■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発】 原発情報794 【原発】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 12:00:02.34 ID:7Ku6HMn+0
- 前スレ
【原発】 原発情報793 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306033179/
□各原子力発電所の状態のまとめ 05月22日 12:00 ( ・ω・ )
・これまでのまとめはこちらから
まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
・福島第一全体
1号機では海水注入の前日夜から炉心溶融し、水素爆発後なので事故悪化へ影響はない(04:50 NHK)★
班目氏は21日夜、読売新聞の取材に対し「再臨界の恐れなど言うはずがない」と否定(03:04 読売)★
東電隠蔽?注入中止の首相指示なし。中断前の注入は東電による「試験注入」と発表(05/21 23:06 ニッカン)
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 12:24:34.41 ID:zEC0Av6E0
- >>1乙
2ゲット!!
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 12:35:01.36 ID:C5yLSbaA0
- このスレも段々過疎ってきたね・・・
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 13:04:18.09 ID:H38XmwAs0
- ようやく800が見えてきたか
危険厨もうちっとがんがれよw
但し自分の事で騒いでいいのは北関東から南宮城までだけなww
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 13:08:05.33 ID:C5yLSbaA0
- >>4
事の重大さを認識してない馬鹿が一人w
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 13:18:47.16 ID:0OpdwG7W0
- >>1乙
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/22(日) 13:27:38.59 ID:IMkj3Wj90
- ふくいちカメラ、なんか光輝く2号機?
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 13:38:03.40 ID:MXON2mv80
-
原子力部会委員 東芝・三菱・読売新聞
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100604b01j.pdf
東芝「原発が経営の柱」変えず--佐々木社長会見
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302785126/
「福島原発は欠陥工事だらけ」担当施工管理者が仰天告白
http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php
欠陥だらけの福島原発や「もんじゅ」の原子炉メーカーであり
保守や管理をしているはずの東芝・日立・三菱
マスコミのスポンサーだからなのか、全く報道されない
「原子力損害賠償法」で本来あるべきメーカーの製造者責任が免責されている為
原子炉メーカーが原発事故を気にせず金儲けできる仕組み
悪法は改正すべき
不買運動しよう
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/22(日) 14:34:57.57 ID:h7Pv/B1C0
- >>1乙です
☆「万死に値する」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
海水注入中断、人災の可能性=自民・谷垣総裁
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201105210090.html
>安倍晋三元首相も同日、京都市内で講演し、
>「判断の誤りが明らかになった。始めたものを止めたことは万死に値する」と批判した(略)
海水注入中断は東電の判断 枝野氏が認識示す
http://www.asahi.com/politics/update/0522/TKY201105220059.html
海水注入中断、首相指示を否定=福島第1・1号機で細野補佐官
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011052100330
☆荒らしには、2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」などググって対応
「2ちゃんねる」を快適に閲覧できる「2ちゃんねる専用ブラウザ」です。
□【原発】原発情報【放射能】 ←情報を得る努力はここからはじまった
http://unkar.org/r/lifeline/1299837830
□東電副社長「情報の隠蔽は全くない」
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E5E296878DE3E5E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
□保安院西山審議官、「報道ベース」とポロリ
http://www.youtube.com/watch?v=H4SI1uRvJYM
□保安院検査官、原発から1週間離れていた
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110323-OYT1T00078.htm
>「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」
□山下俊一氏福島で講演
http://www.youtube.com/watch?v=PuwFrNEgDTg
>「ニコニコ笑えば放射線の影響は来ない」「安全より安心を」
□1号機「爆破弁」作動の様子
http://www.youtube.com/watch?v=pg4uogOEUrU
□NHK朝のニュース(5/16)
http://uproda.2ch-library.com/377921FRG/lib377921.jpg
□気分転換に「ウラン節」はいかが(1:35から)
http://www.youtube.com/watch?v=QsmuXPDANek
ウラン残土がレンガに化けて販売! 放射能レンガ P1/2
□仕事しながら見るようにこさえたよかったらどぞ(親切なある人)
http://pon.bex.jp/
強震モニタ・ふくいちライブカメラ・飯舘ガイガーが同時に!
□JNN福島第一原発情報カメラLIVE
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
□携帯用TBS原発ライブキャプチャ(親切なチベット自治区の人)
http://e-shomei.org/live/live.jpg
1分毎に更新して頂ければ最新のキャプチャーが見れます。
□放射線測定@福島県飯舘村(日中は屋外、日没後は屋内計測)
http://www.ustream.tv/channel/gm%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF
□【放射能】自然放射線と人工放射線のちがい / 市川定夫氏
http://www.youtube.com/watch?v=IV4N63urYjQ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 14:50:19.16 ID:etrPC0KQ0
- 前にも書いたが、新規さんも多い様なので、再度書く。
消費税10%上げか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110520-00000033-yom-bus_all
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110515/plc11051508270006-n3.htm
2つを要約すると
「消費税収は1%が約2・5兆円で、
所得税は1割付加税でも年間1・3兆円程度しか増収にならない。」
これを読んで、「消費税上げはやむなしかな」と思ったアナタ!
原発必要教が布教されてきたのと同じ、消費税教の信者になってます。知らぬ間に。
だって、%と割で単位わざと変えて表現してるんだから。
消費税1% = 2割 ですよっと。
なんだ、所得税上げたほうが、税収上がるじゃんw
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 14:50:44.36 ID:etrPC0KQ0
- 消費税教が世の中に広まり、何時の間にか、
増税=消費税上げ
みたいなイメージが出来上がっている。
法人税も所得税も他に税っていっぱいあるのにさ。
増税が例え、必要不可欠だとしても、今回みたいな非常時には消費税上げは適してない。
だって、被災地の人も物買う度にそいつを負担することになるし、消費マインドも当然冷え込む。
上げるなら、所得税の方が良いだろう。
一応、累進課税性も有って、より金を稼いだ人が、より税金を納めるようにはなってる。
よって、この金持ち程、この国を救う為の義捐金集めシステムっぽいのが出来上がる。
増税するのであれば、累進課税性を更に強化した上で、所得税増税が良い。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 14:55:17.74 ID:P07geDJy0
-
小出裕章氏(京都大学原子炉実験所助教)のコメント
もし燃料がまだ圧力容器に残っている状態で、
給水作業が何らかのトラブルで止まってしまった場合、
水蒸気爆発が起こる恐れがあります。
水蒸気爆発とは、溶けた燃料が大量に冷たい水にふれることで急激に蒸発して
飛び散るように爆発する現象。
もし水蒸気爆発が起きてしまうと、セシウムなどの放射性物質が爆風によって、
いまとは比べものにならないほど大量に飛散してしまうでしょう。
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/05/21/seven-may21/?utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/22(日) 14:56:28.29 ID:EiLG78Nh0
- 原発導入のシナリオ 〜冷戦下の対日原子力戦〜 (3つに分割)
http://www.youtube.com/watch?v=7uID7bNCUTQ
柏崎市からのメッセージ〜原発がきて町がどうなったか〜
http://www.youtube.com/watch?v=PCbknk_wdbk
地球温暖化詐欺 (8つに分割)
http://www.youtube.com/watch?v=P--pmZpwYEY
東電原発震災をターニングポイントに (7つに分割)
http://www.youtube.com/watch?v=Qe9mRiUgX3A
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 14:57:37.87 ID:BZsEi54y0
-
5月23日に参議院の行政監視委員会で「原発事故と行政監視システムの在り方」というテーマで、参考人質疑が行われます。
参考人は、なんと
小出裕章さん(京大原子炉実験所助教)、
後藤政志さん(原子炉格納容器設計者)、
石橋克彦さん(地震学者)、
孫正義さん(ソフトバンク社長)という豪華メンバーです。
NHKは公共放送ですから、これ程重要な内容は完全テレビ中継をすべきです
今の段階でも、中継予定はありません。
http://www.nhk.or.jp/css/?from=tp_pr02
みなさまの声にお答えするNHK
中継要望して爺婆にも見せましょう!
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 14:57:52.32 ID:VmDRJ/qW0
- 原発スレに張り付いてまで反原発となえてるお前らってホント惨めだな。
発電のためのエネルギーが日本にないことわかってるのか?
利用するしかないんだよ、原発をさ。
権力も知能もないここの住人が騒いでも、この国が脱原発に向かうことはないだろうけど、
死ぬまでせいぜい脱原発となえてるがいいさ。
ネット廃人の危険厨にはそのくらいしかできないんだからな。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:00:00.18 ID:xYgEyb+jP
- ぬことユッケ社長は逃げて〜
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/22(日) 15:00:31.08 ID:rcuQ2js70
- --放射性物質の拡散状況
☠「東京はすでに被曝していた。」管理区域同等レベル 2011年4月27日 (水)衆議院インターネット審議中継
1.http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8
2.http://www.youtube.com/watch?v=oXwd-vJJEq0
☢ チェルノブイリと 同じくらい深刻 それ以上の人口が被爆しています。核分裂は現在進行形です。
3:12 〜 「70キロ以内の数値はチェルノブイリの避難区域よりはるかに高い」
http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4
SPEEDI 3月16日のデータ
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/4/8/4893e117.jpg
SPEEDI 3月16日のデータをgoogleマップと重ねてみたもの
http://livedoor.blogimg.jp/xx2_/imgs/4/8/480abaaa.jpg
降下した放射性物質の月別推移 (2011/03-2011/04)
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saigaicom/20110504203350695.jpg
チェルノブイル事故時に日本に降下した量の10倍以上降下 (2011/03-2011/04)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110428/trd11042823060023-l1.jpg
5/21 福島第1原発:海への流出は20テラベクレル 3号機
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110521k0000e040021000c.html
5/12 福島第1原発:上空放射線量、通常の数倍も 福島大調査
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110512k0000m040087000c.html
5/19 浄水場汚泥から放射性物質 神奈川県の9カ所
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011051901001024.html
5/19 福島のワカメやヤマメから放射性物質
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110519/trd11051922570016-n1.htm
5/19 栃木県産の生茶葉から基準値超えるセシウム
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110519/dst11051920310022-n1.htm
5/19 利根川のアユからセシウム、暫定基準値は下回る
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110519/dst11051918420017-n1.htm
5/18 長野の焼却灰からセシウム
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051817280024-n1.htm
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:00:44.37 ID:j4RyFwK90
- 秋田沖で地震??
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/22(日) 15:00:46.66 ID:rcuQ2js70
- --ふくいち状況
☢ 福島3号機爆発のきのこ雲のようなものについて
http://www.youtube.com/watch?v=FHPNjY4nEvE
☢ 3/14 の3号機爆発検証
http://www.universalsubtitles.org/ja/videos/2TnNJkefdfyZ/
☢ 福島第一原発写真
http://www.houseoffoust.com/fukushima/fukushima.html
☤ JNN福島第一原発情報カメラ(LIVE)
http://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l
♡福島原発事故:4号機燃料プールでも起こっていた核反応(4/18)
http://www.youtube.com/watch?v=hWMdJu4oX9E
☢ 5/8 深夜1時27分頃黒煙があがった
http://yfrog.com/z/hszk9fej
5/14 3号機注水量増やす…原子炉の温度上昇止まらず
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110514-OYT1T00440.htm
5/15 3/11の1号機の炉心溶融、津波から4時間後に始まった
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110515-OYT1T00527.htm
5/18 3号機 “燃料に水届いておらず”
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4728338.html
5/21 過去最高レベル放射線量のがれき、3号機近くに
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110521-OYT1T00272.htm
5/21 2011年5月21日22時27分頃発生した福島第一原発4号機の大量白煙画像まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2130598485020550601
--その他
☤ 絶対におかしい、年間被曝量の引き上げ - 政府による「狂った基準」で国民のガンは多発しないか
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/6537
✙ 大人を信じて、福島産の牛乳を飲む子(2011/04/28)
http://allatanys.jp/images/yomiuri/photogallery/20110428PHY03333ANYMNGWEB_20110428141056595_00218.jpg
☠ 5/12 放射性物質含む汚泥、セメント転用容認を発表 国交省
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E0E2E08A8DE3E0E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
5/20 荒茶:検査要請 産地続々拒否へ(神奈川、埼玉、栃木、静岡) 荒茶は生茶葉に比べ放射性セシウムは5倍以上に濃縮されるが・・・
http://mainichi.jp/select/today/news/20110520k0000m040146000c.html
5/10 福島第1原発:避難区域内の牛 24都道府県「受け入れ」
http://mainichi.jp/select/today/news/20110510k0000m040139000c.html
わずか数時間で「通報基準」の7倍!100倍を超えた作業員も!
「封印された内部被曝」福島第一原発衝撃の実態
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/4496
5/21 東日本大震災:内部被ばく4700件 県外原発で働く福島出身作業員
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110521ddm041040107000c.html
5/15 原発作業員男性の死亡、心筋梗塞が原因と発表
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110515-OYT1T00489.htm
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:00:48.21 ID:SwooQtu80
- 平安京スレ
1乙
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:00:56.78 ID:85+B9dut0
- >>15
同意。利権いくない!
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:01:09.56 ID:etrPC0KQ0
-
原子力発電。
その実情は、発電コストが水力、火力よりも高い。
そして上記に加えない核燃料廃棄管理至っては、万年単位の莫大コスト。
その上危険。
こんな経済合理性の、全く無い物を推進する事は、
もはや理解不能。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:01:12.96 ID:TLyjMK7N0
- 今日は凄いなw
こんなに
ID:dNkg0LmI0
ID:RmqcOb4W0
ID:R0EaU8QJ0
ID:A2TjSRwL0
ID:8rEdXb9P0
ID:fFrKrhz30
ID:ZZXK5gOt0
ID:P07geDJy0
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:01:18.56 ID:E7hklBiQ0
- >>15
だから
なんでそういう発想になるかな
原子力以外に道は無いんだ
発電用の資源も無い国だし
反対ばっかり言ってる左翼は実情を知らない馬鹿
対案なんか具体的に出てくる訳が無い
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/22(日) 15:01:20.97 ID:okQpY0Px0
- さてと、ふくいちどーなったか。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:01:34.03 ID:siwvnSRG0
- chromeでは秋田沖って出たな
うちのカエルは関西設定なので反応なし
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/05/22(日) 15:01:54.26 ID:woxqcBSd0
- 泣くよ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:01:54.47 ID:9bco+pNL0
- >>3
疲れてきた・・・てのが正解
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/22(日) 15:01:56.33 ID:SKK4x5OH0
- ただいまこちら豪雨
近所のグランドでサッカーの試合やってた小学生達がずぶ濡れ
これが地獄絵図か
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:02:08.98 ID:tyDKsHbc0
- >>23
こいつらが騒ぐのって前兆だろ・・・
何かが・・・
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:02:12.13 ID:MXON2mv80
- >>15
頭悪い奴ほど「原発がないとエネルギーがない」って言うんだよ
じゃあ、ドイツとかNZとかオーストラリアはどうなるんだ
推進派は超低能
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 15:02:28.58 ID:zuT1/1rs0
- (2)自主避難をしている方の受け入れ状況について(八丈島)
@4月12日現在、3世帯(10名)の方々に町営住宅へ入居していただいております。
A就労希望等に応じて、町総務課庶務係にて相談を受け就労先をご紹介いたします。
B身体的・精神的なケアを町健康課保健係(保健師)にて行います。
http://www.town.hachijo.tokyo.jp/machi-kara-no-osirase/2011saigai/02.html
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:02:43.42 ID:zEC0Av6E0
- >>31
>>15は縦
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:03:07.11 ID:etrPC0KQ0
- 自分で自分のレスを否定してる人のほうが、よっぽどバカに見えるがw
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/22(日) 15:03:17.62 ID:EiLG78Nh0
- >>15
立て読みは、わかるんだが、なんでわざわざ逆の文章を書くんだ?
原発利権叩く文章をそのまま書けばいいでしょ。真剣にここに来て気づかずにレスする人いるんだから、ふざけるなよ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:03:21.80 ID:Ko/+qhXE0
- >>24
君は一体何を言ってるのかな?原発以外にも何種類も発電システムはあるよ
日本の技術力があれば何でも簡単に普通に開発できる
原発利権があるからしないだけ
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:03:22.13 ID:xYgEyb+jP
- 八丈島って光回線とかあるのかな…
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:03:25.88 ID:uCXqv57i0
- ところでイギリス辺りでクジラかイルカあたりが大量に座礁したって話し聞いたんだけど
誰かソース持ってる人いる?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:03:26.61 ID:0OpdwG7W0
- >>15
立て読みって素敵!w
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:03:33.87 ID:/UDu5ul10
- >>28
おれは
もうつきあってらんないって感じw
早く高みの見物したい
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:03:38.87 ID:1eA6i6Ty0
- 雨だーガイガーの数字が上がる
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 15:03:48.23 ID:jZ0wlv+J0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=nK1XuAKGJhg#t=11m30s
東電からお金貰ってるのを認めてる
もっとくれと言ったら断られたと
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:03:53.08 ID:8F8Vi+Iy0
- >>24
日本は、国土の割にエネルギーの宝庫なんだよw
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/22(日) 15:04:03.88 ID:AuUe4W06P
- >>31
頭がいいから原発ないとエネルギーがないって言うんだよw
原発の実態はプルトニウム製造用の軍用炉なのw
日本が世界でデカイ顔ができるのはプルト製造能力がトップクラスだからなのよ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 15:04:06.48 ID:P07geDJy0
-
「福島原発事故の発生から2ヶ月。状況は改善せず」 フランス ル・モンド紙(5月12日)
(要約)
・日本国内の状況は、平常に戻るどころかむしろ悪化している。
・再び水素爆発が起きる可能性がある
・高度の放射線に汚染された大量の汚染水を海へ排出する強い可能性がある
・原発自体を統制するのに1年以上かかる
・事態収拾には20年以上かかる
・福島原発周辺20キロ圏に設定されている立ち入り禁止区域は不十分
・周辺約100キロ以上の地域にわたり土壌、地下水、食品への深刻な放射能が継続している
・日本政府が認める以上に大きな健康被害が、今後数年にわたって発生する
・東京電力が提示した工程は実現不可能
・復旧作業の進捗に従い、より多くのダメージが見つかる
・優先課題は4つの原子炉にある燃料の冷却に尽きる
・原子炉にあいた穴によって冷却用の水が漏れ出し、一部は蒸発していることから、
9万トンもの強度の放射能に汚染された水が発電所内のあちこちに溜まっており、
これらを常に排出しなければならない。しかし、このような「超人的な作業」を
長期間続けることは難しい
・水素爆発をいかに防ぐかが東京電力に残されたもう一つの課題
・原子炉が冷却された後も、東京電力は2500トンものウランおよびプルトニウムの
処理が残されている
http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/
http://www.lemonde.fr/planete/article/2011/05/12/deux-mois-apres-le-tsunami-quelle-est-la-situation-a-fukushima_1520421_3244.html
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:04:23.06 ID:9bco+pNL0
- テレビ消したら1基分は節約できそうな気がするが
それをテレビで一度も聞いたことが無い
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:04:23.41 ID:etrPC0KQ0
- >>33
なる、これは失礼しました。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:04:25.27 ID:xYgEyb+jP
- たて読みにマジレスwww
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:04:35.14 ID:yRRSQO7cP
- >>29
子供のサッカー大会で
たっぷり被曝してきますたorz
風呂に入っても唇の痺れが取れないぜ
あーもうすにたい・・・
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:04:35.62 ID:YtGNQNmq0
- >>31
ドイツは島国じゃないので電力輸入ができる。してる。
NZやオーストラリアは実質発展途上国だろ。
原発に反対するにしても、それじゃ強い根拠にならない。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:04:43.49 ID:nrfKwHAV0
- >>15
激しい口調で吠えてるネット弁慶は
したり顔で語るぐらいしかできないんだよ
くち汚く罵るだけ。ホント嫌になる
同じ日本人だと思いたくないよ
意見があるなら人前でもハッキリ主張してほしい
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:04:47.03 ID:ytp2NGoA0
- ┌────┐
│今北産業│
└∩──∩┘
ヽ(`ェ´ )ノ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:04:51.87 ID:WdEd9qdB0
- 使い切ったゴミの処理も決まってないものをつくっていいのかよ
子供でも判断付きそうなのに
CO2排出権取引の市場とかだって見てておかしいと
アホのおいらでもわかるのに
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:04:53.15 ID:HGK++Rl30
- >>22
原発の本当の目的
それを一切報道しない日本のヘタレマスゴミ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:05:06.73 ID:kyK47kQK0
- >>36
激しくスレチだがもともと縦読みはそういうもの
反論されそうな文章を書いてレスが付くと釣れたと喜ぶ
レス乞食が良く使う手
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:05:16.51 ID:0lk6NkJd0
- 埼玉県南東部 大雨警報
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/22(日) 15:05:27.12 ID:okQpY0Px0
- >>48
まぁ、そう言うなって
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:05:35.16 ID:XghZ8LOf0
- >>1いつも乙です。1日に11スレ消化する忙しさの中ホントに乙でございます。
関東今日は雨も風も強いけど。
やっぱ空気が錆びた鉄の臭いがするんだよな。ここ2ヵ月こんな臭いばっかだ。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:05:40.29 ID:nfCoZD+gP
- 埼玉県南東部 大雨警報
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:05:44.26 ID:/UDu5ul10
- >>46
テレビ局がなくなれば手っ取り早いなw
1chとテレ東だけで十分だわ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:05:52.21 ID:E7hklBiQ0
- >>51
東京電力を馬鹿にするのはやめろ
電力を供給するために今まで頑張ってきてくれただろ
解らない人達が多すぎて困る
体を張って頑張ってる社員に謝れ
せっくすしたい
よ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/05/22(日) 15:06:16.40 ID:JUDIbUL/0
- マスゴミは盗電が値を上げるまで広告費吊り上げろ
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 15:06:22.68 ID:x16ZQ8a40
- 縦読みネタおもんない
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:06:28.91 ID:SwooQtu80
- >>61
無理矢理だな
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 15:06:31.39 ID:P07geDJy0
- >>51
原
発
利
権
死
ネ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:06:37.52 ID:0uACCr760
- >>61
手抜きするくらいなら書くなよw
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:06:54.59 ID:0lk6NkJd0
- 最後息切れぎみw
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:06:58.50 ID:XD+OIYnu0
- ねこだいすき
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:07:01.54 ID:Xju5+Wrf0
- >>10
10%はしんどいねぇ。
汚水処理 1トンにつき2億だから、しょうがないとでも言うのか。
いっそフランスに統治してもらった方がイイ様な気すらする。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:07:08.86 ID:F4x1VwukP
- >>31
まあいいよ 推進派は福島行くって言ってんだからさ
俺たちはゆっくり老後は洋上風力発電で優雅に暮らそう
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:07:11.49 ID:kyK47kQK0
- 安価ミス
>>55は
>>35
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:07:12.42 ID:aLgRzAGq0
- >>60
なぜテレ東が...。
NHK は深夜だけでいい。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 15:07:16.08 ID:NzqXve6g0
- TV自体が邪魔だ。
捨てるときに結構な処分費がかかる。
そういえばPCも処分費かかるか。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/22(日) 15:07:34.42 ID:V5vLbB6U0
- >>60
無くせとまでは言わなくても
日替わりで1局づつ休んでくれても全然構わないな
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 15:07:35.74 ID:wAm6vnZc0
- ライブカメラどうなってんだこれ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:07:39.89 ID:E7hklBiQ0
- >>1乙
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:07:40.96 ID:Ko/+qhXE0
- >>55
そうなんだw きしょい奴がいるんもんだな〜 釣られないように気をつけるよ
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:07:43.53 ID:x+Et6KHZ0
- 政府発表の各地のシーベルト×5が、実測でしょうか。
自主的にガイガーカウンターで計測している人達のデータから割り出しました。
野菜や水や魚のベクレル値も、×5という事でしょう。
情報統制ですね。
このスレもいつまで続けられるか。そのうち消されるでしょう。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:07:47.58 ID:eDboinz+0
- いちおつ
前スレ>>873
「バックグランド」入れたらそんな感じだよ
Inspector+で測定すればわかる
原発事故とか関係なし
公式発表のはバックグランドの値を、あらかじめ抜いてる
大阪でもガイガー測定サイトあるから、そこで見てみればわかるよ
公式発表が、バック値を抜いてるっていう公式発表を見つけきれなかった
文科省に電話したら、トーゼン休み
どこでその公式発表を入手したのか、よかったら教えて
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:07:54.89 ID:YtGNQNmq0
- 雨が降らないうちに買い物行って来ようと思ったら
ちょうど降ってきてしまった…
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 15:08:18.53 ID:MRDv1dPtO
- 雨やべぇ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/05/22(日) 15:08:35.64 ID:U46ePPQc0
- JNN うっすら見てるな
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:08:44.52 ID:0lk6NkJd0
- 海外行ってガイガー買ってこよかな
やっぱないとわからん
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:09:03.90 ID:WGUsSmwL0
- 2号機もくもくしてない?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/05/22(日) 15:09:04.72 ID:woxqcBSd0
- 2号機モクってるのかな?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 15:09:08.84 ID:P07geDJy0
-
1号機、津波前に重要設備損傷か 原子炉建屋で高線量蒸気
東京電力福島第1原発1号機の原子炉建屋内で東日本大震災発生当日の3月11日夜、
毎時300ミリシーベルト相当の高い放射線量が検出されていたことが14日、東電関係者への
取材で分かった。高い線量は原子炉の燃料の放射性物質が大量に漏れていたためとみられる。
1号機では、津波による電源喪失によって冷却ができなくなり、原子炉圧力容器から
高濃度の放射性物質を含む蒸気が漏れたとされていたが、原子炉内の圧力が高まって
配管などが破損したと仮定するには、あまりに短時間で建屋内に充満したことになる。
東電関係者は「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」と、
津波より前に重要設備が被害を受けていた可能性を認めた。
第1原発の事故で東電と経済産業省原子力安全・保安院はこれまで、原子炉は揺れに耐えたが、
想定外の大きさの津波に襲われたことで電源が失われ、爆発事故に至ったとの見方を示していた。
地震による重要設備への被害がなかったことを前提に、第1原発の事故後、各地の
原発では予備電源確保や防波堤設置など津波対策を強化する動きが広がっているが、
原発の耐震指針についても再検討を迫られそうだ。
関係者によると、3月11日夜、1号機の状態を確認するため作業員が原子炉建屋に
入ったところ、線量計のアラームが数秒で鳴った。建屋内には高線量の蒸気が充満していたとみられ、
作業員は退避。線量計の数値から放射線量は毎時300ミリシーベルト程度だったと推定される。
この時点ではまだ、格納容器の弁を開けて内部圧力を下げる「ベント」措置は取られて
いなかった。1号機の炉内では11日夜から水位が低下、東電は大量注水を続けたが
水位は回復せず、燃料が露出してメルトダウン(全炉心溶融)につながったとみられる。
さらに炉心溶融により、燃料を覆う被覆管のジルコニウムという金属が水蒸気と
化学反応して水素が発生、3月12日午後3時36分の原子炉建屋爆発の原因となった。
2011/05/15 02:02 【共同通信】http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051401000953.html
---------------------------------------------------------------------------
外部電源喪失 地震が原因 吉井議員追及に保安院認める
やはり津波ではなく地震が原因だった!
日本共産党の吉井英勝議員は27日の衆院経済産業委員会で、地震による受電鉄塔の
倒壊で福島第1原発の外部電源が失われ、炉心溶融が引き起こされたと追及しました。
経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばな
い地域にあった」ことを認めました。
東京電力の清水正孝社長は「事故原因は未曽有の大津波だ」(13日の記者会見)と
のべています。吉井氏は、東電が示した資料から、夜の森線の受電鉄塔1基が倒壊して
全電源喪失・炉心溶融に至ったことを暴露。「この鉄塔は津波の及んでいない場所にあ
る。この鉄塔が倒壊しなければ、電源を融通しあい全電源喪失に至らなかったはずだ」
と指摘しました。
これに対し原子力安全・保安院の寺坂院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない
地域にあった」ことを認め、全電源喪失の原因が津波にないことを明らかにしました。
海江田万里経産相は「外部電力の重要性は改めて指摘するまでもない」と表明しました
2011年4月30日(土)「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-30/2011043004_04_0.html
津波が来る前に、地震で重要設備損傷
津波が来る前に、地震で外部電源喪失
こんな地震の多い国で何やってんだよ。原発作るっていうレベルじゃねぇぞ。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:09:09.29 ID:jqzbAvbC0
- >>28
同じ。みんな疲れるよね…
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/22(日) 15:09:19.48 ID:XLtBT9GK0
- うう、
あした、
しごとにいきなくないでござる、
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:09:22.60 ID:XghZ8LOf0
- ふくいち少しづつ見えてきた。なるふぉど。こういうわけか。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 15:09:23.29 ID:NzqXve6g0
- やっとふくいちカメラが見えてきた
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:09:33.80 ID:2Jfcxk2c0
- 班目に責任押し付け失敗したから次は東電に責任被せる気だな 注水中断
東電認めれば 事故は人災確定
認めなければ政府・東電亀裂=隠蔽破綻
楽しみだ 東電のコメントが
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 15:09:38.41 ID:EP62Gjrs0
- >>65
おまいら釣られすぎ
たて読み多すぎてやってられんわw
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:09:39.90 ID:xYgEyb+jP
- おれもマイガイガー欲しいな
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:09:53.54 ID:db3rjz1m0
- 2号機から煙出てる
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/22(日) 15:10:10.62 ID:yDiNg4600
- >>28
それはあるな
状況は要約すれば最悪、緊張してたら疲れる
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/05/22(日) 15:10:13.70 ID:woxqcBSd0
- また隠れてしまった(´・ω・`)
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:10:26.04 ID:aLgRzAGq0
- >>74
そういえば遠い昔、オイルショックのときに「省エネ」といって深夜放送休止していたんだけど。
今やるなら電力ピークの昼間と夕方に休止かな。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:10:58.31 ID:Esv3PcAx0
- .-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、ホワイトフォッグはもういいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | 3号機を映せっ! 3号機の煙をっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/22(日) 15:11:00.37 ID:rcuQ2js70
- >>61
東京電力を馬鹿にするのはやめろ
電力を供給するために今まで頑張ってきてくれただろ
解らない人達が多すぎて困る
体を張って頑張ってる社員に謝れ
せめて一言、応援メッセージを送ってやれ(以下参照)
よくぼう丸出しで恥ずかしくないですか?
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:11:01.28 ID:OGYN1esw0
- 朝起きるといつも原子力発電所の事を忘れてる
寝るたびに脳が原発の情報をいらない方に処理するらしい
これが正常性バイアスか怖い
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 15:11:12.38 ID:KnfiNDH20
- >>65
これは恥ずかしい
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:11:29.57 ID:UhWTlyH20
- >>88
子供を登校させたくないでござる
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:11:33.18 ID:8F8Vi+Iy0
- 米 核の性能調べる実験に成功
5月22日 4時56分
アメリカが、強力なエックス線を使って、核兵器が爆発したときに近い状態を作り出し、核兵器の性能を調べる新たな実験に、成功していたことが分かりました。
アメリカ・エネルギー省所属のNNSA=核安全保障局の発表によりますと、この実験は、アメリカが保有する核兵器の性能を確かめる目的で、西部ニューメキシコ州のサンディア国立研究所で、去年11月とことし3月の2回、行われたということです。
実験では、特殊な装置で強力なエックス線を発生させて、核兵器が爆発したときに近い状態を作り出し、核兵器の原料となるプルトニウムの反応を調べたということで、2回とも成功したということです。
今回の実験は、核爆発を伴わないという点では「臨界前核実験」と同じですが、火薬を使わなくてもよいうえ、プルトニウムの量も少なくて済むということです。
NNSAの高官は「地下核実験を行わずに核兵器の安全と性能を維持するという、オバマ大統領の方針に沿うものだ」と説明しています。
今回の実験の成功は、アメリカが冷戦時代に製造した古い核兵器の安全性の確認に役立つという見方がある一方で、新たな核兵器の開発につながるとの懸念が出る可能性もあります。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110522/k10013033911000.html
思う通りにならないと、こういう情報を出して威圧する国家。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/22(日) 15:11:39.89 ID:CQpuZJB10
- ライブカメラは…なんだこれ
左のほうにうっすらと煙突が見えたけど、また見えなくなった…
もくもくしてるの?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 15:11:48.56 ID:P07geDJy0
-
「足柄茶」基準値超え 神奈川県農産物で初 出荷自粛と自主回収を呼び掛け
2011.5.11 16:38
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110511/dst11051116400046-n1.htm
茨城でも生茶葉から基準値超える放射性物質 さしま茶など出荷自粛要請
2011.5.16 20:17
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110516/ibr11051621160005-n1.htm
栃木県産の生茶葉から基準値超えるセシウム 2011.5.19 20:29
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110519/dst11051920310022-n1.htm
千葉 茶葉から放射性物質検出 5月20日 20時37分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110520/t10013021631000.html
静岡県内18カ所を対象とした県の調査では、最高値の静岡市清水区でも
茶葉1キロ当たり138・77ベクレルと、暫定規制値の500ベクレルを
下回っている。
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110517ddlk22040301000c.html
「静岡茶は安全」 静岡県知事が茶娘らとアピール 2011.5.18 17:19
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051817230021-n1.htm
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 15:12:08.42 ID:xCxy0wZd0
- >>79
此処
↓
http://www.ustream.tv/channel/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E6%B8%AC%E5%AE%9A-%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E5%8C%97%E5%8C%BA
ずっと見てればわかる
一時間ぐらい観察して、上限と下限をメモしてみ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 15:12:22.96 ID:NzqXve6g0
- ていうか敦賀原発2号機でまたお漏らしあったんか。
俺結構近所だからもう嫌。
原発銀座って名前まで付いてるらしい、あの若狭湾。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/22(日) 15:12:25.87 ID:V5vLbB6U0
- >>91
システムに組み込まれた冷却系統が全滅している中で
あんな噴飯もんのおもちゃのポンプ車でちんたらと海水を
注水したところで破局の先延ばししか出来ないだろが。
本気で海水入れれば事故収束だったと考えてんの?
ベント陰謀説と何も変わらん
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:12:34.62 ID:SwooQtu80
- 立て読みスッドレはここですか?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:12:41.60 ID:FAgmwRsg0
- 暗くなって風向き変わってきた
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:12:44.82 ID:j4RyFwK90
- 叩きつけるような雨が降ってまいりました@都内
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:13:09.46 ID:Xju5+Wrf0
- >>37
お前、光なんて使ってるん? VHDSLで充分でね?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:13:19.84 ID:HGK++Rl30
- ふくいちは雨?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:13:45.50 ID:JOkiJjo50
- 14:59:29 秋田県南部 M2.7 Depth 10km@hinet
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 15:13:47.46 ID:WJB9r4aMO
- 福一2号機モクッてるね
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/22(日) 15:13:58.86 ID:GkCvO3+X0
- >>107
>
「原発銀座って名前まで付いてるらしい、あの若狭湾。」
今ごろ知ったのよw
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:14:03.70 ID:E7hklBiQ0
- 公式発表がバックグラウンド線量を抜いてるっていうのはソースがほしいな
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/22(日) 15:14:03.74 ID:rcuQ2js70
- ほぼリアルタイムで雨の状況がわかるよ
http://www.river.go.jp/xbandradar/
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 15:14:15.00 ID:noNenDyo0
- 東電叩く奴ってなんなの? 池沼?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:14:39.41 ID:85+B9dut0
- なんかめっちゃ冷たい雨だぞ冷気凄い@新宿
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:14:40.37 ID:ghdOPBwS0
- >>111
洗い流してくれと思うばかりだわ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:14:51.70 ID:Ko/+qhXE0
- マジでさ〜誰かタイムマシン開発して歴史を変えてくれよ〜
同時間軸で変えらるやつをさ〜作って震災で死亡した人を助け原発の事故を無くす
夜寝てていつも考えてしまうよ
デジャブってあるだろ?あれは多分誰かが時間を戻してる証拠なんだよ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/22(日) 15:15:00.19 ID:wbPCkl7D0
- >>119
池沼はお前
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:15:19.02 ID:YJe2LIe40
- 放射性物質たっぷりの雨が・・・かわさき
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:15:22.87 ID:zEC0Av6E0
- やべ縦読みにつられて変なの北
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:15:30.33 ID:E7hklBiQ0
- なんか縦読みが気になって
レス読む速度が落ちたんだが
どうしてくれる
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:15:43.98 ID:NeN90Tfo0
- とりあえずこの雨は危険でしょ。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:15:44.48 ID:9H6/xWQT0
- 専門用語っぽいのでアレだけど、バックグラウンドってなに?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 15:15:55.44 ID:EP62Gjrs0
- >>119
お前は汚染茶葉でも食ってろ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:16:26.11 ID:M1NwDmXR0
- >>23
大量ですなw
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 15:16:33.89 ID:JvGccrOgO
- 爆発まだ?
3月のワクワクはどこへやら
また月曜だよ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:16:38.89 ID:HGK++Rl30
- 多摩西部雨ェ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:16:43.38 ID:E7hklBiQ0
- >>128
事故前からあった線量
http://www.rerf.or.jp/glossary/backgrou.htm
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:17:00.52 ID:9OHyvmyX0
- 【---茨城県知事が農水省に『野菜の放射能汚染の規制をゆるめろ』と要請---】
茨城県民ハンパねえなw よくこんなことできるよ。これじゃ中国を笑えねえぞ。
汚染野菜を全国にばらまいて平気なのか?
http://takedanet.com/2011/05/110520_e459.html
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 15:17:02.59 ID:z9L/Vo70O
- ぬるぽ大雨は勘弁してくれ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 15:17:07.85 ID:WhC2pSGqO
- 元東電社員の証言http://www.youtube.com/watch?v=wlaAVvpIG-k
すでに三週間で20ミリシーベルトあびた計算。鼻水鼻血のど痛など低線量障害出た。
東電は嘘偽りのひどい会社。 結果ありきで辻褄が合うストーリーを作っている。
口止め料?退職金に850万円上乗せ。
子どもや女性は特にガンの心配。ほか
元東電社員の証言(文字版)http://plaza.rakuten.co.jp/dassen/diary/201105210000/
続きhttp://plaza.rakuten.co.jp/dassen/diary/201105210001/
祈るしかないような状況の日本(笑)
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/22(日) 15:17:14.33 ID:/h5k1KQZ0
- 薄く汚染された空気・水・食品
東京は世界一の被曝首都になったねえ
長期滞在に健康の不安を感じる首都
ヨハネスブルグを越えたなw
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 15:17:19.93 ID:O8hbi0V7O
- >>122
未来人は時々、UFOに乗って、歴史の授業にきてるよ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:17:22.67 ID:X9oXlhfY0
- >>50
NZやオーストラリアが発展途上国って、どんな経済だよw
真の先進国は自然エネルギーに移行するはず
原発なんていう何十年前に流行った古い技術に縋る日本は
エネルギー政策では既に後進国
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:17:24.14 ID:ZCsVWiHT0
- これだけウソが次々と明らかになっているのに、同じ人がいくら「誠実」を口にしても、もう無理です.
今でも東電の発表を聞いている人がいるのに驚きます.
(平成23年5月22日 正午 執筆)
武田邦彦
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:17:25.86 ID:nrfKwHAV0
- 埼玉の隠蔽率は異常
-----
厚生労働省は、福島第一原発の放射能漏れ事故以来、
農産物などの放射性物質の検査を11都県の自治体に求めているが、
うち3割にあたる146市区町村は、5月中旬までに、
検査を一度もおこなっていなかったことが判明したもよう。
(中略)
このうちもっとも多いのは、64市町村中、
51市町村で検査をしていなかった埼玉県だった。
http://www.fast-fasting.com/news_uWNCfdFQA.html
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:17:32.82 ID:E7hklBiQ0
- >>135
都内も雨がどがっと降ってきたわ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:17:42.49 ID:YJe2LIe40
- >>128
食品測るときに、後ろとかで空気や物質やらに含まれてる放射性物質が反応しちゃうってこと
要するにうまく測れない
そのうち、オクで食品測定用の鉛を貼り付けた箱を売る奴が出てくる予感
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:17:44.01 ID:2Jfcxk2c0
- >>108
論点がずれてる
関係無いならそもそも騒ぐ必要もなかろう?
注水続けても無駄だっただろう 恐らくそれは否定せん
では今は? 無駄だから止めていいのか?
事態を急速に悪化させた行為には間違いない
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 15:18:14.96 ID:xCxy0wZd0
- >>106
補足
ちなみに俺がさっき見た幅で
0.11μ〜0.17μ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:18:17.64 ID:NeN90Tfo0
- >>134
基地外認定だな。茨城県知事。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:18:18.19 ID:8F8Vi+Iy0
- >>70
そうね、
うちの県は孫さんとことソーラー発電するから、
原発なんてお荷物は必要ないわ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 15:18:19.63 ID:noNenDyo0
- たった1の悪いことで叩いてるけど
99の良いこともちゃんと見て評価しないとだめじゃん
おまえらほんと日本人の汚い性格がよく現れてるよ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/22(日) 15:18:21.67 ID:Y46uOD5w0
- >>131
残念だけど爆発はもうないよ。
大きな余震とちょっとした津波くらいしかもう楽しみはない。
できたら津波で作業員全員が流されて土ザ衛門にでもなってくれれば楽しめるけどね。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 15:18:29.80 ID:P07geDJy0
-
福島に立ち寄っただけで精密検査が必要な値
約5000人が内部被曝
福島第一原発の作業員以外の
福島県内に立ち寄っただけの他の作業員を検査した所、
約5000件あまりが精密検査が必要な状態という結果
http://savechild.net/?p=897
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:18:33.91 ID:mw7Ghyyf0
- オークス雨すげー
馬被曝www
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 15:18:35.46 ID:xJUZm8gWO
- 雨の中散歩してる。とても悲しい。無力だ。
一般人に何かできることはないのか
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 15:18:37.77 ID:j1osX+Y/O
- もう 危険な時間帯に入った? @大阪
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:18:42.44 ID:JOkiJjo50
- 15:17 福島県東方沖 M4.2 Depth 40km@hinet
- 155 :自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/05/22(日) 15:18:48.03 ID:osDhfDC/O
- >>138
未来人の修学旅行
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:18:49.39 ID:j4RyFwK90
- >>121
だな
三鷹でもセシウム母乳でたらしいから、東京で安全な場所はないかもな
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:18:50.25 ID:I6DBQNwN0
- >>142
こっちも降って来た
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:19:16.02 ID:Xju5+Wrf0
- >>119
まぁ記者会見中に居眠りは心証悪いだろ
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:19:18.92 ID:mC7opMfK0
- 今夜が山田
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:19:21.84 ID:E7hklBiQ0
- >>147
埼玉?
来週には関西地域でもどっかで検討に入りそうだね
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 15:19:23.30 ID:KnfiNDH20
- >>122
「地震が来るんだ!原発が・・・!」
と意味不明なことを叫んでおり、
警察では、自称”未来から来た男”の身元を詳しく調査する予定です
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:19:33.83 ID:YJe2LIe40
- つうか横浜どうしかしてくれ
>同企業団(神奈川県内広域水道企業団)は安全と判断し、園芸向けの土に加工する会社への出荷を続ける。
神奈川県 7浄水場汚泥からセシウムなど検出
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001105200002
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:19:50.11 ID:eDboinz+0
- >>106
俺が聞いてるのは、バックグラウンドを抜いてるっていう公式発表は、どこで見れるor聞けるかってことだよ
よく読んでくれ
ユーストのurlはサンクス
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 15:20:06.37 ID:geMe3ZlaO
- ちんぼう
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:20:14.21 ID:2zuDsnGx0
- ああサラブレッドも海外遠征できない時代になったか・・・
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:20:28.11 ID:xYgEyb+jP
- >>161
ジョン・タイター乙
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:20:40.16 ID:NeN90Tfo0
- >>148
釣氏?これがけ被害与えてるのに・・・。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:20:40.60 ID:Xju5+Wrf0
- >>147
ソーラーで発電した電気は、止めた原発の冷却に使わなならんよ。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:20:49.05 ID:M1NwDmXR0
- いま飯田橋で足止めくらってるんだが、外のホームは雨が吹き込むのな…被曝したわ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:21:15.57 ID:etrPC0KQ0
- 御用学者の、メシの種。
α、β、γ線。
デタラメうたい、メシの種。
皆を巻き込み、メシの種。
プルトニウムも、メシの友。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:21:26.38 ID:0lk6NkJd0
- >>169
帰ったらすぐシャワー
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:21:30.45 ID:mC7opMfK0
- 神奈川降ってきた
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:21:36.31 ID:KXRDLRuU0
- >>141
してても公開しないんだよな。
東京都の上下水の汚泥なんて、隠してた3月下旬のデータを
TBSか何かの取材で、ようやく諦めてゲロったわけだし。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:21:44.35 ID:Ko/+qhXE0
- >>161
そうなんだよ。そうなるんだよ。だからどうすれば回避できるか毎晩考えてんだよなw
今の現実のテレビ録画と新聞を持って行き何とかして菅に見せる、これどう?
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 15:22:04.70 ID:O8hbi0V7O
- 福島競馬やってないのね
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 15:22:21.37 ID:EP62Gjrs0
- >>162
なんかババ抜きのババを押し付けあってるよな・・・
東電に押しつけろよ本とのとこ・・・
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:22:27.14 ID:NeN90Tfo0
- ああ、日本競馬の宝が被爆;;
いいほうに進化すればいいけど・・・。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 15:22:38.80 ID:z9L/Vo70O
- テレ朝のザスクープで検察叩きやってるけど
原発利権関係者と検察はどっちが腐ってるんだろな
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:22:45.81 ID:GKl+QIPa0
- この雨が止んだらLチキ買いに行ってくるか
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:22:47.22 ID:E7hklBiQ0
- >>162
東京都は、セシウム汚泥を燃やして発電してるんだよな
まだ継続してるのかな
セシウム煙(東京都)と、セシウム肥料(神奈川)どっちも嫌だな
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:22:52.78 ID:sdq+w1UU0
- うち雨降ってるけど暑いからって窓全開だけど、やばいかな?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 15:22:52.98 ID:0lsWKHfk0
- >>174
話にならんね。
311以前なら、総理であろうと原発利権に逆らうことはできなかった。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:23:24.44 ID:Xju5+Wrf0
- >>176
ババ抜き というより ハンカチ落とし でね
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 15:23:27.16 ID:WJB9r4aMO
- >>149
まだ解らないよ
現場ですら現状把握できてないだろうし
実質コントロール不能状態
あと5・6号機の水素爆発だってありえる
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/22(日) 15:23:30.56 ID:wbPCkl7D0
- >>178
どっちがじゃなくて原発利権者と検察は繋がってる。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:23:30.62 ID:0lk6NkJd0
- >>179
しばらくやみそうにないらしい…午後9時くらいまで
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 15:23:31.39 ID:P07geDJy0
-
日中韓首脳、防災・原子力安全の協力強化で一致
(抜粋)
菅首相は22日、中国の温家宝首相、韓国の李明博大統領と東京・元赤坂の迎賓館で
首脳会談を行い、東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所事故を受けて、
原子力安全や防災での協力を強化することで一致した。
3首脳は会談後に共同記者会見を行った。
菅首相は21日に3首脳で被災地を訪問したことに触れ、
「日本は安全だと効果的に示すことが出来た」と語った。
温首相は「日本への観光を拡大し、日本製品の輸入を緩和する。最大の努力をして
日本の震災復興を支持したい」と語った。
李大統領は「原子力安全では、心理的な安定のため、即時の情報交流が必要だ」と
情報共有の重要性を強調した。
(2011年5月22日14時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110522-OYT1T00334.htm
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:23:39.35 ID:4m3IuCtc0
- セシウム除染の時間がまいりました
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:24:00.36 ID:/UDu5ul10
- >>169
飯田橋は改札までトンネルになってないか?
神楽坂方面
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:24:01.18 ID:M1NwDmXR0
- >>171
そうするわ…ありがと
お前も気をつけてな
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:24:01.39 ID:NeN90Tfo0
- >>181
破滅厨と安全厨ならそのままでb
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:24:11.52 ID:i0nlHy5g0
- ここまで原発が静かになったり大地震再発
しなかったりすると安心しちゃうな なんか
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 15:24:25.15 ID:vKJk1sAvO
- 岩手県宮古市で天然ワカメ漁を再開しちゃってるけど、それって食べ物?
汚染物質の除去作業ですよね!?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:24:40.59 ID:0lk6NkJd0
- >>190
ありがとう
帰りお気をつけて
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/22(日) 15:25:17.24 ID:XLtBT9GK0
- >>178
それは、おれのうんことおまえのうんこ
どっちが臭いのかといった問題に似ている
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/22(日) 15:25:29.36 ID:yDiNg4600
- >>162
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:25:30.84 ID:ZCsVWiHT0
- 611までは地震・原発超警戒モードだなー
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/22(日) 15:25:42.73 ID:V5vLbB6U0
- >>193
海藻はガチでやばい
海藻の放射能の値を調査しない事からも明らか
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:25:49.69 ID:YJe2LIe40
- >>192
自分は逆に気を引き締めなきゃと思ってるけど・・・
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:26:05.15 ID:E7hklBiQ0
- >>193
うおっ、これは強烈だな
天然ワカメ漁やカキの養殖 三陸の恵み 復活へ一歩
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/05/20110522t33009.htm
津波で被災した全国有数のワカメ産地・岩手県宮古市重茂地区で、地元漁協が21日、
他県から調達した漁船を組合員が共同利用する方式で、天然ワカメ漁を再開した。
東日本大震災後初の水揚げは約50トン。
関係者から「復興の第一歩になる」と喜びの声が上がった。
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110521021jd.jpg
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110521022jd.jpg
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 15:26:10.68 ID:4h8iQvvd0
- >>193
基準値以下なら胸を張って出荷…だと思う
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:26:11.63 ID:sdq+w1UU0
- >>191
家族が安全厨だから3:1で負けた
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/22(日) 15:26:14.21 ID:23MzkpFO0
- マジレスするとバックグラウンドは学校裏にあるグラウンドのことだよ。
あと1時間ほどで横浜〜東京に100mm以上の大雨くるぞ@Xバンドレーダー
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 15:26:27.76 ID:IFzOXFcU0
- >>193
被爆漁を許可してしまった。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/22(日) 15:26:37.61 ID:rcuQ2js70
- 海藻、貝、小型魚と、最近は中型の魚も危ない?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:26:39.34 ID:M1NwDmXR0
- >>189
そうか!神楽坂口から入ったのにうっかり
戻って待ってれば濡れなかったな…阿呆すぎる
いまはもう総武線乗れました、ご指摘ありがとう
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:26:40.53 ID:QNnXR8g90
- 外でたら被曝するってすごい時代になったもんだ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:26:49.63 ID:I6DBQNwN0
- >>178
電事連からカネ貰って原発反対派の前知事を
渡辺恒三と一緒になって追い落としたのは検察
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 15:26:57.70 ID:xCxy0wZd0
- 府中
かなり雨降ってるな
バブルバブル頑張れ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 15:27:16.02 ID:N7CFaK7GO
- おいおい。今ガイガー昨日の約2倍。
明日は関東大汚染キャンペーンの予定。
東京オワタ(´・ω・)
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/22(日) 15:27:32.02 ID:wbPCkl7D0
- >>207
数ヶ月前までSFの世界の出来事だったのにな。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:27:32.72 ID:E7hklBiQ0
- 水揚げしちゃうと、結局なんらかのルートを伝わって、出回っちゃうんだよなー
ほんと罪作りな人たちだな
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 15:27:37.33 ID:l4J9eX3M0
- 海水注入云々、斑目発言云々で騒ぐ人はバカだろ
メルト済み、爆発済みで全て終わってた
そもそも、淡水が切れることを見越して事前に決めておくこと
首相決断以前に、東電、保安院、安全委から進言ないと政府は動けんだろ
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:27:37.87 ID:0lk6NkJd0
- 明日休みたいが
避難しすぎて有給休暇が残ってないw
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 15:27:44.46 ID:73fq/JmrO
- 静岡だけど、雨があがって小鳥がチュンチュン鳴いてる。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:27:46.00 ID:et8xnALv0
- 茨城のテレメータに動きがあるような気がする。
降雨を考慮しても
「大貫」→「広浦」→「海老沢」
このラインだけ放射線量がドンと上がっているように見える。
weather reportの風向きとも一致しているし
こうやってホットスポットができていくのだろうか
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:27:47.33 ID:zEC0Av6E0
- >>134
それはこのニュースだな
農産物の暫定基準値、緩和要請 茨城知事が厚労相に 2011.3.25 21:26
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/plc11032521280051-n1.htm
そしてこうなった
↓
「規制値緩和」を緊急要望 野菜の風評被害で1都7県知事 2011.3.28 11:41
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110328/dst11032811480020-n1.htm
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:28:02.74 ID:QNnXR8g90
- 雨の日って、地面の線量はえらいことになってるけど、空気は逆に綺麗になってるとかない?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/22(日) 15:28:22.19 ID:wbPCkl7D0
- >>208
しかも検察御用達の水谷建設を使って。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:28:31.18 ID:NeN90Tfo0
- >>202
(;ω;`)ヾ(・ω・`)ドンマイ...
そういえば福島のヤマメからもセシウムだとさ、福島オワタ。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:28:46.24 ID:YsfgoL670
- 「原発情報」以外でageるのはやめましょう。
>>210
雨振ると空間線量上がるよ。
お前はこの3ヶ月何を見てきたんだ?
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 15:28:47.21 ID:ouMGHHRm0
- 埼玉このままだとマジでヤバイ。地形的に絶対に発電所は無理
今やってる水力、ごみ発電、やる予定のソーラーじゃ焼け石に水
さっさと発電できる県と手組まないと死ぬぞ
埼玉ってほんと何も資源ないよなあ。独立とか絶対むりだわ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 15:28:51.41 ID:NzqXve6g0
- こちとら関西は午前中にものごっつい雨だった。
それが今関東に行ってるんだね。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:28:56.72 ID:9H6/xWQT0
- >>133
>>143
解説ありがとう。放射線量見る時は、頭に入れて見る事にするよ。
- 225 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (福岡県):2011/05/22(日) 15:28:56.58 ID:HrM5d15I0
- ライブカメラ終了って
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 15:29:03.68 ID:O8hbi0V7O
- >>210
今日明日は自宅待機すべきです
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:29:29.01 ID:8F8Vi+Iy0
- >>134
すべきことは規制緩和ではなく、東電への賠償請求と土地の除染だろ?
除染方法を考えなければならないのは汚した当事者の東電だろうが。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:29:33.40 ID:L+IkT0bZ0
- 今東京凄い雨だけどこの雨はやばい?
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:29:33.91 ID:jqzbAvbC0
- 東京、雨強い
風は…ヤバイのか
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/22(日) 15:29:36.44 ID:6wd2t+840
- TBSのカメラなんか空の上に居るみたい
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:29:47.22 ID:YJe2LIe40
- >>218
ありえるけど、今回は風がすごいだろ・・・
一緒に放射性物質も飛んで落ちてくるからな
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:29:50.24 ID:I6DBQNwN0
- >>219
水谷建設は明らかにダミー企業だわな。
検察が政治家を献金問題でハメる為の。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/22(日) 15:29:54.55 ID:AuUe4W06P
- >>208
国策でやってる原子力に刃を向ければそういうことになるんだな
日本の原子炉は発電などどうでもいいことで、できあがった使用済み燃料
と称する核廃棄物を製造することこそが目的なのよん
その核廃棄物を精製するとピカーッと光るすばらしい力をもつ物質が誕生するのです
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:29:54.96 ID:HGK++Rl30
- >>162
その記事に出てくる「同企業団」ってのがよく分からん?
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:29:59.81 ID:r3JmD9Zm0
- 横浜は、給食といいやりたい放題だな。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 15:30:00.02 ID:P07geDJy0
-
孫社長提唱の太陽光発電計画、埼玉県が参加方針
埼玉県の上田知事は21日、同県熊谷市内で記者団に対し、
ソフトバンクの孫正義社長が提唱している大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設計画に、
県が参加する方針を表明した。
25日に正式発表するとしている。
知事は、「県内で約50ヘクタールの土地を確保し、メガソーラーを設置したい。
場所は今後、市町村と協議をした上で決定したい」と述べた。
建設などの費用は80億円程度が見込まれるとし、「孫社長側が79億円を負担する。
県は約1億円を拠出する」と説明した。
知事はさらに、今月に入って孫社長から参加を打診する電話を受けたことを明らかにし、
「メガソーラーについては前からやりたいと考えていた。
実行力のある埼玉県が、メガソーラーのモデル地域になっていく」と語った。
孫社長は東日本大震災後、メガソーラーを全国に10か所建設する計画を進めており、
近畿などの2府5県でつくる関西広域連合がすでに、計画に協力する方向で調整している。
これに関連し、知事は21日に熊谷市内で開いた「上田政治塾」の講演で、
「省エネはものすごいスピードでやる必要がある。場合によっては特定の市や町などで
モデルを作る。ゆっくりやっている場合ではない」として、
福島第一原子力発電所事故を受けた電力供給体制の見直しが急務との考えを示した。
(2011年5月22日10時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110522-OYT1T00011.htm
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 15:30:09.77 ID:O8hbi0V7O
- >>207
福島県民は今だに解ってない
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/22(日) 15:30:14.12 ID:yDiNg4600
- >>161
元GEの人とか現実にいるのに無関心だった
彼は正しかった
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:30:21.26 ID:GKl+QIPa0
- >>186
え、そうなの!
この勢いだしただの通り雨かと思ってた
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:30:21.47 ID:L+IkT0bZ0
- www>>229と(・∀・)人(・∀・)ケッコンしますwww
(レス時間凄いw)
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/22(日) 15:30:42.44 ID:Q8miMMM50
- おまいらただいま
雨に濡れちまった…(´;ω;`)
ハゲるかな…
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 15:31:00.60 ID:noNenDyo0
- 東電叩く奴ってさ、在日叩くネット右翼と同属だね
多くの者が平和に暮らし日本に貢献してるというのにさ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:31:07.76 ID:mYgWuuCD0
- >>207
1999年に騙されてシェルター作っておけばよかった
そんな金も土地も持ってないけど
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:31:31.08 ID:j4RyFwK90
- >>241
ああ
だんねんながらそうなる
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:31:38.55 ID:zEC0Av6E0
- >>241
直ちに除染せよ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/22(日) 15:31:44.72 ID:/h5k1KQZ0
- >>134
外国人を日本から追い出すには最適な手法だなw
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:31:46.19 ID:jqzbAvbC0
- >>241
シャワー
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:31:48.97 ID:HGK++Rl30
- >>193
犬HKでニュースやってたが、放射性物質については一切触れず
流石犬HK
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:31:56.09 ID:YJe2LIe40
- >>234
ここ
http://www.kwsa.or.jp/
情報公開させないとヤバイ
マジでヤバイ
市民団体はおらんのかえ!請求するの個人だと怖いってば
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:31:56.21 ID:I6DBQNwN0
- >>241
一刻も早くシャワーで除染
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:32:04.28 ID:vwO1xP3O0
- そもそも合同会見が有り得ない
あいつらお互いに罪のなすり付け合いをするべき立場だろ
それがニコニコして並んでるんだから、隠蔽の口裏合わせしてますよって
発表してるのと同じこと
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 15:32:05.81 ID:0lsWKHfk0
- >>233
でも、いくら核物質があっても、純度を上げることができなければ意味がないわけで。
遠心分離器がなければ無理だろ。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/22(日) 15:32:09.40 ID:vw50CiJoO
- >>237
知ってますけど。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 15:32:17.09 ID:NzqXve6g0
- >>241
おまえはもう、、はげている。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:32:17.90 ID:E7hklBiQ0
- 神奈川と都内に100ミリoverがあるな
Xバンドって見やすいね
ありがと
http://www.river.go.jp/xbandradar/nowcast_top_kanto01.html
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:32:19.46 ID:M1NwDmXR0
- >>241
俺も濡れた…お前も早く風呂入れよ
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:32:24.24 ID:LU8olyCv0
- 東北6県 の 説明
正義 悪
秋田、岩手、山形 >>殺人原子力の壁>>宮城、汚物福島、悪の青森
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 15:32:31.81 ID:ouMGHHRm0
- >>236
埼玉県1億しか出さないのか
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 15:32:34.39 ID:3gGlkUkN0
- >>241
ただちに
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/22(日) 15:32:38.07 ID:XeD5tZeTO
- >>225なにそれ ソースプリーズ
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:32:47.28 ID:0lk6NkJd0
- 西やんを見習って、お帽子着用で外出しなきゃ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 15:32:49.37 ID:0lsWKHfk0
- >>248
海流からすると、岩手のほうには流れないはずだが
むしろ茨城がヤバイ。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:33:04.82 ID:xYgEyb+jP
- >>241
効果的な除染には剃るのがいいらしいぞ
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 15:33:26.45 ID:fUNkkkKt0
- 萬機公論に決すべし
田畑を守り得ず
久遠の緑を
子孫に残さざれば
すべからく我らその名を恥ずべし
てんを仰ぎ雨に
木々の汚れに脅えしこの世
ぃき抜くのは我らの業ぞ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:33:40.87 ID:EGSBd2h+0
- 3月に都内に毎日出勤してたんだけど、
後から避難か自宅待機すればよかったと後悔しきり…。
マスクはしているし水や食事にも注意しているけど、
今さら意味ないかな?
3/15の爆風も食らってるし…。
このところ落ち込んで何もやる気が出ない。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:33:52.65 ID:E7hklBiQ0
- >>263
元原発作業員の人が、被曝は髪の毛から入ってくるって言ってたな
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/22(日) 15:34:01.55 ID:wbPCkl7D0
- 明日小出氏や後藤氏が出る参議院の中継を何とかしてネットをやってない奴らにも見せることは出来ないかな?
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:34:03.28 ID:j4RyFwK90
- 浅草のモニタリングポスト0.15マイクロSv行ったね
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 15:34:08.20 ID:3dz9PtiJ0
- 1>>210
風向き的に納得ですなー
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 15:34:28.68 ID:vKJk1sAvO
- >>193デス。ですよねぇ。海藻かなり良い感じで放射能吸ってますよねぇ。
こうまでしてでも安全神話を創りたいんですかね。。。
もし俺が地元民だとしたら、食べ物扱い出来ませんよ。
六ヶ所村の地下に埋葬してもらいます。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:34:35.40 ID:HGK++Rl30
- >>249
なるほどd
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:34:52.39 ID:0lk6NkJd0
- 海藻類は、沖縄のもずくしか食ってない
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 15:34:54.10 ID:N7CFaK7GO
- >>226今帰宅…。今日はもう家にいる事にするお。
雨まだ降らんな…
- 274 :アホ一号機(catv?):2011/05/22(日) 15:34:58.04 ID:Rc3QrY500
- 東京の雨ぬれんなよ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:35:16.27 ID:I6DBQNwN0
- >>265
玄米(二部づき程度でもいい)、納豆、醤油、味噌
クロレラ、スピルリナ…
内部除染の手段を駆使して生き残るべし。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:35:23.85 ID:6jZN6p7z0
- やっぱ調べられると困るんだな…
【原発問題】支援物資のガイガーカウンターなど約4万個ほとんど配られず?政府状況を把握せず★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306043729/
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/22(日) 15:35:41.53 ID:V5vLbB6U0
- >>214
良く休めたなぁ
俺は準ブラックだから、震災後に有給なんてとったら国賊扱いだよ
3月14日なんて、忠誠心の踏み絵で歩いてでも出社しとという雰囲気だった
おかげでだいぶん被曝した。詰んだよ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:35:44.40 ID:8F8Vi+Iy0
- >>160
今んとこ手をあげているのは、神奈川・埼玉・関西広域連合だね。
全部で10箇所程度みたいだから、福岡・沖縄・四国・中国・北海道にも作ってほしいなぁ。
>>168
10万年冷やすんかね? 近づいたら即死しかねない お荷物を
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 15:35:47.38 ID:P07geDJy0
-
4/29 元東電社員の証言(高知)
http://www.youtube.com/watch?v=wlaAVvpIG-k
放射性物質は、髪の毛から吸収されます
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/22(日) 15:35:49.80 ID:XeD5tZeTO
- >>265少しでも体に入れない努力はするにこしたことない
あきらめるな
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 15:36:03.52 ID:NzqXve6g0
- >>266
>元原発作業員の人が、被曝は髪の毛から入ってくるって言ってたな
そうは言ってるのにあの人本人はロン毛だったな
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:36:17.66 ID:YsfgoL670
- 雨に濡れたらシャワーといっても、
水道水も汚染されてるんだよなorz
まさに放射能で放射能を洗う状態。
どうしてこうなった。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:36:19.76 ID:GKl+QIPa0
- おまた濡れた(*´Д`*)
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:36:22.50 ID:M1NwDmXR0
- マジで泣きそう
折角乗れた電車内でカッパ着た親父がぶつかってきた上に、俺の頭にずぶ濡れのリュックぶつけてきた
おかげで頭ずぶ濡れ…俺もハゲるわ
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/22(日) 15:36:29.82 ID:wbPCkl7D0
- >>276
福島みずほが追求してたね。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:36:41.22 ID:YNB0ZLZn0
- >>275
玄米は、次の新米からは避けないとな
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:36:45.30 ID:db3rjz1m0
- >>265
被曝しても必ず病気になる事は無い
これからなるべく体外・体内被曝しないようにして
規則正しい生活をする等して体の抵抗力を上げよう
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:36:48.98 ID:D7JmcuUu0
- >>240
おめ!末永くお幸せに
ガンには気をつけろよ
今夜外出の予定があるんだが…都心に行きたくねぇ
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 15:36:54.48 ID:IFzOXFcU0
- >>276
対して、SPEEDIの汚染マップ(関東・東北版)を公開した意図はなんだろ。
官僚の反逆か?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 15:37:03.84 ID:0lsWKHfk0
- >>281
あのロンゲは信用できない
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:37:05.57 ID:TkEuj+tF0
- 孫は日本人でもないのに寄付やら太陽光やら凄いな
日本の政治家や社長も見習え
賛同したいので携帯とネット回線 ソフトバンクに変えますた
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/22(日) 15:37:12.15 ID:zPRXB2/n0
- 嫁さんが暑いからって窓全開にしてる、、、
オワタ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:37:12.91 ID:nrfKwHAV0
- 原発よりLNGの方が発電コストが安いことは
推進派ですら認めている
LNG火力. 7.0円/kWh
原子力 7.3円/kWh
水力. 10.6円/kWh
石炭火力 12.2円/kWh
これに賠償コストを上乗せしたら
原子力の効率の悪さは明らか
ソース:電気事業連合会
http://www.fepc.or.jp/faq/1189748_1457.html
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:37:14.03 ID:BX9FnXSL0
- >>236
貴重な首都圏平野部で土地利用効率の悪いソーラー発電て何考えてんだろ。
代替エネルギーの有効性にケチを付けて原発利権を復活させる根回しじゃないのか?
こういうエネルギー密度の低い発電を大規模にやるなら海上にするべきだろうが。
- 295 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/22(日) 15:37:14.59 ID:0UFmkf5t0
- 天空の城の福1
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:37:18.22 ID:j4RyFwK90
- >>265
終わったこと気にしてもしょうがない
回復するし、これからできるだけ内部被曝を避けるようにすれば大丈夫でしょ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:37:22.80 ID:twz4ZWS+0
- >>276
個人線量計もガイガーという認識でよかったのか
てっきりガラスバッジとかを指すものかと思ってた
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/22(日) 15:37:24.03 ID:sSuFOP0M0
- >>270
埋葬を繰り返してくと、結構短期間で放射能が減ると思うけどね。
ダダ漏れ状態だと焼け石に水か。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:37:37.38 ID:E7hklBiQ0
- >>284
そのおっさん安全厨だよ
原発情報スレに書き込んでるの見られてマークされたんじゃないか
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/22(日) 15:37:38.44 ID:wbPCkl7D0
- >>291
帰化してるから日本人だよ。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:37:39.38 ID:eDboinz+0
- >>262
つhttp://blog-imgs-17-origin.fc2.com/d/r/a/dragonfantasy/IRSN-15.jpg
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:37:47.85 ID:WdEd9qdB0
- 最近の雨は心配するほどでもないって何度言ったら判るんだ
降下物のデータチェックし続けてるか?
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:37:49.07 ID:YtGNQNmq0
- 雨でも外に出ないわけにはいかないので傘を差すことになるけど
で、傘はどうするのかというのも気になるよね
ずっと使用してたら次第に傘についた放射性物質も馬鹿にならなくなってくるし
傘は適度に使い捨てるしかないのか
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:37:51.43 ID:Xju5+Wrf0
- >>227
東電への賠償請求って夢物語でね? だって法律上免責になってんだもん。
賠償請求しても、株主等が訴えたら延々と裁判だろ。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:38:16.53 ID:1/5Lvvbn0
- >>161
男は福島第一原子力発電所構内で目撃されており、従業員に声を掛けられると急いで逃げるように
立ち去ったとのことです。同発電所では震災後炉が爆発するなどの被害を受けており
福島県警によると刑事事件の可能性も含めて男を厳しく取り調べるとのことです。
みたいなかんじか
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:38:31.89 ID:ifLzHZVv0
- >>258
その代わり土地を提供するのだろう。あと担当者も。
役人の支持を得られるのはこの国では絶対的有利。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:38:35.87 ID:8F8Vi+Iy0
- >>152
声をあげること
日本国の主権は国民にある。
政治家や東電、官僚に文句いっていいんだよ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:38:36.85 ID:/+qhMEXX0
- >>265
あなたは100%体を蝕まれて、しかも自覚症状が出ている。
それは断じて放射線のせいではなく,あなたの「ネガティブ指向」のせいだ。
わかるか?
放射線の健康被害は数年規模の話(しかも確率は非常に低い)。
でも,あなたのその状態はたった二ヶ月ちょっとの話。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:38:53.78 ID:GyexNPMk0
- 内部被曝とかウィルスなんて、野菜食べときゃ大丈夫だって!
戦争はビタミンだよ兄貴!
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:38:54.09 ID:Xju5+Wrf0
- >>267
DVD焼いてあげれば
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/22(日) 15:39:23.60 ID:wbPCkl7D0
- >>310
やりましょう!
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:39:25.80 ID:6jZN6p7z0
- >>289
マップは事実を反映しないで好きに作ろうと思えば出来るんじゃないか?
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川)(catv?):2011/05/22(日) 15:39:28.46 ID:JOkiJjo50
- つぎ
【原発】 原発情報795 【原発】
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 15:39:29.24 ID:ouMGHHRm0
- >>278
神奈川すごいなあ。今でも相当電力生み出してるのに
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/22(日) 15:39:35.50 ID:fak1+CN30
- SFにしても昭和のSFだよね。
星新一風ショートショートになりそう
「た だ ち に」...誰かちょっと書いてよ。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:40:03.36 ID:W6NhXS270
- >>302
今日は風向きも北東だからなあ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 15:40:07.91 ID:O8hbi0V7O
- >>302
雨はやばいだろ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:40:10.35 ID:YtGNQNmq0
- >>302
横浜のモニタリングポスト
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/
5月17日の夕方からが、最近雨が降ったときのデータ。
如実に数値が上がってる。地上23mなので、雨がやむと
すぐに数値も下がる。つまり、雨に多く放射能が含まれる
ことがよくわかる。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:40:14.54 ID:M1NwDmXR0
- >>299
mjdk
安全厨こええ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 15:40:22.78 ID:3dz9PtiJ0
- >>311
やりましょう!
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:40:40.18 ID:YsfgoL670
- >>293
例え賠償費用を入れなくても、
15mの津波と立て続けに起きる震度7クラスの地震に対応できる様にマジメに対策したら、
おそらく発電コストは跳ね上がるだろうね。
何しろ「事故が起きない事が前提」の設備ですから。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 15:40:55.14 ID:vKJk1sAvO
- >>290
今のうちにアデランスの株買っておくんだよ〜
- 323 :265(神奈川県):2011/05/22(日) 15:40:58.79 ID:EGSBd2h+0
- 皆さんレスありがとうございました。
まだ諦めずに頑張りたいと思います。
もしかすると秋あたりに転勤できるかもしれないのですが、意味ありますかね?
それにしても3/14〜15頃は情報弱者で、計画停電や津波の報道に惑わされていた…。
反省しきり。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:41:13.34 ID:ytp2NGoA0
- ┌────────────┐
│シナの爆発野菜でも食ってろ│
└───∩───∩────┘
ヽ(´・ω・`)ノ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/22(日) 15:41:25.74 ID:w6C+U3irO
- 雨すげーwww@茅ヶ崎
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:41:33.85 ID:8F8Vi+Iy0
- >>162
文科省<10万Bq/kg未満の汚泥の保管要請はしていないが、安全とは言っていない
って言われるぞ
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:41:34.53 ID:6jZN6p7z0
- >>297
スレタイは
>ガイガーカウンターなど
~~~~
になってる。
向こうの>>1でも下記のように書いてる。
*1放射線量を計測するいわゆるガイガーカウンターには、その計測システムに応じて、ガイガーカウン
ター、線量計、サーベイメーターなど様々な呼び名がありますが、ここではわかりやすい「ガイガーカウン
ター」という名称を用いました。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:41:46.65 ID:OGYN1esw0
- >>308
その根拠が欲しいのでホールボディカウンターかしてもらえませんか?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:41:49.02 ID:9H6/xWQT0
- >>122
ネカフェで2chあたりに書き込むのが現実的かなあ。オカ板とかになってしまうだろうがw
実際未来人スレもあったっけ…
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 15:41:50.71 ID:l4J9eX3M0
- >>293
賠償コスト、廃棄物処理費用とかを上乗せ
母数の発電量は減少
1000円/kwh超えたりしそうw
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:41:52.76 ID:Xju5+Wrf0
- >>308
カタストロフィーは心を蝕む。
おれもその内の一人。心療内科に行けば、長い列ができてるよ。
でも、薬を飲めば、少しは楽になる。
健康保険が破綻するのも遠い未来の話ではなさそうだ。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:41:56.32 ID:j4RyFwK90
- しかしすげー雨だな
こんなときに大地震おこったらたまったもんじゃねーだろな
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 15:42:06.40 ID:IFzOXFcU0
- >>312
好きに作るなら東京に安全な色を塗りそうなものだが。
統制ミスだと思うな。
4号機の原子炉に熱源があるのも。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:42:26.26 ID:ifLzHZVv0
- 東京被曝
停電回避
意識改革
首都生体
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/22(日) 15:42:34.05 ID:23MzkpFO0
- >>268
浅草のモニタリングポストはどこにありますか?
URL教えてください。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:42:48.28 ID:B4K8PQMk0
- >>233 そういう言論統制、検察によって恣意的に消されるような社会にて開発される核兵器は
存在させるべきじゃない。
日本の原子力は平和利用だからこそ存続させられたのであって、核兵器開発目的だと分かれば、
国際社会から袋だたきにあう。具体的には、まず経済制裁を受け、食料自給率の低い日本は
干上がるぞ。
それでも核武装にこだわるのであれば、中国ロシア以下、近隣国に、絶好の侵略の口実を与える
ことになるだろう。自国の原発を管理もできず自爆させる日本国家に兵器を扱う能力があるわけもなく、
日本は解体・消滅ということになる。詰んでるね。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/22(日) 15:42:49.80 ID:Y46uOD5w0
- もう現場以外は収束してると思うんだけどね・・・
現場は大変なんだろうけどまぁ何とかするでしょ。
あとは最大の余震が来ないことを祈るのみだよ。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:42:58.95 ID:mYgWuuCD0
- >>304
株主なんてどうにでもなるだろ
なんたら増資で権利を希薄化しちゃえば
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/22(日) 15:43:12.52 ID:V5vLbB6U0
- この大雨でまた飲料水制限くるか
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 15:43:14.07 ID:noNenDyo0
- ここ統失の被害妄想スレじゃん
正論書くだけ無駄だったわー
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 15:43:24.58 ID:3knM/HmOP
- >>222
埼玉は武蔵水路でマイクロ水力・・・
橋から見ると怖いくらいの勢いと水量で流れてる
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:43:39.12 ID:j4RyFwK90
- >>335
また下がったけど行ったり来たりしてる
http://www.ustream.tv/channel/東京浅草放射線値-asakusa-tokyo
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:43:45.44 ID:9H6/xWQT0
- >>267
ttp://www.studio-alta.co.jp/live/
こういうの有志でお金出して中継出来ないもんかねえ
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:43:55.61 ID:kXdJvu3K0
- ソーラーなんかより、個人規模の水車型発電機ぶんまわした方が安定して電気取り出せると思うんだけど、普及さえすれば。
昔は川につけた水車で自宅の電気まかなって、水量が多いときは電気製品いっぱいつけて、発熱しないようにしたとか、そういう話があるし。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:43:56.15 ID:VQUZ/qM80
- おぉ、ふくいちJNNライブカメラは一面の雪景色ですな
どうしてこうなった
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:43:59.40 ID:YJe2LIe40
- >>265
トータル量になるので、今からでも被曝対策は遅くはない
「チェルノブイリでは、諦めた人から死んでいった」
これを合言葉にがんばるんだ
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:44:05.27 ID:WdEd9qdB0
- >>318
事故前はどうだったか知ってるかい
雨の日は事故がなくても上がるんよ
事故以前ほど安全とは言わないけど、4月中旬までよりはずっとまし
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:44:08.88 ID:O26eliQa0
- >>332
外に避難=ずぶ濡れ&被曝だからな。
もう原発なんてクソは作るなよ。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:44:22.73 ID:eDboinz+0
- >>266
>>281
入ってくる、じゃなくて
髪から検出されやすい
じゃなかった?
つまり髪がたっぷり放射線核種雨水を含んで、そこから頭皮や、眼球、毛穴、経口摂取する恐れが高いと言いたいのかと思った
確かに聞いた瞬間は、ん?って思った
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:44:25.41 ID:0lk6NkJd0
- >>277
いや、自分以外休んでる人はいなかったw
陰で当然いろいろ言われてると思うが、別にいいし
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:44:29.42 ID:ouKyVm/s0
- 実際にタイムマシンとかタイムリープで過去に戻れて、過去改変ができたとする
未来の人間で、立場は一般人になる
普通にどれだけ訴えようと妄言にしかとられない
チャンスはたった一度きり、予め予言して的中させて信用を得るなどの行為をする暇はない
原発事故を止めるにはどうすればいい?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:44:47.82 ID:ifLzHZVv0
- >>338
誰がこんな会社の増資に応募するんだ?
配当無し賠償青天井
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 15:44:48.44 ID:3WcO2x6QO
- いくら風評被害だといってもそういった食物を学校給食に出すような真似は流石にしないと思う
俺はこの国の、国民の良心を信じている
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 15:45:00.79 ID:KnfiNDH20
- >>318
311前から雨のときはほぼ倍になる
>>302は↓を参考にすべきだといっている
俺も同意見
http://atmc.jp/ame/
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:45:13.44 ID:ZIrbATR+0
- 緊急自然災害板が見つからないお。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:45:16.14 ID:UhWTlyH20
- >>281
だって10年前に辞めてるじゃんw
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:45:23.78 ID:M1NwDmXR0
- >>333
前このスレに色塗ってる人来てて、指示通りに塗る仕事って言ってたから、その指示に沿わなければ可能かもな
雨すげー
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/22(日) 15:45:32.59 ID:sSuFOP0M0
- >>308
2ちゃんで診察ですか。医者にでもなったつもりでw
明日病院で見てもらったほうがいいですよ。
頭大丈夫なの?
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:45:34.08 ID:YNB0ZLZn0
- >>346
「チェルノブイリでは、諦めた人から死んでいった」
このキャッチコピーお前が考えたの?才能あるよ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 15:45:39.33 ID:0lsWKHfk0
- >>349
あのオッサンはダメだろ。
最後に「放射能を防ぐのは祈り」とか言いだしてるし、
なんかの宗教やってるよ多分。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 15:45:58.65 ID:l4J9eX3M0
- 急峻な地形だし、降水量や最近のゲリラ豪雨を考えると
チェルノよりは汚染を洗い流してくれそうだな
地下水や海産物はダメになるの早いけど
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:46:28.60 ID:85+B9dut0
- >>355
いまいるだろwwww
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/22(日) 15:46:34.67 ID:eWtyXOAM0
- >>217
日本人としてガッカリだな
もうひとつの今週のガッカリはこれ(前スレより)
原子力安全委員会
http://www.nsc.go.jp/info/20110520.html
-----------------------------
100mSv以下の被ばく線量では、がんリスクが見込まれるものの、
統計的な不確かさが大きく疫学的手法によってがん等の確率的影響のリスクを
直接明らかに示すことはできない、とされております。
このように、100mSv以下の被ばく線量による確率的影響の存在は見込まれるものの不確かさがあります。
2009年の日本人のがん死亡率は約20%(がん罹患率(2005年)は約50%)で、年々変動しております。
また、地域毎、がんの種別毎のがん死亡率の変動もあります。
100mSvの被ばくによるがん死亡率は、その変動の範囲の中にあるとも言えます。
-----------------------------
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:46:47.83 ID:nfCoZD+gP
- >>360
レゲエが好きだって言ってたから単なるラスタだろ
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 15:46:59.01 ID:vKJk1sAvO
- 海水からストロンチウム検出されてるけど、甲殻類の殻にも吸着されるのかな?
郷土料理で蟹の殻ごとミキサーにかけ、そば粉と練り合わせた蟹蕎麦って料理あるけど、ヤバいですかねぇ?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 15:47:12.72 ID:rzUWUf5n0
- 軽犯罪で微罪処分になって帰宅してきた鉄ヲタだけど、午前中から供述調書で雨に濡れて帰宅しちゃった。
まぁ被爆よりも科料になったら前科になっちゃうのでセーフだと思いたい(`・ω・´)
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 15:47:19.38 ID:NzqXve6g0
- >>356
そういうことは、、、、目をつぶろうやんw
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:47:51.41 ID:UhWTlyH20
- >>267
>>310
んhkに要望メール
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:48:02.38 ID:8F8Vi+Iy0
- >>238
大津波も過去の地層を調べた学者が「そろそろ来るかもよ」って言ってた。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:48:03.41 ID:E7hklBiQ0
- >>366
両手の指紋全部とられたか?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:48:05.92 ID:ZCsVWiHT0
- >>364
「大麻は健康にいい」とか言い出しそうです。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 15:48:08.16 ID:E8tqwceb0
- >>352
銀行の融資は期待出来ないから…パチ業界にすがりつくか
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:48:15.18 ID:asmCRIoD0
- 低線量でじわじわ。
【原発事故】10年後の日本 2021年(1)
http://www.youtube.com/watch?v=bEbKoA_32FA
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:48:15.62 ID:Ko/+qhXE0
- >>351
時間が無いのは何故だ?1990年とか20年くらい前に行けばいいだろ?w
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 15:48:16.60 ID:EP62Gjrs0
- >>301
北の方にはあんまり流れないと思ってたのに・・・(´;ω;`)東北の太平洋側の海壊滅かよ・・・
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:48:19.42 ID:M1NwDmXR0
- >>353
神奈川県は公に出てる訳だが
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 15:48:19.54 ID:IFzOXFcU0
- >>357
その人見かけたことあるけど、そういう意味だったのかw
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:48:25.72 ID:p+Mn7nkh0
- ラーメン食ってきた。ウマウマ
http://uproda.2ch-library.com/378989x7q/lib378989.jpg
雨すげぇ・・・@石原のところ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 15:48:26.85 ID:O8hbi0V7O
- >>359
福島県では避難しなかった人が死んでいった
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/22(日) 15:48:29.14 ID:yDiNg4600
- >>365
そういえばサプリにも使ってるね\(^o^)/オワタ
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 15:48:45.50 ID:oa4b60FD0
- 366 何やったんだよw
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:48:46.67 ID:W6NhXS270
- >>352
国じゃね?政府が東電株を保有する話とか出てるし
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:48:53.29 ID:YJe2LIe40
- >>320
うちのださいたまの親に見せてやってくれよ・・・
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:49:11.51 ID:TkEuj+tF0
- ,x彡 ミ{、{v、⌒ヽ、 __________
xイ _イヽ、 ヽ. |
〃 川 ヽ.ヾヾ. .|
リ ヽ.v|} .| AKB、SKEを作ったのは
彡イ__ rェ'v' |
彡彡〃二二、_>'卞》, | この子に出会うためだったんじゃないか
,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》 |
_,,x≦三ニ≡《__》" ヽrく \
__xチ'<,  ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. , // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l´⌒>’`ゝ:;;ゝ f ゝ-'´`く:.:. i /'
{ 仆i , :. ,xェュ,: |
. ∧ ゝム ',:. r''ニ二え |
∨ ゝ、_ >, ` ::: 、.|
\ { : 、.::.:.:.:.|
}川 : :.:. . ー'',r'
l「 ̄ ̄≧x、,_ :::::::::::/
/ `>x、x、,__ ,/|\
,.x'ー‐、 `ヽ、`>xく. ),. \ー-
,.rチ--、__>x、 ヽ \ |XXト、 \
 ̄ '`ー──} \XXXト、 NMB48 2期生オーディションにて
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:49:12.05 ID:Ko/+qhXE0
- 茨城県沖で大地震と大津波が来るらしいね〜 M9以上らしいぞ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:49:43.23 ID:j4RyFwK90
- >>365
専門じゃないからしらないけど、普通に考えたら殻にも行くんじゃないかね
ストロンチウムがカルシウムのように吸収されるわけだから
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:49:44.99 ID:nfCoZD+gP
- >>371
武田先生も大麻肯定派って知ってた?
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:49:51.98 ID:UhWTlyH20
- >>367
そこつぶるんかいww
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 15:50:02.56 ID:YiRh6lZIO
- 今はとりあえず大人しくしてるけど
もし数年後ガンになったら原因作った奴らを道連れにしようと思ってるのは
俺だけでないはず
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:50:09.05 ID:Xju5+Wrf0
- >>351
まぁ、でも事故があったから、このスレも盛り上がってる訳だし、悪い事ばかりじゃ無いよ。
また、ぼやけた日常に戻るのもイマイチなんだけど。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:50:25.35 ID:zEC0Av6E0
- >>363
武田センセが100mSvで安全なら
今でも原子力を推進できるって言ったのも関係してるかもな
もう行動が予想できすぎて笑うしかない
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 15:50:32.39 ID:l4J9eX3M0
- >>378
旨そうw
初めて食べたが、松屋のキムカル丼の美味さは異常
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 15:50:35.25 ID:xCxy0wZd0
- >>301
> >>262
> つhttp://blog-imgs-17-origin.fc2.com/d/r/a/dragonfantasy/IRSN-15.jpg
これ
テンプレ入りだな
東北一帯と北関東の海岸が全滅してる事実w
この前は北海道の魚も微量汚染されてたし
既に北海道まで到達してると思われる
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/22(日) 15:50:58.53 ID:GkCvO3+X0
- >>389
ガンになってからじゃそんな無駄な体力はもう残っていないよ
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 15:51:17.28 ID:7DSzc6Gci
- 五重の壁を持ってしてでも漏洩を防がなければならない放射性物質がはたして安全と言えるのか
安全厨学者にはそこのところを説明して欲しいな
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:51:24.08 ID:ytp2NGoA0
- / / / / / / /
/ 。 . / / 。 / . / /
. 。 ザー ザー ,。 . / /
/ / 。 / / / /
ヒュン
∧_∧ _∧ ミヽ
((( ・ω・)三ω・) ヽ `~゚
(_っっ= _っっ゚ ゚
ヽ ノ ヒュン
( / ̄∪
http://microsievert.net/
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 15:51:25.65 ID:zuT1/1rs0
- やばい所は、もうサイタマ来い
001 東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ(浪江町津島)
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 15:51:27.72 ID:3WcO2x6QO
- 東電は免責してあげるべき
会長もご高齢、いつから老人をいじめる国になったのか
もう見てられない
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:51:35.92 ID:Ko/+qhXE0
- 武田のおっさんはいつ国会や審議などに呼ばれるんだ?
明日は小出と孫が出るよな
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 15:51:36.90 ID:IFzOXFcU0
- >>382
100%減資してから国が株式を引き受けるならいいんでないか?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:51:41.35 ID:YNB0ZLZn0
- >>379
0点だよ!
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:52:07.18 ID:p+Mn7nkh0
- >>385
前スレで
「俺の知り合いの気象庁の人が〜 大地震の発生を公開してない〜」と書き込みあった。
15時頃までにとか書き込みみたけど。
デマッター伝染したの?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:52:10.70 ID:8F8Vi+Iy0
- >>187
中韓で事故った時にセシウム食品を積極的に買わねばならんフラグ。
っていうか領土問題解決しろよ。
竹島と尖閣と北方領土どうにかしろ!!
管制圏になってからメッチャ舐められてるやん、へらへらしてアホなの?
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 15:52:20.55 ID:rzUWUf5n0
- >>370
指紋と全身撮影ね。
何より新米の人が供述調書を書いてたので4時間も掛かったわ。
現場検証は10分弱だったのにw
因みに線路内立ち入り(`・ω・´)
何か民家の人に通報されたからダメだったみたい。。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:52:29.69 ID:Ko/+qhXE0
- >>398
吊りか?何の為だ?相手してほしいだけ?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:52:33.45 ID:KXRDLRuU0
- >>397
これ、本当なの?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 15:52:35.01 ID:EP62Gjrs0
- >>351
簡単だろ
もう一個前の神戸震災を予言すればいい
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:52:38.20 ID:67USo09e0
- 今沖田産業
>>378
ラーメンにみえないこれは
次郎とかいうやつ?
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:52:39.78 ID:eDboinz+0
-
>>360
原発に反対する理論と、それに対して生きていく哲学に宗教を用いたとして、二律背反する訳じゃないっしょ
単に彼の好みの問題や経験則であって、それが彼の理論の全てを否定する訳ではないし
ただ、あれ言った時点で
やっちまったなーとは思ったw
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:52:41.43 ID:0lk6NkJd0
- >>378
ラーメンよく食うなあ 勇気あんなw
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:52:44.41 ID:O26eliQa0
- >>394
与謝野なんてガンになのに、原発推進と増税の国民全体を道連れにするテロ活動を精力的に
やってるじゃん。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:52:45.77 ID:HGK++Rl30
- >>333
スピーディはあくまでも「予測」だから
国民から文句言われたときに
「あれはあくまでも予測ですから心配ありません」
という言い訳が出来る。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 15:52:49.83 ID:J40M5UuK0
- 余命3ヶ月前位でも、見かけ元気な人は多いよ。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:52:49.96 ID:j4RyFwK90
- >>399
一昨日でてたよ
アーカイブあるはずだから探せば見られるよ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:53:09.85 ID:W6NhXS270
- >>398
高齢だからって犯した罪の重さに変わりはない
勝俣は責任重大だ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/22(日) 15:53:10.08 ID:rgQlX3tB0
- その強欲な老人が国民をいじめてるんだから仕方ない
因果応報だよね
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:53:13.65 ID:xYgEyb+jP
- >>407
あたまいいなwww
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:53:22.92 ID:twz4ZWS+0
- >>304
法律上免責ってのはここでもよく張られる土壌汚染がうんたらかんたらってずらっと並んでるやつ?
あれは単に犯罪にならないという主旨じゃないの?
原賠法によれば「それが原子力損害だと認められれば」
無限に賠償する義務があると思んだけど
ただまず文科省がガイドラインを作って(ゲロ甘だろうけど強制力はない)
それで納得しなければ個別に裁判起こすことになるからどう転ぶかわからんけど
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 15:53:27.88 ID:QBJlwYWx0
- >>391
>影響が見込まれるものの確かではない、
とか言えちゃうんだから、もうなんでもありだよ。
その前に安全委員会は科学者じゃないって事だな。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:53:28.01 ID:Ko/+qhXE0
- >>402
デマじゃないよ。昨日かな?yahooニュースとかに出てたよ
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:53:28.83 ID:YJe2LIe40
- >>359
いや、これは震災後に、ネットのチェルノ関係者のブログの中で見た
(サイトは忘れた)
あまりにもインパクトありすぎたので記憶に残っている
くじけたときは、これを思い出してがんばっている
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:53:29.43 ID:9H6/xWQT0
- >>404
この前スレにいた人か。その日に総武線内で立入りがあったらしいが…
- 423 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 74.1 %】 (関東・甲信越):2011/05/22(日) 15:53:36.66 ID:ftWCnprcO
- >>395
あいつら基準からすればふせげるなら安全だから
例え10の壁を敷かなくてはならなくても
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 15:53:52.86 ID:ouMGHHRm0
- >>397
埼玉もヤバいじゃん
まあ関東全部やばいんだけど
比較的マシなのは千葉南部と神奈川西部か?
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/22(日) 15:54:10.84 ID:AuUe4W06P
- >>398
東電は万死に値するよ
大事な使用済み燃料を爆発させてパーにしたうえ、未だに事故処理のメドが
立っていないんだからね
使用済み燃料は莫大な金を産む貴重な財産なのに、東電のずさんな運営管理で
すべてがパーだよ、パー
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 15:54:14.50 ID:0lsWKHfk0
- >>409
なんであろうと、宗教入ったらもうダメだよ。
信用されない。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 15:54:15.58 ID:KnfiNDH20
- >>397
うさぎ かわいい
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 15:54:15.99 ID:Xs3N+VAVP
- @nobuyoyagi
昨日、健康診断でレントゲン。「これも放射線なんですよね」と言ったら、
医者に「でも、いまどき外でジョギングしたりすること思えば、ぜんぜん
大したことない量ですよ」と言われた。笑えん....。
ttp://twitter.com/#!/nobuyoyagi/status/71978775537131520
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:54:17.17 ID:67USo09e0
- >>397
「うめうめぇ、こーりゃうめぇー」って脳内で再生された。
にしても、もう影響ではじめたかぁ。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:54:21.73 ID:YJe2LIe40
- >>366
はみ出し厨は迷惑だからさっさと逝ってください
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 15:54:25.51 ID:IFzOXFcU0
- >>406
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 15:54:29.08 ID:vKJk1sAvO
- >>353
国の良心は工程表に書いてある。
遅くとも9ヶ月。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:54:33.90 ID:HGK++Rl30
- >>378
どこのラーメン屋?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 15:54:35.19 ID:VCSDkoXN0
- >>363
数年後にガン死亡率が増加した時の予防線でしょ?
予想外に目に見えて数字上がって(罹患率80%死亡率50%とか)誤魔化しきれなくなったら笑えないが…
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:54:45.90 ID:aLgRzAGq0
- >>405
たて読みじゃね?
東
会
も
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:54:47.70 ID:BvC+KsZ00
- >>397
なんだこれwwww
耳がねええええええええええ
そしてかわえええええええええええ
AAにしてくれ。
奇形1号だ!
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 15:54:49.46 ID:l4J9eX3M0
- >>397
植物異常もいいが、動物異常もインパクト大だ…
うさぎさんの警鐘を国民が気づくかどうかだなw
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:54:57.04 ID:WdEd9qdB0
- >>397
コメントにちょっと和んだ
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:55:03.93 ID:wLJseH4sI
- 東京住まいですが、
今日明日自宅退避をすすめて下さるのは
単純に雨のせい?
それとも昨夜の煙とか他に何かありましたか?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/22(日) 15:55:19.60 ID:rgQlX3tB0
- 発ガン自体が確率論な現状
「祈る」というのはある意味粋な例えだね
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 15:55:24.10 ID:KnfiNDH20
- >>397
これたった今上げられたね?
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 15:55:28.80 ID:IFzOXFcU0
- >>412
資料にそう書いてあるわな。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:55:30.54 ID:p+Mn7nkh0
- >>420
あぁ。聖書の「審判の日」の事か納得。
現地時間の昨日で日本時間の今日18時ってやつね。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:55:41.16 ID:Ko/+qhXE0
- >>414
18日に出てたんだ〜 ユーチューブに無いかな?
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:55:47.08 ID:9H6/xWQT0
- >>407
その内たまたま一緒に持ち込んだ競馬やらtotoの結果を使って大金持ちになって
自分だけのカジノを作っちゃうんですね
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:55:54.43 ID:1/5Lvvbn0
- >>161
男は福島第一原子力発電所構内で目撃されており、従業員に声を掛けられると急いで逃げるように
立ち去ったとのことです。同発電所では震災後炉が爆発するなどの被害を受けており
福島県警によると刑事事件の可能性も含めて男を厳しく取り調べるとのことです。
みたいなかんじか
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:55:59.70 ID:I6DBQNwN0
- >>397
究極生物誕生か
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:55:59.77 ID:eDboinz+0
- >>393
あくまで、予測としてね
- 449 :∧__,,∧栗山マサオ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆wAKUSO/04g (catv?):2011/05/22(日) 15:56:00.08 ID:60gScHj/0
- ぱくぱく
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:56:02.21 ID:8F8Vi+Iy0
- >>248
んhkは、汚染の可能性がある食品が市場に流れる時には放送する。
この情報が流れる事は危険廚には有り難い。避けられるからね。
雨や風の情報も積極的に放送している。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:56:02.72 ID:Aetz+wot0
- Chernobyl accident
http://www.youtube.com/watch?v=mXMUTaSortI&feature=related
40q離れた福島県飯舘村で326万ベクレル/u観測
チェルノブイリでは55万ベクレル/uで強制移住
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/22(日) 15:56:11.49 ID:sSuFOP0M0
- >>398
被害を受けたご老人たちは避難所で野垂れ死にしようがどうでもいいって言ってるの?
補償や事故処理をまともにやってないのは誰?
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:56:13.52 ID:ytp2NGoA0
- ┌─────────┐
│うざぎは.淋しいと死ぬ│
└──∩───∩──┘
ヽ(´・ω・`)ノ
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:56:16.15 ID:vwO1xP3O0
- 東京幻想
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=4755350&tag=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%B9%BB%E6%83%B3
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:56:29.63 ID:zEC0Av6E0
- >>397
カワエエけどカワイソス
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:56:46.29 ID:nfCoZD+gP
- >>426
あなたみたいな人はお葬式とか出ると焼香とかしないの?
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:56:48.43 ID:VQUZ/qM80
- >>397
なにげにかわい…
いやいや、これマジなら大変なことだ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 15:56:56.05 ID:0lsWKHfk0
- >>451
飯舘村で平米あたり326万ベクレルってことは、
もっと遠くまで危険地帯が広がってるんだろうなあ。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:57:00.57 ID:4m3IuCtc0
- >>397
¥ミュータント?アルビノっぽい
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 15:57:21.70 ID:YJe2LIe40
- >389
俺も俺も
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 15:57:30.69 ID:BZsEi54y0
- >>399
tubeにもある
http://www.youtube.com/results?uploaded=w&search_query=%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6&search_type=videos&suggested_categories=25%2C29&uni=3
武田先生
国会招致
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:57:30.86 ID:OGYN1esw0
- >>397
これ釣りじゃないの?別の場所で昔撮った映像とか…
まじかよこれ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:57:32.83 ID:j4RyFwK90
- >>444
衆議院TV行って2011 0520 科学技術特別委員会で検索してみて
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:57:56.55 ID:ifLzHZVv0
- 過去に戻って原発事故を止めたいのなら
2000年頃に戻って中越地震などをネットで予言し続け当て続けるしか無いね
3.11直前に何を言っても狂人扱い
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:58:08.50 ID:iMOJz/nH0
- おい、ウサギ小屋にモルモット入れたの誰だよ!
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:58:08.58 ID:le6DuKh50
- ふくいち爆発したっつーのに平常時がごとく出勤、登校してた不思議な国日本・・・
しかし、単純に考えれば「豊かさ」を失いたくない、現実から目を背けてるだけなんだな
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 15:58:15.94 ID:mYgWuuCD0
- >>395
五重の壁か
どれも冷却できることが前提だもんな
冷却できなくなったら一気に突破される壁
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:58:22.40 ID:asmCRIoD0
- >>378
セシウムキャベツ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:58:26.62 ID:Ko/+qhXE0
- >>461 >>463
ありがとありがと。 今聞いてる
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 15:58:27.11 ID:rzUWUf5n0
- >>397
( ゚∀゚ )の一部分だけコイw
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:58:36.76 ID:j4RyFwK90
- >>444
>>461のほうがわかりやすいからそっちで
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:58:37.60 ID:/UDu5ul10
- >>397
そのうち双竜な鳩とかネコバスみたいな猫が
うちの近所闊歩するんだろうな・・・
そうなったらさすがにパニックだろ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:58:46.37 ID:E7hklBiQ0
- >>397
かわいい
こわい
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/22(日) 15:58:51.98 ID:rgQlX3tB0
- 聴力がないから引き気味なのかな
可哀想だな
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:58:52.36 ID:nfCoZD+gP
- 耳なしうさぎ
これはこれでかわいい
もふもふ
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 15:58:54.99 ID:Xju5+Wrf0
- >>398
>東電は免責してあげるべき
って言うか、法律上、免責。
それでも見舞金を振る舞うのは「ご好意」ですよね。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 15:59:15.84 ID:vKJk1sAvO
- 分かりました。蟹蕎麦食べるの止めます。
サプリも指摘されましたが、確かに。。。
ありがとうございます
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 15:59:21.07 ID:hfnGSuKMO
- 私の周りの状況
逃げたひと=戻った
子供の給食=弁当にしてる人すこし
ガイガーカウンター=持ってる人々すこし
私の判断
本州は全滅した。
どこに逃げるか思案中
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 15:59:21.47 ID:KnfiNDH20
- >>397
元ネタの奴に「紙に日付と場所を書いて、動画の最初に写して取り直してくれ」って要望があったと伝えてくれ
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:59:30.72 ID:p+Mn7nkh0
- うわぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁ
これも奇形かぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(´;ω;`)ウッ…
http://www.youtube.com/watch?v=Ne3L99fjhyo
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 15:59:36.62 ID:IFzOXFcU0
- >>451
飯舘村の人たちはチェルノブイリの強制移住区域で既に1年過ごした計算になる・・・。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:59:45.53 ID:twz4ZWS+0
- >>476
だからその法律ってどれよ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 15:59:51.44 ID:j4RyFwK90
- 秋田沖またかよ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 15:59:51.85 ID:Xs3N+VAVP
- >>393
fc2の画像の直リンって、そのままだと404になる
別ウィンドウでFC2のトップ開いてからじゃないと見れないんだよな
俺だけ?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:59:52.17 ID:E7hklBiQ0
- でも耳なしうさぎ、早くに死んじゃいそうだね
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:00:11.31 ID:ifLzHZVv0
- >>397
体も小さいね。発育不良?
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:00:13.97 ID:O26eliQa0
- うさぎ、耳にお経を書き忘れたのかな?
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:00:14.84 ID:4m3IuCtc0
- >>397
up主? ネタじゃないなら、英語のsubつけなさい。ネタならこのままで
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:00:22.79 ID:E7hklBiQ0
- >>484
みれるよ
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:00:41.86 ID:8F8Vi+Iy0
- >>314
黒岩が脱原発を掲げて当選したからね。
孫さんにお金出してもらえてラッキーでしょw
でも神奈川は瓦礫受け入れたり、荒茶の検査をしないよう知事が国に要請したり、
脱原発だけど、正しく理解してないんだよな。
横浜市は、給食にフクシマ野菜を積極使用だし('A')
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:00:47.79 ID:O26eliQa0
- >>484
俺もだよ。
2ちゃんからの直リンを嫌ってるんじゃないか。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:01:25.62 ID:fU8CQ/Ao0
- フルアーマー枝野とフルアーマーZZ
どっちがつおいんだ?
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 16:01:25.73 ID:EP62Gjrs0
- >>397
モルモット・・・モルモットという事にしておいてくれ・・・
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/22(日) 16:01:33.12 ID:uvOw+V7L0
- おいこら
奇形リンク恐くて見れん
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 16:01:55.49 ID:KnfiNDH20
- >>494
うさぎ かわいい
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 16:02:07.49 ID:STZyFbN2O
- あーはいはい怖いねー
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:02:11.82 ID:DlOCkWv10
- >>444
参考人 武田邦彦 (文科委) 2011.5.18
http://www.youtube.com/watch?v=miVcYx8nJ-g
- 498 :放射能@お腹いっぱい(長屋):2011/05/22(日) 16:02:17.48 ID:klnSoxRN0
- >>480
2007年か。
かわいいじゃまいか。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 16:02:51.74 ID:+X6gsR0e0
- なんか2chブラウザじゃ無いとFC2画像は直接は見られないらしい
一般向けに、httpは抜いたほうが親切だね
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:02:54.71 ID:O26eliQa0
- 湾岸戦争の時、誰か若手の作家が「俺たちの世界のリアリティを返してくれ」って言っていたいけど
あの時より、今の方がしっくりくる言葉だな。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:02:58.88 ID:zEC0Av6E0
- >>494
グロくはないむしろカワイイ
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:03:06.12 ID:j4RyFwK90
- >>480
はわわわわわわわわわわあ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 16:03:08.19 ID:3dz9PtiJ0
- >>492
ttp://twitpic.com/50x4f9
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:03:20.71 ID:eDboinz+0
- >>426
なんか宗教に恨みでもあんのw
俺は、宗教云々ではなく、その人が大切だと思うよ
ヤク中の為に、一生頑張り通した貧乏神父さん知ってるし
反原発で有名な坊さんも知ってるし
ろくでもないヤツは、どんな世界にだっているが、まともなヤツだって同じくいるんだよ
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:03:47.06 ID:wUC+0RVj0
- >>397
耳なしうさぎ、、、ショックすぎる。。。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:04:01.58 ID:GKl+QIPa0
- >>486
震災後に生まれたんだからどんなに歳いっててもまだ2カ月
こんなもんだお
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/22(日) 16:04:03.88 ID:23MzkpFO0
- >>428
すげぇ次元で会話しとるな・・
思わずワロタわw
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:04:10.15 ID:8F8Vi+Iy0
- >>482
原子力賠償法
だから東電は「仮払い」とは言うけど「賠償」とは言わないでしょ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:04:18.77 ID:tyDKsHbc0
- カメラ段々移ってきたな
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:04:19.73 ID:1/5Lvvbn0
- 既出とおもうけど3月20日に茨城、山形でいっきに放射性物質降下量が増えたのはなぜですか?
東京は21日に増えてますね。(一日遅れできたんでしょう)
このときにはなんの爆発もなんの火事もなかったようなのですが。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:04:38.17 ID:E7hklBiQ0
- >>494
かわいいよ
http://uproda.2ch-library.com/379003Uk9/lib379003.jpg
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:04:38.78 ID:H91x854Y0
- >>468
ちゃんぽんとかタンメン好きだったのに
震災以来たべなくなった( ´・ω・)
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 16:04:46.68 ID:lnKISDyn0
- 胎内にいる段階で医者は遺伝子が正常か調べられるから流産するしかないな
それか損傷の無い精子と卵子を人工授精
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 16:04:48.10 ID:KnfiNDH20
- >>428
逆転の発想ですね
わかります
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:05:13.54 ID:/UDu5ul10
- >>504
おれは神様は信じてるけど
神様を語るやつは絶対信じない
と神様に誓っている
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:05:23.15 ID:BvC+KsZ00
- ネコって体中を舐めて掃除するじゃないか。
だから放射能を舐め取って内部被曝が多くなるから奇形の出も早そうだぞ。
たとえ都内であっても出てくる可能性大だw
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:05:27.58 ID:cp9jcWXW0
- 実況chなんでも実況U板
福島原発869【NHK実況】避難所4μSv/h(TVストリーミング系統合)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1306030673/
マッタリ進行が好きな方どーぞ。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:05:55.38 ID:E7hklBiQ0
- >>499
普段は専ブラつかってるけど
ウェブブラウザでスレ開いてみて、試しにアクセスしてみても見れた
なんだろうね
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:06:01.87 ID:ptcc2TSEP
- >>398
東電は免責しよう
その代わり当時在籍していた経営陣 役員、管理職、原発技術者を個人的に刑事責任を問おう
どうせ旧ソ連ばりに情報隠蔽するなら罰則、ペナルティも旧ソ連並みにして欲しい
緊急裁判とかやってそのまま収監されたような記憶がある。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:06:08.14 ID:Xju5+Wrf0
- >>482
ぐぐれks
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:06:36.14 ID:/+qhMEXX0
- >>434
というか、3/11以前に,
既にがんの発症率が上がる事は言われてるがな。
環境ホルモンとかさ。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:06:55.59 ID:mYgWuuCD0
- >>508
「仮払い」って賠償金の仮払いだろ
違うんだったら何の金を仮に払うんだ?
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/22(日) 16:06:57.50 ID:sSuFOP0M0
- >>494
明らかに通常と異なる歩行も困難なほど異様な体型の生き物が
のたのたと歩いている映像が・・・・・・
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:07:06.06 ID:0lsWKHfk0
- >>504
反対の根拠の信憑性の問題だよ。
「根拠は神」とか言いだしたら、絶対に信用されない。
おまえは信用するのか?
「祈りが放射能を退けた」などというタワゴトを。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:07:08.06 ID:ExBeFp+l0
- ヤマメ、ワカサギも駄目か。サイズでかくなってきたな。次は人間か。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:07:15.52 ID:eDboinz+0
- >>397
解剖されるんだろうな・・・母体諸共
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 16:07:19.54 ID:N7CFaK7GO
- イギリスの沿岸部に約100頭ものクジラが座礁 2011.05.22
来るな…
日本じゃないが
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:07:21.84 ID:jdy7fBhx0
- >>308
部屋の中だけに居ないで外に出て人と付き合ってみな。
生きた情報を得たらいい。
で、新宿あたりで深呼吸してみな。
そしたら意味が分かると思うよw
精神的なものだけでなく実害が出始めてるよ。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 16:07:43.45 ID:EP62Gjrs0
- >>513
細胞分裂の段階で損傷もあるぞ・・・
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/22(日) 16:07:44.88 ID:CHjmMDH80
- 40kmくらい離れいる飯館村の汚染は、今どのくらい?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:07:56.49 ID:vwO1xP3O0
- 水俣ではまず猫がおかしくなった
次は人間だった・・・
(複合汚染/有吉佐和子)
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/22(日) 16:07:59.26 ID:uvOw+V7L0
- >>495
>>501
うさぎ見てきた 可愛かった
小さい耳が隠れてるといいんだけど。。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 16:08:03.11 ID:KnfiNDH20
- >>527
次はイギリスか
3日後だな
今日の予言は外れたな
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:08:08.74 ID:8F8Vi+Iy0
- >>519
チェルノは国営じゃなかったか?
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 16:08:09.23 ID:3dz9PtiJ0
- >>527
a///korehamou///owattana
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:08:25.04 ID:0lsWKHfk0
- >>525
人間は食用じゃないから、いくら汚染されても問題はない(キリッ
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:08:34.91 ID:xCxy0wZd0
-
地震・津波でメルトダウンを予測して即効で逃げれるぐらいの知識あるのに
これだけの知識あるのに
大熊町に住んでたのかよ・・・
いろいろ事情はあったんだろうが
http://www.youtube.com/watch?v=iY5zNweJNvg
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:08:41.76 ID:ifLzHZVv0
- >>523
白いウリ坊みたいね。周りは成体ばかりだから、発育が遅いのか飼い方が悪いのか。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:09:12.61 ID:ACYn79bu0
- >>537
>いろいろ事情はあったんだろうが
現地採用の住民だろ
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 16:09:17.44 ID:M1NwDmXR0
- >>525
ヤマメ→ワカサギ→人間はねーよww
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:09:21.15 ID:E7hklBiQ0
- 耳なしはこのままイジメられて衰弱して死にそう
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:09:22.72 ID:j4RyFwK90
- >>527
この情報をイギリス人に知らせる方法はないものか
M2とかでパニックを起こす国だからな
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 16:09:49.34 ID:O8hbi0V7O
- >>530
チェロノブイリぐらい
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:09:49.33 ID:u1/650in0
- >>397
名前は芳一で決定だね(^ ^)
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:10:02.58 ID:nfCoZD+gP
- >>524
信仰と宗教は違うよ
祈りは神を崇拝するだけではないよ
宗教を知らない人は宗教を批判するべきではないね
それ以前に貴方はお葬式で焼香とかどうしてるの?
もちろん宗教行為だからしないんだよねw
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:10:11.26 ID:9H6/xWQT0
- >>527
来てしまったか…
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 16:10:16.44 ID:7oO3QCT/0
- >>522
補償ではなく、あくまでも迷惑かけているのでそのお見舞いを仮に払う
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:10:16.71 ID:O26eliQa0
- >>508
原子力賠償法の巨大天災時の免責は、民法の土地・工作物所有者の無過失責任を緩和したもの。
過失がある場合には無関係で、普通の不法行為の賠償責任となる。
今回の東電は停電対策取ってなかったり、到底無過失とは言えないだろ。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:10:19.53 ID:GKl+QIPa0
- >>538
>>523は>>480のことだと
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:10:47.57 ID:Xju5+Wrf0
- >>525
巨大ほうれん草あらわるって、あれ食べないからでしょ。
チェルノの巨大キノコも食べないからかもな。
イワナ・ヤマメも食べなければ巨大化するな。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:10:53.55 ID:0lsWKHfk0
- >>545
神とか持ち出したら、日本の普通の人間はドン引きする。
「反対派は宗教(笑」と言われるのがオチ。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:10:55.17 ID:E7hklBiQ0
- 小女子→ヤマメ→ワカサギ→ウサギ→次は?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/22(日) 16:10:58.95 ID:k32o/sVyO
- 輸入チーズかってきたお\(^o^)/
輸入食品扱ってるお店これから重宝されそうだね
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:11:07.47 ID:IFzOXFcU0
- >>527
世界の原発が日本よりも耐震性能を備えているとは思えないな。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:11:14.17 ID:M7avH3Dp0
- イギリスとヨーロッパにげてぇええええええ
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 16:11:14.78 ID:YiRh6lZIO
- >>527
311以降なんか変な世界に紛れ込んだ気がするぜ
変なサイレンとか聞いてないはずなんだが…
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:11:15.25 ID:oUg07/Pb0
- >>531
うちの猫毛づくろいが生きがいだからこれから心配だお(´・ω・`)
まだ3歳だから長生きしてほしいなー。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:11:19.54 ID:O26eliQa0
- ウサギももう食えないのか。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:11:25.00 ID:E7hklBiQ0
- >>527
あーあ
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:11:33.65 ID:ytp2NGoA0
- ┌───────┐
│ 危険厨 は 甘え.│
└─∩───∩─┘
ヽ(´・ω・`)ノ
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:11:38.80 ID:BzyNJMbn0
- >>527
イギリスは震度3程度で国家非常事態宣言がでると聞いたがww
滅亡すんじゃねw?
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:11:42.05 ID:ifLzHZVv0
- >>553
原乳は日本産
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/22(日) 16:11:47.56 ID:sSuFOP0M0
- >>538
あー、うさぎの方ね。ぬこの方を書いたんだけど。
ドワーフ系みたいで、回りのうさぎとは種類自体違うかも。
はじめから耳の部分が毛で覆われて痕跡もないように見えますね。
普段でもたまにそんなのが産まれてるかも。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:11:58.13 ID:ExBeFp+l0
- >>552
ウサギ→ウナギ→人間
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:11:59.54 ID:BvC+KsZ00
- >>527
これで日本で地震が来たら笑えるwwwwww
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:12:04.12 ID:mvKnL99+0
- >>540
食物連鎖からいったら正しいんじゃないの
そのお魚達も、自分で水から汚染される以外にも
プランクトンや虫をエサにして、どんどん溜まっていった
放射能汚染は食物連鎖でどんどん濃縮されるんだよ
そのもっとも凝縮された汚染の最後は人間と決まっている
魚以上に、人間は雑食だからね・・・
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:12:04.49 ID:IFzOXFcU0
- >>556
テロンテロン
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:12:06.76 ID:E7hklBiQ0
- わたしはウサギ年のせいか、人ごととは思えません。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 16:12:09.10 ID:HeaspK9N0
- >>222
沖縄に「リトル」さいたま」作ろうよ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 16:12:12.96 ID:fC+oiHUT0
- \ イギリス沿岸にクジラが100頭座礁 /
\ オオオオワターオワオオワオワタオワター オワタオワタ /
♪\(^o^) \(^o^)♪ \(^o^) \(^o^)
__) )>キュッキュ♪)>__) )>キュッキュ♪>_
/.◎。/◎。/◎。/◎。/◎。/◎。/.◎。/|
\(^o^)/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | \(^o^)
) ) | \(^o^)/ |/ ノ 人
(((( > ̄> )))) \(^o^)/ ) ) \(^o^) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
) ) ((( > ̄> ノ 人 ( (
(((( > ̄> )))) ((( < ̄< )))) < ̄< ))))
/ アイスランドで火山噴火 \
/ オオオオワターオワオオワオワタオワター オワタオワタ \
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:12:25.49 ID:ZCsVWiHT0
- >>551
脱原発に必要なのはこういう宗教ぽい人じゃなくて
孫みたいな金勘定して事業化できる人間なんだよねー
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:12:38.20 ID:0lk6NkJd0
- チェルノブイリのときには、足がなくて産まれてきた子(人間)もいたので
うさぎだったらそういうふうになるのか…
なんかもうショックだしなんと思えばいいのか
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:12:38.12 ID:0lsWKHfk0
- >>554
だが2005年稼働の浜岡は、震度3で配管に穴が開いたぞ。
日本の原発にも耐震性ないんじゃね?
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:12:47.29 ID:8F8Vi+Iy0
- >>522
お見舞い。
まぁ、法律を意識した言葉遊びだよ。
そういうことをやってるから、法律を知ってる人間の心証を悪くするのよ、東電は。
ある意味あわれ。たかが電力会社なのに、金をばらまいて策を講じてきたが、手法はバレてるからなw
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:13:12.79 ID:UhWTlyH20
- 耳の穴もないのかな?
毛に埋もれて見えないだけならいいけど…
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/22(日) 16:13:13.85 ID:sSuFOP0M0
- >>558
カエルも共食いみたいな気分になって食えないかもしれん・・・・
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:13:18.27 ID:F4x1VwukP
- >>222
埼玉は茨城に出資して洋上発電で送電すれば電気は無限大だ
でもあのドけち知事じゃあな
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 16:13:23.05 ID:EP62Gjrs0
- >>564
ウサギを食う巨大うなぎか・・・
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/05/22(日) 16:13:30.22 ID:gSN5Bl0H0
- おはよウサギさよなライオン
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 16:13:34.12 ID:3dz9PtiJ0
- >>565
茨城県沖で史上最大級の巨大地震の可能性(米研究)
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/yucasee-20110521-7679/1.htm
- 581 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 74.1 %】 (関東・甲信越):2011/05/22(日) 16:13:36.94 ID:ftWCnprcO
- >>565
地球「イギリスと見せ掛けて〜日本ドーンwww」
月「えげつないwww流石地球さんだぜwww」
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:13:37.79 ID:ifLzHZVv0
- ACのCMのキャラも、奇形バージョンになるんだろうな将来
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:13:40.67 ID:IFzOXFcU0
- >>573
その日本よりさらに脆弱ってこった。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:13:46.18 ID:NZ3VKi3a0
- >>562
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/22(日) 16:13:51.78 ID:k32o/sVyO
- >>562
原産国オランダのやつ買ってきますた
駄目ですかね(´・ω・`)
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 16:14:15.83 ID:YJe2LIe40
- >>527
英国って、日本みたく原発がいっぱいあるんだよね
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:14:18.72 ID:/UDu5ul10
- >>545
初詣行っただけで神道の信者としてカウントされんだもん
そりゃXmasにだってケーキで祝うさ♪
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:14:21.78 ID:YF6LOtOY0
- ライブカメラは、雲がながれているんだね。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 16:14:56.15 ID:YiRh6lZIO
- >>567
あれかあああああああ!!!!
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 16:15:01.89 ID:EP62Gjrs0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm14008800
>>582
これの事か?w
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:15:02.11 ID:I6DBQNwN0
- >>527
どこかの潜水艦か海底探索船が海をフラついてないか調べる必要があるだろうな。
英国民は。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/22(日) 16:15:09.25 ID:uvOw+V7L0
- そういえば
チェルノでお尻の穴のない子がいた。。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:15:18.97 ID:NzqXve6g0
- >>527
プルトニウムがイギリス近海にまで飛んでたのか
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:15:30.07 ID:IFzOXFcU0
- >>580
サイエンスが言っているのか?!
3.11を超える地震だと?!
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:15:34.10 ID:ySGom2qn0
- イギリスで日本みたいなの来たら立ち直れないな・・・
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:15:37.94 ID:67USo09e0
- >>557
というわけで、毎日シャンプーしてあげるのね。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 16:15:52.76 ID:YiRh6lZIO
- >>558
もう、うさぎ美味しとか歌えないな…
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:15:53.71 ID:nfCoZD+gP
- >>551
祈りとは言ってるけど神とは言ってないでしょ
あなたが放射能を怖がってその被害に会わないように請い願うのも広義の意味では祈りだよ
宗教を知らないならば批判するべきではない
ましてや霊感商法だのオウムや創価のような新興宗教と素朴な信仰心を混同して否定するなら
自らの民族文化否定にもつながるから止めな
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 16:16:01.47 ID:S4V/kUni0
- ありがとウサギもやられたのかポポポポー
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:16:07.00 ID:8F8Vi+Iy0
- >>548
そこをどうするかで早い段階から政府と東電がバトルしてるよね。
全免責は難しそうだ となった所で、例のスキームが出て来て、東電が資産を売却する話がやっと進んだ。
知ってて動きを見てると面白いよ。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/22(日) 16:16:07.56 ID:S+OGOMWK0
- 世界の終り来たか
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 16:16:24.48 ID:yj+dXL4PO
- 流石にイギリスでのクジラ座礁で日本はないんじゃないか?w
ただ動物の座礁した後は必ず何か起きてるから何か起きるのは間違いないね。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 16:16:37.87 ID:rzUWUf5n0
- 九州で匿ってくれる人いないの・・・
本当に終末しそうじゃないヵ(`・ω・´)
- 604 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/22(日) 16:16:44.31 ID:0UFmkf5t0
- 耳なしうさぎ、かわいすぐる
でもこんなのが毎日出てきたら頭抱えるよなあ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:16:57.06 ID:BvC+KsZ00
- なあ、この雨の中部屋の掃除をしようとしてる俺って馬鹿?
空間線量はそれほど高くないと思うんだ。
豊島区@0.122μ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:17:01.37 ID:uCXqv57i0
- 人を呪わば穴二つってことだな、ロスチャイルド的な意味で。
- 607 :放射能@お腹いっぱい(長屋):2011/05/22(日) 16:17:01.88 ID:klnSoxRN0
- >>597
兎追いしだろ!
(´;ω;`)
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:17:11.81 ID:0lsWKHfk0
- >>598
反対派が「祈りで汚染を免れた」とか言いだしたら、
普通にみんなドン引きだ。
海外でも「帰れ」と言われるレベル。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:17:22.91 ID:I6DBQNwN0
- >>599
ありがとウサギ改め
ほうしゃのウサギ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 16:17:39.82 ID:+X6gsR0e0
- ここさああ
情報スレじゃないよな、もう
「原発ラウンジスレ」でいいじゃん。板でいちばん開放的なの。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:17:44.40 ID:vDv0hweL0
- ウサギ見て怖くなった・・
もう逃げられないのかな俺達orz
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:17:45.09 ID:IFzOXFcU0
- スレちだけど、JaneStyleでレス更新するショートカット知らない?
F5みたいなの。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 16:17:48.80 ID:KnfiNDH20
- >>557
早く交尾させたげるんだ!早く!
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:17:54.19 ID:eDboinz+0
- >>515
俺は、そいつの行為かな
弱者の為に、自分を投げ打って
神のことを説くより先に、相手の立場になって考えるヤツ
宗教家であれば、そこで神を引き合いにださないヤツ
なんだかんだで、金をせびらないヤツね
それなら信じてる
仮に神を説いたとしても、その相手の中に、神を見いだそうと努力するヤツなら、つまらない会話にならないから
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 16:17:59.22 ID:QBJlwYWx0
- >>508
原子力事業者は、同法にもとづき損害賠償措置として、
保険会社との間で「原子力損害賠償責任保険契約」を、
政府との間で「原子力損害賠償補償契約」を締結しており
賠償措置額は1,200億円となっています。
原子力事業者が損害賠償措置額を超えた損害に対する賠償責任を果たせないような場合、
あるいは原子力事業者の責任範囲外であるため
損害賠償措置で補えない損害(わが国においては社会的動乱、異常に巨大な天災地変)については、
国が原賠法上の援助、措置を行うことにより、被害者への補償を確約することで、
被害者は確実な賠償または補償を得られます。
今回の事故の原因が「異常に巨大な天災地変」によるものだろうか。
・津波以前に鉄塔が倒れ、電源が失われている
・津波以前に冷却配管が壊れた、との証言がある
・津波以前に非常用ディーゼル発電機が一台しか起動しなかった、という証言がある
津波は想定外と言い晴れたとしても、「地震自体は震度6という充分想定すべき揺れであるという事実」
全ては制御室のデーターを回収した時に、証言が正しいか明らかになるだろう。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:18:03.11 ID:xCxy0wZd0
-
しかし、毎日
大気汚染にしろ、海流汚染にしろ
着実に汚染が進んでるな・・・
そして「復興」が進んで
漁師や農家から「大量の汚染食材」が全国に流通されてる
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/05/20110522t33009.htm
「そのワカメやカキって、ちゃんと放射能検査されてるんですか?」
と質問すること自体が非国民扱いされそうな雰囲気なんだよな・・・
「汚染まみれの魚介類を日本中にバラ撒くな!」と正論を言える人はいないのけ?
そういう言ってる間に近所のスーパーや魚屋に着々と到着している
着実に俺等の生活に放射能が入り込んでる現実を知るたびにイヤになるのぅ
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 16:18:42.10 ID:O8hbi0V7O
- >>600
ケンカするまえに福島県原発どうにかしてけれ
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:18:44.32 ID:mYgWuuCD0
- >>547>>574
お見舞い?
じゃぁ仮払いした見舞い金は賠償額から差引かないんだな
そもそも見舞金が何で「仮」なんだ?
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:19:04.11 ID:O26eliQa0
- >>606
>人を呪わば穴二つってことだな、
これを聞くと、なぜか勝間の鼻を思い出すんだよな。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 16:19:04.82 ID:WhC2pSGqO
- >>426
日本人て宗教ときくとすぐ軽蔑するけど、
世界にはいろんな宗教があってそれを沢山の人々が信仰してるんだよ。普通の人もだよ
キリスト教やイスラム教の人もみんな宗教やってるからって否定してたらきりがないよ
日本人は宗教に免疫ないよね
まぁ草加とか統一とかがのさばってる日本ではしょうがないか
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:19:07.57 ID:nfCoZD+gP
- >>608
>海外でも「帰れ」と言われるレベル。
海外ならむしろ宗教を持っていない人のほうがおかしい人でしょw
何も知らないんだなw
誰と戦ってるんだ??
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 16:19:12.91 ID:J3Cc/Mv+0
- >>618
差し引くと思うよ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:19:20.89 ID:IFzOXFcU0
- >>605
雨の日・雨上がりの日は換気・掃除のチャンスだと思うぞ。
地面に積もってるのが風で巻き上げられないから。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:19:25.96 ID:ytp2NGoA0
- なるほど輸入用の基準を緩めたのは
原乳ブーメランみたいなパターンを想定したんだな
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:19:31.34 ID:Xju5+Wrf0
- >>605
オレのウクライナガイガーは0.12。小数点3桁まで出るんだぁ。
因にドコ製?
掃除は、スキにすればぁ。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/22(日) 16:19:32.92 ID:JmnqNLgb0
- 馴れ合いが酷過ぎる
原発事故を肴に祭りして楽しんでいるとしか思えない
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:20:29.26 ID:Xju5+Wrf0
- >>626
諌言耳が痛い。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 16:21:01.77 ID:O8hbi0V7O
- 【いきもの】巨大クリオネ3匹、抜群の存在感 北海道の水族館[11/05/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1305158232/
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:21:09.05 ID:0lsWKHfk0
- >>615
M9.0程度では、前代未聞レベルとは言えないな。
1990-2005年の15年間の地震を参考にするだけでも、
今回の原発災害は十分に防げた。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:21:09.81 ID:3jyNS7Ci0
- うさぎの耳は放熱板の役割も果たしてんだろ?
カワイソウサギ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:21:21.18 ID:ExBeFp+l0
- 殺伐厨うぜぇ
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 16:21:22.13 ID:YJe2LIe40
- >>596
それは流石にストレスになるぞ
毎日ブラッシングで毛づくろいでおKだよ
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 16:21:43.02 ID:3dz9PtiJ0
- >>626
別のスレやコミュだと真面目に議論されてるよ
このスレの内容を変えるより自分を変えたほうがストレス無いし、最新の良い情報が入る
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 16:21:43.98 ID:l4J9eX3M0
- >>508
残念ながら免責にはならないよ
裁判でも東電は敗訴だお
人類が想像できないような天変地異が免責だけど、
今回のは共産wや一部地震学者が指摘してたからw
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:21:52.91 ID:mvKnL99+0
- 耳なしウサギはググったら他にも例はあったけど
生まれたばかりの頃に親に齧られたとかで、根元は残ってるんだよな
短いだけとか
この動画の奴は、まるっきりツルンとしてて、そういう痕跡すら無いね・・・
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 16:21:58.10 ID:EP62Gjrs0
- >>598
人間じゃ何もできない無力感から祈るのは勝手だが、
あいつらは根拠もなく、その不安を他人にまで押し付け幸せになりましょうとか言うのがうざい
ので、そういう人に合ったら肯定する振りをしつつ、神の不完全性を刷り込んで不安を煽る事にしてる
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:21:59.90 ID:0lk6NkJd0
- 新手の工作員だなw
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:22:09.16 ID:8F8Vi+Iy0
- >>583
我が国の原発は史上最大震度に堪えられるように作ってある(キリッ
↓
いくつ?
↓
M4
とかいう世界だからなw
人間の有史なんて短いよ。地球さんが怒ったらひとたまりもない
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:22:22.59 ID:twz4ZWS+0
- >>508
賠償全額じゃないって意味じゃないのか?
全額確定してからじゃ遅いでしょ被災者は今は
>>520
遠まわしじゃわからんか
原賠法で無限に賠償する義務があるって書かれてるのに何を言ってるんだ
と言っておる。法律上免責とか適当なこと抜かすなよと。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:22:23.76 ID:0lsWKHfk0
- >>621
海外バカにしすぎだろ。
祈りで放射能が防げるとか言いだしたら、普通にカルト扱い。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:22:27.02 ID:Xju5+Wrf0
- >>630
そうか、熱循環できないのか、まるでF1だなぁ
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:22:35.30 ID:E7hklBiQ0
- サイエンス誌ソース
報道記事
http://www.bloomberg.com/news/2011-05-19/large-quake-closer-to-tokyo-is-possible-study.html
サイエンス誌記事
http://www.sciencemag.org/content/early/2011/05/18/science.1206731.full.pdf
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:22:49.51 ID:BvC+KsZ00
- >>623
そうか!ありがとう!
さっそくやるわ!
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:22:53.77 ID:GKl+QIPa0
- >>612
スレタイのタブの右の方にある矢印が二つで円を作ってる
リサイクルマークみたいなヤツじゃダメなのか?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:23:10.51 ID:eDboinz+0
- >>524
祈りが放射線を退けたw
いや、限りなく信じないw
限りなくってのは、まだまだ科学で解明されていない領域の話だから
だから、信じる信じないの前に、あぁ、当然そういう考えも起こり得るよねってだけの認識で、判断材料にはしないよ
だから、あの兄ちゃんの一事だけで宗教云々まで拡大するのは勿体無いって話ね
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 16:23:20.71 ID:l4J9eX3M0
- >>627
クシャナ乙
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:23:26.89 ID:O26eliQa0
- >>557
最近テレビでやってたんだが、猫は毛繕いで身体を舐めて、汗で出たミネラルを再摂取しているらしい。
だから、セシウムかぶってたりすると、もろ影響が出そうで怖いよ。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:23:30.92 ID:JGo17uSk0
- 今、政府、不安院、東電で魔女狩りやってるけど、そんな余裕のある状況なの?
こんなことしてる余裕があるってことはこれ以上の最悪は起こらないのか?
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:23:42.25 ID:j4RyFwK90
- >>626
だいたいのネタは尽きたからね
ある程度は仕方なしだ
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 16:23:44.31 ID:EP62Gjrs0
- >>612
タブのところダブルクリック?
もしくは矢印2個付いてる更新ボタンあるだろ?
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 16:24:01.67 ID:YJe2LIe40
- >>634
東京の個人が精神的苦痛で10万円の小額訴訟したけど
東電は争うつもりだぞ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:24:08.87 ID:Ko/+qhXE0
- 東電、保安員、安全委員会、政府は刑事告訴されるよ
東電は100%刑事により調べられ逮捕される
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 16:24:19.25 ID:YiRh6lZIO
- 言われてみればウサギだけでなく
ペットの猫や犬が身近にいる動物だから
奇形の報告例がドンドン増えるんだろうな
嫌だー…どうしてこんな世界に…
人間は妊娠したらちゃんと胎児に異常がないか検査しないと出産もできなくなるな…
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:24:23.23 ID:Xju5+Wrf0
- >>634
ごね特だとイイね。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:24:27.13 ID:IFzOXFcU0
- >>638
5.11のあわや全電源喪失には驚愕した。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:24:36.82 ID:jqzbAvbC0
- 横浜スタジアム、雨で中断
子供がびしょぬれで見てる…
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:24:41.14 ID:mvKnL99+0
- >>643
俺も雨の降ってる最中はチャンスだと思って窓を開けてる
雨が降ると上空の放射性物質が落ちてきて線量はあがるけど
空気中を舞っている粒子は激減するはず
雨がやんで地面が乾いてきた頃はやばいけど
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:24:49.06 ID:AFAOIGp70
- >>606
それ地獄少女だろ?
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:24:56.60 ID:0UFmkf5t0
- 原発も1種の宗教だからな、宗教はこわすぐる。
思考停止してよくわからん人物にみんなでお祈りするなんて理解出来ん。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:25:04.30 ID:nfCoZD+gP
- >>636
>あいつらは根拠もなく、その不安を他人にまで押し付け幸せになりましょうとか言うのがうざい
それは新興宗教みたいなおかしな連中でしょ
創価、統一、オウムみたいなの
それと素朴な信仰心や文化的思想の根底となる宗教を混同しては話にならない
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/22(日) 16:25:04.49 ID:NRW6JTyQ0
- ライブカメラの映像が世紀末だな
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:25:08.28 ID:j4RyFwK90
- 福一ライブみたら画面真っ二つになっててワロタ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:25:15.37 ID:GKl+QIPa0
- >>647
それなんて番組?
猫の汗腺なんて足の裏くらいにしかないんだけど・・・
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:25:25.59 ID:IFzOXFcU0
- >>644
レス有難う。
それでやってるんだが、カーソル移動が遠くてさw
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:25:27.44 ID:0lsWKHfk0
- >>645
あいつが混じってたら、反対運動は間違いなく失敗するね。
断言できるよ。
「じゃあ祈ってたらいいでしょ(笑」で完全終了だからな。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 16:25:28.08 ID:YJe2LIe40
- >>647
でもキャットフードは必要栄養素入ってるから大丈夫だよ
(ちゃんと総合栄誉食って書いてあるのね)
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 16:25:22.13 ID:Vt40+jej0
- 被爆者は隔離して殺処分にしないと
バカチョン遺伝子が蔓延しそうだぞ
_______________
/|:: ┌────────┐ ::|
/. |:: |LIVE | ::|
|.... |:: | _,,..,,,,_ | ::|
|.... |:: | / ,' 3下請`ヽっ | ::|
|.... |:: | l ⊃ ⌒_つ | ::|
|.... |:: | `'ー---‐'''''" | ::|
|.... |:: └────────┘ ::|
\_| ┌──────┐ .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ) 大丈夫大丈夫
.________ / ヽ
||\ / .|東電| |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 下請倒れたぞ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 熱中症じゃね?
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
原子力安全保安院 原発推進議員
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/22(日) 16:25:36.42 ID:gloxq3ha0
- スーパーで食糧買いに行くと
福島産茨城産千葉産の野菜しか売ってないでごわす
完全に囲まれてるze!
どうすれば…
選んだら完全に食うものないze!
たすけて。。。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:25:38.14 ID:Ko/+qhXE0
- しかし武田の爺さんの説明は分かりやすいし正直だね 好感持てるよ
でも2〜3割嘘つくからな〜w
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:25:50.89 ID:eXykHULS0
- >>612
JaneViewだけどctrl+Rでいいと思う
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:25:58.51 ID:E7hklBiQ0
- 猫ってひなたぼっこすると、毛でビタミンCを生成するんじゃなかったっけ
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:26:01.13 ID:siwvnSRG0
- >>661
雲海だな
カメラが生きてるの確認できるだけ真っ白けよりマシ
- 673 :放射能@お腹いっぱい(長屋):2011/05/22(日) 16:26:10.32 ID:klnSoxRN0
- >>664
時計マークじゃあかんの?
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:26:12.89 ID:Xju5+Wrf0
- >>652
事態の収拾も出来ない事だし、状況は放置して責任追及もまた良いかもね。
昨日の合同記者会見は、なかなか面白かったしな。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:26:13.36 ID:OMSS7jO20
- >>656
うわああああああ
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:26:25.04 ID:IFzOXFcU0
- >>650
F5で更新したいなあw
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:26:29.79 ID:nfCoZD+gP
- >>665
おまえが混じっても間違いなく失敗するわw
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 16:26:58.30 ID:+X6gsR0e0
- >>610だけど
真剣に検討してよ
ここメルトスレの系譜だろ
つまり隔離系ラウンジスレだよね
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:27:09.39 ID:mvKnL99+0
- そういや何で専ブラはF5で更新にしなかったんだろう
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 16:27:14.81 ID:QBJlwYWx0
- だいたい全てを津波のせいにするのは無理がある。
発電機を建て屋の内側におけば済んだ話。
ビデオを見ても、津波は原発の高い建物本体の手前ギリギリで止まっているよ。
津波がダメージを与えたのは、建て物の海側に設置した発電機のみだ。
東電は裁判には負けると思う。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:27:17.07 ID:GKl+QIPa0
- >>670
知らなかった!ありがとう
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:27:17.89 ID:nfCoZD+gP
- >>669
時々微妙な事言うよねw
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:27:22.96 ID:NZ3VKi3a0
- >>668
ネットで買え
よーく吟味してな(^^)
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:27:24.13 ID:kyK47kQK0
- >>510
亀ですまんがそのあたりはハイパーレスキューが1回目の
放水に成功したあたりだな
あの当時「今がギリギリの状態だ」と言う説があった記憶がある
21日夕方に2号機から白煙
「何か」はあったろうがはっきりしない
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 16:27:42.10 ID:N7CFaK7GO
- >>565笑えねえぇぇぇ
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 16:27:47.87 ID:/f+XkA72O
- >>620
最近宗教にはまる奴が羨ましくなってきたわ
こんな現世じゃあの世に期待するしかねーべ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:27:53.38 ID:tyDKsHbc0
- >>668
もう缶詰でいいじゃないか・・・
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:27:54.24 ID:YF6LOtOY0
- 保安院17:30より
http://live.nicovideo.jp/watch/lv50765922?ref=top
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 16:27:55.98 ID:YJe2LIe40
- >>668
でかいスーパーに行くか、ネット直販で買うか
大地を守る会とか、らでぃっしゅぼーやとか、そういう系の通販にするか
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:27:56.15 ID:OwgVPXo30
- >>510
つりなのか?今更と思うが答えておくと、爆発後初めての雨で、その時点でその地区の上空にたまっていた放射性物質が地上に降り注いだからだ。
その後、放射線量は基本的に単調減少ないし、横ばい(その後は雨が降っても少ししか増えない)なことから考えて、
あの爆発以後は、かなり近いところを除き、新たに飛んできている放射性物質はかなり少量と考えてよい。
従って、今日いくら大雨降ったからって、例えば東京あたりの上空の放射線物質は微量なので、余り影響はない。
今の段階で怖いのは、3/21に降り注いで土壌などで放射線を出し続けていることと、何よりも食料やらなんやらからからだに入り込んでくる放射能であって、今日の雨など別に関係ない。
むしろ、現在もゆるゆると洩れ続けている放射性物質を確実に原発近辺に落としてくれるので、離れたところの安全度は高まるはず。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 16:27:56.69 ID:+X6gsR0e0
- >>668
まほうのことばだ
…ぉぃしぃですよ…?w
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:27:58.87 ID:IFzOXFcU0
- >>670
>>673
CTR+Rでけた。サンクス!
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:28:03.62 ID:0lsWKHfk0
- >>680
地下や一階にある電池・ポンプ・配電もやられている。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 16:28:04.95 ID:KnfiNDH20
- >>668
1.引っ越す
2.通販する
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:28:09.29 ID:j4RyFwK90
- >>668
それ気にするんならまず福島から引っ越したほうがいいと思うぞw
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:28:25.65 ID:Ko/+qhXE0
- 少なくても東電には未来は無い! 完全に自由化になるし今までのように金で政治家を犬に出来ない
与謝野の爺さんも掌返すんじゃね?w
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:28:38.50 ID:E7hklBiQ0
- 猫がひなたぼっこで作るのはビタミンDだった
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:28:57.91 ID:OMSS7jO20
- >>697
人間と同じだな
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:29:02.72 ID:Ko/+qhXE0
- >>682
どの辺りが微妙だった?君は武田のファン?
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:29:03.07 ID:0UFmkf5t0
- >>669
そうやって世の中上手く渡って来たんだろ
原発推進してる時点ですでに嘘吐きだもんな
まともな思想の研究員だったら、普通、足洗うよ
にやにやしてるのが危ない奴の証拠w
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:29:05.19 ID:0lsWKHfk0
- >>668
まず目の前にある電気仕掛けの箱を有効活用してはどうか。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:29:08.92 ID:eDboinz+0
- >>621
仮想敵っしょ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:29:14.49 ID:z7rlv2A30
- 食品の内外ダブスタの根拠として、外国産は無くてもよいから、ということらしい。
それなら外国が日本産に対して厳しい制限をするのも認めるべきなんだけど、それはイヤだという。
通用しないよね。
【原発】 原発情報786 【原発】
883 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) :2011/05/21(土) 21:23:21.58 ID:Bv2RZa3B0
厚生省梅田
「・・・・・輸入食品の検疫を止めるときの考え方でございますが、基本的に、
これはもう世界に共通の考え方でございますが、基本的に、その国で食べるものは
自分のところで生産して、外国のものは、あのぅ、無くてもいいという考えかたに
立っております。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:29:15.17 ID:mYgWuuCD0
- >>661
雲海だ
雲の下は雷と●気の渦 ってか
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 16:29:18.87 ID:3lnOu2uh0
- ライブ雲海;
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:29:30.49 ID:O26eliQa0
- >>663
番組名は覚えていないけど、豆知識系のバラエティ番組でやっていたけど、間違いかね。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:29:35.45 ID:ZBqyktrS0
- >>645
個人を放射性物質から守る手段はありますが
地域の汚染を防ぐことに関しては
暗にもうどうしようもありません、神にでも祈って下さい
ってことに聞こえた
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:30:07.44 ID:B4K8PQMk0
- >>621 祈りで放射能防げます レベルのことを云えば、日本だろうが海外だろうが
信用されないよ。海外ではカルトも多いし、それに対する批判も多い。
まあ、佐藤優でも読んで宗教について考えてみたら。フロマートカとかニコライ・フョードロフ
なんて、面白そう。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:30:15.83 ID:Ko/+qhXE0
- >>668
ネットで他地域から買えないの?
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 16:30:19.26 ID:KnfiNDH20
- >>678
人が集まるスレは雑談が増えてしまうのは仕方ない
更にこのスレは総合スレ的な一面も持っているからな
何より新規の情報が少ない
スレタイ変更しましょうは、よほどの根拠がなければ荒れるだけ
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:30:26.53 ID:BeskjC0mP
- 耐震性とはなんぞや?
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:30:43.52 ID:E7hklBiQ0
- >>698
人間は体内で作るけど、猫は皮膚と日光の反応で作るから
それでひなたぼっこしたあとで毛繕いが必要だそうだ
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:30:49.11 ID:twz4ZWS+0
- >>548
無過失責任てのは逆ぞ
過失の有無に関わらず賠償責任があるという意味
過失があったかどうか問う必要すらなく払えっていう厳しい法律
>原賠法は、被害者が加害者に故意又は過失があったことを立証する義務を不要としています(無過失責任主義)。
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/faq/1261351.htm
>>600
だから武田とかが国の基準に従ってんだから東電悪くないとか言うけど
アレはまじナンセンスだと思う
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:30:49.46 ID:8F8Vi+Iy0
- >>634
おいらは「免責?ふざけんなよ」と思っているので、
バトルしてる枝野を応援しているよ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:30:55.51 ID:YF6LOtOY0
- 窓開けても放射線量変化なし
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6055987881.html
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:30:55.48 ID:GKl+QIPa0
- >>671
いろいろつっこみどころあるけど
とりあえずそれはビタミンDね
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 16:30:56.87 ID:l4J9eX3M0
- 応援店1000店超す 「がんばろうふくしま!」
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9846635&newsMode=article
県外は149店舗だけw
これが現実だろ…
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:31:00.77 ID:I6DBQNwN0
- >>696
手の平返しなどは親分の中曽根康弘が許さない。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:31:09.00 ID:BeskjC0mP
- 津波対策?
んなもん、電源全部ブルーシートで巻いとけ
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:31:16.88 ID:nfCoZD+gP
- >>707
政治家も神のみぞ知るだとか言い出してるからもうその段階なんだよw
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 16:31:41.64 ID:3SSmncWdO
- >>671
ビタミンdだよ。ちなみに小鳥の毛繕い(羽繕い)も同じ。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 16:31:41.30 ID:S4V/kUni0
- 直後に福島の野菜をアピールしてた西田敏行とか地元の有名人は可哀想だな
騙された気分と騙した気分を味わって生きるの辛い
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:31:47.80 ID:ExBeFp+l0
- >>653
耳がない程度なら愛でられる。単眼はきついが、自分の子ならたぶん愛せる。しかし、相手がいない。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 16:31:59.81 ID:Ixo9RN3L0
- しかし20日の衆議院TV見ると、専門家はけっこう危険厨なんだな。
質問する議員もほとんどが危険を前提に質問してるんだが
テレビニュースとなんでこんなに論調が違うんだろうか。
崎山比早子参考人の話なんかすごく為になる。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 16:32:03.05 ID:3dz9PtiJ0
- >>688
コネやんくるか
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:32:05.47 ID:O26eliQa0
- >>697
そうか。ミネラルじゃなくてビタミンDだ。すまんす。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/05/22(日) 16:32:26.38 ID:mx93mD0p0
- >>653
海の汚染は想像を絶するものがあるようだから
ゴジラの誕生もありうるのかな。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:32:32.74 ID:XAEGl3010
- >>616
日本のトップの菅が率先して
福島の野菜を食べるパフォーマンスを
してるんだから、流通ストップは無理。
馬鹿がトップだと
ろくな結論にならない。
すべてが後手であり、しかも間違った選択しかしない。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 16:32:36.96 ID:EP62Gjrs0
- >>660
裏でお金儲けしようとしてるやつら(とそれに騙されて広めてるやつら)の話しなー
広めて組織を拡大しようとしてる裏がみえてねぇw
基本的に純真に祈る人たちは別段広めようとはしないから
そういう純真に祈ってる人たちには悪さしないよ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:32:56.76 ID:I6DBQNwN0
- >>717
他県の首長にまだ若干の理性が残ってるか
もしくは文科官僚の圧力を逃れてるのか…
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:33:05.49 ID:8F8Vi+Iy0
- >>636
そういや地震後に宗教の勧誘が回ってきて追い返した。
すがったり祈ったりするのは悪い事ではないと思うけど、付け入ってくるのは好かんな。
スレ違いだけどw
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:33:13.08 ID:BeskjC0mP
- こういう政治化の先生方、原発がなくなると本当に困るんだろうなあ
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:33:21.28 ID:OMSS7jO20
- >>712
なるほどなthx
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 16:33:37.41 ID:i4Quj8D30
- >>705
その言葉に釣られてライブカメラみたら・・・w
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:33:59.43 ID:E7hklBiQ0
- 誰か福島周辺のネズミを調査してほしい
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 16:34:01.38 ID:dljBR/aoO
- ぬこと女子中学生は逃げて〜
るかな?
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/22(日) 16:34:04.00 ID:23MzkpFO0
- こういう雑多なスレから適切な情報を引き抜くのが情報強者と思ってる
スレ人口が増えるのは情報の量も増えてむしろいいことだろう
- 738 :放射能@お腹いっぱい(長屋):2011/05/22(日) 16:34:25.46 ID:klnSoxRN0
- 祈りが、通じるならふくいちは収束してるだろ。
よって祈っても虚しいだけ。
祈りでは精神しか救われない。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:34:31.28 ID:NzqXve6g0
- >>728
官ってあいつはもしかして王様の食事の毒見役なんじゃないか?
昔カイワレも毒見で食ってたし。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:34:34.08 ID:aLgRzAGq0
- >>690
雨が降る前から線量が上がってたという話があるが。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:34:35.61 ID:UhWTlyH20
- >>668
福島に住んでる時点でダメだろ
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 16:34:43.12 ID:P07geDJy0
-
東電は福島の土地を全て掃除しなければならない
武田参考人@5月18日 衆議院文部科学委員会
--------------------------------------------------------
参考人氏名
長瀧重信 氏 (長崎大学名誉教授)
仁志田昇司 氏 (福島県伊達市長)
武田邦彦 氏 (中部大学教授)
山口建 氏 (静岡県立静岡がんセンター総長)
衆議院TV ビデオライブラリ
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL
開会日 2011年5月18日
会議名 文部科学委員会
で 「検索」をクリック
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 16:34:57.57 ID:WhC2pSGqO
- >>708
祈りかたにもよるかもしれないけど
祈りで抵抗力が若干あがったりしてるかも
癒やし効果というか。
まぁストレスは万病の元とか
笑う門に福来たる、
レベルの話でしかないけど、
放射能汚染で免疫低下を防ぐ一つの気休めというかおまじない程度にはなりそう(笑)
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:35:08.06 ID:GKl+QIPa0
- >>706
うん、汗から出たミネラルをそうやって補給するのは
自分が知ってる範囲だとカンガルー
猫はさっきも書いたけど毛のあるところに汗腺はないから
その理由で体を舐めるとは考えにくい
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 16:35:16.32 ID:EP62Gjrs0
- >>699
いろいろ汚染されてるものをフィルターつきのプラントとはいえ
焼却して除染進めろと言ったのはちょっとアレだった・・・
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:35:20.42 ID:Ko/+qhXE0
- 汚染食材は65歳以上が食えばいいんだよ 食っても吸収せずに排出されるから安全w
子供が食べたらマジでやばい
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:35:31.78 ID:eDboinz+0
- >>707
やらないよりやれること全てやろうぜってことだよね
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:35:37.82 ID:mvKnL99+0
- 福島に住み続けるなら、見えない物は見ない考えない、でやっていかないと駄目ね
放射能汚染を心配するなら、まずそこから出なきゃ始まらない
チェルノブイリ事故の時はとっくに強制移住だぞ
日本政府は見殺し、自己責任
世界史的に見ても、一般庶民があっさり見殺しにされるなんて普通にありふれた事
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 16:35:48.48 ID:ouMGHHRm0
- >>668
千葉産が一番マシじゃないか
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:35:59.26 ID:0KpD7b6O0
- ライブカメラ「綺麗だろこれ・・・放射能に汚染されてるんだぜ」
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:36:01.31 ID:H38XmwAs0
- >>668
冷凍野菜+ビタミン剤
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:36:01.59 ID:0UFmkf5t0
- >>724
もう福島だけじゃなくて、首都圏も駄目かも知んないなんてTVで
逝ったら焼けおこす香具師あられるからな
そういう反社会的分子の登場を極力抑えたいのだと思う。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:37:00.44 ID:8F8Vi+Iy0
- >>655
本来は、一旦全部とめて総点検すべきなんだよね。余震だってあるしさ。
神奈川の鉄骨マンションだって、あちこちヒビが入ったり、数ミリの隙間が開いたりしてんだよ。
道路も、アスファルトのつなぎ目に隙間あいてるし。
実際、浜岡は配管壊れてたじゃん。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:37:26.21 ID:Xju5+Wrf0
- >>714
オレは免責賛成。
でないと、けっきょく税金&電気料値上げで、自分に跳ね返ってくる。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:37:27.13 ID:kyK47kQK0
- >>690
山形、茨城は3月20日は雨が降っていないようだ
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/8/4010.html?c=2011&m=3
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/6/3510.html?c=2011&m=3
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:37:44.62 ID:I6DBQNwN0
- >>752
秋になれば人がバタバタ死に始めるから
「因果不明」で押さえ付ける事も出来なくなると思う
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:37:54.28 ID:/UDu5ul10
- ttp://www.biological-j.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=221411
これで見ると
そろそろ犬猫だな
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:38:23.35 ID:6jZN6p7z0
- >>647
猫の毛繕いはミネラルじゃなくてビタミンD。
ひなたぼっこで毛に付いた皮脂から、ビタミンDが生成される。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:38:27.60 ID:nfCoZD+gP
- 宗教だからだめって論調は分断工作
反原発が左翼って発想と同じ
どのような思想を持とうと個人の自由であって
声を上げた人を悪く言うのが気に入らねえ
不安で祈る事しか出来ないならば祈れば良いって事
反原発って考えに右も左も宗教者も無神論者も関係ないんだわ
バカじゃないのか?
- 760 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 74.1 %】 (関東・甲信越):2011/05/22(日) 16:38:53.41 ID:ftWCnprcO
- >>756
ねーよ
来年来年
飯舘の子供は可能性あるが
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 16:38:53.23 ID:EP62Gjrs0
- >>754
なにいってるんだ?
免責されるのは東電であって、免責されちゃったらすべて税金になるぞw
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:39:00.03 ID:Ko/+qhXE0
- >>753
武田のおっさんが言ってたが(原発は地震や津波対策だけじゃ駄目。他も強化しないと意味が無い
完璧な安全対策は出来ない。現在ある原発は止めて再点検してから稼動させるべき)
意味わかる人いる?w 全く意味が俺には分からん
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/05/22(日) 16:39:10.25 ID:OJGASl6H0
- >>746
お年寄りには申し訳ないがすごく賛成。年取ると殆ど影響受けないんだったら
高齢化社会だし、いいことづくめ。未来ある子供に学校給食で福島野菜なんて論外。
老人介護施設や高齢者向け宅配弁当業者などで消費すればいい。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:39:11.06 ID:0lsWKHfk0
- >>752
そりゃ事故後に「放射能は安全、御守りがある!」とか
「ニコニコしていれば害はない」みたいな気の狂ったことをほざく御用学者は
誰も信用しないでしょw
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:39:12.27 ID:O26eliQa0
- >>724
そりゃ、「放射能は身体にいい」なんて言うのはキチガイしかいないだろ。
たかじんの番組で「パイロットはガンにならない」とか言ってたけど、「パイロット 寿命」
でぐぐってみると平均寿命が通常人より短いみたいだし、デタラメ。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:39:36.17 ID:KLATSooL0
- 閲覧注意!!かなりキツイです
↓↓↓
イラク 劣化ウラン弾問題 極端な出生奇形
http://www.tgk.janis.or.jp/~blessing/REKKAURAN/lekkaulan.html
もう、目を背けてはいられない、日本の近未来現実
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:39:37.20 ID:Xju5+Wrf0
- >>757
象って妊娠期間長いんだなぁ
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:39:51.17 ID:0lsWKHfk0
- >>760
子どもが死に始めるのは5年後くらいじゃね?
チェルノブイリの時も、ただちには死ななかった。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 16:40:02.62 ID:J3Cc/Mv+0
- >>766
これは鉱毒もあるらしいので注意
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:40:20.19 ID:aLgRzAGq0
- >>757
猫は冬にさかって春に生むからまだしばらくは出てこないんじゃ。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:40:20.82 ID:twz4ZWS+0
- >>754
なんだ結局ソースはただの願望だったのか
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:40:31.75 ID:0lsWKHfk0
- >>763
そこまでして日本人に汚染野菜を食わせたいのかよ。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:40:38.73 ID:BeskjC0mP
- 大地震で配管壊れた、は同情できる。
大津波で電源喪失、は津波対策不十分でポカーン
けど、その後のアメリカさんの冷却材お断り事件、ベント遅れ、海水注入遅れおまけに55分停止、
何もかもが全部後手後手ってのが人災なんだよね・・・
タイミングを逃すとどうにもならんのですなあ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 16:40:41.64 ID:l4J9eX3M0
- 検査結果待ちだが、近々高汚染が発表されそう
福島の浄水場残渣に放射性物質か
http://www.minyu-net.com/news/news/0522/news2.html
残渣は、取水を浄水する際に出る不純物らしい
水道水から激減するほど取り除いたから汚泥を超えるかもしれん
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 16:40:52.81 ID:t1cslF2aO
- 給食廃止にしたら
良いのでは?
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:41:04.28 ID:Xju5+Wrf0
- >>762
テロって危険性もあるしな。F2に街宣車特攻事件とかあったなぁ。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:41:06.34 ID:0KpD7b6O0
- >>668
千葉産がましだと思う
>>762
老朽化じゃないかな
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:41:11.39 ID:Ko/+qhXE0
- 俺は感じた、思った。 ウランは悪魔の化身じゃないかと
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 16:41:20.99 ID:O8hbi0V7O
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
福島原発3号機南側で1000mSV/hの放射線量を出すがれき見つかる 近くには送水車も
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306049397/
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:41:35.03 ID:IFzOXFcU0
- >>742
武田さんのいう土地の掃除なんて不可能だと思わないか?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:41:42.92 ID:KLATSooL0
- 福島4号地震で傾斜崩壊危機! 1.2.3号燃料容器漏!ガンダーセン(字幕修正版) 5/13
http://www.youtube.com/watch?v=eGPQWyZiJ00&NR=1
これ見た?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 16:41:43.33 ID:3dz9PtiJ0
- >>775
昨日の会見で文科省は、特別に基準を設ける必要は無しと回答
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:42:04.92 ID:YRHkZCy10
- 現状、
1.福島県でなければ退避なしで日常生活をしている。
2.東日本産のみならず国内食料品には注意が必要「
3.海洋汚染が未知数で実はトンデモないことに?
4. 経済の鎖に繋がれている労働者はワーキングポアとわかっていても働く。
5. 工程表の収束が細野が言う冷温停止(どこかわからんがとにかく百℃以下)
5.
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 16:42:18.83 ID:/f+XkA72O
- >>762
安全対策はできないから止めろじゃないのねw
読み解くとすると
どうせできないんだから、津波防波堤とか無駄金使わずに、諦めて稼働しろってことかな
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:42:21.71 ID:E7hklBiQ0
- >>780
チェルノブイリでは近いことやってたけど
何万人も動員したんだよな
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/22(日) 16:42:26.58 ID:qxjv+s6P0
- >>754
免責の意味わかってないんじゃない?w
東電は責任は一切ありませんってことで
国が保障するってことよ?負担は結局全部国民ってこと
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:42:26.92 ID:0lsWKHfk0
- >>762
浜岡の配管ブチ切れを見ても分かるとおり、
メイドインジャパンの原発は、新しくても壊れてる可能性がある。
総点検しないのは危機管理がなってない。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:42:41.07 ID:H38XmwAs0
- >>756
お、今年の秋にはふくいち作業者と超ご近所さんだけじゃなく
首都圏の一般人多数にもあからさまな結果出るの?
そのくらいの短期間ならバカな俺でも興味が持続しそうだw
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:42:44.23 ID:0UFmkf5t0
- >>738
祈りはメンタルが弱い香具師が精神を安定するためのビタミン剤にすぎん
依存に似ている。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:42:59.14 ID:OG8LnCSH0
- 【速報】東京で3時間以上外出すると被爆する。ソースは文科省に勤めてるおれの彼女!
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306042410/
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:43:00.30 ID:EimgOOiB0
- >>781
今一番恐れてることだ
四号機の補修早くなんとかしないと崩れる
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 16:43:06.83 ID:O8hbi0V7O
- 【食中毒】 「焼肉ぷるぷるホルモン」で焼肉定食を食べた女子高生7人食中毒 前橋市
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306047059/
- 793 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 73.9 %】 (関東・甲信越):2011/05/22(日) 16:43:09.78 ID:ftWCnprcO
- >>768
それくらいか……
果して親どもはどんな反応をするのだろうか
ベッドの上で笑ってやるよ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:43:23.15 ID:mvKnL99+0
- >>772
まったくだ
なんでわざわざ汚染された土地で毒野菜を必死に量産して
意地でも日本人に食べさせようとしているのか
日本国民はそろそろ無差別殺人テロで訴えてもよくねーか?
サリンなんか比較にならんほど犠牲者が出るぞ
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:43:39.36 ID:Ko/+qhXE0
- >>776 >>777
俺が思ったのは、完璧な安全対策は出来ないのであれば現在ある全ての原発は止めて廃炉にするべき
だったら意味が分かるんだが、点検後に稼動させると言ったから意味不明
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:43:51.32 ID:KLATSooL0
- >>780
セシウムだけでも30年で半減しかしない
やれる手段があるなら、国を挙げて梅雨の前に取り組むべき
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:43:55.55 ID:NeN90Tfo0
- >>780
所詮、学者は馬鹿なんだよ。絵に描いた餅が好きなんだよ。実現不可能ってことがわかんないのかねぇ。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:44:09.39 ID:ifLzHZVv0
- >>713
普通の経営者なら、原賠法の無過失責任の項目を見て逃げ出すレベル。原発なんて怖くて動かせない。
それを運転していたのは、補助金が美味しいからだろう。更に3条但書のせいでもある。
津波がーと言えば逃げられると思って、安全コストの手抜きに走ったのだろう。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:44:11.52 ID:IFzOXFcU0
- >>785
あまり効果がなかったとどこかで聞いた希ガス。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 16:44:15.63 ID:KnfiNDH20
- >>754
被害者への「賠償」は確定している
「免責」とは「東電の責任をどうするのか?」という意味
バカでなければここまで書けば分かるな?
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/05/22(日) 16:44:19.39 ID:OJGASl6H0
- >>772
汚染野菜を破棄できるのが一番良いに決まってるが、あまりに広範囲で農家を補償できないし、
食糧危機になるから汚染野菜が流通してるんでしょ?子供に食べさせるくらいなら
仕方ないと思う。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/22(日) 16:44:32.39 ID:JmnqNLgb0
- >>761
免責について詳しくないんだけど
免責されると東電の賠償責任がなくなるのは理解できるけど
これって戦争とかと一緒で、
「不運でしたね、可哀想ですが一切補償しません」なの?
それとも
「国が東電になり変わって損害賠償します」なの?
もし、前者なら本気でやれるもんならやってみろよという思いはある
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:44:39.96 ID:8F8Vi+Iy0
- >>651
そりゃ争うでしょ
黙って払ったら被爆地全員に同様の訴えをおこされかねん
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:44:43.20 ID:Xju5+Wrf0
- >>766
2、3年後の最大の風評被害は保育園、幼稚園だな。
ビビって子供作らんがな。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/22(日) 16:44:56.09 ID:lwoqFXIu0
- >>765
「放射能は身体にいい」と大嘘を付き原発を擁護している人は
大阪大学の研究者だけど、大阪大学関係者は恥ずかしい思いを
してるだろう。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:45:04.63 ID:hOnXP6c2P
- 未来の福島があったよ( ´・ω・`)
http://zoome.jp/5103/diary/3
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 16:45:09.30 ID:S4V/kUni0
- >>792
プルプルはいかんだろうw
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:45:18.86 ID:I6DBQNwN0
- >>790
秋を待つまでもなさそうだな。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 16:45:34.30 ID:YiRh6lZIO
- >>756
そんなに早く人死にの影響はでないだろが
ああ、しかし各地ガイガーと毎日にらめっこして
生活態度と食い物に気をつけていればまだ大丈夫なはず
と、自分で自分を説得してきて
カス民主党か東電が
「スンマセンとっくにここもダメっしたw」
とか抜かしだしたら抑えられなくなりそうだな
552の言うように
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 16:45:44.04 ID:/f+XkA72O
- >>780
十億年くらいあればなんとか・・やってみせます
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:45:47.68 ID:E7hklBiQ0
- >>805
ただの研究者じゃなくて名誉教授だな
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 16:45:52.29 ID:Pk9Ednpwi
- >>371
大麻は体にいいよ。ほんとに。自分の常識を疑おう。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:45:57.75 ID:mYgWuuCD0
- >>775
給食無料化&弁当自由持参
親が弁当作ってくれない子は給食を食うしかない
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 16:46:09.84 ID:dzlQJGRnO
- 外食しようと思ってなに県の野菜か聞いたら、
失笑されたり、はぁ?って顔されたり、わからないって言われたりしたんでやめた。
あとマグロ食べようと思ったら、広島県なのに「神奈川県」のまぐろがメニューにあった…。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:46:12.79 ID:0zxugj/9P
- >>801
仕方ない?仕方ないだって?
放射能汚染された野菜を食うのが、仕方ない?
狂ってるな・・・本当に今の日本人は気が狂ってるよ
こいつは狂人だ、俺と同じ人間とは思えない
既に放射能で脳みそがいかれちゃってるのか?
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:46:22.00 ID:Ko/+qhXE0
- >>802
当然後者だよ。国が税金で補償、賠償する事になるが、東電の免責なんて太陽の火が消えても無いw
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:46:26.80 ID:SqZqO5Iy0
- >>802
賠償金を、高収入社員をたくさん抱える東電様の代わりに国民の税金で払いますってことだよ
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:46:33.17 ID:uBx4Eav80
- 免責すれば税金w
しなければ電気料金値上げw
どちらにしても
原子力村は焼け太りw
ツケはみんな国民へコースw
もめているフリだけして
ガス抜きするという茶番劇w
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:46:36.32 ID:0KpD7b6O0
- >>795
あーごめんそこか
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 16:46:41.04 ID:EP62Gjrs0
- >>802
今のところ後者
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:46:49.07 ID:BeskjC0mP
- ただちにーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:46:52.32 ID:IFzOXFcU0
- >>796
農地と居住区だけならある程度の効果があるかもしれないが。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:47:16.41 ID:E7hklBiQ0
- >>814
外食産業はどこもそんなノリだよ
大半が安全厨だと考えて、危険厨の外食店を見つけるようにするのがいい
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:47:16.69 ID:0lsWKHfk0
- >>801
ムチャクチャな理屈だな……
それがまかり通るなら、補償する必要すらないぞ。
「飯舘村でこれまで通り農業をすればいい」の世界だ。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 16:47:16.97 ID:KnfiNDH20
- >>780
武田は政府の「避難させない」を前提に考えている
避難せず、除去もしないなら、有効な手はもうないのではないか
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:47:24.58 ID:QNnXR8g90
- 老人に危険な物食わせるのはひどいって話になるから
安全だから子供に食わせるって流れになる
意味分からんけど
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:47:36.59 ID:O26eliQa0
- >>814
三崎港にあがって冷凍していたマグロを、そっちのスーパーに入れてる業者が買ったんじゃないの。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:48:15.62 ID:BeskjC0mP
- 原発は低コストって言ってたんだから、電気料金も税金も上げずに
政治家も東電もみんなで賠償金払えよ。
リスク管理してないなんて言わないでしょw
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:48:18.80 ID:0zxugj/9P
- まあ日本の食品業界、外食産業なんて昔からそんなもん
産地ロンダ、産地偽装、原料偽装、製造日偽装、使い回し偽装、毒米、毒肉なんでもあり
今まで消費者は農家、漁業、食肉業者のクズどもにさんざん騙され馬鹿にされてきたのに
ここに至って「福島の農家が丹精込めて育てた大切な大切な野菜を(´;ω;`)」
みたいな空気なんなのっていう おまえらバカかと
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 16:48:31.58 ID:KnfiNDH20
- >>802
>>626
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:48:35.67 ID:ZBqyktrS0
- 最近テレビ見ると
政府と東電の責任押し付け合いが更にヒートアップしているように見えるのは
私だけかしら?
現場がかわいそうすぎる・・・
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 16:48:41.71 ID:s2I52aCSO
- >>15
それ俺が書いた縦じゃないですかー
まあどうでもいいか
- 833 :自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/05/22(日) 16:48:48.79 ID:osDhfDC/O
- ww.youtube.com/watch?v=ODFd7m8qx2E-112k
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/22(日) 16:48:50.97 ID:xq+vwu1CO
- 独り言いいか?
今、地デジの準備が終わったんだ。
テレビどかして配線して。
で、全部終わって「よし!」って感じになったんだけど何か違和感ある訳よ。
そうだよ。
原発事故は収束してないんだ。
それでここ来て最新レス見たらため息が出た。
パイロットは寿命短いのかよ… 嘘ばっかじゃん。
まあ言ってしまえば地デジ放送を楽しめるのもあと何年だろうか…
もう311からは以前の日常は戻らないんだ…
今携帯からだけど、↑の奇形の画像をあとでPCで見るよ…
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 16:48:57.18 ID:QBJlwYWx0
- きのう子供たちの影響を素人的に計算したんだけど
・年間100ミリシーベルトでガンでの死亡が0・5%増える←確定
・しきい値はなく、直線比例的な影響がある←海外の学説
・子供の感受性は大人の2倍〜100倍←ずい分諸説があるなー
・内部被ばくについては分からないからちょっと除外する
以上で考えた場合、年間20ミリシーベルトでは
0.5÷5×(仮に)10=1%
20ミリシーベルトの地域にどれだけの子供がいるのか、
仮に1万人とすると、この事故で100人はガンで死ぬことになる。
2〜3クラスに一人はガンで死ぬという体験を子どもたちは経験する。
感受性が大人の50倍とすると500人死ぬ。
それだけじゃなくて、内臓などに慢性疾患、インフルなどでの死亡率のアップ、
虚弱児の増加などの被害はその何十倍になると思う。
東電には、最後の最後まで償わせるべきだ。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 16:49:06.14 ID:x0vYrgVY0
- 今北産業だけど、どうせ今日も動きは無しなんだろ?
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:49:09.43 ID:OG8LnCSH0
- >>808
社会人は以外に大丈夫かもな
通勤は地下鉄で昼間はビルの中
平日3時間も外にはいないからな
やはり子供たちが問題だな
外で部活動をするサッカー、野球、テニスなどがまずいのかも
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:49:10.66 ID:4FqeSZvY0
- 放射性セシウム ...
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:49:15.21 ID:YRHkZCy10
- >>802
原賠法だと、東電が免責されると
東電と国には賠償責任なし。
だが原賠法抜きにしても国はなんらかの補償をするために税金UP、
東電は民事裁判や原発費用のために電気代UP。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:49:17.67 ID:IFzOXFcU0
- >>798
無過失責任は会社に帰属するもので損害賠償額は有限責任でしょ?
なんだかよく分からない法律だわ。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:49:19.04 ID:NeN90Tfo0
- そもそも国民が不幸になるための原発なのか?今回、国民がこうむった損害は失火し補償しきれるものではない。
だらかが必ず損をするのは明白。福島第一だけでもこの有様で、何故今後原発を推進していくのかがわからない。
不幸と言うか、、、滅亡だお?健康被害でたら一族根絶やし。それでも原発推し進めるのか?
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/22(日) 16:49:22.42 ID:yDiNg4600
- >>815
静岡のお茶でも飲んで落ち着け
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:49:23.56 ID:BeskjC0mP
- しかし、現場も良くやるよなあ。「ただちにーーーー」なんて信じてないと思うけど。
- 844 :放射能@お腹いっぱい(長屋):2011/05/22(日) 16:49:25.55 ID:klnSoxRN0
- >>806
翼がはえて飛んで逃げれたらいいね。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:49:26.82 ID:I6DBQNwN0
- >>772
農業補償をケチり続ける財務省が悪い。
財務官僚の20〜30人でも死ねば話は別だろうけどな。
この件で部落や同和や山口組が静かな事に驚かされる。
食料利権を失って市場を海外に奪われたら一番困る筈なのにな。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:49:40.07 ID:O26eliQa0
- >>829
外食産業って消費者の代理人として、安全な食べ物を出すべきなのにね。
危ない物を食わす店はボイコットすべきだろう。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 16:49:40.58 ID:geMe3ZlaO
- ちんぼう
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/22(日) 16:49:45.38 ID:qxjv+s6P0
- 税金、電気代で自分たちが支払うの嫌だと思ったらこれ見て勉強しとき
東電のために原発事故のツケは国民に・・はおかしい 現役官僚が提言
http://www.youtube.com/watch?v=YA2LaX8eGDA&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=smi_ySOpZ4c&feature=related
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:49:52.04 ID:F4x1VwukP
- 福島?
敗戦を信じずに満州に住み続けた日本人以下だよ
強いてあげれば敗戦を信じずに千島列島に住み続けた日本人レベルかな
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:50:13.85 ID:JGo17uSk0
- >>801
その後、子供が病気になって医療保険費の増大と
労働力、人口の減少に悩まされるけど、そっちのが安いのか?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:50:28.42 ID:Esv3PcAx0
- 俺、弁護士やってるんだが
正直仕事やめて沖縄で農業やって暮らしたい
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 16:50:32.51 ID:o/L8geEK0
- 食品といえば出荷制限中なのに確信犯で出荷した農家
公表されなかったな。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:50:35.79 ID:XAEGl3010
- >>831
日本の場合
ずーーーーっとそう。
責任回避システムが出来上がっている。
誰が責任者か全く判断つかない。
それで、一億玉砕をまたやりだそうとしている。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:50:43.13 ID:SqZqO5Iy0
- >>829
まともに税金払ってる農家なんてまずいないしな
農家も官僚とずぶずぶのJA様のおかげで時代に合わせた経営努力や国際競争なしでやってきた産業だからな
まぁそれでも東電様に比べたらかわいいもんだが
- 855 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 73.9 %】 (関東・甲信越):2011/05/22(日) 16:50:46.12 ID:ftWCnprcO
- >>826
日本に子供権利に関する国際条約なんてなかった
大人に意見できない子供が犠牲になるとはな
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:50:48.93 ID:m6Zq3ZwG0
- 山は死にますか
- 857 :自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/05/22(日) 16:51:02.23 ID:osDhfDC/O
- 強欲な既得権益者へ
www.youtube.com/watch?v=ODFd7m8qx2E-112k
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:51:06.18 ID:E7hklBiQ0
- >>851
弁護士がアホなAA貼るなw
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:51:08.59 ID:ExBeFp+l0
- オウムみたいな終末論者のテロが怖い。原発事故で舞い上がってるだろうし。
地震の活動期はカルトの活動期でもあるって教科書に載せといて。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/22(日) 16:51:09.06 ID:CHjmMDH80
- >>831
出来レースほど、つまらないものはないなぁ。
責任がどちらに転ぼうが、両者とも国民の血税で処理する気満々だから。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/05/22(日) 16:51:18.15 ID:OJGASl6H0
- >>815
ちゃんと自分が書いたことの文脈を理解してもらってるのかわからないが
世代別で消費野菜の質を変えるべき、と言ってるだけだよ。
小出先生の講演でも同じことを言ってたよ。汚染野菜を流通させるしか
手段がないなら、年寄りが汚染野菜を消費して、子供に安全な野菜を確保する
べきだって。だれも汚染野菜を流通させたいなんて言ってないじゃないか。
苦しい現状のなかでせめて子供を守るための手段としてだ。国民全体が
安心して安全な野菜を食べられるのが一番に決まってるじゃないか。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 16:51:22.84 ID:x0vYrgVY0
- なるほど、何も動きなしか
もうスレも情報ないし必要ないな
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:51:47.83 ID:uBx4Eav80
- >>835
> 東電には、最後の最後まで償わせるべきだ。
それはそうなのだがw
東電を切って
政府 官僚 業界 マスコミなど
原子力村は逃げて焼け太りする罠w
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:51:51.67 ID:ifLzHZVv0
- >>802
よく気付いたね。東電が免責になると国も免責になるの。
原発事業者ですら予想のできない災害を、素人の国が予見できるわけないから。
ここがミソで、共産党の質問が無かったら免責だったということ。
自民党の議員が東電を免責にして政府で補償しろと言っていたが、実に勝手な話。
東電を免責すれば政府も免責だ、お見舞い金で1,200億だけ払うぞと言うべき。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:51:57.44 ID:SqZqO5Iy0
- >>831
押し付け合いしてるフリの可能性もあるけどな
既に結論は密室で決まってるのが日本流
- 866 :名無し募集中。。。(香川県):2011/05/22(日) 16:51:57.85 ID:/z6Un44O0
- おい、モクモク度アップで映してるのか?
ライブカメラ真っ白だぞ。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:52:10.15 ID:KLATSooL0
- 川は死にますた
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:52:12.76 ID:BeskjC0mP
- ライブカメラも今日はお休みでつか?
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:52:20.95 ID:8F8Vi+Iy0
- >>792
どこの牛だ?
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:52:26.02 ID:F4x1VwukP
-
一番高コストな原子力にこだわっているんだから電気代は上がる
しかも発電量は関東で1割
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/22(日) 16:52:25.92 ID:quBuiJDT0
- おい、なんか急に上がってるぞ。
http://guregoro.sakura.ne.jp/thumbnail.php
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:52:28.69 ID:0UFmkf5t0
- >>856 海もしぬお
_,,..,,,,_,、、.,、,、、..,_ /i
./ ,' 3 .、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
l ⊃:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`'ー--‐''
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:52:31.88 ID:JGo17uSk0
- >>860
でも、こんだけ責任の押し付け合いやってる余裕があるってことは、
さらに状況が悪くなる要素が少ないってことじゃないの?
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:52:37.82 ID:0uACCr760
- >>837
よほど線量の高い地域を除けば問題は内部被曝だと思うけどね。
恐ろしいことに、内部被曝の影響は予測が難しいから後回し、
とりあえずわからないものは無いものとする理論で動いてる。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:52:38.82 ID:zEC0Av6E0
- >>830
そういうことか
何言ってんだと思ったら
フイタwww
馴れ合いって言うヤツは情報の一つでも出してから言えよw
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 16:52:39.86 ID:EP62Gjrs0
- >>815
仕方ないから老人を東電社員に読み替えちまおう
そうすればみんなハッピーになれる
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:52:47.57 ID:IFzOXFcU0
- >>825
20mSv区域の子供は避難せよって言ってるよね?
また法律で定めた1mSv超は許容できないとも言ってる。
なんだか武田さんの言ってること良く解らんようになってきたw
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:53:02.71 ID:Esv3PcAx0
- >>858 悪いか 表現の自由だ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:53:08.78 ID:E7hklBiQ0
- >>871
雨じゃないか
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 16:53:09.00 ID:x0vYrgVY0
- 東電vsアホ民主党の責任のなすりつけ合いニュースのみ
このスレもその話題のみ
完全東電大勝利だな
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/22(日) 16:53:11.56 ID:yDiNg4600
- >>826
禿同 意味不明
このスレ老人が多いのかな?
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/22(日) 16:53:16.33 ID:CHjmMDH80
- 3か月が一目安だよな?
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:53:19.43 ID:ud4oT0CY0
-
急に、御用学者がおとなしくなってきたが、
油断は出来ない。
訴訟対策のための必死にヘリクツを考案してるかもしれないし。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 16:53:32.11 ID:C4S5WJSa0
- >>851
弁護士がいない田舎に行って開業すればいい
儲からないがとりあえず食っていける
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/22(日) 16:53:43.00 ID:J3Cc/Mv+0
- >>871
雨だからと思いたい
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 16:53:48.21 ID:KnfiNDH20
- >>871
雨
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:53:48.23 ID:QNnXR8g90
- 出来れば避けたほうがいいってホントのコト言わずに、風評とか言い出した時点で全部間違った方向に行ったな
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/22(日) 16:53:55.81 ID:wbPCkl7D0
- >>773
>大津波で電源喪失、は津波対策不十分でポカーン
外部電源が喪失したのは津波が来る前だよ。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:54:11.25 ID:UhWTlyH20
- >>861
禿同
子供らに安全な物を喰わせられるなら
自分は汚染野菜食っても構わん
まだ40前だが
子供のが大事
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:54:13.95 ID:twz4ZWS+0
- >>874
これまでの常識が覆される斬新な理論でしたね
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:54:14.30 ID:nfCoZD+gP
- >>871
雨で線量上がってんだろ
毎度のことだろうが
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:54:38.99 ID:NbeXnQiM0
- 「買って食べて、応援しよう! 」=被災地支援などで臨時市―築地市場
時事通信 5月22日(日)14時32分配信
東京都中央区の築地市場で22日、東日本大震災の被災地などを支援するイベントが開催され、3万人以上の来場者でにぎわった。
「買って食べて、応援しよう! 」をテーマに、同市場の水産、青果の関係業者らが協力。それぞれ東北など被災地のほか、福島第1原発事故による風評被害に苦しむ産地の魚や野菜に関するチャリティー販売が実施された。
水産コーナーでは、被災地となった三陸産のサバやサンマの加工品、ちくわなどの練り製品に加え、千葉県産のカツオ(2キロ以上)1匹が1000円と、それぞれ通常の小売価格の半値近くで販売された。
青果では岩手や宮城、福島県産などのさまざまな野菜が、市場の卸値と同じくらいの価格で売られ、多くの消費者が買い求めていた。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:54:50.85 ID:ud4oT0CY0
- これは、
弁護士にとって、クレサラの次の大仕事だろが。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:54:53.38 ID:ACYn79bu0
- >>851
それならまず 法学部の俺にお勧めの参考書 勉強法教えて
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:54:53.68 ID:uBx4Eav80
- >>831
> 政府と東電の責任押し付け合いが更にヒートアップしているように見えるのは
そう見せておいて
どちらも逃げ切るw
八百長だよw
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/22(日) 16:54:59.90 ID:CHjmMDH80
- >>878
それ表現の自由ちゃう。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 16:55:03.53 ID:ZIrbATR+0
- >>831
政府責任にして免責に持って行き国民に責任をなすりつける
目的は我々の税金投入で東電救済w
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 16:55:04.57 ID:x0vYrgVY0
- >>871
こうやってパニックごっこを楽しんでるバカしか居なくなったなこのスレ
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:55:05.95 ID:0UFmkf5t0
- 水がしんだお もう駄目だお (´・ω・`)
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:55:07.67 ID:XAEGl3010
- 一億玉砕への道
指導者 菅直人
福島がかわいそうだ。
福島のものを食べるぞ。オー!
「パクパク・・・おいしー」
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 16:55:09.62 ID:rkwprjSy0
- ライブカメラ、ラピュタにいる気分になれるぞw
あっと、危ない、へたに○ブリコメするとあぼーんされちゃうw
しないでね♪
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:55:12.12 ID:Esv3PcAx0
- 0.01μSv/hくらいだったら、雨で普通にありうる上昇だよ
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:55:18.40 ID:sdq+w1UU0
- なんか、風評被害って言葉出るのめっちゃ早かった
いつもなら、時間経ってから、実は風評によって…て語られるものを、
とにかく先に先に、防がないとって感じ
今回はそれが逆に働いてしまったな
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/22(日) 16:55:19.64 ID:23MzkpFO0
- >>871
いつものこと。決まって上げ幅0.01くらいなんだよね
ラドンなど大気中の放射能が降下したんだろう
2ヶ月以上この現象について調査しているが
ふくいちとの関連性は低いと見られる
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:55:31.77 ID:SqZqO5Iy0
- >>892
「買って食べて、発癌しよう! 」
の間違いじゃないのか?
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:55:48.99 ID:O26eliQa0
- >>893
1000万人のケタで東電相手に訴訟を起こしたら弁護士業界もすごいことになるな。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/22(日) 16:55:51.60 ID:qxjv+s6P0
- 最低でも東電からは送電網取り上げないと気が済まん
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:56:11.58 ID:EimgOOiB0
- 今年食中毒多いのも抵抗力が低くなってるの関係あるかね?
低線量被曝の
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/22(日) 16:56:12.92 ID:MxB3uysy0
- >>892
これから大いに世話になるはずの
医者の応援なんかしなくてもいいのに
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:56:17.79 ID:ZBqyktrS0
- >>720,747
そういうことなんだろうね・・・
与謝野とかも神のせいだみたいなこと言いだしてるしもうね
>>853
このままだとありえそうなのは
責任追及が政府や東電、保安院とかでグルグル回って
結局誰も責任とらないでそのままってパターン
あまたある委員会の議事録が全くとられてないって
そういうことでしょ?
東電は株式会社だから株式総会でさばきが下ろうだろうけど
管は本人が辞めると言わない限り最低でも2013年の夏までは居座り続けるんでしょ?
>>860
相撲八百長の時見たいだよね
結局相撲賭博については追及されないでなあなあで今ふつうに開かれてるし
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:56:26.88 ID:bMYCkxSt0
- どうしてこうなった
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:56:27.23 ID:fOols4sZ0
- >>903
口蹄疫の時からずっとそう
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:56:43.24 ID:BL22kMsX0
- 降雨によって空間線量率上がってきたね
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:56:52.21 ID:mkIoUA830
- ふくいちカメラに何か横切った
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:56:54.55 ID:F4x1VwukP
-
母親「子供たちはどうなるのー」
高木大臣自殺
完
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 16:56:56.41 ID:Wr+GFIuw0
- 汚染水移送先、あと1週間程度で満杯に(21日ニュース)
http://news.tbs.co.jp/20110521/newseye/tbs_newseye4730375.html
この雨でその時間も早くなりそうだね
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 16:57:01.04 ID:uBx4Eav80
- そもそも
マスコミの報道ベース()は
利権側の目くらましw
ということは
忘れないようにw
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/22(日) 16:57:23.92 ID:JmnqNLgb0
- >>802です
免責についてレス付けてくれた人ありがと。
東電の免責は政治的にもまず無いというのは理解できるけど
今回の決算で純資産が大分毀損(たしか残り1兆くらい?)したから
全額を東電が払うなんて絶体無理ですよね。
となると、「東電の免責など許されない」と見栄を切ってポイントを稼いでも
結局結果としては免責くれてやったのと同じ結果にはならないでしょうか?
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/22(日) 16:57:25.50 ID:xCxy0wZd0
-
ドイツ予想で
モクモクが関東直撃してる12:00ぐらい
そして午後から雨
当然線量は上がるわな
雨粒で放射能の粒子を捉えて降下してる状態
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:57:26.30 ID:0UFmkf5t0
- >>911 さだめじゃ (´・ω・`)
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:57:28.91 ID:m6Zq3ZwG0
- 街は死にますか?
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:57:36.52 ID:8F8Vi+Iy0
- >>800
そういや以前、中電に
「万一の原子力事故の際は被害者に賠償されるそうですが、被害者の定義を教えてください」とメールしてみたが
返事は来なかったな。
んなもん無いから、いま政府で協議されてるけども、
九州の旅館のキャンセルだって、少なからず原発の影響はあるんだよね。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:57:53.75 ID:ud4oT0CY0
- みんなちょっと待て。。。。
上がってるぞ↓
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:57:56.44 ID:QNnXR8g90
- 老人に食わせたら、風評じゃなくてやっぱりやべえって安全厨にもバレちゃうから
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 16:58:01.11 ID:rkwprjSy0
- うーん、ちょっとまえはきれいな雲海だったのに、いま真っ白けになっちゃった
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/22(日) 16:58:06.87 ID:CHjmMDH80
- >>921
街は死にません。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 16:58:24.00 ID:vvcqWVnU0
- 何百回でも言ってやるが、
東電、原子力産業関係者は、
このスレに書き込んでるヒマあったら、
ふくいちに行け。
ふくいちの建屋の中で最低1年間働いたら、
高給も年金も許してやる。
わかったな。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/22(日) 16:58:26.02 ID:xrBHSVgo0
- kek の測定が上昇中
http://rcwww.kek.jp/norm/
何かイベントありましたか?
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:58:27.92 ID:s7Qf8Ju00
- エイズとかにかかった人が血だらけの状態で風評被害はやめろと言って近づいてきたらどうする?
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:58:31.02 ID:YRHkZCy10
- 太平洋戦争だとどのへんですか?
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:58:42.23 ID:kpIBb0LdP
- 東電の送電網を税金で買い上げてやれば賠償の原資と送電網分離ができるな
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:58:42.99 ID:KLATSooL0
- >>871
雨
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:58:49.74 ID:ZCsVWiHT0
- >>835
オレも計算したけど、子供の発病はそんな感じ
福島県の子供(0-14歳)の人口は27万9千人
20mSv地帯(福島市・郡山市・いわき市)の子供がだいたい13万人
福島県の推計人口 福島県現住人口調査 年齢(5歳階級)別人口
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=16609
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 16:58:53.28 ID:KPJHFFbU0
- >>926
既に死んでるとこあるだろ・・・
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/22(日) 16:58:53.74 ID:MOrgPl5c0
- >>860
原発事故対応を理由に増税しつつ、賠償金を片っ端から踏み倒す。
この可能性に比べればまだマシだな。
- 936 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 73.9 %】 (関東・甲信越):2011/05/22(日) 16:59:01.57 ID:ftWCnprcO
- >>921
死なないよ……
何処かに人がいる限り
ただ人は死にますか?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:59:01.66 ID:ZBqyktrS0
- >>917
政府・東電・保安院も酷いけど
テレビ局も酷いよね
下手したら見ないほうがよいかもしれない
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:59:19.25 ID:ACYn79bu0
- >>930
硫黄島
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/22(日) 16:59:25.00 ID:UhWTlyH20
- >>908
今年と言わずこれからもっと出るんじゃん?
何でだろうね?こんな事前はなかったよね?みたいの
でも因果関係なんか絶対出て来ないだろ
で生産力低下
日本ヲワリ
てなりそう
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 16:59:25.31 ID:Wr+GFIuw0
- 線量調査の結果1号機で今後の作業続行不可能
それを受けてか話題逸らしのニュースばかりだな
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 16:59:27.60 ID:8F8Vi+Iy0
- >>801
そもそも、事故ったら影響が広範囲で補償でき(そうも)ないような物を動かすほうが間違ってるとは思わんかね?
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 16:59:40.27 ID:KLATSooL0
- >>923
雨
>>928
雨
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:59:46.83 ID:E7hklBiQ0
- >>916
どうすんの
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:59:53.46 ID:ixnw95yO0
- >>893
だれかが金を出すなら受けるかもしれないけど、水俣の弁護士みたいに持ち出しになるからいわゆる「サヨク」の弁護士しか取り上げないと思う。
弁護士から見て、原発事故に起因する健康被害について因果関係の立証を行うのは非常に難しい気がする。
枝野や仙石はそれがわかってるから、疫学的立証が難しくなるように放射性物質の拡散も行われている。
原発から30キロ圏内の人について、その土地建物の損害賠償請求をするだけなら馬鹿でもできるし、受ける人もいるとおもう。でも原告が福島県内だから、代理人も福島の人らだろうね。
つまり、原発事故は、弁護士業界にとって「美味しい」事件というわけではない。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 16:59:56.79 ID:O26eliQa0
- >>918
国が原子力政策推進していたのは事実だから、東電が払えない分、国家賠償法か国家補償法での
裁判は可能。
でも、これだけ大ごとになると補償の特別法作るんじゃないかな。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 17:00:08.25 ID:m6Zq3ZwG0
- 空は死にますか?
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/22(日) 17:00:15.33 ID:TCTD7vIG0
- 今年の西日本の医学部は倍率がヤバいことになりそうだな
医学部行こうって奴が6年間も関東にいたいとは思わんだろ
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 17:00:26.08 ID:AmCnHuFb0
- ふくいちライブの写真伸ばしてみたんだけど
手前側って4号だったっけ
なんかコゲてて3号と高さ変わんないような気するんだけど
けむりっぽいのもあるし
間違えてたらすまん
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 17:00:31.63 ID:SqZqO5Iy0
- >>937
民放なんて311以前から見る価値なかったでそ
311以降はそれに気付いた人が増えたはず
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 17:00:33.85 ID:ud4oT0CY0
- >>932
いや。
過去の雨の上がり方とは違う。
毎日監視してるから。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:00:37.70 ID:ifLzHZVv0
- >>918
だから、生かさず殺さず事業を続けさせて、売上の中から賠償させるつもりの枝野スキームが出ている。
東電にしたら更生法申請した方が楽。労働債権は優先債権だから年金も温存、賠償も残余資産の範囲ですればいいから。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 17:00:42.75 ID:P07geDJy0
- >>851
弁護士なら、どこでも食っていけるだろ。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/22(日) 17:00:48.33 ID:yDiNg4600
- >>908
食中毒には早すぎるよな気がする 例年こんなものか?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/22(日) 17:00:57.08 ID:EP62Gjrs0
- >>918
帳簿上のお金だけ帳尻合わせして無理やり延命処置して
今後電気代等から払わせる気らしいけど
机上の空論にしかなりそうにないんだよねぇ・・・どうなるんだか
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 17:00:58.22 ID:geMe3ZlaO
- こんばんワニ
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 17:01:09.35 ID:0lsWKHfk0
- >>926
浪江町……双葉町……大熊町……富岡町……飯舘村……
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:01:19.51 ID:0UFmkf5t0
- ネズミは生きますとも、たとえ赤い森でも (´・ω・`)
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 17:01:35.93 ID:KnfiNDH20
- 原賠法の話をしている人がいるけど、
今回は早期に政府が「補償」を明言してるから、免責でも補償はしなくてはならない
これが避難範囲を広げない足かせになってる
これも菅のパフォーマンスかね・・・
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 17:01:37.84 ID:0lsWKHfk0
- >>938
1945年9月あたりかな。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 17:01:55.68 ID:E7hklBiQ0
- >>928
雨が神奈川・東京通過して、茨城で降り始めたからだと思う
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 17:02:01.14 ID:BL22kMsX0
- >>871
雨だと思うけど、それにしては上がりすぎだね
空気中にかなりの量の放射性物質が漂っていたのか
というと、やはり昨夜の煙は…
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 17:02:03.87 ID:ZBqyktrS0
- >>949
政治に関しても相当酷い報道ぶりだったって話だねー
なんかなぁ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 17:02:05.54 ID:QBJlwYWx0
- >>933
>20mSv地帯(福島市・郡山市・いわき市)の子供がだいたい13万人
と言うと、13万の1%死亡で、1300人は若くして死ぬわけか・・・・
こんな計算当たらないでほしいけどね。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 17:02:10.34 ID:YiRh6lZIO
- >>893
そういう最高裁判決が出れば確かにな
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/05/22(日) 17:02:19.07 ID:OJGASl6H0
- >>941
思ってるに決まってるだろ
輸入野菜100パーセントにできるならそれでいいと思ってるよ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 17:02:20.79 ID:KLATSooL0
- わしは死にますか
さだは死にますか
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/22(日) 17:02:35.26 ID:Wr+GFIuw0
- >>943
明日から一週間。この話題は東電も記者も触れない。
絶対にそう思う
だから話題にもならない
- 968 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 73.9 %】 (関東・甲信越):2011/05/22(日) 17:02:40.87 ID:ftWCnprcO
- >>956
大丈夫大丈夫
死んだ"街"として記憶や記録の中で生きていくから
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 17:03:05.38 ID:SqZqO5Iy0
- >>951
売り上げの中から賠償させるということは、今後も電力自由化は行わない可能性が高い
そのうえ、利益の中から払えばいいので、国民を納得させるためにコストカットをちょびっとやるだけで済む
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 17:03:19.12 ID:67USo09e0
- >>947
医学を教えようっていう奴も関東には居たくないかもなw
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:03:27.40 ID:ifLzHZVv0
- >>931
それやると、東電に入ってくる売却益に課税されるから、正味の現金収入が少なくなるんだよね。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/22(日) 17:03:31.40 ID:CHjmMDH80
- >>956
人がいなくなれば、街死ぬん?
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 17:03:52.47 ID:8F8Vi+Iy0
- >>839
3条但し書き適用なら国が賠償する
- 974 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/22(日) 17:03:57.81 ID:GAB8cp990
- >>950
風向きが昼から西向き&雨
このまま上がり続ければ何かあったぽいね
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 17:03:59.10 ID:rkwprjSy0
- 山本太郎っちの話では、25人に一人がガンになるって。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 17:03:59.30 ID:0lsWKHfk0
- >>972
はい。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 17:04:07.90 ID:Y5HEb+ot0
- >>871 さいたまの上がり方 すごいわ… なんだこれ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:04:19.26 ID:1XvO7y7M0
- 人間関係へのダメージが大きすぎますね
放射能の危険性を言うだけでも、なかなか難しい
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 17:04:29.92 ID:O26eliQa0
- >>969
>国民を納得させるためにコストカットをちょびっとやる
「柏崎刈羽の安全対策費をコストカットしました(キリッ」
みたいなことやりそうだな。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 17:04:30.37 ID:E7hklBiQ0
- >>972
人がいなくなった町といえば、チェルノブイリそばの町だな
植物が町をのみこんでいく感じ
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/22(日) 17:04:39.09 ID:f+KHKHq50
- そういえば最近原発事故のニュース聞かなくなった。どうなってんだか…
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 17:04:45.29 ID:1H7yCQ8f0
- 雨が降るたび、ピカ汚泥が増えるね
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:04:46.87 ID:kyK47kQK0
- >>950
神奈川とか、降雨量と一緒に見られるサイト知らないか?
茨城は見られるんだが
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:04:55.44 ID:KPJHFFbU0
- >>972
住民0 税金0 行政サービス0 役所解散 街解散
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/22(日) 17:05:00.19 ID:CHjmMDH80
- >>976
まじか凹○コテッ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 17:05:21.18 ID:m6Zq3ZwG0
- わかって下さい
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/22(日) 17:05:23.91 ID:3gGlkUkN0
- >>871
さいたまさいたま
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:05:24.68 ID:LyXVImvA0
- そろそろ飽きてきたんだが
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/22(日) 17:05:35.78 ID:yDiNg4600
- >>911
/ ヽ、
ィ i
/ i ヽゝ
//´ / ノ イl 、ヽ
l , ‐ィ ´ir'´〃', トl
{ f三ミ'' アT ー-'ヽ ノ
ヽ !、´ /i ヽ }、 /
ヽ l´ .ノ `ー 'ノ l l
_,. - Jィヘ. `、''__ ヽ'ノノ ,.人、 <坊やだったからさ・・・
/ /ヘ ヘ ー `ィ_ / lヽ\
l _,\ /`ー,. ''_,.ゝ' / | \
| r┴―┐' r´-く ハ l
l l_ ! .| ゝ、 / ヽ--
r '´__,.)〜┤ !ーi ヽ / `7
/ /, -‐- 、 l /i | / /
} '´ _, =-く┘' l / /
l '' , ィ ! /
ヽ ‐ ´ ノ | /
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 17:05:50.25 ID:67USo09e0
- また今日もちらほら変なのがわいてきたな。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/22(日) 17:05:51.11 ID:KnfiNDH20
- >>971
発電は自由売買でよいし、送電の利用料を設ければ、政府保証でもいい感じにまかなえるかもしれんよ
つまり東電は生かさず殺さずが理想だが、死んでもよい
1000なら福井覚醒
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/22(日) 17:06:07.36 ID:23MzkpFO0
- >>961
いつもこんなもんです
上げ幅0.01μSv/h前後なのは自然現象に起因してると思われ。
これが前回の降雨では0.05だったり、今回は0.01だったりすれば
ふくいちに関連する現象と判断できますがその可能性はないかと。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/22(日) 17:06:13.71 ID:uBx4Eav80
- >>937
初期の最も危機的な状況のとき
計画停電(詐欺)などで
マスコミはバカ騒ぎだったからなあw
- 994 :自傷的独立破滅熱望F型RO系地球人(関東・甲信越):2011/05/22(日) 17:06:16.72 ID:W40f9eUzO
- カモーん!
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 17:06:19.27 ID:85+B9dut0
- >>977
単位が小さいからそんなにあがってなくないか?
0.01μ位かな
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 17:06:25.61 ID:arLUQu+j0
- 1000なら終わり
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/22(日) 17:06:25.58 ID:G71hV/Yj0
- 1000なら実写版ミュータントタートルズ映画化
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 17:06:27.01 ID:SqZqO5Iy0
- >>979
そこは元々ケチってるから削るとこないんじゃね?w
まぁ年金には絶対手つけないだろうな
自由競争で儲けてる会社なら別にいいんだけどそうじゃないからな
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:06:27.89 ID:ifLzHZVv0
- 1000なら菅直人が偉大な天才に変わる
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 17:06:28.19 ID:rkwprjSy0
- 2,3日前、もろくず教授はもう放射能は東京にはこないって断言してたのになぁ (´・ω・`) おかしいなぁ?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
274 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★