■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【メモリ底値到達】エルピーダ、DRAM10%値上げへ
- 1 : ちゅーピー(関西地方):2011/01/18(火) 02:21:14.83 ID:kYGyQm390
- エルピーダ、DRAM10%値上げ 採算改善急ぐ
2011/1/18 2:00
エルピーダメモリはデータの記憶に使う半導体のDRAMを1月中にも値上げする方針を固めた。
国内外のパソコンメーカーなどに、現状から約10%の価格引き上げを要請する。
DRAM価格はパソコン向けの需要鈍化を受け、主力品で1個1ドルを割り込むなど、
1年前の3分の1の水準に落ち込んでいる。エルピーダは値上げで採算の悪化に歯止めをかけ、業績改善につなげる狙い。
最も価格下落が激しいとされるパソコン向けのDRAMの価格を引き上げる。
半導体業界内に「価格は底値に近い」との見方が広がっているのに加え、
DRAM世界首位の韓国サムスン電子も供給を絞っているとされ、
顧客に値上げを受け入れてもらいやすい環境になってきたと判断した。
DRAMの値決めはパソコンメーカーなどとの個別交渉が軸で、
エルピーダは2〜3月出荷分の値上げを視野に交渉を進める構え。
ただ、顧客側が値上げ要請を受け入れるかは不透明だ。
世界不況後の極端な部品不足を解消するため、DRAM各社は一斉に増産に動いた。
品薄感から価格も一時は上昇基調だったが、供給過多になり始めたところで、
最大の供給先であるパソコン市場の成長が鈍化。下位メーカーが値下げ競争に走り、急激な価格下落を招いた。
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E3E5E2939D8DE3E5E2E3E0E2E3E38698E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
- 2 : ハムリンズ(青森県):2011/01/18(火) 02:21:52.36 ID:V1lrLwke0
- エロリータ
- 3 : スージー(沖縄県):2011/01/18(火) 02:21:58.17 ID:UO5cjjfzP
- 時期が良い
- 4 : おもてなしくん(広島県):2011/01/18(火) 02:22:11.59 ID:uIQ4aTPt0
- お、ゲリピーダ
- 5 : コロドラゴン(チベット自治区):2011/01/18(火) 02:22:22.43 ID:Fzt7ujcJ0
- 今のうちに買うべきなのか?
- 6 : Pマン(広島県):2011/01/18(火) 02:22:41.79 ID:xeKrPl9i0
- LPダメモリ
- 7 : プリングルズおじさん(大阪府):2011/01/18(火) 02:23:27.39 ID:VPa0YpMP0
- モスピーダに見えた
- 8 : スージー(広西チワン族自治区):2011/01/18(火) 02:23:33.81 ID:uhg/QQijP
- 買うなら今しかねーか
- 9 : ミミハナ(群馬県):2011/01/18(火) 02:24:00.96 ID:AL3JEier0
- どうせチョンが裏切って値下げ競争は続く
時期悪
- 10 : MOWくん(東京都):2011/01/18(火) 02:24:06.73 ID:QSvs/gGQ0
- zacateが出るまで待ってくれよ
- 11 : ビタワンくん(東京都):2011/01/18(火) 02:25:58.52 ID:9F2TWF590
- やべえ早く買わないと
- 12 : ヨドちゃん(dion軍):2011/01/18(火) 02:27:47.12 ID:cL7JZQl70
- 高くなるなら安い奴買うまでだろ
- 13 : スカーラ(北海道):2011/01/18(火) 02:27:47.55 ID:yYpj6YtX0
- 10枚ぐらい買っておくか
- 14 : み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 02:28:29.08 ID:xXTUd57RP
- 秋刀魚と千枚のエルピーダ買ったよ
- 15 : りぼんちゃん(長野県):2011/01/18(火) 02:29:15.05 ID:jZcSl3Ec0
- >>5
今市場に出回ってるチップなんてたいしたことないぞ。それに高いし。
IDE速報はやたらエルピーダガー、エルピーダガー言う輩が多いけど。
- 16 : ユーキャンキャン(東京都):2011/01/18(火) 02:29:25.23 ID:In5QstVI0
- まあ買うチップにはエルピーダは入ってないというのが現実
- 17 : み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 02:32:04.08 ID:+enNLmYXP
- パーツ関連のスレって、いつ、どこに行っても「今は時期が悪い」とか言ってんのに
メモリスレだけはいつ行っても「今が買い時」とか言ってんの
なんなのアレ
- 18 : み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 02:32:24.92 ID:G5W0PPw3P
- 考えてみれば、サムスンですら赤字の1ドル割った状態で今以上に安くなるわけがない。
1〜2月が底だな。
- 19 : み子ちゃん(チベット自治区):2011/01/18(火) 02:33:00.76 ID:GEXx3GO1P
- 坂本っちゃんドンキホーテにならなきゃいいが。。。
- 20 : りぼんちゃん(長野県):2011/01/18(火) 02:39:37.44 ID:jZcSl3Ec0
- >>17
物自体安いのは確かだもん。
ただめぼしいもうチップ載ってるのなんてほとんど無いでしょ。
安いものはそれなりのものって事。
- 21 : カバガラス(catv?):2011/01/18(火) 02:43:10.56 ID:U4CSc8Nt0
- まだまだ下がるだろう
- 22 : ひよこちゃん(新潟県):2011/01/18(火) 02:44:27.18 ID:UYeBQiJ+0
- ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003LJF9MQ/
73%OFF
- 23 : モジャくん(東京都):2011/01/18(火) 02:45:08.13 ID:gfSYRu/90
- タダでもイラネ
- 24 : ポンパ(東京都):2011/01/18(火) 02:45:36.52 ID:ODBf2/o40
- また税金クレクレ作戦かよ
- 25 : 暴君ハバネロ(福岡県):2011/01/18(火) 02:46:12.45 ID:+JEF7c8b0
- 必要なときに買うだけでいい
- 26 : み子ちゃん(埼玉県):2011/01/18(火) 02:56:08.51 ID:YS/rufHVP
- 需給関係で値上げした訳じゃなくて、
たんに「うちの経営上、値上げしたいから」って理由で値上げするのか?
そんなことやってたら他社の草刈り場にされるぞ。
って言ったところでもはや終わった会社だし、どーでもいいか(`・ω・´)
- 27 : まゆだまちゃん(神奈川県):2011/01/18(火) 02:56:56.70 ID:8OvOdgDR0
- 生産調整入るで
- 28 : ごーまる(沖縄県):2011/01/18(火) 03:04:48.74 ID:ajQyfSx+0
- 罠だな
- 29 : コロドラゴン(東京都):2011/01/18(火) 03:23:30.46 ID:bNob6JSR0
- 根本的にチキンレースだし、大局的には値下がる一方だからなあ。
茶でも啜って待つべ。
- 30 : 801ちゃん(関西地方):2011/01/18(火) 03:30:54.17 ID:uEHfG0430
- メモリは一番壊れないパーツだからどこでもいっしょ
- 31 : Qoo(長屋):2011/01/18(火) 03:41:02.50 ID:IuYP5gQ+0
- >>22
59%だが
- 32 : きこりん(新潟県):2011/01/18(火) 04:41:58.67 ID:b7U9SjJX0
- >>31
また値上がってるな
- 33 : み子ちゃん(東京都):2011/01/18(火) 04:43:14.89 ID:By1JvmKfP
- 今は「時期がいい」なのか?
マジで買うぞ
- 34 : ファーファ(埼玉県):2011/01/18(火) 04:43:17.17 ID:s7+sRbq+0
- あーあエルピーダも終了かハイニクスとサムスンは5%値上げすれば勝利じゃん
- 35 : ルネ(東京都):2011/01/18(火) 05:55:50.46 ID:z1dIx3p00
- 誰も買わないからなあw
- 36 : 星犬ハピとラキ(東京都):2011/01/18(火) 06:15:48.78 ID:hpwWjtvn0
- 実際はsandybrige特需を見込んでのことだろうけどね
- 37 : ミルママ(福岡県):2011/01/18(火) 07:06:25.91 ID:RFxoQzrG0
- >>1
つまり、日本負け、サムソン大勝利ってことだな。
- 38 : ミミちゃん(岡山県):2011/01/18(火) 08:57:18.81 ID:IoSX17lO0
- PC,エーカーがまだ大量にメモリ在庫抱えてるという話なのに通るのか?
ああカルテルか
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)