■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
で、すき屋と吉野屋結局どっちが良いの?「どっちもゴミ」とか聞いてないから帰れよ
- 1 : しもやけ(静岡県):2010/11/24(水) 00:55:32.50 ID:Elld4kgD0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
牛丼店に強盗、30万円奪われる/横須賀
20日午前2時20分ごろ、横須賀市佐原4丁目の牛丼チェーン店「すき家久里浜店」に2人組の男が押し入り、現金約30万円を奪って逃走した。浦賀署で強盗事件として捜査している。
同署によると、2人はカウンター内に入り、男性店員(24)に包丁のようなものを突き付けて「金を出せ」と脅した。レジと金庫にあった金を奪うとそのまま逃走したという。当時、店内には男性店員しかいなかった。
2人組は身長175〜180センチ。頭部と口の周りを覆い、目だけを出していたという。
現場周辺の店舗では、今月に入って2人組の男に現金を奪われる強盗事件が2件発生しており、同署は関連を調べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101120-00000026-kana-l14
- 2 : クリームシチュー(大阪府):2010/11/24(水) 00:56:02.37 ID:L4zaHEJM0
- なか卵
- 3 : あんこう(大阪府):2010/11/24(水) 00:56:17.25 ID:gEdNosKJ0
- なかう
- 4 : 竹馬(静岡県):2010/11/24(水) 00:56:55.60 ID:oPDgmF4wP
- 結局味なんて似たようなもんなんだから量だろ
吉野屋って相変わらず量ですき家に大きく劣ってるの?
- 5 : ヨーグルト(愛知県):2010/11/24(水) 00:57:04.27 ID:jpqlFih40
- どっちもカス
- 6 : 寒中水泳(関東・甲信越):2010/11/24(水) 00:57:06.15 ID:UW9tINSfO
- すき家→くせえ
吉野家→甘ったるい
なかう→無難
- 7 : ユリカモメ(チベット自治区):2010/11/24(水) 00:57:18.00 ID:14V/ue7j0
- なか卵 かな
- 8 : 水炊き(埼玉県):2010/11/24(水) 00:57:24.19 ID:EeKskeCL0
- どっちも良い
- 9 : クリスマス(関西地方):2010/11/24(水) 00:57:26.15 ID:KZM4djei0
- すき家はマズイ
吉野家高い
よって松屋
- 10 : 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 00:57:44.16 ID:T1r+lQ37P
- 松屋
- 11 : ホットケーキ(九州):2010/11/24(水) 00:58:34.31 ID:l+eKNNSNO
- 牛丼食いたいときは吉野家、トッピング乗せたいときはすき家
- 12 : おでん(宮城県):2010/11/24(水) 00:58:43.54 ID:LeAq2fVD0
- 肉の量:すき家>松屋>吉野家
味:吉野家>松屋>すき家
バランス厨の俺は松屋
- 13 : スケート(東京都):2010/11/24(水) 00:58:50.70 ID:rAf06FxM0
- なんだかんだで吉野家
- 14 : 運動不足(神奈川県):2010/11/24(水) 00:59:10.25 ID:A47ypRGc0
- 牛丼を思い悲しくなるときあるよ。
ちょっとだけのクズ肉をありがたそうにご飯を余らせないように食べるわけだから。
- 15 : 寒ブリ(東京都):2010/11/24(水) 00:59:17.47 ID:LklDBQIT0
- 松屋しか選択肢がないわけで
- 16 : 注連飾り(catv?):2010/11/24(水) 00:59:26.64 ID:503K/3eaP ?PLT(12356)
-
糞みたいな単発質問でスレ立てるなよ
どん質辺りで馴れ合っとけカス
- 17 : 黒タイツ(岡山県):2010/11/24(水) 00:59:33.90 ID:iRyumvlZ0
- 主観の問題だろ
だまって好きなとこで食え
- 18 : マスク(鹿児島県):2010/11/24(水) 00:59:41.49 ID:uqylH6WH0
- 味の吉野家
安さのすき屋
- 19 : インスタントラーメン(愛知県):2010/11/24(水) 00:59:44.90 ID:XX0vq2At0
- 吉野家が無難
- 20 : キンカン(関西):2010/11/24(水) 00:59:49.31 ID:P0jiAN7pO
- さっきすき家行ってきた
- 21 : ホットカーペット(長屋):2010/11/24(水) 01:00:04.04 ID:H8oRJv9H0
- 家でも作れるしな
ラーメンにすんべ
- 22 : 真鴨(西日本):2010/11/24(水) 01:00:10.73 ID:KmO9LSvB0
- 吉野家は終わコン
- 23 : タラバ蟹(東京都):2010/11/24(水) 01:00:22.43 ID:2l+QHFv00 ?PLT(12000)
- 今日は松屋に行った
- 24 : プレゼント(チベット自治区):2010/11/24(水) 01:00:23.39 ID:5w6fWoYs0
- 寒い日のキムチクッパはありがたい
- 25 : 牛すき焼き(北海道):2010/11/24(水) 01:00:30.92 ID:/CT8fG930
- プラズマクラスター空気清浄機、インフルエンザに効果なし
http://twitter.com/fuji71069/status/6882334687109120
- 26 : 乾燥肌(チベット自治区):2010/11/24(水) 01:00:36.63 ID:XJjacd+a0
- すき屋はマグロフリスビー丼しか喰った事がない
吉野屋は近くに無い
- 27 : タラバ蟹(長屋):2010/11/24(水) 01:00:37.63 ID:/k1M229u0
- 吉村家
- 28 : 牛すき焼き(関西地方):2010/11/24(水) 01:00:42.02 ID:UBEGyHJb0
- どっちもゴミ
- 29 : 注連飾り(北海道):2010/11/24(水) 01:00:55.39 ID:1uoEkTmLP
- 松屋
- 30 : 冬将軍(東京都):2010/11/24(水) 01:00:55.59 ID:SfySXBne0
- 工作員仕事しろ
- 31 : 冬将軍(関東・甲信越):2010/11/24(水) 01:00:57.29 ID:/KzVMfT1O
- すき家のメンマ丼旨かったよ
メンマだけの丼も出してほしいな
- 32 : 雪駄(チベット自治区):2010/11/24(水) 01:01:07.58 ID:AwmL97im0
- パスタが食べたいな
- 33 : クリスマス(東日本):2010/11/24(水) 01:01:10.24 ID:o89vvTuq0
- 吉野家じゃないか。
ただ一番スタンダードって感じだから濃いすき家をたまに食べたくなる
- 34 : ゲレンデ(埼玉県):2010/11/24(水) 01:01:16.83 ID:FYSBU6ZI0
- 松乃屋
- 35 : ビタミンC(関西地方):2010/11/24(水) 01:01:18.20 ID:0mRgGU7u0
- いつもすき屋ばかりだったが
この前久々に吉野家行ったらあまりの肉の少なさに唖然とした
二度といかねえよ死ね
- 36 : 寒椿(東京都):2010/11/24(水) 01:01:34.06 ID:nxAGKmFV0
- 松屋
- 37 : 注連飾り(福岡県):2010/11/24(水) 01:02:06.86 ID:Jm+1CGlHP
- すき家のメンマのやつはラー油がジャマだな
- 38 : ビタミンA(東京都):2010/11/24(水) 01:02:09.45 ID:Qc0+SI7V0
- 松屋
- 39 : ホールケーキ(茨城県):2010/11/24(水) 01:02:21.75 ID:cDpjnQdf0
- 券売機で注文すると注文内容が店内に響き渡るシステムのところは
何か嫌。
- 40 : 牛すき焼き(滋賀県):2010/11/24(水) 01:02:38.70 ID:fpAXrg0n0
- 松屋は味噌汁あるし
牛丼頼んでそれにカルビのたれかけたら最強
客が残した味噌汁戻すって聞いたがガセだよな
- 41 : 竹馬(東京都):2010/11/24(水) 01:02:46.41 ID:MmRM47YhP
-
いつもの画像
↓
もう日本全国が周知の事実なのでやめ。
- 42 : 雪吊り(神奈川県):2010/11/24(水) 01:02:46.34 ID:2R3fJzHt0
- 松屋
- 43 : ブロッコリー(福井県):2010/11/24(水) 01:03:02.22 ID:4ktH/kcl0
- >>39
なんで
- 44 : 冬将軍(関東・甲信越):2010/11/24(水) 01:03:04.66 ID:/KzVMfT1O
- 吉野家や新爆のおかげで流行っただけなんでしょ
- 45 : ホタテ(東京都):2010/11/24(水) 01:03:10.94 ID:wdC8nc9R0
- 松屋>>すき家>らんぷ亭>>なか卯>>>吉野家
- 46 : 千枚漬け(東京都):2010/11/24(水) 01:03:14.61 ID:eEwK/PdY0
- 松屋はないな
すき屋は行ったことないな
吉野屋は松屋よりはマシだけどないな
よって上野の東京牛丼で
- 47 : 囲炉裏(三重県):2010/11/24(水) 01:03:50.65 ID:uXn6beuH0
- 数寄屋のカレー
- 48 : 冬休み(愛知県):2010/11/24(水) 01:03:55.54 ID:7DYMTP440
- 味を求めるならチェーン店の定食屋は避けるしかないな。
- 49 : みかんの皮(長屋):2010/11/24(水) 01:03:58.72 ID:yrG6cpJu0
- 吉野家早く潰れろ
- 50 : スケート(新潟県):2010/11/24(水) 01:04:05.58 ID:F8pq42E30
- 紅ショウガから薬の匂いしかしない
- 51 : 味噌スープ(東京都):2010/11/24(水) 01:04:23.65 ID:htTvxFyD0
- すき家近所にない
遠出してわざわざ食いに行ったら店員が糞野郎で最悪だった
牛丼自体はなんか味濃すぎ
- 52 : 福笑い(長屋):2010/11/24(水) 01:04:26.71 ID:6N0J5gDy0
- 朝定の差で松屋
- 53 : 大掃除(台):2010/11/24(水) 01:04:27.86 ID:GD9TPlFf0
- 松屋でカレー
- 54 : みかんの皮(長屋):2010/11/24(水) 01:04:39.38 ID:yrG6cpJu0
- 松屋はデフォで味噌汁付くから素晴らしい
- 55 : 湯豆腐(群馬県):2010/11/24(水) 01:04:48.73 ID:rqPKpOKu0
- ぎゅうぎゅう!
- 56 : 竹馬(静岡県):2010/11/24(水) 01:04:56.30 ID:oPDgmF4wP
- 最近近くの吉野屋行って無くてオフィスのすき屋ばかり食べてるんだけど
吉野屋ってマジで画像みたいな肉の量なの?
- 57 : クリスマス(東海):2010/11/24(水) 01:05:00.30 ID:bn0+Hnx5O
- 牛鍋はすぐに飽きてしまった
あれなら、ねぎ玉を食べる
- 58 : 注連飾り(北海道):2010/11/24(水) 01:05:33.82 ID:1uoEkTmLP
- 牛丼太郎が無くなっててショック
あのジャンク感がたまらなかったのに
- 59 : 赤ワイン(関東):2010/11/24(水) 01:05:53.43 ID:MjucTAyjO
- 僕はやよい軒!!
- 60 : ゆず湯(長野県):2010/11/24(水) 01:05:54.13 ID:WoIHVwCr0
- 松山の平和通りにあるインディ店
- 61 : 竹馬(dion軍):2010/11/24(水) 01:06:41.42 ID:0Nk7V+meP
- 近いほう
- 62 : お汁粉(チベット自治区):2010/11/24(水) 01:06:42.23 ID:XLeMo98D0
- 原価
不二家・31アイスクリーム 価格…300円 原価…40円ぐらいか? 原価率13パーセント?
吉野家の牛鍋丼 価格…280円 原価…120円 原価率41パーセント
マクドナルド チーズバーガー 価格…100円 原価…54円 原価率54パーセント
- 63 : 冬休み(愛知県):2010/11/24(水) 01:06:45.53 ID:7DYMTP440
- >>56
自分で行って確かめて来いよ
- 64 : みかんの皮(新潟県):2010/11/24(水) 01:06:53.02 ID:zYHiNErL0
- チェーンばかりじゃなくてそこらの定食屋の牛丼食ってみろよ
隠れた名店発掘出来るかも知れんぞ
- 65 : 注連飾り(北海道):2010/11/24(水) 01:06:58.42 ID:3APxqX4YP
- なか卵って本当に無難だよな
爺さん婆さんを連れて行ける味
- 66 : 加湿器(関東・甲信越):2010/11/24(水) 01:07:12.07 ID:ltieJ5olO
- 俺の作った玉子丼
- 67 : 水道の凍結(岡山県):2010/11/24(水) 01:07:15.41 ID:s08LbOnv0
- 近い方でいい
- 68 : 冬休み(滋賀県):2010/11/24(水) 01:07:33.10 ID:uMvKUeyj0
- 実家ぐらいの俺は母ちゃんの無料牛丼+豚汁付きが最高
- 69 : 初夢(dion軍):2010/11/24(水) 01:07:35.32 ID:vtGTqXCF0
- すき家は喰ったあと吐き気がする
- 70 : お歳暮(三重県):2010/11/24(水) 01:07:50.91 ID:Ivrs+0kl0
- なか卯は親子丼屋だろ
- 71 : 竹馬(群馬県):2010/11/24(水) 01:07:53.76 ID:68fKMwQ00
- 松屋
- 72 : 木枯らし(大阪府):2010/11/24(水) 01:08:10.23 ID:DjKMO+S70
- なか卯の牛丼はクソ
あれは親子丼屋だと何度言ったらわかるんだよ
- 73 : カリフラワー(千葉県):2010/11/24(水) 01:08:14.12 ID:XWjbHK8p0
- すき屋ってなんであんなに臭いの?
食欲も失せるわ
- 74 : ブロッコリー(チベット自治区):2010/11/24(水) 01:08:36.17 ID:NSYWns5j0
- さっきすき家で牛丼食べてきたけど、どうも口に合わんわ。
味が濃すぎだし、それに肉が細かく砕かれたものなのか良く分からんが、
あの粒粒は何だよw
- 75 : 耳当て(栃木県):2010/11/24(水) 01:09:16.15 ID:GCX3DyR90
- すき屋と松屋はなんであんなに味が濃いんだ?
クズ肉使ってるからそれごまかすためか?
- 76 : 年賀状(大阪府):2010/11/24(水) 01:09:32.46 ID:RBTu4IDl0
- 松屋はないわ
- 77 : 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 01:09:40.92 ID:W/wADBUhP
- すき家って駅の周りになくね?松屋が多いから松屋で食べてるわ
- 78 : 注連飾り(愛知県):2010/11/24(水) 01:09:44.84 ID:EyzR+6FgP
- 吉野家いったけど、牛肉が殆どなくてワロタ
ご飯とつゆがメインで、牛は飾りだな
- 79 : 木枯らし(大阪府):2010/11/24(水) 01:09:46.73 ID:DjKMO+S70
- すき家はトッピングで味を誤魔化すための牛丼屋
ねぎ玉牛丼が食いたくなった時にしか行かない
- 80 : 銀世界(チベット自治区):2010/11/24(水) 01:09:51.77 ID:BNARkKPy0
- >>1
また様式美か
客の身に何か起こってからじゃ遅いだろうに
- 81 : 小春日和(チベット自治区):2010/11/24(水) 01:10:00.24 ID:vgsNTljk0
- 松屋の牛丼、コリコリで美味しいです
- 82 : 注連飾り(埼玉県):2010/11/24(水) 01:10:11.07 ID:c1ugwStBP
- なかうーっ
- 83 : 七草がゆ(チベット自治区):2010/11/24(水) 01:10:31.93 ID:zsrLAs1z0
- 朝帰りの怪しげな客が吉野家で食べてる牛丼には
他の会社のすきやき丼とは違う味があるんです
中島みゆきさんがなぜ吉野家を選んだのか?
きっと歓び哀しみ繰り返して客がリピートするからでしょう
吉野家さん、ほんとうにごちそうさま
吉野家さん、ほんとうにありがとう
吉野家最高
吉野家最高
吉野家最高
- 84 : 熱燗(関東・甲信越):2010/11/24(水) 01:10:55.94 ID:JBMrrMWzO
- 吉野家の工作員が湧きました
売り上げもアレだし必死なのかねwww
- 85 : 白ワイン(岡山県):2010/11/24(水) 01:10:56.61 ID:rf+uoisk0
- なか卯は椎茸入ってるから一番ねーわ
- 86 : 牡蠣(関西地方):2010/11/24(水) 01:11:34.55 ID:Lo+rtpui0
- 家から一番近い所に決まってるだろ!! お前ら馬鹿か
- 87 : 羽毛布団(神奈川県):2010/11/24(水) 01:11:56.98 ID:/bh03qIr0
- やはり牛丼は吉野家の方がうまいな。
すき屋は変な臭いがする。
ただ、ノーマル牛丼は好きではないので、
結局いろいろあるすき屋へ行くことになる
- 88 : 初春の喜び(大阪府):2010/11/24(水) 01:12:04.50 ID:8Cr+rBfH0 ?PLT(13758)
-
>>77
松屋とかよりも、ファミリー層狙って駐車場設けたり郊外に立地してるからじゃね
- 89 : 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 01:12:43.34 ID:p63gjMmTP
- すき屋≧吉野家>なか卯≧らんぷ亭
松屋だけはない
- 90 : 天皇誕生日(東京都):2010/11/24(水) 01:14:08.07 ID:sFY3Ug4I0
- 松屋の豚汁はコスパ最強
- 91 : 千枚漬け(東京都):2010/11/24(水) 01:14:18.11 ID:eEwK/PdY0
- 松屋の牛丼豚丼は食べるとおなかいたくなるんだよー
あれなんなんだろ
- 92 : 甘鯛(埼玉県):2010/11/24(水) 01:14:53.07 ID:zajGFPNE0
- チェーンの牛丼なんて似たり寄ったりだから安いすき家が一番
- 93 : 足袋(関西地方):2010/11/24(水) 01:15:12.21 ID:t9qHl31w0
- どんぶり最高
バーガーはカス(モスを除く)
- 94 : ダイヤモンドダスト(愛知県):2010/11/24(水) 01:15:34.89 ID:al02T0JJ0
- 牛丼食った次の日の屁とうんこは臭い
- 95 : 注連飾り(愛知県):2010/11/24(水) 01:15:51.87 ID:ll7Mp/HQP
- 松屋
- 96 : 福笑い(東京都):2010/11/24(水) 01:17:37.56 ID:bINEv9pu0
- >>88
店舗面積が広めだよな。
- 97 : 熱燗(関東・甲信越):2010/11/24(水) 01:17:51.72 ID:sllmTB2UO
- すき家の牛丼だけはない
不細工多部ちゃんとセックスするほうがまだマシ
- 98 : しぶき氷(関西地方):2010/11/24(水) 01:19:17.16 ID:wqtkbOFz0
- 椎茸が入っている時点でなか卯は論外
と欠こうと思ったら>>85で出てた
- 99 : 銀世界(チベット自治区):2010/11/24(水) 01:19:51.56 ID:BNARkKPy0
- そういえば今日日本マックの所長?のドキュメンタリーみたいので
マックが牛丼売っても多分トップ取れるとか言ってたな
- 100 : キンカン(茨城県):2010/11/24(水) 01:20:00.06 ID:16iEcMrh0
- 味に大差ないんだから安いほうでいいだろ
- 101 : イルミネーション(九州):2010/11/24(水) 01:20:07.69 ID:1Vin13UGO
- ごちそうさまが言えないν速民は松屋のヘビーユーザー
- 102 : ベツレヘムの星(京都府):2010/11/24(水) 01:20:52.69 ID:D7r7050S0
- 松屋が無難だと思う
- 103 : 雁(大阪府):2010/11/24(水) 01:21:01.93 ID:A/Z/w/wi0
- どこも大差ないから近い所
- 104 : 雪駄(茨城県):2010/11/24(水) 01:21:11.78 ID:bKf5hzsi0
- すき家は味がしょっぱすぎるし人数ギリギリすぎるせいか店員の態度が悪すぎる
山掛けマグロたたき丼だけたまに食いたくなって行くけども正直微妙な感じ
店によっては厨房とか床とか掃除してるのかわかんないくらい汚いし
もう少し高くてもいいから人数揃えてクレンリネスをどうにかしてくれ
- 105 : 肉まん(関東・甲信越):2010/11/24(水) 01:21:56.76 ID:y8ZMs+X/O
- 味噌汁のある松屋>安いすき家>高い吉野家
まあ牛鍋丼は評価する
- 106 : しぶき氷(長屋):2010/11/24(水) 01:22:06.98 ID:ntv0N2l+0
- >>4
いくら安かろう不味かろうでも味が似てるなんて有り得ない
本気で言ってるのか?すき家は俺には衝撃だったぞ
スーパーの一番安い肉を調理して、すき家よりマズくできる奴がいるなら名乗り上げてほしいぞ
- 107 : しぶき氷(関西地方):2010/11/24(水) 01:22:33.72 ID:wqtkbOFz0
- マックって昔カレー売ってたことあったよなw
山田邦子が宣伝してたから1989年付近だったと思う
- 108 : かまくら(広西チワン族自治区):2010/11/24(水) 01:22:33.31 ID:copandmzO
- 松屋
- 109 : 甘鯛(東京都):2010/11/24(水) 01:23:12.03 ID:UarkK39X0
- 近所のすき家でつゆだくっていうと
軽いお茶漬けレベルでつゆに浸かって出てくる
松屋はパッサパサ
- 110 : ビタミンC(神奈川県):2010/11/24(水) 01:23:44.34 ID:M+Uejh9t0
- ネギトロマンがなんだって?
- 111 : お汁粉(宮城県):2010/11/24(水) 01:24:13.77 ID:zDq4+Wd40
- なか卯>松屋>すき家
- 112 : ホットケーキ(長崎県):2010/11/24(水) 01:24:21.00 ID:gfaDPtKV0
- すき屋の牛丼ってなんかタレが辛くね?俺は吉野家の方が好き
- 113 : 初春の喜び(大阪府):2010/11/24(水) 01:24:22.05 ID:8Cr+rBfH0 ?PLT(13758)
-
>>107
これか
http://www.youtube.com/watch?v=4FcMIZqnjUk
- 114 : お汁粉(宮城県):2010/11/24(水) 01:25:12.85 ID:zDq4+Wd40
- 吉野家(笑)の鮭ってあれほんとは何の肉なんだよw
- 115 : キムチ鍋(関西):2010/11/24(水) 01:26:06.87 ID:YO98m2OjO
- 吉野家の肉の少なさは酷いだろ
あんなもん擁護できん
- 116 : 雁(大阪府):2010/11/24(水) 01:26:13.89 ID:A/Z/w/wi0
- すき家の冷凍牛丼がびっくりするほどマズかった
あれに比べれば店で出してるのはどこのでも全然食える範囲内
- 117 : ホットカーペット(関西・北陸):2010/11/24(水) 01:26:25.16 ID:HQGgdwBgO
- 近所の松屋が頼んでもないのに汁だくにするのが不愉快
半年くらい前、その店の牛丼が三回続けてバーコー丼だったし
- 118 : 竹馬(内モンゴル自治区):2010/11/24(水) 01:27:05.57 ID:LHJnTLoQP
- 吉野家は客層がマジ底辺ぽい奴しかいなさすぎる
- 119 : やぐら干し(長屋):2010/11/24(水) 01:27:16.33 ID:fwXM7TG70
- 吉野家に舌が慣れてしまっているが、行くのは松屋。すき家はトッピング有りしか食べないな
- 120 : 牡蠣(長屋):2010/11/24(水) 01:27:19.53 ID:czCv/Xqi0
- すき屋も肉すくねーぞ
- 121 : 注連飾り(埼玉県):2010/11/24(水) 01:27:26.24 ID:7utQOrg+P
- プリオン丼なんて食えるかJK
- 122 : ストール(東京都):2010/11/24(水) 01:28:24.36 ID:V5yovTfo0
- 松屋が一番バランスいい気がする
うまさも値段も中間で調味料も豊富
- 123 : 大判焼き(チベット自治区):2010/11/24(水) 01:29:05.00 ID:n5lRmf3I0
- 味なら
吉野家>松屋>すき屋
- 124 : キムチ鍋(関西):2010/11/24(水) 01:29:18.80 ID:YO98m2OjO
- >>120
そうか?
味はともかく、すき家で肉が少ないと感じた事はないな
- 125 : やぐら干し(長屋):2010/11/24(水) 01:29:45.54 ID:fwXM7TG70
- 実は自作したほうが美味いがな。
- 126 : 肉まん(関東・甲信越):2010/11/24(水) 01:30:03.87 ID:3VVT+DcRO
- なかたまご
- 127 : キンカン(京都府):2010/11/24(水) 01:30:34.47 ID:aqL/ESrs0
- 吉野家
- 128 : 牡蠣(東京都):2010/11/24(水) 01:30:50.44 ID:jdFvM87U0
- なんか1年前までは松屋ぼろくそ言われていた気がするが
ここ最近利用者増えたのかね
- 129 : 七草がゆ(チベット自治区):2010/11/24(水) 01:30:53.08 ID:zsrLAs1z0
- >>118
いや深刻な底辺つまり中東難民、東欧難民は吉野家に入れないから
- 130 : お汁粉(宮城県):2010/11/24(水) 01:31:08.95 ID:zDq4+Wd40
- >>123
まだ工作員いるの?
- 131 : ヨーグルト(チベット自治区):2010/11/24(水) 01:31:35.45 ID:5cXjONCn0
- すき家は薬臭い
- 132 : ニット帽(チベット自治区):2010/11/24(水) 01:32:07.29 ID:LJpDo+Sk0
- すき屋のどんぶりが汁でベトベトだったことがあって嫌だった
- 133 : ホットカーペット(関西・北陸):2010/11/24(水) 01:32:54.52 ID:HQGgdwBgO
- >>131
わかる
つーかあれ牛の臭いだ
牧場行けばわかる
- 134 : まぐろ(関東):2010/11/24(水) 01:33:03.22 ID:RMhvXOwEO
- 吉野家は出来もしないデフレ競争に参加して、見事な負け企業になっちまった。
客の信用なくしたもんな
- 135 : しぶき氷(長屋):2010/11/24(水) 01:34:05.99 ID:ntv0N2l+0
- >>124
多分店舗によると思う
吉野家の肉が異常に少ない写真をコピペブログでよく見たけど
最近の体験だと吉野家とすき家が逆転してた
- 136 : 半身浴(長屋):2010/11/24(水) 01:34:06.63 ID:LjbqSqy10
- マジレスすると
金の問題じゃない
俺達はうまいものが食べたい
吉野家の牛丼なら500円だって惜しくない
- 137 : アロエ(関西・北陸):2010/11/24(水) 01:35:59.95 ID:zh7+nilpO
- 吉野家のが味はいいよ
松屋は牛飯250円でコスパ高い
すき屋はまずくて高いイメージかも
- 138 : ゲレンデ(埼玉県):2010/11/24(水) 01:36:09.17 ID:FYSBU6ZI0
- キムチクッパ、大盛りなのに肉が二切れだった
もう二度と吉野家には行くことはない
バーカ
- 139 : 味噌スープ(埼玉県):2010/11/24(水) 01:37:55.56 ID:WS3jy0BX0
- 彼女とうちの妹はすき家が一番だっていってた
おれは松屋が一番多い
共通して吉野家だけはありえないというところです
- 140 : 甘酒:2010/11/24(水) 01:38:00.28 ID:MNUPamAi0
- >>137
東京の松屋は320円だった
- 141 : アロエ(関西・北陸):2010/11/24(水) 01:43:20.26 ID:zh7+nilpO
- >>140
まじかよ、関西じゃ松屋250円すき屋280円吉野家牛鍋280円だぞ
320円あったらユニセフに寄付するわ
- 142 : ビタミンC(福島県):2010/11/24(水) 01:44:14.42 ID:Uz5gcI2Z0
- すき家はバイト訴訟で嫌いになっちゃったなぁ
- 143 : しぶき氷(長屋):2010/11/24(水) 01:44:28.23 ID:ntv0N2l+0
- トッピングなしのすき屋牛丼の味が好きだ!て人いる?
かなり少ない自信あるんだが。
- 144 : 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 01:48:02.15 ID:M6udVHCQP
- この前初めて食ったけどすき家あんま美味しく無かったよ
やっぱり松屋の味に慣れてしまったからかな
- 145 : しぶき氷(関西地方):2010/11/24(水) 01:48:12.33 ID:wqtkbOFz0
- >>143
すき家は味が濃いのが食べたいときに利用している
朝方の長時間客の入りが少ないときの
味がむちゃくちゃ濃いやつが好き
- 146 : キムチ鍋(関西):2010/11/24(水) 01:50:16.70 ID:YO98m2OjO
- >>143
総じて牛丼屋さんの牛丼自体がたいして美味いとは思わない
しかし安さと早さに釣られてすき家によく行く
- 147 : 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/24(水) 01:52:17.51 ID:epeH9mJyO
- >>1近所じゃねーかDQNばっかだからどうでもいいけど
すき家は見た目の量は確かにあるんだが肉が不味い、パサパサしている
色々トッピングはあるがそのせいで何食っても50点の味しかしない
- 148 : ビタミンC(大阪府):2010/11/24(水) 01:52:55.11 ID:As0Sv3700
- すき家、吉野家、松屋
同時に食べてないのに味の違いが分かる奴ってすげーわ
- 149 : はねつき(東京都):2010/11/24(水) 01:53:00.39 ID:M09sUd1n0
- この前昼飯時に吉野家の前を通ったら人がそれなりに入ってて驚いた
牛鍋丼で大分復活してるんかね
- 150 : 雪駄(茨城県):2010/11/24(水) 01:53:37.61 ID:bKf5hzsi0
- 工作員とかって言葉は臭くなるのでやめろよ
どうしても見えない敵とやりたいなら+にでもいけクズ肉ども
- 151 : あんこう(西日本):2010/11/24(水) 01:54:08.67 ID:Xxvohrev0
- 非常食だな
- 152 : チョコレート(鹿児島県):2010/11/24(水) 01:55:29.77 ID:89Wr4zrL0
- すき家の牛丼ねぎ玉しか食えない
- 153 : 露天風呂(神奈川県):2010/11/24(水) 01:55:39.19 ID:z6dMT3/i0
- どっちもごみ、どこのも餌だ餌
- 154 : 運動不足(長屋):2010/11/24(水) 01:56:08.92 ID:HLxPY02s0
- すき家は豚を食いに行くところ
深夜は接客態度最悪だから行かない
- 155 : トラフグ(catv?):2010/11/24(水) 01:56:42.46 ID:oxMSPXSw0
- すき家の牛丼はトッピングなしじゃ食えない。
どうせトッピングで値段上がるし牛丼食べるなら吉野家だな。
- 156 : 除夜の鐘(中部地方):2010/11/24(水) 01:56:54.32 ID:NQG/KCMd0
- 吉野屋の味が良いってやつは最近食いに言ってないだろ
昔の幻想だよ
- 157 : 運動不足(長屋):2010/11/24(水) 01:57:13.11 ID:HLxPY02s0
- 松屋って吉野家より肉少なくて不味いのになんで人気あるの?
味噌汁?いらね〜しw
- 158 : 注連飾り(長屋):2010/11/24(水) 01:59:03.02 ID:yOk8egFOP
- >>156
そんなことないよ
- 159 : 運動不足(長屋):2010/11/24(水) 01:59:52.94 ID:HLxPY02s0
- ていうかどこも牛は不味い
- 160 : 竹馬(広西チワン族自治区):2010/11/24(水) 02:00:06.50 ID:M6udVHCQP
- ずっと近所の松屋に行ってたけど最近中国人店員雇いやがったから二度と行かない
- 161 : 結露(東京都):2010/11/24(水) 02:01:13.79 ID:izH7AP+M0
- 松屋まずい
こんなに不味かったっけ?もうコンビニ弁当の方が良い
- 162 : 竹馬(静岡県):2010/11/24(水) 02:01:22.05 ID:oPDgmF4wP
- >>154みたいなのよく見るけど
あんな牛丼屋に積極態度もクソもあるか?
- 163 : はっさく(神奈川県):2010/11/24(水) 02:01:48.66 ID:K5Q0D/Og0
- 腹満たせばいい食いもんだからすき家だな
情強ぶりたい奴は吉野家行っとけよ
- 164 : みのむし(dion軍):2010/11/24(水) 02:01:49.73 ID:STUkqvgk0
- >>157
松屋が一番肉多くてタレと飯と具のバランスが最適だから
適度に固めの肉も食事をしたという満足感を与えてくれる
- 165 : 運動不足(長屋):2010/11/24(水) 02:03:06.23 ID:HLxPY02s0
- >>162
お前らの嫌いなドキュンな兄ちゃんが不貞腐れながら接客してくれるよ
- 166 : みのむし(dion軍):2010/11/24(水) 02:03:17.85 ID:STUkqvgk0
- >>162
一人で回してるからたまに客が多かったりすると20〜30分待たされるぞ
店員も余裕内から色々雑になるし
- 167 : 竹馬(大阪府):2010/11/24(水) 02:03:50.87 ID:Vz+7B/D20
- >>162
逆に接客態度のすばらしい牛丼チェーンがあったら教えてもらいたいくらいだな
- 168 : かまくら(東京都):2010/11/24(水) 02:04:14.67 ID:hPdv+e//0
- 松屋のカルビソースだけはガチって結論が出てるだろうが
- 169 : くず湯(チベット自治区):2010/11/24(水) 02:04:25.04 ID:llEG9jZZ0
- 白飯がうまいのは吉野家、あとは評価できない
- 170 : スケート(東京都):2010/11/24(水) 02:04:30.97 ID:NL9Vukyw0
- 肉の多さ
すき屋>松屋>>>吉野屋
味
吉野屋>>すき屋>>>松屋
うちの近くはこんなよ
- 171 : 湯豆腐(埼玉県):2010/11/24(水) 02:04:34.00 ID:uuZlvdvJ0
- 近所にあって夜食を買いに行ける吉野家が一番
- 172 : 白くま(大阪府):2010/11/24(水) 02:04:56.50 ID:RfMNK4q60
- なか卯で親子丼
すき家でやきとり丼
牛肉食ってねーな
- 173 : エビグラタン(関東・甲信越):2010/11/24(水) 02:07:35.01 ID:cO3eJQ+/O
- すき家ってメキシコ牛じゃん
あの麻薬カルテルが国を牛耳ってるメキシコの牛とか怖いわ
- 174 : アロエ(関西・北陸):2010/11/24(水) 02:08:51.09 ID:zh7+nilpO
- 店によってツユを魔改造してるとこもあるが
味は吉野家>松屋>=すき屋だよな
すき屋はたまに舌がヒリヒリする
- 175 : 運動不足(長屋):2010/11/24(水) 02:09:02.13 ID:HLxPY02s0
- 豚しか食わないせいなのか
松屋が断トツで一番肉少ないわ
豚焼肉定食で画像検索すると一目瞭然
あれなら7の麦豚買う
- 176 : 三茄子(チベット自治区):2010/11/24(水) 02:09:20.78 ID:vP3eU4W60
- すき家で店員に無視されたので、それ以来ボイコットしてる
- 177 : 焼きりんご(dion軍):2010/11/24(水) 02:09:33.10 ID:sX3MCN8m0
- 丁度今の時間はらが減って目が覚めたんですき家行こうとしてたんだけど危険過ぎるな
吉野家にしとくか
- 178 : 牡蠣(チベット自治区):2010/11/24(水) 02:13:45.19 ID:55+4rndp0
- 吉野家じゃあうどん・そば食えねえもんな
- 179 : 竹馬(大阪府):2010/11/24(水) 02:15:06.72 ID:Vz+7B/D20
- >>178
そば出す吉野屋出来てるぞ
前からあるのか知らんけど
- 180 : 竹馬(広西チワン族自治区):2010/11/24(水) 02:15:37.46 ID:F3k8g8q2P
- すき家は中途半端にファミレス化してどうすんの?
- 181 : 運動不足(長屋):2010/11/24(水) 02:17:16.81 ID:HLxPY02s0
- 吉野家ならそばどころか吉野家バーガーも食べられる
店舗限定だしどっちも旨くはないだろうけど
少なくともそばは実際食った
- 182 : アロエ(関西・北陸):2010/11/24(水) 02:25:55.14 ID:zh7+nilpO
- テレビ見てたらすき屋のCM流れてたが、
牛丼屋に家族連れ呼ぼうとしてるのがキツイ
家族でマクドより笑えん絵だって経営陣は気づかなかったのかな
- 183 : 竹馬(チベット自治区):2010/11/24(水) 02:28:26.05 ID:BZ8Gw/W3P
-
だからどこの牛丼もジャンクフードで味一緒とか言ってる味覚障害者はニュー速から出てけよ
- 184 : ボルシチ(中部地方):2010/11/24(水) 02:28:48.42 ID:QFgnFP4b0
- 子供が行きたいって言うのならマックだろうがすき家だろうがいいじゃないの
- 185 : ほうれん草(チベット自治区):2010/11/24(水) 02:29:37.24 ID:lCmP4YbV0
- どこも味一緒なんてのは牛丼を叩かれるのが嫌で苦し紛れに発してる言葉だから。
実際にはシビアに味を感じ分けてるよ
- 186 : しぶき氷(長屋):2010/11/24(水) 02:30:05.19 ID:fTe1kzYP0
- 自炊しだすとあんなもん食う気にならんけどなぁ。
ああいう味が好きなら食うんだろうけど、俺は牛丼にそこまで思い入れも拘りも無いわ
- 187 : 竹馬(東京都):2010/11/24(水) 02:30:59.29 ID:H6v/Cy+4P
- ランプ亭塩牛丼と吉野家牛鍋丼が俺の中で2トップ
- 188 : ほうれん草(チベット自治区):2010/11/24(水) 02:33:18.08 ID:lCmP4YbV0
- 松屋の牛丼不味過ぎワロタ
- 189 : 大掃除(長野県):2010/11/24(水) 02:40:13.65 ID:/RoWeRE70
- >>188
松屋は定食食う所だろ。
- 190 : ゲレンデ(埼玉県):2010/11/24(水) 02:42:15.47 ID:FiqWNvzv0
- 家の前に松屋あるけど、3キロ先の吉野家行ってるわ
- 191 : まりも(愛知県):2010/11/24(水) 02:58:41.35 ID:wv0hvsvT0
- すき家が一番好き、豚丼復活してくれたら神
ただ店員はほんとこき使われてる感じがする
ピーク後の時間帯に行ったら、客俺だけなのに
全席食べ終わった後の片づけができていなくて
どこ座ればいいのって状態だったことがある
一度でなく、違う店舗で2回経験してるから
ほんとに人員ギリギリしか配置してないんだろうと思う
- 192 : くず湯(東京都):2010/11/24(水) 02:59:40.33 ID:gQpo6Nyz0
- 吉野「屋」って……。
- 193 : 七草がゆ(チベット自治区):2010/11/24(水) 03:02:27.44 ID:zsrLAs1z0
- >>186
自炊でできるのはすきやき丼。吉野家で食べれるのは牛丼
- 194 : クリームシチュー(九州):2010/11/24(水) 03:05:08.90 ID:WGzuPNsIO
- どっちも好き
- 195 : 真鴨(関東・甲信越):2010/11/24(水) 03:06:40.70 ID:SATOHHE3O
- すき家の牛丼並つゆだくだく最強
- 196 : シクラメン(東京都):2010/11/24(水) 03:06:54.77 ID:SbQF3exr0
- どっちもゴミ
・・の上で客に対する姿勢で吉野家は無い、喰うなって言われてるし
- 197 : 千枚漬け(兵庫県):2010/11/24(水) 03:08:59.37 ID:+FSgt4690
- 吉野家と松屋とすき屋、なか卯がすぐ近くにある
激戦区によく食べに行くんだが
吉野家の店員の対応がぶち切れレベルだったから吉野家行かなくなったわ
- 198 : キャベツ(チベット自治区):2010/11/24(水) 03:09:53.65 ID:yc3fgzaz0
- すき家のCMきめぇんだけど
3世代ですき家食って
じーちゃんが「今日はおごるよ」とか
ありえねー
- 199 : ホットカーペット(東京都):2010/11/24(水) 03:14:25.93 ID:4EfbIry20
- デミタマで松屋一択
- 200 : ゆず湯(新潟・東北):2010/11/24(水) 03:19:08.90 ID:X2audr/dO
- すきや
- 201 : キンカン(関東・甲信越):2010/11/24(水) 03:22:49.66 ID:ixhLrmGtO
- 好き家一択
- 202 : 数の子(茨城県):2010/11/24(水) 03:23:19.85 ID:728+bt7a0
- ッ彳三三三三三ヽ、,,
/三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
/ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、
/〃イ´ ` ̄´ ー'゙ヽヾヾヽ
}fル゙ィ゙゙⌒` ゙⌒`ヽ `、ミミ}
{从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
吉 ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿 ソ‐、
野 ヾ ~~/(-、_,-_)‐、 ミ ノ
家 l| 〈/ r====、ヽ 〉 l | }
の !| 、 `ニニニノ` ノ ノ ト'
担 '、', i `ー─' i ノ ノ
当 \ '、 ノ ィ'
者 _ィへ>ー、二二´ /ト、
_,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
,, ''::::::::::::::::::::::::/ ノ /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
サンボ
- 203 : シクラメン(東京都):2010/11/24(水) 03:29:09.66 ID:SbQF3exr0
- >>202
破産寸前になった時も助けたくてなるべく食べるようにしてたけど
僕は良い子だから言いつけを守って貴方が「嫌なら喰うな」と言ったからもう一度も食べて無いよ
- 204 : 三茄子(チベット自治区):2010/11/24(水) 03:57:12.17 ID:pV5IeeHA0
- 中卯はマイナーなのか?
うちの近くは中卯、吉野家、松屋があって、中卯が一番美味いと思ったが。
すだちおろしうどん(夏場だけだが)と和風牛丼はよくお世話になる。
- 205 : 冬将軍(関東・甲信越):2010/11/24(水) 04:01:31.85 ID:KQHpwjQUO
- 松屋一択
駅前に松屋しか無いんだからしょうがない
都内なのに
- 206 : たら(catv?):2010/11/24(水) 04:06:21.13 ID:2RJTPhvd0
- なかうのぎゅーどんしーたけはいってるからきらい
- 207 : 甘酒:2010/11/24(水) 04:08:15.67 ID:va5hFTl00
- この値段なんだから味なんて期待してない
なら安い方の勝ち
- 208 : 数の子(香川県):2010/11/24(水) 04:17:54.94 ID:O//lbbxJ0
- 残念ながらコスパ的に松屋を推す
本当はらんぷ亭が好きなんだけど
- 209 : ボルシチ(catv?):2010/11/24(水) 04:31:36.28 ID:Za6Lyl7D0
- 味なら吉野家、安さなら松屋
すき家はまず行かないな
- 210 : 火鉢(滋賀県):2010/11/24(水) 04:32:11.27 ID:r34MxKZx0
- 【レス抽出】
対象スレ: で、すき屋と吉野屋結局どっちが良いの?「どっちもゴミ」とか聞いてないから帰れよ
キーワード: なか卵
2 名前: クリームシチュー(大阪府)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 00:56:02.37 ID:L4zaHEJM0
なか卵
7 名前: ユリカモメ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 00:57:18.00 ID:14V/ue7j0
なか卵 かな
65 名前: 注連飾り(北海道)[] 投稿日:2010/11/24(水) 01:06:58.42 ID:3APxqX4YP
なか卵って本当に無難だよな
爺さん婆さんを連れて行ける味
抽出レス数:3
わざわざ「なかたまご」って打ち込んでるのか?
- 211 : 竹馬(宮崎県):2010/11/24(水) 04:37:10.68 ID:lyJSXmeeP
- 吉野家の方が美味い
- 212 : オリオン座(catv?):2010/11/24(水) 04:39:09.22 ID:79MfZ2rK0
- 味なら吉野家。安さとレパートリーならすき屋だな。
松屋のメリットが思いつかん
- 213 : 運動不足(長屋):2010/11/24(水) 04:39:20.22 ID:HLxPY02s0
- >>196
そんなに心配だから食わないだけなのに
人のせいにするなよw
- 214 : お汁粉(宮城県):2010/11/24(水) 05:37:49.75 ID:zDq4+Wd40
- >>210
なか卯ソングも知らないニワカばっかだなここ
- 215 : 注連飾り(不明なsoftbank):2010/11/24(水) 05:53:51.73 ID:zaBku3VdP
- たかが牛丼に味とかこだわりなんて求めてないからすき家
- 216 : 金目鯛(catv?):2010/11/24(水) 05:55:53.42 ID:xbof6z7X0
- >>215
何かにこだわってるからすき屋を選んだんだろ?馬鹿なの?
- 217 : 聖なる夜(栃木県):2010/11/24(水) 06:11:31.11 ID:cqw0akuo0
- 全国チェーン店に通ってる奴なんて未だにいるのかよ
地方のチェーン店の方がいいぞ
- 218 : 焼きりんご(東海・関東):2010/11/24(水) 06:12:12.33 ID:KrzXLWqCO
- 吉野家の味付けは好みじゃない
- 219 : ニラ(チベット自治区):2010/11/24(水) 06:16:17.35 ID:uBS6W+Rv0
- 味吉野屋
量すき家
価格松屋
?なか卯
- 220 : イルミネーション(新潟・東北):2010/11/24(水) 06:17:42.80 ID:D0eUV0J9O
- 近所のすき家は訴訟沙汰起こしたとこだし
松屋はあるけどちょっと離れてるし
消極的選択で吉野家かなあ
- 221 : みかんの皮(東京都):2010/11/24(水) 08:16:38.85 ID:hnxBPnEB0
- すき屋だなw
吉野屋は、米国産牛使ってて「危険と思う人は食べなければいい」という殿様発言したから、斬る
つか、もういかねw
- 222 : 雪かき(西日本):2010/11/24(水) 08:16:55.17 ID:mGrWMEZC0
- 「味の吉野家」なんてもう過去の話
ESB以降味が変わったのにもかかわらずいまだに言い続けるバカ舌は死んでいいよ
- 223 : 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 08:18:35.59 ID:sSVZUtwKP
- どっちも値下げで味が落ちた
どっちもマズイ
コンビニパンの方がマシ
500円以上払って他の店で食った方が満足度は高い
- 224 : 大晦日(広西チワン族自治区):2010/11/24(水) 08:19:33.47 ID:xpqKwjo5O
- イカリの牛めしがいいよ
- 225 : シクラメン(東京都):2010/11/24(水) 08:19:34.43 ID:4j4ghWtT0
- 美味いのは吉野家
値段と種類はすき家
まぁ松屋が一番良いが
- 226 : 耳当て(チベット自治区):2010/11/24(水) 09:47:29.89 ID:1hvBmnrE0
- >>18で終わりだな
- 227 : ゲレンデ(catv?):2010/11/24(水) 10:07:49.85 ID:XdVVePpq0
- >>222
いや、さすがに吉野家のほうが味は上でしょ
それもわからないなら馬鹿舌と言われるのはおまえのほう
- 228 : 暖炉(山形県):2010/11/24(水) 10:18:42.74 ID:Fez0ZF910
- 両社とも味落ちてる事は確かだが、吉野家は牛丼に関してある一線超えること無く維持してる。
対してすき家は劇的に味落とした。どうせトッピングで食うんだろうからと肉の質落としてる。
たまに食うなら吉野家の方がありがたい。
毎日食うならすき家って言いたいけど、今の素の牛丼は無いわ。
吉野家は牛丼以外の商品開発の能力皆無だった事がな。それが痛すぎる。
- 229 : 注連飾り(catv?):2010/11/24(水) 10:36:41.72 ID:rLprVMqbP
- また強盗かよ
- 230 : 小春日和(愛知県):2010/11/24(水) 11:37:06.88 ID:BCDIRO4W0
- 【社会】岐阜・関と名古屋・守山の牛丼店に強盗
2010年11月24日 10時53分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010112490105352.html
- 231 : マスク(チベット自治区):2010/11/24(水) 11:38:09.54 ID:DIYv1N7o0
- 松屋のカレギュウが美味かった。
- 232 : キムチ鍋(愛知県):2010/11/24(水) 11:39:10.24 ID:Y361rY680
- 狂牛病になりたくない奴は食うな
- 233 : 乾燥肌(長屋):2010/11/24(水) 12:19:59.02 ID:CkTzJRBB0
- なか卯は牛閉じにすら椎茸いれやがる・・・
カツ丼は悪くないよな?
- 234 : ヨーグルト(チベット自治区):2010/11/24(水) 13:12:08.77 ID:5cXjONCn0
- なか卯はうどんや
- 235 : 足袋(奈良県):2010/11/24(水) 13:28:51.23 ID:+DiF67/H0
- 吉野家もあれだけどすき家でよく食べられるな
肉はやばいくらい臭いし味も悪い
松屋はゴムみたいな匂いがする肉がある
昔ならいざ知らず今の牛丼屋で牛丼食べてる層はマゾなの?
- 236 : 湯たんぽ(関東・甲信越):2010/11/24(水) 13:36:44.97 ID:Nhsc6nIHO
- 松屋
- 237 : 注連飾り(チベット自治区):2010/11/24(水) 13:43:28.50 ID:sSVZUtwKP
- なか卯の親子丼
かつやのかつ丼
てんやの天丼
どれも500円以上するが味は上
牛丼は安くてそこそこの食い物になってしまった
- 238 : 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/24(水) 13:45:40.77 ID:d+saFE+FO
- すき家のメンラーが意外に美味しかった
- 239 : ゴム長靴(埼玉県):2010/11/24(水) 13:46:07.76 ID:FUNl8pf00
- 松屋厨「どっちもゴミ」
- 240 : 羽毛布団(宮城県):2010/11/24(水) 13:46:49.75 ID:lrcSKlR10
- お前ら、ほんっとしょーもないな。
アレやな。サークルKの店員時給750円って感じかな。いやマジで。そこまで行くよ、ほんとに。
もしくは、すき家の店員時給695円!そこやな。吉牛かすき家やと思っとるもん俺。普通に。
だいたいしょーもないこと言いよる奴はなぁ、
サンクスの店員かローソンの店員かすき家の店員か吉牛の店員か、もうそんなレベル。うんマジで。
うん、もうそれぐらいやろな。あぁ〜レベル低い。
- 241 : 福袋(新潟県):2010/11/24(水) 13:46:54.19 ID:livX8C0f0
- 久々に行ったらなんか蕎麦屋になってた
わりとうまかった
- 242 : スキー板(チベット自治区):2010/11/24(水) 13:48:37.33 ID:2ZmpKYLX0
- 牛丼太郎
- 243 : オリオン座(中部地方):2010/11/24(水) 13:49:17.60 ID:BblxFy+t0
- 10回行くなら、吉野屋7:すき屋3
- 244 : ほうれん草(関西地方):2010/11/24(水) 13:49:38.51 ID:8m2yusqu0
- すき屋が好きや
- 245 : ホールケーキ(富山県):2010/11/24(水) 13:51:08.95 ID:NqNA269i0
- 定食や牛丼以外の丼をプッシュしてる松屋ファンはある程度信用するが
「牛丼」「味噌汁」を文中に入れて絶賛してる松屋ファンは信用しない事にしてる
- 246 : おでん(神奈川県):2010/11/24(水) 13:52:13.80 ID:yqcngfuu0 ?PLT(13000)
-
いまは間違いなくコンビニのどんぶりの方が美味い。
セブンイレブンの牛丼の方があきらかに美味いからな。
- 247 : あんこう(東京都):2010/11/24(水) 13:52:20.03 ID:5W2Y8+mg0
- どっちも 優待があるから行ってる すき家は場所が悪く
吉野家は客層がヤバイ
- 248 : 天皇誕生日(兵庫県):2010/11/24(水) 13:54:32.01 ID:eg+MXHcK0
- キムチクッパ辛すぎね?
舌がヒリヒリするんだけど
- 249 : 加湿器(北海道):2010/11/24(水) 13:55:40.18 ID:WZ0qk6ebO
- すきやねんすき屋
- 250 : 福袋(沖縄県):2010/11/24(水) 13:56:57.70 ID:VOLVH27l0
- なか卯に行ってみたい
牛丼はともかくハイカラうどんを食べてみたい
- 251 : 樹氷(東京都):2010/11/24(水) 13:57:23.38 ID:ZinhzpwL0
- なか卵は唐揚げ屋
- 252 : 湯豆腐(関東・甲信越):2010/11/24(水) 15:33:21.92 ID:noD/i2ImO
- なんで、すき家って残りカスみたいな肉なの?味くそ濃いし
松屋は肉でかいし、うまいし、みそ汁つくし
ただし松屋のつゆだくはアカン
- 253 : 竹馬(広西チワン族自治区):2010/11/24(水) 15:37:04.92 ID:CqIXzb2TP
- 最近のすき家は客を家畜としか思ってないだろ
あんなマズい牛丼食えるかボケナス
- 254 : 水炊き(関東・甲信越):2010/11/24(水) 15:38:31.89 ID:N20QuhFyO
- 吉野家は節肉が酷いし牛丼なんてもういい。栄養少ないしほも弁や他のに移るべき
>>251
なか卯の唐揚げって確か値段の割に美味かった記憶があるな
- 255 : 竹馬(愛知県):2010/11/24(水) 15:54:43.29 ID:wfS59ow7P
- 吉野家以外
- 256 : 銀世界(チベット自治区):2010/11/24(水) 15:55:25.50 ID:BNARkKPy0
- すき家ってメキシコ産の牛肉使ってるんでしょ?
吉野家より怖いよね
- 257 : 露天風呂(中部地方):2010/11/24(水) 15:55:35.06 ID:VeTKQRNN0
- すき家は味とか値段云々の前にやることあるだろ
- 258 : 寒椿(大阪府):2010/11/24(水) 15:59:58.58 ID:mK7SX/jA0
- どっちもゴミ
松屋最強
- 259 : 竹馬(東京都):2010/11/24(水) 16:05:51.21 ID:VxTAnZ8sP
- 強盗と鉢合わせると怖いからすき家に行けません><
- 260 : 天皇誕生日(兵庫県):2010/11/24(水) 16:17:10.12 ID:eg+MXHcK0
- そういえば牛鍋丼でどれくらい売り上げ伸びたの?
新発売した月はすきやに勝ってたの?
なんか2ちゃんでスゴイ絶賛されてたからどれぐらい伸びたか気になる
- 261 : ホールケーキ(富山県):2010/11/24(水) 16:20:32.01 ID:NqNA269i0
- >>260
可哀想な事訊いてやるなよ
- 262 : 肉まん(関東・甲信越):2010/11/24(水) 17:30:55.13 ID:zCeQRQesO
- >>260
新発売一週間は2chの評判すごかったな
いまはどうなってる?
わかるな?
43 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★