■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
センター試験韓国語 英語の平均点の30点上 不公平じゃないのこれ?
- 1 : ハービット(千葉県):2011/01/12(水) 21:57:49.53 ID:LL92Dg5w0
- HOME > センター試験 > 過去のセンター試験データ > 平成22年度試験情報 > (本試験)平均点等一覧
科目名 平均点 受験者数
英語 118.14 512,451
韓国語 149.97 167
http://www.dnc.ac.jp/modules/center_exam/content0230.html
- 2 : 雷神くん(チベット自治区):2011/01/12(水) 21:58:19.66 ID:P3p43riX0
- 何をいまさら
- 3 : セフ美(埼玉県):2011/01/12(水) 21:58:23.14 ID:AlNIf3WM0
- じゃあそっち受ければ
- 4 : ニッパー(北海道):2011/01/12(水) 21:58:49.93 ID:AXC08GPi0
- どこの大学で使えるんだよ
- 5 : のんちゃん(滋賀県):2011/01/12(水) 21:59:16.20 ID:Da/AnyIm0
- 受験者数167w
- 6 : みらいちゃん(長屋):2011/01/12(水) 21:59:42.74 ID:NxnI/v/C0
- 受験者が少ないんだから、そりゃ平均点くらい上がるだろ
- 7 : 湘南新宿くん(群馬県):2011/01/12(水) 22:00:01.35 ID:3wj6n3G40
- 母体数が少ないし、受験生の大半が韓国系ないし朝鮮系の人間だからだろ
- 8 : 京急くん(dion軍):2011/01/12(水) 22:01:31.18 ID:TyFBoFdM0
- 何の見込みもないバカが受けないからだろ
- 9 : サリーちゃんのパパ(山梨県):2011/01/12(水) 22:01:39.61 ID:lWD8L7X50
- 2010の英語とか最低でも8割取れるだろ
無能が平均落としてるのが悪い
- 10 : ポケモン(東京都):2011/01/12(水) 22:02:57.23 ID:Za0m/lBm0
- >>6-7
偏差値化して補正しろってことだろ
- 11 : ティグ(長屋):2011/01/12(水) 22:03:35.78 ID:Dy1lxKEJ0
- 民主党のおかげやね。
- 12 : あいピー(福岡県):2011/01/12(水) 22:04:14.62 ID:k3qW0GBC0
- >>7
それじゃ母国語wwww
- 13 : アソビン(大阪府):2011/01/12(水) 22:04:37.85 ID:6x8dpyH60
- >>11
自民党時代から同じじゃボケ
- 14 : ベーコロン(東日本):2011/01/12(水) 22:05:18.00 ID:2niv9N/+0
- まともな学部なら科目は英語指定だろ。
- 15 : ほっしー(神奈川県):2011/01/12(水) 22:06:22.88 ID:Srwoa3/ZP
- 在日「だが俺は偉大な祖国の言葉がわからなかった」
- 16 : 元気マン(愛媛県):2011/01/12(水) 22:07:48.12 ID:/P+XxpcW0
- 160人とか需要皆無じゃん
廃止で
- 17 : ガリガリ君(チベット自治区):2011/01/12(水) 22:09:31.50 ID:vf2QKtHp0
- 韓国語だけじゃなく、ドイツ語でもなんでも平均点が高い
当たり前
日本では底辺も英語で受験するのだから、たかがセンターで100点行かないバカ続出
- 18 : オノデンボーヤ(埼玉県):2011/01/12(水) 22:12:12.67 ID:LZiwerEY0
- 韓国語採用されたときからこんなもんだぜ
- 19 : クウタン(沖縄県):2011/01/12(水) 22:12:58.70 ID:GlY5T6/w0
- >>1
2010年度センター試験
19 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 21:44:53 ID:KGK0Ov+e0
英語 受験者 512,340人 平均 118.14点
ドイツ語 受験者 125 平均 149.14
フランス語 受験者 165 平均 134.81
中国語 受験者 363 平均 138.09
韓国語 受験者 167 平均 149.97
ttp://www.dnc.ac.jp/center_exam/22exam/22heikin.html
※リンク切れ
- 20 : ごーまる(dion軍):2011/01/12(水) 22:14:58.20 ID:1M3kOsqG0
- それにしても少なすぎだろ。200人足らずて。
これ、在日の人でも英語選んでんじゃねーの?
- 21 : ヒーおばあちゃん(大阪府):2011/01/12(水) 22:15:04.94 ID:TSCKQ27x0
- 英語以外は毎年そんなもんだけど>>1はそれも知らない低学歴?
そもそも外国語は英語じゃなきゃダメってかしてるところもあるし
- 22 : ほっしー(大阪府):2011/01/12(水) 22:17:11.93 ID:t5/XviIqP
- >>10
センター英語で6割きるような人間は他の言語にしたってそんなもんだと思うけどな
事実センター英語はあるレベルからしたら9割超え当たり前なんだし
- 23 : じゃがたくん(京都府):2011/01/12(水) 22:18:20.21 ID:ocH0sumg0
- 毎回言われてるな
- 24 : サリーちゃんのパパ(山梨県):2011/01/12(水) 22:18:30.22 ID:lWD8L7X50
- >>20
友達の中国人(帰化済み)は普通に英語選んでた
どうせ190取れるから選択肢が広がる方が良いと
- 25 : バヤ坊(東京都):2011/01/12(水) 22:20:10.12 ID:MacSoyaX0
- センター試験は平均点関係なく180超えられるかの勝負
文法、発音で取りこぼしがあることを想定し、長文では1問しかミスは許されない
そういう世界の勝負だから 平均点とかどうでもいい
- 26 : 赤太郎(京都府):2011/01/12(水) 22:21:01.10 ID:dvPWyS5s0
- 在日にも見捨てられたチョン語ですか。
- 27 : カナロコ星人(東京都):2011/01/12(水) 22:21:30.52 ID:67boBpE90
- そりゃ中韓で日本の大学をいっぱいにするのが
自民党時代からの目的だからな
留学生には金を払ってでも呼んでることで判るだろ?
- 28 : UFO仮面ヤキソバン(埼玉県):2011/01/12(水) 22:22:16.07 ID:POPKvBc40
- 在日さすがです><
- 29 : UFO仮面ヤキソバン(宮崎県):2011/01/12(水) 22:22:22.21 ID:EHkSP4Fd0
- >>25
センターで英語でたった20点ぽっちの取りこぼしが許されない世界ってどこよw
あ?推薦ですかw
- 30 : ヒーおばあちゃん(大阪府):2011/01/12(水) 22:22:59.36 ID:TSCKQ27x0
- >>29
おしい
- 31 : ガリガリ君(チベット自治区):2011/01/12(水) 22:23:42.51 ID:vf2QKtHp0
- >>29
ちょっとズレてるなおまえ
- 32 : サリーちゃんのパパ(山梨県):2011/01/12(水) 22:24:24.12 ID:lWD8L7X50
- >>29
もったいねーな
- 33 : モッくん(大阪府):2011/01/12(水) 22:24:36.01 ID:oSS1u4vz0
- >>1
お前エール大のスレ見て立てただろ
- 34 : コロドラゴン(関西地方):2011/01/12(水) 22:25:17.18 ID:caFNDgkU0
- >>29
逆にどこの大学行くんだよwww
- 35 : 京急くん(東京都):2011/01/12(水) 22:26:34.72 ID:id+MNS4o0
- 偏差値でやれよ
- 36 : バヤ坊(東京都):2011/01/12(水) 22:27:32.85 ID:MacSoyaX0
- センター試験の国語で180点取れる奴は尊敬する
- 37 : 湘南新宿くん(群馬県):2011/01/12(水) 22:27:39.28 ID:3wj6n3G40
- 2010年のセンター韓国語長文問題
ttp://upload.fafnir.me/1893.png
ttp://upload.fafnir.me/1894.png
ttp://upload.fafnir.me/1895.png
ttp://upload.fafnir.me/1896.png
- 38 : いろはカッピー(愛知県):2011/01/12(水) 22:31:55.32 ID:BA2AQMr40
- 標準偏差を比べろ
- 39 : しんちゃん(関東・甲信越):2011/01/12(水) 22:33:56.04 ID:svNSDYnJO
- 数Uの面積かなんかの公式使えなくなった年の浪人予備校生涙目…つーか号泣
あれは鬼畜の所業
- 40 : パワーキッズ(不明なsoftbank):2011/01/12(水) 22:36:48.85 ID:pWKwme8p0
- 真面目な話、仮面浪人してるやつとかはセンターでドイツ語や韓国語を受けた方が楽だし、
そう言うやつが平均を挙げてるようにも思える。
- 41 : モッくん(大阪府):2011/01/12(水) 22:37:41.99 ID:oSS1u4vz0
- >>37の一枚目、
経済性のみを追求する雰囲気においては、研究結果が必ず経済的効果を生まなければならない
との負担感が往々にして生じ、そのため科学者たちが創造的な研究を遂行することが難しくなる
とかいう文章があるけど、センター英語と同等か難しいだろこれ
- 42 : あゆむくん(神奈川県):2011/01/12(水) 22:42:00.74 ID:3o8vDsUZ0
- 「民主党を信じれば豊かになる」「現政権を応援する」と書くと教員免許が貰えるらしい ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294747180/
「民主党を信じれば豊かになる」「現政権を応援する」と書くと教員免許が貰えるらしい
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294575184/
http://twitter.com/yuimyun/status/23598995402137602
教員免許更新講習の修了認定試験前のセミナーで映像を見せられているのだけど、内容が酷い。鳩山は偉い・民主党は偉い・自民党は悪いって話の連続。こんな所で民主党プロパガンダ流していいの?星槎学園 http://photozou.jp/photo/show/540104/63526110
1:36 PM Jan 8th via Keitai Mail Retweeted by 100+ people
http://twitter.com/yuimyun/status/23605169136607232
星槎学園で行われている教員免許更新講習のセミナーの結論は「民主党を信じれば豊かになります。今の政権を応援しましょう」だそうです。これをレポートに書けば試験の点に関係無く合格するとのこと。 http://bit.ly/gqCkLT
2:01 PM Jan 8th via Keitai Mail Retweeted by 100+ people
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch117409.jpg
↑
問題のセミナーの講師は「寺脇研」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E8%84%87%E7%A0%94
コリア国際学園理事。 ←★
寺脇研
日本国内の公立学校に対しては授業内容の大幅削減を行い
在日コリアン向け学校に対しては徹底したエリート教育を施す土壌を作った。
おいこれどう言うことだw
- 43 : エビ男(関西地方):2011/01/12(水) 22:42:30.05 ID:8WSKCX190
- ところで疑問なんだけども、何故韓国語とかいう超マイナー言語があって
スペイン語とロシア語が無いんだ?アメリカ親分にとって敵国言語だからか?
- 44 : ソニー坊や(神奈川県):2011/01/12(水) 22:44:34.54 ID:ke+TuVOc0
- 【講師概要】
寺脇研
元文部官僚
コリア国際学園理事。
↓
【教育】 “授業数多いエリート教育” コリア国際学園、「ゆとり」旗振り役の寺脇氏参加。理事長は姜尚中氏…大阪・茨木に開校へ★2
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191218258/
在日韓国・朝鮮人の子供を対象にした中高一貫のインターナショナルスクール「コリア国際学園(KIS)」が来年4月、大阪府茨木市に開校する。
民族教育を中心とした既存の民族学校とは一線を画し、「現役合格」を“看板”に大学進学にも力を入れるのが最大の特徴。韓国語を中心に日本語、英語で授業を行い、学習指導要領にとらわれないカリキュラムを組むという。
「ゆとり教育」の旗振り役を務めた元文部官僚で現在、京都造形芸術大学教授の寺脇研さんらが加わる。
授業は1日7時限で、土曜日も実施。夏休みや冬休みも短めで、年間の授業時間数は日本の公立学校の約1・3倍を確保する。狙いは国内外の大学への「現役合格」だ。
特に力を入れるのが語学で、英語は6年間を通して週に12時間学習。
↓
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog131.html
このような「ゆとり教育」の中心的推進人物である文部省大臣官房政策課長・寺脇研氏の考えを、その発言から探ってみよう。寺脇氏は、大学関係者から問題視されている今回の学習指導要領改訂の狙いを次のように説明する。
2002年からの学習指導要領では、分からないで出る子は一人もいないようにする。中学卒業時点で全員百点でないとおかしいんです。
また広島県の教育長時代には、高校の定員を希望者総数よりも多くして、次のように自慢している。
高校で学習したいという権利を行使したい人は、たとえ入学試験の点数がゼロ点でも入れます。
すなわち、中学卒業時点では誰でもが100点をとれるように学習レベルを落とし、高校に入りたい生徒はゼロ点でも入れるようにする、というのである。
ここには、中学生として、高校生として持つべき学力とは何か、という問いかけはどこにもない。全員満点卒業、希望者全員進学という「絶対平等」実現のために、学習課程のレベルを落とし、とめどなく「ゆとり」を増やすのみである。
- 45 : ルーニー・テューンズ(dion軍):2011/01/12(水) 22:46:17.86 ID:bNQ2JMr70
- >>41
朝鮮学校でほぼネイティブレベルの鮮人が受けるんだぞ?
- 46 : モッくん(大阪府):2011/01/12(水) 22:46:30.89 ID:oSS1u4vz0
- >>43
国内話者数の問題じゃないの
疑問に感じるほどのことか
- 47 : モッくん(大阪府):2011/01/12(水) 22:48:31.25 ID:oSS1u4vz0
- >>45
じゃあ逆に、今の韓国語の平均点は低すぎる&試験が英語と比べて難しすぎるってことになるだろ
>>1が言ってることはめちゃくちゃじゃね?
俺は英語も韓国語もわかるが、このレベルの問題なら英語選ぶわ
- 48 : セフ美(長屋):2011/01/12(水) 22:48:48.55 ID:osNVqrV80
- 受験者すくねえんだから英語以外禁止にしろよ
こういうとこ仕分けしろバカ
- 49 : ヒーおばあちゃん(大阪府):2011/01/12(水) 22:49:18.89 ID:TSCKQ27x0
- >>45
現代文でもこんな文章なんて見ないと思うけどな
訳せるのと意味を理解できるかは別だし英語だって読むだけなら苦も無く読めるだろ
- 50 : パワーキッズ(不明なsoftbank):2011/01/12(水) 22:49:20.01 ID:pWKwme8p0
- >>45
彼らは日本語も喋れるわけで、バイリンガルであることには変わりないと思うけど。
- 51 : しんちゃん(関東・甲信越):2011/01/12(水) 22:51:00.37 ID:svNSDYnJO
- 祖国語だから外国語じゃなく国語の選択にすればいいのに
- 52 : 星ベソママ(三重県):2011/01/12(水) 22:52:20.95 ID:L9pmekac0
- >>1
ドイツ語の方が平均点高いな
公平不公平じゃなしにただの妬みだろ
それに外国語って大抵の大学で英語選べって指定あるんじゃないの?
- 53 : パワーキッズ(不明なsoftbank):2011/01/12(水) 22:55:00.28 ID:pWKwme8p0
- >>51
日本の大学に入るんだから日本語使えにゃどうしようもないだろうが。
日本語+もう一ヶ国語って言う考え方なんだから、
帰国子女とかと似たようなもんだろう。
- 54 : ミーコロン(不明なsoftbank):2011/01/12(水) 22:57:29.39 ID:TR8e2ihnP
- 英語の平均点低すぎだろ・・・
どうやったらこんな点数とれるんだよ
ノー勉とかなのかな
- 55 : モッくん(大阪府):2011/01/12(水) 22:57:29.87 ID:oSS1u4vz0
- >>37の長文の結論部
経済的利益を追求するための手段という点からは、科学が必ずしも効率的であるとはいえないからである。
特に、先端技術分野においては、投資される費用が得てして莫大になるのに較べ、これに見合う見返りが
常に保証されるものではない。
したがって、科学研究の意義を経済的効果からのみ求めようとするのではなく、
自然原理の解明という科学の本質を探究し、真正な科学の発展のために努力すべきであろう。
※現国ではない
- 56 : なまはげ君(富山県):2011/01/12(水) 22:58:07.28 ID:IwRme+Em0
- 英語以外で受けられるのなんてFランだけでしょ
- 57 : サリーちゃんのパパ(山梨県):2011/01/12(水) 22:58:44.45 ID:lWD8L7X50
- 帰国子女だけが受けりゃ英語だって平均こんくらいになるだろ
それが不公平かというと、彼らは日本語能力も身につけてるわけだから叩かれる理由は無い
- 58 : エビ男(関西地方):2011/01/12(水) 23:00:08.40 ID:8WSKCX190
- >>46
敵性語だとかアカっぽいとか北方領土系で周囲から反感を買うのはわかってるんだけどもロシア語がやりたくてな
そういう親しみを感じる言葉だから日本国内の話者数が少ないとは信じたくないのだ、たとえ統計で示されたとしてもな
- 59 : パワーキッズ(不明なsoftbank):2011/01/12(水) 23:01:41.20 ID:pWKwme8p0
- >>58
小樽や釧路に行けば、標識とかにロシア語が併記されてるぞ。
- 60 : モッくん(大阪府):2011/01/12(水) 23:03:19.51 ID:oSS1u4vz0
- >>58
北朝鮮の外国語教育は英語かロシア語かの選択と聞いた
関西でロシア語なら龍谷とかにあるらしいぞ
- 61 : 京急くん(dion軍):2011/01/12(水) 23:05:34.74 ID:TyFBoFdM0
- >>56
ほかの大学は知らんが東大はセンターどの言語も許容してるよ
2次でも外国語の問題の一部はスペイン語や朝鮮語が使える
- 62 : 湘南新宿くん(群馬県):2011/01/12(水) 23:05:35.83 ID:3wj6n3G40
- >>58
新潟駅前の看板もロシア語で書かれていた記憶がある
知り合いがロシア語を1年半かけて独学でマスターしたなぁ
- 63 : うまえもん(埼玉県):2011/01/12(水) 23:13:18.29 ID:FhYm8zA/0
- _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
_____ _____ ______ _______
| ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._________________
|センター 問題 流出 裏 情報 │・検索オプション
└────────────────┘・表示設定
| Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★