヽ l l l l
l彡/ ,,, ,,,, , i l l l l
l彡| '" ´ヽ . / ` | l l l l
ゝ ! , rェ、 ,rェヽ |/ ̄ヽ 東電の賠償金は全部国民に丸投げしろ
{( !‐{  ̄ ̄ }---{ ̄ ̄ ̄ }─‐ ツ〃 .}
ヽ i ヽ____ノ ヽ ___ノ }) / 俺の懐が痛まなきゃ何でもいい
| l /ー − ー'\ ・ / 国民など税金を納める機械だ気にするなw
ー| / ・ _ ヽ ノ__/___
_ ヽ __/ヽ' \__ /
-─ ヽ /
´ `ヽ __ , ' /
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/18(水) 14:57:55.99 ID:isHDNqW/0
- ↓うわぁぁぁぁぁ
曽野綾子 「避難所が寒いって言うけど、そこら中に薪はあるでしょ。被災者はもっと頭を使いなさい」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305688974/
1 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/18(水) 12:22:54.10 ID:GQUUXToQP ?PLT(12001) ポイント特典
『WiLL』6月号 《昇一先生の美女対談》
不幸からの贈り物が日本人を鍛える (渡部昇一、曽野綾子)
> こんなにひどい津波は見たことがない、一千年に一度の災害、と言われていますが、予想の範囲を
> 超えていて、誰にも責任はないことをハッキリしないといけません。その代わり、決められていた
> よりも手を抜いてつくられていたものに対しては、厳罰を下す。そこを分けて考えないと、誰も
> やる人がいなくなります。私は水力発電のことしか知りませんが、建設には仕様書があって、
> どこまでの事態を想定するのか、決壊したら何トンの水が何分後にどこに到達するのかが考慮され
> ています。しかし、それを考えるのは東電ではありません。そもそもの想定が甘かったなら、責任は
> 東電ではなく設計側にあります。
> 私は、未だに答えのない疑問を持っているんです。「避難所が寒くて凍えそうだ」「低体温症で
> 体調を崩している」「温かいものが食べられない」という報道がありましたが、あれはなぜ?
> そこらじゅうにあんなに薪があるじゃないですか。瓦礫の処理が大変だと言っていますが、どうして
> 木片は燃やさないんですか。同じ高さの石を三つ積めば竈ができるんです。そこに、あれだけ燃やす
> ものがあるんだから、あとはどこからか鍋を拾ってくればいい。私だったら、あそこで薪を集めて
> 食事をつくります。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/18(水) 16:18:52.18 ID:GPKDlqZR0
- >>433
うわぁぁぁぁぁ、感動した
だって、その通りじゃん
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 16:39:49.44 ID:Z6Wo5QXH0
- >>433
>それを考えるのは東電ではありません。
>そもそもの想定が甘かったなら、責任は東電ではなく設計側にあります。
より安全性を高めようとする設計側(その方が儲かるしな……)
「オーバースペック」だと言って、設備を削りコストを下げさせる東電(その方が儲かるしな……)
>「避難所が寒くて凍えそうだ」→そこらじゅうにあんなに薪があるじゃないですか。
体育館の中で焚き火ですか……。なかなかオツですけど、集団自殺でもさせる気ですか?
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 22:41:01.48 ID:w/3kdg3K0
- でたぞ、政府から『被災者を「国策による被害者」と位置づけ』だってさ。
つまり、国策の被害という表現をしたってことは、何れは税金で賠償するってことなんだよ。
これは、言い方は違うけれど、結果として東電の免責と同じこと。
その国策を推進してきたのは、どこのどいつなんだ。官僚+政治+電力会社じゃないか。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/18(水) 23:12:56.97 ID:7VO0X0fk0
- 「国策による」って導入・推進してきた前政権に対する痛烈な嫌味だろ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/18(水) 23:52:11.39 ID:rn8m/yWY0
- http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304957857/417
管は自分が総理でなくなった後のことを一応考えているような気がするな
仮に自民政権に戻ったとしてもこれらのことを無視したら国民から猛反発食らうだろ
これでもし水俣病とかみたいに逃げまくったらそれこそ暴動ものだ
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 00:57:06.61 ID:u+WKJM690
- もしかしたら内閣不信任案可決されたら解散するかもな
原発・エネルギー政策を争点にできそう
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 08:40:02.33 ID:QRTUnV7o0
-
自民政権下の原発、謝罪の歴史 政・官・業癒着の甘い処分、体質不変が招いた「あってはならないはずの事故」 (2011/05/19)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110517dde012040008000c.html
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 08:45:40.19 ID:QRTUnV7o0
- >>438
>管は自分が総理でなくなった後のことを一応考えているような気がするな
おれもそう思った。万が一、自民党政権に戻ってしまったとしても、
国民の生命と安全軽視をできないように防護策を講じてるんだろうな。
「原発被災者は国策被害者である」と表明したのも、そのことを
考慮したためと思う。
菅ほど国民を大切に思っている首相はいない。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 10:01:37.09 ID:00+3vKu60
- 菅は今、政権を自民や小沢グループに渡したらまた安易な原発推進に戻ってしまうから
総理の座にしがみついてるってぼろくそに叩かれても耐えてるのかもしれない
マスコミは政府批判する時に「菅政権は」「菅内閣は」って個人攻撃の形で「政府は」と言わない
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 12:55:55.54 ID:yARsPq7M0
- 菅には色々不満もあるけど、安易に批判して彼の力を削いでしまったら、
原発推進の連中に力を与えてしまうことは明らか。
菅は原子炉村をなだめつつ、縮小の方向に動いているという印象を受ける。
だから今は不満はあっても極力我慢するときかも。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/19(木) 16:13:38.98 ID:EWeqywwV0
- 無意味な深読みをしてる人が多いなあw
首相、保安院切り離し検討…送電と発電の分離も
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110518-OYT1T00961.htm
>定期点検などで運転を停止している原発に関しては
>「緊急的な安全措置がしっかりと講じられたものは、安全性が確認されれば
>稼働を認めていく」と明言した。「原子力のより安全な活用の方向性が見いだせるなら、
>原子力をさらに活用していく」とも語り、自然エネルギーとあわせ、
>原発を引き続き推進する立場を強調した。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 16:36:42.01 ID:yARsPq7M0
- >>444
ではさらなる無意味な深読みを……。
・緊急的な安全措置がしっかりと講じられたものは(コストが見合うのか?)
・原子力のより安全な活用の方向性が見いだせるなら(見い出せるのか?)
とりあえず菅は「但し書き」を加えている。
エネルギーシフトの方針明示と合わせて、ここに希望を見い出すしかあるまい。
「急いては事を仕損じる」ってこと。ゼロサムじゃ意味ないし。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 16:40:02.12 ID:3KlX8yiB0
- 東電が公式に開き直り
「想像をはるかに超えた地震と津波が原因となった。対応できるような対策を講じる義務があったとまでは言えない」
「不安や恐怖を感じたとしても、それは個人の考え方、性格などに基づく特異な事象だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110519-00000068-jij-soci
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 17:23:10.94 ID:OSh8kx640
- 簡裁への訴訟だけで
これだけの言葉を引き出せたのなら、
この原告GJ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 17:31:11.36 ID:ANKCS0OO0
- 東電に融資している銀行はなんと、税金を払っていない!
そのくせ、内政干渉とか抜かす汚い奴ら
バブルはじけたあとに、税金で補填されたにも拘らず
生意気なことを抜かしていやがる。
こんな銀行員どもはロクに働きもせずに、自分たちがやばくなると
国民に助けてもらおうとしているとんでもない奴ら
コイツら税金払ってない日本の銀行は東電と一緒につぶしてしまえばいい
枝野頑張れ!
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 18:05:19.18 ID:/J49uFnn0
- 宮台真司
「デモをやったって痛くも痒くもない。恐れるのは、政治家に対しては落選運動、
納入業者の東芝、日立、三菱に対しては不買運動。」
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/19(木) 18:29:06.20 ID:+ZmCheKQ0
- 自民党w不信任案www
東電・原発利権 潰されるのが相当怖いと見えるwww
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/05/19(木) 18:33:54.45 ID:gCIVRH9f0
- お前らだってさー
あの津波の映像見たときこれが現実か?嘘だろ?と思っただろ?
「想像をはるかに超えた地震と津波」
これは裁判官だってお前らだって本音だろう?
まあ 時間稼ぎして自民が政権取れば100%免責の密約は
あるから、いいんだけどなw
金と力があるものがこの世を支配するんだよw
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/19(木) 18:42:09.39 ID:+ZmCheKQ0
- 別にw
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 18:50:14.17 ID:QRTUnV7o0
- >>442
そうなんだよね。
そのくせ、省庁が独断でヘマをやらかしたときは
必ず「政府が○○か?」と書いて、内閣の指示であるかのような印象操作。
その点、毎日新聞は、どの省庁が何をやったのか正しく報じている。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/19(木) 19:35:17.57 ID:EWeqywwV0
- >>445
しかし菅直人は、「緊急的な安全措置が必要なのは浜岡だけ」と言ったも同然なんだよね
ということは他の原発は安全ってことだし、稼働させない理由がないんだよねw
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/20(金) 00:02:37.86 ID:3qKhTNwO0
- >>451
ということは、こちらの対抗策は速やかに賠償請求を行うことか。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 13:11:35.50 ID:vrJseSck0
- wakabayashiaki: 住宅金融支援機構の賄賂事件、役人が業者に便宜図って裏金もらい天下りの
約束も取り付けるという典型的構図。2007年の渡辺行革で機構は廃止か民営化すると議論されたが消えた。
機構には政治家案件があるから。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/20(金) 17:31:11.85 ID:rxu+BLI60
- 451>>金と力があるものがこの世を支配するんだよw
たかが一電力会社が異常な金をばらまけるのは、電気料金算定制度のおかげ
これを変更すれば、電力会社は世界並のへたれ企業
- 458 :名無し募集中。。。(長屋):2011/05/20(金) 17:32:49.60 ID:nEmhlC3d0
-
■健全な民主主義法治国家の救済案
1.東電を100%減資
2.保有資産を全売却
3.労働組合解体
4.人件費5割以上削減
5.企業年金全廃
6.銀行債権棒引き
7.税金投入。被災者の賠償金に充当
■現在の日本で実施されようとしている救済案
1.東電は潰しません安心してね♪
2.保有資産もちょっとだけでいいから売ってね、愚民どもが五月蝿いからさw
3.労働組合さんは完全に保護しますんで次の選挙も宜しくお願いしますよん♪
4.人件費もほぼそのままでいいからね♪その代わり天下り先の確保は頼んだよん♪
5.企業年金もぜーんぶ温存していいからね♪
6.銀行の債権も全額返すから安心してね♪
7.おい愚民ども、こんな状況だ料金値上げと増税セットだけどゴチャゴチャ抜かすんじゃねーぞコラ・・・
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/20(金) 21:13:59.27 ID:f66pYWEo0
-
立場上モノ言えず、米・GEの設計通り 非常用電源海沿い、津波考慮せず 福島第1元技術者がゲロ (2011/05/21)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052001000845.html
<参考>
自民党と読売新聞 あくなき野望で “国策民営”原子力を推進 黒い戦後史のツケ (2011/04/24)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110420dde012040004000c.html
自民政権下の原発、謝罪の歴史 政・官・業癒着の甘い処分、体質不変が招いた「あってはならないはずの事故」 (2011/05/19)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110517dde012040008000c.html
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 16:19:20.86 ID:uBCc5GGl0
- >>1
吉野って福島浜通りを人の住めない場所にした責任者に加担するってことね。
これでも選挙に勝てるかもしれないから田舎はわからない。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/28(土) 17:36:40.70 ID:BILUqvOE0
- 管は自分が長く総理大臣の椅子に座り続けれればいいとだけ考えてるとおもう
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/28(土) 17:40:28.83 ID:nw5efJkq0
- どーでもいい
もんじゅがすべてを無にするから
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/28(土) 19:26:08.15 ID:BZWNBPQr0
- 自民はおわった 民主もおわりだ
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/30(月) 10:56:40.90 ID:ALt6JshM0
- 外務省幹部に水をかけた国会議員、糞衛藤
そういえばW杯フランス大会のときも日本代表に水をかけた人がいたが
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/31(火) 11:40:21.99 ID:xuTyupc/0
-
@ 自民、公明両党は、海水注入をめぐる混乱など政府の原発事故対応を徹底追及する構え。
A 自民党の大島理森副総裁は、中部電力への浜岡原発全面停止や太陽光パネルの1千万戸設置を
「思い付きの人気取り政策」と批判。
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011053101000251.html
=>@ それって、自民党が画策した自演デマだが、自民党はその責任を取らないのか?
=>A 「思い付きの人気取り政策」? 言うことはそれだけか? 内容についての是非は問えないのか?w
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/31(火) 11:54:31.51 ID:xuTyupc/0
- >>461
菅首相は、そーゆうタイプの人間じゃない。
今辞めないのは、原発事故対応と震災復興にほんの一時の空白も作れないという使命感と、
国民のために、電力利権解体・公務員制度改革・年金制度改革・税制改革を成し遂げたいから。
しかし、万が一のために手を打ってある部分もある。
原発事故における被害について「国が最終的に全面的責任を負う」と明言したことだ。
最悪、自民党政権に戻った場合、国民の生命を軽視されないよう、たがを嵌めておいたのだろう。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/31(火) 12:16:38.43 ID:iJdkvysfO
- ふざけんな
東電に税金を投入するなら潰してからにしろ
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/31(火) 12:22:22.92 ID:eLA5SfS50
- 自民党 終わったな
さらばだ
二度と投票する事はないだろう
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/31(火) 13:07:29.26 ID:6IhsDRGw0
- 共産党による2006年の福島原発電源流失への警告をスルーしたのは安倍晋三
IAEAによる2008年の福島原発電源流失への警告をスルーしたのは麻生太郎。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/31(火) 13:13:29.68 ID:K0YXMj+nO
- 麻生太郎が東電を全力擁護 「首相がいちいち口を出すな」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306717721/l50
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/31(火) 21:23:42.42 ID:0fNInkOx0
- >>466
まあそんな事を考えてると思うけどな
有能ならいいんだけど無能だからなヤツは
期待するだけ無駄だと思うぞ
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/31(火) 21:26:54.30 ID:s4uQxy0H0
- >>466
安倍が首相のとき?「最後のお1人に至るまで、責任を持って年金をお支払いすることをお約束します」
と約束したが
先日、役所が全部調査はムリ&やめる宣言を出した。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/31(火) 22:12:39.11 ID:/8v81HRf0
- 管は使用済み核燃料のことについても触れてたしな
頼りないけど頼りにするしかない
でも岡田やら与謝野やら周りがなぁ・・・
自民は河野以外は論外だし
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/01(水) 04:20:35.31 ID:OAq+545A0
- “画餅”を緊急提言するとか、この野党はキチガイか?
自民、震災後の経済戦略を緊急提言 総額30兆円規模 大半は国債 償還方法は未定 (2011/05/31)
http://www.asahi.com/politics/update/0531/TKY201105310506.html
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/01(水) 22:30:55.25 ID:v7xW5Lz60
- >>473
使用済み核燃料のことについて触れてたというだけで頼りにできるなんて、
そこらの犬でも頼りにできるって事だが
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 22:38:50.20 ID:2M+JPU+uO
- 安全厨の原子力安全委員会が「長時間の全電源喪失は考慮しなくてよい」と電力会社に配慮した事故想定を設定→
東電原発トラブル隠しが保安院へ内部告発される→
安全厨の保安院はそれをを安全厨で隠蔽体質の東電へ通報→
保安院が電力会社の味方なので福島県の佐藤栄佐久知事へ内部告発発生→
福島県の佐藤知事が激怒し内部告発が公に→行政は東電の隠蔽体質を放置→
自民に経団連や東電が危険厨の佐藤知事に対して福島原発運転再開を迫るが知事は圧力に屈せず→
米原子力規制委員会福島原発と同型の原子炉について警告→安全厨の小泉政権に東電これを放置→
愛国保守の東京地検特捜部の創作活動により佐藤福島県知事逮捕→
危険厨の吉井秀勝議員の指摘を安全厨の安倍政権は妄想として放置→
安全厨のIAEAの警告を安全厨の麻生政権放置→安全厨の武田邦彦教授脱北し危険厨に転向→
危険厨の吉井議員の指摘に対して安全厨の鳩山政権は妄想として放置→
危険厨の吉井議員の指摘に対し安全厨の保安院長寺坂氏は妄想扱いし吉井議員を嘲笑する答弁→
福島原発事故発生→東電に安全委員会と保安院の「事前の危機管理態勢準備」ヌル過ぎワロタ→
菅政権の「事後対応」右往左往ワロタ
菅政権の福島原発事故への事後対応に糾弾される点はあるが
歴代政権に安全委員会と保安院に東電の
事後対応より重要な事前の危機管理態勢準備がヌル過ぎなのも事実
IAEAの福島原発事故調査報告書も趣旨は同様だそうだ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/01(水) 22:39:44.37 ID:McaR+QX20
- >>475
じゃぁ自公は使用済み核燃料はどうするの?w
トイレのないマンションに、うんこ貯め続けるの?w
菅がどーこーではなく。うんこどうするの?
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 22:51:27.76 ID:2M+JPU+uO
- >>477
そのような状況だから
再処理で在庫がだぶついているプルトニウムを消化すべく
プルサーマル推進だったんだろうね
民主もプルサーマルは止めるつもりは無かったし
ただ、プルサーマル自体が再処理のサイクルからみれば
苦し紛れにしか見えないのも事実
まるで小泉政権謹製の「百年安心年金プラン」
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/02(木) 23:00:27.14 ID:Ft4r7GV30
-
【政治】「この非常時に…。被災地の人達のことを思うと悲しくなる」「時期最悪」 首相追い落としの動きに首を傾げる海外の識者
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307018597/
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 07:45:57.61 ID:JaDsOyOd0
- 「福島第一原発の安全装置は8年前に外されていた」原口氏が衝撃の告発
http://news.livedoor.com/article/detail/5605632/
自民党の不手際まとめ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303174271/961-962
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/03(金) 08:41:00.26 ID:tByZFKLm0
- それほど守りたい利権なんだろうなw
郵政の比じゃないw
摘出しないとあかん病巣がはっきりしたw
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/03(金) 10:59:19.43 ID:UbWl+Hdw0
-
「辞任?…菅首相は『辞任する』とは言ってない」と閣僚…枝野長官も「辞任、正式決定じゃない」★6
1 :☆ばぐ太☆φ ★:2011/06/03(金) 09:44:36.80 ID:???i
★閣僚、不信任否決に安堵=「退陣」解釈で違いも
・菅内閣の各閣僚は2日、内閣不信任決議案の否決に安堵(あんど)した。
ただ、首相が東日本大震災などの対応にめどを付けた段階での辞任を表明したことに
関しては、受け止め方に違いも見えた。
海江田万里経済産業相は、不信任案否決について記者団に「大差で否決できたことは
良かった」と歓迎。与謝野馨経済財政担当相は「信任を受けたということになる」と強調した。
首相の辞意に関しては、鳩山由紀夫前首相に近い大畠章宏国土交通相が「一つのけじめを
付けられた」との認識を示したが、与謝野氏は「(首相は)辞任という言葉は使っていない。
(退陣を)野党と合意したとかいう話ではない」と指摘。枝野幸男官房長官も会見で、
辞任する首相が重要課題を進められるかとの質問に「前提が違う」と述べ、退陣表明では
ないとの考えをにじませた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000119-jij-pol
・菅首相は民主党代議士会で「震災対応と原発事故で一定の役割が果たせたら」という
条件で辞任する意向を示したが、枝野官房長官は2日夕方の会見で、菅首相の辞任は
正式に決定したものでないとの認識を示した。
枝野官房長官は「(菅首相と鳩山前首相の会談は)決定をする場だとは承知していないし、
何かそこで決定したとも承知していない」と述べた。(抜粋)
http://news24.jp/articles/2011/06/02/04183863.html
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/03(金) 12:41:56.71 ID:K2bQNXNjO
- 東電は金なんか出さなくていいよ。
全ての東電役員、顧問、年金もらってるOBと、現役正社員がふくいちに行って、一人2Svまで浴びて作業に従事すればいい。
原子力安全保安院の歴代のメンバーもな。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/03(金) 17:29:13.88 ID:ydIC9ZwF0
- 原発収束など非常時はに関しては、総理は議会など無視して絶対的権力を試行できる立場にならんとダメだわ。
その意味で、あまい現行法と、軍人上がりの政治家がいないのは痛いな。
とにかくスピードが命。スピードだ。
例外的に適所適材というのなら、石原都知事にやらせるのがいい。
原発と放射能に関しては、全国知事という権限で。
現状より物事がよっぽど早く進むだろ。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 19:54:28.12 ID:e9EXJV+kO
- ●●【自民党】
後藤田正純(41)不倫スキャンダル 「こんな時期によくこんな醜聞を披露してくれた!腐っている!」 ネット上では怒りの声
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307083095/l50
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 23:32:36.53 ID:oSxuaUHGO
- >>485
後藤田は被災者のことなんか頭になくて、女のことばかり考えているんだろうな。
もう、義援金を寄付するのもバカらしくなってきた。
絶対に今後の日本は乱れる。
良家出身の生まれながらのボンボンエリートくんは一味違うな。 国難の最中は細野でも自制するだろ
坊っちゃんは議員辞職して、有り余る財産を背景に女優やホステスと一生戯れとけ!!
小泉進次郎の頑張りを吹き飛ばすな!
自民党のために直ちに自決しろ。
自衛隊に自動小銃で射殺されろ!!
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/04(土) 00:05:12.34 ID:QRyvY/qb0
-
フィリピンでゴルフやってた石井も非常識だが、後藤田もあきれたな。
不倫かよ。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/04(土) 00:11:16.35 ID:aMukTlwU0
-
東電免責で国民負担なんてことになったら、
国民1人につき東電社員最低1人●すのノルマにしようぜ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/04(土) 00:41:05.49 ID:toYGy5+MO
- 自民党って税金泥棒だよね
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/04(土) 00:42:05.28 ID:rcp2TSF/0
- >>441
そこまでは思わないが、自民にだけは政権戻って欲しくない。
原発推進党の自民に政権が戻ったら、本当に国民殺されるぞ。
有権者には原発を推進してきた議員を選挙でしっかり落として欲しい。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/04(土) 01:06:41.52 ID:rcp2TSF/0
- 東電は警察庁の官僚も天下りで受け入れている。
裁判官も天下っているとか。
有りとあらゆる所に根を張っているから、もはや庶民ではどうしようもない。
いずれ東電社員以外の庶民の所に赤紙が来るぞ。
その時どうする?
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/04(土) 01:22:26.44 ID:toYGy5+MO
- 税金泥棒の東電と自民党
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/04(土) 05:25:11.07 ID:pqvV+V620
- 国民が支援しない限り
原発利権をぶっつぶせないだろうな
マスゴミに騙される奴が多いけどw
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/04(土) 17:37:03.79 ID:D2nABR4CO
- 2003年東電のデータ改ざんに隠蔽が原因で、福島及び新潟の原発が全部停止。
関東は電力不足になったが、当時の佐藤栄佐久福島県知事は運転再開を承認しないと発言。
佐藤福島県知事は「東電と馴れ合い関係の経済産業省の中に
原発の規制・監視役の保安院があるのは不適当だから分離すべき」と経済産業省に要望。
しかし、平沼経産相は佐藤知事の原子力行政への要望を妄想かつ空論扱いし却下。
その一方で「関東が電力不足になるから、運転再開を認めてくれ」と知事に迫った。
経産省と東電に経団連とマスコミの
電事連及び原子力村と利益を共有する勢力の論調が、
「佐藤福島県知事の原子力行政への要望は妄想かつ空論」
「福島県は関東の経済の利益の為に大人しく国の要望に従うべき」
「原子力行政の健全性や原発の安全性向上を要望するなどとは
福島県は自分の身の程をわきまえるべきで、大人しく関東の利益のために原発を運転せよ」
経産省と東電に経団連とマスコミは
関東4000万人を後ろ盾にして福島県に圧力をかけてきた。
後に佐藤栄佐久知事がプルサーマル受け入れ拒否に転じた際に
愛国保守の東京地検特捜部の創作活動により佐藤栄佐久氏逮捕
佐藤知事と平沼経産相のやり取りから見える、原子力行政主流の考えは
「経済活動の為の原発運転こそ最重要項目である」
「原発の安全性向上に行政の健全性より行政効率とコストパフォーマンスを優先」
海部政権時代の原子力安全委員会が電力会社のコストパフォーマンスに配慮した安全基準に
原発の重大トラブルの条件を想定
平沼たちあがれ日本代表は安倍元首相に鳩山前首相や谷垣総裁らの
「地下原発議連」の会長に就任
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/04(土) 17:45:29.41 ID:N+qY/p3k0
- さんざん東電から援助してもらった政治家たくさんいるじゃん
福島県知事とか原発推進派の国会議員とか
お金あげたって清水が国会で言ってよね
東電さっさと晒せばいいのに
そのお金回収したらきっと国民負担ないんじゃない
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 09:08:58.00 ID:DiVU4wBC0
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 08:58:07.07 ID:Wv+Di9Ju0
>>966
●毎日新聞 5月5日(木)8時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110505-00000004-mai-soci
複数の政府高官によると、枝野長官は「せめて14日午前中だけでもやめてくれ」と詰め寄ったが、
>藤本副社長は「お言葉ですが、落雷で停電しても死者が出たという報告はありません」などと反論、
>枝野長官が「今回は意識的に止めるんだろう」と怒りをあらわにした。
●電力不足は嘘だった!電力会社と経産省がグルになって情報操作
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305375869/
●自民党暗躍?「計画停電」はヤラセだったことが判明
東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
http://ch10670.up.seesaa.net/image/110512-1.JPG
http://ch10670.up.seesaa.net/image/110512-2.JPG
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/07(火) 09:33:45.45 ID:8JB4R0QX0
- なんで
子供が「お前んち父ちゃん東電なんだってなー」
っていうのは許されなくて
大人が「東電つぶれろ、死ね」
っていうのは許されんの?
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/07(火) 09:36:49.36 ID:eC2uCHB50
- ただで税金つぎ込むより、送電網買い取れ。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 08:13:36.67 ID:M4GLfB1r0
- >>497
子供は親の仕事選べないってのは理解できる?
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/08(水) 08:19:21.66 ID:ux8FZ7Iu0
- 東電を今つぶしたら、原発の処理を誰にやらせるで問題になる。
処理が終わるまでは、東電の上層部の奴らに処理させれば良い。
周りには、上層部の人間が逃げ出さないように下っ端の人達でバリケードを作る。
これで少しは己の犯した罪を実感できると思う。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 19:55:26.19 ID:vkcRMVRn0
- 毒ばらまいて金をまきあげる集団が なんで存続なの?
- 502 :卑怯者らの因果応報利権の図(チベット自治区):2011/06/08(水) 19:57:04.50 ID:Q+UihqEo0
-
年300万円 年400万円
年240万円 年500万円
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´J`)_∧
/ \ \ \ ( ) おぃ煙がでたぞ
| 下請 .| |自衛隊| |機動隊|米軍/ ヽ 年収推定5000万円超
||\  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽさっさと見てこい . \| ( )
|都知事 ヽ \/ ヽ. 大丈夫だから
| |ヽ、二⌒) / .| 首相| |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
石原慎太郎 (倭王) 管直人
年収3000万円+わいせつ物陳列罪印税 年収3000万円
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/06/08(水) 20:25:41.57 ID:B3x54Zjg0
- 菅直人が立ち上げさせた第三者機関「事故調査・検証委員会」
は事故原因を徹底的に調べ上げるつもりでいる、という。
こんなことが許されていいのだろうか?
過去におきたもんじゅの事故などは
経産省官僚などが主体となり3ヶ月程度で調査結果をまとめあげ
作業員や周辺住民の被ばく量や健康被害もしっかりとうやむやにしてきた
日本原子力研究開発機構が自民党の意向を受け原子力推進にブレーキをかけさせまいと
尽力したからだ。
菅直人は、辞めるのをいいことに、福島原発の安全対策を怠ることを黙認した
自民党に恥をかかせるつもりであることは間違い無い。原発業界は自民党にお金をもたらす
たいせつな人たちである。国民一体となって自民党一党独裁をすみやかに
復活させ、福島原発における東京電力への完全免責を実現させよう
これ以上の原因究明や健康被害調査は金と時間の無駄であるから
事故調査委員会は解散させるか、真相究明はやめさせ
浮いたお金を原発再開に使おう
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 20:29:11.04 ID:vkcRMVRn0
- 自民党ぐらい国民いじめの政党はないだろう
テロ国家だよ なんでガンになるかもなのに金までまきあげるだ テロ国家
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 20:35:03.47 ID:Q+UihqEo0
- //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
/::::::( l:|
|::::::::| 。 |:|
|::::::/ ノ^ ^ヽ ||
,ヘ;;| ,=・= =・=, | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
|6 ///' '//, | < 米軍の提案を断って、パフォーマンスでメルトダウン >
. ヽ,,,, (__人__) / < ってことだよ言わせんなよ恥ずかしいwww >
ヾ `⌒ く YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
_lVl ヽ
〈゛⊂) }
| l __ | __|__ l
_ | ─ ̄ヽ  ̄ ̄ / | | -┼─
| ノ _ / | ─┼─ _ | ─-
l  ̄ ヽ | l __|  ̄ ヽ |
| _ノ \ ヽ__/ (_ノ\ _ノ | ヽ__
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 20:38:14.73 ID:J6b98lmV0
-
自民は原発利権にまみれた汚物政党だろうよ
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 07:31:20.46 ID:RtnseNSzO
- 日本社会を担う国民の健康を消費者目線の食品安全行政で確保し
国民全体の利益実現へ繋げる視点
この考えが保守層の人間には軽視されている印象で
その土台の上に「原発推進・核武装云々」を論じられるのは違和感を感じるね
未来の日本社会を担うこどもの健康を守るのは愛国心の視点で見ても重視すべきもの
こどもの将来の健康を守るために必死で活動している両親は
他人に強制されずに自発的かつ潜在的な愛国心を発揮しているね
愛国心の表現として最良の見本がこの両親達だ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 07:41:47.88 ID:EPGo7q5P0
- 免責は認めるから東電社員は何されても法律適用外の奴隷にしろ。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/09(木) 07:57:34.12 ID:3iS8xm+u0
- 自民盜潰さないといつまでたっても国民は泥棒されるw
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 07:59:19.19 ID:QKKcZ+FqO
- 8日、東電社員にも夏のボーナスが支給された。
削減幅で組合と折り合わず、昨年実績での支給となった。
月例給のカットも組合と合意できず実施のめどは立っていない。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 08:40:52.85 ID:iI+beI9xO
- 福島原発事故における民主党政権の事後対応の問題点を追及するのは正しい姿勢であり
民主党政権発足後の事前対応の問題点も追及するのも正しい考え方だ
鳩山政権は共産党吉井議員の指摘を妄想扱いしてスルーしたしな
吉井議員の指摘を妄想扱いしスルーした安倍政権の事前対応についても
全て民主党の責任にする意見があるよな
IAEAの指摘をスルーした麻生政権に米原子力規制委員会の指摘をスルーした
小泉政権の事前対応も不思議な事に全て民主党の責任らしいな
森政権の省庁再編で原発の「規制・監督」を担う保安院が原発推進の経済産業省の下に発足し
その後に国内外から散々と「保安院を経済産業省から切り離すべき」の指摘を
歴代政権がスルーしてきた事前対応も全て民主党の責任だそうだ
福島原発事故の「源流・根本・基礎・出発点」の要素を追及する事なく
被害拡大要因は民主党にあるが事故発生要因を全て民主党の責任にする事は
「臭いものに蓋」と言う考え方でありそれで再発防止策に繋がると言う認識は夢物語だな
「臭いものに蓋」は北朝鮮でもありデノミ失敗により政策責任者を銃殺刑にしたのは正しくそれ
我が国はいつ頃に北朝鮮的思考回路が輸入されたのか?
我が国は米国だけでなく北朝鮮の衛星国なのか?
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/10(金) 08:43:17.17 ID:5SalxAFL0
- スターウォーズの悪の帝国も顔負け
- 513 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (長屋):2011/06/10(金) 09:02:51.23 ID:Nz9vw+Mb0
- 管「国民の皆さん、安心してください。現地で確認して参りました。原発は大丈夫です。」
一号機「ドカーン」三号機「ドカーン」二号機「ドカーン」四号機「ドカーン
」
管「原発は自民党の負の遺産!」
伸子「皆さん思い出して、管さんはもともと市民ゲリラ」
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/10(金) 09:58:08.62 ID:mO1krnUG0
- 核拡散推進政盜 自民盜www
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/10(金) 18:39:51.41 ID:Ee2mnTld0
- 自民党総裁の谷垣禎一さんは関西電力の大株主
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 04:33:05.61 ID:/4JkbE/+O
- ハリボテエレジーは愛すべき謎の競走馬ですが
日本のハリボテ原発とハリボテ安全神話を主張する人間に
信頼を寄せるのは不可能です
福島原発事故の事故発生要因と被害拡大要因を
全て民主党の責任とする考え方では問題解決にはならない件
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/11(土) 06:35:26.84 ID:hpm/2s8P0
- >>515
東電の株はもう売ったの?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/11(土) 06:40:53.57 ID:HwyM1gOwO
- 日本の法律、価値観はエリートのみ都合がいい欠陥品。 守る必要なくね?無視無視。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/11(土) 08:20:49.59 ID:w1cRnLjM0
-
菅「公益性にかんがみて、東電株主の政治家リストを公表することとしました」
→ いままでいばってた連中座りションベンw
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/11(土) 09:21:09.44 ID:L5SaVk3C0
- 原発利権と日本人の命はドチラガ重い?官僚以下絶望的馬鹿な民族だから被爆
モルモットにしかなれない。原発建設の実態は絶望的で省略するが、東電のしても
官僚にしてもマスメディアにしても金と保身が生きがいですから国民が騒ごうが
高給は不変。結局いつもどおり税金や公共料金値上げします。
ネットで騒いでるだけで君たちに何が出来るの?官僚が天下りやめないのもわかるわ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/14(火) 03:21:51.63 ID:22UWy4250
- >>520
そう自暴自棄になるなよ^^
明日があるさ
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 18:03:26.22 ID:5qIzvbeKO
- 自民党が責任負え
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/06(水) 00:58:13.66 ID:u25aRd/60
- 東電潰さないで自民党が潰れそうな予感
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/06(水) 01:03:40.95 ID:OhdRkQTh0
- 国がこの状態なのに、自民なんか選択したら今より酷い事になるな。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 17:34:36.44 ID:Lsy2Hjn60
- ふざけるなああああああああああああああああああああああああああああああ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/07/13(水) 17:06:11.55 ID:rJq55Gth0
- 「未曾有」連発でも免責なしとか、
福島県民は普通の地震と津波で大勢死んだ愚か者みたいな扱いですな
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/07/13(水) 17:12:03.82 ID:XLcXT80r0
- 守りたい利権がある
でっちあげたい美意識がある
って安倍ちゃんのポスターがアンサイクロペディアの自民党の項目にあるけど
マジでこの通りだな・・・
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/14(木) 12:45:54.59 ID:zr0fLuQM0
- 節電なんか要りませんね。
電力使用量を操作してた東京電力、残念でしたw
↓
「あと9%で停電」は大ウソでした 東電が数字を水増ししていたことが判明★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309088860/
元自民党加納時男先生はじめ東電関係者の皆様だけ、でたらめな数字に基づいて節電に励んで下さいますよう
心よりお願い申し上げますw
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/07/15(金) 17:48:40.55 ID:6EqQBK9J0
- >>528
どうぞどうぞ、遠慮なさらずにエアコンでもなんでもガンガン使ってくださいな
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/16(土) 05:51:15.60 ID:Nif88jdy0
- ここであえて電力不買のため節電
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/07/16(土) 08:31:44.84 ID:24ARf4oN0
- 自民党
国による東電の補償金の仮払い法案を参議院で通す。
あくまで仮払いを強調。
↓
政権交替後
やっぱり原発事故は「異常に巨大な天災地変」によるものだから東電は免責。
国民負担でお願いします。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/16(土) 08:35:26.64 ID:aqc9WQtnI
- 自民党も民主党にも入れたくない
東電解体をしてくれる党は?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/16(土) 08:35:28.94 ID:h9kTQOxp0
- 原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。
>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。
>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチ○コな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
プロレス的なパラダイム
プロレス的なパラダイム
- 534 :地震雷火事名無し(長野県):2011/07/16(土) 18:33:16.40 ID:61zmyINv0
-
財務省・相続税
↓
資産家
↓
金融機関
↓
民間企業(資本金・借入金)
- 535 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 00:41:27.04 ID:pa5ea6Jv0
- >>530
まったくだ
電力不足が分かった上で敢えて節電、これだね
東電に限らず、原発キ●ガイの電力会社にはこれ以上ビタ一文くれてやらない
調子のいいことぬかしてんじゃねェぞ、コラ!
なぁにが融通だこの野郎!!
テレビも視聴者様に命令するな
テメェらがまずはピークタイムに放送休止節電やるならやってみろ、タコがコラ!!
テメェらもっとシンドイ思いさせてやるからよーく覚悟しておけ、タココラ!!
- 536 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/17(日) 12:58:45.39 ID:wv0PZ1PL0
- どうせ最近はほとんどテレビなんか見ないしね
とにかく、原発事故後のテレビの信用失墜は凄まじい
- 537 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 20:45:14.30 ID:Q4hXrjJDI
- >>532
共産党くらいしかマトモなのいない。
玄海原発やらせメールの件はGJだった。
ここ企業献金一切もらってないから、トップになるのは難しいけど、
悪事を暴いてもらう為にも議席数が増えるのを願うよ。
- 538 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 23:16:03.52 ID:LDVuNTTg0
- >>532
党で選ぶなら>>537の言うとおり共産党しかない
いい意味でも悪い意味でも金太郎飴
特に今回のようなときに真っ先に行動するのは共通してる
党で選ぶっていう大雑把な投票行動はこれ以上絶対にムリ
ネットで事前に自分の選挙区の議員の政策を評価するしかない
比例で自民に投票は絶対にナシだが個別で見ると、
「エネルギー政策議員連盟」とかできてきてはいる
共同代表:河野太郎、西村康稔経済産業部会長、世耕弘成参院幹事長代理、牧島かれん神奈川17区支部長
事務局長:柴山昌彦
これも裏切りとかコウモリがいるだろうからウォッチしていかないとわかんない
- 539 :地震雷火事名無し(富山県):2011/07/17(日) 23:26:31.60 ID:0FgpbOyH0
- バンキシャで、東電のサッカー部の女選手をヒーロー扱いしてたのは笑えた。
福島の人間が応援してる?はぁ???
- 540 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 10:36:11.49 ID:swAmGawl0
- 電力会社の無限責任、自民が見直し求める 原賠支援法案で修正方針 2011/7/16付 日経
http://www.nikkei.com/news/special/article/g=96958A9693819481E3E7E2E19E8DE3E7E2E5E0E2E3E38297EAE2E2E2;q=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E4;p=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E3;o=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E2
- 541 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/18(月) 12:29:30.43 ID:7SeVPx680
- 何を信じていいやら。
- 542 :地震雷火事名無し(三重県):2011/07/18(月) 12:33:28.64 ID:Uwrv93EE0
- われらのw自民盜wwwww
- 543 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/18(月) 15:31:08.67 ID:lXwqtMGB0
- 国民の税金はいくら払っても懐は痛まないとか考えておられる御仁ですから。。。
- 544 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 21:41:24.98 ID:0N/X8RDx0
- さすが骨の髄までズブズブの自民党w
利権を守るという1点においてはブレることがありませんなぁwww
石破ァー!
利権マネーおいひいれす、やめられないれす、ひゃめないれぇー!!!って、
今のそのだらしないツラで日本中に聞こえるように言ってみろ!
天下の国士サマが、まぁずいぶんはしたない姿晒しやがって、この裏切り者のブタ野郎!
/ ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/ ________人 \
ノ::/━━ ヽ ヽ
|/-=・=- ━━ \/ i
/::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i
|○/ 。 /::::::::: /⌒)
|::::人__人:::::○ ヽ )
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\ ヽ::::ノ丿 /
_____-イ
自民と電力業界の癒着 09年だけでも電力会社役員206人が自民に献金2800万円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071615_01_1.html
- 545 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/19(火) 13:13:47.46 ID:DFK845yW0
- 毒パンマン
- 546 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 14:54:51.67 ID:gSguMVvz0
- 自民党、終了のお知らせ
菅直人の北朝鮮献金問題追及の第一人者 西田昌司
「福島原発で亡くなった人はひとりもいない。
電力不足による熱中症で死んだ人は何百人もいる。
これから工場が止まって仕事がなくなって死ぬ人もでる。
どちらが大きな事故なのか。脱原発は無責任」(京都府向日市議選応援演説にて)
福井原発に事故があった場合の被害をモロに受ける可能性がある京都で、
これ言っちゃヤバいだろ・・・
- 547 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:04:11.77 ID:KmF1+mb90
- ▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1 大阪府 1,530.54人
2 京都府 1,290.85人
3 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
/ 丶
, ' r、'´ _ _ ヽ
/ /ヽヽ__ ' ´ _____,, イ ヽ
,' ,' {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
iヽ i // '´  ̄`ヽヽ l| l i
,' ヽ l / 、>‐=、、 =ニヽ ! l l 知ってる?
,' /⌒ l | ´ /(__,!゛ `、! | !
,' ! '^> |! i。_oソ , ニ、, ノ 丿在日コリアン64万人中46万人が無職といわれているのよ
,' ヽ ヽ ` ─ '⌒Y, ' /
/ |`T 、 j /}´ ,'^! しかも、その中の一部が日本人はもらえない
/ l l i iヽ i` ーァ /ノ / /
/ | | i i ! \ l_/ ノ | {ヽ / / 生活保護を、平均で毎月17万貰ってるの。
,' | | i iノ 丶、 __ , イ | | l } 〃 二ヽ
,' r| | '´\_ / ,' ,′ | | |└'{_/ ,─`、
,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′ | | | '-イ_ィ、 〉
/ / l l \-、l__ヽ_ | |
- 548 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 16:16:05.19 ID:nWpv0J7I0
- 異常に巨大な地震でないから!!
異常に巨大なのはメルトダウンだ!!
- 549 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 16:28:02.02 ID:mVwsh7BVO
- >>1
自民党が日本の将来像を発表! 原発維持、道路建設、消費税増税、非核三原則廃止
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311144575/
- 550 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 16:34:50.21 ID:jV1NAqJDO
- 自民党も民主党もどっちも駄目じゃねぇか
- 551 :地震雷火事名無し(関東):2011/07/20(水) 17:02:16.81 ID:qzK7i7hGO
- ネトウヨは黙ったまま
- 552 :地震雷火事名無し(三重県):2011/07/20(水) 17:46:24.75 ID:eZiI8qlv0
- 石破ってw
福島らの汚染野菜販売させないとはどういう事だとか言ってたよなw
販売させろとwwwww
- 553 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 19:09:59.44 ID:gSguMVvz0
- 丸川珠代も静岡のお茶は薄めれば大丈夫だと宣言しろって菅に迫ってたよな
その後、フランスで基準値の倍のお茶が出て廃棄w
化石どもはさておき、
防衛のスペシャリスト石破、若手丸川、朝鮮献金追及の切り込み隊長西田、ヒステリーwのぶてる
看板どころが軒並みこのザマ、そりゃネトウヨも沈黙するわ
信じていたものが悉く瓦解したんだから
- 554 :地震雷火事名無し(富山県):2011/07/20(水) 20:32:13.20 ID:uQSuVtp00
- >>552 >>553
管「じゃあてめえらマスコミの前で食ってみろや、生でなw」
石破・丸川「ぐぬぬ」
- 555 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 21:17:35.03 ID:JkSM83VH0
- 民主は半分ダメ、自民はほとんどダメ
- 556 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 00:29:32.23 ID:igxBboDsO
- >>1
【政治】 自民党、「日本をどうしていくか」発表…「原発は安全強化し維持」「消費税率を当面10%に」「非核3原則見直し」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311173833/
- 557 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 00:45:41.56 ID:dwPAUDk50
- >>547
で?それをこのスレに書き込んで何を期待してるんだ?
まさか、その抵抗勢力として自民が有益で原発利権とズブズブな点は多めに見ろとでも?
バカを言うな、そもそもその生活保護の問題はいつからあるんだ?
自民政権のときからずっとだろう
そうやって自民の中途半端さをてめえらが甘やかし続けた結果がこのザマだ
いい加減目を覚ませ、そんな自民・民主の古い二元論にいつまでもしがみつくな
自民・民主、これを機に両方破壊する必要があるんだよ
- 558 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 06:23:06.80 ID:T0dmWAjv0
- >>557
547はデマでガセのコピペだ…
- 559 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/21(木) 16:12:52.47 ID:wIjaYfeU0
- もう工作員もスクリプト任せのマルチポストか
- 560 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 01:45:38.79 ID:HSKNk8yi0
- 自公両党は
原発事故を起こした事業者に無限責任を課す条文を見直す
賠償上限額を設定して上限を超えたときに国が措置する
とか言っているが
国ってことは税金を使うってことで
尻拭いは国民に金出せってことか
それとも赤字国債で放射能に加えて
さらに子や孫に負担させよってのか
絶対に許せない
原発を推進したのは、原発を維持しようとしてるのは
どの党だ
お前らが責任取れ
- 561 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 02:01:29.04 ID:SX64MF1a0
- 河野太郎ブログl誤解のもと
http://www.taro.org/2011/07/post-1055.php
自民党の今後のエネルギー政策は、山本一太委員長率いる特命委員会が決める。これは決定事項だ。
それなのに、国家戦略本部の提言と称して、特命委員会と全く関係のないものが発表された。
きわめて誤解を招きやすいことだ。国家戦略本部の提言とはいえ、
権限のない事柄まで含むものを総裁が発表するのはおかしい。→この総裁は地下原発議連の顧問
誤解じゃなくて事実でしょ、河野さん・・・
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/07/22(金) 02:25:55.59 ID:LAdZKsdK0
- >>552 >>553 石破・丸川→ホント、クズだな。この二人w
>>556「原発は安全強化し維持」「消費税率を当面10%に」
■「原発は安全強化し維持」…30年以上の原発は、古すぎて安全強化できないw 福井の原発なんか、大阪万博の時の原発w
30年以上使用なんてそもそも世界の非常識(米・仏なんて30年以内常識w)日本の大企業の工場でも、設備30年以上使わないw
初代新幹線 博物館 旅客機 写真か倉庫? スペースシャトル 30年 耐用年数きたから廃止w
■「消費税率を当面10%に」…橋元内閣の時のにのまえ…当時と比べ、経済力あがってない。生活保護者200万人 契約社員・フリーター
120万 ひきこもり 数十万?との指摘が? 消費税率上げると消費活動がパッタリやむからなw あわてて景気対策だろうが、赤字国債
これ以上発行できない。引き受け手がいないからな。公共工事もできないよ。そこへ、突発の地震災害起きたら、どうなるか?
>>560 自公両党が原発事故を税金投入したら、どうなるか?野党に叩かれまくって、国民から総スカンくらって、自公両党はぶっ壊れるなw
でなくても、社会保障費・年金財源・介護保険・薬害など、自公両党の責任だからなw 民主もぶっ壊れるが、自公両党終わりだなw
- 563 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 06:12:11.68 ID:9ttdBnZoO
- >>1
【原発問題】寿命は大丈夫?原発54基、すすむ高齢化…保安院「寿命は基本的にない。半永久的に維持可能」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311082672/
- 564 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 08:50:33.44 ID:2vehMVNO0
- 原発は美しい みどりの木々に囲まれ、青い海に面した超近代的施設
電気と豊かな暮らしをはぐくみ、人々に働く場と生きがいを与えてくれる
廃墟でさえ美しい
- 565 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/22(金) 15:19:43.74 ID:BrEMVxcE0
- 醜い人間を一掃してくれるしな
- 566 :地震雷火事名無し(青森県):2011/07/22(金) 21:05:30.15 ID:qRboCX0A0
- >>562
美浜2号機 40年超運転申請
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110722/t10014392651000.html
電力不足なんだから仕方ないんです
- 567 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 21:27:31.45 ID:78OEL7HBO
- >>566
仕方なくねーんだよ、馬鹿
何だかんだ理由付けて、老朽原発動かそうとするよな、この国は。
どうせ、また事故るぜ
政治と電力会社はカネと利権で絡み有ってるもんなw
16 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/07/22(金) 15:32:46.61 ID:rN2grOJQ0
東北電力役員ポストで甘い汁を吸った自民県議77人 月1会議だけで年200万円超
◇東北電役員ポストに自民県議77人
◇「県民の代表」の実態は単なる役得
◇「月1回の会議出席で月収20万円」と元県議
◇「功なり名をとげた」自民県議で役得独占
◇「適任者」の人選は自民議員仲間で持ち回り
◇役得ゲット議員77人全リスト公開
◇「あの人たちはすべてカネ」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1459
-------
マジカよ… そりゃあ必死に東電も擁護するわ。
ズブズブ過ぎてワラタ、ワラ…ハハハァ
- 568 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 23:46:53.88 ID:sDmo7tWL0
- 札束で包んで火をつけて焼き殺してやれば喜ぶだろうw
- 569 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 04:03:55.75 ID:QWfsHqBtO
- ここにも朝鮮人が異常繁殖してるな
- 570 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 05:01:38.55 ID:Le43+Agm0
- >>538
その西村は甘利に監視役を仰せつかっているし、世耕はスパイだよ。
- 571 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 05:07:47.24 ID:Le43+Agm0
- >>561
河野は何を言っているんだかね。
無限責任を見直す法案といい、自分がガス抜きに使われているだけとの
自覚がないのか。
山本一太なんて未だに推進側なのに…
電事連が出させない共産の吉井と違ってなぜ地上波に出られるのか
少しは考えたことがあるのだろうか。
所詮ボンボンだと馬鹿にされているんだろうに。
- 572 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/23(土) 05:53:35.28 ID:Sm0lsarD0
- 自覚してて脱原発のフリしてるだけかも
- 573 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 06:07:45.96 ID:VShQIH/70
- さすがにそれはないやろ
コウモリで核燃料サイクルの破綻まで追及しないんじゃない
>>570-571が妥当な線かなと思う
- 574 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/23(土) 06:12:06.27 ID:TUIX6/Pc0
- 自民党は本当にカスだな。しかもバカ。手の施しようがない。
反省の色もゼロ。
- 575 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 06:18:11.84 ID:qjDuhokGO
- 若者が全く選挙行にかないから自民党や民主党が勝つんだよ。
- 576 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 06:44:03.20 ID:YsOJmAbG0
- 原発事故の賠償スキーム決めてるの
どうみても政府民主党だろw
- 577 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 13:30:42.97 ID:EW7ThxZY0
- 自民も民主もクズ
暴動とか革命とかクーデターとかで引っ繰り返すしかないな・・・
- 578 :地震雷火事名無し(中部地方):2011/07/23(土) 14:30:50.90 ID:EZ/4CupJ0
- 【経産省】資源エネルギー庁、原発記事監視。4年で1億3000万円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1311397823/l50
- 579 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 16:03:04.73 ID:x1WMtl870
- 自民党が電力会社の無限責任見直しを原賠支援法案に盛り込む → 負担は国民へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311315759/l50
自民党発案の「東電救済法」、成立へ 東電の賠償は国の支払い義務として明記
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311342868/l50
- 580 :地震雷火事名無し(九州):2011/07/23(土) 16:04:29.20 ID:DlzHDeCgO
- >>577
共産党にこいつら粛正させるべきかもな
- 581 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 18:05:36.54 ID:VShQIH/70
- これらがどこまで骨抜きにされずに守られるかだな
やらなかったら、また菅と海江田と枝野と細野と自公民主をフクロにすればいい
> 東京電力を債務超過にしないとうたった閣議決定を事実上、取り消した
http://www.taro.org/2011/07/post-1057.php
> 東電が賠償を原則として行い、国は万が一、東電が経営破綻した場合に責任を負うことになる。
http://news.infoseek.co.jp/article/20110722_yol_oyt1t01027/
汚染牛肉買い上げ、東電負担も=海江田経産相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110723-00000045-jij-pol
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/07/23(土) 19:02:41.66 ID:CbuVsfWu0
- >>566
■玄海1号機で専門家会議=冷却時に破損の恐れで―佐賀県
緊急時に冷却した際に圧力容器が破損する恐れがあるとの指摘
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201107110120.html
■東大名誉教授(金属材料学)によると鋼は脆性遷移温度以下になると強度が急に落ちる。地震や故障などで緊急炉心冷却装置が作動した場合、急激な温度変化に耐えられず、陶磁器のように割れる危険性があるのだという。
http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000351107060007
自公と財界などは、電力不足の為すぐに動かせと言うが、あまりにも原発が古すぎるよ。30年40年前の設備だよ。
配管取り替えても、格納容器とりかえられないでしょ。しかも、自民は、ベトナムに原発売り込むの騒いでるが
ホントなら、日本が、率先して最新の原発にしてなきゃいけないのに、自公・財界は、それさえもしてない。現物の
原発プラント見せるのは、本来、ビジネスでは、当たり前ができてないw 経団連も何で放置したんだろうか?
東芝や日立もなぜ、古いから最新に取り替えましょうと進めなかったのか? 仏・アレバは、そうしてたんだが。
米・原発も取り替えるの日本より早いんだが。ただ、仏と米・ドイツなど諸外国は、原発マネーなんかばらまかないからw
原発マネーばらまくの、日本だけw
>>567 こんなもん払うから、日本の原発は、恐ろしく老朽化した原発使うことになる。
- 583 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 19:06:38.85 ID:9ZOfqAxp0
- >自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
>2011/07/23 02:02 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html
- 584 :地震雷火事名無し(沖縄県):2011/07/23(土) 22:02:56.02 ID:G2XpkP6y0
- 結局、自民党は原子力村の一団体だったわけだ
推進して当たり前だな
- 585 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/23(土) 22:31:02.82 ID:zGcWQpMoO
- 二年前のやつな。電力労組が民主。どっちもどっち。
共産も在、反日、日教祖、コンクリの件が酷かったし。
自民、みんな以外は外国人参政権可決したいとこだぞ。
日本人で脱原発なら、みんなアジェンダにすればいい
- 586 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/24(日) 08:11:09.96 ID:THHObD+u0
- しかし老朽化した原発を使い続けるって、バカかね?
クツじゃないんだし、古くても使えるってもんじゃあない
原発の「老朽化」というのが、どんなものか全く知らないんでないかい?
そして何も分かっていない奴が 方針やら基準やら法律やらを定めている?
- 587 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 02:45:20.27 ID:Y+q28dSy0
- >>585
TPP賛成党は論外。
- 588 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 10:49:23.21 ID:QFLtSWcz0
- >>577
時代が変わる時にクーデターが起こるのはしょうがないよね
もううんざりだよ、日本の政治家には
- 589 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 12:32:00.96 ID:r5oEC/ct0
- > 自民・保守候補の出陣式に参加した西田昌司参院議員は、「福島原発で亡くなった人はひとりもいない。
>電力不足による熱中症で死んだ人は何百人もいる。これから工場が止まって仕事がなくなって死ぬ人もでる。
>どちらが大きな事故なのか。脱原発は無責任」」などと日本共産党を攻撃しました。
>原発を推進してきた反省のかけらもなく、電力不足になると住民を脅かし、原発を押しつけようとする態度のどこにも道理はありません。
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2011/07/18/post_8037.php
朝鮮関連の政治献金問題を追及してネトウヨに持ち上げられてる西田w
- 590 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/25(月) 16:11:21.87 ID:nTrTI51D0
- 福島原発で亡くなった人はひとりも(バレて)いない
- 591 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 16:28:17.63 ID:G7kNKU6c0
-
人間やめますか
それとも原発やめますか
- 592 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 16:30:47.63 ID:WHluUoxg0
- 自民はマジで糞
- 593 :地震雷火事名無し(京都府):2011/07/25(月) 17:59:18.90 ID:zdGLnCaC0
- >福島原発で亡くなった人はひとりもいない。
爆発で建屋内で2名亡くなってるよね。瓦礫に押しつぶされたのかどうか不明だが。
作業中に高線量被曝者も2人出てるよね。その後の報道はされないけど。
>熱中症で死んだ人は何百人もいる
去年もいっぱいいたよね(原発フル稼働してた去年)
>仕事がなくなって死ぬ人もでる。
ここ数十年毎年3万人以上の自殺者出してるよね(原発フル稼働してた数十年)
問題のすり替えだよね
「必要だから安全だ論」は、もういいよって感じだな
- 594 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 22:36:12.09 ID:F62WnB9O0
- 「自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072201000982.html
- 595 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 23:36:47.91 ID:DjEccpMS0
- 二次補正予算通過。福島第一原発事故分の役2740億円、国税投入することになりました。
みなさんはどういう感想をお持ちですか?
腹が立つひとはこれでも聞いてくださいな。
http://www.youtube.com/watch?v=z9AlurAWSiM
- 596 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 23:41:50.94 ID:DjEccpMS0
- >>589
ひどいコメントだ。晩発性被爆でこれからおかしくなるひとが山と出るはずなのに。
さんざん推進しておいて 安全だと根拠なきウソをついて そのうえこういうことになって
推進してきたやつらは一言も言えないはず また言う権利などないな
福島に原発誘致し福島第一の40年稼働(60年稼働)とプルサーマルに許可出したやつ
限度を超えて被爆していまだささえ続けてるやつらに交じり現場直行しろよ
線量計なしでな
- 597 :地震雷火事名無し(関東):2011/07/25(月) 23:45:51.75 ID:6zLrEv3cO
- 役人と経営者を5, 6人刑務所に送ってからだ。
- 598 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/26(火) 14:25:31.03 ID:DgCIN9U/0
- >>593
>>熱中症で死んだ人は何百人もいる
>去年もいっぱいいたよね(原発フル稼働してた去年)
去年の段階では500人とか言ってたのに
今年になって「電力足りないキャンペーン」が始まったら
いきなり「実は1600人死んでました」とか言ってやがったからな
も、何から何まで嘘と隠蔽まみれ
安全宣言も検査合格も住民賛成多数ってのも
みんな嘘にしか聞こえない
- 599 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 00:50:15.13 ID:FdXk0xuh0
- 発送電分離に加えて原発事故賠償会社の3つに分割解体
原発事故賠償会社は、旧東電の資産と社員の財産を売却し、全国の被害者への賠償に充てる。
- 600 :地震雷火事名無し(岐阜県):2011/07/27(水) 01:05:48.52 ID:zH3JbsIg0
- とにかく「国策」というのをやめてくれれば…
- 601 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/27(水) 01:09:09.57 ID:FebXAUmlO
- 588
それで国民の寿命が高かったわけでw
- 602 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/27(水) 07:15:00.74 ID:X3FMRBxH0
- >>600
原発だけ税金で助けまくってるからなぁ。。。
それで安いもくそも無いだろうに
- 603 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/27(水) 07:19:03.76 ID:obJtAAeQ0
- 原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。
>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。
>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
プロレス的なパラダイム
プロレス的なパラダイム
- 604 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/05(金) 20:05:23.14 ID:Cfg9EPwR0
- 自民さんには、ぜひこれを選挙の争点にして頂きたい
東電の免責を掲げて票集めてくれ
- 605 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 20:54:45.17 ID:61oE6+8WO
- >>1
自民党が電力会社の無限責任見直しを原賠支援法案に盛り込む → 負担は国民へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311315759/
- 606 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/05(金) 20:56:53.82 ID:61oE6+8WO
- >>604
東電賠償支援機構法が成立
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312339976/
成立しちゃいました
- 607 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 20:57:35.36 ID:xVpaPcPt0
- これいつの記事、なにが自民はだよ 民主も公明も同罪だろ
- 608 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 21:03:33.40 ID:bV3pwJZ/0
-
<福島第1原発>東電が仮払い拒否 幼稚園など「対象外」 毎日新聞 7月16日(土)2時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110716-00000013-mai-soci
東電、損害賠償を巡り幼稚園や老人ホーム、診療所への仮払金の支払いを拒否している
「学校法人や社会福祉法人、医療法人は法律上、 中小企業に該当しないため」と説明
人でなし 東 電
- 609 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/05(金) 21:04:19.25 ID:bV3pwJZ/0
-
経産省は 東電から 電気を買ってない!
愛川欽也 パックインジャーナル (11:29ごろ〜)
http://www.youtube.com/watch?v=qfYpDVe4Ze4&feature=related
な ん … だ と ?
- 610 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/05(金) 21:05:57.26 ID:KOwOsWXX0
- 「こんなに問題、東電救済法案」緊急勉強会
http://getnews.jp/archives/132720
>そんな変な法案を通そうってことで、実際、衆議院は通っちゃったわけですよ。修正が加えられて。
>その修正を誰か言い出したかというと、実は
>自民党
>だったわけですね。
>この修正案で本当にさらにおかしなことになった。元々変な法案だったのに、さらに輪をかけて「え〜っ!」て、
>頭をかかえちゃうような修正がされていくんですね。
- 611 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 05:17:11.59 ID:UVLFTUEyO
- >>1
東電賠償支援機構法が成立
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312339976/
- 612 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/06(土) 05:27:15.50 ID:3dpXsa1e0
- 110番通報をお願いします
神奈川県鎌倉市城山住宅で公安工作員が寝ている女性を盗撮し襲う殺人事件が発生
公安は在日と創価からなり国賊です
税金を使いテロを行い韓国から要請があったとし金賢姫を遊覧観光させたのも
公安の工作員でした
城山住宅の公安工作員は日本人の事件被害者遺族を殺すと脅迫し快楽殺人鬼F一家と
殺人目的の活動を機器を補助に行っています
拠点はF一家の複数の共犯宅にあります
- 613 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/06(土) 06:42:39.07 ID:UVLFTUEyO
- ●【やらせメール】原発再開へ「リスクは菅首相」 九電作成の佐賀知事発言メモ[08.06]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312570020/
- 614 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 05:03:16.13 ID:BaW5s0+t0
- 原爆の日に広島まで行って、このバカなジミン総裁は何をやっているんだ???????
カンのケツ、嗅ぎ回って、ホザク台詞がこの程度。本当に頭の中に何もない単なるバカそのもの。
脱原発の一言も言えないアホなジミン総裁が、何しに広島まで出かけて行ったのか????
猿以下の脳みそ。それとも広島まで電力会社からの献金でまた 接待旅行とか!?
- 615 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/07(日) 07:57:57.45 ID:XHa7PG4D0
- 原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。
>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。
>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
プロレス的なパラダイム
- 616 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/07(日) 11:03:33.38 ID:+FNEkSA10
- 反核のポーズ取らないと票が入らないけど〜
反核を口にすると献金の70%が消えてなくなる〜
- 617 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/07(日) 16:04:28.73 ID:qpbDmuL/0
- >>607
自民で東電の責任に言及したのは河野太郎くらい
「自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072201000982.html
自民党が電力会社の無限責任見直しを原賠支援法案に盛り込む → 負担は国民へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311315759/l50
自民党発案の「東電救済法」、成立へ 東電の賠償は国の支払い義務として明記
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311342868/l50
自民党東電の免責を求める(負担は国民にさせろ)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304086992/
- 618 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 19:55:02.35 ID:uMLWb6VUO
- >>1
福島第一原発事故の賠償 数百兆円規模か 今後も増加する可能性
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312539150/
- 619 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 21:41:28.49 ID:5Fclj/vs0
- >>1
人災なワケだが。
その後の対応も最低なものでしたよね。
外道の人殺しが。
しかもただの人殺しじゃない。
悪意に満ち満ちている。
- 620 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/07(日) 22:00:08.30 ID:3u2f84q50
- >>619
それが自民党は自分たちが原発をつくったことを、その人災の後から一言も言わないのよ。不思議だよね。50年原発と共にあったのにね。
- 621 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/08(月) 07:58:55.05 ID:AyQPOd9o0
- 嘘や捏造までして推進し、自分の懐を肥やし続けて来たんだよね〜
- 622 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/08(月) 08:34:48.54 ID:g4Fs5Ga10
- 今日は
★8月8日(月)にフジテレビを見ない日★
南 直哉(75)
元東京電力社長
2002年の福島原発トラブル隠しで責任とり辞職
現在、
東京電力顧問(年収1000万円強〔年金は別〕)
財団法人省エネルギーセンター会長(年収不詳)
社団法人企業情報化協会会長(年収不詳)
■フジテレビジョン監査役(年収3000万円強)
■フジ・メディア・ホールディングス監査役(年収3000万円強)
東電のCMがほしいフジテレビに天下り中。悪質な癒着。電波の私物化。
http://hiwihhi.com/masa_mynews/status/67886611647578112
東京電力原発トラブル隠し事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E9%9A%A0%E3%81%97%E4%BA%8B%E4%BB%B6
犯罪行為で引責辞任に追い込まれながらいくつも顧問や会長や
監査役を引き受けて、税金や国民の共有財産の電波で楽して稼ぐ
んじゃないよ!!
ちっとも不祥事の責任を取ったことになってないじゃないか!!
法を犯して責任とって辞職したら、ホームレスでもやりなさい
南 直哉(75)、恥知らずの強欲ジジイのフジテレビ監査役
被災者や視聴者を無視して、原発反対派を番組から締め出すなど、
東電救済に獅子奮闘中
- 623 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/08(月) 10:37:18.37 ID:yIVJuXMXO
- >>1
【政治】谷垣自民党総裁「脱原発、菅直人首相では限界」 広島市で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312624012/
- 624 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/08(月) 15:58:52.26 ID:1pB7RDVT0
- 自民ミンス公明の東電救済法案に賛成したやつの議員リストほしいな。
- 625 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/08(月) 18:37:18.36 ID:MXxvKfV/0
- どうせ竹島問題でごまかされて文句言うやつもすくなくなるさ
馬鹿な国民どもだ。
それでも原発に文句言うやつは在日だとデマ流しとけばいいさ
- 626 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/09(火) 06:52:29.97 ID:NLDYD9wM0
- 今は外国人やアカよりも東電や保安員、自民党の方が忌み嫌われてるし
レッテル貼るなら そっちの方が効果的だよ
だから原発に文句言う奴は保安院。。。あれ?
- 627 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 09:07:43.55 ID:dlsJUqfz0
- >>623
自民が何言ってんだかw
- 628 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/09(火) 09:20:50.79 ID:5CwssB3z0
- 622さん けど、東電の元社長の方が、自分より楽な暮らし出来るんだから
何を言っても仕方ないよ。やっぱり、能力が違うってもんさ。
だから、東電に入社するには、どうしたらいいの?
それのほうが、生活豊かじゃないか・・みたいに思う。
- 629 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/09(火) 13:54:46.62 ID:eB/i7JOgO
- >>1
【原発問題】枝野官房長官 自主避難も賠償を 東電を指導へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312863533/
- 630 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 14:46:05.09 ID:6fAUeblWO
- 自民は元々糞
民主は元自民の残党が居るからやっぱり糞
- 631 :関東・甲信(埼玉県):2011/08/09(火) 14:54:21.95 ID:0y2qsK9q0
- いくら生活が苦しいからって、東電に入りたいなんて・・絶句だよ・・人殺し!って呪われるんだぞー!
どんだけビンボーなんだよ・・電気代払えないのか?
- 632 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 14:58:03.20 ID:ZbSA1YM60
- 東電に勤めていたことは戸籍簿にのせて
未来永劫差別するようにしよう
- 633 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 15:05:42.37 ID:o2inRadr0
- まず最初に東電が持っている財産全てを持って賠償金を負うべき
ボーナスだの退職金だの企業年金だのなぜ支払えるのかわからない
よその国なら殺されるくらい激高して凶弾されてるよ
株主も債務を負う責務がある
原発建屋に入らずのうのうと夏休み取ってる社員がいる東電は終わり
- 634 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 04:33:32.76 ID:Wr2dAB6yO
- >>1
自民・石破の長女が東電に入社(大学入学もAO)3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312720083/
- 635 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 04:36:02.93 ID:Wr2dAB6yO
- >>1
【自民党】 河野太郎氏、原発の稼働を当面維持するとの自民党方針は「電力会社に近い人が決めている」 脱原発、50年までに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312927890/
- 636 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/11(木) 06:50:47.69 ID:NIWm5o/sO
- せめて自民党に投票してないやつは東電大好き支援ファミリーから除外してくれろ。
何の為の一票だ。一票が軽すぎる。
- 637 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/11(木) 07:05:48.88 ID:E2Gg7Kkh0
- 自民は老害議員は排除しろ 同じ過ちを繰り返すな
東電は民間会社なんだから莫大な賠償に備え資産は差し押さえろ
ただちに外部監査機関いれてボーナスも退職金も返上しろよ
巨額な負債が予想されるのにボーナス出した幹部は背任罪で告訴しろ
- 638 :地震雷火事名無し(九州):2011/08/11(木) 07:19:08.79 ID:yHLqJ8I5O
- だってウラン燃料使って原発作ると国民から過剰にぼったくった盗んだ電気料金を資産としてロスチャイルド様がスイスの山奥に隠してくれるんだもん
そりゃ必死に原発つくるし東電かばわなきゃ
- 639 :地震雷火事名無し(三重県):2011/08/11(木) 07:25:12.21 ID:hz2vLTsi0
- http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110810-OYS1T00654.htm
自民県議会談メモ 廃棄指示、副本部長 佐賀支社に
九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の再稼働を巡る「やらせメール」問題に絡み、九電の原子力発電本
部の中村明副本部長が廃棄するよう佐賀支社に指示した資料の中に、九電幹部が佐賀県の自民党の有
力県議らと会談した際の内容を記載したメモが含まれていたことが10日、わかった。この有力県議らは、
玄海原発3号機のプルサーマル計画の導入を推進しており、九電による働きかけや、県議側の意向など
が克明に書かれていたとみられる。
九電の第三者委員会は、今回の証拠隠滅行為に、原子力部門トップの山元春義・副社長が関与したか
どうかについて調査を進める。
九電役員などによると、佐賀支社で廃棄されそうになったのはファイル15冊で、内部告発を受けた第三
者委事務局の経営管理本部が5日、廃棄寸前に回収した。
(2011年8月10日 読売新聞)
- 640 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 07:55:58.55 ID:Lc86yWGn0
- マジで原発部落の住民(政治屋、官僚、東電、御用)とその家族って
どこか一ヶ所建物にあつめて、周りから藁束もやして
火あぶりにして抹消したほうがいい存在だな
- 641 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/11(木) 10:54:10.61 ID:SPKCvTmL0
- 【自民党】 河野太郎氏、原発の稼働を当面維持するとの自民党方針は「電力会社に近い人が決めている」 脱原発、50年までに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312927890/
- 642 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 12:24:02.15 ID:1HXRcjuWO
- >>632戸籍見ないと解らないとかww低能すぎる。
- 643 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 12:35:59.27 ID:0HLKQuH70
- 税金で賠償させて東電がのうのうとするのか・・・
現東電社員、OGの知り合いは
コイツらの相続、株&外貨取引、不動産貸付及び売買を良く見張り
動きが出たら逐一税務署に連絡しよう!
「どうも怪しい感じです。」でオケ
相続税など個人の税務調査は今後増えるはず、東電社員を徹底的に
マークしよう!
- 644 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/11(木) 12:38:49.93 ID:SPKCvTmL0
- >>643
司法と検察、警察はOBが東電にそうとう雇われているけど、
国税はどうなんだろうね。
- 645 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/11(木) 15:19:57.07 ID:mhBykODc0
- はあ。。。
まったく、こんな事やってると誰も まともに生きようとしない社会になるのに
ホント、自分ぐらいはインチキしても大丈夫って奴ら多過ぎ
それが司法や警察にまでなると。。。
- 646 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 15:43:54.87 ID:50tPN/jf0
- >>632
顔にこういう印をつけとくのはどうよw
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5b/9545fdbe162a77659b8ce8b9287308de.jpg
【六忘面痕】
二世紀・中国漢代後期、大罪を犯した咎人に科した刑罰のひとつ。
孝・忠・信・義・仁・礼の六つの徳を忘れた反逆の徒という証に、
左右あわせて六条の傷を顔面に切り刻んだという。
現代でも不逞の輩を指して忘六者というはこれに語義を発する。
民明書房刊『古代刑法全』より
- 647 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/12(金) 08:02:44.86 ID:HcBRNHAB0
- 額に「犬」も捨てがたい
- 648 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 01:45:29.43 ID:FKLpfhDQO
- >>1
国民を舐めすぎ!
この借りは選挙で返してやるからな!
- 649 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 08:01:24.06 ID:yVgsKdc0O
- 民主がダメだから、やっぱり自民何て 考えている人結構要るみたいだな。信じらんない!
- 650 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 11:51:49.39 ID:O01lRj4M0
- でもまぁ、とっとと原発を自民にお返しして処分してもらうのが一番かも。 あんまりかわらんと思うが。 やっているうちにどっかで地震でドッカーンで日本終了。
- 651 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/14(日) 16:47:22.45 ID:66zYfXgV0
- 変わらんなんてdでもない
格段に悪化しますよ
つか自民原発推進明言してるし
- 652 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 23:03:03.34 ID:boj6dvcw0
- >>649
うん、日本人の大半がバカだからねえ。
バカが大半の国に民主主義を植え付けたら国全体がバカ所業をするのは必至。
今、自民や公明を指示してるバカ層をどうやって一掃するか。
それが国の命運を分けるね。」
- 653 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 10:04:46.47 ID:QAIO09TR0
- デス・ノートさえあれば・・・
- 654 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 10:27:10.37 ID:yoorKqme0
- この自民党というのがそもそも原発事故のA級戦犯のひとつなのだよ
- 655 :地震雷火事名無し(石川県):2011/08/15(月) 10:54:40.10 ID:nLMHuHXd0
-
ゴミ議員 自民党吉野正芳について語ろう
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304079118/l50
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:11:58.18 ID:5Bj7LgN90
福島原発事故において、東電の免責を主張!
442 名前:無党派さん 投稿日:2011/04/29(金) 19:55:51.64 ID:lD8IKpWk
福島第1原発:東電の免責求める 自民・吉野氏
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110430k0000m010036000c.html
- 656 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/15(月) 11:11:54.34 ID:LqnhVMCG0
- 日本の男たちへ
こんな便所の落書きみたいなことばっかやってないで行動に移せば!!
ほら隣の中国見て。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110815-00000010-jnn-int
- 657 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 12:33:16.36 ID:LsZiX8YL0
- いやあ
死んでも自民に投票しないわ
- 658 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 12:45:38.57 ID:YATXcQVC0
-
この期に及んでまだ、袖の下もらおうって魂胆か!
河野太郎が自民党総裁にならなきゃ、つぶれるな
- 659 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/16(火) 07:50:24.64 ID:5Ydli0vT0
- ドイツだけじゃなく中国もか
一番言論統制が厳しいのは日本の方だったかもね
- 660 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 08:34:41.48 ID:yYQGSB7D0
- 自民だけはないな
たとえ数少ない反原発派だとしても、自民という看板しょってるだけで選ばない
震災で政治家を見る目がずいぶん変わった
こんな国民大勢いるだろう
- 661 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 22:01:35.31 ID:PvDc8qzI0
- 俺たちの時代に作った借金も国民に負担させろ
俺たちの時代に作った原発の責任も国民に負担させろ
- 662 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/17(水) 22:11:54.77 ID:1Gu/PVNM0
- 財政も環境も社会も倫理もマンパワーも負債まるけ
それでも老害共はしこたま資金を蓄えて、ご満悦なんだろうね
- 663 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 22:20:54.77 ID:PvDc8qzI0
- 大連立 本当に復興が目的なら復興にメドが付いたら一旦また野党に戻ればいいだけ
こいつらのやってることは政治じゃない
- 664 :地震雷火事名無し(富山県):2011/08/17(水) 22:48:22.83 ID:eXQ4P1L/0
-
常識的に考えて絶対安全だと国民をだましてきた奴が責任をとるべき
早く破防法適用してよ
- 665 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/18(木) 22:29:24.55 ID:IlN7iqvx0
- 政権奪取したいなら電力献金拒否してからにして。
無理だろうけど。
- 666 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/19(金) 15:03:53.07 ID:G+KMPMxU0
- 70%以上w
- 667 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 19:59:28.83 ID:ugfhVyw30
- 汚染マップ
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/26julyJG.jpg
癌は痛いし金がかかるし金をかけなきゃ早く死ぬ
これがきっかけで本人と家族の進学も就職も出世も結婚も出産も
いろんなことができなくなるかも
これだけの犠牲を押し付けて
自民は原発推進で何の得があったんだ
- 668 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 20:41:05.44 ID:ZxIvETPy0
- 自民党?
死民党だろ
民主党も民死党だな。
名前もやってることも似たり寄ったり。
- 669 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/21(日) 17:59:09.25 ID:G1ZBdgOaO
- >>1
自民党が東電から受け取った企業献金
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300762382/
- 670 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/21(日) 18:06:16.03 ID:tR5u9BUM0
- 国民はバカだから、AがダメならB、BがダメならA・・・この繰り返し。
- 671 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 18:14:45.42 ID:L6qyPLwr0
- 自民は官僚主導だからダメだ
そうだ民主にやらせよう
民主はそれどころか研修生だった
やっぱ自民に戻そう
うわ、やっぱ自民じゃだめだ
そうだみんながあるじゃないか←次ココ
- 672 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/08/21(日) 18:45:16.37 ID:9qQ5LTm40
- このツケは全ての民主党員と反原発派のクズ共に払わせろ!
奴らは福一の敷地内に強制収容所を作ってそこに放り込め!!
- 673 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/08/21(日) 18:46:18.72 ID:9qQ5LTm40
- これ以上東電の株価が一円でも下がったら、全ての民主党員と住民の為に反原発のクソカス共は皆殺しにすべき
- 674 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/21(日) 19:13:51.99 ID:WRoBe8gGO
- なりすましはダメよww
- 675 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/21(日) 20:55:35.38 ID:G1ZBdgOaO
- >>1
【原発問題】福島の放射線量横ばい 大規模な除染などを行わない限り2年後も現在の6割
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313762698/
- 676 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 21:02:39.24 ID:L6qyPLwr0
- 人の健康より東電や経済を優先するやつはくたばれよ
- 677 :地震雷火事名無し(福井県):2011/08/21(日) 21:02:46.22 ID:DZS0WLP50
- 迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、
迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、
迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、
迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、
迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、
迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、
迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、
迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、
迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、
迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、
迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、
迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、
迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、
迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、
迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、
迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、迷惑ジャップ、
- 678 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 21:04:28.54 ID:ZWNV7zpI0
- >>677
敦賀関係者だろお前
- 679 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 21:05:20.43 ID:ZWNV7zpI0
- >>671
「みんな」が自民別働隊であることに一般市民が気づくのはいつだよ
- 680 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/08/21(日) 21:15:52.47 ID:9qQ5LTm40
- どのみち、この国で反原発(笑)や脱原発(大爆笑)がメインストリームになることはあり得ない。
地震直後のデマッターぶりに国民を失望させ、
電力不足にはなんらの対案も出さず、
様々な妨害行為で復旧の邪魔をし、日本の株価を下げまくり、無法かつ非合法デモで一般国民の顰蹙を買い、
地方統一選挙で反原発を主張した候補は一人の例外もなく落選。
こういう手合いに一体どんな期待をしろと?
- 681 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/21(日) 22:18:37.90 ID:QEwODNK30
- >>680
重要なデータを隠蔽する国の方が期待できないだろjk
- 682 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 23:50:36.03 ID:L6qyPLwr0
- なんか金の亡者でおかしいのが沸いてるな だから株主にも責任とらせない
とダメなんだよ 痛い思いさせないとダメなんよ
- 683 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 23:54:10.86 ID:0q4/wI5q0
- >>680は政府の工作員。
- 684 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 23:57:17.29 ID:aU5BJFAJ0
- 日本も結局は中国とロシアみたいに同じだってこと
官僚のお坊ちゃまがママに叱られないように隠した出来事
ただそれが原発で世界を滅ぼす原因かもしれないのに
早く世界中の国家総出で原発直しに来ないと地球壊すよあの総理大臣は…
- 685 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/22(月) 00:01:56.76 ID:L6qyPLwr0
- ベントマニュアルがなくて爆発推測できなくて子供の40%甲状腺内部被爆
なんだから業務上過失傷害なら東電救済法案撤回な。犯罪会社を国民側が
救済するなんて許されるわけないだろ 罪を犯した者はえらいので助けましょう
なんてないから。
- 686 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/22(月) 00:48:51.23 ID:Aylxl9NR0
- >>684
原発事故を新幹線の事故に例えると、日本政府はまだ掘り返してない。
掘り返しただけ中国の方がマシ。
>>685
それ以前にバルブ開けられるだけの圧を掛けるコンプレッサーがなかったようだ。
- 687 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/22(月) 00:56:11.99 ID:y/f1Hmpu0
- コンプレッサーはないわ、マニュアルはないわ よく政府が悪いだとか
国策だとか言えるよな
- 688 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/22(月) 01:00:46.09 ID:ke+/7qVyO
- >>680
一生懸命に説明するあまり文章が長くなり、ほとんどの人が全文を読んでない失敗例。
- 689 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/22(月) 07:10:46.82 ID:QmF8HOLC0
- どっかで誰かが言ってたが、配管壊れて圧力容器に穴が開くと
ものすごい圧力で水が あっという間に噴き出して冷却材喪失、
次に金属が気化してこれまた凄い勢いで噴出、外で固体化して
アイスホッケーの様に暴れまわる
僅か数分の出来事
ベントがどうのとか対策に取り掛かる前に詰み
件の水素爆発の元になったジルコニウムと水の反応は
こういう状況下で急速に生成し、発生したものだろうね
水がある程度残っていたのは、破損した配管より低い位置にあったものか、
もしくは計器の故障か
水位がどうの、と騒いでいた時には もうどうしようもない所に行ってたみたい
今あちこちで、水素爆発防止用の穴をあけられるように工具を準備するとか
非常用の移動式発電機を近くに配備するとか言ってるけど、
そんな事してる余裕なんか、原発は与えてくれない、ってのが真実みたいだね
- 690 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/22(月) 07:26:02.23 ID:M0noik1UO
- >>686
バカなのか、無知なのか…
掘り返した後、報道規制かけてマスコミにいっさい触れさせてないのがいいんだ?
お前中国人か?
- 691 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/22(月) 18:17:10.63 ID:ajMezULwO
- >>1
【アルジャジーラ取材】原発200\x87`圏内の千葉の医師「これほど鼻血、下痢が続く患者を多く診た経験はない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313995853/
- 692 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/22(月) 18:22:27.36 ID:V8jDC9a5O
- つ 古賀ペーパー
つ 飛鳥出版 「日本が融けてゆく」
- 693 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/22(月) 19:05:44.13 ID:V8jDC9a5O
- すまん。
情弱だった。
自民党がせっかくの古賀ペーパーを台無しにする修正案出して、民主党がそれ飲んじまったんだな。
blog.goo.ne.jp/humon007/e/669ab12b4dd08a0983e87e03cca410b1/prev/
blog.goo.ne.jp/humon007/e/2b15df8f41e7e1bec5641a8d2d9c2b4b
- 694 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/22(月) 19:10:58.28 ID:Aylxl9NR0
- >>690
報道規制ならある意味マシだと思うが。
日本の場合は安全とかデマ情報を流させられるんだぜ。
まさに戦時中の大本営発表。
少なくとも海外のメディアはこういう考えだということは確か。
原発の事故以来、日本はマスメディアに関してだけは中国以下って言われてる。
あと、第二次世界大戦から精神は変わって無いとも言われてる。
- 695 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/23(火) 00:33:05.79 ID:r2QVkfuE0
-
自民は国民をだましてでも原子力を推進させるため
保安院を作った
そしてやらせ捏造など汚い手段で批判をつぶし国民をだまして
安全神話を作り出した
嘘の安全なのだから事故が起こって当たり前
放射能で大事にしていたものを奪われた人がどれだけいるのか
癌で将来を台無しにする人がどれだけ出るのか
人をだまして作ったニセ安全でニセ効率的な原発なんか早く捨てろ
- 696 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/23(火) 00:42:07.05 ID:17JCfrXrO
- 被災地と日本国中に迷惑と損害かけた会社はけつのけまで抜かれてしかり。
私財売却してから泣きつけよ?
元社長が港区?+会長は新宿だっけ?
住所控えたが記憶は間違ってるかも....すまんな、隠蔽体質の東電さんよ(笑)
- 697 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/23(火) 00:47:56.24 ID:17JCfrXrO
- 忘れてた。
保険金は被災者にまわせよ、強欲爺達。
- 698 :東電保安院給料被災者にまわせ(catv?):2011/08/23(火) 02:09:25.28 ID:N9kUqaEe0
- ◆吉井議員等から震災前から◆津波に耐えれない設計を指摘されていたのに、東電は自分達◆高給優先し安全対策を怠り◆業務上過失傷害罪だ。民間会社は業績悪ければボーナスカットされる。保安院や◆公害会社東電は◆多額の退職金やボーナスもらい皆さん許していいのか?
- 699 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/23(火) 03:07:28.03 ID:vVOF1PMZ0
- >>964
この前、ドイツのマスコミと日本のマスコミが原発事故報道の討論会を
開いていたようだが、そこで読売がドイツのマスコミ関係者に
逆ギレしていたのを見て日本の大手マスゴミは潰れないと反省しないと思った。
あいつらもはやどうにもならんわ。
- 700 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/23(火) 03:12:25.84 ID:4bH8fH0U0
- 許しがたい
なんで政治の世界はああいう風にしか動けんのか
- 701 :地震雷火事名無し(関東):2011/08/23(火) 03:15:21.87 ID:ecbpYESfO
- >>1自民はどこまでも鬼畜
- 702 :地震雷火事名無し(青森県):2011/08/23(火) 22:38:52.21 ID:GEeSJEb80
- >>695
綺麗事を言うな
誰をだましてでもエネルギーを確保するのは当然の政策だ
それに、3基の原発が被災したけど、事故が起きたのは1基だけ
原発のどこが危険なんだろう
福島第一だって少し改修するだけでマグニチュード9の揺れにも津波にも
普通に耐えただろう
これからの原発はより安全になったと言っても過言ではないだろう
いつまでも後ろ向きで歩くのはやめな
- 703 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/23(火) 22:40:56.54 ID:awk6vFiO0
- >>702
一基でも壊れたら危険なのに何寝言を言ってるんだ?
- 704 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/23(火) 22:48:45.39 ID:HlLXLBhW0
- >>702
「少し」だったらこんなに大きな被害にならなかったのでは?
被害の大きさ、本当に理解できているの?????
- 705 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/24(水) 01:07:17.13 ID:D7jKVc7zO
- >>1
【原発事故】米国の専門家が警告 「福島原発周辺40キロの住民は避難すべきだ」 「今後10年でがんを発症する人は100万人単位かも」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1313565075/
- 706 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 01:58:49.32 ID:loV65ZDw0
- 小泉ってことは国の責任 国の責任は国民負担
自民の責任ってことは国の責任 国の責任は国民負担
経産省の責任ってことは国の責任 国の責任は国民負担
東電の責任ってことは国策で国の責任 国の責任は国民負担
民主の責任ってことは国の責任 国の責任は国民負担
巨大な天変地異ってことは国民負担
被爆したら東電の責任 東電は国策だから国民負担
東電救済法案は国策だから国民負担
買取電気料値上げ法案は国策だから国民負担
ガンになったら国の責任 国の責任だから国民負担
日本って詐欺国家なんだな
- 707 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 02:00:53.63 ID:gfLjd4aW0
- >>702
俺も反原発主義者の敗北主義が大嫌い!
これじゃ国が滅びるよ。
- 708 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 02:08:08.12 ID:loV65ZDw0
- 業務上過失傷害まだかよ 何が敗北だよ
国が滅びるはこっちのセリフだ キチガイ
- 709 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 02:23:06.83 ID:gfLjd4aW0
- 業務上過失になるわけないだろ。
- 710 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 02:38:44.61 ID:loV65ZDw0
- 過去には点検ごまかして、ベントマニュアルなんか気にするわけないしな
子供の甲状腺被爆が福島で40%被爆してんだよな セシウム尿は出るし
被爆も業務上過失になると訴えらてるんだよな
- 711 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 02:43:15.04 ID:gfLjd4aW0
- そんなら刑事告訴でもすれば……
- 712 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/24(水) 02:49:00.48 ID:TnrTh9Mz0
-
ふざけるな!!!!!
自民党も東電も消えうせろ!!!!!
コジキどもが!!!!!
- 713 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 02:50:25.81 ID:loV65ZDw0
- ベント作業を速やかに行われなかったとして原子炉規正法に違反するとして
市民団体が7月14日、管総理、清水前社長ら6人に対する告発状を東京地検に提出した
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110714/dst11071411560007-n1.htm
- 714 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/24(水) 02:51:31.11 ID:TnrTh9Mz0
- >>702
じゃあ少しの改善を出来ない無能のせいで起きた事故だよな
先導してる日本の政治家も無能なんだわ
しかも原発なんかこれまでも世界中で、事故だらけだろ?
こんな狭い日本でバカの極みだろ
- 715 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 02:52:27.62 ID:gfLjd4aW0
- 菅総理も掲示告訴されたのね。
あのアホパフォーマンスで有罪になりますように!
- 716 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/24(水) 02:53:16.79 ID:TnrTh9Mz0
- >>713
これを応援出来ないものかね
特に管理会社の東電を許したくない
追及したい
保安院のことも
- 717 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 02:54:56.63 ID:gfLjd4aW0
- 刑事告訴は提出してしまえば、あとは検察が受理するかどうか判断するだけだから、
それを応援することはできないだろ。
この市民グループを資金援助することはできるけど。
いや、菅に有罪になって欲しいな!
- 718 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 03:01:28.47 ID:loV65ZDw0
- 俺が一番腹立ってるのはコレだ
原子炉故障しても隠してデータ改ざんしてきた精神
こんな精神じゃベントマニュアルなんか無視するだろ
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/524352/
- 719 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/24(水) 07:22:45.82 ID:UskuOINV0
- 津波のことも、地震の揺れによる配管断裂も
市民団体から散々言われてきたことだ
分かっていながら それをやらなかったのが「過失」だと?
そんな当たり前のことさえ出来ない連中が運営する原発が
「これからはより安全になる」だと?
ふざけるなっつーの
つか、原発導入後10年ぐらいしたら
一気に緊張感が無くなっていったという実績もある
いま、どんなに対策だマニュアルだ意識改革だやっても
10年後にはまた骨抜きになっちまうのは自明だろ
そしたら原発は年々弱くなり、どこかで地震による致命傷を受ける
そしたら福島の二の舞だ
- 720 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/24(水) 09:47:48.01 ID:D7jKVc7zO
- >>1
【社会】自民佐賀県議に九州電力幹部6人から献金 計5万円 中立性に疑問の声が出そうだ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314069312/
- 721 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 10:23:26.41 ID:loV65ZDw0
- 総括原価方式だし公共料金から献金なんかやっていいですかね
- 722 :地震雷火事名無し(大分県):2011/08/24(水) 10:28:12.08 ID:BaDMkEcl0
- 痔民党も罠腫党も駄目ですね。
- 723 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/24(水) 10:32:18.71 ID:gY8EFonA0
- >>717
国民の関心が高まれば、検察が不受理とかないんじゃない?
- 724 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/24(水) 10:32:42.92 ID:gY8EFonA0
- 東電福島原発、2008年に「津波10m」試算
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、東電が、同原発に従来の想定を超える10メートル以上の津波が到来する可能性があると2008年に試算していたことを、政府の事故調査・検証委員会(委員長=畑村洋太郎・東大名誉教授)に説明していたことが分かった。(読売新聞)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima_nuclear_plant/?1314146093
- 725 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 15:34:55.53 ID:loV65ZDw0
- なんだこれ 国が再評価するよう支持してるじゃんか
それで自分らで10メートル津波もありえると試算して
清水は想定外でしたと、うそ答弁した責任を追及しろや
- 726 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/24(水) 15:42:25.38 ID:Q7ea1BQX0
- >>724
読売?
出してこの程度ということは、まだまだ大きいのを隠しているはず。 だせ。
- 727 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/24(水) 20:38:49.57 ID:1jhnovww0
- >>717
個人的には管が一番まともだと思うんだが。
管が辞めたら、原発推進に弾みが付くらしいぞ。政治家の中では。
どう見ても国民は置き去りです。ほんとうにありがとうございました。
- 728 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/24(水) 22:00:16.38 ID:8OxaM2ok0
- >>727
gfLjd4aW0はコピペ連投荒らしだから相手にしても無駄だよ
- 729 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/24(水) 23:17:43.27 ID:YQ96b5KR0
- 管バッシングは原発推進派に金で雇われたやつらの魂を売った所業にしか見えないよー
- 730 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/24(水) 23:47:57.63 ID:1pO7h8PZ0
- 刑事告訴なら広瀬達もやってる。
>>726
これ、とっくに出ていた話だよ。
- 731 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/24(水) 23:51:11.88 ID:pgAnbRvB0
- http://mainichi.jp/select/today/news/20110825k0000m040070000c.html
福島第1原発:10メートル超津波 東電、直前に試算報告
2011年8月24日 20時54分 更新:8月24日 23時38分
東京電力は24日、「福島第1原発に10メートルを超える津波が押し寄せる可能性がある」との試算結果を08年4〜5月にまとめていたことを明らかにした。
しかし「評価の必要がある」として具体的な対策を取らず、経済産業省原子力安全・保安院に報告したのも事故直前の今年3月7日だった。
これらの事実を東電も保安院も公表せず、10メートルを超す3月11日の津波について「想定外だった」との説明を繰り返していた。
試算は06年の原発耐震設計審査指針改定に伴い、保安院が指示した再評価作業の一環。
東電は、政府の地震調査研究推進本部の見解に基づき、三陸沖から房総沖で明治三陸地震(1896年)並みの地震(マグニチュード8.3)が起きたと想定した。
その結果、福島第1原発に到達する津波は▽5、6号機が10.2メートル▽1〜4号機が8.4〜9.3メートルと推定された。
しかし東電は結果を保安院へ報告せず、1〜4号機で5.7メートルとしていた想定津波高の見直しもしなかった。
東電の松本純一原子力・立地本部長代理は24日の会見で「(10メートル超は)あくまで試算で、運用を変えるほど信用に足る数値か慎重に判断する必要があった」と説明。
事故後、津波を「想定外」としたことについても「うそをついたわけではない。運用変更は学説や試算でなく固まった評価基準で行われるべきだ」と釈明した。
保安院によると、3月7日の報告では耐震安全審査室長が報告書面を受け取り「設備面で何らかの対応が必要」と指導したが、4日後に巨大地震が発生。
想定を大幅に上回る津波が深刻な事故を招いた。
東電は08年12月にも、869年の「貞観(じょうがん)地震」を想定した試算で「8.7〜9.2メートル」との結果をまとめ、09年9月、保安院に報告した。
しかし報告は口頭だったうえ、保安院の担当者から上司に伝わったかどうかも不明という。
保安院は、事故直前の東電からの報告も含め、こうした事実を公表しなかった。
森山善範対策監は24日、政府の事故調査・検証委員会には説明したことを明らかにし、「規制機関として十分な対応を取れていなかった」と話した
- 732 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/24(水) 23:56:35.10 ID:pgAnbRvB0
- http://mainichi.jp/select/today/news/20110825k0000m040070000c.html
福島第1原発:10メートル超津波 東電、直前に試算報告
2011年8月24日 20時54分 更新:8月24日 23時38分
東京電力は24日、「福島第1原発に10メートルを超える津波が押し寄せる可能性がある」との試算結果を08年4〜5月にまとめていたことを明らかにした。
しかし「評価の必要がある」として具体的な対策を取らず、経済産業省原子力安全・保安院に報告したのも事故直前の今年3月7日だった。
これらの事実を東電も保安院も公表せず、10メートルを超す3月11日の津波について「想定外だった」との説明を繰り返していた。
試算は06年の原発耐震設計審査指針改定に伴い、保安院が指示した再評価作業の一環。
東電は、政府の地震調査研究推進本部の見解に基づき、三陸沖から房総沖で明治三陸地震(1896年)並みの地震(マグニチュード8.3)が起きたと想定した。
その結果、福島第1原発に到達する津波は▽5、6号機が10.2メートル▽1〜4号機が8.4〜9.3メートルと推定された。
しかし東電は結果を保安院へ報告せず、1〜4号機で5.7メートルとしていた想定津波高の見直しもしなかった。
東電の松本純一原子力・立地本部長代理は24日の会見で「(10メートル超は)あくまで試算で、運用を変えるほど信用に足る数値か慎重に判断する必要があった」と説明。
事故後、津波を「想定外」としたことについても「うそをついたわけではない。運用変更は学説や試算でなく固まった評価基準で行われるべきだ」と釈明した。
保安院によると、3月7日の報告では耐震安全審査室長が報告書面を受け取り「設備面で何らかの対応が必要」と指導したが、4日後に巨大地震が発生。
想定を大幅に上回る津波が深刻な事故を招いた。
東電は08年12月にも、869年の「貞観(じょうがん)地震」を想定した試算で「8.7〜9.2メートル」との結果をまとめ、09年9月、保安院に報告した。
しかし報告は口頭だったうえ、保安院の担当者から上司に伝わったかどうかも不明という。
保安院は、事故直前の東電からの報告も含め、こうした事実を公表しなかった。
森山善範対策監は24日、政府の事故調査・検証委員会には説明したことを明らかにし、「規制機関として十分な対応を取れていなかった」と話した
- 733 :地震雷火事噂(東京都):2011/08/25(木) 01:17:14.42 ID:ZusfCPo40
- 【社会】パチンコ店の外壁に穴開け侵入、パチスロ台に「裏ロム」取り付ける 中国籍の無職(33)逮捕 兵庫
1 :かなえφ ★:2011/08/24(水) 22:58:31.00 ID:???0
パチンコ店の天井や壁に穴を開けて店内に忍び込んだとして、兵庫県警が、川崎市川崎区、中国籍の
無職陳義被告(33)(起訴)を建造物侵入などの疑いで逮捕したことがわかった。
陳被告は逃走時、侵入した穴を目立たないようパテで埋め固める念の入れようだったが、パチスロ台に
残っていた指紋から特定された。パチスロ台は大当たりが出るよう細工され、県警は不正改造が目的
だったとみている。
起訴状などによると、陳被告は2006年8〜9月、兵庫県川西市のパチンコ店で、モルタルの外壁(厚さ
約10センチ)にノコギリで穴(直径約50センチ)を開けて侵入。同年8月には、同県養父市のパチンコ店でも、
屋上にはしごで上り、天井に開けた穴から忍び込んだとされる。
川西市では切り出したモルタルの板が侵入口にはめ込まれ、パテで丁寧に補修されており、養父市でも
穴は修理されていたという。
両店では、パチスロのICチップが、大当たりの確率を高める不正な「裏ロム」に付け替えられていた。
陳被告は今年6月、不法滞在で摘発され、パチスロ内部に残されていた指紋と一致。陳被告は「知り合いの
中国人から指示されて侵入し、穴も補修した」と供述しているが、不正改造は否認しているという。
(2011年8月24日18時35分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110824-OYT1T00354.ht
頼りになるね爆窃団応援や
爆窃団がんば かっちょええ 闇金北に送金ストッブね 簡単なことさ
- 734 :地震雷火事名無し(青森県):2011/08/26(金) 20:48:57.69 ID:7TzmsTwC0
- うひゃひゃ、海江田総理が誕生しそうだな
そうなりゃ原発再稼働は確実だ
バンザーイ!
- 735 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/27(土) 06:37:53.14 ID:EOtqWNN10
- 福島第一原発事故で放射能汚染された土壌の除染費用はいくらかかるのか
2011年7月27日 児玉教授 衆院厚生労働委員会での発言より
http://www.youtube.com/watch?v=y8n7psoL494
「いったいどれだけの問題があり、どれくらいのコストがかかるかという事を、
イタイイタイ病の一例で挙げますと、カドミウム汚染地域、だいたい3000
ヘクタールなんですが、そのうち1500ヘクタールまで現在除染の国費が
8000億円投入されております。
もし、この1000倍という事になれば、いったいどのくらいの国費の投入が
必要になるのか?」
- 736 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/27(土) 06:51:51.62 ID:0Wcm0lc40
- >>734
小沢、化けの皮が剥がれたな
- 737 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/27(土) 06:58:09.10 ID:q4XY1zHc0
- 自民党はオワコン
自民=日本破壊工作テロ組織であることが判明してしまった
自民≠保守
自民=CIAの犬
もうだれも自民には投票しない
- 738 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 07:19:05.78 ID:k/Q2hRad0
- 朝生で大塚が国と地方の公務員の人件費40兆だと言っていたぞ
国の税収40兆分食われてるじゃんか 2割削減で8兆
国難でも公約守らないのか 日本潰すきか民主党
8兆3年で24兆 5年で40兆、復興も景気回復もするだろ
詐欺政党早く下野しろよ
- 739 :地震雷火事名無し(北海道):2011/08/27(土) 19:33:49.35 ID:Tt4fbrJ80
- 民主は削減しようとしたんだが自民の反対で断念したんだぜ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110712/stt11071218180006-n1.htm
- 740 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/27(土) 23:22:51.94 ID:YxMQZUrYO
- >>1
【社会】福島第一原発の放出セシウム137は広島原爆168個分 ストロンチウム90は2.4個分…政府試算値[08/25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314275323/
- 741 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 01:45:33.54 ID:cYmc0rPB0
- 日本を滅ぼした大日本帝国の指導者の末裔が
みたび破滅に追いやったということだ。
- 742 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/28(日) 07:58:28.27 ID:MZ6GfOD00
- 処刑しておくべきだったね
日本人の手で
- 743 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/28(日) 09:06:50.97 ID:XwzfYyig0
- 東電、値上げ10%超打診、政府第三者委は難色
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110827-OYT1T00436.htm
- 744 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/29(月) 07:39:20.80 ID:limdnoGT0
- >原子力発電の代替で稼働している火力発電の燃料費負担が収益を圧迫しているためで
ダウト
賠償費用がかさんでいる為だろ
原発のコストに上乗せして置けよ
- 745 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/29(月) 07:46:42.35 ID:S87FOOyh0
- いまだに踊らされる奴らがいるんで驚いたわ
- 746 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/29(月) 10:17:25.37 ID:szIFMXvSO
- >>1
●借金と原発 日本の惨状を作ったのは自民党なのに、なんで国民に謝らないの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314539046/
- 747 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/29(月) 19:59:13.45 ID:xfy2VJpV0
-
自民党の復権が駄目なのは
原発と手を切れないからだよね
- 748 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/29(月) 20:20:11.78 ID:d5mVfwcf0
- 東電の過失だから、免責はもちろん無理だし、税金使うのも許されない。
もし税金なら、関東に住む人だけにしないと。
- 749 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/29(月) 22:07:38.27 ID:3OPZOXUP0
- >>744
原発は国債発行と同じようなものだから。後の処理費用を考えなければ安い。
未来の値上げが早く来たってことだな。納得はもちろん出来ないが。
ちなみに、事故起こしてない電力会社も値上げ。
>>748
それをすると保証を満足に受けられない人が出るから税金使うのはしょうがない。
そのために納税してるわけだし。
ただ、東電は倒産させて資産売却とかが先だな。
どのみち全額なんて払えるわけ無いから、とっとと潰した方がみんなが納得するだろうし。
- 750 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/30(火) 00:08:46.33 ID:0gV8GOaF0
- >>748
自由化されてないのに無理
- 751 :758(山口県):2011/08/30(火) 00:29:40.58 ID:B6QRanqo0
- ★ドイツZDF-Frontal21 福島原発事故、その後(日本語字幕)★
【権力を握る電力会社・政治家・官僚が原発のあらゆるスキャンダルを隠蔽し、
大したことがないように見せてきた。この判断は間違いなく多くの子供を死に
至らしめるだろう人類史上最悪の惨事】
http://www.youtube.com/watch?v=5n_3NK-tsOU
- 752 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/30(火) 14:15:24.04 ID:puS27Cik0
- 国会見てると、自民党って居ないのと同じか
居ない方がいいと思えるような事しかしてないな
- 753 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/30(火) 15:20:57.42 ID:tqUZAkQr0
- 自民党は許せない
- 754 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 20:05:47.58 ID:FiXq2pe9O
- >>753
同意!
- 755 :地震雷火事名無し(東日本):2011/09/01(木) 20:46:49.43 ID:Iec5c9fE0
- ,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ 国民舐めているって言う
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i ) レベルじゃねーぞ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
- 756 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/02(金) 08:11:18.48 ID:z8cTgbNL0
- 自分たちは違う存在、と思ってるみたいだね
- 757 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 21:36:49.44 ID:eMPit5YbO
- >>1
【提言】東電破綻処理を急げ--このままでは日本は中国やロシアからの巨額賠償請求の餌食になる (岸 博幸) [09/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314958131/
- 758 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/03(土) 01:37:34.88 ID:NirRCpe00
- 今後一生自民にだけは投票しないと決めた
- 759 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/03(土) 01:40:48.61 ID:8LwBuI6x0
- >>749
東電を国が買い取って、東電の持ち物をすべて国のものにしたうえで、国が買い取ったお金で
東電が賠償機構を作ってそちらで賠償をやっていくというのなら納得できるが
国が東電を所有することもないのにお金だけ出させられるというのは間違ってないか?
- 760 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/03(土) 10:56:08.02 ID:odSXQdg30
- 他の企業と同じ
とりあえずは該当企業が潰れるまで支払いをさせるのが筋
業務を途切れさせるわけに行かないと言うなら、
GMやJALのように準備万端にして倒産と再生を
一瞬でやればいい
前例はいくらでもある
それをしないのは、政治家が東電にたんまり賄賂を貰って
法を歪めているからに他ならない
- 761 :地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/03(土) 10:59:06.79 ID:SngmXw4G0
- 自民派原発利権マネーで生きてきたからな。
今更、生き方を変えろっていうのはジジイ達には厳しいだろう。
小泉Jrが旗を振るまで自民はお休みだね。
- 762 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 12:31:52.01 ID:YKgFJwgjO
- >>1
【民主党】馬淵澄夫氏、ニコ生で素顔を見せる「ボディビルは日常、趣味はサーフィン」福島原発視察に奥さん「保険は入ってるから」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314872251/
- 763 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 13:35:04.20 ID:YKgFJwgjO
- >>1
【提言】東電破綻処理を急げ--このままでは日本は中国やロシアからの巨額賠償請求の餌食になる (岸 博幸) [09/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314958131/
- 764 :749(愛知県):2011/09/03(土) 14:32:47.00 ID:A05dxpVf0
- >>759
東電に800兆円(国内の除染だけの費用ね)とか絶対に払えないから、強制的に倒産させた方が良い。
引き延ばしたら、賠償金の出し渋りと、赤字続きでも給料下げないから、資産が目減りするだけ。
あとはJALとかみたいに一瞬で処理する。
- 765 :地震雷火事名無し(西日本):2011/09/03(土) 15:02:41.39 ID:7+dfTTrz0
- 俺は、仕方ないけど東電擁護だな
盗電つぶせという人間に左翼と脱原発野郎、アンチ自民が多いこと
東電つぶすと安定した電気供給と、被害者の賠償ができなくなること
現時点では、福島の事故収束が先決なこと
地域独占には、安定した電気供給という合理性があること(自由化している韓国の事情はかなり悲惨)
今、東電社員や役員の責任追及をすることは、事故収束、計画停電回避に向けて頑張っている東電の足を引っ張る行為でしかないこと
東電のステークホルダーは、大銀行、皇室、東京都などでありこれらを保護する必要性が高いこと。
未だ国民のタンス貯金は多くあり、電気代をもって外に吐き出させる必要性が高いこと
原発の直接の被害者の東電に対する被害者感情はそれほど大きいものでないこと
原発は未だ安全であり、赤字の子会社ならともかく、東電の海外事業や関連会社はつぶす必要性が乏しいこと
役人の刑事責任をとっても、無罪になる可能性が高く、無駄であること。
などなどがあげられる
一方で東電つぶすには、一部はスカッとするかもしれないが、結局大混乱を招く恐れが高いだけ。
- 766 :地震雷火事名無し(西日本):2011/09/03(土) 15:06:38.40 ID:7+dfTTrz0
- 俺は、仕方ないけど東電擁護だな
盗電つぶせという人間に左翼と脱原発野郎、アンチ自民が多いこと
東電つぶすと安定した電気供給と、被害者の賠償ができなくなること
現時点では、福島の事故収束が先決なこと
地域独占には、安定した電気供給という合理性があること(自由化している韓国の事情はかなり悲惨)
今、東電社員や役員の責任追及をすることは、事故収束、計画停電回避に向けて頑張っている東電の足を引っ張る行為でしかないこと
東電のステークホルダーは、大銀行、皇室、東京都などでありこれらを保護する必要性が高いこと。
未だ国民のタンス貯金は多くあり、電気代をもって外に吐き出させる必要性が高いこと
原発の直接の被害者の東電に対する被害者感情はそれほど大きいものでないこと
原発は未だ安全であり、赤字の子会社ならともかく、東電の海外事業や関連会社はつぶす必要性が乏しいこと
役人の刑事責任をとっても、無罪になる可能性が高く、無駄であること。
東電OBに関しては、退職後の事故について責任をとらせることは過失責任の原則から許されないこと(JALの場合は、漫然と赤字経営を続けていたOBの責任はあったが東電OBは違う)
などなどがあげられる
一方で東電つぶすには、一部はスカッとするかもしれないが、結局大混乱を招く恐れが高いだけ。
- 767 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/03(土) 15:09:50.62 ID:A05dxpVf0
- >>765
JALが潰れたって、原発が爆発したって大して混乱しなかったから大混乱の恐れは皆無。
- 768 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/03(土) 15:23:24.92 ID:RWQgHAbK0
- 自民党さん政権とりたくないんですね?
- 769 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/03(土) 15:26:06.57 ID:A05dxpVf0
- >>768
原発作っておいて、自分たちは事故と関係無いとばかりに振る舞う奴らですから。
ほとぼりが冷めるまでは外野でブーブー言う方が良いんだろ。
- 770 :地震雷火事名無し(東京都)(東京都):2011/09/03(土) 16:22:22.16 ID:CyRMHnu10
- 最初の地震で壊れたのは現場の作業員が証言している。
何党支持とか左翼とか反原発とかでなく、
情報隠匿して子供の命を危険にさらす集団が原発を管理していることが恐ろしいし、
無駄なんだよ。
- 771 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/04(日) 09:10:39.26 ID:Rre2vi5J0
- 70%献金の自民党も東電麻薬から離れられるはずもなく
つか必要の無い停電をかました東電が
どうして安定して電力供給をしてくれると?
- 772 :地震雷火事名無し(愛知県):(チベット自治区):2011/09/04(日) 09:13:48.88 ID:2YKsh6ye0
- 東電に天下っている警察39人、なんで、東電?
やくざ組織と同じ警察。この国がどんどんおかしくなっているのは、
こうした北朝鮮顔負けのことを今もやっているのである。
- 773 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/09(金) 04:46:16.85 ID:jC0ycE8H0
-
被曝するのも自己責任
自民党です。
- 774 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/09(金) 17:53:48.74 ID:apqExprK0
- 放射性物質ばら撒くのも自己責任
自民党です。
- 775 :地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 07:58:43.66 ID:nw4RWECp0
- 被曝は天罰
石原慎太郎です
- 776 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/10(土) 08:25:20.66 ID:jc9nv0mq0
-
原発銀座の元首相は?
原発大賛成だった森元は?
お塩仲間のシャブ中息子は解剖したの?
- 777 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/14(水) 02:26:12.88 ID:s5gMFmCoO
- >>1
●東電がTBSに抗議 「原発事故を人災だと報道している。甚だ遺憾。」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1315912861/
- 778 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/14(水) 07:31:57.10 ID:z+oljRru0
- じ・ん・さ・い・だ
- 779 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/14(水) 19:02:26.24 ID:s5gMFmCoO
- >>1
【原発問題】 東電、電気代を3年間15%値上げ…「夏のボーナス半減して40万円」などは2015年に元の額に戻すことも検討★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315987035/
- 780 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 14:47:37.41 ID:clCxDO/1O
- >>1
国連「 自 民 党 時 代 の 危 険 想 定 が 甘 す ぎ た の が 事 故 の 原 因 」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316066297/
- 781 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 17:43:12.34 ID:A/E085AC0
- スミで146行塗りつぶした事故手順書
「人災」であることを示す決定的な証拠がそこにある可能性があるからでしょ
やましいことがなけらば公開して全て天災ですと突っぱねろ
もし人災だったら国税投入はおかしいだろ
- 782 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/16(金) 20:39:11.94 ID:atZx+RHlO
- 福島原発災害に対して あの肛門様からメッセージが無いのは 一体どうしたんだ? 何か知られてまずい事 でも有るのかな? え?
- 783 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/17(土) 09:27:32.07 ID:gdd3oj4m0
- 役に立たなかったクズ手順書に知的財産的価値なんてあるもんか
つまらん言い訳考え付く才能だけはピカ一
- 784 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/17(土) 09:29:10.50 ID:EnZUdAln0
- ところで原発は安全だったんだろ? 説明してほしい。詐欺だなこりゃ
- 785 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/17(土) 10:50:56.40 ID:APG+N4NC0
- >>784
気付くの遅くね?
みんなは知っててワザと騙されていたんだぞ。
- 786 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 14:14:57.70 ID:D3p2jnbeO
- >>1
09年に「日本原子力産業協会」から自民党に、7億815万4000円の献金
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316316031/
- 787 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/18(日) 16:48:41.85 ID:xNmk8Z940
- ぐるりと税金から回った金なんだよな、実は。。。
- 788 :地震雷火事名無し(沖縄県):2011/09/18(日) 17:17:19.99 ID:gslLQoje0
- <九州電力>自民党国会議員に現金 1回100万〜10万円
九州の原発立地県を選挙区にする少なくとも2人の自民党国会議員が90年代から政権交代
があった09年の間、九州電力側から陣中見舞いや餞別などの名目で現金の提供を受けてい
たことが分かった。複数の関係者が毎日新聞の取材に認めた。1回の提供額は100万〜1
0万円で、議員側は「政治資金収支報告書には記載していなかった」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000002-maiall-soci
- 789 :R(長屋):2011/09/18(日) 17:19:12.56 ID:4ZIM+pg/0
- 自民党だけ たたいてもなあ・・。
というか、自分らの知らないところで、お金ぐるぐる。
でも、こんなの、世の中は、そんなもんだろう。
そういうのから、はずれちゃってるのが、痛いなあ。
- 790 :地震雷火事名無し(沖縄県):2011/09/18(日) 17:24:06.75 ID:gslLQoje0
- >>789
>世の中は、そんなもんだろう。
そういう「なあなあ」な倫理観が福島事故を産んだんだろ
少しは反省しろ
- 791 :R(長屋):2011/09/18(日) 17:41:12.09 ID:4ZIM+pg/0
- なんにも 出来ない だろう?
さんざん、低学歴のくせに、ブサイクのくせに、
だんなや子供の出来が悪い癖に、結果だせなかったくせに・・。
そんなひとの言う事なんか、誰もききません・・って
ひどくたたかれたんだよ・・。
- 792 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/18(日) 19:10:18.24 ID:wi27tad70
- >>791
そんなことを、お前はいつも言われてきたのか? すこし気の毒になってきた。
- 793 :地震雷火事名無し(沖縄県):2011/09/18(日) 20:47:25.70 ID:gslLQoje0
- >>791
他人を容姿や学歴で叩く奴は実は自分にコンプレックス持ってるんだよ
レベルが低い連中の言う事は真に受けなくていいよ
本当に自分に自身がある奴は容姿や学歴で人を裁かない
- 794 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/09/19(月) 21:13:40.45 ID:jF0XWi1Y0
- 野田は原発廃止派じゃないんだな
東電からいくらもらってるんだろ?
- 795 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/19(月) 22:00:03.88 ID:PVJ8vCEt0
- >>794
廃止は基本的に管だけだからな。
管以外が首相になった時点で原発推進決定。
唯一の頼みの鉢呂が居なくなったから、止める人は居なくなった。
- 796 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/20(火) 09:56:27.16 ID:pC0tCdNA0
- 小泉も何か言ってるが、同じ事を小沢も中曽根すらも言っていた
が、何も行動が伴わなかった
まあ少しでも行動を起こしたら賞賛し、逆進したら非難、
これを地道に繰り返すしかないだろう
- 797 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/20(火) 12:19:06.30 ID:8r4jp9Py0
- >>795
原発などの
原子力施設そのものが止めてくれるw
玄海か?
美浜か?
もんじゅか?
六ヶ所か?
なので
心配は要らないw
- 798 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/20(火) 12:39:47.63 ID:hmFVg9N30
- 株式会社人殺し☆ て社名変更したらいいのよ
- 799 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/21(水) 06:33:37.01 ID:b52UrRZ9O
- >>1
【原発問題】福島の一般米、21日に店頭へ=「ひとめぼれ」35トン出荷
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316538001/
- 800 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/21(水) 10:00:07.09 ID:E9KqJ29J0
- 一発で放射悩殺されそうなコメだな
- 801 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/09/24(土) 22:17:51.76 ID:/aSzO4N00
- 野田首相、原発安全性「最高水準に」=再稼働念頭、国連会合で表明
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011092200989&j4
使い続けるつもりだそうです、よかったね
- 802 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/25(日) 17:27:51.18 ID:82o21C2Q0
- 福一見りゃ その「安全」がどんなものか良く分かる
- 803 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/25(日) 20:17:10.65 ID:k6QlNkXF0
- >>801
事故の原因が津波になっているけど、事故調査、終わってないんじゃないの?
さきに地震で、しかも想定内の地震にやられたというのが正しいと思うが?
どうしても地震のせいにしたくないみたいだね。
- 804 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/25(日) 20:20:39.18 ID:k6QlNkXF0
- いかなるケースを想定しても、想定している以上その想定外はある。単純なロジック。 集合Aと補集合Aをあわせて全体集合。
- 805 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/09/25(日) 21:37:31.26 ID:ohvUTC+90
- >>803
3分以上強い揺れが続く地震は想定内って言わないと思う
- 806 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/25(日) 22:11:14.28 ID:k6QlNkXF0
- >>805
2分59秒だったら想定内なの?
- 807 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/25(日) 23:11:38.04 ID:4p539kcj0
- >>803
元々は隕石の衝突位のことがないと壊れないってことになってるわけで。
地震や津波なんて想定外とは言わせん。
- 808 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/26(月) 21:57:15.52 ID:FNLKAxV6O
- >>1
枝野△「東電が作った賠償請求書分厚い上に複雑すぎワロタ。弁護士の私でも読み切れんぞ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317032886/
- 809 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/26(月) 22:14:20.01 ID:FNLKAxV6O
- >>1
【東電関連】経団連会長、枝野経産相の「東電給与、公務員並みに」発言を"強く非難"--「要求があまりにも一方的だ」 [09/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317027056/
- 810 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/09/26(月) 23:51:09.14 ID:mtAblIMK0
- ttp://livedoor.2.blogimg.jp/housyanou/imgs/4/f/4febfb75.jpg
柏崎原発が中越沖地震で「地震免責」だったらしいんだけど、
どうして福島第1原発は免責にならない?
災害規模は中越沖地震なんか比べ物にならないほど大きいはずだよね
- 811 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 00:34:20.40 ID:OboQe8dGO
- >>810
盗電社員乙
- 812 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/27(火) 15:37:06.16 ID:gzIQfPfH0
- >>805
その程度の事も想定できてないのか、原発行政ってのは
- 813 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 15:43:39.91 ID:OboQe8dGO
- 自民党が東電から受け取った企業献金
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300762382/
- 814 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/27(火) 19:01:36.41 ID:sl+sNN+Y0
- >>810
自民党が与党だったから。
- 815 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/09/27(火) 20:30:55.13 ID:DgzcQfUz0
- >>814
明文化された法律があるのに、自民党が与党だと免責で、
民主党だと免責しないとは、日本は法治国家ではなくなったんですね
- 816 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/27(火) 20:33:19.36 ID:sl+sNN+Y0
- >>815
隕石の衝突とかの想定なんだから免責しないのが当然で、
自民党の時は法治国家じゃなかっただけだ。
- 817 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/09/27(火) 21:42:54.26 ID:DgzcQfUz0
- >>816
そうなんですか?
じゃあ、極微小な隕石の衝突でも免責なんですね
それ自体が持つ衝突エネルギーとか何も関係ないってことですね
不思議な法律ですね
- 818 :地震雷火事名無し(東京都):2011/09/27(火) 22:14:05.91 ID:SngSUYQy0
- つか、粉々の人口衛星なんてちんけなもんじゃなく
どでけぇメテオシャワーなんかふってくるとなっちゃ
自民も民主も
東日本も西日本も
日本も中・韓も
欧米もアジアも
富裕層も貧困層も
白人も有色人種も
かんけーねぇのにw
っんとどーしよーもねぇな、Human Being ww
- 819 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/27(火) 22:15:25.17 ID:sl+sNN+Y0
- >>817
エネルギー位のことは暗黙の了解で分かってもらえてると思ってたんだが。
- 820 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/27(火) 22:17:40.47 ID:/8eMaRV20
- / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ 東電の株を持っている議員ランキング、1位は石破さん (豆知識:娘は東電社員)
/ゞ________人 \ http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110519/plt1105191650004-p2.jpg
//,━-.. ヽ ヽ
/-・== ⌒ ..-━,, \/ i 取り返す!
/::::::ヽ― =・=- #ヽ i 損は必ず取り返す!
|○/ 。 /::::::::: ⌒ i /⌒) ─┼─
|::::人__人:::::○ ヽ ) ─┼─
ヽ _ \ / |
\ ` <エエエエ> ゝ. / | | /
\ (____ン ヽ_ / _/
入_____-イ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ ,、.゙,i 、 _____
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ r",.-、, \
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 .(_.人 ヽ._ ヽ
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! ゝ. \ /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|( \ ノハ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i ,ター '",〈
- 821 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/27(火) 22:18:53.94 ID:/8eMaRV20
- 自民党総裁の谷垣禎一さんは関西電力の大株主
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1305163832/
,...-─''''''''''─、、 | 交付金累計
,'´彡、,.-──''''´ミ-─、 |
.' ノ i | | 福井県敦賀市 426億円
', .| _/' '\_:::| i | 〃 みはま町 184億円
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i | 〃 おおい町 360億円
|| ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ | 〃 高浜町 259億円
`'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`' |
ぽぽぽ '. 'トェエエェイヾ / | あなたの街にも
ぽ〜ん '. ( ヽェェェソ.ノ / / おひとついかが?
/| ♪ ハ、, 、_,_,,ィ /::|  ̄|
V__くヽ.\ //ヽ-ニ、 ノ7_,,, 、 ______
ヽ| l l |::\ /"il|||liゝ|/::::::::::`、 (Xィ⌒ -",う/放 //能./|
(⌒、┷┷┷ヽヽ l|||l |:::::::::::::::丶人___,イ^__|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/~''(_)(_)(_)(_)| ||||| |::::::::::::::::丶:::/ ̄ //.|≡≡|__|≡≡|/放//能./|
/::`、_, ィ/:::::::::| ||||| |:::::::::::::::::::∨_ ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/:::::::::::::::::::::::|:::::::::| ||||| |::::::::::::::::: |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
:::::::::::::::::::::::ノ::::::::::| ||||| |::::::::::::::::::|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
::::::::::::::/:::::::::::::| ||||| |:::::::::::::::::|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
- 822 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/27(火) 23:26:55.94 ID:wo8s1V8l0
- 痔眠党吐き気がする
黄泉の国まで原発マネー持って行く気なのかな
- 823 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/28(水) 08:00:26.78 ID:/qm1TrxJ0
- 黄泉の国の方が現世に現れたけどな
福島では
- 824 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 04:02:57.65 ID:Lx8fC4CpO
- >>1
【発言】みんなの党・渡辺代表「東電は “ゾンビ企業” になる前に破綻処理を」[11/09/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317166695/
- 825 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 19:30:08.61 ID:Lx8fC4CpO
- >>1
【政治】東電役員に辞任や退職金の放棄を要求 政府の第三者委員会の最終報告素案 10月3日にも発表する方向で調整
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317149330/
- 826 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 19:31:22.39 ID:Lx8fC4CpO
- >>1
【速報】東電値上げ決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317284785/
- 827 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/01(土) 03:08:55.91 ID:b1qtqLCgO
- >>1
娘が東電社員さん、本日付けで自民党政調会長を退任へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317339150/
- 828 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 03:48:53.35 ID:12EMrth40
- 自民党の時代はもう完全に終わるのかな
一度崩壊して国民に認められる人間だけで再結成するしかもうないのでは?
- 829 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/01(土) 06:58:44.36 ID:bXgPZ2Cs0
- 別の党を作った方が早いと思う
てか人間全部入れ替えないとダメだろ
世間知らずで欲の塊で一般人を見下すだけの世襲議員ばっかり
最近は学力まで致命的に落ちてるし
- 830 :地震雷火事名無し(奈良県):2011/10/01(土) 07:05:05.02 ID:+ATajNt10
- >>829
おっと麻生の悪口はそこまでだ
- 831 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 11:49:36.90 ID:qTY8/R7e0
- ざけんなよ、自民党
- 832 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/02(日) 09:35:19.92 ID:GgtTgDe50
- 麻生だけだったらまだマシだったんだが。。。
- 833 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/02(日) 09:49:20.25 ID:xC0/05Ba0
- 東電、年5千万円パーティー券 献金自粛の一方で購入
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317514044/
東京電力が2009年までの数年間にわたり、自民党を中心とした50人以上の国会議員のパ
ーティー券などを少なくとも年間計5千万円以上購入していたことが分かった。原子力政策にお
ける各議員の重要度や、電力施策への協力度を査定して購入額を決定。1回あたりの購入額
を政治資金収支報告書に記載義務がない20万円以下に抑え、表面化しないようにしていた。
- 834 :地震雷火事名無し(東京都)(東京都):2011/10/02(日) 11:57:41.16 ID:ZPHonE5n0
- 自民党は東電から今までもらった金の総額を発表してみろよ。
- 835 :地震雷火事名無し(芋):2011/10/02(日) 12:06:00.01 ID:MIYBnEwn0
- 自民党が終わる?ご冗談を
馬鹿で大本営発表を信じてる国民だぞ
民主党の責でこんな状態になったと振り子が戻って自民党になるだけだろ
偉い国民なら放射能でもっと危機感持ってるわな
- 836 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/10/02(日) 20:59:17.61 ID:WPSzVIV40
- 今でも思うけど、震災前に解散総選挙をやって、自民党政権になってたら、
あの無能総理は貧乏くじ引かずに済んだし、国民も無能総理に振り回されることもなかった
さらに言えることは、このまま民主党政権が続いても、
将来必ず原発事故対応の杜撰さを問われる賠償訴訟を起こされて、
放射線被曝による健康被害への巨額賠償金を支払う事になるだろう
再び貧乏くじを引きたくないなら、早期に自民党に政権交代したほうがいいだろうね
- 837 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/02(日) 21:05:55.97 ID:/UYHHCHm0
- 原子力村にとってはいいだろうなw
- 838 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 21:26:56.54 ID:dCG+6BI40
- 20%の支持率なんて自民も民主もどっちも信用してない証拠
- 839 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/03(月) 13:39:49.48 ID:YlNWpbD5O
- >>1
【原発問題】東電、生かしながらやるしかない…枝野経産相★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317612886/
- 840 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 14:26:00.55 ID:6A12AW1Y0
- 自民党はろくな政治家いねーな
みんな利権をむさぼる世襲選挙屋ばっか
さっさとなくなりゃあいいな
- 841 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/03(月) 15:22:26.86 ID:Tw0A1MC9O
- 落ち着いて考えれば次の2択が国民の許容範囲だろう。一つは異常に莫大な天変地異として東電の責任を免除する代わりに原発を廃止、もう一つは東電が事故責任と補償を全うし、原発は安全性を高めた上で再稼働。
- 842 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/03(月) 15:47:28.24 ID:zU/0mCff0
- なんで東電の存続と原発継続の可否が連動してんの?
東電つぶして原発国有化&再稼動つーのもありでしょ。
- 843 :地震雷火事名無し(西日本):2011/10/03(月) 16:48:35.38 ID:Q5rHMMw50
- 責任者が何人か自殺してくれんと納得できん
- 844 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/03(月) 22:20:11.64 ID:JEZF5dPh0
- 批判しない議員は身内(親戚)がコネで東電社員や下請けやってんだろうな
- 845 :地震雷火事名無し(奈良県):2011/10/03(月) 22:25:31.63 ID:TuBgJWo60
- 民主は国民総被曝させてるし、どっちがいいかなあ
- 846 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 22:27:28.12 ID:olb+EqX60
- 東電救済法もジミンガー
公務員人件費マッタもジミンガー
この歴史もジミンガー
財源全部スッカラカンもジミンガー
- 847 :地震雷火事名無し(芋):2011/10/03(月) 22:27:34.51 ID:jqr9Z7gC0
- てか自民なに考えてんだ
民主がダメだから東電が自民に泣きついたか
- 848 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 22:28:35.67 ID:CkB2EXmy0
- どうせ与党になれない共産。
キャスティングにぎれるぐらい議席もたせたら
少しは自民も民主もびびるんとちゃうかいな?公明ぐらいの議席もったら
お調子ものも少しは考えなきゃならなくなるぞw
- 849 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/03(月) 22:31:10.15 ID:YlNWpbD5O
- >>1
東電、電気代の原価に社員のサークル活動費が含まれていたことを認める
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317642095/
- 850 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 22:51:19.02 ID:MIDKNk2O0
- 今日、ニュースで、東電の電気料金には、地方自治体への寄付金やオール電化の推進の
活動資金や使われていない機械設備の修繕費(5500億円)が込みで、電気代に上乗せしていた
ことが政府の「東電に関する経営・財務調査委員会」より判明
東電ムチャクチャ!利用者から高い電気料金むしり取っていた
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110929/dms1109291143006-n1.htm
- 851 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 23:06:29.26 ID:olb+EqX60
- マッサージチェアもあるかどうか調べろ 社会保険庁より酷い 解体まちがいなし!
- 852 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/03(月) 23:29:06.25 ID:TzXyJw8J0
- サークルの活動費は電気代に加算しましたが津波対策の工事費は含まれていません。
byコストカッター清水
- 853 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/04(火) 00:51:31.49 ID:11C+ytc+0
- 原発事故を起こすような社員は『優秀』とは言いません。
ぬくぬくと温室で育った箱入り娘が、
市場原理競争の荒波で生き残れるわけない
電気料金を不当に高く設定していた東電=最下層民
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆
◆ 東電を不当利得で訴えよう!
◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
東電社員は全員2年間ボーナス無しの時給1000円で働け。
それで浮いた金で放射能物質除染だ
- 854 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/04(火) 01:20:07.64 ID:WNLhpanx0
- この金も 電気料金を不当に高く設定してた水増し原価から出ていた
のかどうかわらんから調べてくれ
電力系16社、自民に献金 4年で1億円超
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221876487/
公益企業役員 自民に1.2億円 電力9社・東京ガス 事実上の企業献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-27/2010082715_01_1.html
電力9社役員の87%が献金 自民に3390万円
http://www.47news.jp/CN/200209/CN2002091201000380.html
安倍氏推進の自民政策機関 セミナーに公益企業
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-03/2006090301_02_0.html
財界首脳陣の会社から自民党総研に出向
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-22/2005082202_03_1.html
電力9社 自民献金 役員の7割・139人
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-29/2008092901_01_0.html
電力役員格付け 自民献金 会長社長30万 平取締役12万
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-24/2007042401_02_0.html
電力役員 横並び献金 自民に9社で3500万円 業界献金の疑い濃厚
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-13/09_1501.html
核燃料税引き上げに待った 自民、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
電力9社役員の7割、自民献金 計2500万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221352176/-100
関西電力役員、自民の政治資金団体に個人献金
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/422015/
自粛したはずの献金 北海道電力 役員個人がいっせいに 自民と道知事の団体へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-13/2007111315_01_0.html
原発内長期保管検討を 自民党、使用済み核燃料で
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
電力9社役員が自民に献金 東京ガスも、額は横並び
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072901000911.html
- 855 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/04(火) 05:36:35.80 ID:nNUcT6B20
- >>850
寄付金がコスト?
どうなってるんだ連中の頭の中は
普通に考えて不当な支出をどさくさに紛れて繰り込んでるだろ
逮捕しろ
>>841
東電潰して原発廃止で
- 856 :地震雷火事名無し(長屋):2011/10/04(火) 12:24:18.19 ID:L9ykd1rg0
-
東電、昨年に13メートル津波で福島第一原発の浸水を想定していた 1677年のM8の房総沖地震を元に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011100402000044.html
- 857 :原発の最大の罪(長屋):2011/10/04(火) 15:47:41.36 ID:JMYcx/I90
-
事故
↓
賠償金
↓
電気代値上げ
↓
製造工場海外移転
↓
国内産業空洞化!
- 858 :R(長屋):2011/10/04(火) 15:59:41.63 ID:kkZg7SsY0
- 日本車も、アメリカでもっと売れて欲しいよね。
本当に、工場関係は、海外へ行くと、困るよね。
仕方ないけど。うーん。
- 859 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/10/04(火) 20:43:57.37 ID:mH6wsdBB0
- >>856
興味深い記事だね
>貞観地震(八六九年)の場合は、最大九・二メートルで浸水しないと結論付けていた。
震災後から、あれほど大騒ぎした貞観地震ネタが否定されてるね
- 860 :地震雷火事名無し(北海道):2011/10/04(火) 20:55:30.79 ID:1eESmwnN0
- ふくいちの1234のは防波堤が津波を制御してむだに15mとかに高めたんだろ
- 861 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/05(水) 00:22:52.43 ID:dqOdyRDB0
- >>836
自民党だと自分たちが与党で推進してきてるからな。
自分たちの過去をきちんと追求できると思う?今の見た感じで。
- 862 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/05(水) 08:27:03.70 ID:Pdul8iQA0
- 自民党はこの期に及んでも原発推進を党の方針として決定しています
- 863 :地震雷火事名無し(山形県):2011/10/05(水) 12:52:42.64 ID:/Zs8fnNC0
- >>862 その自民党に国民は次の政権を任せます(笑)
- 864 :地震雷火事名無し(三重県):2011/10/05(水) 13:19:26.43 ID:2zrd09WJ0
- 自民になる前に跡形もなく潰せばいいよ 東電をwww
- 865 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/05(水) 15:17:36.83 ID:pApZGQmEO
- >>1
【調査】 福島の子供、130人中10人が甲状腺機能に変化…原発事故との関連は不明★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317777148/
- 866 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/05(水) 15:32:26.04 ID:pApZGQmEO
- >>1
経産省・東電周辺でなぜか続く奇妙な出来事
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317775548/
- 867 :地震雷火事名無し(東日本):2011/10/05(水) 19:58:23.12 ID:ay7L1Q5T0
- ちゃんとケツをふけ(責任取れ)。
それだけだ。
東電解体。原子力ムラ解体。同時に今後永久に国策への関与禁止。
- 868 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/10/05(水) 21:01:22.60 ID:mrJGq2dx0
- >>861
推進してきたこと自体は何も間違っていないと思う
日本が生きていくためにはエネルギー政策ほど重要な柱はないんだし
なにか民主党なら安全性に問題があればすぐに原子炉を停止させただろうとか、
そう勘違いさせられてるんじゃないの?
エネルギー政策に関して、民主党は自民党と何も変わってないよ
あまりマスコミにだまされないほうがいい
>>864
潰せないと言われてるね、銀行が絡んでるから
- 869 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/05(水) 21:47:42.27 ID:WBsnbYHv0
- >>868
原子力を推進した結果
エネルギー政策はむしろ後退したのだが?w
- 870 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/05(水) 22:32:32.50 ID:dqOdyRDB0
- >>868
核兵器の足がかりを作りたかっただけだし。
- 871 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/05(水) 23:21:39.02 ID:pApZGQmEO
- >>870
利権が欲しかっただけですが?
- 872 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/05(水) 23:22:42.32 ID:pApZGQmEO
- 東電株大幅続落、一時200円・・・助けてパパ(自民党石破)(´;ω;`)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317820689/
- 873 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/05(水) 23:25:56.51 ID:KRR253LB0
- 潰れたことあるし、銀行は潰しても大丈夫だろう、日銀以外は
- 874 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/06(木) 05:46:25.80 ID:QmC6jmNX0
- >>870
足ががりになっていないw
- 875 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/06(木) 16:49:46.25 ID:8BzoPHQg0
- いや、自爆装置としての実績は世界一だ
- 876 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/06(木) 19:18:16.46 ID:8EY+PV+w0
- さすが献金で骨抜きにされてきただけのことはあるな
- 877 :地震雷火事名無し(奈良県):2011/10/07(金) 00:41:31.49 ID:u+BEA3Rl0
- 屑東電にまかせたら悲惨になるって
実際、ふざけた補償しかしてないし
原発もまかせといて、このザマだし
早く売国政府が潰れないかなあ
- 878 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/07(金) 00:51:33.16 ID:KdV+Ekxw0
- >>874
実際にプルトニウムも手に入れたし、核爆弾作る技術も手に入れたから。
足がかりどころか、目標達成。
- 879 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/07(金) 08:20:59.00 ID:wZMGyQ4M0
- え? 核爆弾作る技術?
原発がアレで到底作れるとは思えないんだけど。。。
- 880 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/07(金) 12:49:09.73 ID:fbTJWzUE0
- 軽水炉では意味なしw
兵器用に使うのは難しい
- 881 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/08(土) 17:04:23.93 ID:NH2UEjyyO
- >>1
自民「金くれ」 東電「企業献金はもう…」 自民「役員の個人献金ってことにしろ」 東電「なるほど」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318058807/
- 882 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/08(土) 17:39:27.57 ID:6ueLwFpD0
- 痔眠党いらないよね
地下原発の会とか…
自家原発の会作るなら応援するけど
(電気は安ければ痔眠議員自宅発電から買う)
- 883 :地震雷火事名無し(岐阜県):2011/10/08(土) 17:51:09.83 ID:S304f/Pr0
- 元はと言えば、元はと言えば、元はと言えば、元はと言えば、元はと言えば!
自民党と東電に重責を求める!!
- 884 :地震雷火事名無し(長野県):2011/10/08(土) 23:53:14.25 ID:4nQAJIQE0
- そもそも、法律では国が賠償することになっている。
東電が負担をするのは法律違反。なぜ民主党は法律違反をするのか。
- 885 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/09(日) 00:12:58.11 ID:sbagtWIyO
- >>884
盗電社員 寝ろ!
- 886 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/09(日) 07:26:01.05 ID:gsVbeHol0
- >>879
ウラニウム、プルトニウムにこだわったわけは?
兵器への転用が念頭になかったら、最初からトリウムの方がよかったわけだろう?
- 887 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/09(日) 07:46:29.20 ID:mb664ooM0
- >>884
とりあえずプルサーマル用の機材一式を本当に揃えていたか、
その検証から始めましょうか
- 888 :地震雷火事名無し(芋):2011/10/09(日) 18:14:18.39 ID:fF78crKv0
- >>886
トリウム発電はそもそも実用化さえされてなかったのと
高速増殖炉を使ったプルトニウムサイクルを目標にしてたからだろ
- 889 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/10(月) 00:21:50.28 ID:7mkBQtl10
- >>884
過失がなければね。今回は過失と見られる部分が多くあるから。
- 890 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/10(月) 06:47:29.65 ID:gUGrL/FnO
- 【社会】電力9社、政界工作で連携 担当議員決め資金協力や接待
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318159800/
- 891 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/10(月) 17:58:43.56 ID:y9GjkgfI0
- 裏工作ね
これで国民が原発を選択したとか笑わせるよ
国民の大半が原発減らしたいって言ってるのに
議員様連中は何故か 原発に御執心
民意でもなんでもない
- 892 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/10(月) 18:34:45.29 ID:5kN7ZY4j0
- 文科省交付金 原子力教育に過剰計上 9年で42億円 45%使わず
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011101090101105.html
- 893 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/10(月) 23:14:13.79 ID:gUGrL/FnO
- >>1
東電がデフォルトへ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318239946/
- 894 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/10/10(月) 23:45:20.16 ID:W7i+jv7A0
- >>889
法律にそんな規定はあるはずがないよね
巨大隕石が降ってきても過失があったら免責にならないって事になってしまう
電力会社の過失の有無なんて関係ないよ
というか、福島第1原発が「異常に巨大な天災地変」で免責にならないのは、
被害程度が大きいから許せないっていうだけのことなんでしょ
免責にしないことを決めた人たちはその程度の人たちなんですよ
- 895 :地震雷火事名無し(山形県):2011/10/11(火) 00:00:35.70 ID:SBxganMO0
- 福島選出の自民党所属吉野正芳議員が東京電力には罪はない天災だから
免責しろって言ってるし 同じ福島選出の
森まさ子議員も 「『東電が悪い 東電が悪い』は聞き飽きた
二度と口にするな!」って菅直人を恫喝した
福島出身の自民党議員が 東電に罪は無いってはっきり言ってるわけだから
これは福島県民の総意ってことだよ。
福島県民の総意が東京電力に賠償させるなって言ってる以上
政府はその声に従うべき
もしくは次の選挙で政権が自民に戻ったら東電は民主党のせいで払わされた
賠償金を全部返金してもらうことができるよね
- 896 :地震雷火事名無し(東京都)(東京都):2011/10/11(火) 00:08:58.57 ID:Is3ieZh/0
- >>884
補償しなくていいから、金返せ。
今まで電気代と称して国民から盗んだ金。
- 897 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/11(火) 00:09:57.32 ID:PerR9A9TO
- >>895
小学生は早く寝ろw
- 898 :地震雷火事名無し(山形県):2011/10/11(火) 01:06:49.87 ID:SBxganMO0
- >>897
僕は幼稚園児です お父さんは2時まではOKって言ってます
全力で東京電力を応援してます そして数億円の政治献金を受け取った
自民党は、東京電力に義理があるので福島を犠牲にしてでも東京電力の
役員の優雅な暮らしと社員の安定した待遇を守らなきゃならんと思うのです
- 899 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/11(火) 01:30:36.80 ID:ixfkV0Oo0
- >>895
おまえバカですか?
福島県をふくめ東北のすべての人たちが賠償金をすべて放棄し、外国も将来の
賠償請求を求めないということが決まって、しかも、原発の収束にかかるすべての
費用は東電の資産を売ってまかなう、利用者には迷惑かけないというのなら
おまえのいうように東電免責でもいっこうにさしつかえないけど、つまり、
免責しようがしまいが請求は生じないんだから同じだからな。だが、そうじゃない。
だから東電免責なんてありえないんだよ。国がお金を出すならそれは国民の税金
なので福島県民がどう主張しようが関係ないでしょう。
- 900 :地震雷火事名無し(山形県):2011/10/11(火) 10:11:18.99 ID:SBxganMO0
- >>899
こまかいことはわかりませんが 福島選出の自民党国会議員が
(しかもちょっちゅう質問に立ってる)二人とも
「東京電力を責めるな! 全部民主党が悪い!」 って言ってるんだから
次の総選挙までダラダラ引き延ばして自民党政権になったら
東京電力からのお金の持ち出しは打ち切るのが当然の流れでしょ?
福島県民が選んだ二大国会議員がそう言ってるんだからこれが正論
- 901 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/11(火) 13:30:47.12 ID:3n8dWDSr0
- それは自民と東電の長い癒着の付き合いがあるからだべ
- 902 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/11(火) 17:21:13.34 ID:6JB9rPTz0
- 被害を受けたのは福島だけじゃありません
つか福島が請求放棄したと言うなら福島に全部後始末やらせろよ
税金は一切使うな
- 903 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/10/11(火) 20:50:59.47 ID:yozjpnc00
- 東海第二原発の廃炉を提案 地元村長が細野担当相に
ttp://www.asahi.com/national/update/1011/TKY201110110356.html
>「福島と違って一帯は人口密集地であるだけに、20キロ圏内の75万人が
>避難できる場所はなく、避難計画はつくれない。原発の立地条件として不適切だ」
福島は過疎地だからまだいい、という残酷なご意見
- 904 :地震雷火事名無し(福島県):2011/10/11(火) 21:31:49.21 ID:Dl78VVgg0
- >>894
馬鹿かおまえは?
東電の免責を否定した枝野が「国会での答弁により・・・」って言ってたの聞いてなかった。
今回の東日本大震災は原子力災害対策特別措置法などに定められた「異常に巨大な天変地異」には属さない。
なぜなら自民党時代に「異常に巨大な天変地異とはどんなものをさすのか?」という話し合いがなされ、
その中で「関東大震災の三倍」という解釈がなされている。
今回の地震は関東大震災の三倍の加速度はなく、また津波も関東大震災の三倍の規模ではない。
よってお前は馬鹿ということになるのだ。
- 905 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/11(火) 23:01:03.11 ID:OXhBKt650
- >>894
「異常に巨大な天災地変」に該当するならね。
過去の情報から十分に予想される程度でしかなかった。
それのどこが異常に巨大なのかと。
対策を怠ったんだから過失はあるだろ。
最後の手段のベントすら出来なかったんだし。
- 906 :地震雷火事名無し(山形県):2011/10/12(水) 00:02:06.99 ID:DuG6vN+u0
- とにかく次期政権政党の自民党選出の国会議員
吉野正芳先生と森雅子先生が東京電力に責任は無いと
言っているのですから
「福島県民は東京電力の責任は追及しない」これが正論です
「パーティー券購入代金2億円以上」 これだけ自民党を
陰で支えてきた東京電力に非があるはずが無いではありませんか?
マスコミ報道もインターネットも嘘ばかりです
東京電力を非難する気持ちを持った福島県民など皆無に近いですよ
- 907 :地震雷火事名無し(長屋):2011/10/12(水) 00:09:43.05 ID:zifA+Omp0
-
「セシウム牛いりませ〜ん!!」自民党大分県議が絶叫 牛喰い大会で
http://www.asahi.com/national/update/1011/SEB201110110049.html
- 908 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/12(水) 09:23:24.52 ID:Zamz8LrT0
- ふざけるな自民党
- 909 :地震雷火事名無し(関東地方):2011/10/12(水) 09:39:55.90 ID:GYqXzEOOO
- 何だかんだ言っても民主になったからこそ原発事故が明るみに出た
自民のままだったら今頃放射能に気付く事なく、誰も避難せずに暮らし、とんでもない蓄農産物を全国民が食していた
事実を知る東電家族がこっそり根こそぎ避難し、変わりに社会的弱者、ホームレスが放射能の事実も知らず福一で働かされ、事実をばらそうとする者は内密に殺害。
じわじわと値上がりする電気料金
数年後、白血病が福島県を中心に流行りだしても世間には出てこない
- 910 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/12(水) 16:03:36.68 ID:YAJMdW2kO
- >>1
【カントン終了】横浜でストロンチウムが検出。80キロ圏外で初
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318387237/
- 911 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/10/12(水) 16:32:43.20 ID:W28BdD070
- 電離放射線障害防止規則
(放射性物質がこぼれたとき等の措置)
第二十八条 事業者は、粉状又は液状の放射性物質がこぼれる等により汚染が生じたときは、
直ちに、その汚染が拡がらない措置を講じ、かつ、汚染のおそれがある区域を標識によつて明示したうえ、
別表第三に掲げる限度(その汚染が放射性物質取扱作業室以外の場所で生じたときは、
別表第三に掲げる限度の十分の一)以下になるまでその汚染を除去しなければならない。
東京電力は犯罪集団、警察は東電幹部をすぐに逮捕すべき。
- 912 :地震雷火事名無し(三重県):2011/10/12(水) 16:51:59.43 ID:wKWJld7V0
- 汚染されている福島産農産物止めたとき
石破が止めるな流通させろと あの顔でせまったしなw
- 913 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/12(水) 16:58:27.84 ID:5XFgnsUf0
- >>911
> 東京電力は犯罪集団、警察は東電幹部をすぐに逮捕すべき。
そして放射能テロの被害者である日本国民の民意(空気)を読んで
取調室で犯罪者が頭を打ち付けて自殺などしようとしても止めてはいけない
鉄格子付きの窓から飛びおりようとしても見ないふりをしなくてはいけない
取調官のネクタイを使って椅子の脚で首つりしてもかまってはいけない
- 914 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/12(水) 17:02:00.02 ID:5XFgnsUf0
- >>912
盗電をかばうのは娘が勤めているからだけど
福島農作物出荷は(?_?)息子が福島農協に勤めてるのかな
- 915 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/12(水) 18:16:42.16 ID:2v6+2ptz0
- ゲルが東電を擁護するのは、奥さんの実家が東電の大株主だから。
娘の東電入社は、そのコネ。
農産物の出荷は、自身が農林族議員であり、農協を守りたいとの思惑。
また、出荷制限がなければ、農作物への実被害が無いと主張可能。
今回の件で、石破には本当にガッカリした。
- 916 :地震雷火事名無し(長屋):2011/10/12(水) 19:45:33.07 ID:dQB6P+p60
- ゲルには凄く失望した。
奴は国民よりも自己の利益を取った売国奴だよ。
- 917 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/10/12(水) 20:56:31.01 ID:q8ATyHS30
- >>904
関東大震災を基準にするなら、被害の最大要因である火災を
地震や津波による被害と分けて考える必要があるよね
自分が気に入った部分だけ取り出して3倍にして、
「関東大震災の3倍じゃないだろぉ、お前って馬鹿じゃね」とか、
子どもみたいな議論しかできないと恥かくだけだよ
- 918 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/12(水) 21:28:00.36 ID:SGe9/yrO0
- >>917
火災は自然災害じゃないだろ。考える必要性がない。
- 919 :地震雷火事名無し(長屋):2011/10/12(水) 21:49:25.84 ID:zifA+Omp0
-
原発事故は「怠惰な国民のせい」 自民議員が責任転嫁発言 衆院復興特別委員会で
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-06/2011100602_03_1.html
- 920 :地震雷火事名無し(福島県):2011/10/12(水) 22:17:47.15 ID:KKUZJqpY0
- >>917
第3回原子力損害賠償制度専門部会議事要旨
によれば関東大震災の三倍とは加速度であるとの判断が下されているから、
免責は無いと思うね。
もうね、子供はどっちかとwww
火災なんて自分が気にいった部分だけを取り出して三倍じゃないだろ?なんて、
俺だったら恥ずかしくって死んじゃうwwww
- 921 :地震雷火事名無し(山形県):2011/10/13(木) 00:16:08.43 ID:0hwAwYwM0
- 勘違いしないでください
免責するかどうかは学者が決めるのでなく官僚と自民党と財界が決めます
東京電力を助け、社員の生活を守るため、今、作戦は奏功しつつあります
複雑な賠償請求書で金の支払いを引き伸ばしつづけて民主党が敗北したら
自民党は東電の免責を決めることになっています
責任は全部民主党政権にあるのですから当然です
国民の総意がそうであることは次の選挙ではっきりしますよ
- 922 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/13(木) 00:40:55.95 ID:k8ayQnT/O
- >>921
寝言は寝てから
- 923 :地震雷火事名無し(香川県):2011/10/13(木) 01:03:30.40 ID:BaQw55AI0
- さすが自民党だな
こいつら犯罪政党
破防法を適応して
自民党議員を全員逮捕すべき
- 924 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/13(木) 04:45:36.60 ID:KGglcsAh0
- 自民も民主も官僚も悪いやっちゃ
治外法権で司法介入ができないことを言い訳にやりたい放題
- 925 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/13(木) 05:42:36.47 ID:G6Fxqlyt0
- 司法もグルとしか思えない
- 926 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/10/13(木) 06:02:10.42 ID:iaYsu7q0O
- 震災直後は自民に対応してもらいたかったが
自民が将来の展望を示せないのは失望した
まだお灸が足らないな
- 927 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/13(木) 06:24:19.53 ID:cIY/pe+o0
- 249 :名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:55:01.67 ID:lSs7q9Vp0
オキュパイ・トウキョウ - OCCUPY TOKYO - ホーム|Home
http://occupytokyo.org/ja/
「ウォール街デモ」に呼応して全世界の市民が立ち上がる。
この世の中はどこかおかしい、と思っているあなた、何かに困っているあなた、あなたは決して1人じゃない。
私達はみんなあなたの仲間。10/15,12:00日比谷公園。私達のための世界をここから一緒に始めよう!@occupytokyo
ちなみに、OccupyTokyoを冠したデモは15日に都内複数個所で行われるそうです。
10月15日の世界同時行動〜新宿繁華街でデモ
http://www.labornetjp.org/news/2011/1318174406685staff01
- 928 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/13(木) 13:52:54.69 ID:k8ayQnT/O
- 石破氏「原発は核の抑止力、脱原発すべきでない」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316103010/
- 929 :地震雷火事名無し(北海道):2011/10/13(木) 16:20:49.73 ID:otybKPG20
- いしやぶれてさんがぼろぼろ
- 930 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/13(木) 16:26:26.16 ID:0R9apjPR0
- 吉野正芳先生は東電からたっぷりお金もらっているんだな。
たとえそうでなくても、そうとられても仕方のない質問を
したわけだ。
おきゅぱい・おきゅぱい・おきゅぱい
- 931 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/13(木) 16:32:15.11 ID:KGglcsAh0
- 東京世田谷でも3マイクロ 千葉で5マイクロ
原発推進の自民って自分の子供も被爆してるのに
自分もたっぷり被爆しながら原発推進だ!って自爆テロと同じだなバカだ
- 932 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/10/13(木) 20:20:21.48 ID:V2oGf+3A0
- >>920
地震の種類によって加速度も震度も揺れ時間も違うのに、
加速度だけ3倍という判断が下されているからそれでいいのかな?
俺に言わせれば、その判断自体が間違いだと言わざるをえない
そういうのを簡単に盲信する人ほど世田谷の件も福島の事故のせいだとすぐに思い込むんだよ
少しは疑え、間違いを間違いだと気付けよ
- 933 :地震雷火事名無し(福島県):2011/10/13(木) 21:36:21.98 ID:ly5dnLiK0
- >>932
関東大震災の最大の被害が火災だからとか、三倍じゃないからとか言っている奴がなにを言ってるのwww
それこそ木造建築、消防設備も未熟だった大正期の地震と比べるのが間違っているだろwww
少しは自分の頭の中を疑えよwww
東電の免責したい奴って本当に頭わるいなwwww
- 934 :地震雷火事名無し(東日本):2011/10/14(金) 05:52:53.78 ID:kmghGHXF0
- 自民の原発利権は 鬼畜そのもの。
日本全国の原発立地で、説明会から公開討論まで ほとんど電力会社と自民の地元県議などのヤラセ。
それに 自民の知事が応援して、原発建設を ゼネコン上がりの自民の政治家に発注し、国の補助金を収奪する。
さらに 電力会社から個人献金を装って献金ガッポガッポ。これが鬼畜自民の成せる技。
ヤラセは、北海道の泊原発から九州佐賀県の玄海原発まで 日本北から南まで。
- 935 :地震雷火事名無し(長屋):2011/10/14(金) 05:55:11.59 ID:wpNlpNgh0
- 腹立つ。
- 936 :地震雷火事名無し(長屋):2011/10/14(金) 11:31:35.15 ID:s6ihv9Q+0
- 文科省の放射線副読本 原発事故にほとんど触れず
「放射線の基礎知識がないと事故について理解できないから」(文科省担当者)
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101401000199.html
- 937 :地震雷火事名無し(禿):2011/10/14(金) 11:36:47.81 ID:wzvgnlQQ0
- 実際に東電を救って、放射能被害の費用は全て国民に押し付けてるのは民主党だろうに。
日本を滅ぼすのは、現実を直視できないキチガイ左翼。
馬鹿は死ななきゃなおらない。
- 938 :地震雷火事名無し(福島県):2011/10/14(金) 15:47:40.91 ID:iCG/IYQj0
- >>937
えっ、まさかその国の基金が東電が返す予定のものにされているってのも知らないの?
本当にネットやってる?
ニュース見てないとかネット持っていても情報も集められない情弱ってなんなの???
- 939 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/14(金) 21:27:16.39 ID:wBR2ay6JO
- >>937
ゴミ議員 自民党吉野正芳について語ろう
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304079118/
- 940 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/10/14(金) 21:28:53.42 ID:1BRNlmQF0
- 御用は住居も資産も海外に移してるね。
- 941 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/15(土) 01:27:16.45 ID:Wh375Mjh0
- 【TPP反対署名はここから】 http://ameblo.jp/net-shinsengumi/entry-10929850859.html
TPPの問題とは、農業の事ではなく、外国人が日本に大量に流れ込む事にある。
これがまかり通れば、民主の最終目的であった外国人参政権を、地方の外国人労働者の手によって、いとも簡単に実現できてしまうのだ。
【超危険 外国人参政権! 乗っ取られたオーストラリア】 http://ameblo.jp/fx-kuririn/entry-10463444052.html
【外国人参政権 なぜいけないか】 http://f47.aaa.livedoor.jp/~practice/001.html
【人権侵害保護法案がなぜいけないか? 】 http://hamusoku.com/archives/5696495.html 【も一つ】 http://netaatoz.jp/archives/5671254.html
暴動を起こしてでも、これを止めなければ、なんだかんだで、これは決定されてしまうでしょう。
また、この件に関して、多言語で散布し、これを全世界に否定させる事も、良い手かもしれない。
また、日本だけではなく、韓国をも陥れる為に、TPPは存在する。 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1318426972/
アメリカという国が、いかに汚いか。http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4
- 942 :地震雷火事名無し(山形県):2011/10/15(土) 06:47:42.52 ID:xLubzx100
- 東京電力を全力で救済する自民党が
次の総選挙で政権に復帰します
二度と野党に政権は渡しません
東京電力を全力で救済するのが国民の総意であることが
その時点ではっきりとします
福島出身の森まさ子先生 吉野正芳先生が
東京電力の味方であることから
福島県民だって納得しますよ! 自民党が本気で東京電力を潰しにかかるはず
がないじゃないですか!
- 943 :地震雷火事名無し(長屋):2011/10/15(土) 09:28:11.21 ID:91wrAP4/0
- やらせメール:第三者委の郷原氏「経営者の暴走」
http://mainichi.jp/select/today/news/20111015k0000m040140000c.html
経産相批判にも強気=第三者委の報告に対して「もう終わったこと」―九電
http://www.asahi.com/business/jiji/JJT201110140173.html
北電やらせ問題:高橋知事(自民)、道の関与全面否定
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111015k0000m040107000c.html
- 944 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/10/15(土) 10:12:32.33 ID:v0cfAMla0
- >>942
自民党も民主党も単体での復帰はないよ。
よって東電の救済もない。
今回の原発事故で、自民党の行ってきた
原発政策がいかにいい加減かがはっきり
した。
- 945 :地震雷火事名無し(静岡県):2011/10/15(土) 10:15:35.46 ID:v0cfAMla0
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 逃電解体まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 福島汚染牛 |/
- 946 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/15(土) 12:55:15.36 ID:thIo5u9NO
- >>1
【原発問題】 福島県いわき市の沿岸で採取したプランクトンから、放射性セシウムが高い濃度で検出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1318638235/
- 947 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/15(土) 13:31:05.52 ID:T3K26s6R0
- >>819
責任の一部って意味では間違ってはいないな。
俺は事故前から反対してたけど、事故なんか起きないって相手にされなかったし。
- 948 :地震雷火事名無し(長屋):2011/10/15(土) 23:07:39.25 ID:91wrAP4/0
-
「世界中の数百の空母や潜水艦に原子炉のっけまくってるのに、
地震ごときを理由に原子力を否定するなんて、いったい
どれだけ軟弱なんだ」佐賀県・古川康知事
http://www.asahi.com/national/update/0913/SEB201109130063.html?ref=reca
- 949 :地震雷火事名無し(東日本):2011/10/15(土) 23:17:15.93 ID:SI8ibrC10
- 馬鹿だねこの人 原子力空母は米国海軍のお荷物で 今年から減らされる。
何しろ しょっちゅう軍港に居座ってるし 23年しかもたないし 載せ替えに4年もかかるし
その間は戦争になっても動かせないという 大和状態 役立たずの典型
- 950 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/16(日) 00:34:35.27 ID:DL0lCN34O
- >>930
ゴミ議員 自民党吉野正芳について語ろう
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304079118/
- 951 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/16(日) 00:35:29.23 ID:DL0lCN34O
- >>1
次スレよろ
- 952 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/10/16(日) 04:37:56.32 ID:Oql3QTe+0
- 石原親子のようなのを生かしてる国民が悪い。
- 953 :地震雷火事名無し(山形県):2011/10/16(日) 23:34:16.84 ID:cWI62YKA0
- 福島選出の吉野正芳先生が
「東京電力は免責にするべきだ」と国会で民主党に堂々と主張しています
森まさ子先生は菅直人に対して「東京電力が悪い言うのは聞き飽きた」
と東京電力を強く擁護しています
ですから、東京電力に賠償を求めるように仕向けた民主党政権の仕打ちは
福島県民の意思に反しています
福島県民は自民党の森まさ子先生や吉野正芳先生と
気持ちを一つにして東京電力が免責されるようにまずは力を注ぎましょう!
日本の一流企業の社員の将来をすべて犠牲にしてまで天災の賠償を強いられるのは
不条理に他なりません!
- 954 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/17(月) 03:51:02.38 ID:4DVYog060
- >>246
民主党も嫌だけど
自民党は二度とないわ
- 955 :地震雷火事名無し(三重県):2011/10/17(月) 09:07:09.93 ID:94Ng+KBk0
- 民主がダメだからって自民を応援している奴はバカだな。
- 956 :地震雷火事名無し(山形県):2011/10/20(木) 00:23:40.02 ID:9BeK0NjU0
- さっさと自民党に政権を返しなさい!
そうすれば、マスコミを完全掌握して放射能は出てないことにしてやるし
避難者は福島に強制送還して何事もなかったように生活させる!!
被害者面している人は国や財界や官僚にどれだけ迷惑を掛けているか考え反省しなさい!!!
東京電力と原子力利権と御用学者を自民党と一緒にみんなで守ろう!
- 957 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/20(木) 00:48:30.26 ID:IOuKziBV0
- ↑
?
- 958 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/20(木) 01:21:34.54 ID:jYGB2vvNO
- んじゃ、国と財界と官僚をぶっ潰しましょか?
- 959 :地震雷火事名無し(岐阜県):2011/10/20(木) 01:24:57.75 ID:Vjr9gzUx0
- >>956
今宵も入れ食いですね。
- 960 :地震雷火事名無し(四国地方):2011/10/20(木) 09:23:30.11 ID:vidZPhj00
- この良スレ貼っておくから、みんな観ろ。東電と自民がいかにクズだったか最高によくわかる。
【原発問題】福島第一原発の耐震解析作業を放置 東京電力
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318715653/
- 961 :地震雷火事名無し(四国地方):2011/10/20(木) 09:25:44.48 ID:vidZPhj00
- この板のみんな、960のスレは各自、永久保存な。
絶対に忘れちゃいけない。
- 962 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/20(木) 19:18:44.79 ID:9zQc3zTE0
- 「異常に巨大な天災地変」って、どういう風に想定すればいい?
惑星衝突で氷河期突入レベル?
地殻変動で日本と中国が陸続きになるとか?
- 963 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/20(木) 20:42:39.40 ID:iHmYuV2i0
- >>962
隕石の直撃レベルという話が国会で出てるはず。
それに比べたら今回の地震や津波なんて大したことないです。
- 964 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/20(木) 22:30:17.09 ID:9zQc3zTE0
- ネタで書いたらマジかよorz
つまり人類滅亡クラスの脅威ね。そんなの来るわけねー!
てか、そんなの来たとき生存者いるのか
- 965 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/20(木) 22:59:00.62 ID:mUV05ZfjO
- 【経済】 "夏のボーナスを40万に半減努力"の東電、国に1兆円支援申請へ…今年度賠償分★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319062049/
- 966 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/20(木) 23:50:28.93 ID:wey+rANQ0
- 原発の安全保持作業をサボることは
他の電力会社でもやっている
当たり前のようにずっと前から
- 967 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/21(金) 01:09:52.45 ID:qIXDIiDO0
- >>964
そこまで行かなくても、原発が木っ端微塵になるくらいの隕石。
クレーターが確実に出来るが。
- 968 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/10/21(金) 20:56:08.59 ID:NRTzL7xv0
- >>954
なら政治に何も期待するな
少数政党が何かできるほど民主主義は甘くない
- 969 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/21(金) 22:37:58.46 ID:cb5FVzBq0
- 共産党と自衛隊がクーデターを起こして
天皇親政(君臨すれども統治せず)が理想なんだけど
- 970 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/21(金) 23:25:12.60 ID:k2sU3QFXO
- >>1
次スレ準備よろ
- 971 :地震雷火事名無し(北海道):2011/10/22(土) 00:32:44.31 ID:9x9w6Ur90
- >>968
うーん、共産支持の俺だけど天皇は居なくなって欲しいな
ちゃんと税金を払うような普通の人になるならいいけど
国税を食らってる今のままの状態ならゴミ箱にポイだ
つーか、まず東電の株を捨てろ!
- 972 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/22(土) 22:45:40.21 ID:RwuRlEWp0
- >>968
大政党が暴走するくらいなら何もしない方がマシって考え方もあるけどな。
- 973 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/10/23(日) 20:35:54.60 ID:0LD0LbJB0
- >>971
税金を払う以上の役割を果たしていることにも気づかないとは
>>972
それでは、アラブの春のように国民が暴走してしまう
- 974 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/23(日) 20:52:06.59 ID:XTVXKDTa0
- >>972
大政党が暴走したって同じこと。というかもっと酷い暴動になるだろ。
- 975 :地震雷火事名無し(庭):2011/10/23(日) 20:57:54.99 ID:ohCyUXLa0
- 国家が債務超過に陥ってることに気づいてないのがスゲーコエーよ。
海外に対する賠償をどうする気なんだろう。
- 976 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/24(月) 00:42:01.54 ID:E+XUPOr20
- 原発をハッキリ推進してるG民党って怖すぎる
ミンスも失くしたい
- 977 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/24(月) 00:50:36.13 ID:nD4xP+ET0
- 拡散希望
東電は密かに社員の家族を避難させていた 証言
http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/archives/51829488.html
- 978 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/24(月) 16:09:32.94 ID:ebe/vw1d0
- ほれ
http://www.youtube.com/watch?v=EcF_75slgwk&t=18m01s
東日本大震災 福島第一原発元モニターからの証言 Reported by MIKE-T
18分当たりに東電逃亡の話
- 979 :地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/24(月) 20:49:07.68 ID:3M77LaLCO
- 東工大松本准教授
「千葉県柏市は街全体がホットスポット」 柏市民ェ・・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319374926/
- 980 :地震雷火事名無し(山形県):2011/10/27(木) 00:18:56.99 ID:yBilhklG0
- 福島のみなさん 東電なんかより横峰参議院議員のほうが
悪どいですよね?そうですよね!
東電の責任追及なんかどうでもいいから 横峰つるし上げに全力を挙げます
権力奪還が何よりも大事です!
まずは自民党に政権を戻すのに協力してくださいね!
- 981 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/27(木) 16:44:56.81 ID:A1ZN3jeS0
- だがことわる
てか自民党
未だに原発推進が党の方針なんですけど。。。
- 982 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/27(木) 16:52:54.65 ID:0hUPFvFhO
- 需要がある海外に推進して国内は反原発にした方がいいと思う。
- 983 :地震雷火事名無し(北海道):2011/10/27(木) 23:30:58.03 ID:iKU76iED0
- 存在が悪の自民は消えろ
328 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★