■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自民のプルサーマルで被曝した福島のネトウヨ
- 1 :地震雷火事名無し(石川県):2011/11/19(土) 21:36:55.98 ID:WgiJ4oUI0
- ★プルサーマル 東北の候補者に聞く 自民全員が推進
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2009/08/post_20090827110600.html
衆院選の東北25選挙区の立候補者95人に実施したアンケート(全員が回答)で、
プルサーマル計画の是非について聞いた。
自民党の公認候補候補は全員が実施に賛成した。
民主党の公認候補は賛否が分かれた。
共産、社民両党の公認候補は全員が反対した。
★小泉内閣、東電に課税する核燃料税引き上げを阻止するため、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
★自民党の「核燃料税等検討チーム」、使用済み核燃料原発内で長期保管検討を 〜自治体の裁量制限示唆〜
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
- 2 :地震雷火事名無し(石川県):2011/11/19(土) 21:37:57.64 ID:WgiJ4oUI0
- 自民党を支持して被曝した福島県のネトウヨを祝福します
ネトウヨでない皆様は大変ご愁傷様です
- 3 :地震雷火事名無し(東京都):2011/11/19(土) 22:14:25.11 ID:+oiahLP40
- 自業自得
- 4 :地震雷火事名無し(石川県):2011/11/19(土) 22:23:50.11 ID:WgiJ4oUI0
-
2007年3月6日、県議会で、佐藤雄平知事は一連のデータ改ざんや原子炉緊急停止の隠ぺいについて東京電力を批判したうえで
「県民の信頼が大きく損なわれている」「(原子力政策は)国策であると同時に公益事業。技術的に安全が保証され、
社会的に安心感を与えることが大事。プルサーマル計画は議論以前の問題」
としてプルサーマル計画再開に慎重な姿勢を取った。
その後、2009年まで消極姿勢であったが、双葉町・大熊町など原発立地の地元4町が受け入れを決定、また、県議会に
おける最大会派の自民党福島県連の度重なるプルサーマル導入要求などにより、計画受け入れ。
2010年10月の福島県知事選挙では、政党からの推薦は受けなかったものの民主、社民両党の支援に加え、
自民党県連斎藤健治幹事長が「プルサーマル受け入れなど要望のほとんどを聞いていただき、政策は一致している」と表明し
「原子力政策の推進」など20項目の政策申し入れ書を渡すなど自民・公明両党の県連からの支援も受け、
日本共産党公認の佐藤克朗を大差で破り再選を果たした
■最大会派・森まさこの自民党福島県連が全員一致でプルサーマル推進
2009/6/22 県議会最大会派の自民党 プルサーマル反対の県議会採択の意見書を凍結すべきと申し入れる (福島民報2009/6/23 10:02)
2009/6/25 斎藤健治(自民)県議会6月25日
「私たちは、7年前にフランスのメロックス社を視察し、MOX燃料を製造している工場も直接見てきました。
フランスの原子力発電所では、既にプルサーマルを実施しており、安全対策をしっかりと行えば問題はありません。
(中略)6月22日、我が党の原子力発電対策本部会議を開催し、東京電力株式会社から原子力発電所の耐震安全性
評価結果中間報告について説明を聞くとともに、原子力発電問題について検討いたしました。その結果、
平成14年10月に意見書を採択して以降、東京電力及び国においては安全・安心のためさまざまな取り組みにより
信頼関係は回復し、意見書採択当時の状況と大きく変化しているものと認められることから、我が会派としては
この意見書は凍結すべきであるとの意見で一致しており、議長に対し本県における原子力発電問題について協議
されるよう要望いたしました。」
- 5 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/19(土) 22:32:38.34 ID:XhN3LKEz0
- フランスは地震がないからな。
- 6 :地震雷火事名無し(石川県):2011/11/19(土) 23:15:00.63 ID:WgiJ4oUI0
-
■最大会派・森まさこの自民党福島県連が全党一致でプルサーマル推進
2009/2/24 佐藤憲保(自民)県議会2月24日 プルサーマル計画について議論再開を求める
2009/3/4 吉田栄光(自民)県議会3月4日
「本日、北海道知事が理解を示した報道があり、これら原子力所在県においても慎重に熟慮し、プルサーマル計画の安全確認と
確保が検証されたことと思います。私は、これまで発電所と共生してきた本県にとって、地元の要望を真摯に受けとめ、
本県も原子力政策の議論を再開する時期に来ていると考えることから、プルサーマル計画について議論を再開すべきと思う」
2009/10/2 太田光秋(自民)県議会10月2日
「我が党はこの間、原子力発電対策本部において、耐震安全性も含め、東京電力及び国の安全・安心に向けた不断の取り組みを
検証し信頼が回復されたものと判断し、プルサーマルを実施しないよう求めた県議会意見書を凍結すべきとの結論で一致している」
2009/12/7 清水敏男(自民)県議会12月7日
プルサーマル計画について「既に安全性が確保された技術であり、国内第1号のスタートは我が国の原子力史上
大きな意味を持った前進であると我々は認識している」
- 7 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/19(土) 23:30:25.33 ID:1OMmbXRYO
- 石川県ってまだあったの?
死ねば?
- 8 :地震雷火事名無し(石川県):2011/11/19(土) 23:36:04.56 ID:WgiJ4oUI0
- 先に自民党のプルトニウムでお前が死ぬんじゃね
- 9 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/19(土) 23:44:49.26 ID:TDVY3JaP0
- これで解ったろ。福島県人は、被曝しても文句言えないんだよ。
他の国民に哀れみを請うたり、援助してもらおうなんておこがましい。
- 10 :地震雷火事名無し(石川県):2011/11/19(土) 23:54:37.89 ID:WgiJ4oUI0
- 福島の自民系土建屋は、プルサーマル補助金からつぎ込まれるハコモノ建設で潤ったよなぁ
反原発の市民を脅していたような893な土建屋とか
自民県議の議長かなんかの実家も土建屋で補助金で旨い思いしてたろ
- 11 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福島県):2011/11/19(土) 23:55:51.63 ID:CASvWTu20
- 放射能御殿
- 12 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/20(日) 00:58:11.25 ID:sr/Zkrmx0
- ☢warning☢
This thread is polluted by radioactive material.
Please leave here.
- 13 :地震雷火事名無し(石川県):2011/11/20(日) 01:12:41.63 ID:vhMptesI0
- >>12
☢警告☢
このスレッドは放射性物質に汚染されています
ここを立ち去ってください
- 14 :地震雷火事名無し(石川県):2011/11/20(日) 01:13:48.34 ID:vhMptesI0
-
東北電力役員ポストで甘い汁を吸った自民県議77人 月1会議だけで年200万円超
http://www.mynewsjapan.com/reports/1459
女川原発(宮城県女川町・石巻市)や東通原発(青森県東通村)を持つ東北電力が、
長年にわたって地元の宮城・福島・青森3県の県議会議員のべ77人を役員として迎え入れ、
月1回の役員会に出席するだけで年200万円超の報酬を支払っていたことがわかった。
3県は東北電力の株主だが、あくまで個人としての就任であり、報酬も個人に支払われていた。
県議会への報告義務もなく、原発を推進してきた自民党会派内のみでの
持ち回りポストだったことから、ただの「役得」と言ってよい。
【東北電力役員になった県議会議員の数】
青森県議=31人(監査役18人/取締役13人)
宮城県議=25人(監査役11人/取締役14人)
福島県議=21人(監査役8人/取締役13人)
議員はすべて自民党会派で、ほとんどは議長や副議長、または議長などの経験者だった。
- 15 :地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/20(日) 05:16:32.92 ID:hm47CMqa0
- ID:vhMptesI0 の石川県ってやけに自民党を目の敵にしてるけど民サポ?
- 16 :地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/20(日) 06:25:47.95 ID:exSIVcof0
- 自民と民主の違いなんて無いけどな
- 17 :地震雷火事名無し(家):2011/11/20(日) 07:19:10.82 ID:J0xX79kT0
- 確かに私も共産党とそれ以外としか括ってない
- 18 :地震雷火事名無し(福島県【07:43 震度1】):2011/11/20(日) 07:59:37.69 ID:L+GSypSI0
- なーんだ、糖質引き取られてないじゃん。
- 19 :地震雷火事名無し(長野県):2011/11/20(日) 10:07:44.47 ID:z9T0BYzk0
- 政権とっても野党気分
批判はするけど責任は取りません
責任取るのは有権者でしょ?だって選挙で選ばれたんだから
民主党
- 20 :地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/20(日) 10:48:14.38 ID:hm47CMqa0
- ちょっと調べたら、石川県の書き込みが、全部自民党批判の絨毯爆撃だった。
こいつは原発云々ではなく、単なる政治活動。
- 21 :地震雷火事名無し(石川県):2011/11/20(日) 11:33:19.38 ID:vhMptesI0
- 原発行政批判しかカキコしてないけどな
そんなに自民に都合が悪い事を書かれるのが嫌なのかな?
- 22 :地震雷火事名無し(東京都):2011/11/20(日) 11:38:37.58 ID:UzSEHhmL0
- 原発に関しては自民が一番糞なのは誰も否定できないだろ
- 23 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/20(日) 13:11:43.25 ID:/YjaACUPO
- 自民党の支持者へ
お前らの先生方が、領土問題で国土がどうとか国益がどうとか、したり顔で語ってるけどさ、
それよりももっと肝心な、福島を中心とした広大な国土と海をとっとと返せよ!
麗しき山河と豊饒の大地、先祖から代々引き継がれてきた文化を返してくれよ!
- 24 :地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/20(日) 13:12:47.10 ID:yB9pyRWf0
- 国破れて山河なし
- 25 :地震雷火事名無し(石川県):2011/11/20(日) 15:21:03.90 ID:vhMptesI0
- 石破「原発は核の抑止力、脱原発すべきでない」
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110915_30949.html
バカウヨは核武装推進=プルサーマル推進って知ってるのかな
- 26 :地震雷火事名無し(庭):2011/11/20(日) 18:04:52.42 ID:tckuXIZL0
- ネトウヨは原発らぶらぶ病
- 27 :地震雷火事名無し(東日本):2011/11/20(日) 22:58:16.49 ID:nm36oTN/0
- 被爆したウイグルに同情して中国の核実験を非難していたネトウヨが
自国の原発が爆発した途端に「放射能は安全」と、言い出したことは壮大なコメディ
- 28 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/20(日) 23:38:50.33 ID:u9qT1zI1P
- 右翼ヤクザにも原発マネー流入か。
- 29 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)