■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
民主党政権からのお知らせ「資源エネルギー庁長官が東京電力顧問に就任したのは天下りではありません」
- 1 : おおもりススム(京都府):2011/02/02(水) 14:44:23.49 ID:C1rGVc3XP ?PLT(31433) ポイント特典
-
asahi.com
----------
「天下りあっせんでない」と枝野氏 東電顧問就任問題で
経済産業省資源エネルギー庁の石田徹前長官が1月に東京電力顧問に就任したことが「天
下り」にあたるかどうかについて、枝野幸男官房長官は2日の記者会見で「(国家公務員の)
退職管理基本方針に沿ったものであると経産省を通じて報告があった。再就職のあっせんは
なかった」と述べ、省庁による天下りあっせんにはあたらず、問題はないとの認識を示した。
民主党政権は鳩山内閣が省庁の天下りあっせんを禁じ、菅内閣が昨年6月、再就職あっせ
ん禁止の厳格順守などを定めた基本方針を閣議決定した。退官後4カ月余りで再就職した石
田氏をめぐっては、菅直人首相が1月28日の参院本会議で「必ずしも天下りでないと言い
切ることはできない。もう一度しっかりと経緯を調べてまいりたい」と答弁し、経産省が東
電側に事情を聴くなど調査していた。
その結果、東電が石田氏に直接就任を要請しており、基本方針に反していないと判断した。
----------
http://www.asahi.com/politics/update/0202/TKY201102020216.html
- 2 : 柿兵衛(大阪府):2011/02/02(水) 14:44:52.03 ID:cm7NU9ENP
- 10000000000000000000000000%天下りじゃん
- 3 : つくもたん(dion軍):2011/02/02(水) 14:45:00.66 ID:4yOVxjrU0
- さすが俺たちの民主
- 4 : おおもりススム(チベット自治区):2011/02/02(水) 14:46:12.04 ID:+ae2LK4rP
- 言い訳する度に支持率落ちるんだけどなw
- 5 : ミルパパ(神奈川県):2011/02/02(水) 14:46:28.84 ID:KKh8o4h10
- 民主信者って自分の惨めな生活が全部自民のせいだと思ってたんでしょ?
で、政権交代すれば全部上手く行くと思ってたと
今どんな気分?
- 6 : ホッピー(関東・甲信越):2011/02/02(水) 14:46:48.84 ID:v+bjNOlmO
- 公式発表が天下りではないと言うなら天下りではないんだろうな
- 7 : さいにち君(福井県):2011/02/02(水) 14:46:55.18 ID:lh2e1KmH0
- 民主党支持者のほとんどに見捨てられた政権
- 8 : おおもりススム(東京都):2011/02/02(水) 14:46:58.69 ID:Eu4zYNksP
- 言い訳するなら最初から天下りさせるな
- 9 : キャティ(catv?):2011/02/02(水) 14:47:12.39 ID:ZcN91KIG0
- 民主政権になって天下ったの何人目だよ
- 10 : MOWくん(神奈川県):2011/02/02(水) 14:47:37.45 ID:Sjz53Hxn0
- 俺たちがルールだ
- 11 : マップチュ(北海道):2011/02/02(水) 14:49:03.73 ID:fCb/dd1R0
- 電力会社顧問だと関係ありすぎ
- 12 : ちかまる(神奈川県):2011/02/02(水) 14:49:19.86 ID:4SrWOq+t0
- て・・・天下り
- 13 : 柿兵衛(catv?):2011/02/02(水) 14:49:27.92 ID:Tx4jE1L+P
- 自民と変わらないどころかそれ以下
- 14 : 陸上選手(catv?):2011/02/02(水) 14:51:34.80 ID:HpVpIKX30
- そりゃ直接申請した形式はとってるだろ
- 15 : 柿兵衛(西日本):2011/02/02(水) 14:57:00.07 ID:hzDErSgzP
- 日本郵政の社長にノーパンしゃぶしゃぶを起用した時点でわかっていたことなんじゃないのか?
- 16 : あんらくん(埼玉県):2011/02/02(水) 14:58:16.22 ID:JWEZeOIJ0
- うはっっっwww
- 17 : おばあちゃん(富山県):2011/02/02(水) 15:00:18.82 ID:o2b2t4CU0
- てんくだりじゃねーか!
- 18 : なるこちゃん(鹿児島県):2011/02/02(水) 15:00:22.91 ID:nVcIODol0
- これで今後は自民時代より露骨な天下りができるね
ありがとう民主党
- 19 : エコてつくん(大阪府):2011/02/02(水) 15:01:27.57 ID:cEBX+dJf0
- 天下りかどうかって
斡旋のあるなしで決まるもんだったか?
- 20 : おおもりススム(東京都):2011/02/02(水) 15:02:56.94 ID:IjLj4fZ2P
- 民主に投票した奴は恥晒す前に自害したら?
- 21 : ユメニくん(catv?):2011/02/02(水) 15:18:01.63 ID:qisbISqa0
- これは民主党が正しい
斡旋はしないけど、東電に空気読ませた官僚の勝ちやな
- 22 : 黄色のライオン(空):2011/02/02(水) 15:19:21.66 ID:blyPhrFE0
- キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
- 23 : ミミちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 15:22:12.19 ID:2N2N2ZCdO
-
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
- 24 : ほっしー(長屋):2011/02/02(水) 15:23:54.91 ID:Ojj4pnub0
- 民主信者は官僚が天下りで裕福な生活が出来るよう配慮できる心の優しい奴ら
死ね
- 25 : あんしんセエメエ(栃木県):2011/02/02(水) 15:24:48.74 ID:p7ZAX7e+0
- 独立行政法人とかじゃなければ良いんじゃないの?
私企業でも駄目なの?
- 26 : ユメニくん(catv?):2011/02/02(水) 15:26:31.04 ID:qisbISqa0
- >>25
組織的に斡旋しなければいいはず
- 27 : アッピー(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 15:27:00.14 ID:twts68NdO
- 民主党「信ぜよ!さもなくば地獄に堕ちるであろう」
- 28 : 柿兵衛(西日本):2011/02/02(水) 15:27:28.76 ID:hzDErSgzP
- >>25
むしろ逆に、なんで私企業ならOKだと思ったのか知りたいわww
- 29 : ナカヤマくん(東京都):2011/02/02(水) 15:27:55.38 ID:+0oisa+L0
- ありがとう民主党。
- 30 : ちゅーピー(東京都):2011/02/02(水) 15:28:55.76 ID:iKhwuYrQ0
- もう天下りおkにしちゃえよ
- 31 : フジ丸(関西地方):2011/02/02(水) 15:29:09.97 ID:sPNNwYXi0
- >>5
民主は頑張ってるが自民の負の遺産()が多すぎる。
だろな。
- 32 : ベイちゃん(関西):2011/02/02(水) 15:30:16.49 ID:l3GJNlOOO
- 自民党の天下りは悪い天下り
民主党の天下りは良い天下り
wwwwwwwwwww
- 33 : エイブルダー(滋賀県):2011/02/02(水) 15:31:09.62 ID:vu32CHDJ0
- >>19
民主党に都合がいいか悪いかで決まる
- 34 : メガネ福助(栃木県):2011/02/02(水) 15:32:23.77 ID:7RI6H7ZE0
- ありがとう民主党
- 35 : 黄色のライオン(空):2011/02/02(水) 15:33:10.17 ID:blyPhrFE0
- >>25
民主党は自衛隊の将官が退役後、民間の防衛産業の企業に
再就職した件で、天下りとめちゃめちゃ追及していたぞ?
- 36 : でんこちゃん(関東):2011/02/02(水) 15:35:15.79 ID:bwxP9LfsO ?PLT(18182)
-
官僚は天下りで大臣は民間から登用。
持ちつ持たれつのいいリサイクル関係ですなぁ
- 37 : 雪ちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 15:38:11.56 ID:3Ls8ntuy0
- 天下りしても天下りではありませんっていえば大丈夫だったんだな!
民主頭よすぎるだろ!!
- 38 : Pマン(香川県):2011/02/02(水) 15:38:32.98 ID:zxot+X9+0
- 革マルがそういうならそうなんだろうな
- 39 : ほっしー(長屋):2011/02/02(水) 15:39:13.67 ID:Ojj4pnub0
- 資源エネルギー庁 → 電力各社、瓦斯各社、電源開発、国際石油開発帝石
国土交通省 → JR各社、ANA、私鉄各社
総務省 → NTT、KDDI、ソフトバンク、民放各社
文部科学省 → 教育出版各社、重電メーカー
経済産業省 → トヨタ、キャノン、経団連各企業
農林水産省 → 食品各社、水産大手
防衛省 → 三菱重工、川崎重工、IHI、日本製鋼所、東芝、NEC
どんどん各社の取締役に天下ってねー
全部民間企業だしオールOK。民主党です
- 40 : チーズくん(長屋):2011/02/02(水) 15:40:54.85 ID:bSxIeRZ10
- さすが民主党。
優しいな。
- 41 : こんせんくん(関西地方):2011/02/02(水) 15:43:19.09 ID:uryelHdd0
- そもそも癒着が問題になるから民間へは制限を加えてたんじゃないの?
- 42 : ユメニくん(catv?):2011/02/02(水) 15:45:57.62 ID:qisbISqa0
- 政治主導の天下りはいいんだよ
官僚主導の天下りはダメ(笑)
- 43 : 柿兵衛(西日本):2011/02/02(水) 15:48:22.61 ID:hzDErSgzP
- >>39
ハゲバンクは天下りお断りだよ
- 44 : 藤堂とらまる(東京都):2011/02/02(水) 15:50:44.05 ID:gdjuRDk20
- エジプトみたいに暴動でも起きて、民主党は民衆千人くらいに踏み潰されればいいのに
- 45 : 柿兵衛(catv?):2011/02/02(水) 15:55:54.15 ID:5QIzWmLrP
- >>43
光の道カードを出したらどうすんのかな
- 46 : タウンくん(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 16:17:42.58 ID:6YJj2ouMO
- >>1
…うわあ
- 47 : おおもりススム(京都府):2011/02/02(水) 16:28:22.23 ID:C1rGVc3XP
- 重複スレを立てた奴がいるので上げておこう。
- 48 : おおもりススム(京都府):2011/02/02(水) 17:12:39.82 ID:C1rGVc3XP
- 要するに「天下り」という言葉の定義が政権交代で変わったんだな。
- 49 : でんこちゃん(東海・関東):2011/02/02(水) 17:13:54.25 ID:qjd4p8lrO
- 綺麗な天下りだから
- 50 : おもてなしくん(福岡県):2011/02/02(水) 17:20:55.01 ID:/pJGntf60
- よかったね
テレビは流さないから助かるね
- 51 : ナルナちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 17:23:53.47 ID:9Xl5TnT50
- みんす党がルールだから
天下りじゃないつったら天下りじゃないんだよ
- 52 : まりもっこり(東京都):2011/02/02(水) 17:24:04.73 ID:7fEoLYU50
- 天下りじゃないって俺達の民主党が言って、俺達国民の代表者である菅首相も認めてるんだから天下りじゃないんだろ
よかったなぁ、天下り撲滅できて
- 53 : パレオくん(チベット自治区):2011/02/02(水) 17:24:08.15 ID:wCujRZtw0
- 企業に外部から顧問なんていらんだろ。
創業者会長が引退して顧問ならわかるが。
- 54 : ヒーヒーおばあちゃん(関西):2011/02/02(水) 17:26:49.08 ID:sqNPtN2YO
- >>53
働け^^
- 55 : ピザーラくんとトッピングス(神奈川県):2011/02/02(水) 17:27:23.86 ID:+up/R1s30
- 言い訳がめちゃくちゃすぎる
- 56 : ピースくん(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 17:27:51.12 ID:3O/S9kK9O
- 知らせてくれてありがとう
- 57 : ルミ姉(catv?):2011/02/02(水) 17:28:39.29 ID:Q6MUHQGf0
- あっせんしなければ天下りしてもイイってことか
- 58 : 吉ギュー(岡山県):2011/02/02(水) 17:28:58.56 ID:SvvMGjTd0
- さらに自民も叩かないんだろ
天下りなくす気ないから
官僚に逆らうって事だから
- 59 : おおもりススム(北海道):2011/02/02(水) 17:32:17.30 ID:BWsNLMFqP
- もうね・・
- 60 : マックス犬(長屋):2011/02/02(水) 17:33:08.12 ID:sYxl/tQX0
- 最初からわかってたことだけどなんも変わってねぇ・・・・
- 61 : 柿兵衛(チベット自治区):2011/02/02(水) 17:35:43.45 ID:k8UORu6lP
- もう下野しても野党として使いもんにならんなこりゃ
- 62 : イッセンマン(東京都):2011/02/02(水) 18:05:01.45 ID:1/GrA0oS0
- >>60
アホ!
変わってるだろ!
今までは後ろめたくて誰も問題にしてこなかったんだ!
でも、今回は「まったく問題なく、天下りじゃないので今後は話題すら禁止しますよ」って俺達の民主党がいってるんだよ!
つまり、今後、天下りの話題を出す奴は俺達の民主党の敵であり、国民の代表に逆らう非国民。
- 63 : みらいちゃん(神奈川県):2011/02/02(水) 18:14:47.23 ID:AJx0xHd40
- 言葉遊びばっかだな民主党
マジでクズ
- 64 : ロッチー(関東・甲信越):2011/02/02(水) 18:16:24.80 ID:x4hIYinzO
- 早くがらがらポンすべき
- 65 : 柿兵衛(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 18:17:28.78 ID:egW77KzjP
- 天下り問題をなに天下り斡旋問題にすり替えてんの?
- 66 : らびたん(長屋):2011/02/02(水) 18:18:20.75 ID:kyieSheF0
- さすがブサヨ速報、このスレはちっとも伸びんなw
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)