5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【●】西日本専用 14
1 :
地震雷火事名無し
(京都府)
:2011/08/13(土) 10:30:59.02 ID:HPhsBadx0
西日本の立場と視点から諸問題を語り合いましょう。
前スレ【●】西日本専用 13
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312917737/
【●】西日本専用 過去スレ
01
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301973494/
02
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302189364/
03
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302435901/
04
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303003142/
05
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303533347/
06
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305131384/
07
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306743051/
08
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307788349/
09
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308877345/
10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309997569/
11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310601136/
12
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312156962/
760 :
地震雷火事名無し
(catv?)
:2011/08/22(月) 01:39:33.02 ID:cHjcwox10
今日の雨やばかったぽいな。
ガイガー持ち数字たのんま
761 :
地震雷火事名無し
(広島県)
:2011/08/22(月) 02:35:37.58 ID:/cehQZzm0
まじかよ今のピカ雨だったのかよ
762 :
地震雷火事名無し
(広西チワン族自治区)
:2011/08/22(月) 02:42:23.47 ID:YuoDLI+IO
えー!もろ濡れました。
763 :
地震雷火事名無し
(catv?)
:2011/08/22(月) 02:50:18.38 ID:cHjcwox10
月曜から火曜にかけて関西に濃い放射能のが来るみたい。
関西人!3月ぶりのマスクですお!
764 :
地震雷火事名無し
(catv?)
:2011/08/22(月) 02:50:42.93 ID:cHjcwox10
えーっとソース
http://utukusinom.exblog.jp/
765 :
原始力☆推進☆打通太郎
(静岡県)
:2011/08/22(月) 02:52:12.62 ID:V7kdWEx10
広島、長崎の人の背中が焼けただれている写真を見て、「火傷」と
思っていたけど、もちろん火傷もいただろうけど、そのうち何パーセント
かは、放射線で皮膚が壊死したってことだったんだよね。
何も考えずに核抑止とか言っていた自分が恥ずかしいわ。人の痛みは
自分が経験しないとなかなかわからない。
766 :
地震雷火事名無し
(関西地方)
:2011/08/22(月) 02:55:42.89 ID:viWMzDRE0
>>764
え?今上空にモロ被りってこと?
767 :
地震雷火事名無し
(静岡県)
:2011/08/22(月) 02:55:59.44 ID:62SZ3wQM0
>>764
3月ぶりになにがどうヤバいのか見えてこない。
福島由来のやつだよね?
768 :
地震雷火事名無し
(東京都)
:2011/08/22(月) 02:59:21.89 ID:6FVID3jO0
中国の原発で大火災!!!!
メルトダウンしてても発表されないかもしれないね
769 :
地震雷火事名無し
(catv?)
:2011/08/22(月) 03:03:43.77 ID:cHjcwox10
俺もよくわからんが、福島で黒い煙があがったっぽい。
それが関西にくるかもしれないよって事。
信じるか信じないかはぽまいらにまかせる。
770 :
地震雷火事名無し
(静岡県)
:2011/08/22(月) 03:05:26.27 ID:62SZ3wQM0
黒い煙が上がったからなんなんだ、しょっちゅう上がってるだろ。
まあ、チェックはしとくけど。
771 :
地震雷火事名無し
(catv?)
:2011/08/22(月) 03:05:48.07 ID:cHjcwox10
>>768
原発じゃなくて原子力研究所らしいよ
772 :
地震雷火事名無し
(catv?)
:2011/08/22(月) 03:06:33.25 ID:cHjcwox10
>>770
三月に一回黒い煙あがっただけだと思うんだけど。
白いモクモクはしょっちゅうだけど。
773 :
地震雷火事名無し
(中国地方)
:2011/08/22(月) 08:19:19.92 ID:34w9OJ1o0
もうこんな世界やだってくらい、あっちこっちで核実験やら核事故が起こってる。
歯が痛いから余計にイライラする。
774 :
地震雷火事名無し
(関西地方)
:2011/08/22(月) 10:18:50.34 ID:EHzRfPdy0
豊中市に瓦礫受け入れ反対のメールを送ってきた。
大阪府にも送った。
775 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/22(月) 10:51:24.27 ID:MtdRZAks0
>>747
> 安全地帯の証明は、降下量(沈着量)と、下水汚泥の数値で十分。
そんなんじゃあ駄目。
汚染肥料をばら蒔かれる可能性がある。
土地の常時検査はやるべき。
776 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/22(月) 11:41:27.49 ID:oGDKaZ/v0
滋賀の早場米の検査結果、放射性物質は検出されずて聞いたけど。
777 :
地震雷火事名無し
(愛知県)
:2011/08/22(月) 11:51:50.51 ID:0tpuN5Sj0
>>764
愛知は不思議と来ないんだな
太平洋側以外を山脈に囲まれて北のほうに入り込んでるからか?
778 :
地震雷火事名無し
(関西地方)
:2011/08/22(月) 11:53:44.76 ID:jb2FvT/L0
基準値を大幅に引き上げて
基準値にひっかからないだけじゃないの?
そいうのを毎日食うと確実にストロンチウムが蓄積していくんじゃないの?
779 :
地震雷火事名無し
(関西地方)
:2011/08/22(月) 11:56:14.71 ID:jb2FvT/L0
http://www.meteocentrale.ch/en/weather/weather-extra/weather-in-japan.html
昨日までの予測とがらっと変わったけど
何で?
780 :
地震雷火事名無し
(愛知県)
:2011/08/22(月) 12:13:52.82 ID:Z+oPS42k0
>>760
昨夜21:00〜の豊橋だけど、通常より平均約0.02μの線量上昇。
通常ではありえないぐらい、短時間での測定値の振れ±0.03程度あり。
測定器は、低線量下では数値の動きがかなり鈍いことで定評がある、GammnaRAE II R。
ゲリラ雷雨にしては、ヤケに線量が動きすぎると思っていたけど、やはりピカが含まれていたのか。
781 :
地震雷火事名無し
(関西地方)
:2011/08/22(月) 12:37:06.55 ID:viWMzDRE0
宮崎新米→16㏃
高知新米→9㏃
千葉新米→未検出
千葉新米が一番危険に感じる不思議w
782 :
地震雷火事名無し
(関西・北陸)
:2011/08/22(月) 13:14:02.34 ID:tOh44f8sO
>>781
千葉の検出限界は40ベクレル、血の気引いたgkbr↓
http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+jikopr/mobile?date=20110812
783 :
地震雷火事名無し
(内モンゴル自治区)
:2011/08/22(月) 13:41:43.14 ID:MkxFPxC7O
>>780
thx!
福一かな?中国かな?
どちらにしろ関西はやめて。
食べれるモノが…
ヽ(;´Д`)ノ
784 :
地震雷火事名無し
(広島県)
:2011/08/22(月) 13:56:24.78 ID:/cehQZzm0
安全基準を自治体?が好き放題に決めてるんだからおかしいよな
基準を全国で統一しろっていったらまた100Bqとかになりそうだしなw
黙って国際基準適用してくれww
785 :
地震雷火事名無し
(東京都)
:2011/08/22(月) 13:59:21.83 ID:zixMcwhn0
だからこれはセシウムと断定されたわけではないんだってば。
カリウムかもしれないんだし。
786 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/22(月) 15:35:59.48 ID:oGDKaZ/v0
>>776
すまん。基準値10べクレ以下だった。
787 :
地震雷火事名無し
(京都府)
:2011/08/22(月) 17:48:21.20 ID:mhRzhNN70
>>785
薪からストロンチウムもそうだけど、危険っぽい情報だけ切り取られて拡散されるのがなんともね
788 :
地震雷火事名無し
(広島県)
:2011/08/22(月) 18:23:30.93 ID:/cehQZzm0
転載
ttp://www.cpdnp.jp/pdf/002-07-yone002.pdf
>137Cs について,高崎観測所における最高濃度と 1966 年 3 月大気核実験時における千葉市での最高濃度,
>そして 1986 年 5 月チェルノブイリ事故時におけるつ く ば 市 の 最 高 濃 度 を 比 較 し た 結 果 ,
>今 回 の 高 崎 の137Cs 濃度は,
1966 年の大気核実験時の 3500 倍,そしてチェルノブイリ事故時の 84 倍高い
789 :
地震雷火事名無し
(関西地方)
:2011/08/23(火) 00:30:05.51 ID:zsGxkQRz0
兵庫県の但馬産のお米も検査したんだね。
来月、再来月も別の地域のお米を検査するみたい。
790 :
地震雷火事名無し
(関西・北陸)
:2011/08/23(火) 01:01:38.68 ID:+S5a+DlkO
結果でたの?
791 :
地震雷火事名無し
(関西地方)
:2011/08/23(火) 01:06:14.94 ID:zsGxkQRz0
>>790
出てるよ。
ttp://web.pref.hyogo.jp/af04/af04_000000135.html
792 :
地震雷火事名無し
(catv?)
:2011/08/23(火) 01:35:22.23 ID:P5Bv0sT60
>>791
『検出せず』にも値があるよね!?
あと、母集団、サンプリング方法、検査方法を明らかにして欲しいなぁ。
検査拒否がまかり通る状況だし暫定指針なんて曲者があるからね。
793 :
地震雷火事名無し
(山口県)
:2011/08/23(火) 02:37:41.54 ID:yBJ9aUQs0
>>792
下に検出限界書いてあるよ
>検出下限値:1.0ベクレル/キロ(原乳は0.5ベクレル/リットル、牛肉は5.0ベクレル/キロ)
794 :
地震雷火事名無し
(京都府)
:2011/08/23(火) 02:42:06.77 ID:T4yaQL8B0
今日って、窓閉めた方がいいレベル?
洗濯もんは、とりこんだ。
795 :
地震雷火事名無し
(関西地方)
:2011/08/23(火) 06:30:36.66 ID:bOZLnbhf0
>>794
福井に何かがあったみたいで・・ 数値のヨミ方わからないけど、置きます
ttp://guregoro.sakura.ne.jp/radioactivity/fukui/
796 :
地震雷火事名無し
(catv?)
:2011/08/23(火) 07:02:01.78 ID:LydB15R90
>>794
雨じゃないの?
797 :
地震雷火事名無し
(広島県)
:2011/08/23(火) 07:04:35.89 ID:xWZPwAa10
だから雨降ったんだろ
何度目だ?
ttp://www.houshasen.tsuruga.fukui.jp/f_e2180.html
798 :
地震雷火事名無し
(catv?)
:2011/08/23(火) 07:17:49.87 ID:j7FZWhH00
5回以上は見かけたやり取りだなw
「○○の線量が!」
「雨じゃね?」
799 :
地震雷火事名無し
(京都府)
:2011/08/23(火) 09:11:12.72 ID:UJfC3m+g0
雨に合わせてベントしてるとかw
800 :
地震雷火事名無し
(dion軍)
:2011/08/23(火) 10:35:54.33 ID:Nbgql1iK0
大阪で働いている方へ
関電が節電のお願いティッシュを駅で配っているので、受け取ると同時に
「火力発電も満足に維持管理出来ていない関電に原発が管理出来るとは
思えません」と周囲に聞こえる声量で意見して下さい。
原発の稼働止む無しと思っている容認派に「本当に稼働しても大丈夫か?」
という疑問を持たせるのが目的です。
小さな事からこつこつと
出来る範囲で脱原発運動をしていきませんか?
801 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/23(火) 10:58:29.96 ID:htkPy36B0
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201108/21/97/e0171497_424294.jpg
http://utukusinom.exblog.jp/
ちょうど、フクシマから青い雲が・・・
この雨はヤバイかも?
802 :
地震雷火事名無し
(京都府)
:2011/08/23(火) 11:44:11.87 ID:WSnrPtYe0
>>801
それは天気も考慮されてるの?
アメダスで見える高度2000mの雨雲が助けてくれると思いたいんだが…
803 :
地震雷火事名無し
(catv?)
:2011/08/23(火) 13:30:53.79 ID:Z/JB8W4z0
緊急時は別として、闇夜や荒天時にベントしたくなるだろうね。
いまだに冷却系が機能していないのだから、
内圧が高まればスカ屁のようにベントしているでしょう。
804 :
地震雷火事名無し
(広島県)
:2011/08/23(火) 13:33:53.55 ID:xWZPwAa10
もう格納容器穴あいて空なのに内圧も糞もないわ
805 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/23(火) 18:06:57.25 ID:hqigVsff0
洗濯物とか布団干しとかあるから黄砂のように
放射線予報もちゃんと出してほしいよな。
806 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/23(火) 18:23:46.34 ID:PJTEOnR/0
がれき焼かれ出したら外干し無理な地域出てくるんじゃね?
807 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/23(火) 18:28:11.45 ID:hqigVsff0
>>806
中干しは臭くなるからやめてほすい
808 :
地震雷火事名無し
(catv?)
:2011/08/23(火) 19:03:30.66 ID:LydB15R90
>>807
もう洗濯物は外に干してますか?
うち愛知ですが未だに怖くて中干しです・・
809 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/23(火) 19:27:34.83 ID:hqigVsff0
高床の上にビスタを作って窓を開け閉めできるように
しますた。基本日陰で外干しですが、黄砂の多い時は
窓を閉めて日干ししてます。
810 :
地震雷火事名無し
(catv?)
:2011/08/23(火) 19:40:54.15 ID:Z/JB8W4z0
>>807
>中干しは臭くなる
ミヨシとかシャボンの粉石鹸を使うと匂いはしないですよ。
もちろん、純石鹸は独特の油くささがありますが刺激の少ないニオイだと思います。
811 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/23(火) 20:16:34.48 ID:PJTEOnR/0
テレビ見ると今日は天気がいいのでと洗濯物や布団が鈴なりになってる所が映る
けど、うちの近所じゃ見られない光景でウニャってなる
812 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/23(火) 20:34:14.56 ID:hqigVsff0
シーツなんかは外でないと干せない
布団も室内じゃ意味ないし。
813 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/23(火) 20:46:37.65 ID:PJTEOnR/0
シーツは乾燥機で軽く回してからアイロンあててる
布団は布団乾燥機+除湿機で最後掃除機してる
814 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/23(火) 21:06:37.63 ID:hqigVsff0
掃除機の掃除も頻繁にしとかないと
意味ないぞ。
815 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/23(火) 21:09:31.62 ID:PJTEOnR/0
2台保有上と下で有使い分けしてる
816 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/23(火) 21:22:49.75 ID:hqigVsff0
>>810
ご意見ありがとうございます
花王買いだめしすぎたので、無くなれば使ってみます。
817 :
地震雷火事名無し
(catv?)
:2011/08/23(火) 21:31:10.06 ID:TS70d8cl0
乾燥機使ったら節電できないよ
やっぱり洗濯ものは自然乾燥しなきゃ
818 :
地震雷火事名無し
(内モンゴル自治区)
:2011/08/23(火) 21:43:43.53 ID:Sp+kKj5/0
掃除機の掃除?
紙パックを頻繁に交換しろってこと?
819 :
地震雷火事名無し
(広島県)
:2011/08/23(火) 23:28:31.96 ID:xWZPwAa10
伸介がどうとか正直どうでもええな
これも話題逸らしか
820 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/24(水) 00:17:40.08 ID:zHXlvWm60
フジの嫌韓デモとかもね。
まあ大事な問題だとは思うけど、瓦礫とか汚染米とか
本当にデモらなきゃいけないネタは腐るほどあるのに。
821 :
地震雷火事名無し
(福岡県)
:2011/08/24(水) 00:33:16.12 ID:iTId2jG90
個人的には行政の指示待ちなんかせずに、
風向きだけ見て逃げの一拓がベターだろうなと思う。
http://takedanet.com/2011/08/post_8a63.html
牧之原市の講演
牧之原市の講演は牧之原市の市民に限定されるかも知れませんが、お知らせまで。
原子力防災「放射能を正しく知って 正しく対処」(牧之原市政策協働部 企画課 内線:2567)
1 目的
福島第一発電所と同様の事態が、万一、浜岡原子力発電所で発生したその時、
いち早く放射能から身を守るため、放射能を知り、どう住民が、
行政が対処すればよいか市民を対象に学習の機会を設ける。
2 概要
・主 催 牧之原市
・テーマ 放射能を正しく知って 正しく対処
・講 師 武田邦彦 教授
3 日時
8月31日(水)18:30〜20:30
4 会場
相良総合センターい〜ら (400人程度)
5 内容
講演 60分
市長との対談 40分
6 対象者
市内に在住、在勤の方
822 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/24(水) 05:35:42.98 ID:JxrmMU1wP
これは阻止せんと関西にガレキくるで!!
産経新聞 8月23日(火)11時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110823-00000541-san-pol
衆院環境委員会は23日午前、東京電力福島第1原発事故で
放出された放射性物質に汚染しているがれきや汚泥の処理などに関する特別措置法案を、
委員長提案として衆院本会議に提案することを全会一致で決めた。
同日午後の衆院本会議で可決され、26日の参院本会議でも可決、成立する見通しだ。
同法案は放射性物質に汚染された廃棄物について、特別な管理が必要な地域を環境相が指定。
国が地域内の廃棄物に加え、
地域外でも汚染が一定の基準を超えた廃棄物を処理することを規定した。
汚染土壌などについても自治体の要請に基づき、国が除染を代行する。
823 :
地震雷火事名無し
(関西・北陸)
:2011/08/24(水) 06:35:36.45 ID:KXxqdl4hO
>>821
本当に。
あの凄い人数で「暫定基準値廃止と瓦礫の拡散反対」を叫んでくれたら、と思うよね
東北みたいに東京でも放射能問題タブーになってきてんのかな
>
>>822
あまり時間ないけどどうやれば阻止できるかな
自分の住んでる府県の環境委員会所属議員を探して電凸とか?
824 :
地震雷火事名無し
(dion軍)
:2011/08/24(水) 09:30:44.60 ID:lGWkcU/N0
とりあえず、駄目元で自分の住んでる選挙区の市議会員にメールした
何もしないで結果を受け入れるだけなのは悔しいので
825 :
地震雷火事名無し
(愛知県)
:2011/08/24(水) 11:56:55.37 ID:njJyWlId0
>>824
メールの作成例とか何種類かあるといまいち動き方がわからない層にも参考になると思うが・・・
コピペばかりじゃ価値も下がるから、重要なとこだけ箇条書きとか
出だしの挨拶とかわからん人も多いと思うw
826 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/24(水) 12:42:00.38 ID:STyv3CCj0
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/24(水) 06:59:51.18 ID:8dbTHvH50
石巻のがれき処理、鹿島など9社連合が受注 2000億円
日本経済新聞
http://s.nikkei.com/qHXBPN
鹿児島ああああああああああああああああ orz
827 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/24(水) 12:46:43.18 ID:STyv3CCj0
って、鹿児島と鹿島間違えた
ごめん……
828 :
地震雷火事名無し
(dion軍)
:2011/08/24(水) 12:49:16.33 ID:O8tzttCS0
おもしろいかったからいいです。
829 :
地震雷火事名無し
(岩手県)
:2011/08/24(水) 12:49:44.65 ID:nW3/uhqn0
>>826
待て
「鹿島JVは石巻港周辺に廃棄物の破砕施設や焼却施設を整備する予定」と書いてある
被災地現地で処理するってことか?
830 :
地震雷火事名無し
(catv?)
:2011/08/24(水) 14:04:16.97 ID:PyYjK7g/0
>>826
むしろ良いニュース。その方向性でいけえええ。
831 :
地震雷火事名無し
(dion軍)
:2011/08/24(水) 14:33:47.14 ID:lGWkcU/N0
出だしの挨拶をどう書けばいいか分からなかったので、そのまま要件を書いて
最後に住所と名前を書きました
体裁に構って躊躇している余裕は無いと思ったので
翌日に丁寧な返事が届きました
「瓦礫の受け入れ反対」に絞って何故反対した方が良いかを自分の文で書く
方が悪戯やふざけていると思われないので良いと思うのですが
832 :
地震雷火事名無し
(関西・北陸)
:2011/08/24(水) 15:06:46.62 ID:6x90nf33O
>>831
自分もそれで出したよ!
ただ○○市在住の匿名で出しちゃったw
やっぱり名前書かんと悪戯扱いになるかな?
833 :
地震雷火事名無し
(dion軍)
:2011/08/24(水) 15:51:35.55 ID:lGWkcU/N0
内容がふざけてなければ大丈夫だと思います
何もしないより良いと思います
834 :
地震雷火事名無し
(京都府)
:2011/08/24(水) 16:19:48.79 ID:gTYpeG3h0
>>825
重要なところの箇条書きのテンプレ欲しいな。
それを見ながら自分の言葉でメールすればいいし。
>>831
自分もいきなり用件から書いてる。
たくさんメールが来ているかもしれないし
そのほうが「賛成」なのか「反対」なのか一目でわかるし
住所と名前はメールフォームに書く欄があれば○○市とだけ書いてる。
名前は苗字のみ。
メールフォームに書く欄がなければ書いてない。
つか、単に書くの忘れてたw
835 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/24(水) 23:18:06.57 ID:SGoNi2ec0
>>822
来月になったら総理も内閣の顔ぶれも変わるんだよね
836 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/24(水) 23:20:09.56 ID:SGoNi2ec0
しまった途中送信
後任の担当者ってやっぱり前任者の方針も引き継ぐ奴に決まるのかな
それか改めて現職が続投?
837 :
地震雷火事名無し
(東京都)
:2011/08/25(木) 00:23:12.70 ID:SJxntNlG0
『初心者専用 原発情報まとめサイト』
http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation
安全厨のお友達に。
署名・問合せ一覧
http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation/pages/31.html
838 :
地震雷火事名無し
(福岡県)
:2011/08/25(木) 00:39:35.09 ID:Lf3i+UcN0
8月31日10時 四日市講演のご案内
http://takedanet.com/2011/08/83110_3770.html
日時:8月31日 10:00〜11:30
場所:ロワジールホテル(四日市)
演題:「エネルギーと原発のウソをすべて話そう」
主催:北勢地域自治体議員協議会
三重県の北勢地域の地方議員約70名対象
三重県議会議員 稲垣昭義
9月10日土曜日 大分講演
http://takedanet.com/2011/08/910_dca7.html
(公開と思います)
日時 2011年9月10日(土)15:30〜17:00
場所 大分東洋ホテル 「二豊の間」
839 :
地震雷火事名無し
(大阪府)
:2011/08/25(木) 03:42:18.19 ID:xXw0O4Dy0
★武田教授報告〜ふくいちに近い地域で2歳の子供が急性リンパ性白血病と診断
http://www.youtube.com/watch?v=Y3tfsNAQboo
840 :
地震雷火事名無し
(チベット自治区)
:2011/08/25(木) 04:14:41.69 ID:dDxVPObN0
ここ西日本専用スレを荒らす東京人は居ないけど。
この東京都民専用スレは関西人に荒らされまくってるね。
↓
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313989922/l50
なんか岐阜県民として恥ずかしいです。
841 :
地震雷火事名無し
(catv?)
:2011/08/25(木) 04:18:01.88 ID:O6IPKwoJ0
>>840
大阪が首都に〜ってスレみてみ
842 :
地震雷火事名無し
(関西地方)
:2011/08/25(木) 04:30:21.17 ID:RloNu1BZ0
>>840
東京にも関西にも居る
釣り煽りは
2ちゃんの華w
843 :
地震雷火事名無し
(チベット自治区)
:2011/08/25(木) 04:43:29.55 ID:dDxVPObN0
>>841
あれは末期
なんか地元愛が強すぎて愛が見えなくなってる大阪人が
前スレだったか畿内人こそ純血の大和民族であり真の日本人。よそは蝦夷熊襲!
みたいなこと言ってて引いた。
844 :
地震雷火事名無し
(関西地方)
:2011/08/25(木) 04:55:25.41 ID:RloNu1BZ0
>>843
ずいぶん前からネタスレだろw
それも
2ちゃんクオリティw
845 :
地震雷火事名無し
(チベット自治区)
:2011/08/25(木) 05:01:02.75 ID:CGHCKtwV0
そもそも災害板にネタスレなんて必要ないのだけどね
煽り煽られが好きなら別の所でやってほしいな
846 :
地震雷火事名無し
(内モンゴル自治区)
:2011/08/25(木) 05:17:58.96 ID:iP6wwx/50
>>840
> なんか岐阜県民として恥ずかしいです。
あぁ、そうですか。
関西だったら岐阜は関係無いと思うのですが。
847 :
地震雷火事名無し
(関西地方)
:2011/08/25(木) 05:26:34.77 ID:RloNu1BZ0
>>845
良スレがネタスレになったり
ネタスレが良スレになったり
それも
2ちゃんクオリティw
848 :
地震雷火事名無し
(チベット自治区)
:2011/08/25(木) 05:46:59.86 ID:CGHCKtwV0
>>847
そういう考えは嫌いじゃないが住み分けは大事よ〜
849 :
地震雷火事名無し
(関西地方)
:2011/08/25(木) 10:09:34.46 ID:X5I+yCXg0
兵庫の日本海側の魚って大丈夫でしょうか?
850 :
地震雷火事名無し
(山口県)
:2011/08/25(木) 10:13:05.89 ID:wk3nOr5j0
魚は産地ロンダリングがあるっぽいから食べてないわ
食べるとしても骨と内臓は極力避けた方がいいかも
851 :
地震雷火事名無し
(関西地方)
:2011/08/25(木) 10:16:14.68 ID:X5I+yCXg0
>>850さっそくありがと
骨と内臓は避けて・・・・ということですね 了解
852 :
地震雷火事名無し
(愛知県)
:2011/08/25(木) 10:18:50.75 ID:7RjH86hD0
要は、丸ごと食べる小魚はヤバイと!
853 :
地震雷火事名無し
(関西地方)
:2011/08/25(木) 10:39:10.74 ID:X5I+yCXg0
>>852 わかりました
854 :
地震雷火事名無し
(関西地方)
:2011/08/25(木) 11:09:42.57 ID:X5I+yCXg0
すいません何度も (ぺこり)
魚介類 いか たこ さざえ等はどんなものなのでしょうか?
855 :
地震雷火事名無し
(東京都)
:2011/08/25(木) 12:29:45.60 ID:SJxntNlG0
8/25『3県の肉牛出荷停止解除へ 25日にも』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110825-00000009-mai-soci
政府は近く、岩手、福島、栃木の3県で飼育されている肉牛の出荷停止を解除する方針を固めた
各県が策定した牛の出荷や汚染稲わらの管理計画の実施で、汚染牛の流通を防ぐ体制がおおむね整ったと判断した。
8/24『100カ所 検査していなかった 食品の放射性物質抜き打ち検査へ』
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082301001059.html
8/24『イカからストロンチウム90 中国沿海生物の29倍の放射性物質』
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011082400972
8/24『100カ所 検査していなかった 食品の放射性物質抜き打ち検査へ』
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082301001059.html
8/23『栃木産腐葉土からセシウム=沖縄県』
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011082300832
最大1万7500ベクレルの放射性セシウムが検出
8/20『被災地で有害物質が基準値超え』
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110820/k10015027291000.html
856 :
地震雷火事名無し
(東京都)
:2011/08/25(木) 13:21:08.73 ID:SJxntNlG0
『食品安全委員会が国民の意見を募集中』〆8/27
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_risk_radio_230729.html
「本審議結果(PDFあり)に対する感想、意見を募集」
(意見を募集をしておきながら、PDFは200ページ以上に及ぶ膨大で難しい内容に
なっているのは意見しずらくしているように思えますが)
要は「要は生涯100mSVで設定するけど良いか」という内容です。
参考研究所のメインはICRPとUNSCER(内部被曝軽視の傾向あり)
このままではあやふやなまま設定が通ってしまいます。
みなさん一言でもいいので意見を送ってください。
857 :
地震雷火事名無し
(dion軍)
:2011/08/25(木) 14:01:47.83 ID:4b0XH5uJ0
さっき外出しようかと思って@京都
ガイガーで測ったら
0.25!!
窓閉めたら0.15まで落ち着いたけど何かありましたか?
858 :
地震雷火事名無し
(dion軍)
:2011/08/25(木) 14:20:54.97 ID:9ukWMyGw0
瓦礫処理反対の件、自分も府議会議員にメールした
このスレのみんなの意見を読み返したり、
九州の有志のみなさんが作ったチラシを参考にさせて頂いて文章書いたよ
初めてメールいたします。○○に住む△△と申します。
本日は震災による復興支援と瓦礫処理について意見させて頂きます。
てな感じで始めて
※瓦礫の受け入れに対して不安だ
※廃棄物基準値がおかしい
※焼いたり埋めたり拡散するのは危険
※チェルノ事故でさえ今だに健康被害などで苦しんでいる
※東から西へ汚染を広げるのが支援ではない
※西から東へ安全な食料・物品を供給する事こそが支援
※東から移住・避難して来た人たち、これからする人たちの為に汚染させるな
※やみくもに移動させず廃棄物処理施設の資金援助もあり
※支援する事は共倒れする事ではない
締め→長々とすみませんが一市民(府民)の意見です、よろしくお願いします。
以上の事を丁寧に失礼のないようにしたためますた
簡潔にするつもりがすんげー長くなったわw
859 :
地震雷火事名無し
(catv?)
:2011/08/25(木) 15:09:50.12 ID:N3UmKP340
>>857
たかいな、、
860 :
地震雷火事名無し
(広島県)
:2011/08/25(木) 15:18:44.32 ID:NCBJSvwx0
>>857
そのガイガー信頼できるのか?
ちゃんと測れるのは0.5μからです^q^とかじゃないよな?
341 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★