■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
JR紀勢線の鉄橋が流されたらしいぞ!!!!!!!!!!
- 1 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:30:36.19 0
- @kazuhironskw 西川 一弘@南紀熊野
JR紀勢本線、那智川にかかる鉄橋が落ちたとの情報。
https://twitter.com/#!/kazuhironskw/status/110109786443493376
わきぢ
@nachiglon わきぢ
那智川のJR鉄橋ホントにありませんでした。川関橋も落ちたとの情報あり。那智山方面は、JAみくまの葬祭センターより上へは行けません
https://twitter.com/#!/nachiglon/status/110127550071709697
@TOMOKOamsterdam 向井山朋子
JRの鉄橋が流されたらしい。紀伊半島は文字通り陸の孤島に。
https://twitter.com/#!/TOMOKOamsterdam/status/110129853050781696
- 2 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:31:39.15 0
- すざまじいな
- 3 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:33:39.38 0
- とぅいったーすごいな
- 4 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:34:13.40 0
- 今がRTのチャンスだ!
- 5 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:34:52.49 0
- 前に紀伊半島に行ったことがあるけどあの1本しかない線路の橋が流されたの?
- 6 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:35:44.38 0
- 熊野で折り返し運転で丸っと解決
- 7 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:35:50.53 0
- 地震で壊れるは、台風で流されるは
在来線はもろいなあ
- 8 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:37:23.33 0
- 三陸とか紀伊半島はもう住民強制退去でいいよ
- 9 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:37:43.73 0
- 青春18で名古屋から和歌山まで
紀勢線で週明けに旅しようと思っていたのにorz.
- 10 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:38:32.63 0
- ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c5/LineMap_Kisei_jp.png
これしかないのに橋が落ちたら終わりじゃん
- 11 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:39:02.74 O
- 在りし日のjpg貼ってよ
- 12 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:40:05.96 0
- 復旧力は凄いから即何とかなるんじゃね
地盤ごと流されたらどうしようもないが
- 13 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:41:56.45 0
- さすがに一から橋作るのは数ヶ月かかるやろ
- 14 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:42:46.47 0
- 画像はないのか
- 15 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:43:23.15 0
- 特に問題ないな
紀勢西線は勝浦で折り返し
紀勢東線は新宮までなので影響なし
- 16 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:43:25.45 0
- 続いて、また雨降ってきてズブ濡れなりながら[2]那智川にかかる線路破壊(ノ_・。)
http://t.co/UPptEeU
https://twitter.com/#!/fusahappy/status/110117476146221056
- 17 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:44:02.31 0
- amazonも届けられないな
- 18 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:44:15.14 0
- >>16
\(^o^)/
- 19 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:44:45.04 0
- あちゃー
- 20 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:44:56.17 0
- >>16
うわああああああああああああああああ
- 21 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:45:27.78 0
- ソースが全部ツイッターって時点でガセ確定だろ
- 22 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:45:50.23 0
- >>16
この人のほかの写真もすごいことになってるな
- 23 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:45:53.30 0
- 不通区間はこのまま廃止でいいじゃん
どうせ「本線」は名ばかりの閑散路線なんでしょ
大阪からの夜行便も廃止になったし
- 24 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:45:54.59 0
- これは素晴らしい
http://art51.photozou.jp/pub/616/1424616/photo/97053570_org.v1315095073.jpg
保存した
- 25 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:46:04.57 0
- 日本が。。。日本が。。。
- 26 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:46:19.64 0
- >>21
- 27 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:46:53.91 0
- これなら即直せそうだ
- 28 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:46:53.75 0
- しかしよく写真なんて撮りにいけたな
- 29 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:47:10.37 0
- 電線切れてるしこんなとこうろつくもんじゃないな
- 30 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:47:12.10 0
- 豪雨だけで堤防が決壊したりするからな
- 31 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:47:17.39 0
- 反対側から折り返し運転すればいいじゃん
- 32 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:47:21.42 0
- もっとすごい橋かと思ったらしょぼい橋が落ちただけじゃん
- 33 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:47:36.90 0
- ブルートレイン紀伊とL特急くろしおは運休か
- 34 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:47:49.62 0
- >>16
うわー
インディージョーンズのワニが下に一杯いる橋のシーン思い出した
- 35 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:48:01.10 0
- >>23
高山本線みたいに5年ぐらいは代替バス輸送だな
- 36 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:48:02.63 0
- >>17
壊れた橋が1個なら逆回りで届けられるんだけどな
鉄道が動くかどうかは別にして
- 37 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:48:13.14 0
- >>16
堤防も決壊してるじゃん
- 38 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:48:31.99 0
- 単線かよ
- 39 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:48:43.95 0
- 那智って名古屋発と和歌山発がちょうど折り返すら辺だろ
ほとんど影響ないじゃん
- 40 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:48:57.75 0
- >>33
はやたまも運休だってさ
- 41 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:48:58.12 0
- http://photozou.jp/photo/show/1424616/97053668
おそろしす
- 42 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:49:33.02 O
- はやたまは運転されるかな
- 43 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:49:34.92 0
- ちょうど2年前に18切符で那智の滝とイルカ水族館と落合記念館行っておいてよかった
- 44 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:49:37.59 0
- JRの本線だから複線だと誰が決めつけた
これでも特急ですらガラガラなんだ
指定席を買って損したレベルに自由席が空いてる
- 45 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:49:43.74 0
- まあ利用客もほとんどいない
路線だしなあ、復旧費用のほうが今後の収入よりかかりそうだ
- 46 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:49:52.91 0
- 反対側回って行けばいいじゃん
- 47 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:50:13.79 0
- 民主党政権になって
円高 95円 → 76円
株安 12000円 → 8800円
震災 東北大地震、霧島大噴火、近畿大水害
事故 福島原発
社会 朝鮮人支配
- 48 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:50:46.61 0
- この橋の両隣の駅だけバス代替だなしばらく
予算が出るまで
- 49 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:51:28.48 0
- >>47
?
震災は天罰みたいに言いたい人ですか
- 50 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:51:40.76 0
- 蛭子さんのバスの旅か
- 51 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:51:46.65 0
- >>46
反対側は串本でストップだから紀伊勝浦へは行けない
- 52 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:52:04.23 0
- 紀勢線も客が減りすぎて381系後継の振り子車両も作れないレベル
- 53 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:52:05.56 0
- >>47
民主党のせいじゃないことばかりだな
この党は呪われてるようだ
- 54 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:52:07.66 0
- http://photozou.jp/photo/top/1424616
お目当ての水着げとん♪去年は黒だったから、今年はピンクにしたぉ(*^^*)
http://photozou.jp/photo/show/1424616/93846770
- 55 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:52:36.21 0
- >>47
自民党政権だったら東日本大震災も霧島山噴火も起こらなかった(キリッ
- 56 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:52:37.96 0
- 落ちたの10mくらいだから2日で復旧するだろ
電線もないし
- 57 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:52:42.05 0
- 紀伊半島の真ん中あたりを縦断する列車ってないの?
- 58 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:52:43.25 0
- 田舎地方はイベントが豊富で楽しそうだね
こういう時だけは都民はつまらない
- 59 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:53:31.97 0
- >>55
そういうもんだよ
古来、悪政と自然災害はセットになってやってきてる
- 60 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:54:06.82 0
- 東京なんて雪が数センチ積もっただけで大災害なのに
- 61 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:54:07.09 0
- >>53
日本語しっかり
- 62 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:54:14.03 0
- >>57
列車は無い
路線バスなら奈良交通の十津川くまの特急が大和八木〜新宮を結んでる
- 63 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:54:26.53 0
- >>57
近鉄
- 64 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:54:32.75 0
- 地方線だからだらだら復旧するけど
東海道新幹線でおきたら
JR倒壊が中国もびっくりの超スピードで復旧するよ
- 65 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:54:33.37 0
- >>59
つまり天罰だと言いたい訳ですね
- 66 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:54:56.84 0
-
59 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:53:31.97 0
>>55
そういうもんだよ
古来、悪政と自然災害はセットになってやってきてる
- 67 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:55:10.40 0
- 紀伊山地だとむかしの人は歩いたよ三本足のカラスを道案内にして
- 68 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:55:19.01 0
- 奈良県の南半分って鉄道路線が全くないんだよね
- 69 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:55:23.12 0
- 昔は何かあると年号変えたり遷都したりしたからな
- 70 :2mQ26mY:2011/09/04(日) 09:55:23.20 O
- 列車は終日運休だったな
さすが日本。中国なら突っ込んでいただろう。
- 71 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:55:38.91 0
- >>59
>古来、…来てる
なんか副詞と結びの呼応が変じゃない?
日本語しっかり
- 72 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:55:42.97 0
- 先月は只見線の鉄橋が流されてたな
- 73 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:55:44.40 0
- >>62
とんでもなく時間かかりそうなバスだな、おい
- 74 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:56:16.36 0
- >>68
山が深いから鉄道は頓挫した
- 75 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:56:31.22 0
- 美祢線もうすぐ復旧らしいけど
また物故割れたりしてないだろうな
- 76 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:56:36.36 0
- >>73
乗ったことあるけど4時間ぐらいだよ
- 77 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:56:37.44 0
- ネトウヨは教養ないから日本語自体あやしい人が多い
- 78 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:56:49.61 0
- なんで台風ごときでこんなになってんの?
近畿以北は台風対策してないの?
- 79 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:57:12.48 0
- 和歌山なら鉄橋落ちても問題ないだろ
- 80 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:57:16.61 0
- 所要時間6時間だろ
- 81 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:57:21.48 0
- 那智川 テレメータ水位
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=7681&obsrvtnPointCode=69&timeAxis=60
- 82 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:57:32.68 0
- 予想はしてなかったレベルの台風だったんでしょ
- 83 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:57:39.61 0
- >>64
美祢線はやっと今月復旧です
- 84 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:57:45.91 0
- 奈良交通 十津川くまの特急
http://www008.upp.so-net.ne.jp/otogoogura/
- 85 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:57:50.05 0
- 予想してないことばかりだなw
- 86 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:57:59.55 0
- >>62
これって車両は普通の路線バスで
乗り通すとそこらの高速バス並みの5000円とかかかるんだっけ?
- 87 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:58:00.73 0
- 鉄道はわざと柔くして時々壊れるように作ってある
そうしないと土建屋鉄骨屋が儲からないから
- 88 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:58:11.66 0
- 想定外
- 89 :がまんの丘 ◆PD.ZwPZ.Cc4z :2011/09/04(日) 09:58:13.12 0
- マジかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 90 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:58:23.30 0
- >>64
JR倒壊でも高山線は復旧に3年掛かったぞ
- 91 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:58:36.17 0
- >>68
アマゾン並みのジャングル地帯だからな
- 92 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:58:36.44 0
- 名松線はいつ治るの?
- 93 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:58:44.95 0
- 4年前にこのへんを旅したよ
このへんは徐福関連の地で古代の薫りがするんだよね
- 94 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:58:46.79 0
- >>86
そう
- 95 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:58:56.51 0
- 和歌山県って和歌山から南って人住んでたんだ・・・
罪人が流されるところだと思ってた
- 96 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:59:05.89 0
- >>92
このまま胃液折り返しで廃止の悪寒
- 97 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:59:06.46 0
- 九州だったらノーダメージだったはず
- 98 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:59:14.26 0
- http://www008.upp.so-net.ne.jp/otogoogura/uenoji-ph2.gif
これどうすんの 特急じゃねえよ
- 99 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:59:28.12 0
- このあたりの地域は年間5000ミリ雨が降るところだからな
- 100 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:59:35.34 0
- Berryz仮面
- 101 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:59:41.02 0
- 明石家さんまは串本町(旧古座町)生まれ
これ豆な
- 102 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:59:48.94 0
- >>84
6時間も路線バス乗ってたら腰悪くしそうだ
- 103 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 09:59:51.92 0
- >>95
箕島高校のある有田市とかみかんの産地だぞ
- 104 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:00:08.76 0
- ノリo´ゥ`リ<みかんいきまーす
- 105 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:00:29.94 0
- 紀伊半島南東斜面ってのが日本で一番降水量の多いところだ
- 106 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:00:29.74 0
- >>98
ワロタ
- 107 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:00:40.01 0
- 五新線という五條市と新宮市を熊野川沿いに結ぶ計画線があった
ただし半世紀近く前の話
- 108 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:00:43.67 O
- しかし今年は色々すげえな
- 109 :がまんの丘 ◆PD.ZwPZ.Cc4z :2011/09/04(日) 10:01:02.48 0
- 今日起きたらまだ風と雨が激しくて笑った
相当遅いんだな台風
- 110 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:01:08.06 0
- ご生存のときの画像はどこ?
- 111 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:01:21.87 0
- >>105
大台ケ原とか
- 112 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:01:38.69 0
- >>107
途中まで作った高架橋とかは
バス専用道路にしてるんだっけ?
- 113 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:01:54.25 0
- >>90
そんな赤字路線は倒壊興味ありませんから
倒壊が興味あるのは新幹線とリニアだけ
- 114 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:02:21.50 0
- >>92
直す意志がない
- 115 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:02:29.17 0
- このあたりってオークワとかいうスーパーが多かった
コンビニで弁当を買うともれなくおしぼりをくれた
- 116 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:02:53.49 0
- 胃液〜伊勢奥津間は三重交通のバスで充分だからな
- 117 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:03:16.84 0
- >>108
新潟の大雨もあったしな
この台風の被害の全貌はまだ分からんが大変な事になってそうだな
- 118 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:03:17.11 0
- 神定まおちゃんは和歌山閉じ込められたりしてないのか
もうわかやまに住んでないんだったっけ
- 119 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:03:20.68 0
- 路線の需要<<<修理費 なのか?
- 120 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:03:45.01 0
- 名松線はJR東海としては廃線にしたいところ
- 121 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:03:45.78 0
- ナチなんて名前つけてるからバチが当たったんだろ
- 122 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:03:55.88 0
- 胃液ってネタなの?マジな名前なの?
- 123 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:04:10.98 0
- >>120
元々廃線予定だったからな
- 124 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:04:32.14 0
- 神志山との位置関係はどなってるの
- 125 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:04:38.80 0
- 名松線って松阪から名張のことだろ
いつになったら名張に行くんだよ
- 126 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:04:41.77 0
- >>120
家城までは残すんじゃね白山高校の学生が結構乗ってるし
- 127 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:04:53.50 0
- >>122
胃液=字を間違えた
正式には家城で今は津市になる
- 128 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:05:21.75 0
- >>113
人件費節減のために深夜に無人で電車を走らせたり結構頑張ってるじゃん
- 129 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:05:26.33 0
- ミンス政権になってから八百万の神様たち怒りすぎだろ
阪神淡路大震災の時も村山内閣だったし
怒りを鎮めたまえ
- 130 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:05:54.13 0
- 奥津から桜井線につなげるよていじゃなかったのか
- 131 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:06:11.32 0
- >>128
でも途中で止まっちゃったら意味がない
- 132 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:06:33.89 0
- >>125
伊勢奥津〜名張までは頓挫して三重交通の路線バスが継承
- 133 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:06:44.96 0
- >>129
逆にそういうピンポイントのときだけ与党じゃなくなってる自民の引きの強さを称えてやれよ
- 134 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:07:02.44 0
- 岡さん一家行方不明かよ
- 135 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:08:02.42 0
- http://img2.sankakustatic.com/wp-content/gallery/safe-x/tropical-storm-talas-002.jpg
- 136 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:08:17.63 0
- >>133
怒り心頭なんだよ
- 137 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:08:40.12 0
- 台風で流された人も天罰だな
- 138 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:08:43.72 0
- >>133
国民が選んだ結果だな
- 139 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:08:45.76 0
- 大災害と世紀に残る犯罪のあとは政権一つ飛ぶからなぁ
民主ドンマイ
- 140 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:08:48.60 P
- 今回の災害で十津川のバイパスも尾鷲熊野道路も早く作らないとという流れになるかな
- 141 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:08:49.31 0
- 名松線は昭和末期にも土砂崩れ・橋流失で長期間不通になったね
- 142 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:09:04.84 0
- >>135
うわあああああああああああああ
これはオワタ\(^o^)/
- 143 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:09:34.03 0
- >>135
スゲー
川の中に通学路なんてあるのかよ
- 144 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:10:29.92 0
- 在日参政権内閣のせいでまた天災が起きてしまった
- 145 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:10:39.00 0
- >>135
すげー
- 146 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:10:43.31 P
- マグロとイルカを食べるからだな
完全に呪いだわ
- 147 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:10:54.26 0
- >>135
数年前河口湖が慢性的にこんな感じだった記憶がある
- 148 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:10:54.34 0
- >>143
おいおい川じゃなくて海だろこれw
- 149 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:11:07.89 0
- >>143
あれって通学路の標識だっけ
横断歩道じゃなかったっけ?
- 150 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:11:24.18 0
- 水は高いところから低いところに流れるはずなのになんで海に流れずにそこらに溜まってるの?
- 151 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:11:45.80 0
- >>76
いんや6時間だ
そのあと松阪経由で鉄道使ったら3時間30分
- 152 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:11:49.73 0
- 今度の台風で濃尾平野と北陸の米が壊滅状態だな
- 153 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:12:03.99 0
- 多摩川。吸い込まれそう、、、 http://yfrog.com/nzb1zej
https://twitter.com/#!/takuma2019/status/110157200533630976
- 154 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:12:21.06 0
- nhkキタ
- 155 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:12:45.61 P
- NHK映像きた
- 156 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:13:20.56 0
- >>152
よし!また米屋で10kgの米まとめて買って来よう!
3月に買ったのがたっぷり残ってるけどw
- 157 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:13:26.55 0
- >>135
この標識はなんなの
こんなとこ歩けるわけないだろ
クロールの絵とかに差し替えればいいのに
- 158 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:14:17.67 0
- >>153
日野橋から上流の立日橋方面を見た構図かな
- 159 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:14:17.70 0
- >>153
http://lockerz.com/s/135596656
http://lockerz.com/s/135596382
- 160 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:14:30.84 0
- 救助に行く人が流されるとか絶望だな
- 161 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:14:34.61 P
- 熊野川とか大丈夫なのか?
あの川はあの辺りでダントツに大きいだろ
- 162 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:14:42.85 0
- >>152
福島とか茨城の米ばかりになるのか
- 163 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:14:56.97 P
- 加古川って俺の地元じゃん
何してるんだよ
- 164 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:15:03.14 0
- なんで大分で怪我してる人がいるんだろう・・・
- 165 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:15:13.03 0
- NHKきたか
- 166 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:15:17.17 0
- 被災者増えとるやないけオルルェ!!
- 167 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:15:21.68 0
- >>152
米どころ新潟は影響ない
- 168 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:15:46.18 0
- 本日、近所の掃除終了。上秋津付近は…こんな感じ… http://lockerz.com/s/135587026
水が引いた跡が…怖いですね。ここの家の方は実家の様子を見に来たら…こんなになってた…と。しかし、無事で何より。 http://lockerz.com/s/135587795
https://twitter.com/#!/kumaheinoume
- 169 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:16:11.59 0
- 情けないなぁ
- 170 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:16:21.12 0
- 1時間に100ミリの雨ってどんな雨だよ
- 171 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:16:32.59 0
- 紀伊半島に雨降らせすぎだろかわいそう
- 172 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:16:38.86 0
- 福島を笑っていたやつらのところに被害が大きいな
- 173 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:16:51.95 0
- おまえらがミンスなんか勝たせるから・・・
- 174 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:17:06.31 0
- 新宮すごい
- 175 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:17:12.85 0
- NHKの映像すげえええええええええええ
- 176 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:17:21.44 0
- 1時間に131.5ミリって
- 177 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:17:34.52 0
- 熊野川物凄いな
- 178 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:17:47.09 P
- ありゃ熊野川が氾濫してる・・・
- 179 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:17:48.53 0
- >>152
濃尾平野は昨日ぜんぜん雨降らなかったぞ
今は降ってるけどたいしたことない
- 180 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:17:49.55 0
- 新宮市の午前4時までの1時間に131ミリって
- 181 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:17:50.16 0
- 多摩川大増水!@白丸ダム
http://photozou.jp/photo/show/784098/97060078
- 182 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:17:59.87 P
- 日曜日だし通勤の人は少ないだろ
- 183 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:18:02.42 0
- 普段なら通勤って今日日曜日ですよ
アナウンサーさん
- 184 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:18:04.03 0
- 2万に避難指示って
どこに避難するんだよ
- 185 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:18:22.32 0
- 新宮 津波のとき並の被害だなこりゃ
- 186 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:18:46.72 0
- 津波と一緒じゃん
- 187 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:18:50.62 0
- 家が埋まってるよ
- 188 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:18:54.22 0
- >>159
複々線&窓上にピンクのライン
丸子橋?
- 189 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:19:16.80 0
- 熊野川下流地域は壊滅的被害
- 190 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:19:32.53 0
- あの地域に自衛隊っているのか?
- 191 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:19:38.05 0
- 日本列島って水の上にあるの奇跡なのかもな
- 192 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:19:44.64 0
- 濃尾平野は輪中の水屋に非難するのか
- 193 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:19:45.96 0
- 三重県って左翼日教組の巣窟なのに自衛隊・・・
- 194 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:19:47.54 0
- http://img1.sankakustatic.com/wp-content/gallery/safe-x/tropical-storm-talas-001.jpg
- 195 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:20:12.84 0
- よくわからないけど
熊野川の水位が上がりすぎたため
新宮市内の市田川が溢れたのではないか
- 196 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:20:28.94 P
- 大台ヶ原とかどうなってるんだろ
- 197 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:20:30.40 P
- 今年の自衛隊は大忙しだな
- 198 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:20:49.94 0
- 大阪府議長「この地震、本当に起きてよかった。天の恵み」
- 199 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:20:51.67 0
- >>194
うわあああああああああああああ
これはオワタ\(^o^)/
- 200 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:20:53.05 0
- 土砂崩れはまだこれからだろうな
- 201 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:21:30.77 0
- >>194
水の流れが制限速度超えてるぞ!
- 202 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:21:50.21 0
- >>96
東海は名松線を復旧させると正式に発表してる
まだ3〜4年先だろうけど
- 203 :がまんの丘 ◆PD.ZwPZ.Cc4z :2011/09/04(日) 10:21:52.47 0
- >>194
すげええええええええええええええ
- 204 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:22:04.92 0
- 台湾さんまたお金ください
- 205 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:22:42.32 0
- 何でそこらへんを歩いている人がいるだろう・・・馬鹿なの
- 206 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:22:49.50 0
- >>194
これ昨日の映像のキャプだからな
- 207 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:23:36.94 P
- 宮川まで凄いことに
- 208 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:23:37.95 0
- 今日はもっと上昇してるのか
- 209 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:23:44.13 0
- 今年は災害確変しすぎだろ
- 210 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:24:29.70 0
- 口蹄疫、津波、台風
最後は東京に何か来るよこれ
- 211 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:24:43.37 0
- 相変わらず速度
ゆっくりかよw
- 212 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:24:43.32 0
- >>194
うわぁなんぞこれ
- 213 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:24:57.25 0
- >>16
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 214 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:25:15.88 0
- 現地の映像がほとんど入ってきてないのが不気味すぎ
- 215 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:25:27.92 0
- 紀伊地方から雨雲がちっとも消えないな
- 216 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:25:32.22 O
- 紀勢本線廃止フラグ?
- 217 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:25:55.25 0
- これからは三河静岡方面注意だな
- 218 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:26:04.34 0
- 1800ミリwwwwwwwwwwwww
- 219 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:26:35.02 0
- >>210
毎回大型の台風が関東地方直撃ってニュース見るたびにwktkしてますが毎回ショボくてガッカリしてます
東京にも公平に来いよ・・・
- 220 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:26:58.56 0
- 台風が鈍足すぎたからな
- 221 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:27:20.51 0
- >>211
高気圧がブロックしてるので北上出来ない
- 222 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:27:28.48 0
- リビア市民見習わないとどんどん神様怒っちゃうな
- 223 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:27:34.32 0
- 次は三河静岡直撃だな
- 224 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:27:37.73 0
- 大雨が東に移動して東海地方襲ってる
新幹線止まって娘。コン参加者帰宅不能になる可能性
- 225 :名無し募集中。。。 :2011/09/04(日) 10:27:44.43 0
- 東京にこんなの来られたら日本終わるぞ
- 226 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:27:52.64 0
- 名古屋で豪雨が降ると娘。コンに影響が出るぞ
- 227 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:27:53.63 O
- 台風接近日の紀勢本線は運転を規制してたのか?
- 228 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:28:05.88 0
- >>216
線路廃止はないけど電化廃止はあるかも
- 229 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:28:23.15 0
- あーあ
倒壊しちゃった
- 230 :p2-user: 47568 p2-client-ip: 27.231.165.212:2011/09/04(日) 10:28:24.34 P
- 野豚君による復興増税必至だぬ
- 231 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:28:26.25 0
- >>219
台風は北上するほど弱くなるからな
- 232 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:28:28.02 0
- >>224
3年前の浜松での℃コンで豪雨で新幹線が停まって難民が大量に出てたな
- 233 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:28:36.63 O
- 水不足にはならなくてよかったけど・・
- 234 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:28:38.38 0
- 年間降水量って2000とか3000とかだろ
すげええええええええええ
- 235 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:28:48.74 0
- 東京の台風シーズンはこれからだよ
- 236 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:28:52.19 P
- こんなに川沿いなのに何でいち早く非難してなかったんだろう
- 237 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:28:58.16 0
- 9.11の影に隠れて忘れられてるけど
あの日の朝藤沢市に台風が上陸したんだよね
- 238 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:29:05.70 0
- もともと非電化だろ
DF50が活躍してる
- 239 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:29:19.63 0
- 十津川豪雨→北海道移住新十津川町の再来か
- 240 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:29:28.94 0
- 72時間雨量でも1500ミリ超えたのはいままで数えるほどしかないはず
紀伊半島の山間部は想像を絶することになってるかもしれん
- 241 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:29:30.90 P
- これだけ上北山村の雨量出してるのに映像がないんだよな
169号とか大丈夫なのか
- 242 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:29:32.67 O
- >>229
鉄橋流出は西日本管轄の紀勢本線なんだけどな
- 243 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:29:33.52 0
- >>232
そーゆーときってみんなその後どうするの?
野宿??
- 244 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:29:51.47 0
- 和歌山県内は電化してますけど
- 245 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:30:24.64 0
- 電化してるところに水きたら
漏電するで しかし
- 246 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:30:27.56 O
- 和歌山県の鉄道は全ての路線が電化されてるんだぜ
豆知識な
- 247 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:30:27.71 0
- >>238
新宮以東のJR倒壊区間は妃殿下
新宮以西のJR西日本区間は殿下
- 248 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:30:33.28 0
- 鹿児島市民だけど今年は災害らしい災害がほとんどない
一日5回くらい桜島が噴火する程度で静かな夏だよ
- 249 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:30:34.01 0
- >>168
ぎゃああああああああ
- 250 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:30:41.75 0
- 今年はみかんも値上がりしそうだな
- 251 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:30:46.61 0
- 台風で増水しまくってるときに地震が起きたら
津波とかものすごいことになんの?
- 252 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:30:54.65 0
- 1800ミリって一日で?
- 253 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:30:57.49 0
- 今年は神のターゲーットにされまくってるな
- 254 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:31:19.67 0
- >>235
もういいよ
どうせまた肩すかしだし
赤坂見附だかが冠水した時は無駄に興奮したなぁw
- 255 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:31:24.66 0
- >>243
新幹線の車内に缶詰
駅で停まった時は通過線に停まった電車を跨ぐ非常梯子が用意されてる
- 256 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:31:48.13 0
- 紀宝町て旧ウドの村(鵜殿村)か
和歌山県境だな
- 257 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:31:52.74 0
- 災害時は非電化区間のほうが制約少ないけど鉄橋流されたらどうしようもないな
- 258 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:31:57.92 0
- >>252
8/30から
- 259 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:32:07.30 P
- 大峰山とか熊野とか聖地なのに
- 260 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:32:07.28 O
- 紀勢線の代替交通機関って言っても空港が関西空港しかない・・・
- 261 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:32:23.80 0
- また原発水没したら面白かったのにな
- 262 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:32:44.10 0
- >>260
つ南紀白浜空港
- 263 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:32:51.50 0
- >>135
ヨコハマ買い出し紀行かよ
- 264 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:33:23.42 0
- もう募金に協力できる財力ねえわ
- 265 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:33:33.56 0
- >>232
舞美のせいとかスレが立ったなぁw
- 266 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:33:49.73 0
- >>252
赤坂見附だと
このエリート野郎
死ね
- 267 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:33:50.31 0
- 白浜に空港あるだろ
そこまでたどり着ける人はごく一部だろうが
- 268 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:34:42.54 0
- もともと単線区間だから
折り返し運転は簡単に出来る
那智と天満の間をバスでつなぐだけ
- 269 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:35:45.67 0
- 孤立した車両が新宮に残されてないか心配
- 270 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:36:08.85 0
- >>210
新燃岳も今年だぜ
- 271 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:36:56.87 0
- 被害受けてもなんともねえ糞田舎じゃんよかったな
- 272 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:37:06.19 0
- 3年前の浜松は舞美もそうだが
真野ちゃんがオープニングアクトで帯同してたので両者が関わってる
- 273 :pd31535.osakac00.ap.so-net.ne.jp:2011/09/04(日) 10:37:07.64 0
- 旅客来嘆曰 近年・・・。
野田は民主最後のソーリ。
悪弊地に満ちて、ヨウロウ星ジャー。
- 274 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:37:15.69 0
- 三重県ワロタ
- 275 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:37:49.86 0
- 三重県には空港無いからセントレアしかないな
- 276 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:37:54.40 0
- 和歌山三重奈良は凄そうだな
- 277 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:39:31.40 O
- >>237
いや覚えてるよ
あの台風のせいで早めに自宅にいてNHKで2機目の突入中継を見た人が多かったんだよ
同時間帯のNステは台風情報ばかりやってて突入のは中継出来なかったんだよな
あと台風で欠航続出してて飛行機自体飛んでないから日本は大丈夫って空気もあった
地味にあの台風はテロとリンクしてる
- 278 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:40:45.58 O
- >>262
!!
- 279 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:41:15.55 0
- このレベルが地盤沈下してる震災被災地直撃してたらしゃれにならなかったな
- 280 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:41:43.26 O
- 紀勢線の運休に便乗して西春〜白浜の飛行機とか設定されそうだな
- 281 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:42:29.00 0
- 西春って県営名古屋空港のことかい
- 282 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:42:44.15 O
- 災害対策費って仕分けされたんだっけ?
- 283 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:42:58.52 0
- 渡辺美奈代の実家があるとこか
- 284 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:43:17.02 O
- 大量にやり残した夏休みの宿題とかけましてスナックの常連客と解きます
- 285 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:43:50.70 O
- >>281
うm
- 286 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:43:55.60 0
- http://img4.sankakustatic.com/wp-content/gallery/safe-x/tropical-storm-talas-004.jpg
- 287 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:45:17.16 0
- 不謹慎だが増水はワクテカ
- 288 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:45:39.62 O
- 地震の前の出来事だからかなり忘れられてるけど、冷水浦駅でトラックから落ちた木材が電車に直撃した事件は衝撃的だった
- 289 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:46:42.03 0
- 昨日からこの区間の紀勢線は全線運転見合わせになってたからなあ
- 290 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:46:43.09 0
- そんな駅名初めて聞いた
- 291 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:46:53.08 O
- 数年前に気勢本線完乗しておいて良かった、鈍行で半日掛かったけど
- 292 :pd31535.osakac00.ap.so-net.ne.jp:2011/09/04(日) 10:47:07.70 0
- 山を谷に投げ込んで、紀伊半島を平らにすればいいんでない。
大台や大塔がなければ今度は大阪が水没、大阪民国が消滅。
平の紀伊半島はミカンと柿畑、巨大な遊園地にして世界中から客を呼ぶ。
海岸の民家は台地の上にたてて、南海地震もOK
- 293 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:47:10.84 O
- まぁ西日本の路線だから意地でも復旧させるでしょ?
京阪神や九州新幹線でボロ儲けしてるし
- 294 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:48:03.48 O
- >>289
規制しておいてよかったね
- 295 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:49:04.35 O
- 和歌山自動車道みたいなのとかないの?
- 296 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:50:06.60 0
- これから安全確認していくんだろうけど
他にも土砂崩れやら鉄橋流されてたりしてる場所あったりして
- 297 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:50:46.36 0
- 日本が一昔前の東南アジアになりつつある
災害貧困無政府状態ないのはデモと子沢山
- 298 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:52:37.82 0
- http://img1.sankakustatic.com/wp-content/gallery/safe-x/tropical-storm-talas-001.jpg
http://img2.sankakustatic.com/wp-content/gallery/safe-x/tropical-storm-talas-002.jpg
http://img3.sankakustatic.com/wp-content/gallery/safe-x/tropical-storm-talas-003.jpg
http://img4.sankakustatic.com/wp-content/gallery/safe-x/tropical-storm-talas-004.jpg
- 299 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:52:42.62 O
- 和歌山自動車道みたいなのとかないの?
- 300 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:53:15.25 0
- デモ自体はあるだろ
暴力的でないのと報道されてないのであって
- 301 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:53:18.80 0
- >>293
九州新幹線が全通して一番儲かったのはJR西だもんな
- 302 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:53:42.36 0
- 和歌山自動車道みたいなのとかないの?
- 303 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:53:43.26 0
- >>293
JR酉は儲かってるところ以外にはお金はかけません
塗装の経費節減のために広島あたりの電車を黄色一色にしちゃうくらい
- 304 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:54:01.39 0
- 553 名前:名無し野電車区(大阪府)[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 10:41:32.86 ID:Gt8G6njX0 [2/2]
ttp://www.youtube.com/watch?v=1DJCyJ1ug1I&feature=related
これの2:10付近か。
- 305 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:54:15.40 0
- 輸入木材の影響で山林が荒れてるんだろう
大雨が降れば簡単に大洪水が来る
- 306 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:54:18.90 0
- >>302
無いから諦めろ
- 307 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:55:00.07 O
- もしJR東日本だったら廃止だったんだろうか
- 308 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:55:18.45 0
- 一応「本線」だし普段特急電車も走ってる区間
地元地域のライフライン的な意味合いもあるのでJR西日本もお金と人資材集中させて
他のローカル路線よりはかなり早めに復旧工事はすると思う
- 309 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:55:41.83 0
- >>304
乙
- 310 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:55:56.20 0
- この人の画像台風来る前までとの落差が激しいなw
http://photozou.jp/photo/top/1424616
- 311 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:56:10.27 0
- 今は東南アジアを中心に木材需要が増えて日本は木材の輸出国になってるよ
- 312 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:56:19.84 0
- なんか手マンでいかされまくった後女優が嫌がってるのに続けてるAV見せられてる気分
- 313 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:57:22.94 0
- >>307
JR東日本が復旧を明言している気仙沼線や山田線よりも需要の多い路線なんだが
- 314 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:57:38.40 O
- 18歳になったら車の免許を取って誰も電車なんか乗らないんじゃないのか?
大の大人が電車に乗るのって池奴磨ぐらい
- 315 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:57:53.29 0
- 常磐線はどうなるの・・・?
- 316 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:58:06.60 0
- >>312
参考動画のURLをたのむ
- 317 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:58:09.27 0
- 糞自民が防災をうまくしてないから今回の被害は起きた
糞自民は賠償しろよ
- 318 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:58:19.53 0
- これは横の窓から見た映像
短い鉄橋だから一瞬だな
http://www.youtube.com/watch?v=W83ySj_jJW0&t=14m02s
- 319 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:58:40.04 0
- 飯山線って312栄村の地震のとき崩れなかったっけ
- 320 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:59:00.91 O
- 常磐本線・・・
- 321 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:59:13.94 0
- >>315
立ち入り禁止なんだから仕方ない
- 322 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:59:36.85 0
- 常磐線は原発付近を迂回して新路線作って復旧させる案が出てるみたいだな
- 323 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:59:41.09 0
- JR紀勢線を規制しよう
- 324 :KD210251013118.au-net.ne.jp:2011/09/04(日) 10:59:51.53 0
- >>62
>>84
>>86
>>98
さすがに運休ですな。これで走ったら凄いわ。
- 325 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 10:59:58.88 0
- >>320
常磐線は本線じゃねーぞw
- 326 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:01:14.62 0
- >>322
磐越通せんを電化した方がいいんじゃない?
- 327 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:01:15.63 0
- よくわかんないけど
和歌山アドベンチャーワールドに10頭ぐらいいるパンダは無事なの?
- 328 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:02:00.92 0
- 田辺市、広すぎだろう
本宮まで呑み込んだのかよ
- 329 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:02:03.92 O
- 福島第一原子力発電所から出た放射線がなくなるまで数百年かかるみたいしな
常磐線の復旧はそれから
- 330 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:03:06.30 0
- >>318
こんなに短い鉄橋なら復旧すぐに出来るんじゃね?
- 331 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:03:25.40 0
- 原発近くには一切駅を作らず全線トンネルとかにすりゃいけるんじゃね
- 332 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:04:40.53 0
- 欽ちゃんが日本中の橋が危ないって予言してたな
- 333 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:04:50.14 O
- >>331
大野駅廃止かよ
- 334 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:05:31.24 0
- http://yj.pn/8aqAhJ
- 335 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:05:50.62 0
- 田辺市は近畿一面積が大きい市
- 336 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:08:04.77 0
- >>16
結構丈夫そうな橋なのにな
これは怖いな
- 337 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:08:30.54 0
- 地震や原発事故の時に
「トンキンの奴らパニックになりすぎワロスwww」
とか煽ってた奴らが天罰をくらってるんだ
- 338 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:09:11.20 O
- 田辺市って京都にもあるよな
同志社大学があるとっこ
- 339 :ntmiex093106.miex.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp:2011/09/04(日) 11:09:18.58 0
- >>337
卑しい発想だな。
- 340 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:09:43.10 0
- >>338
京都にあるのは京田辺市
- 341 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:11:00.17 0
- NHKで危険な都府県を言う時に東京だけはトウキョウなんだよな
他の府県はきちんと奈良県とか大阪府というのに東京は東京都と言わない
なぜだ
- 342 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:12:53.97 0
- >>341
ヒント 伊豆・小笠原諸島の存在
- 343 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:22:15.28 0
- 和歌山県南部はほとんど電話が使えない状態@NHK
幹線の光ケーブルが寸断されたり通信設備でトラブルが起きているため
- 344 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:22:17.88 0
- >>342
おーなるほど!離島を持つ県はもっとあると思うけどなんとなく納得した
- 345 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:23:15.28 0
- かなり昔に作った橋みたいだね
昔の鉄道橋は特に橋脚の根入れが足りないので
河床を洗掘対策していないと今回の増水で河床掘削されてて橋脚が倒壊して落橋したんだろうな
( -人-)
- 346 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:24:09.04 0
- ほんとに1から橋を作り直すことになるのか
- 347 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:25:10.20 0
- 東京だと京急品川駅手前のJR線路を渡る鉄橋がかなり古いはず
大丈夫だろうか
- 348 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:25:44.16 0
- ざまあみろwwwwwwwwww
- 349 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:25:56.49 0
- >>346
最近山陰本線の餘部鉄橋を作り直したな
- 350 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:27:08.10 0
- >>347
あそこが水で流されたら橋なんとどうでもいいくらいの被害が出てるだろ
- 351 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:27:11.10 0
- 信長の野望って紀伊南部からぐるりと回る道ないよね
伊勢と紀伊がつながってない
- 352 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:27:51.81 0
- >>90
東海道本線富士川橋梁のときは75日で復旧したらしい
- 353 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:28:08.31 0
- 橋を作り直すときは
川を一跨ぎして途中に橋脚を作らないだろう
- 354 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:29:40.66 0
- >>345
プロか
- 355 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:30:07.82 0
- >>353
馬鹿?
- 356 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:30:08.87 0
- 高速道路値下げばっかして、モーダルシフトを全く考えないアホ民主とバカ自民のせいで鉄道業界は大変なのに…
- 357 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:30:35.89 0
- >>152
米先物取引で「買い」ということですね
わかります
- 358 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:30:56.78 0
- 工場で造った橋をヘリで運んで据えつければいい
工場は1週間で現場作業は3日でできるだろ
- 359 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:31:00.17 0
- 需要度が高い路線は速攻復旧させる
そうじゃないところはむしろ運休が長引いたほうが黒字になるという
- 360 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:31:44.77 0
- >>357
怪しいお米セシウムさん
- 361 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:32:53.38 0
- >>355
那智川の場合
- 362 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:34:11.91 0
- >>358
ヘリではなく船だがそうやって作った橋
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8d/Tokyo_Gate_Bridge_20110702_001.jpg
- 363 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:34:20.74 0
- >>355
馬鹿はオマエですよ
- 364 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:34:27.44 0
- 橋脚無いほうが増水への耐久度高まるの?
- 365 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:35:06.70 0
- 国鉄線として建設されながら折からの国鉄赤字問題の影響で第三セクターになった三陸鉄道だが
復旧の目途・費用の見込みが立ってないんだよね
民鉄業界に支援の動きがあるようだが
- 366 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:35:18.47 0
- >>357
濃尾平野はほとんど雨降ってないから被害皆無なんだが
- 367 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:38:06.55 0
- こんなところに橋脚無しの橋かけるだけの費用効果なんかねえのにアホどもが
金は無限に湧いて出るわけじゃねえのに
- 368 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:38:52.30 0
- 侠客はきょうかくか
- 369 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:39:29.39 0
- >>362
画像でか過ぎるわw
この橋そういえばタモリ倶楽部かブラタモリで見た気がする
- 370 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:39:36.55 0
- そもそも画像の橋脚見てみろ
すごくしょぼい
つまりこの程度だから流された
- 371 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:39:43.74 0
- 画像見る限り橋桁は流れてるけど橋脚は残ってるみたいだが
橋脚無しで造るってことは橋脚を取り除くの?
- 372 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:40:07.21 0
- 川幅狭そうに見えるけど
- 373 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:41:16.19 0
- 手前に残ってる橋脚がもう一個向こう側との間にあったんだろうが
それが流されたってこと
- 374 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:41:55.16 0
- >>354
橋を設計している端くれです
画像の生き残っている橋脚がラーメン構造だからRCかもしかしたら無筋コンクリートかも
どちらにしろおよそ30〜40年代の古いやつだと思う
その後に河川構造令が改訂されて河床から橋脚フーチングの天端までの根入れが規制強化されているが
この頃の橋はそんな法令が施行されていないから経験則から殆ど根入れしていない
もしこの河川の上流にダムがあるなら管理操作で防げたかもしれないが
まあ後の祭りだわな…
>>346
現行基準で橋脚を作るとなると耐震性が要求されるから
橋脚断面がでかくなるので河積阻害率があがるので設計に多少の時間かかるだろうね
新幹線や主要幹線道路橋のような社会的重要性が高ければものすごいスピードで復旧するだろうけど…
- 375 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:42:06.13 0
- 三陸は街を高台に復興させるかとかもまだ決まってないから鉄道はそのあとだろう
- 376 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:43:41.28 0
- >>374
なんで鉄道の橋って鋼橋がおおくて道路橋はPC橋が多いの?
- 377 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:43:50.51 0
- >>365
三鉄は高千穂のようになるかも
- 378 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:45:07.70 0
- >>376
ヒント:耐荷重
- 379 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:46:17.68 0
- 名松線もまだ復旧してないっていうかもう諦めたんだよな
JR東海は在来線関係はやる気なさすぎ
- 380 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:47:33.32 0
- JR東海は新幹線しか力入れないからな
- 381 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:48:05.69 0
- リニアができたら新幹線もポイだろw
- 382 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:50:51.25 0
- 現場
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E6%A1%90%E7%94%9F%E5%B8%82&hl=ja&ie=UTF8&ll=33.639343,135.934181&spn=0.001146,0.002747&t=h&z=19&vpsrc=6&brcurrent=3,0x600615b5bd2dc9a9:0xdc9420bfb2deea62,0
- 383 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:51:22.51 0
- 東の岩泉線も去年夏の大雨のあとから運休のままだったな
- 384 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:52:35.69 0
- 造山運動続いてる南アルプスにトンネル掘ってもすぐにズレそうなんだが
- 385 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:54:02.93 0
- >>81
決壊?
- 386 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:54:36.24 0
- 地中構造物はズレにくいんだが
- 387 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:55:55.48 0
- >>376
鉄道橋が専門じゃないから正直詳しいことはしらんが
いろんな要因が複合しているから「これだ」っていうことが断定できないことが正直なところ
俺の浅はかな知識として偏った考えかもしれないことを前提で考えられるのは…
道路が主に整備されだしたのは戦後の高度経済成長期で
それ以前に鉄道は道路整備される前のもっと昔から明治から整備されだして
そのころは欧米から鉄橋は「輸入」していたことと道路が整備されてないこと
山奥とかに橋をかける場合コンクリートは現場打ちしか施工できないこと
それでRCしか当時の日本には技術がないから現在のPCのようにロングスパンの橋梁を飛ばせないこと
つまり20m以上の橋梁でコンクリートを架ける技術がないから鋼橋(鉄橋)しか無理だったこと
あと道路橋にPC橋が多いのは技術革新で超スパンのコンクリート橋が可能になってきたので
予備設計時点で大概鋼橋とPC橋の比較検討をするのだが維持管理とかライフサイクルコストを考慮すると
PC橋の方が比較的優位なケースが多いからじゃないかな?
とかその他諸々の要因があると思う
- 388 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:56:03.57 0
- >>384
伊豆半島の付け根にも大昔に作った長大トンネルがあるわけだが
- 389 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:56:51.24 0
- 丹那トンネルのことか
- 390 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:57:40.49 0
- >>374
ラーメン橋のラーメンってどういう意味なの?
- 391 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:57:51.45 0
- >>379
名松線を直すと宣言してるのを知らないやつが多すぎるな
- 392 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:59:23.24 0
- そのうち断層が動いてズレるよ
日本が高度経済成長できたのはその時期地震がたまたま少なかったからだよ
これからは地震で国が衰えて行く
- 393 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 11:59:40.64 0
- 十数年前だけど栃木のR4BPの橋が流されたことがあった
その時は仮橋が一週間くらいで作られ大型も普通に通行できるようになったから
鉄道橋だけど突貫工事でやれば1〜2週間でとりあえずは仮橋はできるだろ
- 394 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:00:41.05 0
- 鉄道の仮橋ってあんまり聞かないな
- 395 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:01:02.86 0
- 特殊断面の伊東線のトンネル
http://yamaiga.com/tunnel/usami/usami_10.jpg
- 396 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:01:24.04 0
- >>390
ボケなしでマジレスしとくと
×ラーメン橋
○ラーメン構造
ここでいってるのは門型の構造のことで橋脚の柱と横桁が一体構造のこと
それ以上は勉強してくれ
- 397 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:01:30.00 0
- 人口減ってるんだから橋作っても使う人もいないしメンテする人もいないし
田舎に住む人は都会に強制移住させてコンパクトな国づくりをしなくちゃ
田舎は動植物に開放する時期
- 398 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:01:37.33 0
- >>391
ん?家山から先は廃止だって話じゃねえの?
- 399 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:02:52.74 0
- どんな山奥の橋だろうが個人所有でない限りメンテする人はいるぞアホ
- 400 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:03:50.41 0
- 東北地震のあとだと全然大したことなく見える
感覚がまひしてるな
- 401 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:04:13.42 0
- お伊勢さんの祟りじゃあ
- 402 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:04:41.17 0
- 伊勢神宮大丈夫?
- 403 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:06:01.34 0
- 紀伊半島って本州の一部なのに鉄橋ないと渡れないってどういうこと?
- 404 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:06:02.84 0
- 和歌山の先の方ってものすごく不便そう
- 405 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:06:13.67 0
- 家山って何処の大鐵だよ
- 406 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:06:39.38 0
- 大丈夫だ
落合記念館が橋を作ってくれる
- 407 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:07:15.96 0
- >>403
山
- 408 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:08:04.95 0
- ああ家城だったw
- 409 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:08:31.68 O
- >>379
復旧決定って社長がいってた
言うても津市と松阪市を結ぶ路線だから
- 410 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:09:40.28 O
- >>403
隅田川だって橋がなければ泳がないと渡れないだろ
- 411 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:10:24.09 0
- >>409
?お前なんか勘違いしてね?
- 412 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:10:42.88 0
- 家城以北はバスで充分なのに復旧させるのかよ
- 413 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:12:57.32 O
- >>411
?
- 414 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:13:08.03 0
- NHKニュース見ろ
- 415 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:13:40.55 O
- 今年で開通50周年なのに・・
- 416 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:15:05.48 0
- >>411
伊勢奥津まで復旧決定してるよ
- 417 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:16:09.26 0
- ウィキみたら自治体の責任で復旧させるらしいな名松線
- 418 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:18:27.24 0
- NHKすげー
- 419 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:18:33.85 0
- 堰まで流されそう
- 420 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:19:39.44 0
- ダンディおっさん
- 421 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:19:43.57 0
- 迂回すればいいじゃん
- 422 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:20:30.29 0
- 只見線といい今年はすごいことになっているな
こっちはJR西か
- 423 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:20:30.89 0
- 新幹線止まった
- 424 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:20:39.51 O
- 津波に襲われた俺の家に比べたらまだまだ
- 425 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:20:56.30 0
- ここ三日間雨続きなんで
エアコンの無い部屋が湿っぽい(´・ω・`)
- 426 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:21:22.22 0
- 政治が乱れると天災が起きる
- 427 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:21:22.47 0
- 新幹線STOPヲタ取り残されるかw
- 428 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:21:43.72 0
- まぁ台風の被害受けるのわかっているところに住んでいる奴が悪いよな
- 429 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:22:02.23 0
- 東海道新幹線運転見合わせ
娘ヲタは名古屋にたどり着けるのか?帰れるのか?
ところで「のど自慢」は?
- 430 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:22:08.99 0
- >>428
日本から出て行けw
- 431 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:22:41.92 O
- ラストサムライや!
- 432 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:22:52.85 0
- >>429
ガラガラ紺かw
台風のせいで言い訳できてよかったなあw
- 433 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:23:23.72 0
- 台風の来ない北海道に引っ越そう
- 434 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:24:01.32 0
- ここの市長どうするんだ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011082702000188.html
- 435 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:24:03.41 0
- >>433
洞爺丸台風も知らんの?
馬鹿?
- 436 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:24:10.82 O
- お前らリポーターが渡辺謙だぞ!
- 437 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:24:36.00 0
- 沖縄に引っ越すか
- 438 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:24:38.62 0
- 野田総理も天は拒否したんだな
- 439 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:24:54.40 0
- >>435
50年も前の台風なんて知らんわ
それに台風は毎年来るし
- 440 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:26:28.78 0
- 2006年にも北海道上陸してるんだが台風
- 441 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:27:10.65 0
- >>434
蒲郡は被害ねえだろ今回
- 442 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:27:14.28 0
- 自然災害を天罰のように言ってるバカウヨが流されればよかったのに
- 443 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:27:22.20 0
- 北方領土に引っ越すか
- 444 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:27:34.76 0
- 川の様子を見に行かないでくださいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 445 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:28:09.75 0
- >>442
菅総理がそう言ってたわけだがw
- 446 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:28:33.26 0
- >>441
今愛知県に大雨爆撃中
- 447 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:28:35.36 0
- http://epcan.us/jlab-ep/29041227791/ep270517.jpg
- 448 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:28:45.28 0
- 全国で8人死亡
- 449 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:28:54.47 0
- 今回の台風で8人死亡 33人行方不明@NHK
- 450 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:29:12.82 0
- 41人死亡濃厚か大被害だな
- 451 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:29:25.99 0
- >>446
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/210/201109041225-00.png
蒲郡は大したことない
- 452 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:30:00.95 0
- テレビ出てる場合じゃないでしょうに
- 453 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:30:02.80 0
- 東京で被害が出ないとマスコミも政府も動きが遅いな
- 454 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:30:46.24 0
- 東海地方が真っ赤だね
こりゃ新幹線止まるわ
- 455 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:30:57.49 0
- 蒲郡市長に言い方だと地球上にいることがダメってことだろ
- 456 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:32:00.77 0
- >>447
いったいどの棒がどの地域を指しているのやら
- 457 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:32:03.39 0
- 予備費なんか子ども手当で使いきって何も無いくせに
- 458 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:32:58.96 0
- 台風は自己責任論が出てきたな
- 459 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:33:50.89 0
- 今の日本の不幸はミンス政権だってこと
自民の方がこういう時はまだましだった
- 460 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:39:13.75 0
- はいはいミンスガーミンスガー
- 461 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:40:22.12 0
- ブサヨ涙目
- 462 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:45:43.29 0
- のど自慢はどうした?
- 463 :ntwkym009204.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2011/09/04(日) 12:54:20.93 0
- >>303
亀だがもし壊れたのなら、国や県やJR東海からも直せと言ってくるだろうし、直さないわけにはいかんでしょ
ってか三江線でさえ復旧させたのにきのくに線を復旧させないわけがない
- 464 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:56:42.61 0
- 当然直す
出ないと新宮市が孤立する
- 465 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 12:58:00.70 0
- まちがえた うどんだ^^;
- 466 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:01:52.90 O
- どんな話しててもミンスとかウジテレビとか言い出すアホがうっとうしい
- 467 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:05:20.96 0
- チョンは早く国に帰れ
地震も台風も少なくていいだろw
- 468 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:05:32.00 0
- おお、ここ狼板か
なぜこんなところでw
- 469 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:07:15.98 O
- どんな話しててもチョンとか言い出すアホがうっとうしい
- 470 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:08:21.28 0
- 図星だったチョンが発狂かw
- 471 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:14:36.87 0
- 飛行機の状況は?
- 472 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:15:16.78 0
- 線路とか高架は結構流されるけど、鉄橋は珍しいな
- 473 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:15:24.33 O
- お前チョン大好きだな
一日中チョンのこと考えているのな
- 474 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:15:55.54 0
- 気象マニアの俺ですら一回の雨で2000mm近い雨なんて聞いたこと無い
もともと紀伊半島は日本一雨が降る地域で多少の雨ではビクともしないがこれだけの雨だと流石に持たない
こりゃあ偉い災害になりそうだ
- 475 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:16:27.24 0
- 高架流されるなんて普通ないだろ
鉄橋はたまにある
- 476 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:16:36.24 0
- >>435
洞爺丸は陸奥湾の中で沈んだんだよ
- 477 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:16:45.09 0
- 気象マニアw
- 478 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:18:58.24 0
- >>476
函館で遭難したんだぞあれ
- 479 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:20:56.00 0
- 南海鉄道使え
- 480 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:26:14.97 0
- 2000ミリってことは俺のひざ下くらいまでか・・・
そんな大雨見たことねーよ
- 481 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:27:23.60 0
- 熊井ちゃん・・・
- 482 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:27:26.33 0
- どんな巨人だよ
- 483 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:36:06.25 0
- 那智は去年道の駅なちができたばっかりのころ何泊かしたな
- 484 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:58:22.74 0
- >>480
- 485 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 13:58:33.95 0
- 道の駅(●´ー`)
- 486 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 14:01:06.65 0
- 安倍死ね
- 487 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 14:36:30.74 0
- >>480
2mがお前の膝下かw
身長何メートルだよwww
- 488 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 14:43:13.70 0
- 10年後の熊井ちゃんか
- 489 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 14:57:47.96 0
- >>57
萌の朱雀という糞映画のモデルとなった五新線(未通)
- 490 :aa027054.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2011/09/04(日) 15:10:10.04 0
- >>1
http://art51.photozou.jp/pub/616/1424616/photo/97053570_org.v1315113060.jpg
- 491 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 15:24:58.12 0
- この角度で撮る奴って川に流されるタイプ
- 492 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 15:28:26.93 0
- 今CBCラジオで野球聞いてるけど
CBCラジオの熊野送信所が水没して電波が停波してるらしい
- 493 :KD124213197045.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/09/04(日) 15:53:55.40 0
- 新宮より西側みたいだから管轄はJR西じゃないの?
- 494 :5Fy0qFT:2011/09/04(日) 15:54:23.97 O
- 鵜殿と新宮の熊野川の鉄橋は無事なのか?
- 495 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 15:57:35.29 0
- >>494
ニュースで写ってたよ
無事は無事っぽいけど相当ヤバそう
- 496 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 15:59:31.77 0
- ミンスが国土・国家をどんどん友愛していきますなw
- 497 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:01:22.23 0
- 名古屋から和歌山方面いけない?
元祖父の家2階まで浸水したっぽいから掃除しに行かなきゃならんのだが
- 498 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:03:05.47 0
- 大阪経由で行ける
- 499 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:04:01.61 0
- そっかー遠回りだな・・・
- 500 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:05:17.12 0
- ミンスってすごい力があるんだな
台風も作れるのか
- 501 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:09:00.10 0
- 300 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2011/09/04(日) 16:07:27.96 0
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1315102955910.jpg
どこのテーマパークだよ
- 502 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:09:40.60 0
- なにこれ怖い
- 503 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:14:43.57 0
- >>501
すげえええええええ
- 504 :s1107151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2011/09/04(日) 16:22:26.14 0
- 残念
- 505 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:24:46.65 0
-
- 506 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:26:18.49 0
- >>492
CBCラジオ熊野送信所一時停波のおしらせ
CBCラジオ熊野送信所(三重県熊野市)が大雨の影響で水没し現在熊野市周辺では
CBCラジオ(720KHz)をお聞きいただくことができません。ただいま復旧に努めております。
大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承いただけますようお願い致します
これはヒドイな
- 507 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:28:05.67 0
- >>501
写真の撮影日が・・・・
- 508 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:29:27.32 0
- >>501
画像入力機器のメーカー名: DoCoMo
画像入力機器のモデル名: SO905iCS
画像方向: 上左
画像の幅の解像度: 72/1
画像の高さの解像度: 72/1
画像の幅と高さの解像度の単位: inch
ファイル変更日時: 2008:06:20 16:16:22
- 509 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:31:22.37 0
- >>506
災害の時に停波って
もう非常時にはラジオって宣伝できないな
- 510 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:31:43.72 O
- 紀勢本線の代行バスはないのかーよ
- 511 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:33:39.96 0
- 並行する国道も通行止めだろ
- 512 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:42:29.18 0
- 水没するようなところに送信所造るなよ
- 513 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:44:20.83 0
- CBCの本局の電波余裕で入るだろ
- 514 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:51:54.94 0
- http://art51.photozou.jp/pub/616/1424616/photo/97053570.v1315120258.jpg
- 515 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 16:59:19.44 0
- ラジオ局って山の上に作るんじゃないの?
- 516 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 17:01:02.45 0
- ニッポン放送が山の上にあるか?
- 517 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 17:01:56.28 0
- >>516
- 518 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 17:04:23.18 0
- 放送局と中継所をごっちゃに
- 519 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 17:06:46.32 0
- もともと国道58号ばりに海中っていうか水中を通ってる鉄道なんじゃまいか
- 520 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 17:07:05.19 0
- 関西本線(加茂−亀山間)不通
- 521 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 17:29:28.57 0
- >>520
今はそんなに降ってなさそうだけど
数日の雨で土砂崩れが原因か
- 522 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 17:37:44.10 0
- 蛆テレビのニュースで見た
勝浦と新宮の間か
- 523 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 17:47:11.81 0
- いまTVで見たけどすごいことになってるな
大阪にいて「こりゃ帰るの大変だわ」ぐらいに思ってたのに
もっと南ではすごいことになってたんだな
- 524 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 17:54:03.01 O
- もし今の和歌山県に地震が来たら俺死ぬわ
- 525 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 17:57:32.29 O
- 来週南海貴志川線に乗りに行こうと思ってたのに
- 526 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 17:59:46.80 O
- 駅舎やバス停の流出はさすがにないよね??
- 527 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 18:02:10.09 O
- 国鉄時代の紀勢東、西線に逆戻りか。
- 528 :yz093.net117104056.thn.ne.jp:2011/09/04(日) 18:06:31.39 0
-
神様はなぜ日本に朝鮮人という災害の他に自然災害を与えるのか・・・
- 529 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 18:08:36.18 O
- 三重県でもきのくに線って・・・
- 530 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 18:19:39.48 0
- 南紀方面の観光業は大ダメージやね
- 531 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 18:20:33.44 0
- 台風死者18人、不明44人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110904-00000039-jij-soci
- 532 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 18:23:05.96 0
- 和歌山 3万余の電話回線不通
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110904/k10015369671000.html
台風12号の影響で、和歌山県内では、新宮市や那智勝浦町など8つの市町村のおよそ3万3000回線で、
NTTの固定電話やインターネットなどが使えなくなっています。
使えなくなっている地域は、新宮市、田辺市、那智勝浦町、太地町、串本町、印南町、みなべ町、北山村の8つの
市町村のすべて、または一部で、合わせて3万3740回線に上ります。NTT西日本和歌山支社によりますと、
各地で発生した土砂崩れなどによって、電話やインターネットに使う専用ケーブルが数多くの場所で切断されたためだと
いうことで、回線の内訳は、加入電話が25000回線、ひかり電話が3600回線、インターネット回線が4940回線、
企業の専用線が200回線となっています。復旧の見通しは立っておらず、NTTは、8つの市町村の役場や公民館に
無料の衛星電話を設置することにしています。
- 533 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 18:23:07.92 0
- 死者不明者合計82人 TBS
- 534 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 18:24:11.29 O
- >>531
マジかよ○RZ
まぁ蛆テレビとかは意地でも報道しないんだろうな
- 535 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 18:26:20.14 O
- 太地町と言えばシーシェパード(爆笑)が今来てるんだよな
日本の漁業を妨害するシーシェパード(爆笑)は台風で死ねばいいのに
- 536 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 18:26:28.83 0
- 五條市“10人が行方不明”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110904/j1109041823361.html
奈良県五條市は4日午後6時すぎから記者会見し、五條市大塔町の宇井地区で住宅が流され7世帯10人の行方が
分からなくなっていることを明らかにしました。
- 537 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 18:27:51.76 0
- 日本かわいそう
- 538 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 18:39:45.29 0
- 全国で17人死亡53人不明
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110904/j1109041835551.html
台風の影響で、和歌山県や奈良県などで土砂崩れなどの被害が相次ぎ、全国でこれまでに17人が死亡、
53人が行方不明になっています。
- 539 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 19:04:03.85 0
- 最終的には150人ぐらい行くか
みぞうゆうの大惨事だな
- 540 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 19:26:44.87 0
- 現地のインターネット環境が壊滅らしいのでまちBBSとか見ても
現地の情報がほとんど皆無という
- 541 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 19:37:22.16 0
- >>540
大震災直後の岩手宮城沿岸と一緒だな
- 542 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 19:42:06.73 0
- 伊勢は神宮は大丈夫だろうけど
宮川が決壊して川沿いのエリア(土地の低い所)がほぼ浸水
被害大きいな
- 543 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 19:47:21.67 O
- 水没したオーシャンアロー編成の代わりに元雷鳥用のパノラマグリーン車の編成が有るけど、まだ使えるでしょうね。
- 544 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 19:51:31.35 0
- くろしおは新型車両の導入が前倒しされるかもね
- 545 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 19:51:59.63 0
- >>543
振り子機能がないだろ
- 546 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 19:52:00.80 0
- 日根野電車区の381で代走できない?
いざとなったら東海の381を借りてくるという手も
- 547 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 19:53:58.11 0
- 尾鷲・多気方面のJR東海側は大丈夫なのでしょうか?
- 548 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 19:57:55.61 0
- >>546
東海の381て金城埠頭の展示品もってくるつもりか
- 549 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 19:59:52.16 0
- あれもう神領の381ってなくなったんだっけ
- 550 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 19:59:58.05 0
- 田舎路線が無くても困らんだろ
- 551 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 20:01:40.29 0
- ゆったりやくもは
- 552 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 20:06:27.93 0
- こうのとりに使ってた車両は速攻廃車しちまったしどうすんだ
- 553 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 20:09:12.71 0
- 斜め上の発送で
東海から383を借りてこればよい
- 554 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 20:11:48.09 O
- 新車入れたらええやん
- 555 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 20:12:55.85 0
- 新車287の前倒しか
あれ振り子ついてないんだな
- 556 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 20:14:20.19 0
- かなり前だけど尾鷲ドライブインが水没して再起不能になったもんな
何億も出せないということになったんだろうな
- 557 :05001030481756_ae:2011/09/04(日) 20:14:45.02 O
- 暫定ダイヤで間引き運転だな
- 558 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 20:15:18.19 0
- 紀伊半島が楯になって犠牲になってくれてるから
助かってるところはいっぱいあるんだろうな
- 559 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 20:23:41.10 0
- >>558
大阪のことだな・・・
まあ古くから栄えてるところにはそれなりに理由があるんだな。
- 560 :天パ ◆4Ha/4jbNaE :2011/09/04(日) 20:25:30.21 0
- 九鬼町大丈夫かこれ
- 561 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 20:26:33.19 0
- あの山地は色々クッションになってくれてると思う
大阪だけでなく大仏あるらへんの奈良とか京都とかもじゃないかな
- 562 :EAOcf-94p66.ppp15.odn.ne.jp:2011/09/04(日) 20:40:28.33 0
- 紀伊半島なかったら京阪神なんて発達してないよ
むしろ姫路か岡山あたりでヤマト王権が育ったのでは?
- 563 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 20:45:17.22 0
-
- 564 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 20:50:54.67 0
- E257といい287といい振り子ってもう流行らないのかね
- 565 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 21:23:00.82 0
- 遅いなあ
政府 非常災害対策本部を設置
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110904/j1109042113241.html
政府は、台風の影響で被害が広がっていることを受け、「非常災害対策本部」を設置しました。
野田総理大臣は、平野防災担当大臣に対し人命救助を第一に災害の応急対策に全力を尽くすことや、
被害状況を迅速・的確に把握すること、さらに関係省庁は地元自治体と連携し、復旧・復興対策に一丸となって
対応するよう指示しました。
政府は、4日午後9時半から内閣府で「非常災害対策本部」を開き、被害状況や、今後の対応などを
確認することにしています。
- 566 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 21:26:13.84 0
- >>555
振り子ないけど全M車だから速いお
- 567 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 21:27:11.66 0
- 自衛隊は既に動けててまだよかったなでも
これ阪神淡路の前だったら
- 568 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 21:27:21.77 0
- >>564
かもめでも885より787の方が乗客の評判はいい
- 569 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 21:29:13.33 0
- 新宮と那智の間が運休になってもほとんど影響ないよなきっと
- 570 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 21:29:48.75 0
- 振り子って381系のみで不評で終了じゃなかったのか
- 571 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 21:33:34.27 0
- JRが駄目なら南海に乗ればいいじゃん
ってエリザベス女王が言ってた
- 572 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 21:37:59.96 0
- >>571
そんな奥地まで南海走ってへんで
- 573 :EAOcf-378p159.ppp15.odn.ne.jp:2011/09/04(日) 21:42:12.41 0
- じゃあ、近鉄
- 574 :名無し募集中。。。 :2011/09/04(日) 21:43:21.90 0
- いや奈良交通で
- 575 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 21:47:48.85 0
- >>565
平野は東北専用機だから対応できないよwww
- 576 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 21:48:33.01 0
- 生駒ケーブルカーで
- 577 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:04:25.35 0
- フジテレビすげー
- 578 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:08:38.79 0
- Kuma=Kami
熊野は神の住まうところ
- 579 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:09:16.00 0
- 四国は潤ってよかったじゃん
- 580 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:09:53.93 0
- 川*^∇^)||<ぬゎんですか?
- 581 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:10:11.24 0
- 再開するのかな?
- 582 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:12:15.33 0
- 今年すげー
- 583 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:29:54.73 0
- >>570
オーシャンアローの283系
たった18両しか作られなかったけど
- 584 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:39:14.70 0
- もうローカル鉄道ってのは時代遅れなんだろうなぁ…
線路崩れたり流されたら終わり
これからは高速バスの時代さ
ダイヤも自由に組めるし、道潰れたらコース変えることで対応できる
- 585 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:43:05.82 0
- 路線バスは勝手にコース変えたらいけないって知らんのかw
- 586 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:44:47.92 0
- 高速バスは渋滞してたらルート変えるだろ
- 587 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:45:37.17 0
- 先日川崎市営バス走行経路ミスが問題になったよね
- 588 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:46:37.00 0
- 道路もあちこちで寸断されてるんじゃないの?
- 589 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:46:51.78 0
- >>586
ツアーバスですか?
路線バスは変えちゃいけません
- 590 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:47:36.16 0
- バスは遅れるかも知れないと思うと軽い気持ちでは使えないんだよな
- 591 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:48:24.23 0
- 吉祥寺から羽田行く奴は首都高だったり下道だったり日によって違うけど?
- 592 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:51:05.97 O
- >>591
道路事情と危機管理(バスジャック対策)
- 593 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:52:44.89 0
- >>591
そりゃあそこまでコミで免許とってるからだよ
今回みたいなときはまずは運休になる
- 594 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 22:59:56.03 0
- 路線バスは通行止めに会っても
絶対に別経路は駄目なの?
- 595 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:00:40.65 0
- >>589によるとそうらしいな
- 596 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:02:03.11 0
- >>594
運輸局が認めるまではダメだ。
- 597 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:04:21.78 O
- 客がいなかったんで終点まで走らずに最初から運休してたけど問題なんかなあ
- 598 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:06:01.87 0
- >>566
0.5Mだから半分
- 599 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:06:06.63 0
- 勝浦のマグロ大打撃
勝浦のホテル浦島大打撃
このホテル、鉄腕DASHで何件温泉に入れるかでも登場した
トキオと自然災害は欠かせない関係だな
- 600 :名無し募集中。。。 :2011/09/04(日) 23:06:34.27 0
- >>597
バレたら大問題だろ
- 601 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:06:52.86 0
- >>594
先ず会社に許可を取ります
運転手の独断は絶対ダメ
- 602 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:07:56.44 0
- 大阪の方の路線バスって年収が3千万くらいなんだっけか?
- 603 :EAOcf-378p159.ppp15.odn.ne.jp:2011/09/04(日) 23:08:40.16 0
- ホテル浦島、春に行ったら数年前に行ったときより風呂の数が一つ減ってた
- 604 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:09:47.84 0
- 風呂の話だからって何も裸にならんでもw
- 605 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:10:27.74 O
- >>602
大阪市交通局と京都市交通局な
高卒で年収1000万強はなかなか魅力的
バスの運転手だから仕事はハードだけどね
- 606 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:11:44.48 O
- >>597
田舎のバスではよくある事
- 607 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:12:04.99 0
- >>603
3年ぐらい前に行ったけどどれが無くなってた?
中庭見たいなとこのが怪しいと思うんだがw
- 608 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:12:20.13 0
- どっかで間引き運転が問題になったけど
- 609 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:13:53.32 O
- >>608
江ノ島電鉄バスか?
- 610 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:15:29.27 O
- 成田空港行きによく乗るがルートが違うのはやっぱりテロ対策?
道路事情だけとは思えない
- 611 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:15:34.26 O
- 白浜海水浴場が海水浴シーズンなのに台風とか最悪じゃねーか
- 612 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:16:38.81 0
- >>598
0.5Mって1両の片方の台車にしかモーターが付いてないっていうこと?
- 613 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:16:39.26 0
- 間引きなんてほとんどのバス会社がやってただろう
- 614 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:16:57.12 0
- お前の海水浴シーズンはクラゲが出ても続いてるんかw
- 615 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:17:17.86 O
- 不謹慎だけど、これからしばらくは白浜空港は特需なんだろうな
道路もダメ、JRもダメなら飛行機しかないし
- 616 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:17:57.44 0
- こんな天気で飛行機が飛ぶのかよw
- 617 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:18:15.23 0
- きえーーーー
- 618 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:18:36.69 0
- >>611は地味に面白いなw
- 619 :EAOcf-378p159.ppp15.odn.ne.jp:2011/09/04(日) 23:19:03.85 0
- >>607
フロの名前は忘れたが、一番北のはずれにあった所だと思う
従業員が車止めたりしてるところのそばかな・・・普通に陸でも繋がってるしね
遠くて空いてた覚えがあるw
多分ネットで調べたら詳細も分かるだろうが、めんどい
- 620 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:19:30.03 O
- >>613
時刻表に7〜9分間隔で運転とかにしておけば間引き運転してもバレないしね
- 621 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:19:41.39 0
- いい加減服着ろ変質者
- 622 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:20:46.97 O
- シーシェパードの馬鹿が台風に便乗して被災地で暴れないか心配
- 623 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:21:36.60 0
- パンダが心配
- 624 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:21:48.98 0
- でももう白浜に用事なんかあんまないだろ
- 625 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:21:50.34 O
- >>622
台風12号が太地町に来る前にもう帰ったんじゃないのか?
- 626 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:22:46.15 0
- 紀伊半島はいらない子
- 627 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:23:02.96 O
- 白浜アドベンチャーワールドは流出してないよね??
- 628 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:23:57.03 0
- 潮岬とかポッキリ折れて流されてないのかな
- 629 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:26:59.35 0
- 自然災害が民主党のせいとか言ってるやつって変な宗教にはまってるの?
- 630 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:27:28.07 O
- 梅干しは大丈夫だったの?
- 631 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:28:33.91 0
- >>629
統一教会だろ
- 632 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:29:19.02 0
- >>612
うん
- 633 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:31:13.03 O
- 587
複数の路線が分岐する近所のバス停に「行先確認せよ!」の看板が取り付けられた
- 634 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:33:23.10 0
- ユダヤ人虐殺の罪
- 635 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:38:11.74 0
- 紀宝町のうみがめは流されて自由の身になったのかな
- 636 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:41:44.95 0
- 線路が繋がってる前後でピストン輸送するしかないだろうな
車両は往年の列車で頼む
583系大活躍
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110413/dms1104131638022-n1.htm
- 637 :名無し募集中。。。:2011/09/04(日) 23:56:44.85 0
- >>585
運転手のその場の判断でってことじゃねーよ馬鹿
- 638 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 00:13:48.66 0
- >>520
思いっきり山の中だもんね
伊賀越えってこの辺一体の山越のことを言うんだよね?
- 639 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 01:17:41.69 0
- ホテル浦島の館内にあるエスカレーターの長さは異常
でも忘帰洞の温泉は最高の眺めだったな
- 640 :EAOcf-378p159.ppp15.odn.ne.jp:2011/09/05(月) 01:25:06.42 0
- >>639
たどり着いた先の受付の女の子は二人ともフィリピン人かインドネシア人か
そんな感じだった
というか、あれは長いから一回しか乗ってない いつもエレベータを使う
- 641 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 02:02:05.78 O
- そうなんだ
- 642 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 06:00:50.88 0
- インドネシア人って事はまず有り得ないな
フィリピン人かタイ人だろ
- 643 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 06:03:53.65 0
- 関東大したことないから馬鹿にしてたが
凄い台風だったんだな
- 644 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 06:07:33.73 0
- >>629
だから菅直人がそう言ってるんだってw
馬鹿だろお前w
- 645 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 07:44:37.61 0
- >>640
あと山の中を通る通路とかすごいよな。硫黄の匂いがするし。
あと関係ないけどお前何処住み?
- 646 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 07:46:53.68 0
- イーアクセス大阪だから、西日本のどっかじゃないの
- 647 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 08:23:08.50 0
- >>644
ソース
- 648 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 08:33:23.79 0
- >>647
オフィシャルだ、ほら
http://www.n-kan.jp/2004/10/post-659.php
天災
2004年10月23日 00:00 :
昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。
- 649 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 08:59:31.40 0
- >>648
物凄いブーメランだな
- 650 :58-188-106-183f1.hyg2.eonet.ne.jp:2011/09/05(月) 09:28:18.34 0
- >>622
あいつ等、3月の地震の時にも岩手県大槌町にいたんだよな。
シーシェパードの支持者他の「地震ざまぁみろ」発言と、岩手県大槌町を訪れていた活動家の安否を気遣う日本人の対比。
http://kokohendarou.seesaa.net/article/190354728.html
- 651 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 09:57:14.50 0
- ところでこのスレには2本落ちた話は出てないな
鉄橋落ちたことよりも西側、東側両方から不通の新宮で車両が水没したことの方が心配だ
- 652 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 10:03:41.39 0
- もう直った?
- 653 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 10:06:36.72 0
- プラレールちゃうねんから
- 654 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 11:49:01.90 0
- 物損で橋げたが流されたのはショックだったがそれ以外で被害を聞いてないから
まだよかったよ。
- 655 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 15:13:39.48 O
- 【問題】
頼んでも頼んでも貰えない物ってな〜んだ?
- 656 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 15:16:17.50 0
- 支援物資
- 657 :05001030481756_ae:2011/09/05(月) 15:46:07.72 O
- >>655
信頼
- 658 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 18:21:12.89 0
- 那智黒
- 659 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 18:23:22.34 O
- 処女幕
- 660 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 18:24:39.73 O
- 紀勢線の普通電車って常磐線みたいな色の電車が走ってたんだよな
- 661 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 18:27:21.14 O
- 新宮市の「新」って何が新しいの?
- 662 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 18:31:27.40 0
- >>660
青緑一色な
- 663 :05001016154167_mi:2011/09/05(月) 18:31:30.64 O
- ニュースで見た限り短い鉄橋だったから、これを機に最新工法を使って橋脚がないタイプにした方がいいのではないか?
- 664 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 18:33:03.47 0
- >>661
新しい宮ってことだよ
- 665 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 18:34:07.16 0
- 熊野本宮大社の新しい門前町
- 666 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 18:34:10.42 O
- ヤフオクで和歌山県の人と取引してた人が今回の台風で亡くなられてたらどうなるんだろう
- 667 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 18:34:55.32 O
- >>664665
ありがとー
- 668 :EAOcf-90p216.ppp15.odn.ne.jp:2011/09/05(月) 18:44:53.42 0
- 665は違うぞ
本宮に対して新宮があってそれの門前町ではあるが、本宮の門前町ではない
もっとも本来はそれぞれの成立の経緯が違うとも言われてて、かなり後に
なって(それでも大昔だけど)那智も合わせて三点セットにされたとも言
われている
- 669 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 18:57:04.24 0
- 熊野速玉大社が新宮にあたるのか
- 670 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 19:07:18.39 0
- 那智大社やばいな・・・・
土砂流入が
- 671 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 19:59:44.94 O
- そういや新宮まで奈良県の橿原市から奈良交通の特急バスがあるからJRの代替機関はなんとかなりそう
- 672 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 20:07:26.47 0
- 和歌山って高校野球の時しか名前を聞くことないよな
- 673 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 20:09:49.37 0
- >>671
十津川村を通りぬけられないだろう
- 674 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 20:25:17.20 0
- 十津川村は完全孤立とか言ってたな
村に入る道路が全部通行止め
- 675 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 20:27:36.56 0
- 新十津川は1日3往復しかないわ十津川は孤立するわ
この地域の住民はお祓いしてもらえよw
- 676 :EAOcf-90p216.ppp15.odn.ne.jp:2011/09/05(月) 21:04:35.71 0
- R168のどこが寸断されてるのか比較的詳しい情報とかでてる所ない?
新宮から平谷とかに行くのも寸断されてるの?
こことか見ても情報が止まってて・・・
ttp://www2.wagamachi-guide.com/naradouro/search/facilitylist.asp?swy=11&dtp=1
- 677 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 21:18:51.02 0
- >>105
街のある場所では世界一じゃなかったっけ?
- 678 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 21:23:44.12 0
- 逆に日本一降水量が少ないのはどこなんだよ?
俺的には関東平野というイメージだけど
- 679 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 21:25:57.87 P
- >>677
ほぅ・・・
尾鷲の中心のあたりは水捌けがいいです
- 680 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 21:27:32.20 0
- 甲府盆地とか松本平とかは降水量少ないね
- 681 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 21:28:55.95 0
- http://weather.time-j.net/Weather/Precipitation
1位鹿児島
最下位網走
だってさ意外
- 682 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 21:29:27.16 0
- 鹿児島っつーか屋久島か
- 683 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 21:32:20.24 0
- >>53
君が何を言いたいのか良く分からないけど
前首相のお言葉を送ります
「あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。」
http://www.n-kan.jp/2004/10/post-659.php
- 684 :名無し募集中。。。:2011/09/05(月) 22:07:22.45 0
- 関東平野は富士箱根奥多摩秩父上信越の山が西から流れる雨雲を遮るので比較的雨が少ない
これ豆な
99 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)