■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おまえらもそろそろ働けよ 完全失業率5・0%、3か月連続で改善
- 1 : コン太くん(栃木県):2010/10/29(金) 08:55:37.03 ID:O3a8mMVo0 ?PLT(12223) ポイント特典
-
総務省は29日、9月の完全失業率(季節調整値)が5・0%で、8月に比べて0・1ポイント低下し
、3か月連続で改善したと発表した。
一方、厚生労働省が同日発表した9月の有効求人倍率(同)は0・55倍で、8月に比べて
0・01ポイント上昇。5か月連続の改善となった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101029-OYT1T00167.htm
- 2 : でんこちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 08:56:24.10 ID:wHbaTBHiO
- 仕事がない
- 3 : とれねこ(福岡県):2010/10/29(金) 08:56:55.73 ID:/QqhhK3Z0
- ニートが急に働いても挨拶がうまくできなくて苦労する
- 4 : シャべる君(千葉県):2010/10/29(金) 08:57:26.81 ID:TRanLLCx0
- もっと仕事出せタコ
- 5 : らじっと(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 08:57:38.31 ID:7kMu67zaO
- まだ時期が早過ぎる
- 6 : 801ちゃん(dion軍):2010/10/29(金) 08:57:50.08 ID:h9gpyeTyP
- 5.2%から0.1%ずつ改善してんのなwwww それって改善なのか?wwwwwwwww
- 7 : みらい君(関西地方):2010/10/29(金) 08:57:59.81 ID:BGg/TgAj0
- 35でキャリアなしで人脈ないなら、もう諦めなさい。
中小なら〜と思っても無駄。
中小は繁盛していて人手不足でも表向きに求人を出していない会社
経営者の親族・知人、従業員の親族・知人しか採用しないところが、優良企業ほど多い。
多少の経験が不足していても、縁故は信頼度が高いので採用されやすい
- 8 : ピースくん(チベット自治区):2010/10/29(金) 08:58:07.05 ID:tZZZ5gIv0
- そもそもニートは入れてないんだろ?
- 9 : みのりちゃん(神奈川県):2010/10/29(金) 08:58:48.39 ID:7PsXx/il0
- 寒いから無理
- 10 : 801ちゃん(dion軍):2010/10/29(金) 08:59:05.44 ID:h9gpyeTyP
- >>8
助けを求めない奴は助けなくていい
- 11 : ブラックモンスター(長屋):2010/10/29(金) 08:59:15.17 ID:A/2ypAeo0
- ニートが自殺してるだけじゃないの?
- 12 : レインボーファミリー(チベット自治区):2010/10/29(金) 08:59:36.69 ID:dajuofyP0
- 改善した分って、ちょうど自殺した人数じゃねえか
- 13 : らじっと(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 08:59:38.93 ID:Uhxo4EjvO
- 10%は行ってるな
- 14 : テッピー(東京都):2010/10/29(金) 09:00:01.34 ID:PIrc0ZdL0
- ハロワに行ってないから、無職だけど失業者じゃないよ。
- 15 : キャティ(関東):2010/10/29(金) 09:00:15.18 ID:MGZjwP1+O
- 職業:むしょく が増えてるだけだと思うが
- 16 : 雪ちゃん(大阪府):2010/10/29(金) 09:00:21.08 ID:JbEF275N0
- みんなあきらめてハロワに行かなくなったんだろ
- 17 : ヨドちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 09:01:03.36 ID:JR3l/FrvO
- 去年と今年でかなりナマポが増えてたような…
- 18 : カンクン(チベット自治区):2010/10/29(金) 09:01:11.24 ID:T2tur9YL0
- ハロワに行かないからだろ
糞統計死ねや
- 19 : レインボーファミリー(チベット自治区):2010/10/29(金) 09:01:13.08 ID:dajuofyP0
- 俺、10年ニートやってるけど統計上は自営業者だからな
- 20 : おたすけケン太(東京都):2010/10/29(金) 09:01:40.39 ID:L0l2TmubP ?PLT(12531)
-
>>10
だよな
求職者や低賃金で働いてる救ってくれよと
ニート救うのは景気がいい時ぐらいで
- 21 : クロスキッドくん(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 09:01:54.77 ID:Y7OELrDnO
- ※増加している就職諦め組は含まれず
- 22 : なーのちゃん(東京都):2010/10/29(金) 09:03:52.83 ID:X5Uh00Wa0
- 生活保護が毎月万単位で増えてるんだがそっちに流れてるだけじゃないの?
- 23 : なるこちゃん(福島県):2010/10/29(金) 09:03:56.71 ID:O3BdRHPu0
- よその国もこんな意味の無い数字で
失業者少ないよアピールとかしてんの?
- 24 : うずぴー(九州):2010/10/29(金) 09:04:27.98 ID:BMUw6JxoO
- 金融政策が狂ってる限り本格的に景気回復することはないよ
- 25 : 雪ちゃん(大阪府):2010/10/29(金) 09:05:02.37 ID:JbEF275N0
- で雇用が大事な菅政権は何をしてるのよ
- 26 : お父さん(四国):2010/10/29(金) 09:05:14.67 ID:wUMnLTj2O
- 毎年年末に向けて雇用は改善するもんだ
行政の予算使い切りの為にワラワラと工事が始まるだろ?
本当に改善してるか否かは2月の雇用統計に注目するんだよ
これ、学校や新聞じゃ教えてくれない常識だから
- 27 : ヤン坊(東海):2010/10/29(金) 09:05:18.58 ID:JcwMi75VO
- 頑張りすぎは就職しちまうがスローガン
- 28 : タマちゃん(千葉県):2010/10/29(金) 09:05:36.93 ID:D/4hL6gh0
- 面接行っても落とされるし働きたくてもない
まあバイトくらいならあるかもしんないけどちゃんと働くとなるとない
- 29 : アイスちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 09:06:23.77 ID:emeRb5YXO
- 民主を叩いてるカスは謝罪と賠償しろよ
日本の経済少しずつだけど良くなってるだろ
- 30 : らじっと(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 09:06:52.55 ID:Uhxo4EjvO
- >>25
料亭で飯食ってます
- 31 : シャべる君(千葉県):2010/10/29(金) 09:07:30.50 ID:TRanLLCx0
- >>28
まったくその通りで困る
- 32 : チーズくん(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 09:08:26.95 ID:emeRb5YXO
- だいたいなにが大不況だよ
明けない夜はないのと同じようにいつかは良くなるんだよ
- 33 : はやはや君(関東):2010/10/29(金) 09:10:11.05 ID:+rkr2Rk5O
- >>28
俺なんか面接まで行けないよ
履歴書で落とされまくってる
- 34 : サンペくん(チベット自治区):2010/10/29(金) 09:10:33.79 ID:VgRDHB940
- 失業率の計算方法って各国統一しているのか?
アメリカだと失業率10%だが、それに比べて日本の失業率5%は優秀に見える
- 35 : ファーファ(千葉県):2010/10/29(金) 09:10:55.96 ID:AZx5RBR+0
- バイトしかないだろ
しかもなまぽ未満の給料じゃやってられるか
こうして部屋で2chやってたほうが遙かに有意義
- 36 : こぶた(北海道):2010/10/29(金) 09:11:09.79 ID:7sxu91bCO
- ID:emeRb5YXO
ID:emeRb5YXO
ID:emeRb5YXO
政治厨は気持ち悪いので今すぐ自殺して下さい
迷惑です
- 37 : わくわく太郎(東京都):2010/10/29(金) 09:11:23.74 ID:7PWUv71T0
- 平成22年4-6月期
労働人口 6242万人
(正規3339万人 非正規1743万人)
完全失業者数 349万人 ←ここが今回改善した。
就業希望者(失業者) 474万人
├ (仕事がない 173万人)
├ (家事・育児で仕事ができない 112万人)
├ (健康上の理由 58万人)
└ (その他 113万人)
非求職型ニート 43万人
完全失業者の割合
25-34歳>35-44歳>15-24歳>55-64歳>その他
- 38 : ピアッキー(東京都):2010/10/29(金) 09:12:28.28 ID:sYaiLZX90
- >>6
欝とか過労で戦士が倒れまくってるからな
補充要因は必要なんだろ
- 39 : けいちゃん(神奈川県):2010/10/29(金) 09:12:39.44 ID:abj0+w2O0
- 完全失業率は遅行指標、有効求人倍率が先行指標。
このくらいのことは常識として押さえておかないと、就職なんてできないぞ。
大前研一なんか「遅行指標に過ぎない完全失業率を下げようとやっきになってる管首相は
無知蒙昧」とか言ってるしな。
- 40 : MILMOくん(チベット自治区):2010/10/29(金) 09:12:43.50 ID:5HxqifBj0
- 暖かくなってきたら本気出す
- 41 : 小梅ちゃん(沖縄県):2010/10/29(金) 09:12:44.11 ID:GdNyUjw40
- >>37
日本人の二人に一人は働いてないのか
まだまだ大丈夫だね
- 42 : モバにゃぁ?(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 09:13:30.56 ID:jQI/C7/dO
- 職歴なしでニートひきこもり30歳のオレでも採用してくれるとこあるの?
バイトでもいいからおすすめあったら教えてくれ
- 43 : わくわく太郎(東京都):2010/10/29(金) 09:13:54.23 ID:7PWUv71T0
- >>34
完全失業率とは別に失業率統計もとってるけど、
日本の完全失業率とアメリカの失業率は計算方式違う。
ハローワークに登録してるものだけを完全失業率として出してるから。
- 44 : あんらくん(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 09:14:11.92 ID:rHMScEFgO
- シンクロ率5%か ゴミだな
- 45 : けいちゃん(神奈川県):2010/10/29(金) 09:14:59.89 ID:abj0+w2O0
- >失業率の計算方法って各国統一しているのか?
してない。
日本の場合は15歳年度末(要するに中卒)から60歳までの人で、週1時間以上働いてない
人を完全失業者として扱うんだけど、義務教育の範囲なんて国ごとに異なるから。
- 46 : ベスティーちゃん(長屋):2010/10/29(金) 09:15:36.76 ID:7PA+rz570
- 実際の失業率は三倍くらいありそうだな。
- 47 : 狐娘ちゃん(大分県):2010/10/29(金) 09:15:38.09 ID:OgsKyxHB0
- お前ら派遣とかに応募しろよ
面接したその場で簡単に合格できるぜ
- 48 : サン太(大阪府):2010/10/29(金) 09:16:14.43 ID:XKqvhsX30
- もう言い訳できないぞニート共
- 49 : トッポ(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 09:16:27.03 ID:fFCEvfh6O
- >>35
けど2chやってても現状が好転する可能性0じゃね?
バイトならまだ社員になれる可能性も少しはある
といいつつ俺も朝から2ch
だめだこりゃ
- 50 : 女の子(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 09:16:32.37 ID:UOUJo8TTO
- 職歴なし既卒23歳の俺に仕事ください
- 51 : ドコモン(関東・甲信越):2010/10/29(金) 09:17:04.80 ID:u5xKSFq1O
- 正規と非正規の垣根をなくせばいいのに
北欧あたりはうまくやってなかった?
ま、日本人には向かないけど
どっちにしても現役に金が無さ過ぎなんだよ
- 52 : けいちゃん(神奈川県):2010/10/29(金) 09:17:11.02 ID:abj0+w2O0
- >>45は間違い。
× 週1時間
○ 月1時間
- 53 : 買いトリーマン(宮崎県):2010/10/29(金) 09:17:19.72 ID:H9r4JQ0L0
- >>45
失業者ってハロワに求職登録してる人じゃなかったっけ?
- 54 : なえポックル(関西):2010/10/29(金) 09:17:21.91 ID:FyDfC6GUO
- >>34
失業保険の給付が終わった奴はカウントされない
それに未就労者(学生の就職浪人)も同様にカウントされない
だから実質10%超えてると言われてる
- 55 : らじっと(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 09:17:32.58 ID:Uhxo4EjvO
- テレビで朝から晩まで職業求人情報を垂れ流せばok。
- 56 : ピアッキー(東京都):2010/10/29(金) 09:17:48.74 ID:sYaiLZX90
- >>49
>バイトならまだ社員になれる可能性も少しはある
どれだけあるかだよなw
社員になってもサビ残強要される可能性大だしw
- 57 : 801ちゃん(宮崎県):2010/10/29(金) 09:18:36.59 ID:cWJ1hmW6P
- ほぼ無勉でC日程余裕でした
1年前から就活してまだ決まってないゼミの連中ざまぁ
- 58 : ピアッキー(東京都):2010/10/29(金) 09:18:40.81 ID:sYaiLZX90
- こういう数字は鵜呑みにしない方がいいな
まあ問題の先送りの数字になってるのは極当たり前なので
状況はもっと悪い
- 59 : レビット君(関西地方):2010/10/29(金) 09:18:41.46 ID:hUqzFme+0
- 求職諦めたやつが増えたんじゃないの?
- 60 : 鷲尾君(関東・甲信越):2010/10/29(金) 09:19:33.10 ID:Ks8ypsnWO
- 寒いから嫌じゃ
- 61 : カンクン(チベット自治区):2010/10/29(金) 09:19:49.02 ID:T2tur9YL0
- 自殺者も実質ほぼ毎年10万は居るよん
自殺の認定方式がシビアで自殺者が少ないように見せかけてる
- 62 : 女の子(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 09:19:56.15 ID:UOUJo8TTO
- 誰か職歴なし既卒23歳の俺を助けてください
- 63 : ファーファ(千葉県):2010/10/29(金) 09:20:03.17 ID:AZx5RBR+0
- >>49
そう言われるともっともなんだけどね
やる気が起こらなくて困ってるよ
一応早起きして2chはして、昨日撮り貯めたニュースなんか見てるけどさ
- 64 : ニックン(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 09:20:16.10 ID:fFCEvfh6O
- >>56
けど一生このままってわけにはいかないだろ?どうするの?
結婚して良い家住んで趣味に時間使いたい
- 65 : ナショナル坊や(千葉県):2010/10/29(金) 09:20:25.40 ID:EzkUfdyG0
- 勝手に働けよ
- 66 : サンペくん(チベット自治区):2010/10/29(金) 09:20:52.15 ID:VgRDHB940
- >>43,45
解説あり
こういう数値の計算は統一した方がいいと思うけどな〜
それに週1時間以上働けば完全失業者扱いから外れるのもなんだかな〜
- 67 : カンクン(チベット自治区):2010/10/29(金) 09:22:03.77 ID:T2tur9YL0
- >>63
夏休み実家に帰ってて殆ど2ch見なかったけど実生活に微塵も影響しなかった
- 68 : モバにゃぁ?(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 09:22:12.84 ID:jQI/C7/dO
- >>62
ホストやれホスト
- 69 : さなえちゃん(秋田県):2010/10/29(金) 09:22:26.31 ID:eG7mx4Vf0
- もはや就職活動すら諦めた人が増えたんだろ
- 70 : 801ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 09:22:38.54 ID:2gnCg9zjP
- >>514
意外と激しくバトルしてるよ特にインドで
うちはMHIやチエインと組んで攻めてるけど
日本ギアと一部丸かぶりしてるからな
どっちも引く気無し
工作機械もその辺りではまだまだアツい
というか今一番アツい
- 71 : ファーファ(千葉県):2010/10/29(金) 09:23:00.35 ID:AZx5RBR+0
- このまま40歳50歳になってもPCにへばりついて2chしてるのかと思うとぞっとする
なんとかしなくては。
- 72 : チーズくん(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 09:23:13.15 ID:emeRb5YXO
- 大丈夫だよ多くの国民はなんだかんだいって普通にやっていけてる
ほらだだこねてないで働けよ
- 73 : トッポ(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 09:23:24.72 ID:fFCEvfh6O
- >>63
10年後を考えると今頑張らないと取り返しがつかないからな‥
遅刻した1限いってきます
- 74 : ファーファ(千葉県):2010/10/29(金) 09:23:38.23 ID:AZx5RBR+0
- >>62
年上の女見つけて遊べよ
看護師、教師、会社社長あたりおすすめ
- 75 : 801ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 09:23:51.67 ID:2gnCg9zjP
- >>514
意外と激しくバトルしてるよ特にインドで
うちはMHIやチエインと組んで攻めてるけど
日本ギアと一部丸かぶりしてるからな
どっちも引く気無し
工作機械もその辺りではまだまだアツい
というか今一番アツい
- 76 : 801ちゃん(福岡県):2010/10/29(金) 09:24:43.21 ID:fRuwcRnGP
- 発表で5%か
実際には20〜30%くらい居るってことだな
- 77 : 801ちゃん(宮崎県):2010/10/29(金) 09:24:44.77 ID:cWJ1hmW6P
- >>62
2009卒も登録可能なドリームマッチプロジェクトってのやってるみたいじゃん
ジョブカフェとかも行ってみろよ
- 78 : 女の子(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 09:24:46.86 ID:UOUJo8TTO
- >>68
顔はイケメンだけどお酒があり得ないほど弱いから無理だよ・・・
- 79 : わくわく太郎(東京都):2010/10/29(金) 09:24:58.73 ID:7PWUv71T0
- 9月の完全失業率(5.0%)
・男性は5.5%
・女性は4.3%
・15〜24歳の完全失業率(原数値)は8.8%
正直異常だと思う。
- 80 : 801ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 09:25:19.04 ID:2gnCg9zjP
- 誤爆の上にダブるという
お前ら暇そうでいいな
- 81 : クロスキッドくん(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 09:26:02.46 ID:Y7OELrDnO
- ニュー即民の顔レベルじゃヒモは無理だろw
- 82 : でんちゃん(静岡県):2010/10/29(金) 09:26:04.06 ID:Wu6Opnks0
- 面接にすら辿り着けない
服が無いとかじゃなく
- 83 : らじっと(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 09:27:12.48 ID:Uhxo4EjvO
- 諸悪の根源はITと金融のグローバル化です。
先進国は順調に没落します。
- 84 : しょうこちゃん(北海道):2010/10/29(金) 09:29:25.44 ID:vAJolNg50
-
派遣アルバイトでも就職した事にされちゃう数字か
就職を諦めると就職したと見なされる数字か
- 85 : ナカヤマくん(岐阜県):2010/10/29(金) 09:29:36.16 ID:ZWY6ckXZ0
- 心配しなくても10月で落ちるきがするぞ
夏は猛暑特需で秋が悪いから
- 86 : おたすけケン太(鹿児島県):2010/10/29(金) 09:30:00.54 ID:vK/kQEnlP
- >>62
レス乞食死ねボケ
- 87 : 中央くん(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 09:30:06.41 ID:xDyo2x+pO
- 新卒で就いた仕事辞めたら次は無いと思え
- 88 : ウェーブくん(関西地方):2010/10/29(金) 09:30:21.77 ID:+s1RQn0q0
- だが断る
- 89 : ハナコアラ(東京都):2010/10/29(金) 09:31:42.37 ID:+o2L6tzU0
- でも求人数は目を見張る勢いで減ってるってこの間ニュー速に立ってた就活速報でやってたぞ
失業率や倍率が改善しても俺たちの仕事には無意味
- 90 : おたすけケン太(dion軍):2010/10/29(金) 09:31:54.75 ID:erJKl/d9P
- ハロワ見たらめまいがしたからすぐ閉じた
- 91 : うずぴー(九州):2010/10/29(金) 09:33:00.51 ID:BMUw6JxoO
- >>83
むしろどっちも生産性を高めてるだろう。
総需要の方の問題。
- 92 : ラッピーちゃん(新潟・東北):2010/10/29(金) 09:34:17.42 ID:StbNAv9cO
- 高卒だが今春JR現業で入社した俺は勝ち組。酉じゃないよ。
- 93 : みらい君(関西地方):2010/10/29(金) 09:40:25.71 ID:BGg/TgAj0
- JRいいね。
まぁせいぜい大卒にいびられてくれよ。
- 94 : ファーファ(大阪府):2010/10/29(金) 09:49:42.28 ID:OmHZ9Uvk0
- >>89
転職板も未だにあの調子だからなー下っ端はどうしようもない
- 95 : ハーティ(catv?):2010/10/29(金) 10:08:04.49 ID:eovIjyIu0
- 2003年と今とではどっちが景気いい?
- 96 : みのりちゃん(東海):2010/10/29(金) 10:12:51.31 ID:ZJSXxScpO
- ちにたい(´;ω;`)
- 97 : しんちゃん(三重県):2010/10/29(金) 10:13:01.69 ID:nGAI2mnE0
- >>91
生産性を高める→人が要らなくなる→失業率が増加→国力劣化
- 98 : みのりちゃん(東海):2010/10/29(金) 10:13:58.35 ID:ZJSXxScpO
- ちゅかれた(´;ω;`)
- 99 : おたすけケン太(catv?):2010/10/29(金) 10:14:17.88 ID:/DU4IhbbP
- 求人倍率が、0.55なのに、失業者が減っていくってどういうメカニズムなん?
- 100 : auシカ(関東・甲信越):2010/10/29(金) 10:16:38.06 ID:FyDfC6GUO
- >>99
たかが100レスくらい読めよ カスw
- 101 : みのりちゃん(東海):2010/10/29(金) 10:16:38.52 ID:ZJSXxScpO
- ・・・(´;ω;`)
- 102 : アンクルトリス(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 10:17:50.27 ID:MB3wSKhSO
- 辞めたら仕事回らなくなって潰れるからメシウマなんだけど次が無い…
- 103 : みのりちゃん(東海):2010/10/29(金) 10:18:20.49 ID:ZJSXxScpO
- 楽しくないお・・・(´;ω;`)
- 104 : みのりちゃん(東海):2010/10/29(金) 10:20:15.05 ID:ZJSXxScpO
- ぼくうんこ・・・(´;ω;`)
- 105 : アイちゃん(神奈川県):2010/10/29(金) 10:20:26.48 ID:MNoV2l/G0
- 俺が働いても社会はよくならないし
- 106 : らじっと(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 10:20:28.29 ID:Uhxo4EjvO
- 泣き病んでるやつは携帯なのに東海と出てる?
- 107 : ポテト坊や(東海):2010/10/29(金) 10:21:58.79 ID:J5rswaBAO
- 19歳大学中退無職(´;ω;`)
死にたい(´;ω;`)
- 108 : 801ちゃん(チベット自治区):2010/10/29(金) 10:22:21.48 ID:KrPIICjUP
- 景気は回復したというのにお前らときたら
- 109 : セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 10:23:10.21 ID:dsJXpSC/O
- ハローワークに登録してる奴だけ数えてる
報告数いじればいくらでも
- 110 : みのりちゃん(東海):2010/10/29(金) 10:23:52.12 ID:ZJSXxScpO
- >>107
17歳中卒ヒキニート(´;ω;`)
ちにたい(´;ω;`)
- 111 : らじっと(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 10:24:18.88 ID:Uhxo4EjvO
- 国勢調査で役人は青ざめてるはず
- 112 : みのりちゃん(東海):2010/10/29(金) 10:24:45.45 ID:ZJSXxScpO
- >>106
AUだと地方お(´;ω;`)
- 113 : ベスティーちゃん(長屋):2010/10/29(金) 10:28:36.15 ID:7PA+rz570
- >>47
つい先日まで派遣やってたが、登録は即決で不合格なんてことはないが、
登録したからといって仕事の依頼が来るとは限らない。
仕事を紹介されても、通勤往復二時間三時間はザラ。で、交通費なし。
- 114 : みのりちゃん(東海):2010/10/29(金) 10:30:39.21 ID:ZJSXxScpO
- ちゅらい・・・(´;ω;`)
- 115 : 801ちゃん(茨城県):2010/10/29(金) 10:31:39.18 ID:FPiXn0KXP
- あり民
まあ30過ぎたお前らには関係ないがなw
- 116 : ガリガリ君(北海道):2010/10/29(金) 10:34:32.19 ID:ux5fJUeY0
- 明後日人生初面接の24歳男
1週間前から吐き気ばかりで不安過ぎ
自分のこと分からなくて、どうせ黙り込んじゃうんだろうけど…
- 117 : シャべる君(関東・甲信越):2010/10/29(金) 10:34:37.28 ID:/Vgzj0SAO
- 不況なのに完全失業率たった5%かよ
95%は働いてるのか
- 118 : 801ちゃん(茨城県):2010/10/29(金) 10:36:29.72 ID:FPiXn0KXP
- >>117
ハロワに登録さえしてないお前らは数字にすら入ってないよ
言わば初めから「存在すら無かった無機物」
- 119 : BEATくん(埼玉県):2010/10/29(金) 10:37:27.39 ID:erhWJWvT0
- 10月は国勢調査バイトも入ってくるんから大幅改善だな。民主好況すげええええ
- 120 : らじっと(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 10:38:37.26 ID:Uhxo4EjvO
- 家、車をバカスカ買って国中を乱開発してたような時代と
同じように行くはずがなく、なんかショボいオモチャや
コンテンツを国中でちまちま売ってちゃそれはもう
生活できんでしょう、失業者溢れるでしょう。
これからジャパンはどうなんの?
- 121 : みのりちゃん(東海):2010/10/29(金) 10:39:13.89 ID:ZJSXxScpO
- たちゅけて・・・(´;ω;`)
- 122 : 801ちゃん(茨城県):2010/10/29(金) 10:41:16.07 ID:FPiXn0KXP
- >>120
役立たずはブルーシーターになって無縁仏として葬られるのみ
子孫も残せないのでしっかりバランスは取れてる
- 123 : らじっと(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 10:43:53.12 ID:Uhxo4EjvO
- >>121
公務員学校に入学する。
自衛隊に入隊する。
出家し比叡山へ入山する。
景気のいい国へ渡航する。
その他
- 124 : らじっと(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 10:45:06.67 ID:Uhxo4EjvO
- >>122
滅びるわけか。
- 125 : アンクル窓(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 10:46:06.19 ID:vcqvPWGKO
- 失業率回復しまくりw
超好景気だわーw
- 126 : はやはや君(関東・甲信越):2010/10/29(金) 10:47:03.73 ID:HY0LInooO
- もう景気のピーク過ぎたっぽいからこれから悪くなるだろ
- 127 : 801ちゃん(埼玉県):2010/10/29(金) 10:48:52.59 ID:32I2XFBTP
- これ馬鹿な情報だよな。
今回の不況でハロワ行った失業者の失業登録期間が切れるのが今頃なだけ。
ハロワ行ってないやつは行っておけよ、登録してないと身辺調査の時落とされる。
- 128 : ハーティ(catv?):2010/10/29(金) 10:51:00.82 ID:eovIjyIu0
- 今って日雇いのバイトもないの?底辺に仕事が回ってきてるかどうかで実態経済の悪さは計れるよ
大不況といわれた2003年と2007年は日雇いバイトけっこうあった
- 129 : ラジ男(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 10:56:51.83 ID:XPupmro8O
- 俺の親父の会社も最近倒産したよ
- 130 : 801ちゃん(茨城県):2010/10/29(金) 10:58:06.34 ID:FPiXn0KXP
- >>129
父さんだけに
- 131 : DD坊や(関東):2010/10/29(金) 10:59:16.14 ID:EuMVxVRuO
- >>123
公務員学校って何だよw
警察学校か公務員予備校(ダブルスクール)のことか?
- 132 : アンクルトリス(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 10:59:32.92 ID:vcSSbJ+eO
- おまえらが一斉にハロワ行き始めたら失業率増えるやん
- 133 : auシカ(関東・甲信越):2010/10/29(金) 10:59:36.32 ID:FyDfC6GUO
- >>128
今は無い
一番解りやすいのがスポーツ紙の求人広告
- 134 : ベスティーちゃん(長屋):2010/10/29(金) 11:00:16.35 ID:7PA+rz570
- 二十代前半までだったら幾らでもやり直せるわ。
俺は三十過ぎてしまったがキッツいぞ。
- 135 : ハーティ(catv?):2010/10/29(金) 11:03:46.99 ID:eovIjyIu0
- >>133
マジか、じゃあ実態経済は最悪に悪いな。。。
なのになんでこの数字なんだ、民主トリックがありそうだ
- 136 : サトちゃん(catv?):2010/10/29(金) 11:33:33.58 ID:ctUbwaiU0
- >>134
年齢より環境とか本人のスペックだなあ、若くても
イケメンじゃなかったりしたら若さのメリットなんて
全然無いよ
- 137 : サトちゃん(catv?):2010/10/29(金) 11:35:09.75 ID:ctUbwaiU0
- >>124
しかしその分発生した社会不安のつけはきちんと
リア充や勝ち組に払ってもらわないとな
- 138 : モモちゃん(北海道):2010/10/29(金) 11:39:02.65 ID:a/+0mIzd0
- リア重勝ち組は納税して国家に貢献してるんだから逆恨みしてもしょうがないぞ
- 139 : シャべる君(関東・甲信越):2010/10/29(金) 11:39:12.70 ID:/Vgzj0SAO
- >>133>>135
日雇いバイトならスポーツ新聞じゃなくて山谷や西成の求人だろ。
西成は仕事がないと暴動が起きるが、最近は聞かないな。
- 140 : auシカ(関東・甲信越):2010/10/29(金) 11:45:20.85 ID:FyDfC6GUO
- >>139
西成とかは怪しげな人権屋が保護してるから
昔みたいな暴動は起きない
それに今はトラックで人集めはやってないよ
- 141 : シャべる君(関東・甲信越):2010/10/29(金) 11:50:29.38 ID:/Vgzj0SAO
- >>140
山谷も西成も、トラックで人集めとかの怪しい仕事じゃないよ。
ちゃんとした日雇い求人をしてるよ。
行けば分かる。
- 142 : 星ベソパパ(関東):2010/10/29(金) 11:53:00.08 ID:yD/cS/s/O
- 15〜22→進学率アップ
20〜29→パート社員や留年
そりゃ下がるだろ
- 143 : 星ベソパパ(関東):2010/10/29(金) 11:54:18.02 ID:yD/cS/s/O
- >>134
四十過ぎると「ない」ぞ
- 144 : メガネ福助(新潟県):2010/10/29(金) 11:57:03.27 ID:06MvGMQ10
- 派遣っていうけど実際何の仕事に派遣されるの?
- 145 : KEIちゃん(チベット自治区):2010/10/29(金) 11:57:30.55 ID:DEWa42bW0
- >>107
30歳大学中退無職(´;ω;`)
死にたい(´;ω;`)
- 146 : シャべる君(関東・甲信越):2010/10/29(金) 11:58:37.00 ID:/Vgzj0SAO
- 円高の影響が雇用に反映するのはこれからだろう。
大事なのは、今後も改善するかどうかだ。
- 147 : かわさきノルフィン(チベット自治区):2010/10/29(金) 12:00:20.07 ID:Nl6R2+6q0
- 来月で会社都合退職です。37歳です。本当にありがとうございました。
- 148 : アッピー(静岡県):2010/10/29(金) 12:01:55.38 ID:Ux5a2Izn0
- 完全失業率じゃなくて完全就業率出したら日本はとんでもないことになると思う。
- 149 : auシカ(関東・甲信越):2010/10/29(金) 12:02:07.01 ID:FyDfC6GUO
- >>146
自動車や電機は今年の冬のボーナスが退職金になりそうだな
- 150 : auシカ(北陸地方):2010/10/29(金) 12:04:16.40 ID:2svw5ohhO
- バイト、パート、派遣を除いた実際の数字は?
- 151 : うまえもん(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 12:07:08.95 ID:A8Pna0MxO
- コネ最強
- 152 : おにぎり一家(長屋):2010/10/29(金) 12:07:54.54 ID:iQuXfjAS0
- 働くのをあきらめればいいだけですから
- 153 : みのりちゃん(東海):2010/10/29(金) 12:08:20.11 ID:ZJSXxScpO
- >>123
無理なのばっかお・・・(´;ω;`)
- 154 : auシカ(大阪府):2010/10/29(金) 12:08:41.66 ID:gQwlWYpJ0
- 景気回復してるねえ
- 155 : らじっと(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 12:12:37.32 ID:Uhxo4EjvO
- >>153
じゃあトヨタ。東海だし近いでしょ。
期間工ならすぐ雇ってくれるだろう。求人あれば。
- 156 : サトちゃん(catv?):2010/10/29(金) 12:13:26.17 ID:ctUbwaiU0
- >>150
介護、外食も除外しないと
- 157 : みのりちゃん(東海):2010/10/29(金) 12:16:59.48 ID:ZJSXxScpO
- >>155
無いお・・・(´;ω;`)
- 158 : シャべる君(関東・甲信越):2010/10/29(金) 12:19:27.81 ID:/Vgzj0SAO
- ハロワに行くと介護の求人は増えてる実感がある。
だが安い給料で下の世話とかやりたくないよな。
- 159 : とびっこ(愛媛県):2010/10/29(金) 12:21:53.81 ID:LFw7sC7K0
- 忙しいさなか、朝からため池の土手の草刈りにかり出されたり
用水路の清掃に行ったりしたとき、仕事と収入が欲しい人に声かけてやってもらった方が
双方のためになるのになーっていつも思う。
- 160 : 大魔王ジョロキア(新潟・東北):2010/10/29(金) 12:22:48.27 ID:b57Bf5TuO
- なにやればええんや!
- 161 : パピプペンギンズ(東京都):2010/10/29(金) 12:31:08.86 ID:w8N+8jjc0
- 5%なわけないだろ。
ニートだけでも10%はいるだろ。
- 162 : サトちゃん(catv?):2010/10/29(金) 12:37:46.48 ID:ctUbwaiU0
- >>158
自分の寿命削って、クソ老人の最後の面倒だしな
よっぽど高給じゃなきゃな
- 163 : しんちゃん(大阪府):2010/10/29(金) 12:42:06.61 ID:8bn/2FVK0
- >>158
介護が欲しいのは女、最低でも有資格者
おっさんは需要ないよ
- 164 : やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(沖縄県):2010/10/29(金) 12:42:47.21 ID:LUOTzWc+0
- 自殺して減ったんじゃないの?
- 165 : お前はVIPで死ねやゴミ(大阪府):2010/10/29(金) 12:44:29.99 ID:9I4MvdcF0
- 人生を諦めた人は失業者にカウントされないのです
いいですかね?
完全失業率は資本主義の維持のために作られた数値であり
この世に絶望してしまった人たちをカウントできないのですよ
- 166 : お自動さんファミリー(東京都):2010/10/29(金) 12:45:31.60 ID:l3PJq10t0
- こういう数字って 支持率並みに当てにならない
- 167 : 中央くん(東京都):2010/10/29(金) 12:49:15.26 ID:A6dJFYnJ0
- 完全失業率は「働く意志があるのに、仕事に就けない人」の率だから
「働いたら負け」であることに気づいた人が多くなると数字は減っていくんだよね。
生活保護>>ワープア だもの
- 168 : ヤン坊(東海):2010/10/29(金) 12:52:31.21 ID:xsESc1RNO
- 一日中ひたすらデータ入力する仕事したい
- 169 : 環状くん(チリ):2010/10/29(金) 13:02:03.57 ID:gxDmyAXM0
- >>155
もしもしのAUは地名表示が東海になるんだよ。だから愛知に近いとは限らない。
http://www.t-kikan.jp/
それにトヨタはリーマンショック以降一切期間工を公募してないよ。
コネとかありゃ別だけど、全くの未経験じゃ無理
- 170 : ミルミルファミリー(関西・北陸):2010/10/29(金) 13:09:59.09 ID:TPtgDXk8O
- >>167
ちょっと前はワープアの特集がよく放送されてたが最近はめっきりなくなったね。
メディアがワープアの特集は放送しないほうがいいと判決したのかな。
- 171 : 大魔王ジョロキア(新潟・東北):2010/10/29(金) 13:14:12.68 ID:b57Bf5TuO
- なにやればええんや!
- 172 : レインボーファミリー(茨城県):2010/10/29(金) 13:17:38.78 ID:aZCWb79s0
- 2,8過ぎれば忙しくなるんだよ
ましてや年末に掛かってくる時期だし
こういう情報ってもう発表する必要無いと思うな
無駄
- 173 : 女の子(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 13:19:21.26 ID:LWPl/SH3O
- 就職活動してないのは失業者じゃなくて無業者な
失業者+無業者は10%近いんじゃね
- 174 : みらい君(関西地方):2010/10/29(金) 13:21:44.50 ID:BGg/TgAj0
- 大卒ニートの28だけど、最近はネカマをすることを覚えて
それで小金稼いで、ほそぼそ生活してる。
- 175 : ニッセンレンジャー(福岡県):2010/10/29(金) 13:25:02.87 ID:H5JPgKtz0
- 11月から本気だすよ
32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★