■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【我慢比べ】山下俊一教授3【海図のない海】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/27(月) 22:00:13.14 ID:p4CJGsQL0
- これからヤマシタという名前は世界中に知れ渡ります
ヤマシタ、ヤマシタ、何でもヤマシタ。これはすごいですよ
もう石井、阿部、メンゲレは負けた。ヤマシタの名前の方が、世界に冠たる響きを持ちます
フクシマのピンチはヤマシタのチャンス。最大のチャンスです
何にもしないでヤマシタ、有名になっちゃったぞ
前スレ
【ピンチはチャンス】山下俊一教授2【100mSv】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306926732/
前々スレ
山下俊一教授
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303858478/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/27(月) 22:00:46.25 ID:p4CJGsQL0
- テレプレ?貼りたい人は勝手にどうぞ
↓
- 3 :なぜ避難指示を出さずに来たのか(関西):2011/06/27(月) 22:14:35.13 ID:2sTueNaYO
-
検査した全員が内部被曝…福島県民200万人調査へ
http://news.livedoor.com/article/detail/5665496/
【原発問題】 検査した全員が内部被曝…福島県民200万人調査へ[06/27]http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309165293/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/06/28(火) 00:25:23.98 ID:G5obwKCF0
- 週刊新潮が山下擁護の記事を出していたね。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/30(木) 04:47:29.23 ID:tqBSnZ0DO
- 山下教授のテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=1I_Mb_y_TZQ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 22:07:27.64 ID:Om5xBJFj0
- 医療維新 2011年6月29日
「福島は心配ない」と言える理由はある
- 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科長・山下俊一氏に聞く◆Vol.1
水素爆発直後でも個人線量は1週間で約20μSv
http://www.m3.com/open/iryoIshin/article/138471/
pdf化したもの
http://www.megaupload.com/?d=IDEP4S8K
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/30(木) 22:08:28.41 ID:Om5xBJFj0
- 山下『大』先生の論文を読んでみよう
本当は著作権の問題があるかもしれないけれど、公共の関心が高いことなのでアップロードします。気になる方は、ぜひ『大』先生に別刷りを請求してください。
http://www.megaupload.com/?d=7BA31PFQ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/30(木) 22:10:45.23 ID:h0QmTnqi0
- >>4 だいたい想像つく
1.素人は口出すな →学者のなかに「爆破弁」とかいうバカがいるのに?w
2.100mSv以下が危険だという例はない →過去に実例がないだけ、今回がその第一号
3.住民の不安をあおるな →情報隠蔽したり基準値あげて詐欺してるくせにw
4.政府のいうこときけ →いうこときいたら、被曝した人が何人も
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/30(木) 23:14:01.49 ID:m7L9BpLx0
- 5.福島県の住人は私が全て診る →モルモットとして
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/01(金) 01:39:01.88 ID:0qOWLlMX0
- 福島市の子ども10人中10人の尿からセシウム検出
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1144
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/01(金) 02:05:49.35 ID:ZeIE4aaA0
- あまりに低レベルの内部被曝/尿中の放射性物質濃度だと、採取
の際の周囲の放射性物質の混入が否定できないから判断が難しい。
そもそも、放射能汚染のあるところで暮らしていること自体が無
茶だし、内部被曝をしているに決まっている。
放射線管理区域でお米を作るのだって、よく考えたらマヒしている
としか思えない。
ホールボディーカウンターを鳥取県から借りてきたようだが、周囲
に汚染のある福島市で測定する以上、バックグラウンドが上昇する
のはやむを得ない=検出限界が高くなる→有意な体内への放射性物
質の取り込みは認められなかった。とされてしまう恐れ有り。
低レベルの測定ほど、細心の注意が必要だし、素人が行うことが
きびしくなるから、悩ましい。
一方、法令値以下、バックグラウンド以下なら、異常なし 有意差
なしとするのは御用学者の常套手段だから注意
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/01(金) 02:10:08.29 ID:75BdPazP0
- そういえば福島で少し働いた人が帰って来てホールボディーカウンターで測ったら
内部被曝とかあったんじゃなかったっけな
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/01(金) 06:40:17.02 ID:l8SR+p/K0
- 俺と山下の我慢汁比べ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/01(金) 11:44:56.93 ID:NCnzWv4q0
- クロワッサン7・10号
生命科学者の柳澤桂子
「放射線によって傷ついた遺伝子は子孫に・・・」
が話題になってるな。
でもこれは標準的な理解で、決して突飛な考えではないみたい。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/01(金) 12:19:35.11 ID:RKQ8l9gC0
- >>14
放射線の遺伝的影響
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-02-03-04
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/01(金) 13:00:33.62 ID:xdxLDbS40
- >>15
だから表現形として現れるのは稀だけど、遺伝子レベルでは何らかの傷は付いてるだろうよ。
よほど注意して調べないと症状としてわからない疾患とかあるだろうけど。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/01(金) 13:16:01.28 ID:RKQ8l9gC0
- 被曝させられた人かわいそうすぎる
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/01(金) 15:46:45.78 ID:VDVnYfn/O
- 放射能は体にいいんだろ?
周りのおばちゃん連中みんな言ってるぞ。「放射能怖がってる人たちはテレビや新聞をちゃんとみてない」と。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/01(金) 19:29:59.22 ID:3n8IvNsB0
- 福一にオバチャン作業隊送り込めばいいなw
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/01(金) 19:55:34.65 ID:mbtUPO3b0
- 医療維新 2011年7月1日
多様な発がんリスクをどう捉えるか
- 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科長・山下俊一氏に聞く◆Vol.2
政府の情報開示のあり方には問題あり
http://www.m3.com/iryoIshin/article/138472/
pdf化したもの
http://www.megaupload.com/?d=LFXLCALK
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/01(金) 21:21:56.66 ID:8bC/Z1nh0
- 前スレにあったが
>広島、長崎、福島の3都市が一緒に世界に平和を訴えていこう、と
>呼びかけたつもりでもあります。決して軽い気持ちではありません
この状況でフクシマが世界に平和(?)を訴えたら世界はどういう反応になりますか?
「世界の心配より、てめえの所の心配しとけやボケ」とか
「まずフクシマを冷温停止させて世界に迷惑かけんなアホ」
とか言われるだけでしょ
ねえヤマシタ大先生様
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/01(金) 21:29:41.94 ID:ru0rCt+M0
- 山下俊一教授が話している内容は・・・
地元紙に掲載された、群馬大学核医学科・遠藤啓吾教授の
「放射線の正しい知識を」と題する談話 (3月24日)
http://www.japanthyroid.jp/img/info/jimotoshi.pdf
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/01(金) 22:08:05.55 ID:ru0rCt+M0
- 県民健康管理調査検討委員会 座長は、山下俊一教授(長崎大)
長崎新聞 (2011年4月23日更新)
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/daisinsai/2011/04/23092404.shtml
> 山下は継続的な環境と健康のモニタリング調査の必要性を訴える。
> 例えば18歳以下を対象に行動パターンや移動経路などを聞き取り、
> 被ばくの程度を試算したり、甲状腺の長期フォローアップを通じ
> 健康管理を進める。
震災復興で意見交換 玄葉戦略相と佐藤知事
http://www.minyu-net.com/news/news/0619/news6.html
> 復興策について会談後、「研究機関だけでなく、関連企業の誘致も進めて
> 雇用を創出しながら、本県を再生可能エネルギーと、
> 放射線医学のメッカにしたい」との考えを明らかにした。
全福島県民対象、健康調査に1000億円基金 30年間実施
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110624/mca1106240501011-n1.htm
平成23年度 県民健康管理調査 問診票
http://www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanri/20110623_monshin.pdf
> このたびは、調査にご協力くださいましてありがとうございます。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/02(土) 10:53:36.72 ID:WrcGRh+CO
-
原爆の放射性物質、隣の県の土から採取されていたのですね。健康には害は無しと。
その県にやたらガン患者や自己免疫疾患が多く全国でよくトップとなった原因はなんなのかと
玄海原発でしょうか。
海外の専門家が指摘した
低線量の放射線でも安全とは言えないとは
数年先を表示してあったのでしょうか。
普通の人は紫外線に当たり、免疫抑制剤など服用しなくてよい。
しかし
紫外線に当たり、造血機能、他、障害が発生し
免疫抑制剤などを服用している者たちがいる場合、
こういう体質を隠れ持つ者たちにとって、
低線量の放射性物質が体内へ入った場合、どうなるのでしょうか。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/02(土) 14:06:23.55 ID:WrcGRh+CO
-
「福島には戻るな。住み続けると子供は、早ければ1年後にガンになる」と医師に言われた。誰を恨めばいいのか。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308997591/
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/02(土) 14:18:36.41 ID:rJS+iBoX0
- モニタリングはするけど、避難指示・除染指示はしないで
観察に徹するでござるの巻
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/02(土) 15:48:01.98 ID:dCceOf3Y0
- 配ってる個人線量計、ちゃんと数値と仕組みをしらせてほしいな。
自然放射線は考慮されてるのか、線の種類はどうなのかとか。
意図的にすくなく見積もりそうでこわいな
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/02(土) 15:52:10.74 ID:QZ68131r0
- http://savechild.net/archives/1748.html
↑
「体の中の0.2マイクロシーベルトの内部被曝は、100ミリシーベルトの外部被曝と同じ」(文部科学省)
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/02(土) 17:38:03.30 ID:p+cXB/QG0
-
>>28
うわー。
福島県では原発事故後に自殺が相次いでいる。(東京新聞)
原発避難区域で自殺か 福島・川俣町の58歳女性
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011070101000983.html
まともなお医者さんたちもいる。やっぱり福島の子たちには
明らかな異変が出ているらしい↓
福島の子ども達を救え小児科医ネットワーク
http://bit.ly/jwwULp
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/02(土) 20:35:28.85 ID:dCceOf3Y0
- http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309504872/
どうなるのかね。政府とは別に市民団体レベルでの大規模調査必要だな。
隠蔽とか情報操作やりかねんし
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/03(日) 02:19:04.48 ID:Nd6OKl7z0
- 立派な肩書や経歴に惑わされないでください。
「自分の子だけがかわいいでいいのか、利己的では解決できない」
などの言葉で、自分が悪いのではないかと悩まないでください。
そう思わせて、支配しようとしているのです。
「福島で頑張ろうという人がボランティアで、日本全体で支援する
ということを県民も理解してもらわないといけない」
などの言葉で、使命感(?)を感じる必要はありません。
あなたの気持ちを大切にしてください。
「誰も動かなかった。だから、火中の栗を拾う覚悟で福島に行った」
などの言葉は、可哀そうな人のふりをして同情を引こうとしているだけです。
くれぐれもご注意を。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/03(日) 05:36:46.96 ID:5UaMxdAg0
- http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Lazjuk-J.html
チェルノブイリによる先天異常
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/03(日) 08:28:05.15 ID:LZxJ8buN0
- コイツマジカスだな?
生きている価値無しだね…
報いを受けよ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/03(日) 08:28:52.35 ID:ZkEBtKnD0
- たとえ、原子力村の中にいて利権(といっても学者なら研究費であって
私的な利益を得ていない人は多いだろうが)を得ていたとしても、学者
としての良心があれば、普通はこういう行動をするはず。
まあ、悪魔の山下に良心があったらおかしいけどね。
今回のようなときにh【インタビュー】日本の放射能問題は深刻=
元内閣官房参与・小佐古氏
http://jp.wsj.com/Japan/node_258611
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/03(日) 08:30:06.91 ID:+kBtQItq0
- いずれにしろこの人責任とらない気マンマンなんだから、
とらせる方向で動いた方がいいよ>県民
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 08:38:55.22 ID:iQiVeQoKO
- >>27
フィルムバッジのことか?
あれは、放射線を浴びると色が変わる仕組みで、当然、放射線が人工のものか、自然のものかは区別しない。
どちらでも浴びれば累積になるお。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/03(日) 09:32:24.30 ID:TqOl1FpOO
- 【原発問題】 子供の尿から放射性物質 高木文科相「問題なし」に医療専門家が猛反発「無責任な発言だ」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309649421/
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/03(日) 11:37:51.25 ID:Z4UI3SgG0
- もう完全に行動パターンが
「安全を確保するよりも安心させる方が重要」
になってるな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 11:38:10.48 ID:qTLEjotxO
- >>37
流石だな
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/03(日) 11:47:43.28 ID:Nd6OKl7z0
- 広瀬隆氏 学習会
http://www.ustream.tv/channel/iwj-fukushima1
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/03(日) 12:03:37.82 ID:Je6p065b0
- >>36
なるほど
あれって中にチップが入ってて、時系列で線量とれたりしないの?
色が変わって積算の線量計れるだけ?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/03(日) 12:15:54.61 ID:iThvrb450
- 福島から帰って関東のお話会が始まりました。ゆっくりブログを書いたりする時間がないけれど、ちょっとだけ。
関係あるかないか、おそらく現代科学では証明できないだろうけれど、でも、チェルノブイリでも初期症状で口内炎というのがありました。
うちの子が食べているもので汚染されたと考えられるものは、給食!
というふうに福島の方が言われていました。
本当に福島の子は口内炎が多い。
もうこれは確信的・人災。
福島の幼稚園には、カトリックさいたま教区:谷大二(浦和)から、「放射能を食べても安全」という山下教授の発言を印刷して配られているという。なぜ、そこまで汚染物質を食べさせたいのかわからない。ひどすぎる。
どうやったら山下教授を止めることができるのかみんな悩んでいる最中に、そんな悪魔の所行をパンフレットにして広めようとするなんて。カトリック関係者の調査をお願いします。
この意図がさっぱりわからない。許せない!
プールで熱を出している子もいる。これも風邪とみわけがつかない。
http://www.kakehashi.or.jp/?p=3625
http://saitama-kyoku.net/さいたま教区司教に抗議のメールか電話を!!
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/03(日) 13:14:37.38 ID:Mpl2+Gg80
- 異教徒を殲滅するためじゃないの?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/03(日) 13:27:21.47 ID:1H4sSuVz0
- >>41
これ以上浴びたら危ないよ。って奴だからね。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/07/03(日) 14:02:14.42 ID:J8ZLGSt30
- >>34
小佐古さんの場合は、現在のICRP基準値策定メンバーの1人で
医療従事者の放射線防護がテーマ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/07/03(日) 15:12:16.93 ID:Lv+lxqo50
- >>34
小佐古は、菅を失脚させようと小沢派の議員が送り込んだ刺客。
小沢を利するように動いただけ。良心の呵責もなにもない。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/03(日) 19:15:50.21 ID:y3Xr6cTji
- 山下へ。
生きてて、恥ずかしくないですか?
大橋ーやデタラメもそーだけど、ググって人間のクズって
呼ばれる気持ちはどーですか?
あんた、金のためとは言え、ひどいですね。
この野郎が医者だって。
おとなしく務所に入ってろよ。
じゃあな、クソジジイ。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/03(日) 21:10:35.68 ID:QjE5Pkwg0
- 広瀬隆氏が来週にも東京地検特捜部に刑事告発する予定と話していたよ。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/03(日) 21:12:25.32 ID:/l88bs9F0
- ルポライターの明石昇二郎氏と私・広瀬隆は、この7月上旬に、
東京地方検察庁・特捜部に対して、福島県放射線健康リスク管理アドバイザーの
山下俊一、神谷研二、高村昇および文部科学大臣の高木義明らが、
福島県内児童の被爆安全説を触れ回ってきたことに関して、
それを重大なる人道的犯罪と断定して刑事告発します。(00:21頃)
広瀬隆さん学習会「福島原発事故の本質-いまそこにある危険-」in福島大1
http://www.ustream.tv/recorded/15763662
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/03(日) 21:26:26.52 ID:bzxI+U6J0
- 低線量は問題ないって論文とか見ると、
「〜だから認めない」ってのが異常に目に付く。
辞めたから認めないとか、時間が経ってるから認めないとか。
で、結局問題なさそうなのだけチョイスって。
あと、科学的性質を考えず、全部一緒に考えてるとかも。
ラドンででないからって、セシウムとかででないとは限らんでしょ…。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 21:36:30.98 ID:bjDqv+wyO
- 広瀬隆氏の「危険な話」を昔読み、そのとおりのことが起こった。
このスレで山下という人物を知り、なんと酷い話があるものかと
憤った者にとっては胸熱です
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/03(日) 21:43:45.81 ID:rQ9eLxpk0
- フグシマ県民の中でもネットで自分で調べる人はもうヤマシタにダマされることはないでしょう
ヤマシタが使ってるトリックは基本的に小学校レベルだから
低線量は健康に影響ない→むしろ健康にいい?
被ばくの障害が明確に現れるのは100mS/yを越えた時だけ?
でも、同じヤマシタが別のところで言ってるのは
チェルノブイリの低線量被ばくで小児甲状腺癌以外の明確な発症例は見つけられなかった
つまり、低線量で「小児甲状腺癌」の発症は明確な因果関係で発表されている
低線量は健康に影響ないなんて明確にかつ簡単に否定できる
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/03(日) 22:04:09.32 ID:rQ9eLxpk0
- 放射線の影響には確定的影響と確率的影響がある
確定的影響にはしきい値がある。しきい値をいくらと考えるか学者によって意見がわかれるが
ヤマシタが確定的影響のしきい値を100mSv/yだと言いたければ
正確には、確定的影響のしきい値=100mSv/y(ただし小児甲状腺ガンを除く)
と書かなければいけない
なぜなら彼は低線量環境での小児甲状腺ガンの発生を明確に認めてるからだ
これでどうして100mSv/y論になるのか意味不明
で、確定的影響のしきい値の取り方に意見が分かれても、それと確率的影響は違う
確率的影響は直線モデルで考えるのが常識だから
なぜなら放射線が遺伝子を傷付ける→放射線が多くなればばるほど傷付く遺伝子は多くなるから
確定的影響と確率的影響の話を(おそらくは意図的に)ごちゃごちゃにして話す事自体専門家として最低のクズ野郎
こうような考え方は放射線防護ではごく一般的考え方であり
電力会社の集まりである電気事業連合会でもこれが公式の考え方だ
http://www.fepc.or.jp/learn/houshasen/eikyou/kakuteiteki/index.html
>>51
そんなインチキ男の宣伝は他所でやれアホ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/03(日) 22:15:39.02 ID:/l88bs9F0
- >>53
51ではないが、なぜ広瀬隆がインチキ男なの?
純粋に質問なんだけど。説得力のある答えをキボンヌ。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/03(日) 22:23:29.87 ID:7waBk1O/0
- 広瀬隆が福島県で講演 「7/2いわき市」 「7/3福島市、郡山市」
http://megalodon.jp/2011-0703-1937-52/sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up151263.jpg
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/03(日) 22:29:35.64 ID:NF/yc2iA0
- というより、日本の一流の専門家たちが、あの広瀬隆よりもインチキだったという結論。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/03(日) 22:29:51.59 ID:rQ9eLxpk0
- 基地外左翼に付ける薬がないことは戦後の歴史が証明してるのでお断りしますw
スレタイお読みください
広瀬某に関することはスレ違いなのでスレッド進行妨害行為となります
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 22:36:34.51 ID:bjDqv+wyO
- よくわからないんだけど、刑事告発が気に入らない?
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/03(日) 22:43:36.39 ID:/l88bs9F0
- >>57
あーあ。まっとうな答えを期待したほうがバカだったyo!
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/03(日) 22:45:48.30 ID:rQ9eLxpk0
- 広瀬スレがあるんだから宣伝したかったらそっちでやったらいいだろw
いちいち相手するかよアホ左翼
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/03(日) 22:46:15.08 ID:bjP6wmi90
- 内部被曝の重要性を一般に周知させた功績は大きいと思うぞ。
等しい線量の外部被曝を受けた場合に比べて一億倍の生物学的影響を与える、
という主張だが、その絶対的数値の評価はともかく、
ゲノムDNAからÅ単位の近傍に電離放射線を出す物質が存在することを考えれば、
体外被曝とは桁違いに強力な影響を与えることは誰にでも想像がつく。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/07/04(月) 01:33:05.65 ID:HpYm0bbV0
- >>52
今日のNスペ「原発危機第2回」で、ICRPの100mSvは生涯積算量と
はっきり言っていたから山下さんもオワリでしょう。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/04(月) 02:19:01.26 ID:tOwo4KpS0
- 100mSvが生涯積算量なら・・・
20年間の積算被ばく線量が50mSvを超えそうな地区は
「特定避難勧奨地点」にしてほしい。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/04(月) 08:19:07.97 ID:JWU5y2930
- >>42
下痢が多いのも多分同じ理由
消化器系は汚染食品からまともに放射線食らうからね
「はだしのゲン」でもあったでしょ?
吐血や下血を繰り返す描写が
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/04(月) 09:33:44.44 ID:IIYIircx0
- ヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカス
ヤマシタカスヤマシタカスヤマシタシネヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカス
ヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカス
ヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカス
ヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタクソヤマシタカスヤマシタカス
ヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカス
ヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカスヤマシタカス
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/04(月) 13:58:10.00 ID:bHiGlFmV0
- >>65
山下先生大丈夫ですか?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/04(月) 14:12:52.65 ID:Ilz0VVeV0
- こいついってることがコロコロかわるな
「飯舘村)避難すべき」→「すんでいてもいい」
「100mSvまで大丈夫」→「それは障害積算線量」
お年だし、記憶力にも衰えがみられるようだから
我々有志で言動をすべてデジ録しておいたほうがいいぞ
後々のためにもw
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/04(月) 14:33:09.12 ID:7+lXPYOpO
- 山下先生が答える 放射線Q&A 福島県立医科大学発行の冊子を病院で発見
即getだよ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/04(月) 15:10:28.27 ID:IIYIircx0
- ヒトゴロシヤマシタヒトゴロシヤマシタヒトゴロシヤマシタヒトゴロシヤマシタヒトゴロシヤマシタヒトゴロシヤマシタヒトゴロシヤマシタヒトゴロシヤマシタヒトゴロシヤマシタヒトゴロシヤマシタヒトゴロシヤマシタヒトゴロシヤマシタ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/04(月) 16:08:57.88 ID:c71n96O80
- 山下俊一のトンデモ発言の英語バージョン
Please help children in Fukushima.
Unbelievable Comment by Dr. Yamashita
http://www.youtube.com/watch?v=UOgaBUDFeb4
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/04(月) 17:41:44.07 ID:9IB/JeEl0
- きもちわるいこの人
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/04(月) 18:13:15.20 ID:ODdOD2vW0
- > ID:rQ9eLxpk0
おめえ馬鹿か?それともわざとか?
山下先生は、チェルノブイリで小児甲状腺がんが増えたのは、
汚染されたミルクなどの食品を摂取したからだ、と言ってる
だろ?
低線量被爆の影響などとは言っていない。
馬鹿
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/04(月) 23:37:59.78 ID:tOwo4KpS0
- つける薬はなさそうですね...
山下俊一 長崎県長崎市 (1952年) 58歳or59歳
高木義明 山口県下関市 (1945年12月22日) 65歳
松本 龍 福岡県福岡市 (1951年 5月17日) 60歳
松本復興相、宮城県知事と会談
http://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 01:27:21.33 ID:7bo6ZnDP0
- 65歳って一般企業なら定年だよね
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/05(火) 10:48:20.11 ID:Umxe5Qlu0
- 団塊の作った世界は終わった 福島とともに
社会も、価値観も、すべてが間違いだと証明された
- 76 :▼(関西):2011/07/05(火) 14:07:00.40 ID:2mZmlp8+O
- 741:超危険な原発事故 07/05(火) 13:48
【速報】放射性物質:チェルノブイリの強制移住基準超も 毎日新聞7月5日 12時47分
福島県の親らでつくる「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」などの市民団体は5日、
避難の対象区域外である福島市内の4カ所で土壌を調査した結果、
放射性物質がいずれも法令で定める基準を超え、チェルノブイリ原発事故での強制移住の基準を超えるところもあったと発表した。
神戸大の山内知也教授(放射線物理)が同ネットワークなどの依頼を受け、
6月26日に土壌を採取し分析。
放射性セシウム2種の合計で、土1キロ当たり約1万6000〜4万6000ベクレルを計測、
法令基準の同1万ベクレルを超えた。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/05(火) 14:11:28.10 ID:85M3Iwqe0
- こんな調査やってる暇が有ったら、早く自分の子供を逃がしたら
良いのに、うだうだうだうだ、文句垂れてるうちに、どんどん被爆していくがね
馬鹿というか、恐らく高卒のアフォ親がやってるんでしょうな。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/05(火) 15:20:30.02 ID:2mZmlp8+O
- ▼
【原発問題】 福島の子供、45%が甲状腺被爆…「精密検査は不要です」と原子力安全委員会 [07/05 10:53]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309845669/
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 16:16:39.40 ID:4Qbpj9Ah0
- 悲劇のヒーローにでもなった気分なんでしょうか、この人は。
最初から火中の栗を拾う覚悟だった -
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科長・山下俊一氏に聞く◆Vol.3
(m3.comに登録が必要)http://www.m3.com/iryoIshin/article/138641/
先ほども言いましたが、最初は、白黒を明確にしなければいけない。
これは危機管理の原則です。それをしなかった、できなかった、誰も。
理由は簡単です。現地の災害対策拠点が崩壊して、最初の1週間、ほと
んど何も情報がなかった。福島県は、「原発安全神話」の中で生きてい
たので、何かあった時にまず国に聞く。しかし、国に聞いてもタイム
ラグがあったり、別のところから情報が出てきたりして、現場は混乱の
極み。そうした中で、誰も火中の栗を拾おうとはしなかった。
結局、誰も動かなかったので、私が福島に行ったわけです。最初は3月
20日、いわき市を訪問しましたが、体育館で罵倒されながら話した。翌
21日の福島市の会場にも何千人も集まりましたが、同じような状況だっ
た。でも私は、皆の不安や不信がよく分かった。本来なら東電や政府が
言うことを、私が話しているわけでしょう。誰かに不安や不信をぶつけ
たい、投げかけたいという思いだったのでしょう。全く不条理な被災を
したわけですから。まさに被害者。
だから我々は聞くしかない。でも我々が聞いても、皆の不安は解消さ
れない。安心を期待しているわけだから。後で非難されることを覚悟し
ながらも、「心配は要らない」と言わなければいけない。その覚悟を現
場で誰かが持っているかと見たら、誰もいなかった。私は福島に行く前
に、(長崎大学の)学長に、「福島に行くということは、バッシングを
受けることですが、いいですか」と聞いています。
――最初から、非難を受けることを覚悟されていた。
はい。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/05(火) 18:00:38.29 ID:SZJeiqEzP
- 広瀬隆氏:7月上旬に東京地検特捜部に対して、福島県放射線健康リスク管理アドバイザーの山下俊一、神谷研二、高村昇および文科大臣の高木義明らが福島県児童の被爆安全説を触れ回ってきたことに関して、それを重大なる人道的犯罪と断定して刑事告発する。
http://www.ustream.tv/recorded/15778590
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/05(火) 18:51:59.36 ID:3Ixpi+pz0
- >>79
マジか
突っ込みどころ満載じゃね?
>最初から火中の栗を拾う覚悟だった -
>長崎大学大学院医歯薬学総合研究科長・山下俊一氏に聞く◆Vol.3
>(m3.comに登録が必要)http://www.m3.com/iryoIshin/article/138641/
これから化けの皮がはがれていくよ。
ざっと見で、まず気がつくのが
・本人の書いた文章か?(広告代理店とか放送作家とかメディア系の奴が代筆してないか?)
・「現地の災害対策拠点が崩壊して」 これは具体的には何?
・「いわき市を訪問しましたが、体育館で罵倒されながら話した。」 これは事実?
・「(長崎大学の)学長に、「福島に行くということは、バッシングを受けることですが、いいですか」と聞いています。」
これは何月何日のこと? その日に山下は長崎にいたのか?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 19:21:28.94 ID:4Qbpj9Ah0
- >>81
「いわき市を訪問しましたが、体育館で罵倒されながら話した。」は
脚色過多です。山下氏本人が罵倒されたわけではありません。「21日の
福島市の会場にも何千人も集まりましたが、同じような状況だった。」は嘘。
山下氏が講演会の聴衆から鋭い質問をされるようになったのは、
5月3日の二本松市からです。それは単に正体がばれたから。
2011年3月21日 福島テルサ
山下俊一氏・高村昇氏「放射線と私たちの健康との関係」講演会(前半)
http://ameblo.jp/kaiken-matome/entry-10839525483.html
昨日、いわき市に行ってきました。びっくりしました、いわき市に行ったら
途中、杉花粉がいっぱい飛んどる。これは原子力のありえんかなと
思うくらい杉花粉だらけ。行ったら閑散として、福島市で見るような
ガソリンスタンドの長い列がない。人がおらん。どうなっとるんだろうかと
思って会場に入ると、ここ福島市民は、あるいはこの地区の、
中通りと言うんでしょうか、は、みんな紳士淑女ですね。
いわき市に入ったら、「おい、市長替えれ!」「替えるな!」とか、
そんな罵声が飛ぶような所だったんです。これはまあ、どうして我々は
つるし上げに来たのかと昨日いわき市で思いました。そうしたら、
私の友人の鈴木先生が、「いや、これはもう、浜通りと中通りは
人種が違うんだ」と言っておられましたので、少しは安心しましたが(笑)。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 19:33:57.73 ID:4Qbpj9Ah0
- >>81
>「現地の災害対策拠点が崩壊して」 これは具体的には何?
現代ビジネス
こんなことが許されるのか 現地対策本部は「住民を見捨てて逃げた!」
12マイクロシーベルトの汚染が判明し、翌日にトンズラ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/10685
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/05(火) 22:19:48.80 ID:fHteBGPP0
- >>79
いつものように全文のpdfです。一応資料としてアップします。
http://www.megaupload.com/?d=NL869KLY
ほとんどダウンロードないようですが、一応前のも再掲
vol1
http://www.megaupload.com/?d=IDEP4S8K
vol2
http://www.megaupload.com/?d=LFXLCALK
洗脳されないようにご注意を
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/07/05(火) 22:54:57.19 ID:tBCGUyyg0
- >>62,63
山下ますます追い詰められてきました。
【医の常識非常識】不健康な生活習慣の方が、がんに対するリスクは高い
★放射線障害(下)
2011.07.05
> 放射線による暴露とがんの関係について、医学的には一生の間に100ミリシーベルトを
> 超えるとがんで死亡するリスクが0・5%高くなるといわれている。
(新渡戸文化短大学長・中原英臣)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110705/dms1107050940000-n1.htm
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/05(火) 23:35:45.48 ID:4Qbpj9Ah0
- 子どもたちを疎開させて!
アップルペクチン飲ませて!
崎山比早子氏解説「原発事故と放射性セシウム」(6/22)
http://blog.goo.ne.jp/hatatomoko1966826/e/1a1ee21bb643a42cc844132ffaa2b5e6
山下俊一氏らの論文によると、セシウム高汚染地帯の汚染食品上位は肉
(牛肉・豚肉)、キノコ・ベリー類、ミルク、野菜(特にアブラナ科)で、
肉・キノコ・ミルクを摂取した場合はしない場合の3倍の体内汚染。
ベラルーシの野菜の基準値は185、日本は500。べらぼうに多い。
ベラルーシでは37,000Bq/uのセシウム汚染地帯に50万人の子どもが
住んでいた。汚染のない環境に3週間おき、汚染の無い食事を与え、
セシウムの減少率(排泄)を調査したところ19%減少、
アップルペクチン(リンゴの乾燥粉末)を毎日与えた場合は62.6%減少した。
セシウム137の生物学的半減期は、成人100日前後に対して乳児は20日前後と
早い。乳児を綺麗な環境に移せば、大人の1/5の期間で綺麗になる。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/06(水) 01:18:46.97 ID:j+g674eL0
- 最初から火中の栗を拾う覚悟だった -
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科長・山下俊一氏に聞く◆Vol.3
http://kodomo-kenkou.com/shinsai/info/show/987
>「あなたの子供に、どんな放射線の影響が出るかは分からない」
> とあおるのは、罪でしょう。しかも、医師ではない人が
> 健康影響について発言している。
根拠がないのに「心配は要らない」という方が、よっぽど罪深い。
医師らしいこと何もしていないのに、福島にしがみつくな!
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/06(水) 02:30:05.76 ID:dAjTApIT0
- 山下は自分が二枚舌三枚舌を使っていることを批判されていることに
気がついていないのか?
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/06(水) 08:39:15.18 ID:NZflqg+Y0
- 山下の談話やインタビュー読んでると、頭がこんがらがるんだが?
特に、「がまんくらべ」とか言ったときの新聞記事が、まったく意味不明で困る。
県民と、何についての我慢比べしてるんだ?
おいらの日本語能力がおかしいのか、と不安になってくる。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/06(水) 08:53:11.25 ID:j+g674eL0
- 「放射線量が高い地域は20キロ圏外でも避難すべき」と福島で言え!
長崎新聞 (2011年5月20日更新)
インタビュー/長崎大医歯薬学総合研究科・山下俊一教授
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/daisinsai/2011/05/20130049.shtml
>−「安全」ばかり主張しているなどとして、
>現地の講演会やインターネット上で一部批判を受けている。
>市民との対話を繰り返して放射線の恐怖を取り除くことが自分の仕事。
>避難住民に一貫して伝えているのは、一度に100ミリシーベルト以上の
>放射線を浴びれば発がんリスクが少し高まるが、それ以下は疫学的に
>証明できないということ。「100」は広島、長崎、チェルノブイリでの
>長年の研究から蓄積されたデータ。
>私は毎時では10マイクロシーベルトを下回れば心配ないと言ってきたが、
>国の校庭活動の規制値は毎時3・8マイクロシーベルトでさらに厳しい。
>それを超えたとしてもすぐに健康被害が起きるわけではなく、会場では
>あくまで目安だと話している。
>大事なことは厳格なモニタリングと被ばく線量を正確に評価し、
>その上で健康リスクを議論すること。何も二枚舌を使っているわけではなく
>放射線量が高い地域は20キロ圏外でも避難すべきだと思うし、
>その主張は変わっていない。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/06(水) 12:24:27.86 ID:F+Il9i5J0
- 伊達市にすんでるけど、
蚊とかハエが今年は、かなり少なく感じるな。
気のせいだったらいいけど
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/06(水) 14:19:26.49 ID:bYhTlcKp0
- >>89
俺もノシ。
こいつの存在自体よくわからないわ。
こんな得体のしれない生き物初めて見たから混乱してる
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/07/06(水) 16:02:56.86 ID:fxr1RRPf0
- >>89
山下俊一 × 副島隆彦 対談:人類の月面着陸は無かったろう
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/06(水) 16:17:20.88 ID:F+Il9i5J0
- http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011070690065906.html
毎時150μとか・・・・・
山下教授は知ってたかな。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/06(水) 17:25:24.38 ID:j+g674eL0
- >>89 >>92
http://unkar.org/r/utu/1305551719
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/06(水) 18:34:40.97 ID:NZflqg+Y0
- >>95
89です。ありがとう。
なるほどねー。
山下の特徴に、話し言葉だとそこそこ理解できたような気になるけど、
文字に起こされたの読むと、意味不明なことに気がつくとか、はらわたが煮えくり返ってくる、ってのがあると思う。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/06(水) 18:44:17.68 ID:lES88CeoO
- 知識や指導力云々の前に、人格の問題
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/06(水) 20:45:57.75 ID:y4DkAw670
- この人 以下 以上 未満 の使い分けが出来ていない。国立大学の教授!!
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/06(水) 21:12:11.75 ID:7wyNtO890
- BSフジで今しゃべってる人、御用学者っぽい。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/06(水) 21:49:30.79 ID:IDGqtZay0
- >>89 >>92
ダマシタはわたいらの常識の外にいるんだよ。
つまりわたいらの経験した、知っている物の外にある、
つまりは「既知外」という結論でFA。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/06(水) 23:23:12.62 ID:j+g674eL0
- 福島民放 7月4日
後悔したくない わが子と「県外脱出」探る母
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1494.html
> ネットワークの吉野裕之さん(45)は「国が大丈夫と言っているため、
> 避難を後ろめたく感じる保護者は多い」と感じている。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/06(水) 23:33:30.66 ID:j3unWcsu0
- >>99 にやけていたら御用
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/06(水) 23:43:33.92 ID:jBQqIEnX0
- 私も深刻なことをニコニコして喋る癖があるので、
普段からなるべく笑顔を作らないように気をつけている。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/07(木) 02:08:34.96 ID:/Vtp/J0g0
- 『福島民友』(2011年6月20日)のインタビューは、
http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-10932330431.html
「周りの人に悪い印象を持たれないか」を常に意識して行動している
住民をターゲットにしている点で、悪質だと思います。
その人たちが持っている良心や礼儀正しさを利用し、県外避難を阻止して
自分の目的を果たそうとしているだけです。
最近は「火中の栗を拾う覚悟だった」などと発言し、自分の本意を理解して
もらえない気の毒な人を演じて、同情を集める作戦に変えたようですね。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/07(木) 03:01:10.78 ID:RzjLSYSp0
- アメリカで放送されている番組、デモクラシーナウでも山下は批判されていたぞ。
日本では朝日ニュースターが放送しているけどさ。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/07(木) 03:10:03.03 ID:h1rWsBlw0
- 風向きが変わったら同情集める作戦に変更とか小物過ぎ
お前のせいで逃げ遅れた奴 山のようにいるんだぞ
「ワタシ可哀相なヒトですぅ〜」で許されると思うか
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/07(木) 04:24:31.47 ID:xr+Hqmog0
- 山下はキチガイ科学者さ。それが結論。
しかし、権力ってのは中々、強いからね。そう簡単には権力の座からは降りないよ。
そういうものだよ。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/07(木) 12:34:06.67 ID:CFuxx45q0
- 今日は七夕様ですが明日になれば・・・
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/07/07(木) 14:32:36.03 ID:yR5HesAw0
- >>104
山下教授は頭がいいから自分から「年間100ミリシーベルト(100mSv/年)」とは言わないし
書かせないですね。
しかし、リンク先にもあるように比較対象が政府が学童の許容限度を年間20ミリシーベルトと
している話題に乗っかっている様に話す。
リンク先も
> ??20ミリシーベルトの基準について、どう考えているのか。
> 「100ミリシーベルトを受けた遺伝子(DNA)の傷に比べ、20ミリシーベ
> ルト、1ミリシーベルトを受けた時の遺伝子の傷は圧倒的に少ない。一
> 方、遺伝子は修復する力があり、傷が少なければ直してしまう。国際的
> な政策論で被ばくは100ミリシーベルトを超えてはならない?とされている
> が、これ以下で住民の安全をいかに確保するかというとき、20ミリシーベ
> ルトは厳しいレベル。
年間20ミリシーベルトとは絶対に言わないし書かせないから、逃げ道を残している。
頭がいい。
じゃあ、年間100ミリシーベルトというのは誰が言い出したか。
最近では、7月2日放送のNHK週刊ニュース深読み「広がる 不安"内部被ばく"」で
唐木英明東大名誉教授が、7月4日のTVタックル「汚染列島日本をどう生きる!?タッ
クル原子力安全委員会!!」で澤田哲生東工大教授が年間100mSv未満はICRPが
問題が確認されないと発言している。しかし、ICRPは100mSvと記しているが、年間
100mSvとはいってない。
出来る範囲で判ったことは、年間100mSvと言い出したのは、東大のようです。
■環境エネルギーと原子力を学ぶ学生による原子力Q&A
> 2011年東日本大地震による原発事故関連の情報について、専門用語の説明などを
> 私たちの理解に基づきQ&A方式で行います。運営者は、東京大学で原子力について
> 学ぶ学生グループです。
タイトル:年間100mSvで人体に影響があるというのは、毎時11.41μSvからは要注意ということでしょうか?
2011-03-16 18:07
http://nucqa.exblog.jp/13145585/
上記エントリで誰とも知れない者からの質問に答えるという形で、100mSv/年は問題が
ないと載せている。
100mSv/年はどこから広まったのでしょう?3月16日以前からどこかに出ていたのでしょうか?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/07(木) 15:23:46.65 ID:3o9e6aeyP
- 山下だろ
講演で年間100ミリ以下なら安心安全と言いまくってたろう
しかも汚染が一番深刻な時期に
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/07(木) 15:28:18.26 ID:3o9e6aeyP
- 死神山下の詐言に眩惑されることなく速やかに学童の県外疎開を進めるべき
福島県内は子供の成育には致命的なエリア
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/07/07(木) 16:03:57.18 ID:yR5HesAw0
- >>110
福島県ホームページの講演会の録画を見ましたが、【年間】100ミリシーベルトとは言ってないんです。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/07(木) 16:05:11.62 ID:/Vtp/J0g0
- 意気揚々と福島に来て...
「肩書と経歴を前面に出し、ニンマリ笑顔と穏やかな口調で信頼を勝ち取る」
最初にはしゃぎすぎたため失言も多く、
「安心」の連呼ではだませなくなってきて...
「『日本の国が決めたことです。私たちは日本国民です。』と言ってみる」
ますます信用されなくなり、発言の矛盾を指摘されるようになってくると...
「前から疎開・避難を提案してきたなどと、平然と嘘をつく」
正体がバレてきて...
「自分が操れなくなった人には、脅迫めいた言葉をぶつける」
今はここ...
「医療関係者を中心に同情を引こうとして、泣き落とし大作戦」
いまだに福島にしがみついて疫学調査をめざしています。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/07(木) 16:07:30.02 ID:/dX7U18N0
- ここまで追い込まれると、厚労省や県の
リークを初めるかもしれないね
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/07(木) 16:08:50.36 ID:ZYLuvN2r0
- オリエンス宗教研究所は、同罪。
なんで、カトリック信者は、声をあげないんだろう。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/07(木) 16:24:34.27 ID:3o9e6aeyP
- 広瀬隆の講演会で提案されたように、早急に日本各地にサテライト校を作って各学校ごとに丸ごと学童疎開を進めなければならぬ
一刻の猶予もない
山下のように「自分たちの子供だけ良ければいいのか、放射線医学研究のために進んで生け贄になれ」とか言ってくるキチガイもおるが、無視すべし
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/07(木) 16:31:46.92 ID:vcbwdbIi0
- マジキチ
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/07(木) 16:42:07.95 ID:3o9e6aeyP
- 山下俊一「自分の子だけがかわいいでいいのか、利己的では解決できない。
…福島で頑張ろうという人がボランティアで、日本全体で支援するということを、県民も理解してもらわないといけない」
h t t p : / / a m e b l o . j p / datsugenpatsu1208/entry-10932330431.html
死神が舌なめずりしている
福島県民よ、死神に騙されるな!
直ちに県外へ学童疎開を!!
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/07(木) 16:49:36.99 ID:3o9e6aeyP
- 山下は明らかに子供たちを狙っている
成人より子供の方が被曝の影響を強く受けるから、研究対象として喉から手が出るほど欲しいのだろう
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/07(木) 17:07:31.79 ID:/dX7U18N0
- この人の言動をかたっぱしから記録しておくと
けっこうおもしろいことになるね
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/07(木) 17:14:04.46 ID:/Vtp/J0g0
- >>119
チェルノブイリ原発事故後の健康問題 平成12年2月29日 長崎大学山下俊一
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/bunka5/siryo5/siryo42.htm
>(最も放射線汚染が深刻なこのゴメリ州における最近までの
>年次別甲状腺がんの発見数)その多くは事故当時0から5歳の年齢層に
>集中している。
>この事実は、今後もこの地域のこの年齢群を甲状腺がんの
>ハイ・リスク・グループとして注意深いフォローアップが必要である。
0〜5歳の被ばく調査を先行 新対策本部長が会見
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061101000658.html
>政府の原子力災害現地対策本部長の田嶋要経済産業政務官は11日、
>福島市内で記者会見し、福島第1原発事故で県が実施する
>全県民の健康調査で、0〜5歳児の内部被ばくを先行して調べる考えを
>示した。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/07(木) 17:49:23.01 ID:3o9e6aeyP
- >>89
山下の言う「我慢比べ」とは、
「福島県民が学童疎開を断念して、県内に留まることを受け入れるまで執拗に洗脳工作を続けるぞ」
という宣言
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/07(木) 18:24:46.22 ID:TZ6zuzFq0
- 損害賠償払いたくないから
安心と言うんだな
勝手に引っ越しするまで安全を唱えるな
御用というより原子力委員会が諸悪の根源だからな
余程強力な権力あるのだろうね
首相なんて蚊帳の外だからな
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/07(木) 20:10:58.13 ID:sCHxDo7M0
- >>118
コイツ本当に会話力?国語力?無いよな?
要は「みんな福島のために無償で頑張っているんだから、わがまま言わずに大人しくしてなさい」ってこと?
意味が理解できないのは俺だけ?
これどういう意味なのか、理解した人通訳して下さい。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/07(木) 20:49:29.77 ID:3o9e6aeyP
- 「我慢比べ」というのは、恐らく「根比べ」の間違い
山下という人は日本語が少しおかしい
ひょっとすると朝鮮学校出身では?
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/07(木) 20:52:02.25 ID:zHTVvGOF0
- いや避難する代わりに別の地域の子供を住まわせるわけじゃないので、自分の子だけが
可愛いとか利己的とかって話じゃないだろどう考えても。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/07(木) 23:18:16.21 ID:+PYfSXKv0
- もはや山下の名前はプルト大橋と並んで御用学者の代名詞として定着したな
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/07(木) 23:30:07.95 ID:050cEb3t0
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 孫、まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/08(金) 02:35:14.87 ID:VUaLbVyi0
- >>124
「福島県民は一蓮托生、運命をともにするべきだ」
義務感を煽って協力せざるを得ない状況を作りたいんじゃないでしょうか?
>>125
それだ!謎が解けました。
山下にとって、福島県民は貴重なサンプルです。
しかし、さすがに「利用価値があるんだから逃げんなよ」とは言えない。
いつも演技している状態だから、山下の言葉は芝居の台詞みたいなものです。
自分の正体を隠すために、それらしき言葉をどこからか持ってくるんだけど、
聞いている方は違和感が残りますね。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/08(金) 06:14:59.07 ID:RS0QsxBX0
- エリートには多いよね、そういう人
お前らは操られる人、俺操る人
だからお前らがどういう行動をするかを考えて発言しているだけであって
事実や真実を言ってるわけじゃない、ってか?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/08(金) 09:04:46.35 ID:Z4Ll/A7LO
- >>119
双子を探すメンゲレみたいだな
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/08(金) 09:22:33.09 ID:VUaLbVyi0
- 山下は、日本甲状腺学会 理事長(平成21年11月〜現在)
専門は内分泌学(内分秘・代謝学)
現在実施している研究テーマは「放射線と甲状腺」「遺伝子診断と治療」
一見人畜無害なおじさんですが・・・
千載一遇のチャンスとばかりに福島に乗り込んできて、
県民という「駒」を動かす「支配ゲーム」気分です。
そうじゃないと「僕と県民の我慢比べだね」なんて言葉は出てこない。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/07/08(金) 11:02:42.64 ID:WM2U7w620
- 山下俊一は11日付けで長崎大学を休職し、福島県立医科大に
出向し副学長に就任する見通しとなった。
ソース毎日新聞7/8
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/08(金) 11:48:37.71 ID:VUaLbVyi0
- 平成23年5月6日 福島県立医科大学 入学式 (NHKニュース)
>(新入生に向けて)この大学で学ぶ君たちは、放射線について
> 世界一の学識を身につけ、医療の現場で実践してほしい。
毎日新聞 2011年6月9日
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110610k0000m040072000c.html
> (文部科学省の原子力損害賠償紛争審査会)
> 委員の山下俊一長崎大教授の辞任が報告された。
> 山下教授は福島県の職に就くことが決まり、
> 中立的な立場を取ることが難しくなるためという。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/08(金) 12:19:35.44 ID:w3SaxNIQ0
- http://www.m3.com/iryoIshin/article/138642/
での発言内容。
いつものように全文のpdfです。一応資料としてアップします。
http://www.megaupload.com/?d=EMHNPSW9
しかしひどい。測定を指示できる立場の人間が、測定不能になるまで測定しないように粘って、それを自慢げに話している。
さらに、ゼロになったのをまるで被曝が無くなったことのように喜んでいる。
無視できるレベルと「思います」→「安全」の根拠すらなかったことを思わず発言している。
我慢比べとは、このことだったのか(怒)
(以下引用)
――今、ホールボディーカウンターで体内放射線量を測定して、分かることはあるのでしょうか。
直後に測定すればよかったのでしょう。しかし、もう3カ月経っていますから、放射性ヨウ素はゼロ。セシウムが検出されるかどうかですが、バックグランドレベル、ほとんど無視できるレベルだと思います。
(引用終わり)
ほとんどダウンロードないようですが、一応前のも再掲
vol1
http://www.megaupload.com/?d=IDEP4S8K
vol2
http://www.megaupload.com/?d=LFXLCALK
vol3
http://www.megaupload.com/?d=NL869KLY
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/08(金) 22:53:10.86 ID:VUaLbVyi0
- 毎日新聞 7月8日
山下・長大教授、福島へ 福島県立医科大副学長に就任 見通し
http://savechild.net/archives/4718.html
> 同県立医大では調査を継続して行う他、
> 放射線の影響を研究する組織の設立に携わる予定。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/09(土) 00:36:34.37 ID:ZPpcpj76P
- 山下の言う「我慢比べ」とは根比べのこと
すなわち「福島県民よ、お前達を絶対に逃がさないぞ」という宣言
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/09(土) 00:37:29.31 ID:/qlmhQJH0
- 原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。
>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。
>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
プロレス的なパラダイム
プロレス的なパラダイム
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/09(土) 00:41:43.88 ID:3ZhEyESq0
- 海江田と細野が今まさにそれを展開中w
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/09(土) 05:30:12.54 ID:L1cch2HV0
- ガチンコな緊張関係でなく、プロレス的な
って要するにヤラセの議論で八百長採決しろってことか。
とことん悪いやつだ。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/09(土) 05:40:25.14 ID:TzJixrPU0
- 福島県立医科大学 山下俊一先生が答える 放射線Q&A
http://www.fmu.ac.jp/univ/shinsai_ver/pdf/faq_230501.pdf
ひどすぎるQ&Aにコメント
http://blog.livedoor.jp/irukachan2009/archives/51750672.html
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/09(土) 06:53:23.34 ID:LNayFqt10
- 0〜5歳の子供をモルモットにして統計とって論文書いて
金と地位と栄達を手に入れる計画なんだね
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/07/09(土) 08:31:32.34 ID:VApcap0S0
- 山下「ちょっと孫かして。福島で遊ばして来るから」
子「ぜったいに駄目」
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/09(土) 08:46:13.57 ID:GhVSJbp50
- ジェンナー山下w
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/09(土) 09:35:30.06 ID:11yGomLp0
- いや、だめだ。
断固として孫を福島に連れてきてもらわないと。
セシウム入りの校庭の砂で、孫といっしょに毎日たっぷり砂遊びしてくれ、山下よ。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/09(土) 11:15:17.95 ID:j5y1bl200
- >>142
そうです。山下の狙いは、何の罪もない子どもたちです。
長崎大学・山下俊一「国民の義務」全文聞き起こし
(二本松市 5月3日 講演)
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/232.html
>子供たちの笑顔や叫び声を消すわけにもいきませんし、
>この福島をなにはともあれ無にすることはできないと、
>こういう元気な子供が消えてどうします。
>(先ほどから会場に子供の声が響いていた・若干会場に笑い声)筆記者注
>絶対この町にいて欲しいと思いますし、
>この子達の・・・環境を守り続けるのが私たちの責任だと思います。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/09(土) 11:18:16.90 ID:GhVSJbp50
- ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201107090076.html
3万人も人口流出だって おわっとるな
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/07/09(土) 11:27:12.52 ID:MpajI0X50
- >>147
逆だろ。福島県では2万5千人しか流出していない。
残りの人、早く逃げてだろ。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/09(土) 13:43:42.62 ID:0tYvA98j0
- >>147
>>別の県職員は「戻ってきてほしいのは県民全体の思いだ」と話した。
税金確保したいだけだろ?それともダマシタの回し者か?
「県民」は誰も戻ってきて欲しいなんて思っていないよ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/09(土) 13:45:22.71 ID:GhVSJbp50
- 山下って、「福島県」の終末治療が目的?
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/09(土) 14:21:43.37 ID:LpP7pW6YO
- あらゆるデータを
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/09(土) 14:40:05.03 ID:DTKRUMvaO
- ふ、副学長だと
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/09(土) 17:03:14.37 ID:j5y1bl200
- 山下俊一氏 医師会会員向けに講演会 2011.05.25
http://d.hatena.ne.jp/earthspiral/20110531/1306801733
>福島県医大を中心に住民の健康追跡調査を頑張りたい。
>最初の10日間が大事で3月で大部分の被爆量が決まってしまっている。
>今後は最初の10日間、個人がどのような行動をとったかの
>聞き取り調査とセットで健康追跡調査をしていく準備をしている。
>いわゆるコホート研究がなされるべき。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/09(土) 18:26:28.48 ID:KDhJH8xMO
- >最初の10日間が大事で3月で大部分の被爆量が決まってしまっている。
「マスクさせずに砂遊びさせましょう」と3月中に福島県民に言い聞かせていた同じ人の発言だから笑えない。
被曝させたかったと白状したも同然。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/09(土) 18:34:35.57 ID:QLICQJlDO
- 「安心」を言いたかっただけにしては、過剰な表現が目立つね
皆が言うようにわざと被曝させたかったとかモルモットしたかったとか
取られても仕方ないようだね
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/09(土) 18:34:43.19 ID:0tYvA98j0
- 【放射能漏れ】
全頭から放射性セシウム、基準値の3〜6倍 南相馬、同一農場出荷の牛
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110709/dst11070913530010-n1.htm
>>これまでの福島県の説明では、牛は屋内で飼育されており、出荷前のスクリーニング検査では、放射性物質の付着は検出されなかったという。
人体でも一緒だろ?スクリーニングして異常無しとか言っていたけど、実際は相当被曝しているんだろw
第一γ線は水で遮蔽されるのに、測定機をノドに押し当てただけで、甲状腺内部に蓄積した放射能物質に反応するのかね?
人間の70%は水で出来ているんだぞ?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/09(土) 20:20:33.58 ID:cIGsSOu70
- 副学長アリエナス
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/09(土) 21:40:40.33 ID:LpP7pW6YO
- あえて言おう〇〇であると!!
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/09(土) 22:50:46.71 ID:j5y1bl200
- 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科長・山下俊一氏に聞く◆Vol.3
http://kodomo-kenkou.com/shinsai/info/show/987
>(でも)我々が聞いても、皆の不安は解消されない。
>安心を期待しているわけだから。
>後で非難されることを覚悟しながらも、
>「心配は要らない」と言わなければいけない。
非難されることを予想していた、ってどういうこと?
住民は、その土地が安全か安全じゃないのか、本当のことを知りたいだけ。
飯館村のような、住み続けるには危険な場所で、「心配はいらない」と
言い切ったのは犯罪だと思います。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/09(土) 23:04:18.18 ID:vULSwkyi0
- 県から放射線健康リスク管理アドバイザーとして報酬を得ていたら債務不履行
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/10(日) 00:49:15.69 ID:zcdpsAaa0
- 福島産食品を長崎大に送って食わせればいい
安全だといってるんだから、大丈夫だろう
毎食、警備員の監視つきでちゃんと食べてるかも確認するw
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/10(日) 00:54:55.49 ID:glKKDske0
- 福島県 → 人口流出を止めたい
山下俊一 → サンプル流出を止めたい
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/10(日) 01:29:05.63 ID:FqqTIU2G0
- まだアドバイザー首になってないのか?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 01:37:06.57 ID:iMPRyj3G0
- 松本を辞任させたのはYOUTUBE
http://www.youtube.com/watch?v=sJB2IyMttBY&feature=mfu_in_order&list=UL
17分ぐらいから
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/10(日) 02:16:50.72 ID:glKKDske0
- 山下俊一トンデモ発言
http://www.youtube.com/watch?v=PuwFrNEgDTg
Unbelievable Comment by Dr. Yamashita
http://www.youtube.com/watch?v=UOgaBUDFeb4
アメリカ人のコメント
He should do the honorable thing seppuku, but this man has no honor...
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 06:08:24.53 ID:8TtSn5ue0
- >>165
海外のコメントで山下をMr. Idiotと呼ぶ人が軒並み出現していて笑った。
しかし再生数がまだまだ少ないなぁ。現在3466。
50000位行くとかなり海外での認知度が違ってくるのだが。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/10(日) 08:02:34.61 ID:EmD7nVbh0
- 見る価値無いからねー
正しい情報一切ないし
お笑いとしてなら何とか。。。?
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/10(日) 08:17:36.02 ID:glKKDske0
- 山下俊一 トンデモ発言 フランス語版です
Docteur Folamour : Mr.Shunichi Yamashita
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Eb3MATsY6ss
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 08:21:26.46 ID:PBMVq01q0
- 海外での山下のイメージは「トンデモ」「東電工作員」といったもので
自らの疫学研究のために意図的に福島県民を被曝させているという点がいまいち知られていない。
(過去ログでも指摘されていたが山下は電力会社との繋がりは薄い)
山下の目的が原発事故に乗じた人体実験であることをもっと世界に広める必要がある。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/10(日) 08:38:29.95 ID:glKKDske0
- 妊婦と子どもたちに安全な食べ物を!
「チェルノブイリ事故後の野菜・果物への放射能汚染を
過少評価した仏政府責任者、起訴」 フィガロ紙(4月1日)
http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/41-cc0e.html
>チェルノブイリ原発事故が起きた1986年4月26日当時、フランス放射線防護
>中央局局長をつとめていたピエール・ペルラン教授(88歳)は、
>チェルノブイリ事故が起きた直後の4月30日から5月5日にかけ、
>「フランス国内では『死の灰』(放射性物質)による汚染は無く、
>健康への影響は無い」と発言「深刻な嘘をつき」国民の健康を害したかどで
>2002年より起訴されている。
>ぺルラン教授の件は3 月31日にパリ法廷で協議され、
>9月7日に最終決定がなされる予定。
>3月31日、傍聴席に座った「フランス甲状腺がん患者協会」の
>シャンタル・ガルニエール代表は次のように述べた。
>「私たちは怒り心頭だ。政府の嘘はもう終わりにしてほしい。
>今日フクシマで何が起きているか、本当に分かっているのか?」
>「私たちはぺルラン教授が嘘をついたことに怒っている。チェルノブイリ
>惨事の後に国民が野菜や果物を食べないようにすべきだったのに。」
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/10(日) 11:23:39.40 ID:Qp4xU/kaO
-
田舎は、いとこ婚を繰り返しDNA変異を持つ遺伝子を持つ人たちがいて
このDNAは損傷を受けやすいのではないかと思います。
例えばそれが無い者ならば煙草、酒を長年大量に体内に取り入れてもDNA損傷は激しくなく
DNA変異を持つ体質は
わずかな有害物質にも感受性は乳児と同じくらい
激しい体質は在るのではないかと。
難病の体質がよくその内容に該当しますが
低線量で長期内部被爆が 可能な
生まれながらの体質は在るのではないですか
低線量を特に甘く見てならない体質はあるのでは。
生まれながら持つDNA的位置から見て
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 12:10:21.47 ID:s2v8u/MQO
- やめました俊一にならんかな
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/10(日) 18:40:07.52 ID:glKKDske0
- >>142
崎山比早子氏解説「原発事故と放射性セシウム」(6/22CNIC)
http://blog.goo.ne.jp/hatatomoko1966826/e/1a1ee21bb643a42cc844132ffaa2b5e6
1991〜1996にかけてロシア・ブリャンスク地方の5〜15歳男女を
WBCで計測した「セシウム137による環境汚染と人体汚染の関係」レポート
(山下俊一氏ら)によると、地域の汚染と体の汚染はパラレルであり、
地域の汚染が続くと体内の汚染も続くということがわかる。
ゴメリ州で1997年に死亡した10歳までの子ども52例の
セシウム137の臓器別蓄積線量比較によると「甲状腺」が圧倒的に多く、
次いで副腎・膵臓・胸腺に多い。
重量当たり甲状腺に取込むセシウム137の量は、子どもは大人の3倍。
セシウムが甲状腺に多くたまる理由は不明。
【セシウム高汚染地帯の子どもの健康状態】
反復性の呼吸器・消化器疾患、内分泌疾患、免疫力の低下、白内障、がん、
先天異常、心臓血管系の疾患による胸痛(高血圧・低血圧・心電図異常など)
脳神経系の異常、糖尿病、疲れやすい、周囲に対する無関心、加齢の促進等。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/10(日) 21:12:28.82 ID:glKKDske0
- 長崎原爆の「黒い雨」調査開始 長崎・広島大研究者ら
http://www.asahi.com/national/update/0709/SEB201107090090.html
>原爆投下後、長崎に降ったとされるプルトニウムを含む
>「黒い雨」の痕跡調査が9日、爆心地の北東約7.5キロにある長崎市の
>間の瀬地区で始まった。長崎大と広島大などでつくる研究グループが
>土壌を分析し、年内に結果を発表する。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/10(日) 21:57:12.33 ID:QizXx9Sn0
- 山下俊一医師会向け講演会の文字起こし版
http://blog.goo.ne.jp/isihara_fukushima/e/138b4f89f898bc05410253dc1197b0db
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/10(日) 22:33:50.37 ID:iMPRyj3G0
- iwakamiyasumi 岩上安身 lethal_notionがリツイート
これがTPPの正体の一部。 RT@9drops_com:
日本農業新聞にウィキリークスが暴露したアメリカの公電。
ニュージーランドのTPP首席交渉官がアメリカ国務省の担当者に、
TPPは日本や韓国などを押しつぶすことが長期的な目標
だと語った
6時間前
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 22:45:54.56 ID:s2v8u/MQO
- http://www.amazon.co.jp/dp/434402009X/
山下 vs 武田が見たい〜
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/10(日) 22:55:44.77 ID:aD3NHrxnP
- 孫鶴圭氏が菅首相と会談、平昌冬季五輪支援を要請
http://s.wowkorea.jp/news/newsRead.asp?nArticleID=85677
民主党政権が福島県民の学童疎開を拒んでいる理由がこれ!
韓国のオリンピックを支援するため
首相の菅直人をはじめとして朝鮮からの帰化人を主体とする民主党にとって韓国支援こそ最優先
日本人被災者など二の次
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/11(月) 00:03:40.38 ID:Qp4xU/kaO
-
【セシウム高汚染地帯の子どもの健康状態】
反復性の呼吸器・消化器疾患、内分泌疾患、免疫力の低下、白内障、がん、
先天異常、心臓血管系の疾患による胸痛(高血圧・低血圧・心電図異常など)
脳神経系の異常、糖尿病、疲れやすい、周囲に対する無関心、加齢の促進等。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/11(月) 00:04:20.32 ID:Qp4xU/kaO
-
【医療】高いがん細胞殺傷能力を持つNK細胞の選択的増幅培養技術の特許を出願 九大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1310309201/
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 01:10:52.69 ID:C5qAZn6x0
- 第一原発事故、最終処理に数十年単位〜首相
http://news24.jp/articles/2011/07/10/04186128.html
> 菅首相は「福島第一原発事故の処理をめぐっては、3年、5年、10年、
> 最終的には数十年単位の処理の時間がかかる見通し」とした上で、
> 原発問題への対応などに全力を挙げる意欲を示した。
山下は6月20日付の福島民友のインタビューで、
「今は『非常時』で『平時』ではないのに、情報災害、情報洪水と
いうべきか異なる意見が自由に飛び出して、数値のレベルだけを
議論している。」と発言している。この先どうなったら、
非常時から平時に戻ったと判断できるんだろうか?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 07:38:10.08 ID:103U0+vT0
- 山下の行為で問題なのは、被曝を軽減するために一時避難を含め様々な対応が可能だった
早期に、問題ないを連発して集団としての被曝線量を増大させたこと
除染という基本的な被曝低減方法を全く知らなかったこと
確率的影響に対しての傷害罪が適応できないのが残念
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/11(月) 13:45:46.36 ID:G9dQykmg0
- 今でも認識と現実のギャップに呆然とする福島県民多いからねー
最初に「マズイ、ヤベー、逃げろ」とまくし立てていれば
もうちょっと現実を受け入れやすかっただろうに
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/11(月) 14:47:30.97 ID:+g68goj0O
-
医療】造血幹細胞だけの取り出しに成功、白血病治療期待
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310259506/
幹細胞】ES細胞でのガン遺伝子cMycの役割を解明、がん化のリスクが少なく、質の高いiPS細胞も可能へ 埼玉医大など
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1310220195/
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 15:21:09.48 ID:8xI2IlbB0
- もう日本の優秀な新薬開発に期待するしかないな
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 15:21:59.21 ID:7afhjr7u0
- >>163
この人はクビにできないよ
福島県人は相当洗脳されちゃってるから
というよりも、農家のような土地持ち・家持ちだけが理由ではないが、
とにかく県を離れたくないって気持ちが先立って、
山下の言葉に縋っちゃってるという方が正確かな
住まいに職もなんとかなるのにわざわざ福島に妻子と残る、
県外からの声は迷惑とまで言い切る人も稀にいるようだが
福島の解任署名を集めてるグループを一種のヒステリーのようなものと非難する人までいる
もうね、県外の人間にできることは福島県産のものの不買ぐらいしかないよ
もちろん彼らのためとかじゃなくて、自分自身を守るためにね
彼らの残るという覚悟も彼らなりに自分を守るために取ってる行動だからね
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 17:41:45.34 ID:C5qAZn6x0
- 被曝を低減するためのアドバイスは一切しないアドバイザー
放射性物質の影響:山下俊一・長崎大教授
http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=1413
>福島県民が背負った震災、津波、そして原子力災害という三重苦に対して、
>また東日本を襲った国家存亡の非常事態に
>すべからく国民がその重荷を分担する覚悟が今こそ必要であり、
>そのことが古来山紫水明の山島と呼ばれた大和の国の“和”を大切に
>パニックならず落ち着いて行動する日本の誇るべき文化ではないでしょうか。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 20:00:41.79 ID:gVnZL0YnO
- 何言ってるか分からん
こんなの信じる奴いるんか?
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 20:25:52.88 ID:8FwTVliP0
- 広瀬隆氏が東京電力会長、社長、山下俊一氏を刑事告発。
http://fpaj.jp/?p=1344
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 21:09:53.97 ID:Wi1J+5u80
- 内部情報だけど、
福島県医大で亡くなった患者さんは、解剖されるときに
筋肉中の放射線量を測定することになりました。
どうも、山下教授の副学長受諾に当たっての条件らしい
というのはさすがに嘘ですが(今のところは)
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/11(月) 21:30:59.54 ID:kWIXrllR0
-
こいつの責任で被曝して病気や死に至るなら、
普通に過失致死や過失傷害が問えるんじゃないのか?
国もこいつの発言で情報操作を間接的にやってるんだから
同罪。
はっきり言って今の日本は中国や北朝鮮以下。
経済や金の為なら国民の命や健康はないがしろにされる
恐ろしい国。
金と経済至上主義という悪魔に魂を売った亡国だな。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 22:20:07.19 ID:d9/2aI6i0
- http://1st.geocities.jp/nomorefukushima_2011/
更新しました。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 22:31:38.44 ID:C5qAZn6x0
- 時事通信 5月18日(水)5時39分配信
放射線の影響、追跡調査へ=「将来の疫学に寄与」―大塚厚労副大臣
>副大臣は、特定日や場所の放射線量データは蓄積されつつあるとした上で、
>原発周辺地域などの住民の正確な所在時間と場所が把握できれば、
>「(データとして)将来的な疫学に寄与する」との認識を示した。
西日本新聞 2011年5月28日
被ばく影響 福島県が全県民調査 長崎大も協力
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/244378
>長期間の低線量被ばくは世界的にも例がないため、
>各国の研究機関に示すことも考えられるが
>「個人情報の管理は徹底する」としている。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 22:54:48.84 ID:yuz+IcaP0
- >>187
山下が何度も何度も執拗に「わかちあって背負いなさい」「それが国民の義務だ」と
言ってる重荷って早い話、放射性物質のことだよな。
みんなで汚染物質をわかちあって被曝しなさいよ、それが国民の義務だよ、と
もとよりそんな義務は無いのだが、義務だ責任だと嘘を吐いてまで被曝させたい
理由は何なのだろうね。
やはり、被爆者のサンプルが沢山欲しいってことなんだろうかね。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 22:58:51.59 ID:0f7AvqB70
- この山下と言う人がサンプル集めのために福島に人をいさせようとして安全を吹き込んで
いたとすればちょっと浅はかかもしれない。
奇形児とか、癌とか、白血病とかの原発由来の病気が出始めたら、そのときこそ自分の
調査の時だとおもっていたとすれば、そこが浅い知恵で、人々は安全を吹き込んでいた人を
憎むだろう。このときが来たらすぐに逃げれるように準備しているのかもしれないなあと
いまおもった。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 22:59:05.27 ID:yuz+IcaP0
- >>182
>確率的影響に対しての傷害罪が適応できない
本当に適用できないのかな。
HIV感染者が自身の感染を知りながらそれを伏せて避妊具無しセックスをして
殺人未遂で逮捕された例が海外にはあるのだけど。
日本でも、HIV感染している歯科医師が自分の血液を故意に患者の口腔内に
接触させた件は確か刑事事件として立件されてる。
HIV感染者の体液からの感染はまさに確率的(必ず感染するのではなく、
極く少ない確率で感染する「可能性がある」だけ)なのに刑事事件化出来たって
ことは、確率的であることを理由に傷害罪を免れるものではないのでは?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 22:59:11.32 ID:9rhSpo4t0
- 副学長 of 福島利権立医科大学
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 23:48:07.94 ID:d9/2aI6i0
- >>196
ニュース・コメンタリー (2011年07月09日)
福島報告 郡山市の小中学生14人が安全な環境を求める仮処分申請
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/001968.php
この動画見て下さい。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/07/12(火) 01:39:47.79 ID:Ys67O4x/0
- ■長崎大:山下教授、福島医科大副学長に15日就任 被ばく医療の人材育成 /長崎
> 片峰茂・長崎大学長は8日の会見で「本大学の被ばく医療の絶対的リーダーを出向させることは痛い
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20110709ddlk42100628000c.html
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/12(火) 01:44:42.43 ID:DRACkdE20
- 突っ込みどころ満載だな〜
復興ニッポン 「放射性セシウム汚染で疾患は増えない」
チェルノブイリ事故調査結果を基に長崎大の山下俊一教授が明言
http://www.nikkeibp.co.jp/article/reb/20110622/275142/?ST=rebuild
>山下俊一氏が4月5日、日本財団主催の緊急シンポジウム
>「福島原発事故〜“誰にでもわかる”現状と今後〜」で講演。
>「福島第一原発の原子炉が今回の地震で損傷なく生き延び、
>日本の科学の粋をもって緊急炉心停止が行われたのは不幸中の幸い。
>今後大爆発は起こらないだろうし、炉心の中のくすぶりを抑えるため、
>いま懸命な努力がなされている。ただ、チェルノブイリの100分の1程度の
>放射性物質が環境中に放出されたと推測されるため、今後長期的な
>モニタリングと健康影響調査が必要だろう。今回は、過敏と思われるほど
>情報が公開されており、また、農産物の出荷停止などの対策も
>講じられている。いまの日本人に放射性降下物の影響は皆無に近く、
>起こり得ないことだ」と山下氏は述べた。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/07/12(火) 01:44:43.55 ID:Ys67O4x/0
- 山下教授は一貫して正しい - 長崎大学学長
> 放射線に関する議論が混乱する中、長崎大学の片峰茂学長は2011年6月23日、
> 福島県放射線健康リスク管理アドバイザーの山下俊一同大教授について、
> 「現場が抱える問題に直接接しながら、専門家として福島の原発事故による健康影響について
> 一貫して科学的に正しい発言をしている」とコメントした。
http://www.j-cast.com/2011/06/24099419.html
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/12(火) 02:42:59.76 ID:DRACkdE20
- 100ミリシーベルトは安全だ
http://www.youtube.com/watch?v=E0iqGmih-bA&feature=related
07:26〜「年間100ミリシーベルトを超えなければ大きなリスクはない」
との立場をとる山下教授は、絶対の安全、安心を求めて福島を離れるよりも
リスクを理解してふるさとで生きる重要さを説いていました。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/12(火) 03:21:03.98 ID:x3NeV08Y0
- 自分が被爆してデータ取れと言いたい
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/12(火) 07:58:18.95 ID:hZ/FxhTO0
- 正しいことを言えば通じると考えていた - 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科長・山下俊一氏に聞く◆Vol.5
http://www.m3.com/iryoIshin/article/138643/
での発言内容。
いつものように全文のpdfです。一応資料としてアップします。
http://www.megaupload.com/?d=8G22Q565
前のも再掲
vol1
http://www.megaupload.com/?d=IDEP4S8K
vol2
http://www.megaupload.com/?d=LFXLCALK
vol3
http://www.megaupload.com/?d=NL869KLY
vol4
http://www.megaupload.com/?d=EMHNPSW9
著作権の問題は当然あるので、この週末で5つとも削除します。
あくまで、社会的な重要問題に関連するクローズドな場での発言を
関係者の方に知っていただくことが目的です
いままでのダウンロード数は71回−188回です。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/12(火) 08:00:03.82 ID:cWNEt7R60
- >>200
>「福島第一原発の原子炉が今回の地震で損傷なく生き延び、
>日本の科学の粋をもって緊急炉心停止が行われたのは不幸中の幸い。
ここは笑うとこか?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/12(火) 08:01:42.12 ID:Z3TPNsbHO
- 副教授になるんなら福島に住むんだよな?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/12(火) 08:05:53.13 ID:G06IVAWQ0
- >>204
ありがとう。ダウンロードしました。
それにしても、この山下って人、日本語使いが変だよね。
意味が取れない文章が多い。
主語と述語がねじれたり、てにをはがおかしいのは日常茶飯事。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/12(火) 08:07:00.88 ID:cWNEt7R60
- キリスト教徒ってどんな悪事を働いても
懺悔すれば済むとおもってるからキライ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/12(火) 08:43:13.92 ID:I0a2MP+1O
- >>208
どっかの国の「愛国無罪」って言葉に似てるな
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/12(火) 08:53:05.03 ID:WRZjFD9o0
- セシウム牛もインチキ安全洗脳の賜物だと思う
水や食べ物の汚染とかを教えれば与えてはいけない餌だと分かる
知事も同罪
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/12(火) 09:22:48.38 ID:EXWFIb8mO
- >>206
副学長なんて福島に住まなくてもできる名誉職w
大学の周辺は福島中通りの中では比較的線量も低いようだから住むかも知れないが。
食料はもちろん長崎から調達するんだろ。副学長ともなれば当然メイドつきだなw
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/12(火) 10:58:01.29 ID:znC2PlXKO
- ■
112:07/12(火) 10:35
@an10c: 低線量被曝とガン発症の因果関係が立証されました。 http://t.co/FghLL5C PNAS(米国科学アカデミー会報)の最新号でこの結果が公表"
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/12(火) 13:46:23.52 ID:znC2PlXKO
- 低線量地域へ長期滞在した場合、長期被爆が在るか無しかは
低線量地域へ長期滞在し
遺伝子が修復してもまた
傷がつきと幾度も繰り返せば 遺伝子DNA修復力も弱まる場合がある。
_______
例えば皮膚を軽く火傷しても皮膚は修復力があります。その後、同じヶ所へ火傷をしなければ完治するでしょう。傷も。
しかし、火傷したヶ所をまた火傷し修復、しかしまた火傷してしまう
(軽くても。傷、怪我を同じヶ所へ軽く幾度繰り返したとしても)
この繰り返しを幾度も幾度も繰り返した皮膚は皮膚ガンを通常の倍、発症しやすい。
または発症しやすい体質、遺伝子を持つ者たちが居ます。
低線量について慎重な見方を。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/12(火) 14:30:27.62 ID:nqyq5ggL0
- >>195
福島県人は泣き寝入りして、行動を起こさない人が大半だと思う
だから山下なんかを妄信する
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/12(火) 14:54:08.81 ID:eHmB5ToP0
- >>214
日本人はたいていそうでしょ。
沖縄と大阪西成と生駒はわからんが。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/12(火) 18:36:53.25 ID:xABrldaX0
- 広瀬隆氏インタビュー7月12日(火)18:30 〜 20:30
http://iwakamiyasumi.com/ustream-schedule/ustream2
始まるよ!
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/12(火) 22:56:32.52 ID:DRACkdE20
- さすがに「逃げるな!」とは言えないもんね...
福島県医師会報 第73巻 第4・5月号合併 平成23年5月10日発行
東日本大震災特集号
特別寄稿 「福島原発事故のの放射線健康リスクについて」山下俊一
> なぜ私が放射線健康リスク管理の一指標として、
> 100mSv以下では安心してくださいと住民と対話してきたかと言えば、
> 確率論的なリスク評価の視点からすれば、他のリスク因子と健康問題を
> 人の一生の中で総合的に考慮する必要があるからです。
> 同時にベネフィット、すなわちそこに住み続ける意義や意味、
> 家族、生活そのものなど全人格的に考え、放射線の健康リスクも
> 社会全体のリスクの一つとして考える余地があってもよいと
> 実感しているからです。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/12(火) 23:35:53.57 ID:uMzA79VTP
- 「しかし、20ミリシーベルトというと、1年に400回の胸のレントゲンに当たりますから、毎日、毎日、胸のレントゲンをとる放射線量より少し多い被曝になります。」
h t t p : / / t a k e d a n e t . c o m /2011/07/post_5d71.html
400×5=2000回!!
年間100ミリシーベルトとは、レントゲン2000回に相当!!
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/13(水) 00:17:59.00 ID:aAlWbLTs0
- “国内3番目のヒバクシャ”認定
http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/adi-pphy/prof/201104.html
の次は“21世紀の被爆者”ですか
2011年6月7日
第52回原子爆弾後障害研究会、リスク認知には的確な情報発信必要
長崎大・山下教授ら、「広島、長崎の英知で福島対応を」
http://docg.blog135.fc2.com/blog-entry-1221.html
> シンポジウム「後障害研究成果の世界への発信」のシンポジスト、
> 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科長の山下俊一氏は、
> 「同じ痛みが分かる広島、長崎から手を差し延べ、オールジャパンで、
> “21世紀の被爆者”の福島に向かう必要がある」と指摘した。
> 「最終的には、情報を得た住民がどう理解し、どう判断するか、
> その努力が必要。厳しい言い方だが、福島県民はそれを覚悟しなければ
> いけない。環境が汚染された地域で今後生活をし続け、復興を目指す。
> そのことに関して、私たちは手助けはできるが、その理解と判断は
> 福島県民自らが道を選ぶことになる」と山下氏は述べ、
> 正しく状況を理解するためのリスクの評価と分析を行い、
> 正しく情報を伝えることが専門家の役割だとした。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/07/13(水) 02:45:39.79 ID:CE75qD1h0
- たねまきジャーナル 7月12日 小出助教まとめ
・食品に含まれる放射性物質の基準値そのものにはどの程度の科学的客観性があるのか?
→ 全く意味は無い 基準値の何倍かで判断するのは元々間違い 放射線に被曝するのはどんなに微量でも危険
どこまでで安全危険というのはサイエンスの側からは言えない どこまで我慢をするかあるいは我慢させるのかという値
・3月17日に暫定基準値が決定 内閣府食品安全委員会が決めた飲料水の基準値はウクライナの100倍緩いと聞いたが?
→ 既に事故初期の段階で状況が全て解っていた その事故状況ならこの基準値で行くしかないと決めたのだろう
100倍で緩いかどうかは私はウクライナの基準値が本当なのか知らないが(ウクライナ2Bq/kg 日本200Bq/kg)
多分フクイチがどうしようもない状況に陥っていると知りながら基準値を決めたのだと思う
・私は事故を境に世界が変わってしまったといってきたが もうこの汚染はどうしようもないことで
この基準値を受け入れなければ福島県を失ってしまうことになる 厳しい基準値で産業がたちゆかなくなることを日本国が恐れた
・日本がそのようなことに耐えられるのかわからない だからこのような事故が起きる前に原子力をやめさせたいと思ってきた
・今の緩い基準が良いとは全く思わないし 厳しくないといけない 特に責任のない人達の被曝は避けなければいけない
・ただその基準となるような値はない どこまでの被曝を受け入れるかは自分たちで考えるしかない それがいま私たちに問われている
・しかし国民全体の意識は低く 福島周辺の人以外は危機的状況だと思っていない(平野氏)→ 全くその通りだ とても残念に思う
・食事で被曝した人は年25%増との試算 この値を私は多いように思うが?(平野氏)
→ これからずっとこういう値を受け入れていくしかない この25%を子供にも均等に与えるのか
大人が引き受けるのかは制度をつくれば変えていけることができるし 私はそうして欲しいと思っている
・専門家の発言 牛肉に含まれるセシウムを年間総量で計算し 安全なので心配ではないと言っている この計算と考え方は大丈夫か?
→ そう思う専門家がいるならその方が食べてくれと思う 東電も国会も社員食堂は汚染された食材を使ってくれと言いたい
・色々なものを複合して被曝するわけで 水・野菜・肉・外部被曝がある 牛肉からだけの被曝で考えるのは意味があるのか?(水野アナ)
→ その通り考え方が完全に間違っている どのような放射性物質の量でも危険なのだから 本来なら放射性物質を食べることはやってはいけないことだ
もし安全だと思う人がいるのなら 自ら進んで食べてから発言するべきだと思う
・ストロンチウムに対する規制値はあるのか?
→ 今はまだない が 水道水の規制値はあるのでそれを厳密に適用すれ良い その基準を緩めてはいけない
セシウムに関しては既に500Bq/kgまでの規制値をつくってしまった ストロンチウムについては現在の法令を守れるようにすべきだ
・現在の法令を守るとすれば食べれるものはあるのか?
→ あまり言いたくは無いが福島でとれるものは基準を守れないと思う しかし我々大人はそれを食べて責任をとるべきだと思う
・福島の生産者を必ず守らなければならない それはこのようなエネルギー政策で生きてきた我々大人の責任である
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/13(水) 06:55:51.37 ID:mDnp0O720
- ま、今をごまかせば後々医療費やら賠償やらで跳ね返ってくるんだけどねー
どうも偉い人は、「後の事は考えない」癖がついているようで。。。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/13(水) 07:09:48.35 ID:0HY2XHy4O
- >>221
こいつもただちにの枝野も、その頃には死んでるから
そういう皮算用
- 223 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (チベット自治区):2011/07/13(水) 07:15:04.48 ID:q7D8K+XG0
- >>222
5年で小児ガンでるから
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/13(水) 07:23:32.73 ID:0HY2XHy4O
- >>223
つ医療訴訟の歴史
因果関係が認定されるまで、結局時間がかかる
だからたちが悪い
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/13(水) 08:10:24.25 ID:5SlMKIo3O
- 管首相は12日、福島県立医科大学副学長、
福島県放射線健康リスク管理アドバイザーの山下俊一氏を
原発担当の副大臣に任命した。
「原発事故による健康被害の予防について全国に通用する
施策を実施することを期待する」と管首相は述べた。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/13(水) 10:13:23.16 ID:XGrem/wV0
- いかにして山下氏は悪人に仕立て上げられたか。
検索すれば、氏が発言していない文がさもそう発言したかのように記載され蔓延してる。
ネットで発言を改変され、悪印象をつけられ、その色眼鏡でまた発言をねじ曲げられる。
そうやって虚構の悪人像に仕立てられていく。
挙句、その印象操作に踊らされた人たちが、学術的な反論でなく、署名や告発といった
言論封殺に乗り出す。幼児性の強い反応だ。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/13(水) 10:36:28.71 ID:aAlWbLTs0
- >>224
子どもたちを放射能から守る福島ネットワークの
「山下俊一氏の解任を求める県民署名」に関して
http://www.healthcare21.org/index.cgi?no=74
(コメント欄)
放影研の重松逸造理事長の疫学調査の履歴です。
・原爆の黒い雨と健康被害の調査責任者
→黒い雨と健康被害の因果関係はないと発表
・水俣病の調査責任者
→水俣病被害者とチッソの因果関係はないと発表
・イタイイタイ病の調査責任者
→公害企業とイタイイタイ病との関連は言えないと発表
・岡山スモン調査の責任者
→キノホルムとの因果関係はないと発表
・チェルノブイリ原発事故のIAEA調査団長
→放射能による健康影響は認められないと発表
・成人T細胞白血病(ATL)の母子感染の厚生省研究班の班長
→全国一律の検査や対策は必要ないと発表
これからも判る通り、政府御用達の放影研による疫学調査は、
真実の究明と被害者の救済が目的というよりも、
最初に結論ありきの政治的意向に沿って行われてきことが明らかです。
その流れを汲んでいる?放影研と山下俊一氏による福島県民の疫学調査は、
後々に禍をもたらす危険があると思います。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/13(水) 11:50:45.78 ID:gG7gCnH5P
- >>226
山下俊一「100ミリシーベルトは安全だ」
http://www.youtube.com/watch?v=E0iqGmih-bA&feature=related
07:26〜
年間100ミリシーベルトとは、レントゲン2000回に相当!!
山下俊一は正真正銘の極悪人
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/07/13(水) 12:41:46.83 ID:fsxSC4CM0
- 「100ミリシーベルトは安全だ」を受け入れてみよう。
でも、積算が100ミリシーベルトになったら被ばく線量がゼロにリセットされるように
人間の体のつくりはなってないんだよ。
100ミリシーベルトを超えるとキケンなことに変わりはないから
なんの慰めにもならない。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/13(水) 12:46:15.96 ID:XGrem/wV0
- >>228
その動画のリンクを貼って、「100mSvがレントゲン2000回に相当」というコメントで
いったいどういう思考回路から「山下俊一は正真正銘の極悪人」という結論に
至ったのか、説明してくれないかい。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/13(水) 12:55:32.33 ID:sYtzmEbi0
- まあ釣りでやってるんだと思うけど
>氏が発言していない文がさもそう発言したかのように記載され蔓延してる。
ヤマシタの発言だと世間で思われてるが実際にはヤマシタの発言ではない
例えば何よ?一つでも例証を上げないと冷笑されるだけ
世界のヤマシタについては動画がたくさん、発言書き起こし、福島県の部局がヤマシタの発言要約要旨を配布資料としたものなど多数
別に捏造などしなくても問題発言だらけだわ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/13(水) 13:19:52.18 ID:XGrem/wV0
- >>231
じゃあ、まずあげようか。「100ミリシーベルトは安全だ」って山下氏は言ったの?
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/13(水) 13:23:22.61 ID:sYtzmEbi0
- すまん電波相手してられませんわww
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/13(水) 13:30:55.54 ID:XGrem/wV0
- そうやって無責任な印象操作だけに終始する。典型例になろうと?
>一つでも例証を上げないと冷笑されるだけ
といいながら、ご自分は「別に捏造などしなくても問題発言だらけ」というだけで
何も例はあげない。
具体的にどの発言が問題発言だというのか、理解をしないまま、雰囲気にのって
批判してきたのではないですか?
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/13(水) 13:35:26.68 ID:sYtzmEbi0
- そういえば「山下は"年間"100ミリーシーベルトとは言ったことがない」
と必死に工作していた生涯100ミリーシーベルト男は最近出てこないが、こいつと同一人物なのか
福島県の公式HPの訂正記事
3月21日(月)14時00分〜15時00分
場所:福島テルサ
>訂正:質疑応答の「100マイクロシーベルト/hを超さなければ健康に影響を及ぼさない」旨の発言は、「10マイクロシーベルト/hを超さなければ」の誤りであり、訂正し、お詫びを申し上げます。
>ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。
この場合は単位がミリじゃないのでおやっと思うが、ミリだろうがマイクロだろうが言ってることの内容は同じだ
10マイクロ/h×24×365÷1000=87ミリシーベルト/年
10マイクロシーベルト/hを超さなければ健康に影響ない=87ミリシーベルト/年を越さなければ健康に影響ない
つまり100ミリシーベルト/年を越さなければ健康に影響ないとの持論をマイクロで表現したものに他ならない
ヤマシタが「100ミリシーベルト/年を越さなければ健康に影響ないと言ったことがない」とか電波を相手する必要なし
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/13(水) 13:36:25.37 ID:sYtzmEbi0
- >>234
強い電波が出てるから今後は相手しません(時間の無駄)
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/13(水) 13:55:05.88 ID:XGrem/wV0
- >>235,236
相手を電波だとか工作だとか都合よくレッテル針をするという姿勢が、山下氏に対しても
発揮されているのですね。山下氏を批判する人がどういった人間性なのかがとてもよく
わかる例で、ありがたいです。
3/19の段階で「環境放射能が10マイクロシーベルト/hを超さなければ」という発言をしているのを
勝手に年間に換算し、87mSvはだいたい100mSvだからとざっくりドンブリ計算して、
相手の発言を「100mSv/年を越さなければ健康に影響ないと言った」とさらに変換したと。
だいたい似たようなことを言っていれば、発言を勝手に変えていいという主張ですか。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/13(水) 14:09:20.04 ID:sYtzmEbi0
- >"勝手に"年間に換算し
え〜と、/hを/年に換算するのに、山下俊一の許可が必要なんでツカ?
どこに連絡して了解とるんですか?長崎大学?福島県立医大?
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/13(水) 14:25:34.67 ID:XGrem/wV0
- >>238
改変せずに「10マイクロシーベルト/hを超さなければ、全く健康に影響を及ぼしません」
と言った、といえばよろしいでしょう?
なぜ相手の発言を変えていいと思ってるんですか?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/13(水) 14:36:08.52 ID:ipWaxLi10
- >>225
デマ流してる奴を見つけたら晒すスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299992115/475
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/13(水) 14:38:30.25 ID:XGrem/wV0
- 講演が元となっている場合では、発言に前後の文脈もあるでしょうし、文章の区切りや
言い方で捉え方が変わることもあるでしょう。
さらに議論の内容は「量」が問題になっているのに、その数値を蔑ろにしては意味が
なくなるでしょう。
そのまま切り出された発言に対してしたとしても、批判が正当であるのか微妙なのに
発言そのものを改変して批判することに何の意味が。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/13(水) 14:38:30.20 ID:ipWaxLi10
- 今の問題は、 ID:XGrem/wV0が
脳に何シーベルト食らったか? だろうwww
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/13(水) 14:48:56.78 ID:ngKq8GTu0
- 「年間100mSv」って言ってるのは、山下や中川より関東東北の自治体のホームページだな。
問い合わせると「国に従った」という返事がくるらしいが、年間というのはどこから出てきたのだろう?
原子力安全委員会? 文部科学省の官僚?
学者にあいまいなことを言わせて、官僚が恣意的に解釈している可能性もある。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/13(水) 15:51:44.10 ID:FmoafGkv0
- 人殺し内閣が完成したな
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/13(水) 16:45:43.92 ID:8u+RtGCP0
- >>199
爆発弁男が絶対的リーダーなんだ
学閥闘争の結果生まれたトップなんて1000svあって一利無しだろ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/13(水) 17:01:07.19 ID:aAlWbLTs0
- 本県で9月中旬に「放射線国際シンポ」
(2011年7月12日 福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0712/news7.html
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/13(水) 20:01:17.81 ID:aAlWbLTs0
- 福島集団疎開裁判
ひとりでも多くの市民の「つぶやき」を福島地方裁判所郡山支部へ
http://fukusima-sokai.blogspot.com/2011/07/blog-post_07.html
>6月24日に提訴された「ふくしま集団疎開裁判」は
>7月5日に第1回の裁判がありました。その日までの数日間に、
>日本のみならず世界中から3000名の署名が集められ、
>裁判所に提出しました。この日の裁判で、裁判所は
>世界で初めての疎開裁判を「門前払い」とせず、
>「本格的な審理」に入る姿勢を明らかにしました。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/14(木) 00:10:19.36 ID:EPyFRSU50
- 言ってもいないことをさも言ったように表記し、批判してる一例。
http://t.co/5AscLwP
>[これはひどい]山下俊一長崎大教授「チェルノブイリ後、汚染された牛乳を飲み甲状腺癌が
>激増」と発表していた | 【SAVE CHILD】放射能汚染から子供を守ろう
>山下俊一長崎大教授といえば、福島原発事故後に福島県の放射線健康リスク管理
>アドバイザーに就任し、「福島原発事故の健康リスクは全く無い」など、信じられない
>ようなことを、福島県民の方々に言っていることで有名である。
「福島原発事故の健康リスクは全く無い」とは言っていない。
批判する相手がどういう発言をしたかも調べてないから、チェルノブイリで汚染牛乳により
甲状腺癌が増えたという山下氏の報告をみつけて驚いたりしてる。
山下氏は放射性ヨウ素と甲状腺癌について4月5日の講演会でも話してるし
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/hotnews/int/201104/519274.html(日経メディカル)
他の講演でも質問に対して、例にあげて答えたりしてる。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/14(木) 00:39:41.53 ID:xYlmzPHN0
- はいはい
日付が変わって、IDが変わったから書き込むのか、(catv?)。
なんという低級工作員。
こんなのは相手にする要を認めず。以降ALLスルー。
各員、ALLスルーよろ。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/14(木) 00:48:45.71 ID:N29FwzGA0
- 一般の人は学術的な説明をちゃんとは理解してないから、生の文章と、それを
アバウトに要約した内容の区別ができないんだよね。
イコールじゃなくなってることはよくある。
役人も、新聞記者も、ネットで反原発に目覚めた人も、英語の論文読んで、
学術的に山下教授の発言をちゃんと理解してる人なんてほとんどいないだろ。
だから公示も記事も批判もアバウトだよね。役人は本当はまずいんだけど。
だから「山下教授はそんな事は言ってないだろ」っていう反応は理解できるな。
でも、それが誰の責任かというとどうなんだろうね。
説明した本人か、記事にする人か、理解出来ない人か。
本人は批判を覚悟でやってるらしいから、いいんじゃないかって気もするけどw
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/14(木) 00:57:04.06 ID:EPyFRSU50
- >>249
また工作員だとか、訳のわからない妄想を…。
なんどもレスをしてくれてありがとう。
とにかく印象を操作して、相手の言論を封じようという手段に
卑劣な人間性があらわれていて、いいですね。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/14(木) 01:00:43.82 ID:xYlmzPHN0
- >>251
私は1回しかレスしていないが・・・
>なんどもレスをしてくれてありがとう。
あぁ、あなたはそういう風にとらえる人なんですね。
さもありなんです。
以降ご自由にどうぞ。
工作員と一般の人との比率はいわずもがな、ですから。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/14(木) 01:48:43.32 ID:sBnac+eY0
-
爆発弁必死だな
言った言わないに至ってるって事はそいつには価値はないって事だけどな
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/14(木) 01:59:27.23 ID:OsZU0i27O
- やらせメールじゃないけど、本人や電力会社の社員、地元で利権に溺れていた人が書いているとしか思えない
もはや、何でも有りだからな
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/14(木) 08:44:15.53 ID:DsCJpa8UP
- 山下俊一「年間100ミリシーベルトまでは安全だ」
http://www.youtube.com/watch?v=E0iqGmih-bA&feature=related
07:26〜
年間100ミリシーベルトとは、レントゲン2000回に相当!!
山下俊一は正真正銘の極悪人
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/14(木) 08:55:11.17 ID:k6TAsH0E0
- >>255
レントゲンは医療的なメリットがあるけど
原発からの被曝はメリットないお(・∀・)
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/14(木) 08:55:56.86 ID:49SVxaTW0
- >>255 ふくいち作業員ってレントゲン5000回あびてることになるじゃん
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/07/14(木) 11:10:03.50 ID:RKMZVchH0
- >>256
住み慣れた環境に暮らし続けられることがメリット
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/07/14(木) 12:29:55.08 ID:DKrjLypO0
- >>258
でもそれって何もなかった今住んでるところにゴミとか糞尿まかれてるようなものですよね?w
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/14(木) 14:54:55.35 ID:fYgaX/GQ0
- 最近学者系のスレに工作員頻出だね
予算が足りなくなったから
単位の足りない大学の学生にでもやらせてるのかな?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/14(木) 15:00:11.34 ID:/NkuN51y0
- 2ちゃんをよく分かってないのか
工作スキルがなさすぎで
逆効果になっているw
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/14(木) 17:44:00.93 ID:Xit63Mh40
- 15年戦争資料 @wiki 長崎大・山下俊一教授の『語録』
http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/pages/2997.html
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/14(木) 18:34:43.46 ID:Of5GsJ7I0
- おい、桃の出荷が始まったぞ。
お前ら、どんどん食えよ。
おらも食う。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:56:04.47 ID:EjNGxwZi0
- >>260
ピットクルーのバイトだろ。
経産省は「原発事故に関するネット上のデマ」対策費を予算計上してる。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/14(木) 21:01:27.15 ID:49SVxaTW0
- >>263 即生ゴミ
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/14(木) 21:21:58.22 ID:hNBVFYba0
- >>265
福島の桃は、まじうまい。
でも、もう素直に味わえなくなった。
おいらは食べたいとはもう思わない。
本当においしかったんだ。だから悔しい。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/14(木) 21:22:41.74 ID:49SVxaTW0
- 恨みは東電と経産省へ
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/14(木) 21:33:54.90 ID:L9bAdg4IO
- 山下教授に御中元ださないとな。福島産の桃とか牛肉とかがいいかな。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/14(木) 21:44:13.79 ID:vQ0GEEea0
- ネットで騒げば国は動くの?
それかデモすれば動く?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/14(木) 23:39:42.16 ID:is4Iz9Z+0
- >>260
学者系のスレってどれ?いつ頃から工作員、出てきたの?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/14(木) 23:52:47.22 ID:mt7Stryf0
- ぶっちゃけて言ってしまおう。
山下みたいな一学者に県民を騙すようなそんな政治力なんてあるわけがないよ ww
これだけの大きな力を発揮するのは裏に巨大な力があると考えるのが自然だ。
まあ何というか、そのたぶんアメリカだ。
アメリカからの強い要請があって県民が実験台になっていると思われる。
アメリカと、ひいては国際放射線医学会(WHOでもある)からの要請もおそらくあることだろう。
まあ世界人類からの要請なんだよ、あきらめて実験台になってください、県民のみなさん。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/15(金) 00:00:55.92 ID:msYI49OS0
- アメリカの放射線医学水準は日本なんて比較にならない。
なにせペンタゴンだけで核戦争に備えた五千人の専門家集団がいるんだから。ww
ペンタゴン以外に全米の大学に学者が散らばっている w
放射線に関しては日本なんてヒヨコの存在にも及ばないよ w
日本の放射線専門家?
全部かき集めて千人いるかな?
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/15(金) 00:18:03.06 ID:X/dduQt20
- 低線量被曝の長期コホート研究としては持ってこいの地域だからな。
・政府に逆らわない東北人、・土地に土着する日本人(移動が極めて少ない)、
・文字も読めるので複雑な調査もこまかくこなせる。
長期コホートにこんなに適した条件は他にはない。
あ、おまえらが抵抗しようとしても無駄。東北人の気質も簡単に変わるわけが無いから w
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/15(金) 00:25:51.95 ID:xFQr54Pj0
- お断りします
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/15(金) 01:19:46.24 ID:B/+OpZT10
- もっと言うと、地震自体も地震兵器説があるからなあ。
それを公けに言っている国会議員も複数いる。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/15(金) 07:27:10.02 ID:J2HNSdXy0
- http://1st.geocities.jp/nomorefukushima_2011/
おはようございます、更新しました。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/15(金) 07:43:39.26 ID:Ah/LzC4O0
- >>264
「原発事故に関するネット上のデマ」対策が一番デマを流している悪寒。。。
>>269
どれもそれなりに効果があると思う
あと東芝日立三菱の不買とかも結構
今の政権は、民衆の圧力によく反応してくれるからね
とにかく、自分の出来る範囲でいいから、無理しないで続けるのが吉
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:15:00.23 ID:RT4GLtQo0
- このスレ、電波が強いヤツがいるな
山下を応援していくらもらってるんだ?
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/15(金) 08:51:58.37 ID:BhEyXvJK0
- アメリカの陰謀とか、地震兵器とかの電波はさすがにひく。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/15(金) 08:56:13.30 ID:j4VQrAGs0
- この人は物凄く学者の権威に憧れてるんじゃないかと思うんだ。
何か未来的に凄い研究成果が得られて世界中で褒め讃えられると妄想してると見た。
だからそのための犠牲は美しいと見えてるんだ。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 09:17:43.87 ID:kwNhBYTpO
- なるほど。
最初からストーリーは出来上がってた訳だ
だからフクシマは世界で有名になると断言した
自分が中心のストーリーで福島県民は美しき群衆ね
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/15(金) 09:24:40.93 ID:j4VQrAGs0
- そしてその妄想をくすぐって持ち上げたのが福島県知事、
http://sekaitabi.com/fukushimachiji.html
そして更にその裏には・・
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/15(金) 10:07:44.44 ID:xFQr54Pj0
- 松本前復興相と山下俊一氏は
・被災者を見下している。
・権限を強く与えられると、自己を過信し暴走する。
松本前復興相:九州の病院に入院 軽度の躁状態で
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110715k0000m010056000c.html
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/15(金) 11:01:37.45 ID:xFQr54Pj0
- 広瀬隆氏が東電会長、社長、山下俊一氏などを刑事告発、その理由
http://www.youtube.com/watch?v=lE_zLyBayjY&feature=youtu.be
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/15(金) 11:50:49.97 ID:S/bH5qua0
-
東京電力福島第一原子力発電所事故に関連し
東京電力会長、社長、福島県放射線健康リスク管理アドバイザー・山下俊一氏などを被告発人として「刑事告発」を行なった
ジャーナリスト・広瀬隆氏とルポライター・明石昇二郎氏の記者会見を行ないます。
主催:自由報道協会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv56472697
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/15(金) 12:54:47.07 ID:J2HNSdXy0
- 山下俊一氏は本日午後、福島県立医科大学の副学長に就任予定です。
- 287 :政府、厚生労働省または関連機関へ(関西):2011/07/15(金) 14:58:00.90 ID:/zONSwdIO
- http://fblg.jp/2011future2/
■玄海原発付近地域の白血病患者数は前国の11倍。__この原因の
▼調査依頼を県の保健担当課、唐津、玄海、隣接地域の保健所、地元と隣接県の大学病院の▼血液内科、自己免疫疾患の科へ白血病患者増加について調査を希望される方は、
議員さん行政また調査報告を希望される方たちへどうか伝達をお願い致します。このblog記事を転載お伝え下さい。
▼原発手前グランドから花火を見に別地域から来た後、放射線障害と全く類似した障害、症状を発症した者が居る
▼内部被爆検査が可能ならば導入しその検査を
▼佐賀県と唐津保健所管内と玄海町の白血病による死亡状況(厚生労働省人口動態統計
▼花火観覧は原発手前グランドに唐津市からも来る
▼もし原発が原因なら国が医療費を負担しなければならない
▼佐賀県、福岡とガン患者は多い。自己免疫疾患も多く難病は原発が原因ではないか
http://fblg.jp/2011future2/
- 288 :▼(関西):2011/07/15(金) 15:53:19.50 ID:/zONSwdIO
- >>287は
▼原発手前グランドから花火を見た別地域から来た者が、赤い斑点→紫斑→髪がごそと抜け落ちる→血漿板の著しい低下→過多出血→輸血。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/15(金) 17:26:17.97 ID:J2HNSdXy0
- http://iwakamiyasumi.com/ustream-schedule/ustream5
【Ch5】【FPAJ】広瀬隆氏・明石昇二郎氏記者会見
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/15(金) 18:04:18.82 ID:xFQr54Pj0
- 福島民報 2011年7月14日
安心派か慎重派か 専門家の言説に揺れる
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1536.html
> 山下教授は事故直後、パニックを抑える役割を求められたが、
> その後、放射線対処や不安解消に変わった中で県民の理解を得るのが
> 難しくなったと感じている。「逃げる選択は決して悪くない。
> 後ろめたい思いをすることもない。しかし自主避難は経済的問題も含め
> さまざまなリスクがある。覚悟が要る。避難には慎重になってほしい」。
> 山下教授は15日、福島医大の副学長に就任する。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/15(金) 23:11:31.98 ID:xFQr54Pj0
- ルポルタージュ研究所
告発状「東電用」提出版
告発状「学者用」提出版
広瀬 隆氏 陳述書「東電用」 「学者用」
明石 昇二郎 陳述書「東電用」 「学者用」
http://www.rupoken.jp/
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 23:16:45.66 ID:JkzBx36P0
- 副学長って
福島医大腐りすぎ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/16(土) 00:53:49.13 ID:lQi+m4dk0
- 菅首相ら6人を告発 住民団体、原発事故対応めぐり
http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY201107140325.html
>告発されたのは、菅首相と、枝野幸男官房長官、海江田万里経済産業相、
>経産省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長、
>原子力安全委員会の班目春樹委員長、東京電力の清水正孝前社長の計6人。
- 294 :▼(関西):2011/07/16(土) 01:05:55.88 ID:o5HnwsHEO
- ttp://www.yochomachi.com/2011/04/blog-post.html
「1983年1月26日石川県羽咋郡志賀町高木孝一敦賀市長の講演内容」
……と、そういうことで私は皆さんに(原発を)お薦めしたい。これは(私は)信念を持っとる、信念!
えー、その代わりに50年、100後に生まれた子供が全部片輪になるやら、それはわかりませんよ。
わかりませんけど、今の段階では(原発を)おやりになった方がよいのではなかろうか…。
こういうふうに思っております。どうもありがとうございました。(会場、大拍手)
.
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/16(土) 01:13:21.67 ID:S45hlnbf0
-
こいつきらい
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/16(土) 01:14:47.15 ID:o5HnwsHEO
- >>290
またいつどうなるか判らない原発付近に
海外の医師は低線量でも安全ではないと伝えていて
>>290は福島に長期滞在を推進しているとしか
モルモットが減ってしまえばデータが取れなくなり研究が出来ないため避難は困ると
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/16(土) 02:21:08.90 ID:lQi+m4dk0
- 中國新聞
副学長就任 神谷氏が抱負 '11/7/16
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201107160015.html
>広島大原爆放射線医科学研究所(原医研)の神谷研二所長(60)が15日、
>福島県立医科大(福島市)の副学長に就任した。
>福島第1原発事故を受けた福島県民の健康調査のため。
>原医研所長と兼務し、非常勤となる。
山下が長崎大を休職してまで常勤になったのは、
広島大の神谷より有利な立場になって、健康調査を牛耳るためか?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/16(土) 03:08:26.16 ID:WWad7u1LP
- 菅首相ら6人を告発 住民団体、原発事故対応めぐり
http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY201107140325.html
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/07/16(土) 05:24:56.76 ID:WWad7u1LP
- 福島第一原子力発電所事故に関連し、東京電力会長、社長、福島県放射線健康リスク管理アドバイザー・山下俊一氏などを被告発人として「刑事告発」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv56472697
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/16(土) 06:34:39.90 ID:Nif88jdy0
- >>296
信念も見識もなく、ただそこに留まらせたいとしか考えてないから
言うことがコロコロ変わるんだろうな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/16(土) 08:21:57.33 ID:lQi+m4dk0
- 東京新聞 2011年07月16日
国や東電 事故の重大さ自覚を 刑事告発で追及の動き
http://p.twipple.jp/FY9zA
>広瀬氏は
>「今後、特に女性と子どもに健康被害が出る危険性は計り知れない。
>しかも現在も事故は収束しておらず、再び爆発を起こすおそれもある。
>旧ソ連でさえ住民を強制避難させたのに、
>なぜ国は福島の住民を縛り付けるのか」と憤る。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/16(土) 13:23:24.80 ID:lQi+m4dk0
- >>296 >>300
何が何でも住民を逃したくないようです。
ずいぶん悠長な話だ...
福島市、西部へ住民移転計画…道路・公園も整備
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110716-00000029-yom-pol
> 市によると、東北自動車道より西側の放射線測定値が低い地域で
> 公営住宅を整備し、放射線測定値の高い渡利地区など
> 東部の住民の移転先とする。
- 303 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/16(土) 16:00:04.29 ID:2Nrznr3b0
- >>290
>しかし自主避難は経済的問題も含め
> さまざまなリスクがある。覚悟が要る。避難には慎重になってほしい
こんなことは人それぞれが考えることで山下がいうべきことじゃないわな。
なのにこんなことをいうなんて、よっぽど移ってほしくないということが見え見えだな
- 304 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/16(土) 16:19:35.20 ID:IzS0osHv0
- >>297
えっそうなの?
この人出てきたときは長崎大もグルかと思ってたけど、追い出されたところをみると良心はまだあったんだな。よかった。
広島と比べると長崎ってアピールが控えめすぎる。昔、原爆記念日の午後に行ったらすでに式典の後片付け終わっててびっくりした…
- 305 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/16(土) 17:39:31.02 ID:y1nqoLEw0
- 広島大に対抗して息がかかっている奴を送り込むってことだろ
昔からよくあること
- 306 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/16(土) 18:02:11.13 ID:lQi+m4dk0
- >>304
長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 原爆後障害医療研究施設
社会医学部門 放射線災害医療研究分野(略称:原研医療)
http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/adi-pphy/prof/201010.html
> (山下教授から)
> 2010年10月吉日 原研細胞20年の歴史と今後の展望
> 次年度はグローバルCOEプログラム「放射線健康リスク制御国際戦略拠点」
> の最終年度であり、21世紀COEプログラム
>「放射線医療科学国際コンソーシアム」から10年目となります。
> 国内連携事業と共に、放射線をキーワードに原研活動の一翼を担って
> 来ましたが、そろそろ正念場のようです。
> 医学や医療の進歩に追従するだけではなく、如何に世界に伍して
> 長崎の地にあり、先陣を切り高き山を目指すかは、常に現状の活性化と
> 同時に若い人材育成に依存します。
> 「鶏口となるも、牛後となるなかれ」の反骨精神と田舎根性は健在です。
- 307 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/16(土) 19:15:25.88 ID:a8xT5foH0
- 鶏口となるもベク牛となるなかれ
福島はとにかく安全
福島産はとにかく安全
と言い続けるのかな
- 308 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/16(土) 19:16:53.42 ID:a8xT5foH0
- http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309821808/
山下の発言よりは遥かに役に立つ
- 309 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/16(土) 19:19:24.46 ID:4yIL46Ya0
- この人後で極悪人扱いされるかもしれないのによくやるよなあ
よっぽど金もらってるのかそれともリスクを考えない原子力発電所のような考えの持ち主なのだろうか
- 310 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/16(土) 21:01:41.41 ID:k4wmsODv0
- 同意
子供が白血病になった福島の鬼女がいたら、大変なことになるのにね。
おれだったら100億つまれてもやらないよ、こんな割に合わない仕事。
- 311 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/16(土) 21:40:53.66 ID:lQi+m4dk0
- 「駒」を動かすゲームしてる気分なんでしょ
- 312 :地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/16(土) 21:49:35.44 ID:2eXpSsMJ0
- 山下には因果応報が下るだろう
- 313 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/16(土) 22:01:09.82 ID:RPJluD6V0
- 山下・神谷両氏、副学長就任
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001107160005
- 314 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 00:29:21.67 ID:+bNeA/700
- 超訳・放射能汚染1?疫学が示す「100mSv未満は大丈夫」
http://www.foocom.net/column/editor/3827/
超訳・放射能汚染2?毒性学の建前は「極力低減」
http://www.foocom.net/column/editor/3837/
- 315 :地震雷火事名無し(西日本):2011/07/17(日) 01:24:19.52 ID:Wzuk1hnX0
- ↑まさに、メディアバイアス
- 316 :地震雷火事名無し(西日本):2011/07/17(日) 01:26:41.53 ID:Wzuk1hnX0
- ↑「不検出」なのに、放射能抜き指南?2011年6月30日
> 酪農家は、栽培中に放射性物質の降下(フォールアウト)に見舞われた牧草などを
> 餌として食べさせないように気をつけ、水にも気を配って飼育している(農水省・原子力
> 発電所事故を踏まえた飼料生産・利用等について参照)。その結果が、この2カ月、
> ほとんど不検出、放射性セシウムが検出されても数Bq以下、という結果となって表れている。
> これまでに6000品以上が検査され、現在ではウメやシイタケなど出荷規制が講じられている
> 一部の品目を除き、多くが不検出なのだ。
http://www.foocom.net/column/editor/4420/
- 317 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/17(日) 05:08:59.42 ID:k7Pq8Y9zP
- 学校疎開求め仮処分申し立て 郡山市の児童生徒14人
h t t p : / / b l o g . g o o . n e . j p /tarutaru22/e/b2d128413a3fb0407991e3be649a5787
- 318 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 06:34:09.02 ID:Q1egoggj0
- この人を批判しない、日本のカトリック教会とか、パンフレット作ったさいたま教区とか、神の裁きが有るように。
- 319 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福島県):2011/07/17(日) 06:57:12.43 ID:JFeF/sc+0
- >>318
キリスト生きてた時には教会なかったんですから
神権をバックに好き放題やってる教会に期待してもムダですよw
- 320 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/17(日) 09:29:27.01 ID:yJDkdFfv0
- ローマ教会は反原発なんだけどねぇ。
- 321 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 09:43:59.71 ID:KYZSiEja0
- 長崎爆心地にあったカトリックの浦上天主堂ってけっこう早い時期に解体撤去されたんだよね。
で、「天下を取る!」みたいな祈念像が建てられたとか。
- 322 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/17(日) 10:02:21.07 ID:YQNSjwgaO
- 原発推進は隠蔽工作をする。
- 323 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/17(日) 11:27:00.02 ID:wQqFINcA0
- 福島市が高線量地域住民の一時的転居促す
(2011年7月16日 福島民友)
http://www.minyu-net.com/news/news/0716/news11.html
> 福島市は、放射線量が比較的低い同市荒井などの西部地区に
> 災害公営住宅を建設し、市内で線量が高いとされる同市渡利など
> 東部地区の住民に数年から十数年の一時的な転居を促す。
> 瀬戸孝則市長が15日の市災害対策会議で示した。
> 市民の県外流出を防止する。また、同市には東部地区の住民から
> 「仕事の事情で転居が難しい」「引っ越したいが、子どもが
> 転校したくないと言っている」などの相談が寄せられており、
> 自主避難が困難な世帯の不安を解消する狙いもある。
地元新聞が「市民の県外流出を防止する」なんて
書くようになったんですね〜
- 324 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/17(日) 12:29:29.24 ID:wv0PZ1PL0
- 子供は放射線のことなんか何にも知らないんだから
引っ叩いてでも引きずってでも福島から連れ出せ
今うらまれ、死んだ後で感謝される、それが親の役目だ
- 325 :地震雷火事名無し(香川県):2011/07/17(日) 12:37:20.62 ID:BPI6ipOO0
- >>323
数年から十数年を一時的というのか。
- 326 :二次、三次災害防止のために(関西):2011/07/17(日) 13:02:13.60 ID:YQNSjwgaO
-
国はこれから公的リゾート観光地のホテル、民宿施設を日本各地に設置し
日本で地震などの災害が発生した場合は
災害被災地の住民をその
ホテル民宿施設へ移動させる。
その場合、観光客には事前、宿泊する前に災害時は被災地を迎え入れるため、
観光宿泊はキャンセル施設である事を事前伝え、またその施設はその緊急対応向け施設だと報せるマークをつける看板にもパンフレットにも。
被災者を迎え入れた場合の施設、民宿代は国か何かの保健制度から支払うなど。
そして地震など災害被災地の住民はその専用ホテル民宿施設へなるだけ速やかに移動するよう国は誘導する。
この法律か政策を緊急災害時▼二次災害防止対策として設置する。
- 327 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/17(日) 13:10:24.72 ID:YQNSjwgaO
-
別、予防対策として
実際在った生体手術実験を元にした小説
▼「海と毒薬」
また薬害エイズ問題を再びピックアップし伝える。
研究する側は研究に夢中意欲的となり
その対象者が研究者の前から去れば
研究は停滞するため、一番、肝心要なことを犠牲にしていく事に気づかない鈍感となる者もいます。
また沢山の死に接触した者は死慣れしてしまい
生かすことより死に近い選択を取る価値観を知らずつけてしまう
知らず知らず。閉鎖的な環境にいた場合、顕著となる場合がある。
この伝達は子供たちの“将来を護るために伝えた。
危機管理に薄い価値観を過去の歴史、取り入れてしまった大学もある。
それは閉鎖、隠蔽的となった場合、生じた結果。
医療、原発問題など人命危機と関わる問題は隠蔽閉鎖的となっては危険。
“公開せねばならない。
- 328 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 14:38:14.99 ID:Q1egoggj0
- >>321
保存するつもりが、市長がアメリカに招待されて、あっさり方針が変わったんだっけ。
残ってれば、世界遺産。
- 329 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福島県):2011/07/17(日) 14:50:21.55 ID:JFeF/sc+0
- >>328
核でキリスト教徒がキリスト教徒を虐殺したという汚名を晴らすために
アメリカは浦上天主堂をさっさと解体させねばならなかった(そのために再建の資金援助もした)
ttp://www.yado.co.jp/kankou/nagasaki/nagasi/uragami/uragami.htm
>教会に来ていた信徒約30数人が全員死亡し、 12,000人の信徒のうち8,500人が被爆死
- 330 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/17(日) 16:00:35.23 ID:wQqFINcA0
- 週刊文春 [2011年6月2日号]で、
山下俊一は「長崎大学が守ってくれる」と発言しました。
長崎大学の経済的事情・・・
事業仕分けで予算削減 長崎大学長「存亡の危機(2009年12月16日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/nagasaki/20091216-OYS1T00309.htm
> 政府の行政刷新会議による「事業仕分け」で、
> 科学関連予算の大幅削減などが打ち出されたことに対し、
> 長崎大の片峰茂学長は15日、長崎市の同大で記者会見し、
> 「学術研究は効率論のみでは推し量れない。
> 仕分け通りの予算が執行されれば、大学の存亡の危機」などと述べ、
> 政府に対して予算削減の再考を求めた。
> 片峰学長は、優れた研究により多くの資金を配分する
> 「競争的資金」に大幅削減などの方針が示されたことについて、
> 削減された場合は「海外にある、感染症や放射線医療科学の研究拠点が
> 閉鎖の危機に直面する。研究者の志に冷や水を浴びせ、海外現地との
> 信頼関係も台無しにすることになる」と懸念を表明。
> 「予算削減によって、日本の科学技術の進歩が脅かされる可能性を
> 理解してほしい」などと訴えた。
> 同大によると、2009年度までの5年間で、既に運営費交付金が
> 計約6億3000万円削減されている。
> 収入確保のため、大学病院の医師が激務となり、
> 研究時間が確保できないなどの弊害が出ているという。
長崎大学長「山下教授は一貫して正しい」 (2011/6/24)
http://www.j-cast.com/2011/06/24099419.html
- 331 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 17:38:35.59 ID:hZV6156Z0
- 党福島・郡山総支部と市民らが共催
山下教授(長崎大学 大学院)を招きセミナー
公明党福島県本部郡山総支部と同総支部の女性党員や市民でつくる「子どもの成長を育む会」(遠藤いつ子会長)は24日、
福島県郡山市内で、同県放射線健康リスク管理アドバイザーを務める山下俊一長崎大学大学院教授を講師に招き、セミナーを活発に開催した。
東京電力福島第1原子力発電所事故が長期化する中、同発電所から50〜80キロ離れている郡山市でも放射能汚染に対する不安は根強い。
今回のセミナーは、正確な知識と情報を伝え、市民の疑問を解消しようと同総支部と市民が企画した。
党福島県本部(甚野源次郎代表=県議)の甚野、中島千光、今井久敏の各福島県議と各郡山市議らが出席した。
講演した山下氏は、一時は3マイクロシーベルト以上あった郡山市内の放射線量が最近では1.3マイクロシーベルト前後になっていると述べた上で、
「福島第1原発の事故は世界が注目している。パニックを起こさないためにも正しい知識と情報を伝え、皆が正しく理解することが大切だ」と訴え、
参加者との質疑応答を丁寧に行った。
最後に遠藤会長は、「世界の英知を結集して、一日も早い収束を祈っている」とあいさつ。
参加者の一人、上村久美さんは「子育て中のお母さんたちは『放射線』についてピリピリしている。きょう学んだことをしっかり伝えていきたい」と語っていた。
http://www.komei.or.jp/news/detail/20110530_5348
- 332 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/17(日) 18:10:20.52 ID:YQNSjwgaO
- >>296の真意を。
福島原発はまだこの先も安全ではないし
放射線量が低くとも感受性が高い体質はいない
という明らか断定できるものは揃ってありますか?
太陽のごく僅かな光線で
皮膚に水泡を作り、免疫抑制剤や、ステロイド投与がなければ、造血機能に異変が
起こり発症してしまう体質を隠し持つ子供がもし居たとして
放射線量に感受性が高くないと断定可能、証明できるものを公表下さい。
福島には親戚の子供たちがたくさん居ます。
研究魂を満たすためで意図的変調を正当化する聖書姿勢は辞めて下さい。聖書は当時のベストセラーで 内容は善いとはいえません。
研究のために、データを取るモルモットとするために
人生を台なしにする
被曝地への長期滞在ん薦めないで下さい。
研究のために実験のためにその人間の “生 を奪う研究は
絶対にやってはならない
- 333 :福島の子供たちの親戚です(被曝域の)(関西):2011/07/17(日) 18:22:25.38 ID:YQNSjwgaO
- >>332 訂正。>>332は、>>290へのレス。
研究は誤れば 人目無しの現場では
小説「海と毒薬」のような
生体実験手術を行っても
それがどういう事なのか判らない研究魂体質の者が居たりします。
だから 研究は特に、絶対に常に人目、監視ある環境にでなければならない。
(某N大学病院が過去やった事)
・輸血が必要となる前に治療せず輸血させるまで薬剤投与無し(数時間遅れていれば死亡)
・患者がある薬剤投与により錯乱混乱激しく、投与を辞めてほしいと伝えても辞めない→研究データのため。
・インフルエンザ患者には(風邪は寝てれば治ると)薬剤投与せず放置し死亡させた
・普通の医療機関で行っている衛生管理を患者の身内が指摘し続けても怠り続け 感染させた
危機管理が通常より低い医療機関であった。
この体質を意識の根に持ち研究対象する前に対処、気づくべき事がある。
- 334 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/17(日) 19:15:35.01 ID:Dv8evvad0
- >>325
数年から十数年 → ×
半世紀以上 → ○
- 335 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/17(日) 20:41:49.27 ID:YQNSjwgaO
- 【原発問題】セシウムの脅威 スウェーデンの汚染地帯ではIQや学力低下も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310894415/
医師が国に避難指示を出せば政府はその対策をもっと強化するというのに
- 336 :以下転載(関西):2011/07/17(日) 22:05:24.35 ID:YQNSjwgaO
- >
本誌が7月上旬に行った調査で、放射性物質が検出された海産物は、100品中28品にのぼり、3割という
高確率で汚染が見つかった。スーパーや魚市場に並んでいた品々に汚染が及んでいたという結果から、
規制値内とはいえ、放射性物質を含む海産物が私たちの食卓に並んでいると考えざるをえない。
元放射線総合医学研究所主任研究員の崎山比早子さんが指摘する。
「低線量の被曝だから絶対安全とはいえません。浴びた放射線量が低くても、放射線が細胞内の遺伝子を
傷つけ、細胞の修復ミスによってがんを引き起こすかもしれないことには変わりはありません。将来的に
日本でがんを発症する人が増える可能性は充分考えられます」
特に注意すべきは子供だという。成長期の子供は大人よりも細胞分裂が盛んで、放射線で遺伝子が傷つけ
られた際、その修復ミスが多くなり、がんの発症リスクが高まってしまう。一般的に大人の3〜5倍のリスクが
あるとされる。崎山さんはチェルノブイリ原発事故の教訓からも子供への影響は明らかという。
「チェルノブイリの事故で汚染されたベラルーシ共和国で、亡くなった10才以下の子供を多数解剖調査した
医師がいます。その医師の研究によると、子供の甲状腺や心筋には重量あたりで大人の数倍のセシウムが蓄積していました」(崎山さん)
セシウムはがんを引き起こすだけでなく、他にもさまざまな危険があるという。
「チェルノブイリ後の研究では、セシウムの脅威はがんだけでなく、心臓疾患や内分泌障害、免疫障害などが
指摘されています。スウェーデンの汚染地帯では胎児の被曝によりIQ及び学力低下が見られたというデータも
あります。たとえ少量でも放射性物質に汚染された食品の取り扱いには充分な注意が必要です」(崎山さん)
※女性セブン2011年7月28日号▼NEWSポストセブン [2011.07.17 16:00]
http://www.news-postseven.com/archives/20110717_25882.html
- 337 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/18(月) 01:22:19.26 ID:GZEAKG9j0
- asahi.com 放射線、依然として高レベル続く 周辺自治体で観測
2011年3月17日
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103170155.html
> 被曝(ひばく)に詳しい長瀧重信・長崎大名誉教授は「なぜなかなか
> 放射線の値が下がらないかといえば、放出が続いているからだ。
> 1時間あたりの値は低いが、この状態が数日間続いた場合、
> 放射線を浴びる総量は上がる。直ちに健康に被害を及ぼす量ではないが、
> なるべく放射線を浴びないよう注意すべきだ」と話す。
長瀧教授は「なるべく放射線を浴びないよう注意すべきだ」という
考えなのに、教えを受けたはずの山下教授が無用な被曝をさせるような
発言ばかりしているのはなぜ?
- 338 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福島県):2011/07/18(月) 01:34:12.06 ID:TGWj5Qw30
- またまた〜w
分かってるくせに(ハート
- 339 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/18(月) 08:25:00.84 ID:GZEAKG9j0
- 原発推進へ国民分断、メディア懐柔
これが世論対策マニュアル
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
> 原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている
> 日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
> 原発推進マニュアル明記の主な「方策」
> 国民向け
> ・繰り返せば刷り込み効果 ・文科系は数字をありがたがる
> マスメディア対策
> ・良識的コメンテーターの養成 ・テレビディレクターに知恵を注入
> 学校教育 ・厳しくチェック
> 原発反対派対策 ・つながりをもって
- 340 :地震雷火事名無し(香川県):2011/07/18(月) 08:56:54.93 ID:i2Fd2f8D0
- >>337
長瀧さんは名誉教授=研究の終った人
山下さんは教授=研究材料は多ければ多いほどよい
- 341 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/18(月) 09:40:31.39 ID:4DBeSSp3O
- 【放射線リスク】「内部被ばく、最も懸念」英国の専門家訴え[07.18]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310948745/
- 342 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/18(月) 09:42:13.84 ID:4DBeSSp3O
- ▼
放射線による健康影響を分析する「欧州放射線リスク委員会」のクリストファー・バズビー科学議長(65)=英国=が
17日、東京都内で毎日新聞の単独インタビューに応じた。東京電力福島第1原発事故に伴う健康影響について、内部被
ばくが最も懸念されると指摘し、住民の健康とその要因になる大気や土壌など環境中の線量の調査が必要と訴えた。
バズビー氏は、英国の核燃料再処理工場周辺の調査から、河川付近や谷地などが放射線量が局地的に高くなる「ホットスポット」
になると指摘。「日本でも原発から200キロ圏内の放射線量をきめ細かく測定し、インターネットで詳細データを公表すべきだ。
現状の汚染は深刻だ」と警告。また、健康影響を把握するため、行政から独立した機関が5000人規模を対象に科学的に長期間
追跡するよう提言した。
放射性セシウムに汚染された牛肉の流通問題では「食品による内部被ばくは代謝で体外に排出されるので危険性はあまり高くない。
呼吸で放射性物質を取り入れる方が問題だ」と語った。
バズビー氏は、低線量放射線による健康被害の専門家として知られ、英政府の内部被ばく調査委員会などの委員を務める。
今回、福島県郡山市の保護者ら、児童・生徒の「集団疎開」を求める市民団体の招きで来日した。【坂本智尚】
▽毎日新聞(2011年7月18日 2時30分)
http://mainichi.jp/select/science/news/20110718k0000m040124000c.html
- 343 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/18(月) 13:33:30.18 ID:MNWUsY630
- >>337
3/17時点の談話持ってきてどうするよ。
せめて4月末とかの談話はないの?
- 344 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/18(月) 14:56:33.06 ID:lXwqtMGB0
- お里からしてアウトかい。。。
人名軽視は 病院でじっくり育て上げられたんだねぇ。。。
- 345 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/18(月) 16:19:52.16 ID:svv32X5Y0
- 人命軽視する病院なんて、怖くてかかりたくありません
- 346 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 23:00:11.37 ID:uBLEcCTs0
- 福島の誇る安心のブランド、赤ベクを全国に出荷中
もちろん100mSvまでは安心で有名な山下先生のお墨付き
トレードマークは安心の放射能マーク付き
http://www.megaupload.com/?d=XOMZ591D
- 347 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/19(火) 10:37:35.90 ID:DFK845yW0
- かわいいw
豚のほうは蚊遣り器?
- 348 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 11:27:01.59 ID:LnElJi620
- ここで、山下さん叩いている奴らは、どうしようもないね。
広瀬とか小出の方が、自著売るためのデマの垂れ流し。。。
気づかんか?
- 349 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 11:29:40.60 ID:CBJ+AadTO
- この人はもしかして人間を全国に拡散することを防ぎたかったのでは。
- 350 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/19(火) 13:07:46.83 ID:Iudibu0O0
- 聞き手(聴衆)によって発言・態度がコロコロ変わる人だと思っていたけれど、
福島県に乗り込む前から現在に至るまで
「福島県民(=被験者)県外避難阻止」を目指しているのは変わっていなくて
その点に関してだけは一貫性(?)がある。
- 351 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 13:20:45.11 ID:wih1A7gG0
- >>350
この人の発言は一貫して「今の放射線量で健康被害は出ない」だけど…
なんか違うこと発言したの?
- 352 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/19(火) 14:45:59.02 ID:Iudibu0O0
- >>351
山下俊一教授との直撃問答 (6月15日)
http://list.jca.apc.org/public/cml/2011-June/010097.html
以下、引用します。
(私)あなたは福島県で事故直後から「年100ミリシーベルト以下なら大
丈夫」と繰り返してきた。
(山下)「大丈夫」とは言っていない。「わからない」「証明されていない」
と言っている。
(私)それは最近になってからで、初期には「大丈夫」と言って県内を回っ
ていた。「大丈夫」と「わからない」は全く違う。初期に言って回った内容
が県民に浸透してしまっている。そのため、自主避難しようとする人が家
族、親族、職場などで孤立することになっている。あなたの言動が明らか
に自主避難を妨害する役割を果たしていることに気づいていないのか。
(山下)うーん。そうでしょうか‥‥。
- 353 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/19(火) 15:02:12.36 ID:Iudibu0O0
- 福島民報 2011年7月14日
>>351
安心派か慎重派か 専門家の言説に揺れる
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1536.html
山下
> 「逃げる選択は決して悪くない。
> 後ろめたい思いをすることもない。
> しかし自主避難は経済的問題も含めさまざまなリスクがある。
> 覚悟が要る。避難には慎重になってほしい」
- 354 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 15:47:00.51 ID:wih1A7gG0
- >>352
それで「変遷した」っていうなら、「年100ミリシーベルト以下なら大丈夫」と言ってたか
どうかが問題じゃないの。
基本的にこの人自身は最初っから「わからない」「証明されてない」と言ってたと思うけど
「年100ミリシーベルト以下なら大丈夫」て直接的な表現してた?
>>353
初期から、「心配だったら避難することをすすめる」って言ってるよ。
>今の現状が、例えば1ヶ月間収束しなかったとすれば、それは避難した方がいいと思います。
>(妊婦に対して)もし私がそのような立場で心配があれば、それはより遠くに避難した方がいいと思います。
3/21の質疑応答
- 355 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 16:56:12.27 ID:cDoD3KDD0
- 擁護厨ウザー
- 356 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/19(火) 18:44:01.63 ID:Iudibu0O0
- >>354
ふくしま市政だより 23年4月21日号
特集 専門家に聞くQ&A
監修 県放射線健康リスク管理アドバイザー 山下俊一・高村 昇
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/kouhoushi/shisei/11-04-21/2011apr21.pdf
「現在の状況が継続すれば、健康リスクが出ると言われる
100ミリシーベルトまで累積される可能性は、ありません。」
「100ミリグレイを下回る被ばくであれば、生まれてくる赤ちゃんについて
心配の必要はありません。」
- 357 :地震雷火事名無し(東海):2011/07/19(火) 19:13:18.77 ID:CN+q6LNcO
- というか 大丈夫と言って ひきとめて 後で福島県人が癌になった場合 完全にまた 刑事告訴されそうだな
確か 広瀬か誰かが かなりの人数 刑事告訴した訳だけど 死人がでたら そんなレベルじゃない罪になるんじゃないか?
まあ 大丈夫と言ったか 言ってないか の録音テープがなければ 証拠がないわけだが
- 358 :HEY!(長屋):2011/07/19(火) 19:18:24.98 ID:YlUVE2mc0
- 言った、言わない、難しいところだよね。
基本は、認めないのだろうな・・。
よほどのことがないと。
因果関係がわからない、とかって。
補償していくなら、国民も大増税になってもいいのなら
補償してくれるかも・・かなあ・・。
まあ、安い命だから、何も言うまい。
- 359 :HEY!(長屋):2011/07/19(火) 19:19:30.88 ID:YlUVE2mc0
- たとえ、言ったとしても、その時の判断が
正しかったのかどうなのか、わからんもんね。
いいかげんな発言は慎むべきだが、なんでも
かんでも責任を問われても・・・。
- 360 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 19:24:57.27 ID:tyrRh1yk0
- その辺の一般人じゃあるまいし
あの状況で安心だの避難するなとか言うのは明らかに犯罪だろ
- 361 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/19(火) 21:11:03.92 ID:Iudibu0O0
- 「広島、長崎の英知を結集」 福島医大の新副学長
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=21082&mode=0&classId=&blockId=9866423&newsMode=article
>放射線被ばくの専門家である長崎大の山下俊一教授(59)と
>広島大の神谷研二教授(60)が15日、福島県立医大副学長に就任し、
>福島県庁で記者会見した。
>会見では、被ばくに対する不安が県民に広がっているとの質問に、
>山下氏は「心のケアが必要だと思う。将来的に専門外来や相談窓口について
>県立医大で検討したい」と述べた。
- 362 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 21:50:50.15 ID:VeqjEFMT0
- >>361
ABCCの英知を結集するんですね、わかります。
- 363 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/19(火) 22:41:36.18 ID:r6bN5Sym0
- “@war_car_may: 本当に子どもたちの未来を考えていたら、アジア諸国への差別丸出しの発言なんて、どうして出てくるんだろうと思う。
単に、自分の所有物、あるいはペットとしての子どもを汚したくないっていうだけの理由で子どもを被曝から守ろうとしているとしか思えない。”
https://twitter.com/war_car_may/status/93310395737059330
何なの、この汚物?
- 364 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 22:48:33.04 ID:TgGWU17k0
- >>356
その文章が「年100ミリシーベルト以下なら大丈夫」と言った、いう証拠なの?
- 365 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/19(火) 22:51:40.97 ID:gYcBTmsa0
- このどこかで聞いたふうな「ペットのように可愛がる」説をオウム返しに広めてるやつがいるな
ペットは非常時には捨てられるんだよ
テレビ見てないのかな?避難地区で野生化した元ペットたちを
犬猫の被ばくまで心配してるやつがどれだけ居るんだよ、ばかじゃないの?
犬猫は去勢してるし、寿命が短いから10年後の発がんなど心配しなくていい
子供はペットじゃないから健康を心配してるんだよ
- 366 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 23:09:04.65 ID:VeqjEFMT0
- >>363
「アジア諸国への差別丸出しの発言」をしてるクラスタの多くは
原発擁護&放射能被害否認を唱えているんだが
この人はどこの世界の話をしているんだろう。
例の香山リカブログ(反原発はニートの現実逃避というやつ)と同じだな。
- 367 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 23:18:58.30 ID:TgGWU17k0
- >>366
>反原発はニート
スレ違いだけど、香山リカのブログは全然そういう内容じゃなかったけどな。
>その一方で、ネットの世界を中心に、原発事故にのめり込んでいる人たちがいます。
>彼らの多くは、知的レベルが高く、情報収集に熱心で、いまの世の中の趨勢を注意深く
>見ている人たちです。
>特に、これまで一般社会にうまく適応できなかった、引きこもりやニートといった人たちが
>その中心層の多くを占めているように見えます。
http://diamond.jp/articles/-/12955
- 368 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/20(水) 01:07:59.33 ID:DjqKp46W0
- “@war_car_may: 中国韓国に対して物凄く差別的なツイートをしている放射能ママをTLで見かけたけど、
将来、被曝した恐れのある子どもたちとの結婚を間違いなく差別するフラグだよね。”https://twitter.com/war_car_may/status/93309040121217024
コイツは現在、学童疎開を妨害するために「ボランティア」として福島県内で活動中
動機は山下俊一と違って日本人への歪んだ復讐心を満たすため
- 369 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/20(水) 07:33:30.86 ID:LBQk1TJR0
- 心のケアで被爆が防げるか
精神的なファクターが重要なのは
被爆量が自己修復力を下回っている間の話だ
今回の件では、現実はそんな生易しいレベルではない
- 370 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/20(水) 08:32:53.88 ID:idHiJY470
- >>368
コイツの情報下さい。
どこで活動しているのか?etc...
石津ちゃん並にww
- 371 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 08:38:49.98 ID:IrHm4/740
-
御用学者あるいは安全厨を擁護する気は毛頭ないが
ごく単純に考えて 「安全」といった方が自分の背負うリスク高いよね?w
逆に「たとえ0.0001であっても危険」といったほうが「安全」だよね、
学者としての自分はw 完璧な安全圏だよ、危険であるという論陣は。
ではなぜ山下という人がそのような発言したかというと
「本当に学問的な確信がある」かつ「他の要因(社会的)への考慮がある」
の両方を満たしてるからだろうね、そこまで「学者としての危険」を冒しているからには。
- 372 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/20(水) 09:28:42.83 ID:nmLDDcdaO
-
反、脱原発を伝えている人たちは子供たちを守るために伝えている。
内部被曝により、
細胞が修復ミスを繰り返してしまう体質はあるのではないのでしょうか。
低線量でも細胞の修復力が弱い体質となっている場合。
この事を避けるために、
低線量への接触を繰り返さなければ修復機会を与えるのではないかと。
弱いながらも修復しようとしている細胞にまた傷を与え繰り返し続いていたとしたら
修復する機会を失います。
- 373 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 09:34:46.06 ID:uRla6GV80
- 低線量被曝もさることながら、福島県民は今後30年にわたって
がん検診するはめになる。これが厄介だね。
原発で余計に被曝するうえに、医療被曝を必ず受けさせられるはめになる。
特に子供は小児ガンの可能性があるから、比較的幼いうちにレントゲンの
世話になる。
ヤバイだろ
- 374 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/20(水) 10:01:04.66 ID:nmLDDcdaO
-
福島原発以外の他地域の旧い原発も専門家が爆発の可能性、漏れる可能性の強さを指摘しています。
そしてそう指摘された原発程、稼動させたがっている。
- 375 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/20(水) 10:03:04.32 ID:DjqKp46W0
- >>370
さすがに自己を特定することは書いていないようですが、
“@war_car_may: みんな気持ちは同じです。
逃げた方が良い。
逃げられるのなら逃げたい。
でも逃げられない・そういう人に対して「大丈夫、慌てて逃げる必要はないよ」と語ったあげた方が、
案外早く、打ちのめされている人を回復させ、良い方向に持っていけるのではないでしょうか。”
https://twitter.com/war_car_may/status/91483618681159681
この辺、山下の言説と酷似
山下のスタッフでは?
- 376 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 10:17:39.64 ID:kXOzTHhl0
- >>375
そういうのは、本当に逃げられない人たち
(県庁の役人とか警察官とか要介護老人とか?)だけ
集めてやってほしいわな。
おまけに、科学者の立場でやることじゃない。
- 377 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 10:56:36.18 ID:jV1NAqJDO
- >>375
そういうことを言う人は世の中に普通にいるよ
なにも山下先生の専売特許じゃないでしょう
だけど自分で言ったことを忘れるような無責任なタイプが多いのも事実。
後先考えずに物を言ってしまうタイプと言えるでしょう。
- 378 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/20(水) 11:04:33.07 ID:idHiJY470
- >>375
ミクシィとかブログとか連動していないかな?
- 379 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/20(水) 11:30:37.95 ID:idHiJY470
- >>375
コイツのツイッター見たんだが、こいつは確実に工作員だなw
http://ottyanko.at.webry.info/201103/article_5.html
↑のブログは爆発当初に書かれていた内容だが、この手の安全デマが全くの嘘であったのは明白になった。
コイツラは、未だに安全デマをタレ流し、世間の注目を逸らす事で、東電や政府、県知事の責任を追及させない事が目的である。
決して騙されるな!!!!!!!
- 380 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 11:38:32.55 ID:r4w6zzB80
- >>373
甲状腺癌検診は超音波だし、大人も一次検診は基本超音波と採血でしょ。
- 381 :地震雷火事名無し(青森県):2011/07/20(水) 11:41:38.27 ID:XwcrLF990
- 組織の理念と論理に忠実な僕を演じると、そのなかでのポストが約束されます
の見本のような人生。
- 382 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 14:57:01.68 ID:ZSNumSc20
- >>380
でもさ、生涯を通じると、レントゲンやらCTやら、受ける機会、増えるよね。
- 383 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 15:23:37.67 ID:r4w6zzB80
- >>382
検査の詳しい内容がわからないから断定的ではないけど、どうだろうね。
まず子供の場合、メインは甲状腺癌と白血病のスクリーニングで、これは
放射線被曝は関係ない。超音波と採血。
大人の場合、肺癌の検診も入るなら被曝は増えるけど、腸管は便潜血
甲状腺癌と白血病は子供と同じ。企業にいた場合の健診を、一般も受ける
程度だから、医療被曝も誤差範囲だと思うけど。
- 384 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:24:36.28 ID:lS+P3TWT0
- こいつ100ミリシーベルトは安全なんですか?の問いかけに
講演のあと逆切れして逃げたんだってなw 安全なわけないだろってw
- 385 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 17:12:01.30 ID:r4w6zzB80
- >>384
>>352のやりとりのこと?
質問者 あなたは「年100ミリシーベルト以下なら大丈夫」と繰り返してきた。
山下 「大丈夫」とは言っていない。「わからない」「証明されていない」と言っている。
質問者 「それは最近になってからで、初期には「大丈夫」と言って県内を回っていた。
「大丈夫」と「わからない」は全く違う。
で、結局山下が「年100ミリシーベルト以下なら大丈夫」と言ってた事実はなかったってオチ。
- 386 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/20(水) 17:29:21.20 ID:bRbkwnOC0
- 5月20日第1回東京シンポジウム
「長崎から福島へ」〜放射線の正しい理解のために
1:29〜 山下「何度も申しますように、100mSv以下ではわからない。
それについての責任は、私自身も取ることは出来ません。
何十年をって、私死んでしまいますから。その後で
その子供達にもし病気が出たとしても、責任取りようがない。ですよね?
ですからあの、科学的な知見の限界としてこの話をしています。 」
山下俊一「責任の取りようがない」
http://www.youtube.com/watch?v=Tj3oiukC8HA
- 387 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/20(水) 18:24:21.71 ID:bRbkwnOC0
- 多様な発がんリスクをどう捉えるか -
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科長・山下俊一氏に聞く◆Vol.2
http://kodomo-kenkou.com/shinsai/info/show/986
――それまで(3月の終わりぐらいまで)は、
「100mSv以下であれば安心」などとは言っていなかったのでしょうか。
山下「分からないから、心配しても仕方がない」
「100mSv以下は分かりません」などとずっと言ってきた。
――「分かりません」というのは。
山下 発がんのリスクは増えない。だから安心してくださいという意味です。
「ここで、すぐに大量被曝するわけではないから、大丈夫です」、
「逃げ出す心配は要りません」という話をずっとしてきました。
- 388 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/20(水) 18:35:38.01 ID:VLkPtQWT0
- 山下は年100ミリシーベルト以下なら大丈夫とか言ったことがないとか必死で工作してるアホ一匹
- 389 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 18:37:14.49 ID:kXOzTHhl0
- >>387
こいつの脳内はどうなってるんだろうか。
- 390 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 18:46:32.62 ID:r4w6zzB80
- >>388
じゃあ待っててあげるから「年100ミリシーベルト以下なら大丈夫」って言ったソース
持ってきてみたら。
>>389
50年後のことに責任もてるのかって聞かれて、安請け合いせず、取れないっていうのは
誠実な答えでしょ。
責任取りますよ、っていって欲しかったの?
- 391 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 18:47:52.62 ID:r4w6zzB80
- 失礼、>>390の>>389は>>386宛て。
- 392 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 19:54:46.87 ID:jV1NAqJDO
- 100ミリシーベルトのソース出て来ないの?
わー、すごい歴史的レトリックを見た思い。
私も消えててニュースソースは出せないけど、飯舘村村長が100ミリシーベルトまで大丈夫と信じてるインタビューを読んだ。
誰が責任取るんだろ。
- 393 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/20(水) 20:04:11.13 ID:VLkPtQWT0
- ふぁああ
何分後にレスするか、刺激して試してやったら11分後とはw
こいつやっぱり誰かに雇われて火消し工作
(「山下教授は100ミリシーベルト以下は安全であるとは一度も言っていない
そう思われてるのは全て誤解だ」)
で常駐してるのかww
- 394 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/20(水) 20:09:55.71 ID:idHiJY470
- >>393
本人だったりしてwwwwwwwwwwwwwww
- 395 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 21:20:37.57 ID:kXOzTHhl0
- >>392
まともな日本人なら >>387 で十分だろ。
下の質問で山下が答えている等式
「分かりません」=「大丈夫です。逃げ出す必要はありません」
を、上の質問の「100mSv以下は分かりません」に代入すれば、
「100mSv以下は、大丈夫です。逃げ出す必要はありません」
となる。
要するに、過去の言動とつじつまを合わせようとして
(責任逃れしようとして)言ってることが矛盾している。
だいたい、福島県庁の役人どもは、県のアドバイザーとしての
山下の言葉を根拠に「“年間”100mSvまで大丈夫」だと言ってきた。
そういうふうに解釈されて引用されても、県のアドバイザーとして
何も訂正も否定もしなかったのだから認めたのと同然。同罪である。
- 396 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/20(水) 22:21:18.90 ID:VLkPtQWT0
- まあ、まともに相手にするのもアホらしいレベルだが
山下のたくさん残ってる講演動画 「100ミリシーベルトうんぬん」
これらすべては講演の内容から「年間」100ミリシーベルトなのは明らかなんだよ
問題の3月4月、ダマシタ教授が絶好調でしゃべりまくっていたとき
「生涯」100ミリなんて言葉を使っことは一回もない
年間100ミリだから避難する必要ない、地元の産品も食べていい、パニックにならなくていい
校庭の除染もしなくていい、マスクもしなくていい、
100mSV/y論とこれらの結論は有機的に結合している
そして、福島県知事やいわき市長の「風評被害論」(放射能の影響など大したことないのに風評被害で困ってる)
の学問的?裏付を与えることになった
じゃあ聞くが山下と高村は福島県で一体なにをしゃべって来たんだ?
「生涯100ミリだから県の風評被害論は間違ってる、中部大学の武田教授のように校庭の除染が必要だと思う」
とか一回でも言ったことがあるのか?アハ
ダマシタ教授の講演会をもとに県や県立医大のパンフレットが作られたが
それらはすべて年間100ミリシーベルで一貫している
県の役人はこういうものを勝手に作らない、作ったら下書きサンプルを本人に見せて了解取る
後に県立医大の副学長にまでなるのに、県立医大の放射能パンフレットに違うことが載っていたら
ダマシタはすぐクレームを入れられるはずだ
そういう事実はまったくない(当たり前だがw)から(catv?)は工作員認定でよろしい
- 397 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/20(水) 22:27:36.76 ID:VLkPtQWT0
- セシウム牛の肉が日本中にばらまかれたのも福島県知事の責任は大きい
風評被害、風評被害とか眠たいこと言って事態に真剣に向き合わなかった
その付けが早くも回ってきたんだよ
この知事の背後にいた(今でもいるが)のがダマシタなんだよ
- 398 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/20(水) 22:41:17.62 ID:bRbkwnOC0
- 子どもは年5ミリシーベルトに 小佐古東大教授が提案
2011/07/20【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072001000458.html
> 福島第1原発事故による子どもの被ばくに関する政府対応を批判し、
> 内閣官房参与を辞任した小佐古敏荘東大教授が20日、
> 小中学校などの被ばく線量の基準は年間5ミリシーベルトを
> 目安にするべきだとする案を発表した。
- 399 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:59:06.41 ID:8YvdPDtN0
- 山下、当初は年間864mSvまで大丈夫って言ってたよな。
- 400 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 23:48:11.31 ID:r4w6zzB80
- 待ってみたけど、結局、山下本人が「年100ミリシーベルト以下は大丈夫」って言ったという
ソースはない、ということでいいのね?
>「年100ミリシーベルト以下なら大丈夫」と繰り返してきた。
という批判に対して山下が
> 「大丈夫」とは言っていない。「わからない」「証明されていない」と言っている。
と答えてる。それでも
>それは最近になってからで、初期には「大丈夫」と言って県内を回っていた
といって批判してる。
だから初期に「わからない」「証明されていない」ではなく、「大丈夫」だと言ったというソースはあるの?
という話でしょ。>>395は結局「わかりません」と答えてると認めてるし、>>396に関しては内容が全然
ねじ曲がってる。結局、「年100ミリシーベルト以下は大丈夫」とは言ってないって認めてるじゃないの。
言ったのか、言ってないのか。ものすごく簡単なことでしょ。
- 401 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 00:00:02.00 ID:tOxNaFbL0
- 山下氏が根拠にしてるICRPの指針や、低線量被曝の影響を軽視してるのか否か
という議論ならいいけどさ。
ID:VLkPtQWT0が言いたい批判も、まともに書くなら「山下氏の講演内容が一般向けに
要約される過程で、最終的に安全だけが安易に拡散した」とかになって、それはそれで
批判に価する内容だと思うよ。
だからそうやって、それをそのまま表現すればいいのにわざわざ言ってないセリフを
「言わせて」印象操作する必要はないでしょ。
で、またそれを言ったと信じた人が、それを根拠に「話が変わってる」とかおかしな批判を
するハメにもなってるし。
- 402 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 00:08:10.68 ID:Mkl3EVkj0
- >>372
低線量被曝に「しきい値」がないということは、「気にしだしたらキリがない」
世界でもあるということだよね?
線引きがないので無限に”気にする”ことができる。
一方で人体には放射線に対する自己修復能力もあって、ごく低い線量なら
日常的に勝手に治っているものでもある。(紫外線と人体との関係のように)
被曝を低さの限界まで避けるのがいいのか、ある程度なら気にしないで
「ニコニコして」過ごす方が、免疫力のふかつ・維持のために”かえって良い”のか、
さらに免疫力とも関係する「生活の質」と「ケアフルさ」との兼ねあいもある。
山下の場合は、自己修復機能で治り得る低線量被曝の場合、
人体にとって「細かく気にする事のメリット」が「デメリット」を下回ると
判断してるということが、その論拠にたつ最も大きな要因でしょう。
副次的に社会的考慮もあるだろうが、学者は自らの学問的確信を揺るがせにしてまで
誰かにヒヨる、という必要がそもそもない商売だろう。
- 403 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 00:18:42.00 ID:xSQOJEnv0
- >>400
お前は、脳みそがよじれてるか、本人か関係者だろ。
山下は講演会で「自分は100ミリでもいいと思うが、
政府が20ミリと決めたから20ミリ」という主旨の発言をして、
さらに「子供はマスクなしで外で遊ばせてもいい」とも発言した。
これが「年100ミリまで子供も大丈夫」という意味じゃなければ何なんだ?
誰が聞いても「年100ミリシーベルト以下は大丈夫」という意味なのに
ひとつの文として言ったとか言わないとかいうことに何の意味があるんだ?
- 404 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/21(木) 00:20:38.19 ID:q3MkYt3O0
- >>400
山下俊一「100μSv/hまでは全く健康に影響を及ぼさない」
http://www.youtube.com/watch?v=qVz4eaLhPw0
削除しても無駄、もうダウンロード済み
- 405 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/21(木) 00:46:34.40 ID:q3MkYt3O0
- この男は殺人者
- 406 :地震雷火事名無し(岐阜県):2011/07/21(木) 00:51:36.91 ID:fO8eWJAG0
- リアルマッドサイエンティスト
- 407 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/21(木) 01:01:25.57 ID:P4mHi+Bj0
- 俺も保存した。
- 408 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 01:07:23.44 ID:6mS7/xg50
- >>404
他の教授?学者も前に朝の番組で100ミリ以下は大丈夫ですと言ってたよな
その動画低評価のみついてるけど
やはり工作員関係者はネットチェックに忙しいんだろうね
- 409 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 01:10:56.03 ID:hQCNo/iO0
- 双子たちはヨーゼフを「おじさん」と呼び、ヨーゼフはよく双子の特に少女を車に乗せて
楽しげにドライブしていたが、その双子たちも次の週には解剖台の上に乗っていたとされ、
この光景は側近の医師たちにも理解ができなかったという。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AC
山下の安全プロパガンダは、メンゲレが実験台を騙して安心させていたという話を思い起こさせる。
- 410 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 01:22:42.34 ID:x4+xnD6K0
- この殺人者は刑事事件で裁判で訴えられてるからな
何れにしても阿部教授のように最後ろくな人生遅れないよ
- 411 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/21(木) 01:35:27.70 ID:SLZ40AhC0
- 「何度もお話しますように100ミリシーベルト以下では
明らかな発ガンリスクは起こりません。
- 412 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 01:48:47.97 ID:y2NhG6mT0
- 山下追い込まれたなwwwwwwwwwwwwww
追い込まれてる人間見てるのはきもちいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwww
- 413 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/21(木) 02:04:58.10 ID:PjOjs5et0
-
「避難の権利」対政府交渉
国家公務員、駄目すぎる・・・・
4か月もたったのに、まだ、緊急事態なんだと。
http://www.ustream.tv/recorded/16099333
http://www.ustream.tv/recorded/16099941
ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=QTWvkJShk4A&feature=mfu_in_order&list=UL
自動的に続きが見れるみたいです。
血圧上昇に注意です。
- 414 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 02:08:46.07 ID:/pRqyXDPO
- みーライオン
- 415 :山下俊一(東京都):2011/07/21(木) 02:38:37.80 ID:vPj+2iZF0
- 福島の愚民共が特命アドバイザーになってくれと頼むから
しかたなく来てやってのに、
不安取り除いてやろうと安心だといえば揚げ足とりするし
絶対安全かとか愚問を投げかけるし、
ちょっと難しい事言うと勝手に誤解するし、
おまけに刑事告発だあ。
毎年癌で約30万人が亡くなっているんだ。
放射線なんで誤差の範囲だろ。
そんなに安全が良ければ放射線も紫外線もタバコも車もない
シェルターにでも閉じこもっていろ。
人生アタックチャンスなんだ。
- 416 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/21(木) 02:47:02.97 ID:PjOjs5et0
- 山下の初期の講演。
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23695
質疑応答の動画を見てみな。しょっぱなに言ってるから。「100マイクロシーベルト/hを超さなければ、健康に影響ありません」ってな。
でだ、その下のちっちゃな訂正記事、読んでみな。
訂正:質疑応答の「100マイクロシーベルト/hを超さなければ健康に影響を及ぼさない」旨の発言は、
「10マイクロシーベルト/hを超さなければ」の誤りであり、訂正し、お詫びを申し上げます。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。
被曝量は時間で累積してくものだが、山下はそのことを全く説明していない。
webサイト上の訂正記事でごまかそうとしていやがる。
ふざけた野郎だ。
- 417 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/21(木) 02:55:25.35 ID:SLZ40AhC0
- 黒鉄好のレイバーコラム「時事寸評」
第10回・被曝地フクシマで進行する戦慄の事態
〜ついに刑事告発された御用学者・山下俊一らの大罪を問う!
http://www.labornetjp.org/Column/20110719kuro
- 418 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/21(木) 03:41:20.27 ID:q3MkYt3O0
- >>417
「歴史上最も新しい被曝地・フクシマでこれから何が起きるかは、こうした歴史上の事例を見れば明らかだ。
被害者を切り捨て泣き寝入りさせるとともに、治療はせずデータだけ取る人体実験政策のための尖兵として山下俊一が送り込まれたことは、もはや説明するまでもないだろう。
福島県は、県民全員に対して「健康調査」を実施する方針を明らかにしているが、筆者は調査票が配布されてもこれには協力しないと決めている。」
- 419 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/21(木) 04:00:35.85 ID:SLZ40AhC0
- 全福島県民対象、健康調査に1000億円基金 30年間実施
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110624/mca1106240501011-n1.htm
その予算を「疎開・避難」「除染」にまわしてほしい
- 420 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 05:42:36.27 ID:x4+xnD6K0
- この犯罪者、早く逮捕されないかな
- 421 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 05:56:38.65 ID:xLGYLLpB0
- 山下俊一が4月頃NHKに出て
「100ミリシーベルトまでは安全です!」
とか笑顔でほざいた時、
NHKのキャスターが
「お前、よく言うよ。気が狂ってんじゃないのかよ?」
みたいな表情で上目使いで苦笑いしてたシーンが忘れられない。
ああ、こいつに福島県民はモルモットにされるんだなとその時確信した。
- 422 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/21(木) 06:44:39.14 ID:eQEY8ilO0
- >>400
尻尾を巻いて逃げるとはこういうことなのか?w
- 423 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 06:54:48.51 ID:vCH3TjC9O
- ポストはご褒美?
誰からの?
- 424 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 06:56:08.48 ID:vCH3TjC9O
- 小佐古センセイ爪の垢を。
- 425 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/21(木) 10:47:08.98 ID:SLZ40AhC0
- IWJ 矢ケ崎克馬琉球大名誉教授インタビュー 1/8
http://www.youtube.com/watch?v=RI4CbNbDlMU&feature=player_embedded
2:35〜
「福島のみなさんが先頭に立って声を上げない限り、
永久に被曝させられる《棄民》の措置を受ける。」
- 426 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 11:11:42.67 ID:6mS7/xg50
- 動画長いなー
余程暇な奴しかみんだろw
- 427 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 13:02:52.01 ID:UahDoRml0
- カトリック信者は、ミサをボイコットするとか、行動しないわけ?
- 428 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:30:13.90 ID:KEkGCjHy0
- >>402
山下は誰かにヒヨってるわけじゃなくて、とにかく貴重なモルモットを逃がしたくないだけ。ただそれだけのために全てのエネルギーを注いでいる。
- 429 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/21(木) 15:51:29.19 ID:P4mHi+Bj0
- みんなは山下隊長の健康調査に協力するの?
- 430 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/21(木) 15:58:10.14 ID:wIjaYfeU0
- 100mSv云々の火消し、必死だったなw
山下、マジ尻に火が点いてきたのかな?
- 431 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 16:14:02.17 ID:x4+xnD6K0
- 早く捕まえろよこの山下犯罪者
- 432 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/21(木) 16:43:29.16 ID:uYkznqxY0
- 山下先生はシャイなのでちょっと言葉足らずだった
先生の真意は
放射能汚染は酷過ぎて元に戻すことは不可能
国は何もしてくれないから移住なんて出来ない
だから汚染されててもここに住み続けるしかない
ならばクヨクヨ考えてもしょうがない
明るくモルモットになって、楽しく暮らしましょうよ
ということ
出来れば先生には原爆被爆者支援と同様の原発事故被曝者支援制度、
「被爆者」ならぬ「被曝者」手帳交付というところまで踏み込んでいただきたかった
- 433 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/21(木) 18:16:34.75 ID:OVqPFyGW0
- >>432
何でお前がダマシタの真意を代弁する立場に居るんだ?
- 434 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 18:22:11.16 ID:RfCZhmeT0
- 一般福島県民が100ミリなら山下は800ミリくらいはいける。
まずふくいちで浴びてからにしろよ。
- 435 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/21(木) 18:50:41.32 ID:PjOjs5et0
- >>432
何を呑気なことをいっているのか。
避難の金を出し渋っている国や県が、この先住民の健康被害を補償すると思っているのか?
半径30km圏と、ちょっと飛び出した飯舘村・川俣町山木屋とかそのあたりだけが被害地域で、ほかの地域は違う、と国は言ってる。
出荷制限なんか見てれば、わかるよね?
その圏外で病気になったとしても、
「ガンの発生率はちょっと高くなりましたが、あなたのガンが原発事故が原因かどうか、
因果関係は分かりません。生活習慣病じゃないですか?」とか言われて、
ほったらしになるんじゃないか?
避難地域のなった所以外の人に対し、国は「被曝者手帳」をなかなか作ろうとしないだろうよ。
このままじゃ、広島長崎の人達と同じように、長い間裁判する羽目になるぞ。
- 436 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 19:07:59.43 ID:zeR51v7r0
- m3、医療維新好きだったが
この記事でてから読むのやめたわ
- 437 :山下俊一(東京都):2011/07/21(木) 20:37:30.82 ID:YfSuEC0Q0
- お願いされてわざわざ来たのに
何なんだこの扱いは。
ちょっと大丈夫だといえば揚げ足取りするし、
ちょっと難しい事言えば勝手に誤解するし、
だいたいタバコだって、紫外線だって発癌リスクが高まるの。
そんなに安全がいいなら、シェルターで暮らせばいい。
100%の安全なんて神様じゃあるまいし、保証できるわけがない。
うだうだ言うなら自分で文献読んで、自分で判断せい。
人生アタックチャンスなんだ。
- 438 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/21(木) 21:22:31.48 ID:P4mHi+Bj0
- http://twitter.com/#!/RyuichiHirokawa/status/93888281485393920
決めた!俺こっちで健康調査してもらう。
- 439 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 21:28:24.88 ID:Z7S40h8N0
- NHKニュースにこんなのがあった。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/k10014354631000.html
福島 1000人超す子どもが転校
転校する子供たちの数は果たして多いのか、まだ少ないのか・・・
ダマシタのモルモットの数が減ることに関しては
知ったこっちゃねぇ!
- 440 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 21:48:03.89 ID:jrT3eK6dP
- 海馬のない脳
- 441 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 22:33:48.89 ID:GRLR6nW60
- 福島市の教育委員会は、
山下の孫にサマーキャンプの招待状を
出してあげないとねw
- 442 :山下俊一(東京都):2011/07/21(木) 22:43:41.73 ID:YfSuEC0Q0
- 100ミリシーベルトは安全ですよ。
高速道路で逆走するより安全。
タバコを一日100本吸うより安全。
マグロ漁を10年間続けるより安全。
アフガニスタンでコーランを破るより安全。
雪道をバイクで激走するより安全。
えっ?100%安全か?
君頭悪いね。
石橋を叩いて渡たれば安全と言われるが、
転んで頭打って死ぬこともある。
安全なんてそんなもんさ。
- 443 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/22(金) 00:07:39.17 ID:PJ1mo73nO
- 〔フクシマ・NEWS〕 クリス・バスビー博士 「膨大な量の使用済み核燃料が上空に噴き上げられた」
欧州放射線リスク委員会(ECRR)のクリス・バスビー博士は来日を前にこのほど、「平和哲学センター」
の乗松聡子氏のインタビューに応じ、「フクシマ」が「チェルノブイリ」を超える最悪の原発災害であり、「フ
クシマ」発のプルトニウム汚染は世界規模で拡大していると指摘した。
このインタビューは、「週刊金曜日」インタビュー(7月8日号)に掲載されている。⇒
⇒ http://4.bp.blogspot.com/-xbgK23E9ayE/TiB03I93mQI/AAAAAAAARYQ/xnCGqa0OoKw/s1600/%25E9%2580%25B1
%25E9%2596%2593%25E9%2587%2591%25E6%259B%259C%25
- 444 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/22(金) 00:08:22.67 ID:PJ1mo73nO
- 英語原文はこちら ⇒ http://www.japanfocus.org/-Chris-Busby/3563
バズビー博士は英語原文で以下のように発言している。
要点はこうだ。
@「フクシマ」の3号機は核爆発だと考えている。
A「フクイチ」の爆発で、膨大な量の使用済み核燃料が上空に噴き上げられたと考えている。
@In fact we now know that Chernobyl was a nuclear explosion; but there were also hydrogen explosions.
The Reactor 3 explosion at Fukushima, I believe, was a nuclear explosion. Not that it makes a lot of differ
ence in terms of fallout.
A……I believe that in the explosions at Fukushima Daiichi, huge amounts of spent fuel were blown sky high.
- 445 :山下俊一(東京都):2011/07/22(金) 00:22:30.65 ID:F87Y9vIX0
- 私は信じてる(I believe)100ミリシーベルトは大丈夫だと。
まあでも信じて貰えそうにもないので長崎帰ろうかなあ。
- 446 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 02:15:30.21 ID:jSf2rJlH0
- 3月には以下の発言がある。少なくとも年間50mSvまでは明言している。
このときの発言は、突っ込みどころ満載。
内部被曝についてSvとBqの区別すら満足にできていない。
元のファイルは福島県のHPにあったが、改訂したことにして、すでに消されているのではないかと思う。
http://www.megaupload.com/?d=1NRGYPLY
世界中には、1年間に10ミリシーベルトや50ミリシーベルトの被ばくを自然界から受ける放射線の高い地域があり、その環境下に住んでいる方々でも、将来ガンになるリスクは、他の地域の方々と全く変わりません。
- 447 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 03:41:41.03 ID:KYvJNdSg0
- ちゃんと発言記録して残しとかないとな
御用学者なんて自分の過去の発言をなかった事にするぐらい当たり前のようにするだろうし
- 448 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/22(金) 09:21:38.11 ID:PJ1mo73nO
-
海外の専門家は低線量だから安全だと言うことは無いとの事。
放射線線量や電磁波についての事実判明はまだ未開域にあるのではないのでしょうか。
紫外線に一日当たり自己免疫疾患を発症してしまう家系、酷いアレルギー家系は、同時にガン家系となっているところも少なくありません。いとこ婚を繰り返した家系、血族婚ばかりの家系の
遺伝子は変異しており、DNAに傷もつきやすい。
通常の人たちより傷がついた場合、修復する機能が弱い場合が少なくないのではないかと。
例えばタバコの煙りを大量によく吸い続けてもガンをずっと発症しない人はしないが
DNAが損傷した状態と同じ状態の遺伝子変異を持つ場合はその場合は発症しやすいのでは。
低線量がよく頻繁に体内に入り排出されず
細胞が修復し損なったヶ所へ繰り返し損傷があるなど
無い体質は在るのでしょうか。
化学物質などにもやたら過敏な体質など。
- 449 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/22(金) 13:02:30.34 ID:oQ2Ixarf0
- 東電女性社員の被曝、保安院が厳重注意(2011年5月26日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110525-OYT1T01213.htm?from=tw
>経済産業省原子力安全・保安院は25日、東京電力福島第一原発で放射線
>業務従事者でない女性社員2人が、年間限度量の1ミリ・シーベルトを
>超えて被曝した問題で、同社を文書で厳重注意し、個人線量計の確保など
>7項目の再発防止を指示した。
- 450 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/22(金) 13:56:04.90 ID:BrEMVxcE0
- 目に見えないから分かりにくいだけでね
実際には放射線が体の一部を破壊してるのよ
しかも大量に
これが一つにまとまると 少しは分かりやすくなるのでは
ピストルの弾を撃たれても、死ぬ人もいるし助かる人も居る
しかしいくら傷の治りの早い人でも、運悪く 脳や心臓に当たったら死ぬ
それが目に見えない、小さいレベルで起こっているだけだよ
- 451 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/22(金) 14:53:24.84 ID:PJ1mo73nO
- >>448は
福島県は判りませんが田舎は昭和30年ぐらいまで
いとこ婚を繰り返して来た家系、
または地元婚ばかり繰り返して来た地域は遺伝子的にかなり血が濃くなっています。
この家系は免疫力が低下したり変調するまたDNA変異を持ち、
そうでない家系よりガン、難病、障害を発症しやすいDNAとなっています。
このDNAだと低線量などに対しても遺伝子修復がミスを起こしていないかその判明が、在からでも必要だと思います。
今後、放射線量が油断すれば多発する地域、原発に近い地域の子供たち、赤ん坊は
福島程放射線量が多発しない場所へ移動した方が
当人の将来的な未来を健やかに導くには一時の避難混乱より
一生を考えて事故再発の可能性がある原発からは離れた方が万全だと思います。
- 452 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 14:59:42.99 ID:L0lQ2wB+0
- 欧州放射能リスク委員会 クリスバズビー博士
山下君へ
今あなたが目前にしてるのは、
想像を超えた大災害だ。
どうすればいいのか、誰もわからない。
簡単な答えなどない。
私は、これが世界史上最悪の災害になると思っている。
最初の瞬間から、私はそういうことを言ってきた。
なぜあなたが笑っているのかよくわからない。
とにかく、早急に対策がとられねばならない。
これは日本だけの問題ではない。世界全体の問題だ。
そして高いレベルで、国連などで大きな権力と資金を使って
早急に大きな対策をとらねばならない。
IAEAのような機関が劇的な対策を採る必要があり、
またそれは早急に行われる必要があると考えている。
わたしはいくつか
核分裂が続行し、汚染が広がる。
そうして人々の死亡率が上がる。
現在、我々には何があるか見ることができない。
昨日会津若松に行ったが、全てはふつうだった。
木々は木々であり、犬が歩いていた。
だが、機器を持って行くと辺り中が放射性物質できらめき、
人々が目に見えない蛇に噛まれ続けていることがわかる。
- 453 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/22(金) 15:30:21.15 ID:PJ1mo73nO
-
山下先生は専門医であるからと
山下先生だけの判断で福島県の被曝調査や被曝地福島の子供たちの未来を決めてしまう判断を
専門医だからとほとんど山下先生、独りで決めてしまうような流れは在からもこの先も在ってはならないのです。
また長崎が被曝地であったからと長崎大学だけのスタッフに頼ることも長崎特有の価値観、判断もありがちなため
海外、または全国の放射線医学以外の造血機能障害(放射線は免疫力を変調させるため、自己免疫疾患を含む)などに詳しい研究医スタッフともっと連携を取っていく流れを強化させなくては
十年前の長崎大学の価値観が今も定着してあれば不備、不足は強いと思われます。
この意見で私は批判されるかもしれませんが
十年前の長崎の薬剤師さん二名、(長崎北部と、長崎市)
特に専門外の薬剤投与に関しては判断ミスであると思われると約二名、忠告されました。
またその確認を再び取るため少し離れた県の別大学の専門医は、
このような薬剤投与、治療は(当時の)20年前の治療の仕方で現在は危険なため行っていない。
これは小学生6年生ぐらいの年齢の見方、判断だと指摘されています。
人命を預かる、その人間の一生を決めてしまう場合、
自己、または自身が居た環境の価値観、習慣などを客観的に見て訂正していく時間が必要でその時間が足りなかった場合、客観的に自身を見ることが不足したまま進みます。
この防止対策のために自分が育った環境とは全く別地域の医療スタッフ、熟練した専門医が必要で
、
在は事故が再発し兼ねない原発からは、幼い子供たちは遠く離すべきです。
面倒見が良い人が客観的に自身を見ているとは限りません。
客観視不足の場合、別地域の別価値観を備えたスタッフをもっと福島の医療スタッフへ迎え入れて下さい。
- 454 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 16:57:20.71 ID:Fu0t8rf80
- …ポエム?
- 455 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/22(金) 17:41:02.20 ID:oQ2Ixarf0
- 2011年6月24日福島地裁郡山支部に提訴される
郡山教育委員会に対する仮処分請求に関するクリス・バズビー博士の声明
http://1am.sakura.ne.jp/Nuclear/110623Statement-BusbyJ.pdf
> ガンマ線の外部被曝量が汚染された地面から1mのところで
> 1μSvを超える地域に居住している子どもと大人は
> 即時非汚染地域に退避すべきと考えます。
文字起こし
110720 【自由報道協会】クリス・バズビー博士 記者会見 その1
http://bochibochi-ikoka.doorblog.jp/archives/2919162.html
110720 【自由報道協会】クリス・バズビー博士 記者会見 その2
http://bochibochi-ikoka.doorblog.jp/archives/2919175.html
- 456 :福島の子供たちの親戚です(関西):2011/07/22(金) 17:49:25.44 ID:PJ1mo73nO
-
十年前は、危機管理に緩い大学で治療の仕方もかなり旧式の治療法。時代が変わったので在は違うと思います。
他大学の専門医は治療の仕方が“荒過ぎ危険だと。
そのため生存可能な患者も亡くなってしまうような治療選択を取っていた医療者が居た。
他医療機関へ移動しこの事が発覚。
後に大学病院ではインフルエンザ患者への投与無し死亡させる。
院内感染防止対策の不備からの感染(それ以前、感染対策の不備を患者や患者の身内はスタッフに伝えていた。)
別の医療者が“危機管理に緩い大学であったと指摘。
在は改善されてある事を強く願います。
医療者は“危機管理に対して慎重でなければ
過去、長崎大学での治療が“荒いと指摘した医療者が伝えた事が
福島で反映されてしまう。
- 457 :福島の子供たちの親戚(関西):2011/07/22(金) 18:00:01.52 ID:PJ1mo73nO
-
N大学で“大丈夫だと言われた数日後、“数時間遅れていれば死亡していた。
これらと同様の件が(N大学付属病院でのインフルエンザ患者への投与無し死亡と、感染対策の不備からの重症感染は数年前の事。
以前から患者の身内が危険だと指摘)
同じ過程が福島の子供たちを対象とし在これから先、発生しないよう願い伝えました。
- 458 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 20:30:33.06 ID:1k9wfGr90
- 少しの放射線(紫外線、電磁波も同じ)でもDNAは分断される。
何もしなくても分断される。
後はDNAの修復機能がどこまで働くか。
同じ放射線量でも一度に多量の放射線量を浴びてしまえば
修復機能は追いつかない。
個人差もあるし、人間は60兆(人類の人口の一万倍)の
細胞でできているから偶然性に左右もされる。
実際癌になってもそれが放射線によるものなのか
それ以外か区別は絶対できない。
だから何処で線引きするか正解は無い。
まあブラジルでは自然界で10mSVだから
毎時で1.14μSV/hくらいいけるんじゃない。
- 459 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 20:50:30.16 ID:STU3a9Lx0
- 実際のところ、外部被曝は結構大丈夫そうな感じなんだよなあ。
そりゃまあタバコの煙を腕に吹きかけるようなもんだしな。
内部被曝の方は理屈で考えるだけでも相当ヤバそうなんだけど、
安全論者は外部被曝のデータばかり引っ張り出してくるよね。
- 460 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/22(金) 21:04:07.63 ID:PJ1mo73nO
- >>458
チェルノブイリか海外に、ガンが内部被曝から発症したものか否かを判定する検査が在るため、福島にも導入をという記事を関連スレにて読みましたが。
- 461 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/22(金) 21:06:29.15 ID:PJ1mo73nO
-
▼原発がどんなものか知ってほしい(10)「絶対安全」だと五時間の洗脳教育 平井憲夫
http://www.iam-t.jp/HIRAI/page10.html
(より転載)
>私自身が二〇年近く、現場の責任者として、働く人に「洗脳教育」をやって来ました。
何人殺したかわかりません。作業者全員が毎日被曝をする。それをいかに本人や外部
に知られないように処理するかが責任者の仕事です。本人や外部に被曝の問題が漏れ
るようでは、現場責任者は失格なのです。
私はこのような仕事を長くやっていて、毎日がいたたまれない日も多く、一体なんのた
めに、誰のために、このようなウソの毎日を過ごさねばならないのかと。気がついたら、
二〇年の原発労働で、私の体も被曝でぼろぼろになっていました。
http://www.iam-t.jp/HIRAI/page10.html
- 462 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/22(金) 21:38:10.55 ID:oQ2Ixarf0
- >>458
【放射能】自然放射線と人工放射線のちがい / 市川定夫氏
http://www.youtube.com/watch?v=IV4N63urYjQ
- 463 :地震雷火事名無し(青森県):2011/07/22(金) 21:43:49.69 ID:R/DejF6C0
- 【被曝関連】作家の広瀬隆氏、「悪党は許せない」と 「放射能安全デマ」を流す御用学者、原発関係者を東京地検に一斉告発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311301245/
【原発問題】作家の広瀬隆氏が警告 「にわか知識のアナウンサーや政府の御用学者の話だけを聞いていると大変なことになる」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302162584/
【放射能】「日本政府の対応は犯罪的で無責任」「福島の人々に状況の深刻さ伝えに来た」…欧州放射線リスク委員会が来日
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311330501/
【原発】「福島第1の汚染人口は、チェルノブイリの2〜4倍と推定される」…「放射能汚染地図」を作製、群馬大・早川教授が公開授業
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1311292826/
【放射能汚染】「汚染人口、チェルノブイリの2〜4倍」 早川・群大教授が公開授業…群馬
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311292330/
- 464 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/22(金) 22:53:07.66 ID:oQ2Ixarf0
- 住民基本台帳人口及び世帯数 平成23年6月30日現在
(渡利) 5.726世帯 14.391人
(大波) 455世帯 1.169人
福島市の渡利、大波でも「避難勧奨」検討
http://www.minyu-net.com/news/news/0722/news10.html
- 465 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 23:01:35.82 ID:L0lQ2wB+0
-
おまいら自然放射線と福島から出てる放射線一緒にするなよ
自然放射線にホットパーティクルのようなプルトニウムもウラニウムも
ストロンチウムもその他の放射性核種なんて含まれてないやろw
一緒に比べるなんて何処まで馬鹿なんだ?
- 466 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 23:02:55.44 ID:L0lQ2wB+0
-
あと福島の霧、水蒸気に含まれてる大量のトリチウムをどうすんだよw
- 467 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/22(金) 23:58:27.01 ID:T6fQdKuI0
- 対政府交渉「避難の権利」の確立を求めて
http://www.ustream.tv/recorded/16126529
特に、56分30秒〜を見てほしい。
福島県民には、健康な文化的な生活を送る権利は保障されていないらしい。
福島県民を被曝から守る意思が、国にはない。
国策で原発を推進してきて、事故ったら国民を守ろうとはしない。
何もしようとしないのに、その一方で山下のような者を福島に送り込む悪知恵が働くようだ。
山下を福島に送り込んだのは一体誰なのだ?
ダイジェスト版(酷い部分)は、
http://www.youtube.com/watch?v=QTWvkJShk4A&feature=mfu_in_order&list=UL
- 468 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/23(土) 02:10:29.97 ID:lhnRH26f0
- 福島市に「市民放射能測定所」が「こども福島情報センター」と
併設する形で開所しました。
市民放射能測定所
http://www.crms-jpn.com/
(食品測定依頼フォーム)
http://www.crms-jpn.com/cat/irai.html
測定機器:ドイツ製BERTHOLD TECHNOLOGIES社
ベクレル・モニター LB200 ヨウ化ナトリウム・シンチレーター 25mm×25mm
検出限界: 20Bq/Kg
- 469 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/23(土) 03:42:00.89 ID:Sm0lsarD0
- 人口放射能マジやばいな
適応性がないんで濃縮してしまうのか
- 470 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/23(土) 08:38:18.17 ID:rty6tblY0
- >>469
ようつべにあがってる、市川定夫先生の講義をみるのだ!
http://www.youtube.com/watch?v=IV4N63urYjQ
- 471 :地震雷火事名無し(西日本):2011/07/23(土) 14:02:00.11 ID:cMtfusBb0
- >>468
798,000円か
- 472 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/23(土) 17:19:29.08 ID:lhnRH26f0
- ●山下俊一氏講演(5月3日・二本松市)【後半/質疑】
http://www.youtube.com/watch?v=ZlypvPRl6AY
5:00〜「おこった病気が放射線のせいかどうかを疫学調査するためには、
福島県民全員の協力が必要となります。」
福島県立医科大学副学長就任にあたって 山下俊一 2011年7月15日
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/include/file/article/images/201107/p2011072001.pdf
「低線量放射線被ばくの人体影響の解明による診断技術や治療技術の確立」
- 473 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 19:13:22.32 ID:HekoeRIj0
- 実際は10mSVから100mSVはグレーなんだよな。
サンプルが少ないから見解はまちまちで。
山下教授もいろいろな意見を知っているから
ブレるもしょうが無いか、
もっとしっかりしてくれないと。
過去、広島や長崎の被爆者の中には協力した人もいるけど
福島県民の方々もモルモットにされるのはいやだど感情論に任せて、
山下教授に協力しない気持ちもわかるなあ。
協力すれば後世の人のためになるとはおもうけど。
- 474 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/23(土) 19:41:27.44 ID:lhnRH26f0
- 原発事故で宮城の健康調査も検討 細野担当相が表明
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/07/2011072301000486.htm
- 475 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 19:48:22.73 ID:q4UjrBYr0
- 宮城はこれまで汚染されていないとかいってきたからな。南のほうだけとかいうのかな?
汚染は。
- 476 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 19:59:47.41 ID:HekoeRIj0
- 市川教授の講義、「自然放射線/人工放射線の違い」は
表題がおかしいぞ。
自然放射性核種/人工放射性核種の違い
(もしくは自然放射性物質/人工放射性物質)
というのが正しい気がする。
放射線に自然も人工も違いは無いと市川教授自身が明言されているぞ。
人工放射性核種は今まで自然界に無かった物質なので
体内に溜まる(要は内部被曝)可能性があるということだよな。
すごい納得。
山下教授もその件に関しては日経のコラムでコメントしていたが、
少し疑問が残るんだよね。
- 477 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/23(土) 20:38:07.14 ID:FcA+si1r0
- 「内部被曝は全員1ミリシーベルト未満」先行122人異常なし 福島県の調査
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110723/fks11072319250002-n1.htm
放射性物質:6〜16歳尿からセシウム 福島市民団体調査
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/radioactive/news/20110701k0000m040050000c.html
この2つの記事についてどう思う?。
- 478 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 20:50:39.01 ID:HekoeRIj0
- >>477
尿だけだとわからんねー。
近い方から優先すべきだと思うが、
ホールボディーカウンターの扱える人数の問題もあるが、
市民団体が求める通り、人口の多い福島市の方も早い段階で
検査して欲しいよね。
人数絞って先行検査も考えるべきだね。
- 479 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/23(土) 21:35:03.21 ID:FcA+si1r0
- 福島報告 福島は内部被曝が放置された深刻な状況
ECRRのバスビー博士が福島県内を調査
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/001988.php
これを見ると、そもそもWBCの有効性に疑問があるね。
- 480 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 21:55:44.96 ID:8q/GcGv30
- >>472
上のリンク先、山下は100μSv/hは安全でそのまま住み続けられるって断言してるね。
住み続けるってことはそのまま積算して876mSv/年か。そこまで安全だと。
- 481 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 22:11:34.49 ID:PI9zNc4n0
- >>477
間違いなくあった甲状腺に対するヨウ素による被曝をどう見積もっているのか
測定不能を理由に、事故直後もゼロとしている捏造の可能性は?
- 482 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/23(土) 22:35:59.96 ID:FcA+si1r0
- 「内部被曝は全員1ミリシーベルト未満」先行122人異常なし 福島県の調査
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110723/fks11072319250002-n1.htm
>「全員、内部被曝線量は1ミリシーベルト未満で問題なかった」
γ線だけの測定でこれだけの数字が出ているのに問題ないとは、これいかに!?。
α線やβ線無視してるのかな?放射線医学総合研究所は。実に恐ろしい。
- 483 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 23:01:33.10 ID:EMb4w1ZK0
- ニュルンベルク綱領(一部抜粋)
1.被験者の自発的な同意が絶対に必要である。
このことは、被験者が、同意を与える法的な能力を持つべきこと、圧力や詐欺、欺瞞、脅迫、陰謀、
その他の隠された強制や威圧による干渉を少しも受けることなく、自由な選択権を行使することの
できる状況に置かれるべきこと、よく理解し納得した上で意思決定を行えるように、
関係する内容について十分な知識と理解力を有するべきことを意味している。
5.死亡や障害を引き起こすことがあらかじめ予想される場合、実験は行うべきではない。
ただし、実験する医師自身も被験者となる実験の場合は、例外としてよいかも知れない。
6.実験に含まれる危険性の度合いは、その実験により解決される問題の人道上の重大性を
決して上回るべきではない。
7.傷害や障害、あるいは死をもたらす僅かな可能性からも被験者を保護するため、
周到な準備がなされ、適切な設備が整えられるべきである。
http://med.kyushu-u.ac.jp/recnet_fukuoka/houki-rinri/nuremberg.html
日本にニュルンベルク綱領は存在しないのでしょうか?
- 484 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/24(日) 01:54:42.15 ID:jwrnqN9o0
- 放射線量の低減を詳しく説明 県がパンフレットを作る (2011/07/23 10:09)
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9869684&newsMode=article
県は町内会やPTAが清掃や草刈りなどの除染作業を行う際、
専門のアドバイザーを派遣する事業を始めることも決めた。
田中俊一 NPO法人放射線安全フォーラム副理事長
井上正 電力中央研究所研究顧問
田中知 東大大学院工学系研究科教授
藤田玲子 東芝電力・産業システム技術開発センター技監
石田順一郎 日本原子力研究開発機構福島支援本部上級技術主席
の五人をアドバイザーに委嘱した。
- 485 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 02:19:01.13 ID:xgGYMleB0
- 山下以外にも福島に入ってる長崎大学の御用学者っているのな。
今日の夜(23日の夜)のNHKのドキュメンタリーで飯館村に入ってる長崎大学の
学者で一時間に10マイクロシーベルト以下なら安全ですとか言ってる奴がいた。
あと安全保安院の奴で除染した後廃棄する施設を飯館村のどっかにつくってやる
とかいってる奴がいた。土地がこんなにあるからどっかに作ってもいいだろうだってさ
除染した放射線物質はてめえの家にもってけやっておもた。
お前らがやったことなんだから
- 486 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/24(日) 02:54:11.97 ID:jwrnqN9o0
- >>485
原発事故直後、福島県内で数多く講演会をしたのは高村昇教授です。
山下俊一教授が飯館村に足を踏み入れたのは、4月になってから。
その頃には7.5μSv/h以下まで下がっていました。
3月18日 (山下教授、高村教授、福島県入り)
3月19日 山下教授、高村教授、県災害対策本部で報道機関のインタビュー
3月20日 山下教授、高村教授、いわき市で講演会
3月21日 山下教授、高村教授、福島市で講演会
3月22日 高村教授、川俣町で講演会
3月22日 山下教授、東京都内で記者会見
http://www.47news.jp/medical/2011/03/post_20110322194003.php
3月23日 高村教授、会津若松町で講演会
3月23日 山下教授、長崎大学病院で関係者に福島での活動内容を説明
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20110324/04.shtml
3月24日 高村教授、大玉村で講演会
3月25日 高村教授、飯館村で講演会
3月26日 高村教授、郡山市で講演会
3月27日( 山下教授、再度福島入り )
3月30日 山下教授、白河市で講演会
4月 1日 山下教授、飯舘村幹部説明会
- 487 :484(東京都):2011/07/24(日) 04:16:48.06 ID:xgGYMleB0
- >>486
あーそうだ高村とか言ってたな
あいつもひでーやつだな
- 488 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/24(日) 07:57:29.32 ID:THHObD+u0
- >>482
α線やβ線は確か測定できなだったような
そしてセシウムはβ線だったような。。。
やっぱ気休め以上の物ではないように見えるな
- 489 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/24(日) 10:03:37.87 ID:13UdAyn00
- 高村は山下の子分で分身
高村の言ったことは山下が言ったことと同じ
- 490 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/24(日) 10:05:29.30 ID:jwrnqN9o0
- 被験者を福島県に戻すつもりなのでしょうか?
来月末で事実上、終了 県内の避難所、10月には完全閉鎖
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4147&blockId=9869661&newsMode=article
> 県は県外の避難所についても、県内と同様に閉鎖するよう
> 各都道府県に求める。避難者の所在を把握している市町村などを通じ、
> 県内の仮設住宅の建設状況や雇用対策を伝え、県内に戻ってもらう考えだ。
- 491 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/24(日) 10:33:06.09 ID:224D8MhQO
- http://www.youtube.com/watch?v=iv-6Q1t98wk
柏の葉キャンパス駅 放射線量 1.17μSv/h
なんでこんなに汚染されているんだ?
市販の腐葉土から高い放射線を検出
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA
- 492 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/24(日) 11:20:12.71 ID:13UdAyn00
- >県は避難者に対し、仮設住宅や借り上げ住宅に移った場合、冷蔵庫やテレビなどの家電製品が寄贈されることを紹介する。
冷蔵庫やテレビで釣る作戦に出やがったなww
多分冷蔵庫は中国製でテレビは韓国製というヲチなんだろうけど
- 493 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 12:54:41.14 ID:uH5RupWa0
- >>491
今で1.17μSv/hか
余裕で今の福島市レベルだな
つーことはちゃんと直後に測定してたら30μSv/h超えてたな
- 494 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 12:59:01.46 ID:uH5RupWa0
- しかも数値調べてなかったことや汚染マップ公表してなかったこともあり
危機感低くマスクなしや窓開けてたろうから大変なことになりそうだな
- 495 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/24(日) 15:33:57.40 ID:jwrnqN9o0
- 文部科学省が作成中の放射線量マップ(8月初旬 公表予定)の範囲を
広げてほしいですね〜
放射線量マップ作製へ、福島で大規模土壌調査進む
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106110116.html
- 496 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 20:06:40.38 ID:ki5VmDWu0
- 原発促進派で世渡り上手な奴はとっくに雲隠れしているよ。
説明に矛盾があるし言い方に問題はあるが、
不安に怯えている住民に真正面から向き合って説明している
山下教授や高村教授を責めるのはどうかと思うが。
まあ長崎大学は放射性健康リスクではトップだが
偏り過ぎなので
他からも専門家呼んでできた方がいいな。
ここで働いてもらわねば、何のために国の税金使って
養っているかわからん。
- 497 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 21:12:50.06 ID:XjnjPlGL0
- >真正面から向き合って説明している
モルモットに逃げられたくなくてあの手この手で引き留めてるだけ。
- 498 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/24(日) 21:24:12.00 ID:jwrnqN9o0
- >>496
「不安に怯えている住民」は正しい情報を求めています。
根拠なく「安心」を連呼するのは、犯罪です。
福島県放射線健康リスクアドバイザーによる講演会 福島テルサ(福島市)
(3月21日(火)開催)の映像 山下俊一氏・高村昇氏
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/kouhou_kouen110321.wvx
> 高村昇:
> 現時点では、そしてこの先も、この原子力発電所の事故による
> 健康リスクというのは、非常にこれは、非常にと言ってはいけません、
> 全く考えられないというふうに言ってよろしいかと思います。
- 499 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/24(日) 22:23:28.24 ID:TKk38iTD0
- 山下擁護厨 まじきもい。
- 500 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 22:37:45.62 ID:ki5VmDWu0
- >>497
確かになかなかそういう機会は無いから
是非、サンプルをとか思っているよね。
何が何でも自分の説を証明したいんだろう。
研究者なんてそんなもんだよな。
次の原子力事故が起こった時
福島の住民の方のデータで
また喧々諤々始めるだろうな。
- 501 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/24(日) 22:53:50.01 ID:jwrnqN9o0
- 福島県、2年ごとに甲状腺検査 18歳以下対象
http://www.kyodonews.jp/feature/news05/2011/07/post-2675.html
> 座長の山下俊一福島県立医大副学長は
> 「世界でも類を見ない甲状腺検査だ」と述べた。
- 502 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/24(日) 23:18:23.82 ID:EbgkhC6+O
- 事故当時県内に在住していた18歳以下の全県民約36万人が
生涯にわたって甲状腺の検査を行う
世界に類をみない。なんでこんなことになったんだ
- 503 :HEY!(長屋):2011/07/24(日) 23:19:37.67 ID:4NLysPYU0
- 検査とか、病気とか、治療って言葉、嫌だよなあ・・。
- 504 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/25(月) 00:02:08.70 ID:oeshdnGU0
- 今、子どもたちのためにできること 〜放射能から子どもたちの心身の健康を守るために〜
保護者の皆様へ
http://www.pref.fukushima.jp/j/04_web.pdf
>事故後4ヶ月経った現在、南相馬、いわき市、飯館村など県内11市町村で測定した結果、
>空気中には放射性ヨウ素や放射性セシウムは、いずれも検出されておりません。
本当ですかこれ!?。
- 505 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 00:09:03.67 ID:hOshTQMO0
- >>501
まあ山下教授はワクワクしているだろうね。
研究者冥利につきるというか。
- 506 :地震雷火事名無し(西日本):2011/07/25(月) 01:10:51.69 ID:WNRvfT9t0
- 将来のサンプルのリクルートも抜かりなく
> 県はまた、昨年8月から今年7月までに母子健康手帳を申請した妊産婦全員に対し、
> 事故後の生活不安を把握し解消する手だてを確立するため、質問票を送付することも決定。
>
> 2011/07/24 19:37 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072401000544.html
- 507 :地震雷火事名無し(西日本):2011/07/25(月) 01:14:16.99 ID:WNRvfT9t0
- > 24日の委員会では、避難区域のおよそ20万人を対象に採血や採尿などを含む健康診断を実施し、
> 被ばくががんの発症に影響しないかや、震災による生活の変化が脳梗塞などの生活習慣病につなが
> らないか、継続的に見守っていくことを決めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110724/t10014418571000.html
被曝の影響調査なのに、脳梗塞や生活習慣病(循環器系疾患)は今から被曝の影響ではないと予防線。
- 508 :地震雷火事名無し(西日本):2011/07/25(月) 01:16:30.36 ID:WNRvfT9t0
- > 放射線による白血球数の変化や、データがなかった低線量被曝による発がん率を調べ、早期発見・治療に役立てる。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110724/dst11072419430017-n1.htm
本音では、低線量被曝でも白血球減少や発癌することを見越している。
- 509 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/25(月) 12:26:33.17 ID:VPjjPrbf0
- 衝撃スクープ!
福島市の大気 恐るべき検査結果を初公開
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/13228
- 510 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/25(月) 15:51:49.05 ID:nTrTI51D0
- なるほど、車のフィルターね
これなら土の上を這いずり回って探すよりも効率はいいかも
- 511 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/25(月) 16:23:10.46 ID:5k9xY6f00
- 福島県立医科大学の副学長ってどのくらいエライの?
山下センセイにとって、栄転なの?
- 512 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 16:58:12.61 ID:HGUSH6dD0
- >>499
いや、このお方は宗教なんだ
安全、安心を与えてくれる
恐怖を取り去ってくれる
ありがたい人だ
本当のことが知りたい人は http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311133385/
- 513 :地震雷火事名無し(関西):2011/07/25(月) 18:04:15.11 ID:+tMp1dO3O
- 映画】放射能が人体に与える影響の真実…人ごとではないドキュメンタリー映画「チェルノブイリ・ハート」緊急公開
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311583762/
- 514 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 18:25:48.24 ID:SVoKNSyq0
- >>512
ECRRは嘘つきです。
ということですか?
- 515 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/25(月) 18:32:43.08 ID:Pg7EoXgX0
- 全日本民医連、原発事故後の「行動記録ノート」を配布
http://www.youtube.com/watch?v=jwVgPS56qiE
- 516 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/25(月) 18:49:43.10 ID:lZlcRT9E0
-
ジェンナーみたいに、お孫さん福島につれてきたら?
やましたおじいちゃん(・∀・)(・∀・)(・∀・)ニヤニヤ
- 517 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/25(月) 19:12:20.70 ID:qpj57c5m0
- 本日、汚染地区福島市で医療関係者を対象に講演を行っています。
午後7時より
http://www.ustream.tv/channel/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E4%BC%9A%E5%8E%9F%E7%99%BA%E5%AF%BE%E7%AD%96
PW:1451
医師をはじめ医療関係者を洗脳しています。
- 518 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/25(月) 19:39:40.68 ID:Pg7EoXgX0
- 早期発見し治療するための「検査」ではなく、
データ収集のための「検査」だと、最初から宣言しているようだ。
甲状腺を生涯検査 福島県、18歳以下36万人
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011072502000191.html
> 今年十月から開始。放射線による影響が表れるまでに時間がかかると
> みられるため、二〇一四年三月までにいったん完了し、
> 同四月からは二年ごとに検査。
> 二十歳に達してからは五年ごとに健康診断を行う。
- 519 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/25(月) 19:52:46.64 ID:9bWCEkZL0
- >>517
パスワードが設定されてるやないか!
- 520 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/25(月) 19:59:59.53 ID:qpj57c5m0
- >>519
パスワード:1451
- 521 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/25(月) 20:21:30.20 ID:9bWCEkZL0
- >>520
あ。。。、見落としてた。ありがとうございます!
- 522 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/25(月) 20:49:18.87 ID:sgWN/+kOO
- 科学は本来生き物を救うためのものであって
研究者の名誉のために
患者が取り得る最前の選択を阻む理由にはならない。
- 523 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 21:53:38.35 ID:7JihZSQv0
- >>522
医学はともかく
科学は生き物を救うためにあるんじゃない。
小飼弾に馬鹿と言われるぞ。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51708664.html
医学も臨床実験のためにたくさんラットを殺しているから
生き物といっても限定的だけどな。
きっと山下教授は県の費用で大量のサンプルを
手に入れられるからうれしくてたまらないだろう。
もし嫌なら逃げ出したほうがいい。
- 524 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/25(月) 21:57:38.61 ID:9bWCEkZL0
-
やはり山下は気持ちの悪い奴だ。
今回のことがなくても、自分としては嫌悪するような何かがあると思う。
- 525 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 22:13:28.68 ID:7JihZSQv0
- いままで、情報開示の乏しい国からほそぼそと
情報を入手していたのが、
36万人のサンプルが一気手に入り、
しかも検査費用は県持ちで、
県の医師達が自分の手となり足となり動いてくれる。
研究者としてはもうウハウハ状態。
まあ俺は福島県の方は検査は受けたほうがいいと思うけど、
そもそも検査する状況が嫌なら逃げ出したほうがいい。
- 526 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/25(月) 22:19:58.23 ID:Pg7EoXgX0
- 山下俊一の狙いは子どもたち、特に0〜5歳の子どもたちです。
チェルノブイリ原発事故後の健康問題
平成12年2月29日 長崎大学 山下俊一
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/bunka5/siryo5/siryo42.htm
> (最も放射線汚染が深刻なこのゴメリ州における
> 最近までの年次別甲状腺がんの発見数)
> その多くは事故当時0から5歳の年齢層に集中している。
> この事実は、今後もこの地域のこの年齢群を甲状腺がんの
> ハイ・リスク・グループとして注意深いフォローアップが必要である。
0〜5歳の被ばく調査を先行 新対策本部長が会見
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061101000658.html
- 527 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 22:46:17.50 ID:7JihZSQv0
- >>526
ヨウ素一点張りのセシウムは完全無視か。
チャレンジャーだな。
- 528 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 22:47:47.95 ID:y5CZ6T1I0
- >>525
いやある意味山●氏は卑怯であるが、
功名者でもある。
なんせそれまでブラックボックスだった
1〜100μSv/年のエリアを臨床的に
実証した功績を築くのだから。
福島県民の犠牲のもとに
- 529 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 23:05:09.14 ID:7JihZSQv0
- >>528
千載一遇の機会に貴重なデータを後世に残すことが
僕の使命ですとか考えているだろうな。
福島県民の考えぬきで。
- 530 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 23:13:35.92 ID:y5CZ6T1I0
- 倫理的にやるべきでないことと、
科学的にやらなければならないことは
かならずしも排他的な関係ではない。
ジェンナーの子供みたいなもの
- 531 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 00:16:34.22 ID:bYXqT3pt0
- >>530
科学は真実の追求だから
あくまで倫理的な問題とは被相関だよね。
倫理と科学の追求が相反することはあるよね。
検査を受けるしても福島県民の方には
負荷をかけることになるのですごい恐縮だな。
- 532 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/26(火) 00:52:14.01 ID:NRA0xeK10
- 住民をもっと広い範囲で避難させるとか、放射能汚染された食い物の流通を止めるとか、
色々やることがあるのに、
それをやらずに
疫学調査だけやるっていうのが気に入らない。
その先頭に立っているのが山下。
疫学調査するなら、住民に対して最善を尽くしてからにしろ。
倫理だ科学だとかいう以前の問題だ。
山下個人に対する嫌悪感だけじゃなく、国の事故対策が色々とおかしいことに対しての嫌悪感もあるとおもうぞ。
「直ちに・・・ではありません」とか言ってることに対して、の不信感だろ。
- 533 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/26(火) 02:23:41.27 ID:TgdR8n160
- ふくしま市政だより・平成23年4月21日発行
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/kouhoushi/shisei/11-04-21/index.html
> 1時間当たりの空間線量が10マイクロシーベルト以下であれば、
> 外で遊ばせて大丈夫です。
> もちろん普段通りの通学も問題ありません。
> (国から指針や基準が示された場合は、これによる必要があります。)
> ただし、指に付いた土をよく洗わせたり、きていた上着のホコリを
> 払わせたりした方がよいかもしれません。
> 洗濯物についても、取り込むときに少し丁寧にホコリを払う程度で
> 問題ありません。
> 布団干しも同様に大丈夫です。
> 換気システムを切るなど神経質になる必要はありません。
- 534 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/26(火) 02:51:12.35 ID:c0Kj7T6C0
- これまた監修とQ&Aですな
- 535 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 08:15:51.86 ID:Vdj1td+w0
- > 1時間当たりの空間線量が10マイクロシーベルト以下であれば、
すごいわ。 ハーグに告発してもいいれべるだな
- 536 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/26(火) 08:36:50.19 ID:bzugx3te0
- 朝っぱらからきもいにやけ顔みて不愉快だ。
今後家族に何かあったら●を○してやるわ
- 537 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 08:38:47.65 ID:Vdj1td+w0
- 山下私人の発言なら、まだアレだが
市政だより等公的な出版物にのせて
被害がでると住民訴訟になるぞ。
- 538 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/26(火) 09:08:42.25 ID:NRA0xeK10
- >>533
これには驚いて福島市役所に電凸したんだが、
まったく聞く耳を持ってくれなかった。
権威の先生が監修してるんだからの一点張り。
「浜岡の作業員で、何年間かの被曝量が50ミリSvで白血病で亡くなった人が、
労災でてるんだよ!あんた十年後に責任持てんのかよ!」と言ったが、
「労災のことは知らなかった。責任持てと言われても困る」とな。
- 539 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/26(火) 09:45:03.22 ID:ku7fhSMs0
- >>538
電凸するのはいいが、労災関係ないがな。
- 540 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/26(火) 09:54:43.50 ID:NRA0xeK10
- >>539
被曝労働による白血病で労災出てるってことは、因果関係が認められてるってことにはならないの?
- 541 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/26(火) 11:02:04.62 ID:ku7fhSMs0
- >>540
ならない。
例えばワクチン接種後に亡くなった人にも補償は出るけど、それは「ワクチンで死んだ」と証明されたから
補償が出るわけではなく、「可能性があるから」補償が出る。
補償が出たことを理由に「ワクチンで死亡事故が増える」と言えるわけでもなく、それを言うには疫学的な
研究が必要になる。
「50mSv以下でも白血病になる可能性がある」のと「50mSvで白血病が増える」のは同義じゃない。
ちなみに労災認定された人がそれを理由に原発(東電)を告発しても「被曝が白血病を発症させたとする
蓋然性はない」としてほぼ全て却下されてる。
逆に言うと、労災認定と因果関係はわざと切り離して、ハードル低く労災が受けられるようにしてると言える。
- 542 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/26(火) 11:08:48.42 ID:NRA0xeK10
- ん。
書き方が悪かった。
「5mSvでも白血病になる人がいるのに、それよりはるかに高い量を子供たちに強いるのか」
と言ったのだった。
- 543 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/26(火) 11:28:01.31 ID:ku7fhSMs0
- >>542
うーん、それは心情的にはそうなんだけど、現状の科学的・法的には、その人が被曝が原因で
白血病になったとは限らないっていう理屈なので、「5mSv」と「白血病になる人」の組み合わせに
根拠が無いってことになっちゃうのよ。少なくともその労災認定の話を根拠にしちゃうと。
だからアプローチ的には別の方がいいと思う。労災の話は突き詰めると「その例では法的に
因果関係が認められていません」になっちゃうから。
- 544 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/26(火) 11:41:10.75 ID:RyLND4nr0
- 日本が将来「奇形児列島」になったら東電のせい2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1309980999/
- 545 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/26(火) 11:51:47.55 ID:ku7fhSMs0
- 個人的には、「ICRPで緊急時の規定で一番厳しい20mSv/yを基準としたのだから、緊急時を
脱したら一番厳しい1mSv/yにするということですね?」とかICRPで攻めるほうがいいかなと。
「いつから1mSv/yにするのか、工程表をだせ」と。
- 546 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/26(火) 12:06:45.17 ID:c0Kj7T6C0
- >>543
だとすると将来的に、今F1で大量に被曝している作業員の方々にも言えることになるね。
- 547 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/26(火) 12:23:55.21 ID:NRA0xeK10
- 今までの日本では、原発の放射能で亡くなる人は、原発作業員さんだけだったわけだよ。
どの程度ヤバいかというのを知るにはそれしか具体的な例が見当たらん。
ICRPは、根拠としてどうだろうな。
緊急時は20-100mSv/年だけど、通常時は1-20mSv/年、だったよな。
事故が収まっても、通常時の上限20mSvを採用しかねない。
事故がいつ終息したと定義するのかも、あいまいにしかねないと思うよ。
- 548 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/26(火) 14:43:32.59 ID:DgCIN9U/0
- 福島の事故は収束しました! だから原発は再開します!
けどまだ事故が収束してないので 放射線許容量は引き上げたままで行きます!
- 549 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/26(火) 15:00:38.64 ID:ku7fhSMs0
- >>547
放射線技師とか放射線科の医師は、年に数〜20mSvって単位で被曝してるけど、あんまり
研究対象になってないのかな。技師や医師が白血病で死んだとか聞かないね。
ICRPを基準としてる以上、ECRRではこうだとか言っても聞かないと思うんだよね。
だから政府がICRPを基準とするっていうなら、まずそこから厳密に適応させないと。
それこそ、その収束の定義とか、工程表とか求めないと、曖昧なまま都合よく適当に
流されると思う。いまの基準は厳密にはICRPにもちゃんと適応してない。
- 550 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/26(火) 15:10:34.86 ID:NRA0xeK10
- >>549
放射線科の医者や技師は、はたして内部被曝してるだろうか?
- 551 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/26(火) 15:16:55.80 ID:ku7fhSMs0
- >>550
内部被曝の可能性は原子力発電所で働いてる人と同程度の可能性じゃないかな。
放射性物質の薬剤、気体を使ってるけど、管理されてるという意味で。
- 552 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/26(火) 15:25:45.09 ID:TgdR8n160
- FAX、メールを送ってください。
福島中央テレビ ゴジてれChu!
http://www.fct.co.jp/goji/
2011年07月26日(火)放送
> 原発事故による放射線への不安や県産農作物の汚染が深刻化する中で、
> 収束の行程はどうなるのでしょうか?農家への補償は?
> 細野豪志担当大臣に生中継で県民の声をぶつけます。
- 553 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/26(火) 17:48:50.90 ID:TgdR8n160
- 長崎大学21世紀COEプログラム「放射線医療科学国際コンソーシアム」
放射線医療科学 e-Learning
http://www-sdc.med.nagasaki-u.ac.jp/coe/jp/activities/elearning/index.html
2 原子爆弾被爆と世界の放射線事故
2) チェルノブイリ原発事故と甲状腺がん
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 原研細胞 山下俊一
http://www-sdc.med.nagasaki-u.ac.jp/coe/jp/activities/elearning/lecture/02-02.html
> 「放射線照射による甲状腺細胞の遺伝子損傷と回復」
> 最後に、一度放射線をある線量体に被ばくすると、
> 細胞内の遺伝子に傷がつき、多くは修復されるものの、損傷を担う細胞が
> その後も排除されずに分裂増殖をする可能性を示唆する図を紹介します。
> H2AXというヒストン蛋白の一種が放射線損傷の核内DNA切断部分に
> 集まり、同時に多くの修復酵素が作用します。
> 障害は誰でも同じように受けますが、その修復の精度や過程が
> 個人により異なります。
> これを規定している多くの因子が発癌過程に関与し、
> 修復遺伝子群の多型性Single Nucleotide Polymorphism(SNP)が
> チェルノブイリの小児甲状腺がん発症にも関係している可能性が
> 調査されています。
> これら分子疫学調査の成果が、がん遺伝子やがん抑制遺伝子の
> 関与以外に、新たな放射線誘発甲状腺がんの解明の糸口になると
> 期待されています。以上、チェルノブイリの経験が
> 甲状腺研究を通じて科学の進歩に貢献しています。
- 554 :a(福岡県):2011/07/26(火) 20:35:54.70 ID:uCgz8Io70
- aaa
- 555 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/27(水) 07:22:35.19 ID:X3FMRBxH0
- >>549-550
放射線技師の許容量が高く設定されているのは
彼らは放射線に対する知識があって、
自分で自分の身を守るすべを知っているからだ、
と聞いたことがある
恐らく内部被爆は 皆無に近いだろうね
逆に原発作業員でそんな事まで知っている奴はまず居ない
つか知ってたら原発作業員なんて極力やりっこないわけで
当然、子供や一般市民も 殆どが知らないだろうね
- 556 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/27(水) 08:57:02.68 ID:W9vy3NzR0
- 原発:「頼らない」金沢で市民ら3000人デモ行進 福島の参加者も /石川
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20110725ddlk17040261000c.html
> 「震災直後は情報がなく、国が派遣した大学教授が
> 『村で採れた野菜は、洗えば食べられる』と説明したことなどを機に、
> 避難先から子どもらが(飯館)村に戻り、被ばくした」
- 557 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/27(水) 09:44:19.14 ID:YnftyvybO
- >>543
通常稼働の原発周辺でも一般住民の癌は多い
- 558 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/27(水) 09:44:52.51 ID:YnftyvybO
- >>543
通常稼働の原発周辺でも一般住民の癌は多い
- 559 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/27(水) 10:27:59.62 ID:YnftyvybO
- 医学臨床研究は人道的範囲でしか許されない。
例えば、薬効の厳密な調査では、比較対象は未治療者であるべきだが、
それだと治療をうけさせないことになり非人道的だからやらない。
山下の所業は非人道的人体実験といえる。
海外機関にとっても喉から手がでるほどの情報だから、
福島は世界的、科学的にに黙認されるだろう。
日本人はまず国外にはでないんだから、転地しても手帳交付でフォローできる筈なのにしないのは、
・一カ所に対象者がいれば楽。
・同じ生活環境の方が研究の評価が上がる。
・他の人に研究材料をわたしたくない。
「自分が全部みる」ってのは業績独り占めの宣言。
名誉欲に駆られた山下。世界的業績と共に黒歴史に名を残す。
政府も住民を助けない。事故当初、国際会議で「詳細な科学的データを出すことでお詫び」と言った。
住民にはただ、被曝を少なくするため、福島を出る選択肢だけが残されている。
- 560 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/27(水) 10:32:06.87 ID:YnftyvybO
- >>522医学でいいじゃんかよw
文句あっか
揚げ足とりは馬鹿
- 561 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/27(水) 10:33:43.66 ID:YnftyvybO
- >>532
代堂井
- 562 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/27(水) 20:30:41.90 ID:VvET6Uh60
- >>559
>政府も住民を助けない。事故当初、国際会議で「詳細な科学的データを出すことでお詫び」と言った。
それはどこのなんていう国際会議なのだろうか?
これが本当だとすると、県民は本当に何もかも捨てて移住するしかない。
まあ、国や県が今更何をするとも思えないので、一人でも多く移住してほしい。
言われてみれば、中国や韓国・ロシアあたりに、もっとボロカスに言われてもおかしくないのに、
それほどでもないような気がする。
- 563 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/27(水) 20:30:55.03 ID:W9vy3NzR0
- >>559
SPEEDIを公開せず、住民の被曝をできるだけ低減する防護対策をとらず、
「安心」の連呼と洗脳をした上で実施する、
「将来的な疫学に寄与するための」調査は、拒否します。
放射線の影響、追跡調査へ=「将来の疫学に寄与」―大塚厚労副大臣
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201105180002.html
2011年5月18日
>【ジュネーブ時事】世界保健機関(WHO)年次総会に出席している
> 大塚耕平厚生労働副大臣は17日、ジュネーブ市内で記者会見し、
> 福島第1原発の放射能漏れ事故による住民の健康への影響に関し、
> 「長期間の追跡調査が必要だ」と述べた。
> 具体的な方法は政府で準備を進めていると語った。
> 副大臣は、特定日や場所の放射線量データは蓄積されつつあるとした上で、
> 原発周辺地域などの住民の正確な所在時間と場所が把握できれば、
> 「(データとして)将来的な疫学に寄与する」との認識を示した。
> 調査人数や避難住民の所在追跡といった課題は今後詰める方向だ。
- 564 :地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/27(水) 21:26:21.76 ID:dEVENqaB0
- 山下氏のこの所業は和田寿郎事件を連想させる
名誉欲の塊なのかもしれない
- 565 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 21:41:36.43 ID:J0Atov4C0
- 放影研と福島県立医大の協力体制強化のニュースがあった。
正常化につながるのか、異常な状態の維持につながるのか
- 566 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 22:47:36.23 ID:DWXUWBf40
- >>504
>>526
http://www.nisa.meti.go.jp/earthquake/speedi/230724/230724.html
に記載のデータ(空気中のヨウ素131が500000Bq/m3)を元に計算すると、
3/15の午前3−5時にいわき市の中心にいた一歳児の甲状腺内部被曝は
500mSv位になりそう。
- 567 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 23:09:03.12 ID:ZtoCltwg0
- >>566
すげーな。内部被曝500mSvだとすると、
もう避難すること自体無意味だな。
設備が整う福島にとどまって
甲状腺検査受けた方が安全だね。
- 568 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/27(水) 23:43:04.07 ID:W9vy3NzR0
- 【福島原発事故】東電最高幹部、山下教授ら張本人32名を刑事告発 〜上〜
http://tanakaryusaku.jp/2011/07/0002656
> 福島県放射線健康リスクアドバイザーの山下教授は、
> 放射線専門家として子供らの安全を図る義務があり、
> 速やかに子供らを避難させなければならないにもかかわらず、
> ずっと放置していた。一般市民、児童、生徒、学生らの避難と
> 放射性物質による被曝からの防御対策をサボタージュした。
- 569 :地震雷火事名無し(山形県):2011/07/28(木) 00:16:13.38 ID:h2D+vYSz0
- 500000(Bq/m^3) * 0.35(m^3/h) * 3(h) * 8.60E-08(Bq/Sv) = 45.15mSv
と計算してみたがどうか
- 570 :地震雷火事名無し(山形県):2011/07/28(木) 00:18:26.94 ID:h2D+vYSz0
- あ8.60E-08(Sv/Bq)が正しいね
- 571 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 02:17:48.32 ID:9t9QUJk/0
- 甲状腺検査を生涯実施へ 福島県が18歳以下の36万人に
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110724/dst11072419430017-n1.htm
> 座長の山下俊一・福島県立医大副学長は
> 「チェルノブイリで20万人の甲状腺検査をしたことがあるが、
> 生涯にわたる検査は世界初で画期的だ」としている。
- 572 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/28(木) 05:56:36.67 ID:euPwgc1y0
- 放射能で広がる異変〜子どもたちに何が起きているか
http://www.youtube.com/watch?v=kNnZ6Lb_06s&NR=1
- 573 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 11:37:19.12 ID:9t9QUJk/0
- 福島の大学を舞台に親原発勢力が巻き返し? 2011年7月28日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011072802000047.html
> 原発事故に直撃された福島県で今月、脱原発団体が批判する学者や機関と
> 県内の大学との連携の動きが相次いだ。
> 福島大学は独立行政法人・日本原子力研究開発機構(原子力機構)と
> 連携協定を締結。
> 福島県立医大では「年間一〇〇ミリシーベルトの被ばくまで安全」と
> 講演した山下俊一・長崎大教授が副学長に就任した。
> 地元では「大学の権威で、被害の訴えが封じられるのでは」と、
> 懸念する声も漏れている。
- 574 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 11:51:34.91 ID:wUx5XCBH0
- この殺人奇が逮捕される、自殺される事を待ち望んでいますよ
- 575 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 12:00:07.38 ID:GmiFdU890
- 功名心に駆られた医者なんてこんなもんだ
http://www.nazoo.org/misteries/wada.htm
今回こそは逃がさない
- 576 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 13:40:14.25 ID:P2LS81aA0
- >>573
山下が副学長w
- 577 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 13:47:56.40 ID:zakq/w/50
- 放影研と福島医大が協力へ 健康調査に被爆者研究を
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110727/dst11072720250018-n1.htm
- 578 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/28(木) 14:43:12.58 ID:HCFVp/JW0
- >>576
何人もいる副学長の一人だから大したことない、副学長は山下入れて計3名
学長と副学長は知事と副知事くらい違う
それに福島医大は"県立"だから国立の長崎大よりも当然格は落ちる
どうなんだろうね、山下の経歴と長崎での地盤を考えたら当然長崎大での学長を狙ってたはずだが
縁もゆかりもない福島医大に一人で乗り込んでも、学内派閥をもっていなかったら学長の目は無いし
一時的にフクシマフクシマで名前を売ってあらためて長崎に凱旋する計画だったのか
それとも長崎大での派閥争いに負けたのか
そこらへんは関係者じゃないとわからないが
- 579 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 15:39:20.17 ID:9t9QUJk/0
- 「健康」どう守る 長期の県民調査に課題も 2011年7月12日
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1531.html
>福島大の教員有志でつくる
>「福島大学原発災害支援フォーラム」は3日、声明を出した。
>着手の遅さを批判するとともに、不安の解消という目的の1つについて
>「『県民の被ばく量など健康に影響を与えるほどのものではない』という
>結論が先にあるように見える」と指摘した。専門家間でも意見の分かれる
>低線量被ばくの健康影響を軽んじているのではないか−というのだ。
>会員である石田葉月共生システム理工学類准教授(42)は
>「内部被ばくが発見されたら不安だ。県には例えば放射性物質を早く体外に
>排出する方法を示してほしいし、継続的な検査で効果を見せてほしい。
>調査の基本に余計な被ばくを少しでも減らすという姿勢があるべき」と
>主張する。
- 580 :地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/28(木) 15:51:56.64 ID:FbtweoXjO
- >>578 純粋な人だな。国立県立なんてカンケーナイよ。
バックからの『研究費』ウマー、
福島モルモットで業績Age、
御用巣窟の東大入りある鴨〜でノリノリお。
- 581 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/28(木) 16:35:56.44 ID:HCFVp/JW0
- >>580
おれにアンカーつけなくていいから
まずそのお馬鹿な文章力を何とかしろ
- 582 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/28(木) 17:14:50.03 ID:WwVIVeaP0
- >>557
御用のよく使う「人口の何%」と言う数字だと小さく見えるが
「通常の何倍の発生率」という基準で見ると 異常さが分かることが多いんだよな
- 583 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/28(木) 17:59:05.02 ID:iLlgikGf0
- 「1200人が死ぬ」というと東電が犯した重大犯罪という評価になるが、
「0.001%しか死なない」というと大したことにはみえない
科学じゃないね 詭弁だね
- 584 :HEY!(長屋):2011/07/28(木) 18:24:24.24 ID:lIYfiR6o0
- 数字のマジックだよね。
でも、病気になる人なんか、少ない方がいいに決まってる。
誰かを批判するでなく。
- 585 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 18:29:37.73 ID:hUtqIeh90
- 公立大学は教育委員会じゃなくて
<<知事部局>>が担当しとるんで、
苦情は教育委員会には出さないでね。
- 586 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/28(木) 18:53:04.13 ID:XC2b+2vv0
- >>585
しかしまあ、知事の佐藤は当選の経緯とか事故直後に山下を呼び寄せたことか、
原子力村と深い人的つながりがあるんだろうか?
- 587 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 18:59:05.60 ID:zakq/w/50
- Twitter・ブログの原発情報監視事業に東京弁護士会が懸念表明 「弊害の方が大きい」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/28/news066.html
- 588 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/28(木) 19:25:34.33 ID:sTt5RMyB0
- うわひでぇw
自国ながら腐りきってると言わざるを得ないわ…
- 589 :地震雷火事名無し(長屋):2011/07/28(木) 19:58:02.22 ID:iLlgikGf0
- >>587
弊害のほうが大きいっていうより、そんなムダ金あるんだったら
被災地への補償にあてるほうが遙かに重要だとおもうんだが
- 590 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/28(木) 20:58:43.98 ID:s8auWy4pO
- >>576
ご褒美。学長へのステップ。
>>562
覚えてないんだよね。
事故後割と早い段階だった。
テレビで見て、それはオマエの言う事じゃない、
こんなこといって国民は黙ってんのか
と思ったんだ。
誰か覚えてる人いないかな。
- 591 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/28(木) 21:31:46.44 ID:ZGtqeNX/O
- 来年の県立医大の偏差値は30くらいになるんじゃないの?
- 592 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/28(木) 21:42:47.96 ID:z7c7/8ZA0
- >>591
偏差値30の医者に診てもらうなんて、恐ろしすぎるwwww
- 593 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 23:51:40.44 ID:9t9QUJk/0
- 避難勧奨拡大を検討 子ども世帯などが対象 (2011年7月28日 福島民友)
http://www.minyu-net.com/news/news/0728/news1.html
>海江田万里経済産業相は27日、局地的に放射線量が高いホットスポットに
>住む世帯に自主避難を促す「特定避難勧奨地点」について、
>指定対象世帯の拡大を検討する意向を示した。
- 594 :地震雷火事名無し(西日本):2011/07/29(金) 02:35:53.42 ID:Y/R2xZ5B0
- >>562,590
これのことかな。見覚えがある
■福島原発事故、住民への放射線の影響、長期追跡調査へ…「将来の疫学に寄与」大塚厚労副大臣・WHO年次総会で
【ジュネーブ時事】世界保健機関(WHO)年次総会に出席している
大塚耕平厚生労働副大臣は17日、ジュネーブ市内で記者会見し、
福島第1原発の放射能漏れ事故による住民の健康への影響に関し、
「長期間の追跡調査が必要だ」と述べた。具体的な方法は政府で
準備を進めていると語った。
副大臣は、特定日や場所の放射線量データは蓄積されつつあるとした上で、
原発周辺地域などの住民の正確な所在時間と場所が把握できれば、
「(データとして)将来的な疫学に寄与する」との認識を示した。
調査人数や避難住民の所在追跡といった課題は今後詰める方向だ。
(2011/05/18-05:53)
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011051800044
↑
リンク切れのため
ttp://politics2.blog137.fc2.com/blog-entry-1562.html
- 595 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/29(金) 06:32:38.20 ID:0k7SaoAD0
- >>591
山下みたいなのが副学長やってるようじゃ
偏差値30が70になったところで恐ろしい事に変わりはないわな
- 596 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/29(金) 06:47:51.75 ID:FwE2Y48O0
- >>595
山下を率いるいけいだいがく現代の731部隊だからな。
まともな医者を養成するようなところじゃない。
- 597 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/29(金) 06:49:07.62 ID:FwE2Y48O0
- 変なところで送信してしまった
訂正
いけいだいがく→医系大学なんて
- 598 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/29(金) 07:04:56.71 ID:eDtqtD7m0
- 「7万人の人が自宅を離れてさまよっている時に、国会は一体何をやっているのですか!」
児玉龍彦東大教授の怒り
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo
- 599 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/29(金) 13:29:29.25 ID:cRj4ZvSH0
- >>598
ありがとうございます!
「放射線の健康への影響」児玉龍彦氏(内容完全書き出し)
衆議院厚生労働委員会7/27
>妊婦の胎児、それから幼い子ども、成長期の増殖が盛んな細胞に対しては
>放射線障害は非常な危険をもちます
>さらに大人においても増殖が盛んな細胞
>たとえば放射性物質を与えると髪の毛
>それから貧血、それから腸管上皮の
>これらはいずれも増殖分裂が盛んな細胞でして
>そういうところが放射線障害のイロハになります
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-626.html
- 600 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/29(金) 21:38:42.34 ID:cRj4ZvSH0
- 福大、広島大、長崎大が放射線連携協定
2011年07月29日
>福島大は福島医大副学長を務める山下俊一長崎大教授を中心に、
>県内全域でより詳細な放射線量の測定を8月にも実施する予定。
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201107292
- 601 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 22:56:41.35 ID:BVQrYKG40
- 有富・山下・松本
菅についていえば「類は友を呼ぶ」という
言葉があまりにふさわしい
- 602 :地震雷火事名無し(東日本):2011/07/29(金) 23:01:00.43 ID:gUehzDSA0
- >>600
おせーよww
文科省や福島県の局地的な調査結果をあたかも全体がこの値みたいな
ニュアンスで安全デマ垂れ流してたんだから、最後まで貫くべきw
- 603 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 23:13:28.60 ID:N7jZM0C40
- 研究者にとってサンプルは多ければ多いほどいい。
後世に人のため山下教授に協力しよう。
- 604 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/30(土) 06:13:33.12 ID:a8r/fAMK0
- とりあえず君から
- 605 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/30(土) 07:29:59.20 ID:7zKDfgik0
- ここのスレには人が実験台になるのがうれしくてたまらない、
人が被曝するのがうれしくてたまらない奴が現れるけど、
なんなのそいつ。
- 606 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 07:52:03.00 ID:8FeFlhCO0
- >>605
科学的真理の追求は他の全てに優先すると考えている専門バカ。
- 607 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/30(土) 08:36:42.03 ID:7zKDfgik0
- そういうやつが、率先して実験台になりゃいいのに。
他人の不幸がうれしくてしょうがないとは、人間性に問題アリなんだろうな。
- 608 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/30(土) 09:36:17.69 ID:ezbzb80DO
- 福島県立医大の偏差値は既に夏の模試で国公立医大の中で最低になってる。
例年のことなのかも知れんが。
- 609 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 10:13:29.98 ID:Zih9ImW90
- シーベルトまじっく〜放射能・放射線の単位と数〜(Version.1)
> 内部被ばくによる放射能が特定の臓器に貯まるときは、
> 臓器ごとの預託等価線量mSv(略して等価線量)を用います。そうしないと
> 影響を全身に薄めてしまって、間違った評価を下すことになるからです。
> 放射性ヨウ素131は、体内に摂取した量の20%が甲状腺に沈積し、
> 体の他の部分には貯まらないとされています。
> ですからヨウ素131の危険性を語る時は、必ず甲状腺の預託等価線量mSvを
> 用いなければなりません。甲状腺1kgに対する放射線の平均影響量です。
> 乳児(1歳未満)の甲状腺の預託等価線量mSv
> =乳児(1歳未満)の実効線量の20倍mSv
> =(同Bq被ばく)成人の甲状腺の預託等価線量の9倍mSv
> =(同Bq被ばく)成人の実効線量の172倍mSv
> 福島県健康リスクアドバイザーの山下俊一教授は、
> 甲状腺の預託等価線量mSvのことをいっさい説明しないばかりか、
> 実効線量mSvの数値と混同させ、放射線の身体影響を小さく小さく
> 印象付けることに奔走してきました。県民の予備健康調査を
> 担当している放射線医学総合研究所の医学博士たちも同じです。
http://ni0615.iza.ne.jp/blog/entry/2376843/
- 610 :地震雷火事名無し(大分県):2011/07/30(土) 10:34:29.45 ID:Hh08nxmA0
- 国民は政府の方針に従う義務がある!
というこの言葉にこいつの思想、性格が凝縮されていると思う。
目も恐い。ナチスを連想させる目つきだ。
- 611 :地震雷火事名無し(大分県):2011/07/30(土) 10:37:37.26 ID:Hh08nxmA0
- 追加だが
国民は政府の方針に従う義務がある!
には、命や健康が関わっている事柄なのだから当然、
「自らの命をかけても」国民は政府の方針に従う義務がある!
という意味であることは明らかでしょう。
- 612 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 12:46:46.61 ID:OBWz/lCd0
- 3月時点である程度の放射線物質がばら蒔かれている。
この後の調査にもよるが、
福島県民の方々は今更避難しても大差は無い可能性が高い。
準備が整っている県内にとどまり検査を受けたほうがいい。
癌は早期発見が重要。
- 613 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 12:53:44.17 ID:JzYosMNh0
- 実に同意30年継続して検査受けれるのは重要だとおもう
逆に周辺県民が心配、金に余裕ない人は定期健診行く金より生活費に回すろうし
- 614 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 12:54:42.47 ID:JzYosMNh0
- それに内部被爆のリスクは全国だしね
- 615 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 13:09:43.10 ID:+K+lsFpr0
- 検査受けれたって治療もしないんじゃ意味ねーよ
あほくさ
内部被ばくのリスクが全国だぁ????
全然違うだろ。糞が死ねや
- 616 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 13:13:41.69 ID:Uir4N9FH0
- ばーかばかばか!!!ばーーーーか!(´・( * )=3
- 617 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 13:30:57.20 ID:JzYosMNh0
- 周辺県民ファびょってカワイソス
- 618 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 13:35:35.69 ID:JzYosMNh0
- 癌は早期発見が重要。これにつきる
>>615
かわいそす
- 619 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/30(土) 13:58:41.12 ID:LX5XfkGd0
- >>618
お前福島県がやる調査は"癌の発見"と思ってるのかw
いくらなんでも癌が出来るのは早過ぎるだろ
- 620 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 14:01:22.89 ID:JzYosMNh0
- 30年の継続検査も読めないのか
- 621 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/30(土) 14:05:09.73 ID:RjV+tJwB0
- >>620
山下の目的は被曝による人体への影響の解明であって
山下にとって患者の治療は二の次、三の次だから、癌を発見しても治療する気は毛頭ない。
- 622 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 14:07:13.26 ID:ga2eV58y0
- ID真っ赤
顔も真っ赤だよID:JzYosMNh0
- 623 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/30(土) 14:07:38.47 ID:LX5XfkGd0
- とりあえず最初は問診調査で3月4月にどこにいたかの基礎調査が主力だろう
本当に全員をホールボディカウンターに入れるとはとても思えないが
ダマシタのスタンスは"フクシマは安全だが、住民が不安に思うんだったら調査しましょう"だから
そうじゃないとこいつのロジックから言うとつじつまが合わなくなる
ヨウ素剤の配布に反対しといてよく言うわ
小児甲状腺癌でも今年はまだ癌にはならないだろう2〜3年後?からかな
交通事故を起こした犯人が事故調査や現場検証の指揮をやってる違和感がある
- 624 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/30(土) 14:08:38.98 ID:LX5XfkGd0
- >>620
30年?
お前"癌は早期発見"て書いてるじゃん
- 625 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 14:10:15.45 ID:JzYosMNh0
- >>624
馬鹿なの?癌が出始めるのは20年後とかだろ?
- 626 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 14:10:45.38 ID:ga2eV58y0
- >>623
>ヨウ素剤の配布に反対
マジかⓨ…
どんだけ鬼畜なんだ。
こいつの死にざまは見届けなければならんな。
- 627 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 14:11:21.84 ID:JzYosMNh0
- 大人の場合な
癌の早期発見可能だろ馬鹿なの?
- 628 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/30(土) 14:20:38.88 ID:LX5XfkGd0
- >>627
おまえ邪魔だからパート1から読みなおしてROMしとけよ
そもそもダマシタ主導の福島県の調査は
"調査"と名乗ってるが"治療する"と言ったことは無い
一部で誤解があるのは知事やダマシタが健康調査に乗り出した
→ついに県民側に譲歩し折れたか、みたいに思ってるやつだ
フクシマ県知事やダマシタの立場=福島県に放射能の影響などたいしたことはない、ストロンチウムなど健康被害及ぼさない
彼らはこれを証明するってのが一つの目的
"住民が不安に思ってるんなら調査しましょう"←不安にさせたのはダマシタ高村の与太話放談講演会
これが基本スタンスなんだよ、今でも
- 629 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 14:36:46.55 ID:Zih9ImW90
- 福島に「ダイガク」という名の代官所、「ガクシャ」という名の悪代官
東京新聞 7月28日こちら特報部
>「私の最大の希望は住民が無用な心配や過度の恐怖を抱かないように
>すること」と山下氏。「年間一〇〇ミリシーベルト以下の被ばくであれば
>心配ない」と一貫して説いてきた。
>事故後、同県飯舘村で「避難の必要はない」と講演した。その後、同村は
>計画的避難区域に指定された。山下氏は「一〇〇シーベルトに達しないので
>危険ではない。だが、政府の方針には従わなければならない」と言う。
>汚染牛肉問題についても「セシウムは筋肉にたまる。だが、危険という
>証拠はない。チェルノブイリ事故後も筋肉のがんは確認されていない」と
>"安全"を訴えた。
>抱負として「これから二百万人の県民の被ばく線量調査をし、検診や診断、
>治療の拠点をつくる必要がある。『福島に住めば、安全で長生きできる』を
>キャッチフレーズに、がん検診をきちんと受診させたり、塩分摂取を控える
>禁煙するといった通常の健康管理を徹底する」と語った。
http://ni0615.iza.ne.jp/blog/entry/2377375/
- 630 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 14:43:32.41 ID:NG11lQ2oO
- 山下は自分の孫を福島で外遊びさせるという約束を果たしたのか?
- 631 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 14:47:22.86 ID:OBWz/lCd0
- 検査すれば早期発見が出来て、治療の必要有無が判明できるのだがな。
癌の対策はまず検査してその結果を元に治療するんのが基本だと思ったが。
治療の必要有無が判明も無意味なのか。
何もしないより検査した方がいいとおもうのだがな。
検査は税金でやるわけだし。
- 632 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 14:57:17.73 ID:ga2eV58y0
- セシウム運子でもつけて送ってやろう@調査票
- 633 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 15:15:19.31 ID:kZWYJQcx0
- >>631
誰か「検査は受けない」とか言ってんの?
- 634 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/30(土) 15:23:04.76 ID:LX5XfkGd0
- 世の中単純な頭の人が居ますねえw
>健康調査するに越したことはない、癌が発見できたら早期治療出来るじゃない
ハイハイそうやって愚か者は二度三度とダマされるw
福島県が山下主導でやろうとしてるのは実態は
「被ばく線量調査」「3月に県民がどこで被ばくしたかの基礎調査」ですよ
ホールボディカウンターに県民を入れても
ホールボディカウンターに癌を発見する機能はありません
「被ばく調査」「被ばく調査」と言うと「えっ被ばくしてるのか?」と県に電話がかかってきてうっとうしいから
「健康調査」wという言葉を使ったりしてる、でも実態は「被ばく調査」だ
ただの広報活動に健康リスク管理アドバイザーという名称を付けた
あのトリックをまた使ってるんだわw健康健康なんでも健康
言葉一つで簡単にダマされる
でも何かの拍子で癌が見つかるかもしれない?うん、でも仮にナントカ癌が発見されても
数千人規模でも癌が見つかれば別だが単発で何人か癌が見つかっても福島第一原発事故との因果関係は認めないでしょうね、ハイ
- 635 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/07/30(土) 15:29:50.93 ID:LX5XfkGd0
- 被ばく調査自体は必要ですよ、当然だし議論の余地がない
言いたいのはそういうことではなく
事故の拡大に手をかした事故の犯人グループの末席の一員が、事故調査の座長をやってる違和感
そういうこと
- 636 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 15:36:44.53 ID:Uir4N9FH0
- みんなで調査票に大嘘書いてやる地味な嫌がらせでもしてみては
どうかと思う。
- 637 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 15:38:01.13 ID:PXjH9k0d0
- 広瀬隆氏曰く、「死は病室で静かに起こる」
つまり表面に出る癌患者の死は見かけ上、本来の数より少なくカウントされてしまうのだ。
- 638 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 17:59:02.37 ID:Zih9ImW90
- 原発事故 ヨウ素とセシウムの人体への影響は 2011.3.24
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110324/cpc1103240905000-n1.htm
放射性セシウムは体内に取り込まれると染色体や遺伝子の突然変異を
起こすことがある。半減期が30年と長く、筋肉に集まりやすい性質が
あるが、筋肉にがんが起こることはまずなく、山下教授は
「どちらかというと、気をつけなければならないのは放射性ヨウ素」と
強調する。
今の放射線は本当に危険レベルか、ズバリ解説しよう 2011年3月24日
山下俊一「半減期が30年のセシウム137は、体内に入ると筋肉へ行きます。
ただし、チェルノブイリの症例を見ても肉腫など筋肉のがんは
1例もありません。」
東京新聞 11.7.28 24面
山下俊一「セシウムは筋肉にたまる。だが、危険という証拠はない。
チェルノブイリ事故後も筋肉のがんは確認されていない」
- 639 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 17:59:57.11 ID:Zih9ImW90
- team nakagawa 放射性セシウムと放射性ストロンチウム(4/8まとめ)
http://tnakagawa.exblog.jp/15214540/
「セシウムは、飲食物を通じて体内に取り込まれると、
ほぼ100%が胃腸から吸収され、体全体に均一に分布します。」
2011年7月27日 (水) 衆議院厚生労働委員会
「放射線の健康への影響」参考人説明より
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-626.html
児玉龍彦氏「セシウムは尿管上皮、膀胱に集まります」
チェルノブイリ原発事故による放射能被爆住民における膀胱がんの発生
http://kaken.nii.ac.jp/en/p/12576005
福島昭治氏「ウクライナのチェルノブイリ原発事故後、周辺汚染地域では
過去15年間で膀胱癌の発生頻度が約1.6倍に上昇したと報告されている。
その原因として現在も土壌中に残存する低レベルCs137の
長期間暴露が考えられる。」
- 640 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/30(土) 18:20:32.93 ID:7zKDfgik0
- ものすごいろくでなしがおるのう。
日本がどういう国なのか分かっているのか?
これまでの傾向だと、公害病なんかで苦しんでる人達の言葉に耳を貸さず、
裁判をながいこと引っ張って苦しめるような国だぞ?
今回のことでも、誰がどんな病気になっても、「原発事故との因果関係は不明です」って言うだけだ。
健康調査に協力しても、治療の助けをする気は皆無だね。
政府のやることや、山下の言動みてりゃわかるだろ。
被曝してしまった地域住民の心を踏みにじるような酷いことがきっと起きる。
手厚い治療や早期発見?するわけないだろ。
原発の作業員さんたちに対しても、そうだろうよ。
高線量地域を離れ、東日本の食いものを避けることのできる地域に移住すれば、
外部被曝も内部被曝も抑えることができる。
生物学的半減期ってのがあるみたいだから、放射能を体から追い出すこともある程度できる。
もう遅いと決めつけるのは適当ではない。
- 641 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/30(土) 20:17:52.71 ID:mG/UHUyc0
- ■内部被曝の専門家が満身の怒りを表明
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo
児玉龍彦氏:
緊急に子どもの被ばくを減少させるために新しい法律を制定して下さい
私のやっている、現在やっているのはすべて法律違反です
現在の障害防止法では各施設で扱える放射線量、核種等は決められています
東大の27のいろんなセンターを動員して現在南相馬の支援を行っていますが
多くの施設はセシウムの使用権限など得ておりません
車で運搬するのも違反です
しかしながら、お母さんや先生方に高線量の物を渡してくる訳にもいきませんから
今の東大の除染ではすべてのものをドラム缶に詰めて東京に持って帰ってきております
受け入れも法律違反
全て法律違反です
このような状態を放置しているのは国会の責任であります
全国には
例えば国立大学のアイソトープセンターは
ゲルマニウムをはじめ最新鋭の機種を持っているところは沢山あります
そういうところが手足を縛られたままでどうやって
国民の総力を挙げて子どもが守れるのでしょうか
これは国会の完全なる怠慢であります
- 642 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 21:31:34.47 ID:OBWz/lCd0
- >>640
国鉄労組や在日や生活保護の奴らは救済しているのにな。
訳のわからん国だ。
- 643 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/31(日) 08:41:34.21 ID:htHebYSF0
- >>641
東大にもいい先生はいるんですね
衆議院TV ビデオライブラリ
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=41163&media_type=wb%E3%80%80
2011年7月27日 (水) 衆議院厚生労働委員会
児玉龍彦(参考人 東京大学先端科学技術研究センター教授
東京大学アイソトープ総合センター長)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=41163&media_type=wb&lang=j&spkid=21080&time=01:07:01.4
slideshare 児玉龍彦国会発表詳細
http://www.slideshare.net/ecru0606/ss-8725343
「放射線の健康への影響」児玉龍彦氏(内容完全書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-626.html
- 644 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 08:47:32.54 ID:M0b0lIee0
- この東大の児玉先生と比べると、いかに山下なる人物がエセ放射線専門家かわかるな。
セシウムが膀胱に集まるとかも知らないのかよ。いいかげんにしろ。
- 645 :地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 10:39:30.46 ID:TXGEr81X0
- http://blog.livedoor.jp/furusatochan/archives/5436581.html
- 646 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/31(日) 11:20:56.05 ID:htHebYSF0
- 児玉龍彦 20110727_衆議院_厚生労働委員会_質疑
http://www.youtube.com/watch?v=LunV27H3oW8&feature=youtu.be
児玉龍彦さん発言まとめ(質疑部分)
http://famasaki.com/japan/20110729105723/
>私は安全に関しては、基準を決めたら、
>危機になったらそれを変えていく格好では、ダメだと思います。
>いま今年できないかもしれないけれども、来年までにその基準に
>持っていく、再来年までにはこうするとうことがなければ、
>住民が安心できるわけがないではありませんか。
>そのためには最初から申し上げている通り、広島原爆20個分の、
>天然にないセシウム137を撒き散らした東電と政府の施策を反省し、これを
>減らすため全力を挙げる以外に安心できる解決などありえないのです。
>そのことを抜きにして、どこが安全だという議論をいくらやっても、
>国民は絶対に信用しません。
- 647 :地震雷火事名無し(福島県):2011/07/31(日) 19:54:01.06 ID:htHebYSF0
- 最終締切:7月31日
福島の子どもたちを守るための緊急署名
避難・疎開の促進と法定1ミリシーベルトの順守を (他県にお住まいの方)
・いただいた署名は、原子力災害対策本部、福島県、
文部科学省、厚生労働省宛に提出します。
http://www.foejapan.org/infomation/news/110610.html
長崎大学教授・山下俊一氏を
放射線健康リスク管理アドバイザー等すべての福島県の役職から
解任することを求める県民署名
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/viewform?hl=ja&formkey=dEpFbjhFcVZZZ1VTdXhMczdEQkNLZkE6MQ#gid=0
- 648 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/01(月) 00:33:50.74 ID:PFaWZg6c0
- なんか勘違いしてる人居るようだけど、
早期発見したからって 癌は治るとは限らないよ
ついでに言うと、一度癌になった人は繰り返し発症しやすい
そうならないためにも、癌が発生する原因そのものを
取り除かなければいけないんだけど、生活習慣とかならともかく、
内部被爆とか、組織が放射線で破壊されまくってるとか、
そんなのは原因を取り除くことが不可能
誰かが言ってたけど、これは至言
「癌で死にたくなかったら、癌にならないようにするしか方法は無い」
- 649 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/01(月) 03:09:46.48 ID:UitHzoxe0
- 福島県立医科大学
福島県放射線健康リスクアドバイザー山下俊一先生が答える放射線Q&A
このリーフレットは、チェルノブイリ原発事故の被ばく研究において
世界的第一人者の研究者である、福島県放射線健康リスク管理アドバイザー
山下俊一先生の講演会および報道取材にて行われた
質疑応答を元に構成したQ&A集です。
http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/m/pages/3057.html?guid=on
- 650 :地震雷火事名無し(新潟県):2011/08/01(月) 10:07:23.29 ID:F3FLortL0
- 吉田所長インタビュー
(原子力再稼動に関して)
〜玄海原発の再稼働問題が取りざたされていますが、
フクイチ(福島第一原発)の事故を経験した私に言わせれば、そんなバカなことはやめたほうがいい。
(汚染水処理に関して)
〜現場ではもうこれ以上、汚染水を海に放出することは許されないと認識しています。ただ、なぜか本社は海に流すことをいとわない雰囲気があって、温度差を感じます。
〜アレバの装置の威力はさすがにすごい。放射性物質はきれいに除去されています。
(現場の状況)
〜現場ではいまも、寝るとき以外は仕事です。食事も最近まで1日2回とれたらいいところだった。
本社では休んでいることになっていますが、実際はろくに休んでいません。
(本社との温度差)
〜「こんなのでは遅すぎる。菅総理が納得しない。(5月下旬の)サミットでどう説明するんだ」
と言われました。結局、本社がいろいろと継ぎはぎして「9カ月」の工程を作ったのです。
〜現場は当初から「メルトダウン(炉心溶融)で格納容器に穴が開いている可能性があるので難しい」と指摘していた。
しかし、「実際に穴が開いているのを見たのか」という変な話になり、この方式が政府に上がってしまった。
(1〜4号機について)
〜私から言わせれば、(1〜4号機)どれも危ない。
〜3号機、4号機に共通していえるのは、建屋の強度に不安があることです。かなり崩れていて、作業中に上からコンクリート片が落ちてくることもあり、作業員も怖がっている。
〜最近でも、1〜4号機の映像を中継している「ふくいちライブカメラ」を見て、「白い煙」が出ているとの指摘がありますが、
あれは燃料プールの使用済み燃料が熱を持っているため、湯気みたいなものが出てそう見えるのです。
プールから水が漏れているので十分に冷やせず、熱が下がらない。それで水蒸気が出る。
もっとも、その「湯気」には放射性物質も含まれています。
- 651 :地震雷火事名無し(新潟県):2011/08/01(月) 10:08:28.62 ID:F3FLortL0
- (避難について)
〜1号機が水素爆発を起こしたのは、ベントが遅れたせいだと指摘されていますが、
現場としては、近隣住民のことが気になっていました。
ベントをすれば放射能がまき散らされる。
近隣住民の避難状況はどうなのか、放出される範囲は広範囲にわたるので、現場としては、かなり深刻に考えていました。
〜現場ではもっと広い範囲、少なくとも半径50キロは避難していると思った。
なんといっても、あれだけの爆発だったんですから。
結局、避難範囲が半径3キロ圏内と聞いたときも、「大丈夫か?」と思ったのが正直な印象ですね。
〜もう半径20キロ圏内は戻れないと、そろそろ発表してもいいんじゃないか。
子どもたちが学校に通うのは無理です。最初からもっと広範囲で避難させていればと悔やまれます。
(情報公開に関して)
〜現場と本社には、明らかに認識のズレがあります。
フクイチから本社には毎日、膨大な量の情報が上がりますが、いま国民に公表されているのはその10%、いや1%くらいかもしれません。
実際、現場は当初から「メルトダウン、メルトスルーの可能性がある」と報告していますが、本社は発表しませんでした。
このインタビュー記事の全文はこちらです。
前編→http://www.wa-dan.com/article/2011/07/post-135.php
後編→http://www.wa-dan.com/article/2011/07/post-138.php
- 652 :地震雷火事名無し(岩手県)(宮城県):2011/08/01(月) 18:04:53.26 ID:bdmqvV2Y0
- 山下にはこっち来んなと言いたい。
- 653 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/01(月) 18:15:53.75 ID:UitHzoxe0
- 二つのヒバク地 福島と長崎<下>啓発 正しく怖がるために
=2011/06/16付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/250895
> 調査検討委の座長に就いた山下は言う。
> 「県民と世界への説明責任を果たす。
> 私たちが挑戦しているのは教科書がない分野だ」
- 654 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/01(月) 21:41:21.56 ID:gAAfTzRnO
-
以前、他大学がN崎大学は
勉強が足りない。通常知っていなければならない範囲の専門外と繋がる専門域に対して必然的な知識が足りない。
この事は危ない判断を下す場合が多々あると15年前、
他大学の医師が伝えていました。
- 655 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/01(月) 22:14:09.34 ID:34dYZJ6S0
- 食品の放射性物質測定器発売へ 富士電機、12秒で判別
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011080101001023.html
児玉先生が言っていたのは多分こう言うのだね。
- 656 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/01(月) 22:23:26.55 ID:qndpkPTy0
- 山下教授がダイジョブだと言っているからダイジョブ。
平日の昼から訳の解らんリンクを貼るニートより
ずっと頭もいいし、立派な人だ。
くやしかったら医学博士になってみろ。
ダイジョブだから福二も浜岡もとっとと稼働させろ。
ちょっとの放射能より莫大なエネルギーの方が大事だ。
どうせみんなメタボか喫煙が原因で勝手に死ぬんだろ。
核燃料があるうちは使わなければ損。
- 657 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/01(月) 22:34:56.00 ID:e/YvryRHP
- 釣りですね?
- 658 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/01(月) 22:55:04.38 ID:2gdrnlYp0
- 核燃料があるうちは使わなければ損って。
ばかじゃねーの?
使ったらその処分が問題じゃねーか。
そんなに原発好きなら、てめえの家で使用済み核燃料棒を預かれよ。
嫌だとか無理だとかいうなよ?
山下教授が大丈夫だって言ってるのを信じるお前が、まずやって見せろ。
- 659 :地震雷火事名無し(新潟県):2011/08/01(月) 22:57:47.90 ID:F3FLortL0
- 過去最高10シーベルト(1万ミリシーベルト)を計測 福島第一の配管外側 2011年8月1日21時7分
http://www.asahi.com/national/update/0801/TKY201108010451.html
ちなみに10シーベルト(1万ミリシーベルト)浴びるとこうなる
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki/imgs/0/3/0372602a.jpg
- 660 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/01(月) 23:48:15.56 ID:ZJQc09sa0
- >>653
それは酷いこと言うね。
要するに分かりません。って事じゃない。
安心、安心なんて言って福島県民を地元に縛り付けたのは、
「お前ら俺が教科書作るる為に確かなデータを残して
後世に神と崇められるようになるまで、モルモットとしてしっかり
国民の義務?を果たせよ」って言っている事じゃない。
- 661 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/02(火) 06:30:23.74 ID:xOKjqhx+0
- >>654
未知の分野に手を出す前に、基礎的学習をまずやれ、ってレベル?
まあ人並みの知識とモラルがあれば、山下みたいな事はやらんだろうな
- 662 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/02(火) 19:12:40.67 ID:O1ucXQtN0
- 山下教授は3月18日時点ではそれほど変な事を言っていない。
数日間の間に、一体何が起きたんだろうな。
http://www.youtube.com/watch?v=EeCG0i8deq0
- 663 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 21:53:57.99 ID:3H4ojWbF0
- >>662
謎ですね。原発事故前の論文にいたっては、別人のようです。
チェルノブイリ原発事故後の健康問題
平成12年2月29日 長崎大学 山下俊一
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/bunka5/siryo5/siryo42.htm
> チェルノブイリ周辺住民の事故による直接外部被ばく線量は低く、
> 白血病などの血液障害は発生していないが、
> 放射線降下物の影響により、放射性ヨードなどによる急性内部被ばくや、
> 半減期の長いセシウム137などによる慢性持続性低線量被ばくの問題が
> 危惧される。現在、特に小児甲状腺がんが注目されているが、
> 今後、青年から成人の甲状腺がんの増加や、
> 他の乳がんや肺がんの発生頻度増加が懸念されている。
- 664 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/02(火) 22:07:40.39 ID:cH4p5iX00
- 実験材料がたくさんたくさん手に入ると悟って、
悪魔に魂を売り渡したのだろうよ。
クリスチャンのくせにな。
- 665 :地震雷火事名無し(岡山県):2011/08/02(火) 22:42:53.83 ID:jb975nYJ0
- クリスチャンだからこそ神を信じてない奴は人間じゃないとかおもっていそう
- 666 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 22:47:11.83 ID:yOGcPJbN0
- いろいろ考えたが、
末期癌の人に
「私ははっきりものを言います、あなたはもってあと7日です。」
なんて言う医者ほとんどいないだろ。
医者の大丈夫というのはもう手遅れという可能性もある。
うそも方便。
せめて一緒に看取ってやろうということだろう
泣かせるじゃないか。
「最後の一葉」って話知ってる?
気は病、希望を持たせることで命を救うかもしれないってことだ。
- 667 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/02(火) 23:06:26.61 ID:3H4ojWbF0
- 高圧洗浄で測定値10分の1に 南相馬で除染体験 2011/8/ 1
http://www.j-cast.com/2011/08/01103019.html
> 福島県南相馬市で7月30日、教育関係者に効果的な除染を体験、
> 習得してもらう催しが開かれた。
> 東京大アイソトープ総合センター長の児玉龍彦教授の助言や指導を受け、
> 作業は原町区の石神第二幼稚園で行われた。
> 児玉教授は「今回の除染作業はあくまでも緊急的な対応。今後、放射性
> 物質の処分も含めた継続的な除染には国などの支援が不可欠」と話した。
- 668 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 23:07:48.51 ID:cYmLYvlL0
- 御用学者も経産省官僚も族議員も
クーデターおこして20km圏内に強制移住
させて、かってにすきなだけ「原発マンセー」ってさせとこう
- 669 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/02(火) 23:45:56.94 ID:yOGcPJbN0
- 死の危険がある病や怪我の人が担ぎ込まれ
「先生、俺死にたくない。大丈夫ですか。」
と言われたら
多くの医者は「大丈夫、大丈夫」と楽観的なこと言って
安心させるよね。
>>569が正しいなら既に多くの人が40mSV以上の放射線浴びた訳で
それに対して「10mSV以上は危ない」等言ったら
多くの人が絶望するよね。
自殺する人いるかもしれないよね。
死の恐怖に怯え続け早死する人もいるかも。
まあ当然正直に知った方が幸せな人もいるかもしれない。
あなたならどうする?
- 670 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/03(水) 00:10:44.83 ID:4d9z6Qji0
- >>669
要するに、福島県民は原発から比較的遠い住民も
飯舘村の村民なんかと一緒に、「無理心中」させられているわけか。
- 671 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/03(水) 00:42:00.36 ID:1Qj5LIMx0
- 訴えられた山下俊一氏講演
http://www.youtube.com/watch?v=7364GahFWKI
- 672 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/03(水) 01:14:53.50 ID:RB6z1V/R0
- 「安全デマ」を流す御用学者、原発関係者を東京地検に一斉告発 7月20日
広瀬 隆 氏
「今、福島県民が危険な状況に放置されている。それは誰のせいか。
放射能を漏らした責任者もそうだが、安全だと言ってきた
放射能健康リスク管理アドバイザー達。彼らは児童の被曝を強制させてきた。
それは犯罪ではないのか。放射線管理区域に相当する放射線量の場所で
30万人の子供達が生活している。安全だ安全だと言っている被曝量、
年間20mSvを越える原発作業員はいない。
2009年度でもほとんどの原発労働者が年間5mSv以下の被曝量。
それもそのはず、原発労働者の白血病労災認定基準が年間5mSv。
つまり5mSv以上の被曝で白血病になる。被曝量を年間1mSv以下にする事を
目標にすると変更されたが、汚染状態は何も変わっていない。
一刻も早く、県内から避難させなければいけないと訴えてきた。
彼らをはっきり「悪党」と呼ぶ。私は、福島県民の一生を台なしにし、
この学童たちの大量被曝を放置している悪党どもを絶対に許さない。」
http://news.livedoor.com/article/detail/5719806/
- 673 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/03(水) 08:16:47.91 ID:FfOxXEfn0
- >>666,669
いや、この先福島の癌の発症率は異常だろうが
それでも半分以上は生き残るはず(新生児除く)
当然、逃げれば逃げるだけ助かる確率は上がる
助かる人間に適切な治療をしない行為だろ、彼のやったことは
- 674 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/03(水) 09:20:04.78 ID:/9ooT/6u0
- >>662-663
だから山下は確信犯なんだよ。
放射能の危険性を熟知した上で意図的に虚偽の安全宣伝をしている。
- 675 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/04(木) 16:49:42.00 ID:DP84q+Oo0
- <福島第1原発>60キロ離れた福島大で大気中にセシウム
毎日新聞 8月3日(水)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000057-mai-soci
- 676 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/04(木) 17:13:18.95 ID:DP84q+Oo0
- 福島県公式HP 放射線と健康に関するQ&A(23.7.1更新)
http://www.pref.fukushima.jp/j/housyasenshitsumon7.pdf
Q3-5 避難指示の区域や計画的避難の区域外での日常の家庭生活について
答)・現時点では、散歩や洗濯物、エアコンの使用、部屋の換気、
半袖を着るなど、日常生活には影響ありません。
・放射性物質は「ちり」のようなものですが、文部科学省が実施している
ダストサンプリングの測定結果では、6月末の時点で、空気中のチリから
放射性物質は検出されておりません。心配ならば、洗濯物、外出時の上着は
よく払う、そうじをする等を行えば十分です。
・今後とも、関係報道機関から提供される情報に留意してください。
(回答内容は、福島県放射線リスク管理アドバイザー
山下俊一、高村昇両氏の監修を受けています)
- 677 :地震雷火事名無し(山形県):2011/08/04(木) 17:21:37.57 ID:fZt6MGAv0
- 3/100000 [Bq/L] = 0.03 [Bq/m^3]
文科省の調査では測定限界が1Bq/m^3くらいだと書かれてるので嘘はついてない
- 678 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/04(木) 20:04:17.93 ID:Kxy5mziO0
- 大気中にまだ放射性セシウム 福島大の継続観測で判明
http://www.j-cast.com/2011/08/04103512.html
- 679 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/04(木) 20:21:44.81 ID:WjQ2NByg0
- テス
- 680 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/04(木) 20:23:47.36 ID:WjQ2NByg0
- >>678
穴空いてゆげ出してたら漏れてるのは誰でもわかるだろ。
- 681 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/04(木) 20:32:49.76 ID:Kxy5mziO0
- http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/
このモクモクしているやつの中に放射性物質入ってるんでしょ、
東電も10億Bq/h出てるって先週辺り言っていたと思うけど。
吉田所長のインタビューでも >「湯気」には放射性物質も含まれています。
- 682 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/04(木) 22:10:13.42 ID:e4Jah2PR0
- 黒い煙だと危ない
白い煙だとDAIJOUBU
- 683 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/04(木) 22:55:58.38 ID:Kxy5mziO0
- 【8月5日福島市】小出裕章講演会:お申し込みお早めに
http://hairoaction.com/?p=655
- 684 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/05(金) 00:39:33.34 ID:Izb1aY9k0
- 園児2千人が退園・県外へ…福島の私立幼稚園 読売新聞 8月3日(水)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00001161-yom-soci
- 685 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/05(金) 08:06:01.92 ID:MZ6GfOD00
- >>682
んなわきゃ無い
東日本に「黒い雨が降った」と言っても 本当に雨が黒かったわけじゃない
まあプルトニウムが大量に混じってたら 本当に黒くなることもあるんだが
そうなった時は危険じゃなくて超危険、つうか死亡確定
- 686 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 08:33:44.30 ID:BK/mOdkN0
- しかし山下って、セシウムが尿管や膀胱に集まることを知らない(or知っていて隠している)
なんて、放射線の専門医い言えるの?
それでセシウムは危険性少ないとか、信じられないな。
- 687 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/05(金) 08:43:26.64 ID:PYcblr2R0
- >>686
放射線の専門医だからといって、内部被曝に詳しい、という保証はないのでは?
- 688 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/05(金) 10:55:51.80 ID:HUG6GbjR0
- >>686 セシウムが尿管や膀胱に集まることなんて、医学生でも知ってる。
児玉先生の「前癌状態」という話がおかしいんだよ。前癌状態だからと言って必ずしも癌にはならない。
時間経過とともに、完治してしまう場合の方が多い。児玉先生の紹介した論文が本当に正しいのか、疑問だ。
- 689 :地震雷火事名無し(青森県):2011/08/05(金) 11:48:58.20 ID:Vbi109j10
- ここはおちてないのか・・
- 690 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/05(金) 13:06:55.51 ID:Izb1aY9k0
- 崎山比早子氏解説「原発事故と放射性セシウム」
http://blog.goo.ne.jp/hatatomoko1966826/e/1a1ee21bb643a42cc844132ffaa2b5e6
崎山比早子氏解説Bゴメリ州で1997年に死亡した10歳までの子ども52例の
セシウム137の臓器別蓄積線量比較によると「甲状腺」が圧倒的に多く、
次いで副腎・膵臓・胸腺に多い。
重量当たり甲状腺に取込むセシウム137の量は、子どもは大人の3倍。
セシウムが甲状腺に多くたまる理由は不明。
崎山比早子氏解説C【セシウム高汚染地帯の子どもの健康状態】
反復性の呼吸器・消化器疾患、内分泌疾患、免疫力の低下、白内障、がん、
先天異常、心臓血管系の疾患による胸痛(高血圧・低血圧・心電図異常など)
脳神経系の異常、糖尿病、疲れやすい、周囲に対する無関心、加齢の促進 等。
崎山比早子氏解説D山下俊一氏らの論文によると、
セシウム高汚染地帯の汚染食品上位は肉(牛肉・豚肉)、キノコ・ベリー類、
ミルク、野菜(特にアブラナ科)で、肉・キノコ・ミルクを摂取した場合は
しない場合の3倍の体内汚染。
ベラルーシの野菜の基準値は185、日本は500。べらぼうに多い。
- 691 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 13:58:53.36 ID:azv7+G440
- >>690
>セシウム137の臓器別蓄積線量比較によると「甲状腺」が圧倒的に多く
どうもその論文はインチキくさいので、セシウムが甲状腺に特に多く集まるということは
ないみたいだよ。http://d.hatena.ne.jp/buvery/20110701
セシウムが尿管や膀胱に集まるっていうのは、セシウムが水溶性だから尿に集まる
=尿管や膀胱に集まる、っていう話。
- 692 :地震雷火事名無し(青森県):2011/08/05(金) 15:35:09.85 ID:Vbi109j10
- 137と同じβ崩壊する性質の「セシウム135」は華麗にスルー
- 693 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長屋):2011/08/05(金) 16:43:38.19 ID:0D1mWzhl0
- しかし、土壌汚染をテレビでやる時は水に溶けないの土に溜まるとかデマ飛ばす。
- 694 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 17:38:08.78 ID:BK/mOdkN0
- まあ、いずれにしても、この人が福島県の放射線被爆アドバイザーというのは解せないな。
本来被曝をできるだけ少なくするようにアドバイスするべきなのに、10μSv/hの空間線量以下なら
何の制限もなく、子供だろうが外で大いに遊んで結構なんて、尋常なアドバイスじゃないよ。
- 695 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/05(金) 18:55:50.17 ID:yAAHo/8T0
- NHKスペシャル「封印された原爆報告書」
- 696 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/05(金) 18:59:47.40 ID:mgPpKsqp0
- 解剖の映像怖すぎ。
この直系が山下でいいんだよね。
- 697 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 00:05:48.58 ID:zBN663PG0
- 過度な放射線は怖いけど
原発は津波対策をすれば大丈夫なことは女川が証明した。
だから玄海と浜岡は稼働させよう。
- 698 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/06(土) 02:09:06.06 ID:EfpX2hPh0
- >>697
>原発は津波対策をすれば大丈夫なことは女川が証明した。
福島第一のメルトダウン〜地震による配管破損の可能性
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1188
これ↑見てもそう思うかな?、大津波警報出ていたら原発職員全員退避ですよ。
3.11の時は地震後から23時間警報出ていたし、職員にライフジャケットとハーネス付けて
決死隊状態で作業させるの?人道上それは無理だね。
- 699 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/06(土) 07:46:05.60 ID:ZGk/C8940
- >>697
まぁたデマを
1号基は地震から1日で水素爆発した
しかし水素の発生源は「圧力容器内」にある燃料棒の被覆管、
ジルコニウムが水と反応して出来たもの
つまり地震発生直後から 大量の水素が、格納容器の更に中の
圧力容器から、ダダ漏れになって1号基建屋に溜まらなければ
12日に水素爆発なんか出来ない
当然、一番弱い部分である配管が壊れて漏れたのだろうと予測されるが、
(格納容器、圧力容器そのものが壊れてたら もっと問題)
「津波」でいきなり配管が壊れる訳が無し、とすれば
地震そのもので配管が壊れた、と考えないと1号基の水素爆発は説明がつかない
当時の作業員も、「地震で配管がきしんで凄い音がしていた」と証言してるし
状況から考えても、地震そのものでぶっ壊れたとしか言いようが無い
- 700 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/06(土) 07:47:22.58 ID:q2g9yoOZ0
- >>697
津波が来る前に配管があちこち破断してたという推察をしている人もいる(田中三彦氏など)。
→石橋克彦編「原発を終わらせる」(岩波新書)の最初の章参照。
メルトダウンは、外部電源を引き込むための高圧線の鉄塔が倒れたことがかなり大きい。
女川だって、かろうじて残った外部電源があったから、メルトダウンに至らなかっただけ。
首の皮一枚でつながったような状態。
→http://iwakamiyasumi.com/archives/9335
16:00辺りから19:30まで。
そもそも今回の津波は、福島原発で16mとか言ってるが、本当はもっと低い。
東電の想定の範囲内。
http://www.youtube.com/watch?v=mY-X-HRIzsY
http://www.youtube.com/watch?v=gz0sGtWJzgs
中越地震の時にだって、配管がボロボロになってでかなりの放射能が漏れた。
原発は津波にも弱いし、地震にも弱い、ダメダメなシステム。
発電所のくせに、外部電源喪失でもって、簡単にメルトダウンに至る性質もある。
津波対策さえすれば大丈夫とか、電力会社の情報操作に引っかかって洗脳されちゃったんだね。
節電キャンペーンも同様。東電は電気が余ってて、関電に融通するとか言ってるのにね。
- 701 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 07:54:20.55 ID:f3P+NwWk0
- ttp://livedoor.blogimg.jp/inoken_the_world/imgs/3/0/30a134d6.jpg
大先生は怒っておられますぞ
- 702 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 07:56:21.32 ID:f3P+NwWk0
- >>700
>そもそも今回の津波は、福島原発で16mとか言ってるが、本当はもっと低い。
>東電の想定の範囲内。
津波の件は、俺もぜったい眉唾
相馬〜いわきまでの観測された津波の波高が6〜7m
なぜか福島第一の観測値が14m ここだけ他の2倍以上
- 703 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/06(土) 08:00:23.40 ID:RmzAkJv8O
- だいたい中で作業していた工員が地震直後配管破れて何らかの液体を浴びてパニックになったとか
漏洩防止の非常閉鎖でしばらく内部に閉じ込められてかろうじて制御室にいた人に手動で開けて貰ったとか
津波以前に電源喪失していたとか、安全じゃなかった証拠なんか隠蔽しきれないほど出てるじゃん
- 704 :地震雷火事名無し(愛媛県):2011/08/06(土) 08:11:49.97 ID:wxHQrVZP0
- >>697
3月終わりごろから福島第一原発は特別危険性のある原発で
以前から指摘してきたんです。女川原発をみてごらんなさい。大丈夫でしょう
って専門家が言い出し始めてへーって思ってたら
4月7日の深夜の余震で
東通原発 外部電源2系統遮断→非常用発電機に切り替え(3機中2機点検中)→外部電源復旧後非常用発電機故障
女川原発 外部電源3系統のうち2系統遮断→1系統で綱渡り運転(非常用発電機2機中1機故障)
http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY201104080592.html
どんだけスリルのある綱渡りなんだよw
その後、そんなこという専門家いなくなったなw
- 705 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/06(土) 08:26:03.27 ID:q2g9yoOZ0
- 原発っていうシステムそのものに無理があるし、
人間と放射能が仲良く共存なんていうのも無理。
放射能には絶対勝てない。
- 706 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 08:26:59.47 ID:f3P+NwWk0
- おまけに原発関係者全員、モラルのかけらもない
ウソツキきちがい集団だし
- 707 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 10:52:21.70 ID:ng14Xykq0
- やっぱエネルギーは化石燃料か。
まあスレ違いだったな。
- 708 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/06(土) 11:13:06.30 ID:Dj6s85ps0
- >>694
福島県立医科大学副学長(常勤)なんだから、
福島県放射線健康リスク管理アドバイザーは交代すればいいのに。
https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=explorer&chrome=true&srcid=0B1SwBTEX6rhjMTU1Mzk3Y2MtMGU0Yi00MDAyLWFkZjEtOGJjODZjMWU1ZWMz&hl=ja&authkey=CMyI4OkJ
>委 嘱 状
>山下 俊一 様
>(委嘱内容)福島県放射線健康リスク管理アドバイザーを委嘱する
>1 職務内容 放射線と健康に関する正しい知識を県民に提供する業務
>2 報酬額 勤務1月につき 200.000円
>3 委嘱期間 平成24年3月31日とする
>4 勤務条件 非常勤とする
- 709 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 11:23:07.89 ID:+hBfvgvR0
- 世界中でフクシマとヤマシタが対になって語られますね。
フクシマといえばヤマシタ。
ヤマシタといえばフクシマ。
- 710 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 11:49:32.65 ID:01a6wOIU0
- 原発犯罪者乙
- 711 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 11:55:40.81 ID:/OodmXlk0
- >>706 そのとおり
- 712 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 12:52:45.15 ID:Q+aVAi0r0
- >>705
放射能に絶対勝てないかどうかは、福島の人たちが自分たちの身をもって、長い年月を
かけて示してくれる。人間の困難にまけない力を信じようではないか
- 713 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 14:16:33.22 ID:NjPrLbYh0
- 反原発運動で社会主義革命をやろうという左翼関係者全員、モラルのかけらもない
ウソツキきちがい集団だし
- 714 :\___________/(長屋):2011/08/06(土) 14:28:32.48 ID:eenpwZIu0
- V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 | きみ頭だいじょうぶ?
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
- 715 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 15:24:44.85 ID:qF6Ky7Nx0
- これからの電力エネルギーの勝利の方程式はこれで決まり。
天然ガス→核融合
ソーラー、風力、地熱はお花畑。
- 716 :\___________/(福島県):2011/08/06(土) 16:50:52.36 ID:3w5pB+Kz0
- V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 | きみ頭だいじょうぶ?
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
- 717 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/06(土) 16:51:43.55 ID:eenpwZIu0
-
/_/_/_./ ,,. '´ ,. イ))) |
_/ ,. '´ ,. イ l)))) | 貴様、いままで何人の福島の
__/_/ / / l、)ノ | 子どもたちを被曝の危険に
_./ / / ,,. ', ∠ 晒してきた!?
/ / ヽ! f ,,;;;ィ .|
/ ,.ィ...,,,,,,_ \ i,,;∠/ \_______
' /_¨二_゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´ lfァフ
''"テイァフ ,.ヽ ヽ=、',¨´i
" ̄¨´ '¨丶:、 .', l
_,,..-‐ ''": : : : i .i/ ← 広瀬 隆
: : : : l l
: ;-=、 ',
,.,.ト -ェ、 __ノ
,;;;''',.ニミヾ_>'"
,,;;;' ヽニニ!、
ヽ--‐'
..,,_ } ̄ヽ、
‐-、¨'''‐- ..,,,____ノ` ̄ ̄7
、、./-ソ ./ / \ 、 _二ニミ |
ミ / / ! \、ヾシ;;;/ | おまえは、産まれてからいままで
ヽ. !、 \ ヽ、._,,,;';;/ ,.,.レ |
l. l l゙ヽリ .,;;;;;;/__,ィイ/ミ | 浴びてきた放射線の量を
. ,、/ l l/ !,,,;;;;/r'´iヘツ |
!!゙丶,,,,..ヽ,';;;// ',.-‐'" _ | 覚えているか?
ヽミニ=;;ヽ ‐- 、  ̄ ̄ <
. ヽヽ-ツ/ ', |
ヽ ', !./.: \______
ヽ', / .j ,.._
',ヽ¨´::::ノ
', `¨__,.. __, 山下俊一.
', 、.ニフ'´
. ', ヽ_,.-‐-'
/ミヽ、 , ,.. -
. /--' !ヽ i /:::::;:::::
. /=、 / ', ヽ _,.!::::::':::::::
/ i ヽ、 _/:::::;::::::/
/=-' ノ _,,. ''" ̄ノ:::;::'::/:_;;;;
- 718 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 18:29:09.25 ID:NjPrLbYh0
- 左翼が騒いで最後は朝鮮人が利益を手にする計画
ソフトバンク禿がボーダフォン買収で作った借金、これは利子だけ払っていて元金は減ってない
ソーラー電力買取法でこの借金を返していこうというのが朝鮮禿の計画
そうは行くかボケ
- 719 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/06(土) 19:33:31.34 ID:Dj6s85ps0
- 南相馬市、新原発の交付金辞退へ 住民の安全を優先 2011年8月4日
> 電源三法交付金は、発電所の立地計画や建設が進む自治体に配分される。
> 南相馬市が辞退するのは、この交付金の一つで、
> 建設計画のある自治体に交付される「電源立地等初期対策交付金」。
> 東北電の計画では、同市と浪江町の境で、浪江・小高原発の
> 2021年度運転開始をめざしている。
> 南相馬市は1986年度から、交付金を受けている。
> 昨年度は約5千万円で、これまでの累計は約5億円にのぼる。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201108030706.html
浪江・小高原子力発電所 - Wikipedia
> 浪江・小高原子力発電所は福島県南相馬市小高区及び
> 福島県双葉郡浪江町に建設準備中の東北電力の原子力発電所である。
- 720 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/06(土) 20:12:09.93 ID:qF6Ky7Nx0
- >>718
yahooのデータセンターは原発の多い韓国に移動。
- 721 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/06(土) 21:10:04.01 ID:q2g9yoOZ0
- >>712
勝てないことは、これまでの原爆の被害、核実験の被害、原発事故の被害を見れば自明のこと。
福島の人がこれ以上被曝してまで示す必要はない。
- 722 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 21:23:55.63 ID:skC8CJAP0
- いままでどおり、勝てなくても、勝てた事にして(証拠隠し)
ますます放射能汚染を蔓延させる。に、一票。
- 723 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/06(土) 22:36:58.02 ID:Dj6s85ps0
- 児玉龍彦教授・桜井南相馬市長 共同記者会見 2011/08/06
http://www.ustream.tv/recorded/16458576
- 724 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/07(日) 01:38:33.20 ID:zcivm63BO
-
N崎大学の安全基準は
他の大学より危険な位置を基準にしていた医師がいた。
インフルエンザの患者に何の投与も無く死亡。ここ最近のこと。
院内感染に対しても。
この安全基準に対しては
被爆地の後の現実、現状が医療者に与えた後遺症だと感じました。
- 725 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/07(日) 01:46:34.68 ID:zcivm63BO
-
肌の傷がなかなか修復できない体質、または通常、健やかな肌はかからないものの、わずかな異物刺激によりアトピーになりやすい体質があるように
細胞の修復力も肌と同じようなケースは無しだと断定できる証明がなければ
子供たちを福島へ長期滞在させたくはありません。
アトピーの回復はアトピーの原因となるものから隔離すること。
人間の細胞は皆、修復ミス無しでいくという保証はあるのでしょうか
それを今から実験するというのなら、
旧九大の生体手術実験と近いと思います。
- 726 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 06:01:15.48 ID:CJ82/XIv0
- 怪しい学者 高村さん
危険な学者 ヤマシタさん
- 727 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 10:07:54.20 ID:UTqtVH+70
- >>725
何が言いたいの?
日本語になっていない。
朝鮮の方ですか?
- 728 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 10:22:48.01 ID:U79g0hbr0
- 1)不必要な改行を多用する
2)携帯からの投稿
3)連投
4)コピペくさい文章
あらゆる点で相手にしたら負けww
- 729 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/07(日) 11:17:55.19 ID:zcivm63BO
- このスレッド拡散します。
- 730 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/07(日) 11:27:40.44 ID:zcivm63BO
-
低線量の放射線でも安全だとは言えない。
- 731 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/07(日) 12:21:17.94 ID:+FNEkSA10
- 放射線と言うのはそもそも高速で飛んでくる弾丸のようなもの
それが安全だと言うのなら その理屈を聞いてみたい
たった一度のDNA破壊でも、当たり所が悪ければ10年後には癌だ
- 732 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/07(日) 12:58:46.39 ID:+6KnEhLg0
- 君子危なきに近寄らず 孔子曰く原発は日本には作ら無い方が良いと言う事だ。
- 733 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/07(日) 13:29:24.09 ID:zcivm63BO
-
ECRRクリス・バズビー博士
http://www.youtube.com/watch?v=YGDM5eyRvCM
- 734 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/07(日) 14:46:56.23 ID:UIncEgss0
- 首相官邸
原子力災害専門家グループ(長瀧重信氏、山下俊一氏、神谷研二氏、他5名)
原子力災害専門家グループからのコメント
●第十一回「報告書作成へ 〜国連UNSCEAR
「東日本大震災による原発事故」のデータ評価開始を決定」
児玉 和紀(財)放射線影響研究所 主席研究員
(平成23年7月27日)
http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g11.html
> この報告書作成にあたっては、わが国の主体的な貢献が期待されて
> おります。残念ながら今般の原発事故はまだ収束していませんが、
> 信頼のおける科学データを可能な限り速やかに収集して、
> 世界各国の専門家の英知を集めて、上記の報告書をまとめることが急務と
> 考えています。
> この報告書が被ばくされた住民や事故処理作業者の方々の長期健康管理に
> 役立つことを強く願っています。
- 735 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/07(日) 17:37:34.61 ID:zcivm63BO
-
発生当初、核分裂反応時も合わせての積算、肺や気管、目や耳、口より体内に取り込んだ内部被曝に目を向けなければ意味が無い。
政府と東電が公表している線量は空気中のX線、ガンマ線の放射線量の外部被曝。
4ヶ月経った線量が自然界と変わらないのは当然で、核分裂反応は終りつつある。今後、注視するべきはベータ崩壊、アルファ崩壊。政府、 枝野はそれらよりも中性子、X線、ガンマ線を調査し公表する調査と言っていた。
公表しない理由は、プルトニウムとウラニウムの存在が明らかに成る事に他ならない。「核異性体転移」。c14は半減期が5000年。c14による放射線被爆から生物は逃げる事は不可能。
ストロンチウム90。Srは、Caと性質の似た元素で、Caの有る所には入って蓄積する。骨や神経にはCaイオ ンが含まれる。骨に放射性のSrが入っていくと骨髄被爆が起こる 。
原子核の中にあらかじめ電子が存在しているのではなく、核にある中性子があるとき突然化けて、陽子と電子に変身する。α線は体内では40マイクロ・メートル飛翔で、その狭い範囲で全エネルギーを使い果す。
その範囲で10万個のフリーラジカルを発生させ、周囲の分子を切断。細胞組織への癌化裂傷は勿論の事、DNAが損傷を受けると、直ぐさまDNA修復酵素がDNAの修復を始める。
DNAは二重鎖で片方が損傷を受けても、残った片方を"鋳型(いがた)"として正確に再生できる。しかし、修復ミス、エラーも生じる。二重鎖を切断されると、修復することが困難。間違った形で再結合する場合もある。
旧ソ連の核実験場セミパラチンスクの住民の血液を調査した結果、数十年も経った21世紀においてもまだ異常な遺伝子が発見。二重鎖を切断され、誤った形で再結合した遺伝子。
異常な遺伝子は通常は三年程度で死滅する。しかし、中には生き延びるものも存在。それらが異常な遺伝子を再生産していく。結果、中絶率が上がり、研究機関に資料としてホルマリンに浸される。
(モバイル)
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DYGDM5eyRvCM&v=YGDM5eyRvCM&gl=JP
- 736 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/07(日) 17:53:03.25 ID:SmZfggHD0
- 美女アスリート
- 737 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/08(月) 07:22:56.84 ID:AyQPOd9o0
- ストロンチウムさん、正式に観測報告が来たってよ
171 名前: 地震雷火事名無し(大阪府) 投稿日: 2011/08/07(日) 22:30:27.52 ID:WH/5wJsi0
【中国が宮城沖で汚染状況を調査】
中国国家海洋局は29日、
西太平洋で福島第一原子力発電所の事故による放射能汚染状況を調査した結果、
放射性物質のセシウム137とストロンチウム90がそれぞれ、
中国近海で観測される量の300倍、10倍検出されたと発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110730-OYT1T00832.htm
- 738 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/08(月) 10:28:29.76 ID:VAb0EbHx0
- ○日本政府の行動は「戦争犯罪と同じ、最終的に裁判にかけられ刑務所に入る」ことになるだろう。
○私は40回以上裁判で証言してきたが、「ICRPのモデルが正しいと証言する専門家を連れてくることが
1回もできず、どの裁判でも勝ってきた。」内部被ばくの計測を無視する「ICRPの挙げる証拠は間違い
ばかりなので、証言するのが難しい」のだ。
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/51ea4387c50ffa68d3b6c213ad0c5262
- 739 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/08(月) 13:58:15.64 ID:Ekh4teV40
- 日本経済新聞 2011年8月3日
朝刊最終面「文化」の五木寛之氏インタビューより一部抜粋
「山河破れて国あり 公に不信、亀裂は深刻」
国が公にする情報は、一般人がパニックになることを恐れた上での、
一つの政策なんだ、ということを、
私は朝鮮半島からの引き揚げ体験の中で痛感していた。
政府の情報や数値や統計ではなく、自分の動物的な感覚を信じるしかない。
国は私たちを最後まで守ってはくれない。
- 740 :地震雷火事名無し(西日本):2011/08/08(月) 14:04:48.63 ID:doZlYorV0
- >>737
> 同船は6月23日に宮城県沖の日本の排他的経済水域(EEZ)内で調査活動を行ったため、
日本政府が中国側に抗議していた。
- 741 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/08(月) 14:51:40.87 ID:v869vSyMO
- 政府は脱原発てかばっかりやってないで
今の放射能対策をやれぬ
- 742 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/08(月) 18:01:58.30 ID:Ekh4teV40
- 児玉龍彦(東大先端研教授)×津田大介(ジャーナリスト)
http://www.ustream.tv/recorded/16442790
「まてないみせ」 内部被曝さけるために
・土ほこりは[マ]スクで
・手につかないように[手]袋で
・側溝など汚泥につくときは洗える[長]靴で
・作業中は[飲]食禁止
・かわりに途中で手を洗って[水]分補給
・[線]量計が必須 高い汚染物は専門家呼ぶ
- 743 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/08(月) 18:29:17.73 ID:Ekh4teV40
- 児玉龍彦×津田大介のUst対談・書き起こし(1)、8/5
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65755777.html
書き起こし(2)
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65755782.html
書き起こし(3)
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65755811.html
書き起こし(4)
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65755857.html
- 744 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/08(月) 18:34:44.77 ID:YPtAmIg+0
- この人って、天皇陛下に福島の桃献上OKっていった人?
- 745 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 19:47:24.75 ID:kdghbWzu0
- 100%安全なんて妄想だよ。
そんなに安全がいいなら
無人島にシェルターでも作って住めばいいさ。
放射線も車もタバコも紫外線も電波も無いよ。
- 746 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/08(月) 19:49:22.00 ID:kdghbWzu0
- 放射線がどの程度人体に影響するかなんて
実は誰にもわからない。
- 747 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/08(月) 20:03:28.94 ID:AicELEtNP
- 格納容器が壊れることはあり得ません
- 748 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/08(月) 20:03:56.04 ID:YPtAmIg+0
- おおはしね
- 749 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/08(月) 21:14:59.25 ID:hHJCF7giO
- ■
329:08/08(月) 17:13
NHK特集(今夜25時再放送がある)でやっていたが、原爆投下機が日本に向かっていることを、中枢部は情報つかんでいたんだって。
でも、それを現場に伝えなかった。
広島・長崎とも空襲警報出せば、かなりの人が助かった。戦闘機による迎撃も出撃可能だった。
8月9日朝からやっていたのは、あいもかわらず「どうやって戦争を続けるか」って会議。
やっていること、今も全く同じだね。
大事な情報を現場に伝えず、
重責ある人間の考えていることは、組織内での自分のちっぽけな立場を守ることばかり。
企業なんかでも同じだろう。
日本の国民性と言ってしまえばそれまでだが、あまりに根が深い問題だ。
- 750 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/08(月) 21:17:05.28 ID:YPtAmIg+0
- >やっていること、今も全く同じだね。 大事な情報を現場に伝えず、
>重責ある人間の考えていることは、組織内での自分のちっぽけな立場を守ることばかり。
満足に自分の息子も育てられない指導者とか
ヨダレたらしうて「原発なくなったら電気こなくなる」という財界の老害とか
事故おこしたら真っ先に仮病入院する社長とか
平気で嘘の発表するいんちき学者とか
そんな価値のないカスに手玉にとられてるとおもうと
マジで頭にくる
- 751 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/08(月) 23:48:32.47 ID:Ekh4teV40
- SPEEDI君はなぜ 私達に姿を現さなかったの?
http://www.h3.dion.ne.jp/~tadagen1/okinawa2011/SPEEDI.htm
- 752 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/09(火) 00:02:47.25 ID:CTKh7eP40
- 朝日ジャーナル@クリス・バズビー博士
日本の科学者の多くは企業に雇われ
嘘を言ってるので信じないほうがいいだろう
ECRRは世界で40回以上も放射線による裁判で
ICRPモデル利用してきた人間に対して裁判で争い
勝ってきた、何故なら私達は証拠を出しきちんと内部被曝を調べたが
ICRPは証拠を出せる科学者を裁判に呼んできた事はないのだからね
今後福島や日本で裁判になると思うが
証人としては福島の郡山の裁判に私は直接行きたくない
何故なら私の行った会津若松はおそろしく汚染され
こんなに酷い状況だとは思ってなかったし
過去にチェルノブイリに20人ほどの仲間が入ったが
死んでった仲間が多いんでね、私はそうはなりたくないのでVTRで証言するよ
何れにしてもこの事故は不運も重なったが世界最大の事故であり
今後、その責任を政府や原子力関係者が国際的にも裁かれる日がくるであろう
私から言える事は汚染地域に住んでる人は子供は特に
その場を離れることを推奨する ちなみに東京も相当汚染されている
最後に一つ言いたいのは科学者とは ”嘘” を言うものである
http://www.youtube.com/watch?v=YGDM5eyRvCM
絶望的な証言の最新VTR
- 753 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 00:22:07.74 ID:ZbSA1YM60
-
>今後福島や日本で裁判になると思うが
>証人としては福島の郡山の裁判に私は直接行きたくない
こういうことをいうと、高裁と最高裁を福島市に移しそうw
あのバカ菅
- 754 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/09(火) 02:15:18.01 ID:yGOtgrZx0
- 正式には「県民健康管理調査」なんですけど、
その内容は、まさしく「全県民被ばく調査」です...
NHKクローズアップ現代 2011年 8月 3日(水) 放送
全県民被ばく調査 〜不安は解消できるか〜
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3083
福島県HP 県民健康管理調査について
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=24287
- 755 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/09(火) 05:16:37.87 ID:yGOtgrZx0
- 福島市は、放射能汚染土・汚泥を、
山奥にプール状の穴を堀り密かに埋め立てています。
Asahi Japan Watch August 05, 2011
City resorts to secret dumping to deal with piles of radioactive dirt
http://ajw.asahi.com/article/0311disaster/fukushima/AJ201108055290
- 756 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/09(火) 06:16:48.21 ID:NLDYD9wM0
- 砂糖幽閉タヒね
子供の20mSv被爆容認を政府に要請したのもアイツだろ
- 757 :地震雷火事名無し(山陰地方):2011/08/09(火) 07:20:55.78 ID:1pK3zVj80
- ここの知事って本当に県民のことなんか考えちゃいないよな。
山下を呼び、解雇しないなんて異常だよ。
でもそれを改めさせようとしない(一部には動きがあるが、全県的な運動にはなっていないだろ)
県民にも問題があるよ。
- 758 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/09(火) 11:17:40.83 ID:lPi23cI3O
- 原爆投下時刻のサイレンを聞き思う。
原発推進の政治家たちは
国民の安全性など考えてはいない。
考えているのは原発金、癒着関係間の自らの保身。
>
日本経団連関係会社から政界への献金
↓
■政界献金として
■自民党に■約6億7千万円
- 759 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/09(火) 18:42:23.32 ID:yGOtgrZx0
- 【泣き芸】プルサーマル佐藤福島県知事【切れ芸】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308733936/
- 760 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/09(火) 20:18:50.94 ID:0R2syb8JP
- 【福島】小中高生 1万4000人 転校や希望 次世代による復興に支障を及ぼしかねない事態
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312849318/
「事故から五カ月近くたっても歯止めが利かず、次世代による復興に支障を及ぼしかねない事態といえそうだ。」
復興に支障?!
おい東京新聞!!
お前、何を言い出すんだ?!
復興より子供を被曝から守るための学童疎開が最優先のはずだ!!
- 761 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 20:23:39.58 ID:eWQnR6b+0
- 五木寛之って馬鹿だな。
国が信じられないのはわかるが、
言うこと事欠いて、
動物的な感覚を信じろなんて。
こんな与太話載せる日経新聞も馬鹿だな。
- 762 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/09(火) 20:33:24.07 ID:eWQnR6b+0
- 動物的な管欠く
- 763 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/09(火) 21:18:47.33 ID:lPi23cI3O
- >>760の
>「事故から五カ月近くたっても歯止めが利かず、次世代による復興に支障を及ぼしかねない事態といえそうだ。」
まさに>>749
戦中から戦後と変わってない。
子供たちの人命軽視は人権軽視でもある。
- 764 :地震雷火事名無し(西日本):2011/08/10(水) 01:17:51.67 ID:ZcaZ5lQU0
- 学徒動員
- 765 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 08:23:11.87 ID:aVNlTxNX0
- 放射能の中で高校野球やってる姿なんて、学徒動員そのものだよな。
- 766 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 08:32:16.78 ID:5ECzp7y50
- >>756 だな この国は科学じゃなく政治が「基準値」決めるんだよな
- 767 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/10(水) 11:20:35.68 ID:jFQYQqGp0
- チェルノブイリ級の放射能汚染地も?
市民団体が「関東150ヶ所」土壌調査結果を発表 2011年8月8日
http://news.nicovideo.jp/watch/nw97730
放射能防御プロジェクト 首都圏土壌調査の結果PDF - 資料
(採取方法:表面から5cmを採取。砂場は表面から15cmを採取。)
http://doc.radiationdefense.jp/dojyou1.pdf
- 768 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/10(水) 14:22:25.28 ID:jFQYQqGp0
- 豚、桃、ブルーベリー…市民団体調査でセシウム検出続出
福島県発表「不検出」の嘘
http://www.mynewsjapan.com/reports/1474
市民放射能測定所
http://www.crms-jpn.com/mrdatafoodcat/
- 769 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/10(水) 15:27:33.12 ID:AHHd0CB30
- 被爆と被曝を間違っている時点で。ハァ?
- 770 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/10(水) 20:15:26.64 ID:IwBs9jyN0
- どこかで「アカの線量計は細工がしてあるインチキ線量計だ」とか聞いたが
実際に細工がしてあるインチキ線量計を使ってたのは政府の方だったな
- 771 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/10(水) 20:34:48.71 ID:jFQYQqGp0
- 『AERA』2011.3.28日号
山下教授は被曝医療の専門家。ほんの1時間前の取材では、
「チェル ノブイリ原発の事故のように、核分裂が起きているわけではない。
仮に 炉内で爆発が起きて放射性物質が放出されても、
どんなに高く見積もってもチェルノブイリの1000分の1とか、
10000分の1のレベルの量だ」として、落ち着くようにと記者を諭した。
チェルノブイリと福島原発、同じ病巣と相違点
鎌田實さんと山下俊一教授が緊急対談 週刊朝日2011年4月22日号配信
http://www.wa-dan.com/article/2011/04/post-93.php
鎌田 「放射性降下物の量で比べると、僕は日本もチェルノブイリの
50分の1ぐらいの被害を受けてるんじゃないかなあと思ってるんですけど、
違いますか。」
山下 「私はチェルノブイリの100分の1ぐらいと聞いています。
それは、かなりの量が出たということです。」
- 772 :地震雷火事名無し(東日本):2011/08/10(水) 22:04:55.68 ID:NZFk7eJt0
- この人言う事が二転三転するし支離滅裂で訳がわからない
- 773 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 23:01:45.44 ID:lzpDBI990
- 福一はだめだが、福ニは再開させてもいいよな。
配管と堤防をしっかりすればいい。
でないと2chにφ(`д´)カキカキ出来なくなるぞ。
- 774 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 23:10:56.39 ID:lzpDBI990
- ひょっとしたら
福島にニュータイプが生まれるかもしれないぞ。
どうなのかな?
- 775 :地震雷火事名無し(西日本):2011/08/10(水) 23:15:35.27 ID:ZcaZ5lQU0
- >>773
福二を再開したら、福一から作業員がいなくなるぞ。
- 776 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 23:28:53.64 ID:lzpDBI990
- 福島県の人は全て疎開させて
人がいなくなった福島県の
福二原発を再開されるのがいいのでは。
既に福島県に人いなければ、放射性物質出ても関係ないからね。
福ニはまだ核燃料の崩壊熱の冷却をしているし。
ここの住人の話を総合すると福島県はもう危ないという結論で、
他の県の移っていただくには経済的支えが必要だから
少しでも燃料費を削減するため福二を再開すべきでは。
- 777 :地震雷火事名無し(東日本):2011/08/10(水) 23:36:21.05 ID:NZFk7eJt0
- 夏だなぁ
- 778 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 23:44:42.12 ID:aVNlTxNX0
- そんなに原子力好きなんか。
せっかくなので福一の手伝いに行ってくれないか?
- 779 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/11(木) 00:04:28.91 ID:yW0i1o9MP
- 東京は無事だと思ってやがる
馬鹿が!!
- 780 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/11(木) 00:43:42.05 ID:cldWn6UE0
- 福島県が「脱原発」 復興ビジョンで決別宣言
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2011071502100009.html
なので福島第二原発の再稼動は困難です。
- 781 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/11(木) 02:30:09.32 ID:FCnFUZOC0
- ふくしま集団疎開裁判
http://fukusima-sokai.blogspot.com/2011/06/blog-post.html
本裁判に対する科学者の声明
ローレン・モレ氏
(米国の地質学者、国際的な放射能汚染の専門家) 2011年6月23日
和訳 http://1am.sakura.ne.jp/Nuclear/110624Messag-LeurenJ.pdf
原文 http://1am.sakura.ne.jp/Nuclear/110624Messag-LeurenE.pdf
- 782 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (チベット自治区):2011/08/11(木) 03:12:35.56 ID:pUisSXLx0
- 国民を だました教授
- 783 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/11(木) 16:31:18.79 ID:mhBykODc0
- 東京が無事だと思ってる皆さんがいらっしゃるようなのでプレゼント
http://live.nicovideo.jp/watch/lv59077021
http://doc.radiationdefense.jp/dojyou1.pdf
- 784 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/11(木) 18:39:11.42 ID:CEFmEInt0
- 福島医大の学生さんは、大先生の教えに感化されちゃうのかな?
疑いの眼差しを持つ生徒さんや先生もいると信じたい
- 785 :地震雷火事名無し(西日本):2011/08/11(木) 21:20:12.50 ID:dlrn/ViR0
- 必ず疑いを持つ先生や生徒が現れるから、山下を送り込んだのでしょう。
- 786 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/11(木) 23:03:52.96 ID:FCnFUZOC0
- 原発がいつ収束するのかわからない状態で、医療関係者に
「心配は要らない、もう大丈夫」と言われても、
不信感がつのるだけだと思いますが...
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科長・山下俊一氏に聞く
医事従事者会員限定サイトm3,comのインタビュー Vol.5
http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/pages/3121.html
>医療関係者が、診療の現場で、「心配は要らない、もう大丈夫」と
>言ってあげれば、それだけで落ち着く。
>私は、これまで集団を対象にやってきたことを個別にやっていくような
>ネットワーク作りをやっていきます。
- 787 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/11(木) 23:23:50.77 ID:y1CWc3cc0
- おそろしいリスクにさらされている人に安全だから対策しなくても大丈夫
とか山下は言っているんだろうな。そんなこと言われて安心しても、
対策しないと死んでしまうのに
- 788 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/11(木) 23:35:59.01 ID:cmu/0mqH0
- いやもう終わってるだろ福島
MOX燃料が三月の段階で撒き散らかされて
それが今現在ですら満足に除染されてないんだから
これで山下の飲み水はちゃっかり海外のミネラルウオーターで
ご飯は長崎からにこまる直送だとかだったら・・・
だれか強制的に水道水と福島米を摂取させてやれよ
- 789 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 23:40:17.00 ID:dawTb7m90
- 放射線が怖いなら
国外にでも逃亡すればいいんじゃないの。
北朝鮮なら受け入れてくれるんじゃないの。
それができないならそのまま今住んでいるところに
住み続けるしかないんじゃないの。
確かに放射線は怖いけど世の中それ以外にも
いろいろリスクはあるだろう。
別に山下教授がどう言おうが、
住みたい場所に住む権利は住民にある。
事実を受け入れる能力が無いか
ただ揚げ足取りして、誰かスケープゴートにして
文句言いたいだけじゃないのか。
結局、山下教授がなんて言えば納得するんだい。
答えられるかい。
困った人たちだね。┐(´∀`)┌ヤレヤレ
- 790 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 23:51:29.78 ID:dawTb7m90
- 被曝量1mSv-100mSvはブラックボックスなんだろう。
>>666で書いたが、
医者は患者に真実を言えない場合もある。
100%大丈夫じゃなくても大丈夫と言う場合もある。
結局、山下教授がなんて言えば納得するんだい。
答えられるかい。
困った人たちだね。┐(´∀`)┌ヤレヤレ
- 791 :地震雷火事名無し(東日本):2011/08/11(木) 23:54:15.99 ID:ExmSAcVc0
- 取り巻きシンパも品性下劣なカスというわけか
- 792 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 00:18:46.74 ID:EXAUitug0
- 山下教授はある程度発言がぶれたということは問題ある。
しかし放射線の影響が人体に与える影響は諸説いろいろ
あってわからん状態でしょう。
医療行為に100%大丈夫なんてことは無い。
山下教授は自ら現地に行って説明や検査の準備に奔走している。
それに対してここの住人は何だ、
人の揚げ足を取っているだけじゃないか。
君らが変なリンクを貼ったって誰も救われない。
だって福島県民や日本国民が具体的にどうしたら良いか
何てほとんど書いてないもの。
小泉純一郎は昔、野党に「非難するなら対案を出せ」と
言ったのを思い出すよ。
結局、山下教授がなんて言えば納得するんだい。
答えられるかい。
困った人たちだね。┐(´∀`)┌ヤレヤレ
- 793 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/12(金) 00:18:46.41 ID:JfX3H/4A0
- いろんなリスクが存在するのはわかっている。
原発事故で、さらなる放射能によるリスクを上乗せして負わされた。
本来、負う必要のないリスクだ。
今後は余計なリスクを回避しなくてはならない。
他人事のような気でいるみたいだな。
- 794 :地震雷火事名無し(西日本):2011/08/12(金) 00:55:31.46 ID:oGTE4GBg0
- >>788
ガンマ線スペクトロメーターで、小姓たちにせっせと毒見させて
安心安全な福島産を食しておられる可能性もある。
- 795 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/12(金) 07:12:02.65 ID:HcBRNHAB0
- とりあえず山下の子供を福島に連れて行け
その反応で真実が分かる
。。。いや、奴なら自分の子供もモルモットにするかも
- 796 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/12(金) 07:39:48.06 ID:6NPxrj7p0
- 山下氏の本音が一番わかる、二本松市での講演です。
最近行われている医事従事者向けの講演会では、
質問を事前に集めておいてそれに答える形をとっています。
動画&文章:山下俊一氏講演(5月3日・二本松市)
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/771.html
>みなさんは、将来子どもの体に影響が出るのではないかと心配しています。
>けれど、将来のことは誰にも分かりません。神のみぞ知るなのですから、
>今イエスかノーか答えよ、と私に言われても困ります。
>子どもは安全だということに私の首を賭けろと言うなら賭けます。
>もっとも、安全かどうかわかる頃には、私は死んでいますけれど。
>健康への影響をつきとめるには、膨大な数の疫学調査がいります。
>病気が放射線のせいかどうかを調査するには、みなさん福島県民全員の
>何十年にもわたる協力が必要なのです。
>6日に、私はこちらの県立医科大学の入学式で記念講演をしますが、
>「この大学で学ぶ君たちは、放射線について世界一の学識を身につけ、
>医療の現場で実践してほしい」という話をしようと思っています。
- 797 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/12(金) 08:35:38.39 ID:6ufmHse+0
- 789、790みたいな御用市民が出てきたな。これもネット監視か。
しかし、山下が住民の健康のことを第一と考えていないことは明らかなのだから、
それを肯定することは出来ないな。健康を第一と考えるなら、たとえ影響が分らなくても
避難させるのが第一でしょう。
- 798 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/12(金) 09:07:10.10 ID:W5UtpNFo0
- チェルノブイリから何も学んでないのかな?
フクシマからも何も学ばないだろう。
- 799 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/12(金) 09:35:08.08 ID:JfX3H/4A0
- 山下擁護厨まじきもい。
- 800 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/12(金) 10:25:09.81 ID:hfmg09Vt0
- >>797
ゼロリスクを求めるなら、この世に住む場所なんてなくなるよ。
結局リスクの量と、住み続けることのメリット、避難のデメリットの兼ね合い。
- 801 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 11:15:52.97 ID:Igi+XWko0
- 山下にはリスクとかデメリットとかは関係ない。
貴重なモルモットを我が手から逃がしたくないだけ。
- 802 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/12(金) 13:52:59.91 ID:6NPxrj7p0
- 東日本大震災:福島・夏休みに転校続々
「子どもの将来のため」母親ら苦渋の選択 毎日新聞 2011年8月9日
http://mainichi.jp/life/edu/news/20110809ddm041040112000c.html
- 803 :地震雷火事名無し(徳島県):2011/08/12(金) 14:16:59.06 ID:yYpgkCXp0
- 山下が学者じゃなければどうせ我慢するならクヨクヨするより
ニコニコして前向きに生きましょうというのは
健康を思えば理にかなっていると思う。
笑いがガンを抑制することは広く知られているし
低濃度放射性物質による発ガンリスク程度なら相殺されるのかもしれない。
- 804 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/12(金) 15:33:24.14 ID:w7NhkGjv0
- ところで山下は孫を福島の砂場で遊ばせたの?
- 805 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 19:53:25.70 ID:5Hpix5Ir0
- >>804
そんなことして誰か得するの?
- 806 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/12(金) 20:28:31.78 ID:VjHsKpV5P
- 盗電工作員死ね!!
- 807 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/12(金) 21:42:34.33 ID:w7NhkGjv0
- >>805
自分で言ってたし。
- 808 :地震雷火事名無し(岐阜県):2011/08/12(金) 21:52:58.63 ID:erXw2plk0
- マッドサイエンティスト
- 809 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/12(金) 22:14:30.24 ID:liANJT5+0
- 山下といい大橋といい、御用学者は自らの発言に対して無責任な奴が多いな。
- 810 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/12(金) 23:08:14.69 ID:6NPxrj7p0
- 福島民友新聞2011.6.20 朝刊3面
県放射線健康リスク管理アドバイザー 山下俊一氏に聞く
(避難を考える母子に対して)
「自分の子だけがかわいいでいいのか、利己的では解決できない。」
「過保護を否定はしないが、子どもには苦労をさせるべきだ。」
http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/pages/3100.html
長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 原爆後障害医療研究施設
社会医学部門 放射線災害医療研究分野(略称:原研医療)
山下教授から 2011年7月 長崎から福島へ
「この未曽有の原発事故から5ヶ月目を迎え、拡大した放射能環境汚染の中で
福島県内、県外を問わず、放射能汚染が心配される地域で子供を持つ家庭の
親たちの心労は想像を絶するものがあります。」
http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/adi-pphy/prof/201107.html
- 811 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/13(土) 01:09:30.14 ID:xi384YY0O
- 福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1309967311/
- 812 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/13(土) 09:17:42.58 ID:QDw4Scns0
- 山下センセ、ご立腹のようですね。
医事従事者会員限定サイトm3.comインタビュー 6/14実施
◆Vol.5 正しいことを言えば通じると考えていた
〜リスク・コミュニケーションの仕方は反省
http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/pages/3121.html#id_9ecf3515
>――5月の初めに、福島の二本松市で講演した内容は、
>「You Tube」などでも流れています。
>地元以外の方もたくさん来ていました。「ここは危ない、逃げろ」
>といったビラを配る。その後、別の講演会では、講演の後に
>インタビューを受けたりもしましたが、一部のみがカットされ、
>ネット上に流れる。情報が操作されていると分かりました。
>インターネットで情報が瞬時に広がり、不特定多数の人たちが
>何でも言える時代。今回、私は初めてこうしたことを経験した。
>だから、我々も防御しなければいけないのですが、全く無鉄砲で、
>素手で入っていった。いい教訓だと思います。国、あるいは専門家などが、
>社会に対して正しい情報をいかに発信していくかは課題でしょう。
- 813 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/13(土) 10:03:58.11 ID:WmhU87yd0
- >>792
何故批判されるのか。その本質が見えてないようですね。
ヤレヤレとか、恥ずかしいから止めたら?
事の顛末を見続けた福島人からすると、あなたの方が恥ずかしいですよ。
- 814 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/13(土) 10:17:14.18 ID:balZfhaG0
-
山 下 の せ い だ 山 下 が 悪 い 山 下 を さ ら せ
謝 罪 と 更 迭 を 要 求 す る
- 815 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/13(土) 10:58:51.04 ID:J6ag+1IqP
- >>810
>「自分の子だけがかわいいでいいのか、利己的では解決できない。」
>「過保護を否定はしないが、子どもには苦労をさせるべきだ。」
人殺し野郎!!
- 816 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 11:24:37.99 ID:7KhIHQ7k0
- チェルノブイリと福島原発、同じ病巣と相違点
鎌田實さんと山下俊一教授が緊急対談
週刊朝日2011年4月22日号配信
http://www.wa-dan.com/article/2011/04/post-93.php
山下 (中略)
チェルノブイリでも、一般住民の低線量被ばくが問題ですが、唯一起きた病気は、子どもの甲状腺がんです。
世界中で、内部被ばくのデータがあるのはチェルノブイリだけです。
だからチェルノブイリの経験が福島に生かされるんです。
日本政府はすぐに、汚染やそのときの吸入を防ぐだけでなく、口から入る食物連鎖をストップさせたわけです。
暫定基準をつくって。このやり方は、チェルノブイリの教訓が生かされたと思います。
鎌田 じゃあ、食べることに関して、つまり内部被ばくを防ぐことに関しては、
かなり慎重に神経質になってもいいということですか。
山下 日本人そのものが食の安全に対してセンシティブです。
ハエがたかっても食べないでしょう。そういう文化に育ってますから、
日本人はパニックにこそなれ、放射能汚染物質を食べ続けることはないですよ。
鎌田 1ミリシーベルトと100ミリシーベルトでは、100ミリシーベルトはもしかしたら
何か起きるかもしれないというのを、先生も認めていて、1ミリシーベルトだったら、
先生は、まず問題がないと思われるんですね。
- 817 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 13:06:18.34 ID:v6hpRo5Y0
- 792だが、
下記の理由から山下教授を何でもかんでも
叩くのはおかしいと思うのだがいかがでしょう。
・山下教授が原発の事故の原因では無い。
・山下教授がいた長崎大学は東京電力から献金を受けたわけでは無い。
http://www.insightnow.jp/article/6430
・「100mSv以下の被曝と発癌率には因果関係がない」
というのは学界でも広く認められた説であり
山下教授だけが言っているわけでは無い。
・医学で100%の治療は無い。
検査・治療時に100%の保証を求められていても困るだろう。
ちなみに自分の友達は成人喘息で長期治療を行っているのだが、
お酒も運動も気をつければ大丈夫と言われた。
これはリスクはあるが低いので100%でないが大丈夫ということだろう。
山下教授も子供が長期間外で遊ばすなと言うのは別の健康上の問題
があるから、それだったら外で遊ばせた方がいいということだろう。
医者は患者をリスクの低い方へ導く役割がある。
・山下教授は県のアドバイザーであって国のアドバイザーで無く
避難範囲を決定する権限は無い。
・山下教授はチェルノブイリ事故の統計的なデータに基づき
因果関係が見られた、甲状腺癌の検査を福島県民全員に行うよう
奔走している。
擁護すると、
・モルモットにしたいだけとか
・キモイとか
・本質がわかっていないとか(何の本質だが説明してもらいたいが)
・山下教授の孫を福島の砂場で遊せる約束を果たせだの
(質問者の気が済むなら遊ばせましょうといっただけだし、
そんなことしても、誰も得しない。)
くその役に立たない反応ばかり。
では、山下教授の立場で具体的に
どうすればよかったの?
それが聞きたいのだけど。
批難するなら対案ださないと。ただの悪口になっちゃうよ。
それと山下教授を解雇するのもいいけど
じゃあ誰がその役割担うの。
- 818 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/13(土) 14:09:55.81 ID:QDw4Scns0
- H23.7.27 衆院厚労委員会 児玉龍彦参考人 3.21の雨
http://www.youtube.com/watch?v=eubj2tmb86M
- 819 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 14:21:12.83 ID:AWTP7l2m0
- >では、山下教授の立場で具体的に
>どうすればよかったの?
>それが聞きたいのだけど。
専門家なら、安全かどうか確証を出すべきだろう
市民の一番の関心事はそこにあるのだから。
「安全かどうかわからない」なんていらん
>それと山下教授を解雇するのもいいけど
>じゃあ誰がその役割担うの。
役に立たない責任もない「アドバイザー」など
そもそも不要。税金の無駄使い
- 820 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/13(土) 15:39:35.56 ID:+X8gz3Wc0
- >>817
チェルノブイリの事故後、亀裂のように人口が減少した部分があること、
大人の原発作業員ですら50mSvの被爆で白血病を発病し
労災に認定されていること、子供の被爆は年齢が下がるほど
桁違いにリスクが上昇すること、過去の公害問題見ても
政府と当該企業は責任を認めないだろう事、そうやってる間にも
子供はどんどん被爆していくこと、を正直に話すべきだった
科学者と言うのは、事実を言うべきものだし、そう期待されている
生活との兼ね合い云々なんてのは 本人が判断すべきことだし
実際、危険性を知れば 自力で逃げられる人も 少なからず居ただろう
救いと安心を言うのは宗教の役目、頼りたいなら 自己責任で頼ればいい
その科学者が、偏った事実で新興宗教の教祖じみた真似をして
多くの人間に無用な被爆をさせたから 犯罪なんだよ
- 821 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 15:39:54.80 ID:ZCquyyvH0
- >>817
>・「100mSv以下の被曝と発癌率には因果関係がない」
>というのは学界でも広く認められた説であり
因果関係が「ない」のではない
「不明」なだけ
低線量ほどリスクが高いという研究結果もある
だから予防やリスク管理の観点からは、大事を取って
「因果関係あり」という前提で考えるのが常識
治療に伴う被ばくリスクだって、放射線管理区域だってこの観点で考えてる
>・山下教授はチェルノブイリ事故の統計的なデータに基づき
>因果関係が見られた、甲状腺癌の検査を福島県民全員に行うよう
>奔走している。
それは最低限の仕事。そのためのアドバイザー
それに「チェルノで因果関係あり」だけでは不十分
チェルノでは前例ない事故のため、小児甲状腺がんとの因果関係も
「他にエビデンスなし」と長年認められなかった
これもチェルノの教訓なのに生かしてない
いろいろな可能性を考えて先手を打つべき
この人が二本松市の父母たちの前で
「国が決めたことなのだから(住民は)従うべき」という意味の発言してるのを
ようつべ(ノーカット)で見たけど
見た?
「モルモットにしたいだけなんだ」「キモい」と思ってしまうよ
だって、国民には知る権利や自己決定権があるのに
「従うのが国民の義務」みたいなこと言うんだもの
世間知らずな医者の典型だわ
おまけに教授だと、お山の大将になっちゃうんだよね
そうじゃない先生もいるのに、迷惑
>では、山下教授の立場で具体的に
>どうすればよかったの?
上記に含まれてるので、それでわかるよね
それから、福島大学の先生たちが県に要望出してるから
それも参考にしてね
>それと山下教授を解雇するのもいいけど
>じゃあ誰がその役割担うの。
福島大の先生たちに選んでもらえばいいよ
- 822 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/13(土) 15:41:24.03 ID:+X8gz3Wc0
- >100mSv以下の被曝と発癌率には因果関係がない
あと、これは間違いね
「無い」のではなく、「分からない」(一部の人間には)
- 823 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/13(土) 19:28:08.91 ID:+2NHVM5t0
- 山下擁護厨は福島に住んで被曝すればいいとおもうよ。
- 824 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/13(土) 19:59:47.37 ID:QDw4Scns0
- 子どもの甲状腺から放射線検出
8月13日 16時48分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110813/t10014892751000.html
- 825 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/13(土) 20:22:29.99 ID:c5O4/o2AO
- 「これからは、なにがなんでも、なにもしなくても、フクシマ」
ってのは、研究対象として、というのが
強く内心にあって出てきちゃった言葉に聞こえるな…
福島にすむ人が、「得したチャンスだ」って思うわけないじゃん…
これから、いながらにして、誰もまねできないすごい仕事ができる、って以外に
つじつま合わない…。
- 826 :地震雷火事名無し(岐阜県):2011/08/13(土) 21:00:37.06 ID:xlPaJaUX0
- 金も名誉もそこそこあんだからいつまでも御用やってんじゃねーよ。
- 827 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 21:19:34.14 ID:ZvCT9Gj20
- >>825
本人の言動見るに、今回の事故で一般の被曝による健康障害が「ない」ことを
証明できると考えてるんだと思うよ。
さらに癌以外の検診も無料で行うので、健康も増進すると。
- 828 :地震雷火事名無し(東日本):2011/08/13(土) 21:56:56.50 ID:zfImY5TT0
- 「チェルノではセシウムでたくさん内部被曝したが疾患はゼロ」
山下大先生はこう言い切っておられるがこないだNHKでやってた
木村真三氏の調査ではセシウムによる内部被曝が原因と思われる
心臓疾患などが明らかに増えてるようなんだが
因果関係が解明されてない=被害ゼロってのは詭弁だよな
- 829 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 22:09:33.20 ID:ZvCT9Gj20
- >>828
因果関係が判らないのに「セシウムによる内部被曝が原因と思われる」って
いうのもどうかと。
結局、そうやって根拠なく「内部被曝が原因」と決め付ける人が多いから、
今中氏みたいに反原発派の科学者からも、「なんでも訳のわからない内部
被曝のせいにしてて付き合いきれない」とか言われる事態になる。
- 830 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/13(土) 22:22:35.86 ID:J8XfbkCJO
- 5月頃聞いた山下さんの伊達市での講演では、100mSv以下はグレーゾーン=相関してるけど科学的に因果関係は認められない=学者としては影響があるとは言えない=だから国も「ただちに」影響はないと言っているって感じだったよ。
だから危険性は分かった上での発言だと思う。
まあでも、ストレスで病気になってる人がいるのも事実だろうけどね。
- 831 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/13(土) 23:07:05.56 ID:J6ag+1IqP
- 山下擁護厨は福島に住んで被曝すればいいとおもうよ。
- 832 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/13(土) 23:09:35.44 ID:AoRXgiCs0
- 山下擁護厨は身も心も山下と共にあればいいのだ。
これでいいのだ。
- 833 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/13(土) 23:13:00.60 ID:J8XfbkCJO
- >>831
ん?俺のことか?
この間まで福島住んでたから被曝しまくりだし、擁護する気ないよw
山下さんも国も、危険性は分かった上での確信犯って意味で書いたんだ。
分かり難くてすまんね。
- 834 :▼(関西):2011/08/14(日) 00:19:02.20 ID:ZSOwYQzYO
-
自己免疫疾患を隠し持っている人たちが被爆、被曝した場合
通常の人たちよりガンを発症しやすいです。という書き込みがありました。
理由は自己免疫疾患の場合、まず粘膜が通常の人たちより弱く、修復可能な範囲、修復ミスを発症しやすく
胃腸粘膜がまずその兆候を著しく顕すためサプリメントも糜爛、潰瘍を胃腸粘膜に与え兼ねないと摂取はほとんど禁止。
この“自己免疫疾患を表には発症せず隠し持っている人たちが居ます。
自己免疫疾患は羅感しやすく(ガン、糖尿病などと同じく遺伝的素因も強く)発症者の数も少なくはありません。
この自己免疫疾患者は、いとこ婚など血族婚を繰り返して来た地元の短距離内で、地元婚を繰り返し遺伝子が変異、変移したDNAを持つ者たちに
ガンや他障害と共にその家系内で複数発症していると田舎地域の年輩者から報告がありました。
この報告は短距離間での地元婚をもう辞めてほしいとの願いからこの伝達がありました。
短距離範囲内での地元婚から生まれた子供たちに障害、難病、不治の病が著しく多発したためです。
この内容の伝達報告を一般に向ける事は昔は学会でもタブー域とされていたとの記事を読みましたが
被曝被災地となった子供たちが
地元から離れ将来、福島以外の遠く離れた地域先と縁があった場合、その間から生まれたお子様の
DNAは
短距離範囲内の地元婚より健やかなDNAを持ち生まれ育ちます。
地元から離れ暮らすことは将来的に健やかな結果を招くと思い地元を離れて下さい。
(この伝達は子供たちの未来と、その子供たちのために伝えました)
- 835 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 00:24:43.33 ID:RgHMUglK0
- >>830
そのグレーゾーンに「国が決めたことに従うのが国民の義務」
と、黙って住み続けろと言わんばかりのことを
住民に答えたのが大問題だと思うんだよ
しかも長崎の被爆者まで引き合いに出して
被爆者にも失礼
病気や怪我で苦しむ患者が出る前に、まず防ごうとするのが医の倫理だから
これが医者の発言かと呆れたよ
もっとも、象牙の塔にこもりっぱなしで
先生先生と崇め奉られるうち
患者は自分のためにいると思い上がる医者は
珍しくない
この教授は専門バカ症候群の代表症例だね
- 836 :地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/14(日) 00:43:28.96 ID:mW+DO/nwO
- >>385
確かに二本松の講演では「国が決めたんだから〜義務だ」って感じの事を言ってたらしいよね。
あとは序盤に県内ラジオで散々安心を語ってたらしいとか…俺はその時避難してたから聞いてないんだけどさ。
それで洗脳された人も多いみたいだし、親父も安心厨(安全厨ではなく)になっちゃったし参ったよ。
- 837 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 00:48:53.33 ID:DgzO5h920
- >>830
その危険性は気にするようなレベルにはならない、とも言ってるんだよね。
例えば患者の体重や血圧がバカみたいに高い場合には、医師は減らすようにするけど
その数値が正常値を少し超えた程度なら、積極的には治療しない医者が多いでしょ。
それを気にするストレスや薬の副作用も考慮して。
山下らICRPの認識では、福島の被曝量は「少し超えた程度」の認識。
ECRRのバズビーとかの認識では、「バカみたいに高い」という認識。
で、山下は健康調査をしても健康障害の増加はない(わからない程度)と思ってて、
調査でICRP(自分のこれまでの研究)が正しく、ECRRの間違いが正せると考えてると思う。
個人的にはそれ(ICRP)が正しいとしても、正論を説き続けるより、除染や避難への
道筋が立てやすいように行動すべきと思うから、彼のことは評価しないけど。
- 838 :地震雷火事名無し(東日本):2011/08/14(日) 00:50:22.54 ID:oe8M3ZUn0
- >>829
他に原因が考えられない以上、そう仮定しなければ研究も予防も出来ないわな
少なくとも疾患は出ていないなどと断言できるような状況にはない
- 839 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/14(日) 01:30:00.51 ID:ZSOwYQzYO
-
自己免疫疾患者の中には肌を春の紫外線で外部被曝と同じケロイド水泡を肌に発症させてしまう。
またその者たちは髪を染めてはならない血管を護るために。
通常は安全範囲の化学物質で肌に発赤。漂白剤でもほんのわずかな臭いで鼻粘膜からまるで髪を染めた時の悪心と同じ状態。
この体質の者たちは少なくないんです。糖尿病、ガン程の数に達してないだけで。
大阪より西側先に住むこの自己免疫疾患者が3月末に外に出た数時間後、
激しい頭痛から激しい嘔吐、下痢を繰り返し、その後に鼻血。二ヶ月続く咳。目は水晶体が二ヶ月定まらず。
医師からは紫外線のせいだろうと言われるが、ならば福島原発事故以前の前年に紫外線に当たり激しい嘔吐下痢、水晶体の視力の歪みなどがあったはずが過去はその症状は無し。
放射線治療者が放射線による副作用を発症した症状と類似。
この自己免疫疾患者は、十年以上前の夏、某原発の手前に夏の肌を露出した衣類で数時間居た後日、嘔吐。皮膚に赤い湿疹が多数でき後にそれは紫斑となり鼻血、歯茎からの出血が異様となり鼻血は毎回、たらりと緩く止まらず
いくつかの紫斑は大きくなり出血がなかなか止まらなくなり他県で受診。
血漿板が低下しその後、輸血している。
髪はごそっと指にかかりいっぺんに抜け落ちる。
こういう自己免疫疾患を表向き発症せず体質的に隠し持つ者たちがいます。
- 840 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/14(日) 01:41:13.08 ID:NdTY+rLq0
- >>839
訳がわからんことを言う点では山下と同じ
せめて誤字くらい直せ 山下
- 841 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/14(日) 07:06:47.89 ID:aV5JtfMM0
- 住民検査で初の1ミリシーベルト超検出 南相馬の男性
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201108130355.html
- 842 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/14(日) 07:28:17.28 ID:oY2JQ/HNO
- 第一原発7、8号基の補償交渉…「そんなんじゃ話にならん」…総額122億… 請戸には一人当たり数千万…新しい船…家を新築 …漁が終わると繁華街までタクシーを飛ばし飲み歩く漁師…
「金に目がくらんでいた…」
「あの戦争だってこんなにひどくはなかった」
〜以上本日の読売新聞
知識のない人を金で黙らせ
しかも自分の懐が痛むわけでもナく
利権だけはいただきます
事故があっても危険な作業は孫うけの、
借金から逃げて身元を明かせない、
つまり補償しなくてもいい
浮浪者を使います
〜以上NHKの特集番組
- 843 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/14(日) 10:59:48.95 ID:4bD2/YVh0
- >>824
どうするんだよこれ。
山下は少なくとも放射能による甲状腺がんの発症は認めてるんだろ?
しかも自らのチェルノブイリ研究に基づいて。
- 844 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/14(日) 11:16:03.98 ID:XPeI+MWpO
- 飯舘哀れ
- 845 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/14(日) 11:45:59.78 ID:ZSOwYQzYO
- >>839
こういう体質を隠し持つ子供たちも居るため乳幼児子供たちは全員、被曝地から離れた放射線がない地域へ移動が望ましい。
低線量の放射線が安全であるか無しなど実験体とならねば判明しない。
一番、大切な事は子供たちの未来を護ること。他地域の子供たちのように放射線とほとんど関わらない場で暮らし続けること。
大学で過去モルモットにされた人間たちはろくなめに合わされてはいない。
モルモット内、試験治療薬投与により回復に向かった者、なかなか回復しなかった者。
回復に向かった者たちは、なかなか回復しなかった者たちの手前、
恵まれた幸福なモルモットとして酷い待遇を与え続けた医療者たちが居た。それこそメンタルがぼろぼろになるくらいの心理的虐待を持続与え続け。
この体験過程を得た実験台モルモットたちは沢山いる。
健やかな信頼関係が害い失われやすい域なのです。実験という実験台にされた者たちと実験台にした側との関係。
なぜなら
実験台にされながら回復しなかった者、回復した者たちが居るため。
自分が担当した患者は回復しなかったが、担当以外の患者は回復した場合、回復した患者に対して過酷な心理虐待を与えている。脅かし続け。
この心理は自分はそういう酷いことはやらないと思う者でもその状況、回復しなかった患者を前にして辛い心理からどう性格が変わるか判らない。
そんな閉鎖的な病んだ世界と関わらせたくない子供たちを。
この先、病とほとんど無縁な健やかなる環境を与えなくては
一生は台無し。
- 846 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/14(日) 12:37:41.41 ID:aV5JtfMM0
- 【動画&画像】原子力安全委員会が
「福島県いわき市4歳児、甲状腺等価線量35mSv」の検査結果を削除
http://savechild.net/archives/6867.html
- 847 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 12:44:06.27 ID:N26NWejD0
- 最初見たとき
外見だけで「なんだこのきもいおっさんは…」と思った。
キモイつか不気味。
だからこいつの言うことは信じなかった
俺の直観は当たったな
- 848 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/14(日) 15:22:27.96 ID:66zYfXgV0
- >>846
35mSvって、>>841の1mSvより格段に多いじゃねーか
どーすんだよ記述は削除されても被爆は無くならないぞオイ
- 849 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 15:51:21.56 ID:V0pjf8b80
- ダマシタ達郎 へろへろん
泣かないで〜県民 プルト呼ばないで〜♪
ゆるやかに 舞い踊る 蒸気 かぎながら♪
原発の炎 もう消さないで ♪(以下 略
- 850 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/14(日) 19:30:33.59 ID:Hq2xovcX0
- 2011年8月14日(日) 夜10時
ETV特集 アメリカから見た福島原発事故 http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0814.html
これは必見ですね!!、録画の価値も十分有りそうです。
- 851 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/15(月) 03:56:15.25 ID:YeyqIdFG0
- 妊娠中の被曝、子どもへの影響は 福島の7千組調査検討
2011年8月12日
>東京電力福島第一原発事故で被曝(ひばく)した恐れがある
>母親から生まれた子どもに、どんな健康影響があるかを確かめるため、
>環境省が福島県の母子約7千組を対象にした調査を検討している。
>すでに始まっている化学物質の大規模な健康調査の一環として実施する。
http://www.asahi.com/national/update/0812/TKY201108120406.html
福島県立医科大学
福島県放射線健康リスクアドバイザー山下俊一先生が答える 放射線Q&A
>【A1】ナガサキでは妊娠初期に被ばくした場合、小頭症の例が増えたのは
>事実ですが、しかし原爆とは被ばく線量が桁違いですので、
>現在の福島の被ばく量でしたら、なんら心配はいりません。
>また、チェルノブイリでは、事故当時0〜5歳の子どもを中心に
>甲状腺ガンの発生率は増加しましたが、
>その時お腹にいた子どもの中での増加の報告はありません。
>将来の妊娠に対してもまったく心配はいりません。お子さんに対しても、
>現在の減少していく線量の環境で影響が出ることはありません。
http://www.fmu.ac.jp/univ/shinsai_ver/pdf/faq_230501.pdf
- 852 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/15(月) 05:05:09.99 ID:8vgnOqfT0
- >しかし原爆とは被ばく線量が桁違いですので
確かに被曝線量は桁違いだな
桁違いに「多い」んだが
既に原爆30個分、更にネプツニウムまで見つかって
原発は未だに放射能ばら撒き、更に被害は拡大する予想
- 853 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/15(月) 13:32:54.71 ID:KTF4Dy4c0
- 山下って福島大の臨床担当になったってことは
福島に住んでるの?
- 854 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 18:08:01.57 ID:gG7tvRw/0
- 山下の息子は3留だが電通らしい
さすがエリートは違うな
- 855 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/15(月) 20:45:21.26 ID:xkXv7sSuP
- ということは、やはり朝鮮人か
- 856 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/16(火) 04:18:56.25 ID:VKO0XSP80
- >>854
ttp://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/286890/www.meti.go.jp/report/committee/commi_23/g_commi_03.html
- 857 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/16(火) 07:14:26.31 ID:5Ydli0vT0
- 勝俣に敦賀の市長に。。。
こんなのが核燃料サイクル(もんじゅとか)について決めるのか
ありえん暴挙だ
- 858 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 11:41:19.81 ID:rIPnASig0
- そういや解任署名って先月締切だったけど、集まらなかったのかね。
音沙汰ないけど…
- 859 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/16(火) 16:36:23.85 ID:3BHH0oqQ0
- 医療特区 福島県に がん研究施設やデータセンター整備
政府と県、メーカーや人材誘致
日経新聞 8月12日
> 政府と福島県で検討を進めている医療特区制度の概要が明らかになった。
> 薬事法の規制を県内に限って緩和し、医療機器の製造・販売への
> 新規参入を促す。
> 県内の病院に症例を集めたデータセンターや、再発ガンの研究所を設置し、
> 医薬品や医療機器のメーカー、研究者などを誘致する。
> 政府は2011年度第3次補正予算案で約100億円を計上する見通しだ。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3E3E2E1E58DE3E3E2EAE0E2E3E39F9FEAE2E2E2
- 860 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/16(火) 18:09:30.54 ID:3BHH0oqQ0
- 放射線専門家の国際会議開催=福島で9月、健康リスクテーマ―日本財団
2011年8月16日17時6分
> 日本財団は16日、福島第1原発事故による放射線の健康リスクを
> テーマに、世界各国の専門家による国際会議を9月、福島県立医科大学
> (福島市)で開催すると発表した。
> 会議組織委員会メンバーの山下俊一同大副学長は、記者会見で
> 「住民、特に母親の心配を払拭(ふっしょく)できるようにしたい」
> と語った。会議は事故から6カ月となる9月11、12の両日、
> 米国やロシア、ウクライナなどから約30人の研究者を招き、
> 低線量被ばくの健康影響などを議論。福島県が実施する県民健康調査に
> 対する評価や、社会不安を解決するための提言をまとめる。
- 861 :地震雷火事名無し(東日本):2011/08/16(火) 19:54:26.74 ID:LVx6Il+n0
- 本気で不安を払拭したいならまず自分が長崎に帰るべきだな
- 862 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/17(水) 02:01:23.31 ID:PlIZ5WCC0
- テスト
- 863 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/17(水) 02:18:44.67 ID:fgzJbAWrO
- 官僚も在日や帰化チョンばかりだよね
困る
- 864 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/17(水) 08:29:22.52 ID:AKzZVURW0
- 専門家の役割(児玉龍彦氏と山下俊一氏の違い)
http://www.youtube.com/watch?v=3GcC6bdJveU
児玉龍彦氏:ニュースにだまされるな(8/6)
「専門家(科学者)は国民にとって本当に危険なことは危険と伝えるべきで、
政治家のように折り合いをつけてはダメ。」
山下俊一氏:とくダネ(5/10)
「国の基準が20mSvということが出された以上、
我々日本国民は日本政府の指示に従う必要がある。」
- 865 :地震雷火事名無し(大分県):2011/08/17(水) 08:48:39.27 ID:8TiNCItL0
- 訂正:質疑応答の「100マイクロシーベルト/hを超さなければ健康に影響を及ぼさない」旨の発言は、「10マイクロシーベルト/hを超さなければ」の誤りであり、訂正し、お詫びを申し上げます。ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-5769
- 866 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 10:12:49.23 ID:6plVXl7b0
- >>854
あの電通という会社は、むしろそういう人材しか採らないんですよ。
身内で固めるわけ。
- 867 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/17(水) 17:16:49.25 ID:8JJk8VNBO
-
341 名前:地震雷火事名無し(大阪府) :2011/08/17(水) 16:50:53.77 ID:WgEHbIkM0
〔東京〕妊娠4ヶ月の胎児が「無脳症」と診断された
pippi harada
https://twitter.com/#!/pippi411aloha/status/103650205131476992
【無脳症の赤ちゃん】
ショック!先ほど妹から泣きながらの電話。
私も良く知る親友が授かった待望の赤ちゃんが、妊娠4ヶ月に入り無脳症と診断されたと。
1万人に5人の奇形が身近に。
放射能汚染の深刻さとしか思えない。東京です。
- 868 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/17(水) 17:27:22.26 ID:WIwk4Bg60
- 御用は無能症
- 869 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/17(水) 21:07:25.77 ID:8JJk8VNBO
- 302 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/17(水) 16:42:56.97 ID:MJ1emaP90
これは間違いで許されるの?
福島の子供達が不憫すぎる。
福島のお母さん達はみんな「山下教授の言葉を信じて避難しなかった…」
訂正:山下教授が発言を訂正 被ばく線量を10倍も「間違えていた」
福島県HP訂正より
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23695
これってひどすぎる
絶対に許されない行為だと思う
「間違い」では済まされないよ
- 870 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/17(水) 21:19:01.67 ID:wogjR0Eu0
- >>869 山下氏を福島医大の副学長に選任する時の理由を、佐藤雄平知事は
「放射能の事は我々は分からないので山下氏に依頼した」とのことですが
こういったいろんなミスは知ってせんにんしているとおもう
>>860 の件も、さきにアリバイありきのようなきがしてならない
- 871 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/17(水) 21:20:03.26 ID:8JJk8VNBO
- >>869
N崎大学が昔こんな感じだった。こんな感じの医療者がよく居た。今は知りませんが。信じられないような判断ミスの数。他医療機関で指摘受け気づいて。なんか今も不安で..
その地域が与えた独特の特性はあります。部下がやることは上司が先にやっていたという。
冷たい雰囲気の医師がいたりしますがそれはミスを無くすための冷静さを保つための態度でほとんどミス無しのエキスパートな医療者は存在します。
N崎は驚くような信じられないミスが多発連発しました。
在は知りません。科によって違うかもしれないため。
福島の地に複数の医療スタッフがリーダーとなりますように放射線基準の見方についても
。Y下先生の見方だけを参考に福島、国が基準まで決めてしまうことは
医療現場をよく知り熟知した人間たちから見れば、それはこれからは絶対に避けた方がいい
- 872 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/17(水) 21:28:46.51 ID:nxpy15Rj0
- 医師も人の子です。
患者がいなければ医師は困る。
病人が激増すると予想される福島では医師が儲かるようになりますね。
- 873 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/17(水) 21:46:17.85 ID:tFbk+6Ma0
- >>869
修正って…、3月の話をなぜ今頃?
- 874 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/17(水) 21:49:07.24 ID:tFbk+6Ma0
- って、3/22に更新されてたのを今頃になって気づいて話題に?
なんだこれ。
- 875 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/17(水) 22:37:08.55 ID:Q/PXzmeg0
- >>865
伝聞ならいざ知らず、研究者自らこれは有り得ない。
完全に保身に回った訂正であり、人間として最低の行為。
もし、万が一本当に間違えてたなら全国放送で土下座すると思う。
保身に走った結果ならフェードアウトしようとするだろうね。
最低でも、教授の資格は返上するだろうな。
- 876 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 23:15:53.75 ID:CDIT/pTh0
- 東大・中川恵一准教授「正しいと思うことをお話しするしかない」
100mSv以下の「がん死亡率」との相関については科学的に判明しておらず、
明確に示すことが出来ないという。このことについて中川准教授は、
100mSv以下のデータは生活習慣に埋もれてしまうから、
被ばく量との明確な相関関係が最終的に分からないのだと説明する。
「例えば、100mSv〜200mSvの被ばくに相当する(発がんリスク)
というのは、だいたい野菜不足くらい。塩分摂り過ぎの方が実は
100mSv〜200mSv(の被ばく)よりも影響が大きい。運動不足も大きい。
毎日だいたい日本酒2、3合ほどの飲酒で、100mSv〜1000mSv被ばく分。
煙草を吸うと、実は放射線で言うと2000mSvくらいに相当してしまう。
もちろん生活習慣と原発事故を同一視するわけではないが、
100mSv以下のようなあまりがんを増やさないような量では、
さまざまな生活習慣(のリスク)に埋没してしまう」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw89538
- 877 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/17(水) 23:32:01.44 ID:AKzZVURW0
- >>869の修正前の発言です。
ちなみに、この日の福島市の放射線量は、7.10〜8.06μSv/h。
http://www.pref.fukushima.jp/j/7houbu0311-0331.pdf
山下俊一氏・高村昇氏「放射線と私たちの健康との関係」質疑応答
2011年3月21日 (福島市・福島テルサ)
http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/pages/3009.html
(以下、引用です)
Q9:私ども、今日聞いた中では非常に安心しているんですが、ただ、
私ども年寄りを預っている事業所を持っている者、そして職員の家族を
預っている私なものですから、職員にもう少し、こうしてこうすれば
安心ですよと言える言葉で、もう少しわかりやすく、これとこれをすれば
安心ですよという言葉があれば教えて頂きたいと思っております。
山下:科学的に言うと、環境の汚染の濃度、マイクロシーベルトが、
100マイクロシーベルト/hを超さなければ、全く健康に影響及ぼしません。
ですから、もう、5とか、10とか、20とかいうレベルで
外に出ていいかどうかということは明確です。
昨日もいわき市で答えられました。「いま、いわき市で外で遊んで
いいですか」「どんどん遊んでいい」と答えました。福島も同じです。
心配することはありません。是非、そのようにお伝えください。
- 878 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/17(水) 23:35:25.11 ID:jRjB2nSn0
- >>877
>ですから、もう、5とか、10とか、20とかいうレベルで
>外に出ていいかどうかということは明確です。
ここも「0.5とか、1とか、2とか」の言い間違いだと強弁するつもりか?
- 879 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/17(水) 23:37:13.39 ID:s5l8tgZq0
- >>877
この文見る限り「間違えた」とかってレベルじゃないな。
訴訟起こされても仕方ないんじゃね?
- 880 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/17(水) 23:59:38.02 ID:Wj+vN4JY0
- 「ちょっとヤバいことになるかもなー。おっと俺叩かれそうな発言してたな訂正訂正アブネー、っと」
な感じじゃないの?
まだ表に出てないデータ握ってるのは間違いないし。
もうね、何言っても耳貸さないだろうし、こっちの怒りも振り切れてお笑いレベルになってるけど、
読みかけの本のしおり抜くとか、2穴パンチャーの裏蓋隠すとか、
そういう小さな嫌がらせを毎日してやりたい気分。
- 881 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/18(木) 00:03:17.03 ID:AKzZVURW0
- >>877 の次の質問と答です。
Q9:すみません、私も今日、マスクをして来たんですが、マスクあるいは
帽子と言われているんですが、それについてはどうなんでしょうか。
山下:これは、花粉症には効くでしょう。はい。放射能のそういう物質を
どうやってブロックするか。皆さん、濡れタオルを口にしたことは
ありますか。窒息するぞ、これ。
でも、そんなことを平気で書いとるね、新聞は。これは気休めです。
でも、気休めを言わなくちゃいけないようになっとるんです。
基準がそう書いとるから。だから、皆さん、マスク止めましょう。
はい、次の方。
- 882 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 00:16:32.08 ID:L/2INFQ90
- 山下センセーはこんなふうに説明すればよかったのかね。
「100mSv以下の「がん死亡率」との相関については科学的に判明しておらず、
明確に示すことが出来きません。正確には比較できませんが、
喫煙や塩分の取り過ぎや運動不足などの生活習慣リスクの方が高いと
言われています。
家に子供を閉じ込めれば、別なリスクが上回る可能性が高いです。
また現時点での放射線の野外測定結果を見る限り、福島県外に疎開しても、
ほとんど差はないと言えるでしょう。
自分が福島に来ているのも1つの証左です。
私は福島県のアドバイザーとして福島県民の方々が
放射線の知識を正しく会得し、放射線の健康被害を調査し
万が一、影響があれば正しく治療できるようアドバイスを
していきます。」
- 883 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/18(木) 00:48:58.95 ID:OFwH8WFZ0
- >>876
理系の人間で絶対や全くをちょくちょく使う人は信頼できない人間です。
理系の世界でそんな行動をしたら、ほぼ弾き出されます。
>>882
そんな発言する人には発言の機会はないと思う。
- 884 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/18(木) 00:54:30.40 ID:ZWS21Ls70
- m3.comインタビュー6/14実施 山下俊一氏に聞く
◆Vol.5 正しいことを言えば通じると考えていた
〜リスク・コミュニケーションの仕方は反省
http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/pages/3121.html
――なぜ情報が正しく伝わらず、安心を求めるのか。
放射線は見えない。分かりにくい。
あおられる、皆の口コミで、「危ない」と広がる。
「水道水が危ない」となり、ペットボトルの買いだめに走る。
集団ヒステリーに近い形で、パニックになる。
そうしたものに対して私たちは無防備だった。「正しいことを言えば、
通じる、分かってくれる、大丈夫だ」と思っていました。
しかし、実際には叩かれる。それに対して、ブロックしたり、
ウソの情報、間違った情報をつぶすという考えは頭になかった。
まずは危機管理、パニックを抑えることから始めた。
この点は、非常に反省しています。
これが私のリスク・コミュニケーションの最大の欠点。
ただ、これだけ長く続くとは思わなかった。
もっと早く収束すると思ったという事情もあります。
- 885 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 00:57:08.62 ID:g0uPyZJO0
- >しかし、実際には叩かれる。それに対して、ブロックしたり、
>ウソの情報、間違った情報をつぶすという考えは頭になかった。
これが本来なすべき行動だったと考えてるわけか。
- 886 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 01:19:57.07 ID:70JuFh7n0
- で、3/21に発言して、3/22に訂正が出てたのが
なんで今頃になって話題になってるの?
- 887 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/18(木) 01:45:23.56 ID:ZWS21Ls70
- 被爆地・長崎の専門家ら東京でシンポジウムを開催
メディア関係者向けシンポジウム 東京・青山 5/20
http://www.youtube.com/watch?v=E2kVlrLd6ak&feature=player_embedded
0:29:17〜
山下氏「これはおそらく個別の情報がバラバラに出るのが一番困ると、私は
考えておりますので、情報の一元管理、すなわち海外に出す情報は、
今回の場合は特に政府のコメントが極めて重要だと思います。
これがおそらく全ての統一した情報源になる、ということで、
これをしっかりと伝えていくというのをメディアの方、特に海外については
お願いしたいと思います。
二つ目は、現場の声であります。現場はいろんな意味で混乱をしています。
その混乱の一つの理由が、逆に言うと海外から入ってくる情報で混乱を
します。日本人であろうとも、海外の情報に今容易にアクセスされます。
その結果、福島危ない、逃げろという情報まで入ってまいります。
このことをぜひ訂正していただきたいと思いますし、福島を応援する
メッセージをぜひお願いしたい、というのが私の希望であります。
- 888 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 01:45:51.88 ID:xAtyfrAm0
- 山下の「間違い」を真に受けている人間なんているのか?
他にも問題発言多数だから十分罪に問えるよ。
- 889 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 03:01:49.57 ID:3cakXijl0
- >>883
医者の世界は理系というより体育会系
- 890 :地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/18(木) 04:52:16.13 ID:EfwQSwZY0
- そもそも、なんで山下みたいな馬鹿が医者になれたんだ?
在日特権?
- 891 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/18(木) 06:12:18.89 ID:o8ITmB4Z0
- 未だに100mSvまで安全、って言ってる奴いるよね
- 892 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 06:45:45.16 ID:MamNV7js0
- >>890
昔は今ほど医学部むずかしくなかったみたい。
っていっても、やっぱ長崎じゃ秀才だったんじゃない?
秀才だからこそICRPとか疑いもせず信じこめるってこともあるんじゃ?
- 893 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/18(木) 07:21:01.57 ID:hNXGyyyVO
- >>887福島は私の実験室なんだから、住民に正しい情報を与えて
モルモットを逃がすようなまねは
- 894 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/18(木) 07:24:46.28 ID:hNXGyyyVO
- 違った。自分がせっかく手に入れたモルモットに正しい情報を与えて
研究を台無しにしてほしくないということを
できる限り正しく聞こえるように屁理屈つけてんだな。
山下はいま野心の塊。
- 895 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/18(木) 07:29:27.71 ID:hNXGyyyVO
- 研究者としては、これでノーベル賞ってとこまで考えてるよ
対象を危険に陥れてまで為された研究は
人道的にはアウトだが、幸いまだ不明確だからな
山下は舌を切られても危険とは認めないだろ。
住民が自ら移動するしかないよ。
- 896 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/18(木) 07:54:44.92 ID:E4yXRtcd0
- >>887
>ウソの情報、間違った情報をつぶすという考え
けっか自分の発言を訂正するにいたったわけかwww
他にも間違った情報いくらでもあるよな。
- 897 :地震雷火事名無し(新潟県):2011/08/18(木) 08:01:04.31 ID:ErMV7qf+0
- >>886 地震雷火事名無し(catv?) sage New! 2011/08/18(木) 01:19:57.07 ID:70JuFh7n0
>で、3/21に発言して、3/22に訂正が出てたのが
>なんで今頃になって話題になってるの?
訂正したのは5月末。3/22は嘘だから。
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/912.html
- 898 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/18(木) 08:42:53.85 ID:ZWS21Ls70
- 長崎大学・山下俊一「国民の義務」全文聞き起こし
(二本松市 5月3日 講演)
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/232.html
> この福島原発はレベル7でチェルノブイリに相当すると
> 報道されましたけども、その規模、そして広がり、そしてその影響度は
> 全く比になりません。きわめて福島原発はコントロールされています。
> それは原子炉のコントロールではなく、皆様方に健康被害を出さない
> という意味でコントロールされております。
福島の子ども、半数近くが甲状腺被曝 政府調査で判明 2011年8月17日
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201108170394.html
> 対策本部は、当時18歳以下の県内の子ども36万人について、福島県が
> 一生涯続ける予定の甲状腺の超音波検査への協力を呼びかけている。
- 899 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 08:44:21.69 ID:uRIqjJY/0
- >>898 まじでうそつき爺さんだな、いってて恥ずかしくないのかね
- 900 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/18(木) 09:01:09.92 ID:XuLuxYA70
- 正直、つるし上げられるのが怖くて、自説を曲げたりする連中よりよっぽど信用できるんだがな。
ガンダーセンとかバズビーとかの「大騒ぎになって自分が注目されれば良い」的な似非科学を
信仰しているやつらのほうが遥かにあほだろ。
- 901 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 09:12:40.23 ID:2fCZdanu0
- >>897
それ、気づいたのが5月末じゃないの。3/22が嘘だという理由もわからん。
まぁ5月末だとしても、なぜ3ヶ月近くも後になって、急に騒ぎ出したのかね。
- 902 :地震雷火事名無し(新潟県):2011/08/18(木) 09:41:18.46 ID:ErMV7qf+0
- 福島県HPが山下俊一アドバイザーの「助言」の数値をこっそり訂正
http://alcyone.seesaa.net/article/205593946.html
osono
http://twitter.com/#!/o_oku/status/74805724701663232
しかも3月22日(講演の翌日)にHP更新したことになってる!
早川由紀夫(群馬大学教育学部教授)
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/74810245901328384
福島県庁が崩壊した。
早川由紀夫(群馬大学教育学部教授)
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/74810804603592704
う〜ん、訂正に従って直したこれでは発言が意味をなさないんだけど。「10マイクロシーベルトパーアワーを超さなければ、まったく健康に影響ありません。5とか10とか20とかで外に行っていいか明確です。」
早川由紀夫(群馬大学教育学部教授)
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/74808824447500288
山下俊一をアドバイザーに任命したのは福島県知事だろ。任命責任を問え。
宍戸俊則(福島県福島市・伊達市)
http://twitter.com/#!/shunsoku2002/status/74799670353862656
3月21日の福島市講演会でハッキリ山下教授は100μシーベルト毎時まで外遊びさせろと言いました。山下教授の知人である学者から4月初頭に訂正するようアドバイスされたはずなのに、訂正は5月末。福島県民を馬鹿にしてます。
まっちゃ(福島県)
http://twitter.com/#!/cont_mama/status/74812121451474945
そう、10μだって異常な数値ですよね。私はそれを聞いて即座に「あり得ない」と思いましたが、多くの人は安心しきって帰って行きました。
k.ishi
http://twitter.com/#!/phantomlovers/status/74804040990593025
プロが間違える訳ないよね?意識的にウソついてたよね?孫連れて来て講演で遊ぶって言ってたよね?謝罪と贖罪は違うからな!
k.ishi
http://twitter.com/#!/phantomlovers/status/74811869776449536
福島県は相当悪質!こんなに重大な情報をなぜトップページに太字で載せない?
k.ishi
http://twitter.com/#!/phantomlovers/status/74812748525088768
こんな不正が許されるなら日本は法治国家とは思えなくなります。「従うのが義務」、「孫を連れて来て遊ぶ」発言等々酷すぎます。
- 903 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/18(木) 10:14:47.62 ID:Bap1P4Q40
- 山下が信用ならないやつであることは3月から盛んに書き込みされてた
こいつが安全といった段階で逃げなかったのが運の尽き
- 904 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/18(木) 11:32:49.34 ID:ZWS21Ls70
- 福島原発地域の犬猫を引き取り、里親探しを行っていた女性が急死
福島野菜の即売会などの活動も Posted 8月 17th 2011
http://infosecurity.jp/archives/15602
8月1日の骨髄検査により急性白血病と診断され、1週間後に亡くなった方の、
3月19日のブログ
> デマを信じて混乱し逃げたい人は逃げればいいと思います
> 疑うなら疑えばいい
> 西でも海外でも好きなようにすればいいかと思います
> ただ、どうか不安を煽るような呼びかけはやめてください
> 海外から家族を残して日本の為に救出してくださっているのに
> 自分の未来の健康など正直私は二の次です
> アメリカの避難勧告地域ですが思いやりの勧告だと私は思いました
> 私は日本を信じてます
> 万が一それが違ったとしても甘んじて受けます
- 905 :地震雷火事名無し(九州):2011/08/18(木) 11:37:51.06 ID:OG1WEcWjO
- なぜ根拠もないのに信じるのか…
政府は信じられないけど逃げられない人のためにがんばりますなら素晴らしかった
これでは痛ましさしか感じられない
- 906 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 13:03:59.89 ID:vQ0dPSK4i
- ゲノム科学で低線量被爆とガンの因果関係がはっきりしてきたらどうするつもりだろ
逃げられないよな
想定外とか言うのだろうか
- 907 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 14:07:27.91 ID:2fCZdanu0
- >>904
それ、デマ。
20km圏内で保護活動されていた方が急性白血病で亡くなったというデマ
http://togetter.com/li/175599
この記事は真実でない内容を掲載していました。申し訳ありませんでした。(発信元)
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/entry-10988590187.html#main
- 908 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 14:45:25.03 ID:43T6V7lK0
- >>907
そうかなぁ
http://kazurinn.jugem.jp/?eid=1503
KAZUさんが急性白血病で亡くなったのは本当だが、20km圏内で捜索活動していたてのがウソてこと?
- 909 :地震雷火事名無し(西日本):2011/08/18(木) 15:22:16.51 ID:7tg+plXy0
- >>908
みたいだね。
http://togetter.com/li/175599
- 910 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 15:49:11.21 ID:2fCZdanu0
- >>908
その人は犬猫の里親探しとかしてた人けど、福島じゃない。
現地に行ってないし、被災地野菜売りとか震災でボランティアしてたこともない。
「別の人と勘違いした」と発信元の人が言ってるけど、その人が「福島で活動してた」とか
勝手に付け足したのが尾ひれついて、「福島で被曝した人が急性白血病で亡くなった」かのように
広まった。
- 911 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/18(木) 19:08:18.65 ID:OFwH8WFZ0
- >>901
正直、いつでもいいよ。
意図的に間違えた時点で人間として駄目だから。
- 912 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/18(木) 19:12:53.65 ID:EVTRnQ8qO
- ガセを信じず自分でいろいろ調べるといいよ♪
- 913 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 21:56:15.75 ID:AQMOklPZ0
- 100%の安全は妄想だし、
医者は真実を言うことができない場合はあるけど、
言っていることが二転三転するのは嫌だね。
- 914 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/18(木) 22:37:48.49 ID:YKND6zRr0
- 生き死ににかかわる数字で、ひとけた間違えましたってのは、酷いねえ。
どうしてアドバイザー解任とか辞任にならないのか、全く不思議で仕方がない。
- 915 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/18(木) 23:19:11.44 ID:OFwH8WFZ0
- >>913
この場合は真実を言わない理由がない。
金をもらって言ってるとかでなければ。
>>914
放射線が専門の人がうっかり桁を間違えると思う?
意図的に間違えたと断定しても良い。
- 916 :地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/18(木) 23:47:58.38 ID:aAxoSZzw0
- >>915
少なくとも3月の時点では
彼はもともと放射線の知識や経験(特に測定や管理)はほとんどない
内部被曝の推定方法も全く知らなかった
こんな素人+人間のくずが、安心安全を説いて回ったから、今の状況が起きている
単なる甲状腺の内分泌内科医
- 917 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/19(金) 00:33:21.05 ID:sisyZFjL0
- http://www.youtube.com/watch?feature=player_profilepage&v=b_mddLgBU38
あれから1ヶ月が経過したけど・・・
- 918 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 08:37:58.09 ID:b7JxIWRD0
- >>915
914ですが、わざとだと思いますよ、もちろん。
「間違えました」という訂正記事で済んでしまうのが謎すぎます。
砂糖ゆーへー知事とか、県とかが全部グルなことは明白です。
県議会とかでつるしあげになるなど、大問題にならないのが不思議です。
- 919 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 09:51:39.08 ID:VA1OJkB20
- >>910
親戚が福島にたくさんいるようだね。
http://kazurinn.jugem.jp/?eid=1345
もし関係があるとすれば直後に受け入れた親戚の犬か、後に見つかった別の親戚の大型犬かな。
http://kazurinn.jugem.jp/?eid=1347
http://kazurinn.jugem.jp/?eid=1369
- 920 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 13:52:51.89 ID:bQg+9b6Q0
- >>919
そこまでいったらもう無理に関係付ける必要はないんじゃないの。
なんにせよ、もうスレ違い。
- 921 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/19(金) 14:20:07.01 ID:G+KMPMxU0
- >>421 とか見ると、少なくとも4月ごろまでは「100mSvまで安全」、って言ってたみたいだね
つか、訂正したのって多分、>>404あたり見れば分かるけど
「100mSvまで安全って言った根拠あるのか!」って騒いでいた奴が
動画突きつけられて黙らされてから、だと思うよ
タイムスタンプまで捏造するとは、堕ちるとこまで堕ちたな山下
- 922 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 14:47:58.80 ID:bQg+9b6Q0
- >>921
100mSv/年以下での健康被害はわかってない、ってのは訂正してないし、今でも言ってるよ。
修正したのは100μSv/hでしょ。
- 923 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/19(金) 16:55:50.82 ID:WOqqRHAb0
- 専門家の役割(児玉龍彦氏と山下俊一氏の違い)
http://www.youtube.com/watch?v=3GcC6bdJveU
児玉龍彦氏
「専門家(科学者)は国民にとって本当に危険なことは危険と伝えるべきで、
政治家のように折り合いをつけてはダメ。」
長崎大・山下俊一教授の『語録』
5/3二本松講演会・全文聞き起こし: 山下俊一「国民の義務」
http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/pages/3129.html
>私がいわき市で講演をしたときの内容がいろんなところで流れている
>ようです。第1回の私のお話でありました。体育館において
>避難民を相手に怒号の飛び交う中でお話をさせていただきました。
>よくふりかえって私の発言にも誤りがあることがわかりました。当時、
>100マイクロシーベルト、50マイクロシーベルト、10マイクロシーベルト
>ということが私が使っていたということがわかりました。私は常々、
>10マイクロシーベルト/時間以下ではそんなに心配する必要は無い
>という根拠は年間100ミリシーベルトを基準にして話をしています。
>そのような話の中で、いわきあるいは福島で見えない、音もしない、
>臭いもしない、そういう放射線とどう向き合うかというお話をしましたが、
>その根幹は、今福島は非常事態にあるということが第1の条件であります。
>平時では皆さん、1ミリシーベルトしか浴びない、
>しかし、非常時には平時の基準は通用しない、ということであります。
>じゃあ、通用しなければ、どういう基準をもって皆様方の生活を守り、
>経済的な崩壊を防ぎ、家族がばらばらになることを防ぐことができるか、
>もっと言うと、どのように対応すれば福島を崩壊させずにすむか
>ということが私が最も腐心した点であります。
- 924 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 22:15:31.56 ID:XL+dj0ah0
- 山下俊一教授は現地に入って
アドバイザーとして活躍している。
児玉龍彦氏なんて文句たれるだけで
何もしていない。
自称ジャーナリストの広瀬氏もそう。
結局、どうすればいいのという実務的観点からの意見が無い。
それじゃあ。ワイドショーのご意見番と同じ。
山下俊一教授が全て正しいと言えんだろうが、
他に専門的知識を有して、実務的なこともこなそうとする人が出てこない。
くやしいかぎりだ。
見識があるなら児玉龍彦氏が現地入って
アドバイザーやればいいさ。
彼も税金で食っているのだろう。
文句だけ言う専門家や、文句すら言わない専門家は
山下俊一教授以上の害悪だ。
そういう専門家ばかりだと山下俊一氏の一人舞台だ。
- 925 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 22:26:06.44 ID:XL+dj0ah0
- 科学者は真実述べるだけで十分だけど、
医者は患者がどう対応するか
考えなくてはならない。
福島県200万人という大きな範囲で対応を
決めることは難しいが、
他の専門家ももう少しそういう観点で
意見を述べて欲しい。
それをできる専門家がでてこないうちは
残念ながら山下俊一教授を追い落とすことはできない。
- 926 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/19(金) 22:58:26.60 ID:WOqqRHAb0
- 2011年8月15日、テレビ朝日「モーニングバード」で、
児玉龍彦教授の南相馬市での除染活動が紹介されました。
児玉龍彦教授の除染活動に密着
http://www.youtube.com/watch?v=Yy-NL8gzU2M&feature=player_embedded
東日本大震災:福島第1原発事故 首相、除染専門家呼び2時間議論
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110816ddm002040125000c.html
>菅直人首相は15日、東京電力福島第1原発事故で飛散した
>放射性物質の除染に関し意見を聞くため、
>東大アイソトープ総合センター長の児玉龍彦教授らと官邸で会った。
>児玉氏は「汚染の程度を全部明らかにし、
>住民中心で除染計画を考えないといけない」などと提言した。
- 927 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/20(土) 00:46:00.87 ID:+G7Ges3h0
- >>925
医者だからこそ患者数が最小限になるように自治体に働きかけるんだろ。
力を持ってるものが間違った方向に誘導するのは異常だよ。
- 928 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 00:47:05.37 ID:DyOShHLTO
- 山下教授と児玉教授が手を組めば最強だね。
- 929 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/20(土) 00:55:56.50 ID:DyOShHLTO
- 山下教授と児玉教授が二人力を合わせて福島県の方の不安を取り除いてほしい。がんばってください!
- 930 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/20(土) 01:06:40.43 ID:DWxeeTnI0
- 山下俊一氏監修の福島市の広報紙(4月21日)「放射線Q&A」で、
「放射線は屋内では一般的に5〜10分の1に減る」とありますが、
コンクリートの建物の場合ですよね。福島では、少数派です。
JAEA(独立行政法人日本原子力研究開発機構)によると、
http://www.jaea.go.jp/04/ztokai/katsudo/risk/slides/pdf/1_02.pdf
屋内退避の場合の被ばく低減効果
〜浮遊放射性物質のガンマ線による被ばくの低減率〜
屋外 低減効果なし
自動車内 低減効果なし
木造家屋 1割低減
木造家屋の地下室 4割低減
大きなコンクリート建物(扉および窓から離れた場合) 8割以上低減
- 931 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/20(土) 02:39:16.34 ID:zcLzCgb60
- 地域による建物の差、か
こういうのは意図的に欠落させそうな所だな
余談だけどコンクリートの建物は時々放射線出すから要注意
酷いものになると原発を解体したときに出た汚染瓦礫を
リサイクルしたものまであるとか
- 932 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/20(土) 02:46:35.46 ID:SjYE5X970
- >>924
県で依頼してるから活躍?してるんデスけどねぇ
広瀬とか、いつ依頼されたんデスかねぇ?
- 933 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/20(土) 06:03:52.51 ID:VdsqV46G0
- >>924
何もしてなくはないだろ
現地で除染活動してるし
公式の場で提言までしてる
山下なんか実害のあるアドバイスと
医療行為を伴わない調査だけじゃないか
今のところ
- 934 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/20(土) 06:10:04.07 ID:VdsqV46G0
- 世界もおどろく日本の基準値2000ベクレル
http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html
- 935 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 09:07:42.41 ID:66kU0oQF0
- 山下は言うことがコロコロ変わるしウソツキだから、もう県民の前では喋れなくなったそうだ。
最近は医者の前でしかしゃべっていない。
児玉教授は除染しに南相馬に通って、住民のために法を犯してまで放射性物質を持ち帰ったりしている。
どちらが「県民のために」活躍しているだろうか?
- 936 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 09:22:17.89 ID:DyOShHLTO
- 児玉教授と山下教授二人やり方は違うけど、
福島県のためがんばっている。
比較するのは愚かなことだね。
素晴らしい。
- 937 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/20(土) 09:56:25.07 ID:nKo4Q6Nj0
- 福島県のためがんばっているいっても
児玉教授 県民・住民の生活・健康のために尽力
山下 国・県知事・役人の既得権益維持のために尽力
- 938 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 10:20:10.67 ID:66kU0oQF0
- 「県のために」じゃない。「県民のために」だ。
- 939 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/20(土) 11:28:18.59 ID:mUUOp9D20
- _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ
,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ
,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐''
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_,
| l ;;:.,. ::、. ... '゙|
,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 __l__
./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. |
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____
| ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬ ┌,┴┐
ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士
ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土
弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐
彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ
,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
- 940 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/20(土) 11:40:40.37 ID:daMs0YnJ0
- 児玉先生が国会で言っていたゲノム科学の方が最先端医学みたいな希ガス
- 941 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/20(土) 13:19:31.97 ID:DWxeeTnI0
- この人にとっては、福島県民=被験者。
長崎大・山下俊一教授の『語録』 m3.comインタビュー 6/14実施
http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/pages/3121.html
(福島県民健康管理調査に関して)
――具体的にはどんな調査を実施するのでしょうか。
「今回の場合は、将来の発がんリスクが問題になります。
放射線を外から浴びた時の発がんリスクと、
内部被曝の発がんリスクを分けなければいけない。
一番のリスクは放射性ヨウ素による内部被曝なのです。
つまり、小児のがん。そのための課題は二つ。
第一は、被曝線量をいかに正しく評価するか。
第二は、どの病気にターゲットを絞って検証するか。
その両方とも、我々はチェルノブイリで取り組んできました。」
――また先ほど、「どの病気にターゲットを絞り、検証するか」という
課題もあるとお聞きしました。甲状腺がんが中心になるのでしょうか。
「そうだと思います。甲状腺がんは頻度が高い疾患。
小児の白血病は10万人に1人程度の発症率ですから、
それだけの母集団がないと分かりませんが、甲状腺疾患は100人に一人。
被曝線量が層別化できれば、甲状腺がんとの関係を把握しやすいでしょう。」
- 942 :地震雷火事名無し(関西):2011/08/20(土) 13:47:04.79 ID:iR6KtRRYO
-
小出裕章「福島の子どもの甲状腺の内部被曝、厳密に測定すれば恐らく100%」8/18(1)
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65758661.html
小出裕章「森林や田畑があたかも除染できるかのように言うことが間違えている」8/18(2)
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65758663.html
08/20(土) 03:38 pI2P05Gl0
福島原発警戒地域で年積算量最高508ミリシーベルト
7地点で100ミリシーベルト超え。35地点で20ミリシーベルト超えが判明。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110820-00000002-mai-soci
- 943 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 14:54:33.19 ID:DyOShHLTO
- 小出氏は具体的な対策言わないね
ざまあみろと思っている?
やっぱ、山下教授や児玉教授の
ように具体的な対策を語ってほしいです。
- 944 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/20(土) 15:03:39.61 ID:+G7Ges3h0
- >>943
ずっと前から言ってる。
汚染から出来るだけ離れることと、食べ物とかは諦めるて食べるしかない。
ずっと原発に反対してきた俺も全く同意見。
今の技術では出来る限り避けるしかない。
でも、その情報が国に隠蔽されるんだから諦めるしかない。
- 945 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 15:13:29.59 ID:66kU0oQF0
- 小出助教は、原発事故は一度起きると手がつけられないくらい大変で、結構被害も酷いから、
原発に反対してきたんだろ。
原発をやめさせられなかったことをものすごく悔いている。
対策は、事故が起きる前に原発をやめさせることだった。唯一で最大、最善の対策だったはずだ。
- 946 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/20(土) 15:15:31.85 ID:nLvrM/+k0
- >>945 個人の美学を説かれてもねぇw
- 947 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 15:16:14.30 ID:DyOShHLTO
- できるだけ遠くなんて素人でもわかるね。
やっぱ小出氏は山下教授や児玉教授に劣るよね。
- 948 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/20(土) 15:16:32.97 ID:DWxeeTnI0
- >>943
>やっぱ、山下教授や児玉教授の
>ように具体的な対策を語ってほしいです。
山下氏が言った具体的な対策? 何ですか?
- 949 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/20(土) 15:21:11.22 ID:nLvrM/+k0
- >>947 山下は「安心しなさい」とクソの用も建たない
- 950 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 15:29:00.15 ID:66kU0oQF0
- >>946
美学でもなんでもないだろ。
- 951 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/20(土) 15:31:42.00 ID:nLvrM/+k0
- むろん小出は御用より信頼できるが、
若干ナルが入ってるのがキモいw
「ボクの唯一の失敗は原発をとめられなかったことだ」って
ポエム朗読は他でやってくらさい
- 952 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/20(土) 15:57:48.78 ID:8MZ6zvmW0
- 小出氏は不遇だったし、助教(助手)の立場では限界があるのは当然だろ
むしろ、
山下のような政治家や電力会社に使われてナンボの程度の並の学者
がそれなりの立場でやってこられた方がヘンなんだと思う
- 953 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 16:11:30.22 ID:66kU0oQF0
- 山下は放射能に対してなんの策もないさ。
健康調査は口実で、放射能の害がどんだけ出るのか、福島県民を使って試したいだけ。
治療?ただの疫学屋には無理。それに放射能と病気の因果関係の証明は難しい。
人を放射能の健康被害から救うには、「放射線防護をしろ、避難しろ」のはずだが、
肝心な時に「安心してください」と言って、被曝を促進した。
人が被曝するのがうれしくてしょうがないんだろ。
- 954 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/20(土) 16:30:52.81 ID:DWxeeTnI0
- 福島県二本松市で開催された講演会(5月3日)での質疑応答から引用します。
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1037
質問:少なくともリスクがある以上それを排除するのが
国や自治体の姿勢だと思うんですけど、それに対して先生は
「これくらいの線量だったら遊ばせていいんですよ。
マスクもする必要ない。」と言っている。しかし、もう少し
「守る」ほうの意見を出していただけると安心だと思う。
先生があまりにも「安全だ」と言い過ぎるものですから、それについては
異論がある以上一番安全なラインでお話していただかないと困ると思う。
山下:おっしゃるとおりで、「安全」という言葉を安易には使いません。
皆様方に少しでも「安心」してもらえればということで話をしています…
会場:「安全」と「安心」とどう違うの?…
山下:まったく違います。「安全」は誰が見ても安全ということを
認知できます。「安心」は一人一人全部違うんですね。
リスクの認知の仕方っていうのは、まったく個人によって異なります。
この3.8マイクロシーベルト/hというのが絶対安全域かというと
一つの大きな問題。これは基準値であって、参考値なんですね。
これで一ヶ月過ごしましょうってことで、当然日にちが経てば
このレベルを下げてくると思うんです。今はしかし、これを採った以上は、
これで行動規範をつくる必要があるというふうに考えます。ですから
おっしゃるように、防護策をもっと提出していけということですよね。
それはもうこれからもずっとされていくと思います。
- 955 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 19:30:25.84 ID:wfH60A+i0
- >>947
エネ庁のアルバイトの方ですか?
- 956 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/20(土) 21:01:36.68 ID:DyOShHLTO
- 山下教授や児玉教授のような実務レベルで活動する専門家にどんどん出て来てほしいね
日本もまだ捨てたもんじゃない
- 957 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/20(土) 21:22:24.22 ID:DWxeeTnI0
- 児玉教授には感謝しています。
山下センセイが一日でも早く福島県から追放されるよう願っています。
- 958 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/20(土) 21:29:26.26 ID:8MZ6zvmW0
- 山下の野心は、放射能の影響を人体で検証し、功名と立てることじゃないのか。
安心は、自身の仮説への根拠の無い自信の一端であり、
実験検証の実務者としてのサンプルである人体への物言い
じゃないのか
- 959 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 22:54:19.02 ID:/1H5SAVo0
- 疑問の余地はない
- 960 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 23:04:57.14 ID:DyOShHLTO
- このスレを見ると残念な物の見方をしている人が多いようだ。
山下教授も児玉教授もがんばっているのに。
それぞれが自分のできることを精一杯やっています。
どうかこの二人を非難しないで下さい。
- 961 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 23:08:51.29 ID:/1H5SAVo0
- ID:DyOShHLTO
何どさくさにまぎれて山下と児玉をシレっと同じ括りにしてんの?
確かに児玉は見た目胡散臭さ満載だが、だからといって山下と同列に扱わないでやってくれるかな。
- 962 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/20(土) 23:14:26.01 ID:+G7Ges3h0
- >>960
お前の思考回路の方が残念だ。
- 963 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 23:25:59.47 ID:DyOShHLTO
- 緊急事態で用意もないまま現地で奔走されている山下教授や児玉教授には頭が下がるよ。
それにたいしてひたすら揚げ足をするなんて悲しい限りだ。
そんなつまらないことやめて下さい。
- 964 :地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/20(土) 23:32:52.59 ID:DyOShHLTO
- 人の揚げ足取りしている場合ではない。
まして、現地でがんばっている山下教授や児玉教授にたいして
恥ずかしくないのか
- 965 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/20(土) 23:34:33.63 ID:uuWt/M5N0
- >>964
こんばんは、ダマシタ先生www
- 966 :地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 23:52:04.11 ID:DyOShHLTO
- せっかく山下教授や児玉教授ががんばっているのに
それに揚げ足取りしたら、他の専門家が怯えて知恵を貸してくれなくなる。
そういうことも考えて発言して下さい。
- 967 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/20(土) 23:58:38.94 ID:DWxeeTnI0
- インタビュー/長崎大医歯薬学総合研究科・山下俊一教授
情報災害 福島を翻弄 (長崎新聞HP)
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/daisinsai/2011/05/20130049.shtml
――さまざまな情報がある中、住民はどう動けばいいのか。
▽ 正しい情報源 ▽正しい伝達(メディア)▽正しく理解する住民の力、
この三つが必要だ。それと何より政府がぶれないこと。住民は複数の
情報に惑わされることなく、事実をしっかりと認識していく必要がある。
- 968 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/21(日) 00:28:27.87 ID:14u4ZhL10
- 緊急被ばく医療研修
平成18年度緊急被ばく医療全国拡大フォーラム
長崎ブリックホール 平成18年8月26日
総合討論
https://www.remnet.jp/kakudai/10/sumary.html
山下「何が言いたいかと言いますと、今日のこの議論のように、
中でいくら議論しても解決の道がなかなか見つからないときには、
外圧を使うのが一番良いのではなかろうかということです。
健康のガイドラインを作るのは、先ほども話をしましたがWHOです。
WHOの健康ガイドラインは、ほとんど欧米の紐付きです。
アメリカ主導、もしくはヨーロッパ主導で、
日本の意見は全く反映されていません。
日本は、むしろそういう国際機関をうまく利用することで、
人あるいは健康問題に焦点を絞ったアプローチをすることも
一つの方法ではないかなと思っています。」
- 969 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/21(日) 06:45:44.90 ID:i3g+zBjk0
- 変なトコを分けて変なトコをくっつけようとするんだな
まあモルモット役は山下一人に任せて さっさと逃げなさい
ぶっちゃけ、除染なんて無理だよ?
- 970 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/21(日) 09:24:37.40 ID:WtuDh2R00
- もう完全に政治家の発言だな。
- 971 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 09:57:03.91 ID:2/nhHSwq0
- 「安心」なんて抽象的なものに
税金だしてるMOX知事は首長失格だな
- 972 :地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/21(日) 10:17:52.76 ID:9n96c6AI0
- 少なくとも被害者(特に子供)に良心的な専門家の発言でないことは明らか
だね。
この人を評価する人は、被害が小さいと思いたい願望や深刻な事態になって
ほしくないという心理が働いているから、甘い基準で考えているこの人の意
見に心が動くのだろう。
- 973 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 11:14:04.90 ID:GUvJX2uI0
- がんの放射線治療──その3 放射性ヨウ素内用療法
http://tnakagawa.exblog.jp/15314393/
I-131は、主に、飛程が数ミリの「ベータ線を放出します。
I-131が、甲状腺がんの細胞に取り込まれれば、がん細胞だけが、“選択的に”、かつ、
“内部から”攻撃を受けることになります。甲状腺がんだけを“ピンポイント”に照射できるのです。
:(途中省略)
なお、I-131内用療法で使われる放射線の量ですが、甲状腺がんの治療では、
3.7〜7.4 GBq(1 GBq=1,000,000,000 Bq=10億Bq)を投与しています。これは、福島第一原発で問題となっている、
I-131の飲料水1kgの暫定規制値300 Bqと比べて1千万~2千万倍に相当します。(水の量で言えば、1万~2万トン!)
バセドウ病でも、甲状腺がんの10分の1くらいの放射線量を使います。
:(途中省略)
しかし、これまでのデータでは、I-131内用療法後の追跡調査で、奇形児が生まれる頻度は一般人と同じであることが
確認されています。また、各種発がんの頻度もほとんど増加しない(増加したとしてごくわずか)と報告されています。
- 974 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 11:28:17.19 ID:2/nhHSwq0
- エミー・グッドマン:
福島県で新たな研究が行われようとしていますね、スミスさん?
アイリーン・美緒子・スミス:
はい。今月末に始まるの健康調査を、非常に懸念しています。
これは福島県民に対する影響に関するものです。長崎大、原
爆後障害医療研究施設の山下俊一教授が率いています。彼は
福島県の放射能健康リスク管理アドバイザーです。彼はNHKに
もよく登場します。福島県中で講演し、福島の放射能レベルには
全く何の心配もないと、いつも言っています。母親達に、母親達
さえも、100ミリシーベルト被曝しても、妊婦達は、健康への影響
、何の影響も受けないと言っています。100という数値を覚えてお
いてください。これと比べて、ソ連では、チェルノブイリ事故の際
、5ミリシーベルトで、避難命令がだされました。この教授は以下
の様に言ったとされています。"放射能の影響は、実はニコニコ
笑っている人々には来ません。クヨクヨしている人に来ます。" こ
れは発言そのままの引用です。しかも彼が研究を率いているの
です。そこで、福島県民は非常に心配しています。
- 975 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/21(日) 12:50:33.94 ID:+E/0C+q70
- 次
【福島医大】山下俊一副学長4【100mSV/h】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313898580/
- 976 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/21(日) 14:49:30.65 ID:14u4ZhL10
- 山下に洗脳されて「安全・安心」だと思い込んでいる人が多い。
福島の中心など放射線詳細調査 2011年08月19日
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001108190005
>県庁所在地・福島市の中心部などで放射線量を測る詳しい調査が
>18日、始まった。結果によっては住民避難も想定され、
>影響を心配する声も出ている。
>県内の各方面にも心配が広がる。経済団体のある幹部は
>「福島市の中心部が(線量が高い)ホットスポットとなったら、
>今でさえ風評被害でモモが売れないのに、もっと売れなくなる」。
>市観光物産協会の矢吹孝三事務局長も「勧奨地点になれば、
>市全体が線量が高いというイメージが広がりかねない。
>どんな数値が出るのか」。
- 977 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/21(日) 22:00:21.00 ID:4tUgVeou0
- いい加減「知らなければ無いのと同じ」という考えを捨てないと
マジでこの世の地獄になるぞ
確実にそこにあるんだから
みなもう知ってるから福島の作物なんか避けてるんだし
- 978 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/21(日) 22:24:35.27 ID:QEwODNK30
- >>977
山下みたいな奴がいると、例え測定して検出されなかったとしても、
福島という場所が疑われてしまうから、数値も信用されないんだろうな。
風評被害があるとすれば、こういういい加減な奴が助長させるんだな。
- 979 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/21(日) 23:29:41.47 ID:oezVs0OA0
- ったく
まだこっちが埋まってないのに、次スレにどんどんレスやがって、下衆な奴らが多いぜ。
でもって、よく見るとダマシタを擁護してる奴がいるな、二重の意味で下衆野郎だ。
そして、反対工作員が現れるということはそのスレッドの存在意義が高まったということだ。
このごろの工作員は低級だからなぁ。
- 980 :地震雷火事名無し:2011/08/22(月) 00:21:30.04 ID:rzcNZQft0
- この人医者でしょう。
普通の医者なら、患者を直したい。なんとか命を助けてあげたい、
そういう気持ちを持つものでしょう。
でも、彼にはそういったものがまるで感じられない。
- 981 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/22(月) 00:38:39.03 ID:Aylxl9NR0
- >>980
医者として活躍したい。そのためにはまずは患者が必要。
- 982 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/22(月) 00:54:06.63 ID:IGJ86fD80
- 原発:警戒区域解除を一部見送り 首相が現地で説明へ 2011年8月21日
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110822k0000m010089000c.html
>政府関係者によると、原発から離れた地域でも線量が高く
>居住できない地域が生じる可能性がある。立ち入り禁止期間が
>数十年に及ぶとの見方もあり、住民や自治体の反発は必至。
>政府はこれまで居住が長期間困難な地域の存在を公式には認めておらず、
>首相が現地入りし、今後の見通しや住民の支援策などと合わせ、
>地元自治体に直接伝えたい考えだ。
- 983 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/22(月) 00:56:38.70 ID:K6EFIA6w0
- 急性白血病で死んだ人とか見るとたとえ立証できなくても、安全策を採ったほうが
いいと思う。
- 984 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/22(月) 08:38:57.06 ID:QmF8HOLC0
- 残る奴は自己責任、病気が起こったり酷くなる覚悟はしておいてね、と
はっきり言ってやった方が よっぽどマシだろう
- 985 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/22(月) 08:41:56.49 ID:YGhrkqCW0
- ふくいちの周辺住民は山下のせいで選択肢を奪われた。ともいえるのではないか?
しかもセカンドオピニオンも無しだぜ。
- 986 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/22(月) 15:17:52.71 ID:IGJ86fD80
- 山下俊一・Wikipedia
福島県放射線健康リスク管理アドバイザーとしての活動・発言
>自分の判断で避難する事は出来るとしつつも、
>こどもを外で遊ばせていいかという質問に対し、
>「1時間当たりの空間線量が10マイクロシーベルト以下であれば、
>外で遊ばせて大丈夫です。もちろん普段通りの通学も問題ありません
>(国から指針や基準が示された場合は、これに拠る必要があります)」
>等の発言が、「安全」ばかり主張しているなどとして一部で批判も受けた。
>市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」は、
>山下が「100mSvまで放射線を浴びても大丈夫。
>今まで通り子供を外に出して下さい」という趣旨の発言をしたとして、
>アドバイザー解任を要求する署名活動を行った。
>また、反原発活動家で作家の広瀬隆とルポライターの明石昇二郎は、
>山下氏を「100ミリシーベルトまでは安全であると繰り返し、
>福島の人々に被ばくを強要させてきた」として、
>東京電力会長・社長等と併せて「業務上過失致傷罪」で刑事告発した。
- 987 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/22(月) 19:05:14.83 ID:Aylxl9NR0
- >>985
せいというか、そのための山下だと思っていたが。
自治体の負担が軽くなるでしょ。
なんかあっても専門家の意見を尊重したって言っておけばいいし。
- 988 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/22(月) 19:34:37.62 ID:THAbEMlx0
- 福島県としちゃあ、避難でもって県民が減ると税金が減って困るわけだ。
だから、県民には避難してほしくなかったので、山下のような奴を起用した。
山下は被曝した人が多ければ多いほど研究ができるわけで、利害が一致したんだろう。
俺は山下と佐藤ゆーへー知事は共犯だと思うね。
- 989 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/22(月) 19:44:05.64 ID:KEMXSeCJ0
- 予防するわけでもなし、処置するわけでもなし
ただ「安全安全」っていうだけの輩をアドバイザーと
して雇っている福島県知事って、公費の濫用じゃないの?
- 990 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/22(月) 19:50:48.75 ID:THAbEMlx0
- しかも10μSvと100μSvを間違えたのにな。
普通なら人の生き死にがかかわるところで一ケタ間違えたんだから、とんでもないスキャンダルになって、辞任だと思う。
けどそうならないのが摩訶不思議なところ。
公費の濫用をしてもとがめられないような、大きな力が働いているのかもしれん。
- 991 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/22(月) 19:51:39.84 ID:KEMXSeCJ0
- 広瀬隆に住民訴訟・不当支出返還請求でもやってもらいたいな
- 992 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/22(月) 19:58:17.38 ID:THAbEMlx0
- この秋にでも、佐藤知事のリコール運動は起こるんじゃないだろうか?
- 993 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/22(月) 20:37:09.80 ID:KEMXSeCJ0
- >>990 それどころか「年間100mSv」をいつのまにか「生涯100mSv」にスリかえた
- 994 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/22(月) 21:11:06.50 ID:bTdMoQ7q0
- >>990
ホームラン級のバカだろこいつ
- 995 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/22(月) 21:49:50.64 ID:Aylxl9NR0
- >>988
福島の県知事は今でも東電と仲良しみたいだしな。
そういう人たちが国や自治体を動かしているってこと。
逆に言えば日本ではそういう人しか当選しないのかもな。
- 996 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/22(月) 22:02:34.03 ID:THAbEMlx0
- >>994
990だが、ホームラン級のバカとは俺のことか?
- 997 :地震雷火事名無し(長屋):2011/08/22(月) 22:08:03.63 ID:bTdMoQ7q0
- >>996
間違えた奴のことだよ
- 998 :地震雷火事名無し(福島県):2011/08/22(月) 22:09:57.36 ID:IGJ86fD80
- 長崎大学の経済的事情を考えると、
この事故は山下個人と長崎大学にとって千載一遇のチャンスなのかも。
事業仕分けで予算削減 長崎大学長「存亡の危機」(2009年12月16日)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/nagasaki/20091216-OYS1T00309.htm
> 政府の行政刷新会議による「事業仕分け」で、
> 科学関連予算の大幅削減などが打ち出されたことに対し、
> 長崎大の片峰茂学長は15日、長崎市の同大で記者会見し、
> 「学術研究は効率論のみでは推し量れない。
> 仕分け通りの予算が執行されれば、大学の存亡の危機」などと述べ、
> 政府に対して予算削減の再考を求めた。
> 片峰学長は、優れた研究により多くの資金を配分する
> 「競争的資金」に大幅削減などの方針が示されたことについて、
> 削減された場合は「海外にある、感染症や放射線医療科学の研究拠点が
> 閉鎖の危機に直面する。研究者の志に冷や水を浴びせ、海外現地との
> 信頼関係も台無しにすることになる」と懸念を表明。
> 「予算削減によって、日本の科学技術の進歩が脅かされる可能性を
> 理解してほしい」などと訴えた。
> 同大によると、2009年度までの5年間で、既に運営費交付金が
> 計約6億3000万円削減されている。
> 収入確保のため、大学病院の医師が激務となり、
> 研究時間が確保できないなどの弊害が出ているという。
- 999 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/22(月) 22:13:11.03 ID:Rf9HjBNL0
- ええっと・・放射線の影響は、ニコニコしてる人にはきません。クヨクヨしてる人にきますw
ってトンデモな発言してたやつだっけ?コイツ。
これで日本甲状腺学会の理事長だなんて・・・。
松本市長の爪の垢でも煎じて飲ませたい。
- 1000 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/22(月) 22:15:44.87 ID:d5mTAjXs0
- 1000なら山下逮捕
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
395 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★