■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「たった1000円ちょっとの食事で30分もクレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!」2けん目
- 1 :名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 23:59:54.85 ID:b8IAnwKN0● ?PLT(12000) ポイント特典
-
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/facebook1.jpg
ログなどでの奔放な発言で何かと話題の、「ふらんす亭」や「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」を運営しているエムグラントフードサービス社長・井戸実氏。
外食企業が集まるセミナーでも講師を務めるなど、かなりのやり手で知られている彼だが、今度はSNSサイトFacebookでクレームの電話をしてきた男性に逆ギレとも取れる発言をし、インターネット掲示板などで話題となっている。
その内容は以下の通り。
<井戸氏のFacebookでの発言>
「未だ電話してるよー。ホントにうぜーなぁ。ソースが乗ってたとか乗って無かったとかでもめてるけど、
その場でスタッフに言えば良いのに。なんなんだこのおっさん。」
「たった1000円ちょっとの食事で30分もクレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!」
(Facebookより引用)
どうやら注文した料理にソースがかかっていなかった事によるクレームの電話が30分も続き、
井戸氏の時間をかなり取ってしまったようだ。
この件に関しては「働け!」とクレーム内容に関係の無い事までも発言しており、井戸氏は怒り
心頭の様子。多数の客が来店する飲食業では、クレームは避けて通れない道だとは思うのだが……。
テレビなどでも毎日のように取り上げられている、人気の「ステーキハンバーグ&サラダバー
けん」。なかなか難しい事だとは思うが、今後もクレームゼロを目指し、良い店づくりを頑張って頂きたい
ものである。
参照元:Facebook
http://rocketnews24.com/?p=77115
前スレ
某亭社長「たった1000円ちょっとの食事で30分もクレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298894225/
- 2 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:01:04.44 ID:iRyWV46yO
- もう3月か・・・
- 3 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:01:27.79 ID:8IWPGb3Q0
- またふらんす亭か
- 4 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:01:57.56 ID:o6aZdDc50
- その場で言わないのはホントそうだわ
iryo
- 5 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:03:20.05 ID:IfQVy5Xe0
- たいてい高卒だよね>クレーマー
- 6 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:03:40.94 ID:zPuof1KJ0
- >ソースが乗ってたとか乗って無かったとかでもめてるけど
表現を曖昧にしてるのがやらしいよな
乗ってないから電話したに決まってるだろ
- 7 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:03:45.49 ID:8JOJRnft0
- 火消し屋頑張れ!
スレの未来はお前らにかかってるぞ。
- 8 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:04:05.42 ID:9kLn+HLE0
- そんなに気に入らないならもう来なくて結構
でいいじゃん
- 9 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:04:10.73 ID:iG0S3UMF0
- よく分からんがネットで愚痴ってる暇があったら社長のこいつがクレーム処理すればいいんじゃね
お前こそ働けだよ
- 10 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:05:08.94 ID:Xn5lkh8O0
- >ソースが乗ってたとか乗って無かったとかでもめてるけど
ソースがビンごと乗ってたんじゃね?
- 11 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:05:31.27 ID:MWcZv+slP
- なに?こいつが電話に出たの?
- 12 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:05:47.89 ID:7yEjK8Oc0
- 30分もクレーム電話するなら直接言え
↓ブーメラン
ブログで文句書くなら直接クレーマーに言え
- 13 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:06:07.07 ID:8IknU7Qs0
- 確かにクレーマー的な態度だが
なにせ店側も相当なカスなんで、なんとも言えないな。
俺も、とあるフードチェーン店のバイト店長の態度があまりに異常なんで
本社の担当部署に電話をして、かなり細かいことまで聞かれて答えたことがある。
謝罪も受けたし、後日訪れたその店に、その異常者は居なかった。
- 14 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:06:18.31 ID:7JU7tah20
- こいつ最低だな。
- 15 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:06:56.28 ID:KXZgxMn50
- 松屋で店員にすげえ偉そうにしてる団塊とか見ると腹立つのは何故だ。
- 16 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:08:50.55 ID:t2/VyQrj0
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1298123134/
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 10匹目
http://pirori2ch.com/archives/1397536.html
ふらんす亭」オーナー・井戸実氏がバードカフェのおせち問題に言及し炎上
ロードサイドのハイエナのブログ(井戸実社長のブログ)
http://ameblo.jp/mgrant/
井戸実社長の面白いまとめ
http://www43.atwiki.jp/groupon2011/pages/36.html
- 17 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:09:06.88 ID:/XzCMQ1HO
- >>15
安い飯提供してくれてんだから
松屋では怒る方が間違いだな
- 18 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:09:12.21 ID:yEQxJrxXi
- 千円やるから黙れといえばよかったのに
- 19 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:10:56.98 ID:WPMy1OOpO
- >>15
よくいるな
自分だけがわかるような表現で店員に注文して困惑してる店員にキレる奴
お前が言い方直せば一発でわかるのに意地張って貫き通す
食事中に非常に不快であった
- 20 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:10:59.27 ID:xp+FLkYF0
- たった1000円ちょっとの食事しか提供できないのに
客に文句とか笑えるわ
- 21 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:11:04.53 ID:aZP4oUoe0
- >>15
あの世代の奴らって、「お客様は神様です」をお客様目線で実践するからな。
あいつらが「最近の若いやつらは礼儀が〜」とかいう資格ねーよ。
そこらへんのB系の兄ちゃんのほうがよっぽど礼儀正しいわ。
- 22 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:11:20.04 ID:ig+fMmFfP
- 日テレで宣伝していろんな客層を呼び込んでる癖に、こんな初歩的な副作用も予測出来んかったのか。
- 23 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:12:37.97 ID:8IknU7Qs0
- >>15
それは正常な感覚だよ
こないだ、牛丼が安くなってる期間だったが
昼に松屋をのぞいたら、案の定ものすごい混雑だったんで、入ってすぐに出ようとしたんだが
店内で「待たせすぎだろ!」とか怒鳴ってる50くらいのおっさんが居た
見てる側が恥ずかしくなるな
そのおっさんは近くにいた、二十歳そこそこでスーツ姿の、落ち着いた雰囲気の奴に
「混んでるんだから当然では?静かにしてください」とたしなめられていたw
- 24 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:13:57.30 ID:pbVVBD8B0
- 井戸擁護は単発ID
- 25 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:15:25.33 ID:52GmMZhDP ?2BP(333)
-
提供してる側がたった1,000円ちょっとの食事って言っていることが凄いよな。
お客はみんな、そのたった1,000円ちょっとの食事を食いに来てるんだぜ。
- 26 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:15:31.68 ID:DURZLpoC0
- 井戸さんの新情報情報あったら教えてね
エムグラントフードサービス
http://www.mgfood.co.jp/
ロードサイドのハイエナのブログ(井戸実社長のブログ)
http://ameblo.jp/mgrant/
井戸実社長の面白いまとめ
http://www43.atwiki.jp/groupon2011/pages/36.html
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 9匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1297335775/l50
このスレもたまには覗いてね。
井DQNファンは必見w
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 10匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1298123134/
---------------
スカスカおせちでおなじみの
外食文化研究所 水口憲治
いち稟 プクプク うる虎 THE GRANCH フジサワキッチン
横浜 湘南 茅ヶ崎 二俣川
藤沢
池袋 美ら海 赤羽 きてや
グルーポン ぐるなび 柳田
ふらんす亭 ステーキけん 井戸
半額東京 堀江豚
スカスカおせちのグルーポン勝手に特典付け店舗困惑☆119外食文化研うる虎,プクプク,いち稟,フジサワキッチン
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298728066/
---------------
- 27 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:15:36.76 ID:LuRPmZNmO
- おい、働けよ井戸w
- 28 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:16:28.90 ID:Uy4gmlWN0
- 自分の1回の食事という行為と時間に対してだから、
1000円だろうと10万円だろうと変わらん
- 29 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:16:33.99 ID:qkYD2ou50
- 言ってる事は判らないでもないが、そのたかが1000円集めて商売している奴が世界中に発信するメリットってどこにあるんだろ
言ってみれば貧乏人に格安で食わせてやってるんだから黙って食えってことだろ
- 30 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:17:19.77 ID:GqcHO55Mi
- って言うか止めねぇ?出してる側も一生懸命作ってんだから。
- 31 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:17:34.57 ID:u1irO0J00
- 店舗で言えばいいのになー
- 32 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:17:42.60 ID:dfNeMFuN0
- 電話応対で社員にそう言うように指導しろよ
- 33 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:18:09.89 ID:VbiJ54vxO
- >>20みたいなおっさん擁護のやつってマジなんかな
- 34 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:18:27.62 ID:LuRPmZNmO
- >>30
あっはっはっ
やめない
- 35 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:18:36.64 ID:9hlb7TNM0
- ジャップって100円と1万円のものに同じ対応求めるよね
- 36 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:18:48.84 ID:Fsl9//IyP
- エムグラント・フード・サービスは北朝○のような会社らしいよ
2010-11-17 13:20:42
FCオーナー会
テーマ:ブログ 今日は
年2回開催している
けんのフランチャイズオーナー会でございます。
お陰さまでフランチャイズ企業様が50社を越えました。
50人以上の経営者様が「けん」を一緒に作って頂けている事に
対して有難いと言う気持ちと、一方大きな責任を感じている次第です。
僕はエムグラントを作った時に
絶対君主。北朝○みたいな会社を作るんだ。と公言してきました。
http://ameblo.jp/mgrant/entry-10709752382.html
- 37 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:18:49.45 ID:IHIaoy5WP
- 目の前が海のホテルに泊まりに来て海の波の音がうるさい、寝れない、なんとかしろとクレームつけてきた客は絶対忘れない
- 38 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:20:12.43 ID:7yEjK8Oc0
- >>33
井戸さん浮かばれないよ?
- 39 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:20:23.05 ID:bF6sH9s3P
- 1000円の外食なんて俺には滅多にない
せいぜい500円、ちょい豪華にいくときで800円
1000円も出してソースなしの味気ない食いもん出されたら泣く
田舎なんて月給15万とかで普通
- 40 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:20:24.49 ID:zPuof1KJ0
- >>33
おっさんもこの社長もろくでもない
- 41 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:20:27.70 ID:pspVJkrm0
- どっちもどっちだけど、叩いて楽しいのは偉い方
- 42 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:20:34.07 ID:0trYrWmt0
- どんなに理不尽なご指摘・お叱りだと思っても、そこを我慢してこそ
サービス業で成功できるんでないの?
1000円も払っていただいた有難いお客様なんだしさ・・・
我慢も出来ず世界発信で愚痴っちゃうなんて、負け犬でそ
- 43 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:20:36.68 ID:6/IAfAn20
- こいつは屑だな
クレーマーも屑
確かに30分とか基地外だろ
一言その場で言えってのはわかる
- 44 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:20:44.87 ID:pWjwg5PW0
- もう来なくていいよでいいじゃん。店だって客を選ぶ権利はある。
- 45 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:20:50.98 ID:h5HTpFMQ0
- >>10
それはそれで面白い
- 46 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:21:52.38 ID:gZ/sPAHmi
- ネズミとかゴキが入ってても文句言わないように
- 47 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:21:52.54 ID:V+kP7yIi0
- >>37
波を止めてやれよ
- 48 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:21:57.21 ID:dS1G6Iqk0
- 言ってはいけない正論があるんだよ学習しろ
- 49 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:22:49.90 ID:vGmsH+Ho0
- まだやってんのか
- 50 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:24:18.38 ID:7yEjK8Oc0
- クレーム処理に30分かかるとか
へたくそだろ
- 51 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:24:23.15 ID:UQ2TdJJm0
- たった1000円ちょい、かよ
こんなのでも客商売できるんだな
- 52 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:24:31.62 ID:KMg/2ML80
- 50人以上が井戸に
フランチャイズ料上納
してるのかよ?
行く気失せたよ
行ったことないけど
- 53 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:24:46.77 ID:IwjILOc/0
- >>27
呼び捨てすんな。
- 54 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:25:04.14 ID:k3F/FACOP
- この前回転寿司で中トロ頼んだら8割がた凍ったままの中トロ出された
店員に「これ凍ってるんですけど・・・」っていったら店員「いまそれしかお出しできるものがないんです」って
これ確実に文句言っていいよね?
- 55 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:25:20.40 ID:fkLQG5ZY0
- 安さが売りの食堂で一流ホテル並のサービス要求するバカはよくいるよ。
「客をもてなすためのサービスは店の心掛けの表れ。安い高いは関係ない!」
とか怒鳴るのは隣で食ってるおれたちの迷惑になってるとは気づかない。
だったら客もテーブルで新聞や雑誌読まずにきちっとテーブルマナーに則って食事するべきだよな。
- 56 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:25:23.83 ID:CzoMV/cZ0
- こんなのに限って「お客様の気持ちを考えろ!!」とか罵倒して、
従業員をイジメまくるんだけどなw
- 57 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:26:15.86 ID:xp+FLkYF0
- このおっさんのクレームはなにも間違ってない
むしろこの程度のクレーム処理もまともにできない企業の方が異常
- 58 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:27:06.90 ID:8aRLS2Yh0
- 客に対して乞食発言はいかんだろ
2011-02-10 23:22:08
40過ぎでお客様からご意見を頂きました。ただ納得僕はできない。。。
詳細は以下の通り↓
最初来店された時
「ハンバーグが食べきれないから持ちかえって良いですか?」
もちろんどうぞ
我らがふらんす亭は直営もFCさんもしょぼい人間はいません!
その時はもちろん!どうぞ!
とキチンとお持ち帰りの用意をした。。。
しかし次は急いでいるからとライスまで持ち帰ったらしい。。
ほう。。。忙しい人だなと
3回目はライスをチョモランマでオーダー(600グラムで最大のライス)
新メニューからはお変わり自由
ごはん持ち帰り
次はまた同じ感じに。。。
さすがにスタッフの皆も我慢できなく
「食べられる量を注文して下さい」とソフトに注意 お客様は逆切れ
アルバイトさんを外まで連れ出したようだ
ふざけんな
そのあとご意見で弊社に。。。
アルバイトが金髪で連れ出されて怖かったと何で疑いの目で見たんだと。。。
あほか
○じきが
し○
ぼけ!
店舗で働いてるスタッフもオーナーもお前みたいにひまじゃねーんだよ
働いて白米食えごらぁぁぁl
ふらんす亭幹部のみなおつかれ。。。
- 59 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:27:09.76 ID:BrCz344N0
- (´・ω・`) マクドと相性が悪い。 この前もダブルチーズバーガーでチーズ入ってなかった・・・
- 60 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:27:18.47 ID:T/cHka470
- 謝り倒して終了だろ
そういう愚痴は厨房でやれよ
全世界に公開してんじゃねえ
- 61 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:27:21.98 ID:7yEjK8Oc0
- 普通はさ、珍走団にいたとか恥ずかしくて言えないのに
こいつは自慢げにブログに載せちゃうからなあ
- 62 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:27:44.79 ID:52GmMZhDP ?2BP(333)
-
30分も粘着する方もどうかと思うが、ミスをミスと認められないところは成長しないよん。
- 63 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:27:55.99 ID:LuRPmZNmO
- >>53
井戸ェ…
- 64 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:28:21.20 ID:KVWefH1f0
- おもしろいおっさんだな
- 65 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:28:26.14 ID:sxndCdXP0
- クレーム処理も満足に出来ない輩を雇って大丈夫ですか、社長偽装の井戸くんw
- 66 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:29:06.84 ID:OK9s5LCJ0
- こんなクレーム井戸が直接電話に出て謝ってクーポン券でも送っとけば2,3分で終わるだろうに
- 67 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:29:36.25 ID:8JOJRnft0
- クレーム対応は社長の仕事なのよ。
単発ID擁護が異様に多いが、井戸が必至に火消ししてるのかなw
- 68 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:29:43.83 ID:xp+FLkYF0
- >>62
粘着じゃなくて応対してる奴の処理が下手で長引かせてるんだろ
- 69 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:29:47.54 ID:wDNCoziy0
- URLくれ
- 70 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:29:53.15 ID:N9D4bKs0O
- けんも亭も行かないからいいや。
- 71 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:29:59.48 ID:Q0hQUj8G0
- クソ企業の、クソ店舗とクソ経営者だな
店舗じゃなくてエサ場か
- 72 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:30:14.30 ID:s2dG6+370
- >>58
こいつなんで飲食店経営してんだろうな
- 73 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:30:19.25 ID:Uc+kOXFbO
- 気持ちは分かる粘着野郎のキモさは異常
でもネットで愚痴る男の人って…
- 74 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:30:21.17 ID:DURZLpoC0
- ねぇ、なんで本当の社長とHPの社長の写真が違うの〜
- 75 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:30:48.84 ID:IwjILOc/0
- >>63
だから呼び捨てすんな。
- 76 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:30:57.53 ID:DwjbmtUc0
- ツイッターで煽られて涙目逃亡したくせに、別人の振りして相変わらずツイッターやってるヘタレ井戸
http://twitter.com/untenshuito
- 77 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:31:51.07 ID:Oho08ZLx0
- けんっていうステーキの店のお肉硬すぎて噛みちぎれないという素晴らしいものだったなぁ
二度と行かないと思ったね
でもけっこう成功してそうなのは、たまたまのハズレだったんだろうか
- 78 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:32:03.96 ID:ucDi5Vv90
- 井戸くんの言ってるほうが正しいと思うが・・・
- 79 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:32:22.30 ID:51FKGnKC0
- クレーマーも気持ち悪いが、良い大人なら口には出さないであろうことを言ってしまう奴も相当気持ち悪い
- 80 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:32:58.54 ID:52GmMZhDP ?2BP(333)
-
>>68
二度と行かないだけで、一食のメシでそんなに怒りは持続できんわ。
- 81 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:33:51.81 ID:oQt9kSznO
- 井戸の店が1000円分働いてないから怒ってんじゃね
クレーマーの前に、井戸の店が1000円分ちゃんと働けよ
- 82 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:34:38.84 ID:gdkEZz6J0
- http://ameblo.jp/mgrant/entry-10435795029.html
2010-01-16 19:56:50
食中毒
>体調が優れなかったり
>体の免疫力が弱っていると細菌の影響を受けやすいとの事です。
>
>(略)
>
>その悪夢は今でも忘れません。
>なので僕は生牡蠣を一生店で
>ご提供する事はありません。
自分の店で食中毒だして「客も悪いだろ」と言い訳して牡蠣を取り扱う事をやめたはずが
http://www.70s-oceano.com/menu-alacarte/
本日入荷!フ レ ッ シ ュ オ イ ス タ ー 3P ¥1000
この人牡蠣とオイスターは違うと思ってるんでしょうか?
頭が相当弱いですね。
- 83 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:34:59.25 ID:IwjILOc/0
- >>81
お前いい加減にしろよ。
- 84 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:35:10.63 ID:BrCz344N0
- 飲食店『バードカフェ』が、インターネット通販で販売した10500円のおせち料理の内容が
あまりにも貧弱だったため購入者から クレームがつけられていた騒動で、新たな展開があった。
ttp://pirori2ch.com/archives/1397536.html
レストランチェーン『ふらんす亭』のオーナー・井戸実さんが、インターネットコミュニケーションサービス
Twitter(ツイッター)で 「って言うか止めねぇ? 出してる側も一生懸命作ってんだから。
水口さん浮かばれ無いよ」と、おせち料理問題に言及して物議を醸しているのである。
ttp://livedoor.blogimg.jp/entamepeep-pirori2ch/imgs/8/8/88a4e4ae.jpg
- 85 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:36:09.67 ID:Y6SpmRzM0
- 近所のけんはサラダバーが狭くて取りにくいし最悪だわ…
- 86 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:36:35.78 ID:OK9s5LCJ0
- >>83
おい井戸 焼きそばパンと午後ティー買ってこい!
- 87 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:36:56.31 ID:Q0hQUj8G0
- 最近のなんでもクレーム付けなきゃ感は異常だけど
実際もっとみみっちいのもたくさんあるだろうし
そう思ってても公で言っちゃいかんだろ
- 88 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:37:53.40 ID:/26nnm12O
- 気持ちは分かるけど
ネットとはいえそれを表に出す人は接客業しないほうがいいよ
- 89 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:38:06.66 ID:Fsl9//IyP
- 6 名前:一名でお待ちの名無し様[] 投稿日:2011/02/19(土) 23:42:04.24 ID:Iqp6lgr6 [1/2]
エムグラントで独立開業した若者たち(1)
エムグラント井戸塾から須賀大喜氏が独立!浜焼き・磯料理の「うおき水産」を、下北沢「ととしぐれ」近くに2009年4月10日オープン!
http://food-stadium.com/headline/000493.html
エムグラントフードサービス(東京都渋谷区、代表取締役・井戸実氏)は、後輩育成の目的から独立者輩出の事業モデルを掲げ、4月10日に独立者による魚業態「うおき水産」が下北沢にオープンした。
同社からは既に5〜6名の独立者を輩出しており、独立希望の若手飲食人にとって、夢実現のステップとしても注目を集めている。
「今回の独立は、井戸さんとエムグラントという会社の存在があったからこそ実現しました。ほんとうに、本当に感謝しています」
と語る「うおき水産」代表の須賀大喜氏は、レインズ、オペレーションファクトリーなどを経てエムグラントに入社。井戸氏とは同世代の30歳だ。
2号店目の構想や、近い将来は船舶を所有する水産会社を持ちたいという夢を語ってくれた須賀氏。飲食業界を突き動かす、新たな人財の誕生に期待が集まる。
↓
1年経たずに閉店
昨年5月に新業態として開業した
とんかつ&サラダバー よしかつ町田小山店
須賀はその一号店の立上に参加しました。
実は彼は一度独立開業を果たしたものの計画通りの売上が作れず、退店を余儀なくされました。
完全に敗者となった彼に残ったのは多額の借金。
そしてエムグラントに戻り最後のチャンスとしてよしかつの立上に参加しました。
http://ameblo.jp/mgrant/entry-10774146935.html
↓
よしかつ事業部の須賀!
始末書書けやー! ゴルァ!!
http://ameblo.jp/mgrant/entry-10779194875.html
借金握られて、こんな奴の下で一生働くのか
- 90 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:38:11.69 ID:IwjILOc/0
- >>86
だから呼び捨てすんな。
- 91 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:38:33.23 ID:vD9u9LRK0
- おい、井戸!wwwwwwww
- 92 : 【豚】 :2011/03/01(火) 00:38:49.86 ID:HLktJ5lW0
- >>58
これまじで?
すごいね社長が名前出して書くことじゃないだろ
もう二度と行かないよ
- 93 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:39:12.57 ID:ig+fMmFfP
- そんなにハイエナからもう足を洗って寿司屋やりたいってんなら、
今回のようなクレームはさっさとやり過ごしてなよ。
固いと言われてる肉なんてテキトーに叩いときゃいいんだ。
この人物は変にムキになるところが一番悪いクセ。
己の目標をシンプルに考える人間ならしないようなミスばかりが目立つ。
- 94 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:39:24.45 ID:Fsl9//IyP
- エムグラントで独立開業した若者たち(2)
>オーナー制度 05/Mar.2008 [Wed] 15:53
>今回オープンした福生のお店も
>そんな制度で運営して貰う事になってます。
>福生店 オーナー候補 新井正徳
>オープンしてから毎日売上報告が朝方3:30ぐらい。
>店には朝9時には入らないとOPENが間に合わないとの事。
>一日18時間近い労働してます。
http://p.tl/WxTc (Google Cacheのため短縮)
このあと新井さんの名前は井戸のブログに出てこない
2008年10月には福生店はサンクスプラスの森重がみていることになっている
新井さんは潰れてしまったんだろうか?
彼に莫大な借金は残っていないだろうか?
心配だ
- 95 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:39:38.11 ID:pMiAdBF+0
- でもとにかく客が偉いって風潮は良くないよね。
店も客を選べるようにしろ
- 96 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:39:57.49 ID:VS4pl/qg0
- >>83
いい加減にしろよ井戸
カスが気取ってんじゃねー
>>86
やめとけよ
食中毒になるぞ
- 97 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:40:10.87 ID:BrCz344N0
- >>90
俺はフルーツ牛乳とソーセージパンな 井戸!
- 98 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:40:55.54 ID:h3JckPJC0
- 近くのけんの口コミでガキがいっぱいいて最悪!ってのがあったなあ。
アイスバーやってるような店にガキが来てるのを見てキレるって
お前が行く店間違ってるだけだろって思ったわ。
まあこいつも含めて最近常識も分からないクズが増え過ぎだよ。
- 99 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:41:40.86 ID:1OhUJUij0
- スレの流れ読んでないけど
これあきらかにクレーマーがおかしいな
文句があるならその場で注意して、その場の担当が対応、
それでおかしい点があれば初めてクレームに出来ると思うんだが
小心者くせに一著前にクレームなんかつけてんじゃねーよ
文句があるなら面と向かって言えよ
いちいちやる事が卑怯物なんだよ、どうせ本当はそんなに怒ってもなくて
ただたんに誰かに怒りたいだけのカスでしょw「
ケツけっ飛ばしてやればいいよ
- 100 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:41:44.88 ID:gdkEZz6J0
- ぜひ木村祐一と千原ジュニアに招待してあげて下さい。
彼らなら30分と言わず5時間ぐらい説教すると思います。
むしろラッキーだと考えるといいですよ。
- 101 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:41:54.45 ID:xp+FLkYF0
- >>95
商品の値段を上げるだけでいい
値段を安くして客呼ぶ飲食は安いなりの店員と客しか集まらない
- 102 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:42:11.87 ID:8JOJRnft0
- 客を選んでる店もあるだろ。
それこそ一食1000円の店で出来ることじゃないけどな。
- 103 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:42:51.01 ID:I01fbsrfO
- おっさんとおばさんが酷い
若い奴はマシ
ゆとりゆとり言われてるがこの国は三十代四十代が本当に酷いよ
- 104 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:43:15.19 ID:8aRLS2Yh0
- >>92
マジだよ
http://s.ameblo.jp/mgrantyoshikazu/entry-10796877976.html
- 105 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:44:30.86 ID:CcRFZECX0
- 1000円の飯に30分もクレーム付けるのは不毛だと思うけど、それを公開の場で非難する経営者は間違いなくクズ
- 106 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:44:35.69 ID:Y6SpmRzM0
- ステーキは固くて食えなかったけど、ハンバーグは美味かったお
- 107 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:44:57.49 ID:I01fbsrfO
- 木村とか千原とか典型的なクズのおっさん代表
ゆとり以上に常識知らず
- 108 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:45:29.64 ID:5eTbcQ1w0
- >>58
いやでも誰か言わないとどうせいつまでも持ち帰り続けるだろ
それは乞食で間違いない
ただ正直すぎる、見える場所で書くことではない
- 109 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:45:30.98 ID:OK9s5LCJ0
- >>103
団塊も酷いし年寄りも酷い
年取ると人間図々しくなっていかんわ
- 110 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:45:41.94 ID:1OhUJUij0
- >>92
お前中小企業で働いた事ないエリートか、もしくは働いた事もない無職だろ
少ない利益で切り盛りしている経営者にとってこんな客は客であって客じゃねーんだよ
自身のブログで愚痴りたくなる気持ちがわからんの?
乞食は本当に有害だろ
- 111 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:46:06.79 ID:fbuH/1e2P
- >>95
客選びたいなら会員制にでもすれば良いんじゃね?
>>99
あとから気づいた可能性は?
- 112 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:46:27.44 ID:pfHGpJt60
- なんでこいつらは経営者がネットで言って良いことと悪いことの区別が付かないの
潜在需要を自分から消してるってことに気づいてないのか
- 113 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:46:56.79 ID:bNDIlvna0
- >>99
電話で文句言うクレーマーは愚痴を言えるような友達もいないんだろうな完全に暇つぶしですわ
多分その日寝る前に「今日はいっぱい人と話せてよかった」とか思い出すんだろう
- 114 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:47:18.73 ID:tjcUSLjX0
- >>58
字義どおりの乞食だな
- 115 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:47:58.42 ID:I01fbsrfO
- >>58
最低だなこのおっさん
- 116 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:47:59.02 ID:Hf/E8g/V0
- www部ログでこそこそお客の悪口を書く経営者w
お忙しいかもしれませんが、陰口叩くなら直接現場に来なさい。
ま、人格がにじみ出てるねww ガストのがまし
- 117 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:48:03.77 ID:8aRLS2Yh0
- >>95
客を選ぶような店かよw
- 118 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:48:05.43 ID:3cbKvf470
- 趣味の人達だから1000円で30分濃厚な時間が楽しめるのならお得なのかも。
- 119 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:48:18.87 ID:M0dcVoKW0
- >>110
利益が少ないなら客選ぶなよ
薄利多売なんだろ?
- 120 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:48:27.42 ID:1OhUJUij0
- >>111
ソースがかかってないのを後から気付く?
どうやって?
- 121 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:48:37.35 ID:Y58nsuUxO
- >>110
縦読みだと思うけど携帯なんで分からん。
- 122 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:48:44.50 ID:JPQzW0GU0
- >>101
積み重ねたものが何も無い奴は危ない橋渡って安売りするしか無いんだよな
それなりの対価取れるノウハウが全く無いド素人の店に出かけるなんて俺は無理だ
- 123 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:49:01.61 ID:KtmRRDNP0
- 飲食はブラックだな
- 124 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:49:04.67 ID:7ujedrTD0
- >未だ電話してるよー。ホントにうぜーなぁ。ソースが乗ってたとか乗って無かったとかでもめてるけど、
その場でスタッフに言えば良いのに。なんなんだこのおっさん。」
これは同意
- 125 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:49:58.50 ID:Fze/fTLI0
- 乞食に逆切れしたら乞食の思うツボ
- 126 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:50:16.96 ID:SdSpKp910
- 社長がこれなら社員も客の程度もだいたいわかるだろ
- 127 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:50:19.89 ID:I01fbsrfO
- 不特定多数が読むブログに書くなよ
チラシの裏にでも書いてろおっさん
- 128 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:50:32.33 ID:JPQzW0GU0
- >>120
初めて行った店だったりしたら「こんなもんか」ってのもあるんじゃね
後から他の人のモノ見て気付くとか稀に良くある
- 129 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:51:41.52 ID:1OhUJUij0
- >>119
モラルの問題だよ
最初から残して持ち帰るつもりの奴にほかのお客様と同じ料金だと
おかしいだろうが?
お前あほか?働いた事ないの?
- 130 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:52:49.29 ID:/gEt8trfP
- この程度の人でも会社やってけるんだから
お前らも起業すれば意外といけるかもな。
- 131 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:53:29.81 ID:LuRPmZNmO
- >>124
井戸の店は客に言われないとまともな商品すら提供することが出来ないんだね。
- 132 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:53:52.41 ID:M0dcVoKW0
- >>120
ネットでメニューみたらソースがかかってたとか?
- 133 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:53:52.77 ID:hMScohH0O
- 神戸に住んでるんだけどこいつの店今まで見たことがない
- 134 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:53:56.22 ID:PuObT4rU0
- クレーマーは死ねばいいしこの社長は退陣すればいい
- 135 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:54:21.22 ID:bBSsXkSh0
- そりゃスカスカおせちやっても反省しませんわな
クレームあんのはサービス業やってりゃしかたないこと
- 136 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:54:45.04 ID:tjcUSLjX0
- これもしかしてうっかりじゃなくて見られるの前提で書いてんのか
正直者キャラで売っていこうとか
- 137 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:55:13.62 ID:W29/kS20O
- 死ねクズ
- 138 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:56:05.37 ID:/gEt8trfP
- この人の店の客層ってドンキとまるかぶりしてそう。
- 139 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:56:24.31 ID:I01fbsrfO
- 学生時代Shop九九でバイトしてたが偉そうなやつはおっさんが断トツで多かったな
次はドキュンの男のガキとおばさん
若い女と若いイケメンは店員にも礼儀正しい人多かった
あと老人もそれなりに礼儀正しい
30〜50のおっさんがとにかく最悪だったな
- 140 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:56:49.46 ID:1OhUJUij0
- >>128
料理の当たりはずれなんてどの飯屋でもあるだろ
経営側がなるべくないようにしてるが、まったく同じ食材、同じ環境あるなんてあるわけねーし
ブレない様にみんな努力してるだろ
お前は後だしで文句いってるこのクレーマーと一緒
カスだよ、有職者か無職か知らんが周りも見えてないあほと一緒だよ
もしくはくそがき、苦労した方がいいよ
- 141 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:57:51.91 ID:8JOJRnft0
- 飲食は仮の姿で、実はマーケッター狙ってる。ブログでの炎上マーケティングの実験中とも考えられる。
- 142 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:58:34.48 ID:zPuof1KJ0
- DQN VS DQN
- 143 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:58:44.77 ID:LuS9E7ae0
- 文句言われても直さない。
ウチのは美味く無いのでと言い切る位だしこいつ。
すき家の外道レベルの合理性と違い運だけの一発屋だとわかる。
- 144 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:58:54.74 ID:Qc2FSgdl0
- ステーキけんの前スレか前々スレに店員から床に落としたとんかつを
揚げて客に出してるという告発のカキコがあったのを見たけど
かなりの問題じゃないの?
もしも、誰かログ見れる人いたらアップして
- 145 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:59:26.90 ID:/bWjQAUn0
- この人って、おせちやらかした人の仲間だよな
- 146 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:59:31.57 ID:M0dcVoKW0
- >>140
ソース出し忘れるって食材、環境は関係なくね?
- 147 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:59:43.70 ID:4Uf8/kZU0
- キチガイクレーマーには「うっせーその時言えやボケ」と言える世の中になるべき
- 148 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 00:59:57.81 ID:zq4aOhC+P
- クレーマーはキチガイだからなぁ
- 149 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:00:18.55 ID:52GmMZhDP ?2BP(333)
-
>>140
心ではそう思いつつも、お客様にはすみませんって謝るモンじゃないのか?
働いたことあるの?
- 150 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:00:55.71 ID:VS4pl/qg0
- >>140
お前がクレーマーに苦労してるのは分かったから落ち着けよ
このスレの本質は井戸がクズって事だけだからあんま気にすんなよww
- 151 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:01:04.65 ID:dfNeMFuN0
- >>129
まあそうだけど契約の不備に漬け込まれて怒り出すのは間抜けだなあ
- 152 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:02:08.68 ID:8aRLS2Yh0
- >>144
これか?
676 名前:バイト [中] :2011/02/08(火) 09:53:43 ID:WMjKFizq
というよりレジの過不足金をバイトのポケットマネーから出させるもが理解できない。
さらには社員が床に落としたとんかつを油にいれてあげなおして提供してい
る
社員同士のけんかをバイトに仲裁させる。
死ねといわれる。
何も知らないような高校生に意味の分からないことでマジ切れする
暴力をふるう。
セクハラをしている
幹部どもが怒鳴りちらす
本当にゴミクズ会社
まあみな社長をみて育つのだから社長がそうゆう方針なんだろ
- 153 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:02:15.68 ID:/gEt8trfP
- ν即民はこういうDQN系にはひたすら厳しいからなw
- 154 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:02:58.02 ID:Fsl9//IyP
- 2009-09-05 21:30:55
40店舗目にして振り返ること。
当初はメイン商品のステーキ肉にランプと言う部位を使っていた。
それを変えた。ステーキと言えば。赤身肉と言えばランプ。と言う常識を覆した。
肩ロースを使った。これがホントに美味しかった。
堅いとたまにお客様に怒られるメインのけんステーキ。
僕はそのお客様に「顎を鍛えてください。」とメールで返信したことがあるぐらい
僕は自信を持って提供できる商品だと思っている。
購買と商品開発を託した安田バイヤーには心から感謝している。
>堅いとたまにお客様に怒られるメインのけんステーキ。
>僕はそのお客様に「顎を鍛えてください。」とメールで返信したことがあるぐらい
>堅いとたまにお客様に怒られるメインのけんステーキ。
>僕はそのお客様に「顎を鍛えてください。」とメールで返信したことがあるぐらい
肩ロースは本来ステーキに使われる部位ではない。ステーキでは固くて食べられない。
切れ目をいっぱい入れて食べやすくして焼肉に使われることはあるが、そこまでだったのである。
(中略)
肩ロースという食材に問題があるのではない。商品開発のいい加減さが問題なのだ。
こんなものをステーキと呼んでいいのか。私は全部食べ切れたことがない。
固いし筋だらけだし、肉の味が全くしないし、こういうものを平然として主力商品に据えて
売り続けてるのは、外食の恥である。
FoodBiz Vol.45
<業態チェック>
けん テル ステーキガスト
いい加減にしてくれ! 肩ロースステーキ使用のブッフェ商売 より
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680196/b/343515
- 155 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:03:19.72 ID:XRZ9wPgx0
- これは社長を支持する。
キチガイの客の相手大変だな。
- 156 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:03:24.03 ID:RXd0VWzoO
- こいつの店なら仕方がない
- 157 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:03:28.84 ID:1OhUJUij0
- >>151
じゃあお前ファミレス言って「明日の朝の分と昼の分も食べたいんで得盛りにして、そんで残った分は持ち帰りにして」
って言えんの?
>>150
そうなの?なんか俺暴走しちゃって恥ずかしいじゃん
- 158 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:03:30.94 ID:I01fbsrfO
- アメリカとか客と店員は対等で全然媚びないんだってな
日本は客が偉そうなんだよ
牛丼屋やファミレスで若い女の店員にしょうもない事で切れてるのおっさんばっか
- 159 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:03:58.77 ID:fZ3Z9ilFO
- 仮に 仮にだよ。
ファミレスやファーストフードの社長や責任者がブログやってて、んで客に対してあーだこーだ文句言ってたら、気分悪くなるよな。
- 160 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:04:29.55 ID:TgU//wW10
- そらちっちゃい事で本部へ延々クレーム入れるおっさんも引くけどさ
経営者は絶対に発しちゃいかんよこんな言葉
- 161 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:04:47.13 ID:VS4pl/qg0
- 大体、ガイキチクレーマー=チョンだからなー
最近の日本のガキがそれに似てきたのは
日教組教育の賜物って訳だ
>>154
なんちゅうポジティブ自己中だよwwww
話になんねーwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 162 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:05:12.78 ID:dfNeMFuN0
- >>157
俺は言わんよ。殆どが言わんって事で商売が成り立ってたんだけど
じゃあ言い出す奴が出てきたら?てとこを考えておくのが経営
- 163 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:05:33.48 ID:RxZT6TRa0
- >>90
おい井戸、今からアイス買ってこいよ
- 164 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:06:56.67 ID:Fblecid30
- >>90
井戸その似合ってねぇ金髪どうにかしろやカス
- 165 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:08:00.47 ID:/gEt8trfP
- こういう事をブログやらtwitterに書いて
取り巻きが「正論!」「さすが人が言えないことをいう社長かっこいい!」
とか持ち上げちゃうんだろうな。
文句を口にするクレーマーはカウントできるけど
無言で、今後一切こいつの店には行かないと決めた人の数はカウントできないのに。
- 166 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:08:26.05 ID:DURZLpoC0
- 井戸の出資の半額東京で
http://hangakutokyo.jp/topic/113/
もつ鍋に商品を全否定するクレームだよ!
しかし飲食店の人はおせちのバードカフェの水口みたいにおっちょこちょいが多いなw
- 167 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:08:48.82 ID:RvXHR7NZO
- >>159
キチガイクレーマー相手なら別に…
- 168 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:09:00.25 ID:IwjILOc/0
- >>163-164
お前らいい加減にしろよ。
俺マジで訴訟するから。
- 169 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:09:21.02 ID:I01fbsrfO
- 誰とは言わないがなんか一人へんなおっさん紛れてるよな
- 170 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:09:30.66 ID:AR9YBKaC0
- 30分も何話すの?お金の話かな
- 171 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:09:44.66 ID:TgU//wW10
- >>165
ツイッターとかフェイスブックなんかに縁が無い層が主要な客層だからいいんだろうよ
- 172 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:09:52.98 ID:Qc2FSgdl0
- >>152
あっそれそれ
サンキューです。
店員じゃなくてバイト君だったか
たしか、その前後にも投稿があって、かなり信憑性高いのではないかな
>さらには社員が床に落としたとんかつを油にいれてあげなおして提供してい
>る
これは本当に飲食業としては考えられない最悪なことだよね
ケンタかどっかのゴキブリ事件とかに相当する大事件だ
- 173 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:09:58.62 ID:1OhUJUij0
- >>154
でもその位自社の製品に自身持てるてのはいいことだろ
味の良しあしなんて客一人一人で違うんだから
誰誰は濃い味付けが好き、誰誰は薄味が好き
オールマイティに誰もがまず納得する味を提供することがチェーン店のあるべき姿だろ
店に入ってから「思ってた味と違う!」なんて言い出す奴はあほ
お前は今からまったく同じおにぎり5個作れって言われて作れるのかと・・・
まぁおにぎり関係ないけど、同じ様な事でしょ
- 174 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:11:22.80 ID:cBuVlhNkO
- >>158
スーパーで働いてるが、キチクレは例外なくバブル以上のジジババだわ
逆に、そいつらが散々いってる土方やチンピラはかなりいい奴という
- 175 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:12:01.91 ID:fIYn6YLF0
- 逆撫でするようなこと言って意固地にさせたんじゃねーの?
- 176 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:12:19.16 ID:Y7dXdfEk0
- 成り上がりの商道徳
- 177 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:12:21.97 ID:gdkEZz6J0
- そういう奴でも面と向かって「クレーマー」だの「乞食」だの「死ね」だの
言い方ってもんがある。店員が書いたって問題なのに社長が書いてるんだから
その店の程度ってもんがよくわかるな。
水口もコイツも「実業家」になるためにバカでも資金なくても取っ付き易い飲食業
始めたんだなってのがよくわかる。
経営者としては努力して成り上がってきたが少なくとも客商売やる人間じゃないな。
水口同様コイツもそのうち間違いなくコケる。
- 178 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:12:52.51 ID:/y2GCcNCO
- でもどっちが客かわかんないような態度の店員も多い
- 179 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:13:37.99 ID:WNagFPZUO
- >>129
まあ店で食べるのが前提というか社会通念になってる飲食店で、持ち帰り目的ってのはモラルに反してると思うけどさあ
それをブログで客に乞食とか死ねとか
しかも自分の名前出してだろ
どっちのモラルがより外れてるかって言えば間違いなくこいつだと思う
つーかキチガイ
- 180 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:14:08.67 ID:I/VhnNNT0
- どんぐりだ どんぐりだ
店も店なら 客も客
どんぐりだ どんぐりだ
- 181 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:14:59.74 ID:zPuof1KJ0
- >>173
>>154はガストの肩ロース肉ステーキは堅いとネガキャンしてた癖に
自社のステーキを肩ロース肉に変更した時は堅くて美味いとベタ誉めしてるという
ダブスタ野朗ってことじゃね?
- 182 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:15:04.70 ID:I01fbsrfO
- >>174
わかるわ
本当しょうもない事でごちゃごちゃ言うのはおっさんじじい連中
土方とかたまにスゲー気さくで良い奴とか居てビビった
- 183 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:15:28.41 ID:PuObT4rU0
- こういう事を書いたから行かないとか言ってる連中って普段からその店行ってるやつじゃないだろ
- 184 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:15:38.11 ID:Hf/E8g/V0
- >>169
文脈が某ブログ主みたいな感じだが・・・
- 185 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:16:12.69 ID:1OhUJUij0
- >>162
だからモラルの問題だっていってるだろ
普通の人間はこんなこと言い出さねーんだよ
お前だって言わないんだろ?普通はいわねー
乞食に注意したくても他の客の手前言えない経営側の無念考えた事ないの?
最終的には人対人なんだよ、客対店じゃないってのをわかってほしい
- 186 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:18:00.39 ID:nKG1Ha8b0
- ああこいつか↑
クレーマー処理もできんオッサン情けない
- 187 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:18:06.80 ID:BtJnC1UE0
- クレーマーは絶対出るんだから、そういう穴のあるシステムにするほうが
問題なんだよ。
店側がそうしたんだから店側に責任がある。性善説では通用しないのが
今の日本だ
- 188 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:18:16.78 ID:8aRLS2Yh0
- メキシコ、ブラジル 産の肉はさすがにやめとけw
品質表示
テーマ:ブログ
2008/06/25 12:20:24
たまたま事務所で受けたお客様からの電話
お客様
「お宅のステーキ屋に行きたいのだが、
安心、安全等となにかに書いてあるが、
どこの肉を使っているんだ?」 と。
僕
「部位にもよりますが、国産の物もあれば、オーストラリア、USA、メキシコ、ブラジル
等が原産の肉を使用しています。」
お客様
「なんでその事をメニューに記載しないのだ!」と。
僕
「尋ねられればお答えしますが
敢えて記載するまでも無いと思いまして」と。
お客様
「お宅の店も産地偽装とかしてるのか?」
僕
「他所のお店がどうかはわかりませんが、当店では
産地を偽装する理由がありません。
オーストラリアでもアメリカ産でも輸入基準を満たした
安全な肉材をご提供しておりますので。」と
お客様
「そんな肉は安心して子供に食べさせられないから
店に行く事は無いから! ガチャン!」
と切られてしまいました。
ttp://ksrd.yahoo.co.jp/PAGE=DT_SOLVED/OUTLINK=1/QID=1454376154/SIG=12290mkha/EXP=1298713050/*-http%3A//ameblo.jp/mgrant/entry-10109792014.html
- 189 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:19:11.49 ID:1OhUJUij0
- >>181
すまん、ダブスタ野朗って何だ?
煽りとかじゃなくて本当にわからん
- 190 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:20:08.35 ID:pWn899+50
- 料理にソースかけ忘れる料理人がいる店ってどこだね?
- 191 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:20:42.96 ID:Ig2uE19UP
- >>173
必死なのは分かるがズレてんのよお前
- 192 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:21:36.69 ID:1OhUJUij0
- >>187
悲しいな
昔からそんな奴いたんだろうけど
最近そんな話ばっかりで本当うんざりだ
まじめに店を大きくしようとがんばって働いてるのが馬鹿らしいな
ゴネ得の日本。痛い目を見た店側の人間が他の店で暴れる
悪循環だね
- 193 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:21:40.24 ID:LuRPmZNmO
- >>185
井戸、働けw
- 194 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:21:52.73 ID:I01fbsrfO
- ダブスタ=ダブルスタンダード
二つのあい反する基準を持ってる人
だいたいこんな感じであってるはず
- 195 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:22:33.96 ID:zPuof1KJ0
- >>189
ダブスタとは
ダブル・スタンダード(二重規範)の省略形。
二つ以上の類似した事象に対して一貫性のない別の判断をそれぞれの事象につけるような行為・態度。
個々の事象に対する思い入れや先入観、偏見による「感情論」や詭弁を続けた結果に生じる「矛盾」の原因となる。
- 196 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:23:03.79 ID:1OhUJUij0
- >>191
そうか?すまん。
じゃあこのスレのテーマを教えてくれよ
これからそのテーマに沿ったレスしてくからよ
- 197 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:23:08.99 ID:zZoibckpP
- まあ、料理は社長のツラと同じでイメージです、って書いとけw
- 198 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:23:44.40 ID:8JOJRnft0
-
井戸っちはこんな夜中まで火消しとは働き者だな。いいから寝ろ。
- 199 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:23:48.05 ID:52GmMZhDP ?2BP(333)
-
2chの火消しって大切なのかね?
- 200 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:24:00.21 ID:uWoF9oDh0
- 本当のクレーマー
http://www.youtube.com/watch?v=7L9x6SNeGMg
- 201 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:25:43.72 ID:WHXU2SHUP
- その場で怒鳴って周りの客にも迷惑掛けるクズじゃなくてよかったじゃん
- 202 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:26:27.84 ID:Hf/E8g/V0
- 今日はあまり会話しなかったんだろな。 若しくは飲んでるのか?
- 203 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:26:41.61 ID:ovwz1tsD0
- どうせクレームに対してこういうナメた態度とって火に油注いだ30分だったんだろ
まともに働け
- 204 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:26:52.53 ID:1OhUJUij0
- >>195
今回の件では「かたい肉を使って客からクレームが来た」に対して「かたい方がうまい」と回答している。
それがダブスタなの?あほですまん。
でも正直お前ら考えてもみてくれよ
自分が必死になってがんばって店を経営していた時にこんな客ばっかり店に来たらどうするよ?
何が正しいのかわからんよ俺は。
- 205 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:27:53.52 ID:d8C2wNFBP
- 正論じゃんこれ
こればっかりは
外国見習ってかないとアカンで
キチガイにはうっせーなでいいんだよ
- 206 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:28:14.04 ID:HuUbkLcz0
- クソみたいなサービスの対価として払った1000は、
俺らが一時間以上働いた金
さらに30分もクレームすれば対価としては倍以上になってる
- 207 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:28:39.39 ID:vW3d73+f0
- 過去にも内容に無関係に働けと罵ってる
一体何なんだろうか・・・。
http://ameblo.jp/mgrant/entry-10787863242.html
- 208 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:29:15.63 ID:Tdualy8A0
- 火消しが全然上手くならないのを見てるだけでこの店には行きたくないなと思う
- 209 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:29:23.15 ID:LuRPmZNmO
- >>204
首吊れば?
- 210 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:29:27.63 ID:J9mvj6If0
- >>15
あんなエサを食いにきてるだけのところなのに何を考えてるなろうな。
- 211 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:29:31.12 ID:I01fbsrfO
- 秋田
DQNVSDQN
終了
- 212 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:29:32.00 ID:EzNq1zV10
- 乞食レベルの客しか来ない店なんだから諦めろ
社長の頭も乞食レベルで収まりがいいじゃないか
- 213 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:29:56.54 ID:gdkEZz6J0
- >>199
水口擁護で飛び火・・・じゃなくて自爆したからなw
ブログ漁られてバカ発言連発で燃料投下した。
今まで脇役だったけど主役となれば話は別、そりゃ必死になるさ。
2ちゃんの火消しは「放置」なんだけど学習できない残念な頭の人だから。
- 214 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:31:09.68 ID:mUVNr4u40
- このおっさんの言うとおりだけど
サービス業の社長がそれを口にしたらダメだろ
こいつ、社長にもなってネットの怖さ、危機管理を持ち合わせてないのか
ニートの俺ですら怖さ知ってんぞ
俺がネットで情報操作してやるから雇ってくれ
- 215 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:31:13.62 ID:ovwz1tsD0
- >>207
ニートにつけ狙われてる被害妄想でもしてるんじゃね
- 216 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:31:16.29 ID:fyTDbeQd0
- クソみたいな店にはクソみたいな客しか来ない
はい終了
- 217 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:31:43.20 ID:Q0hQUj8G0
- クソ企業の、クソ店舗とクソ経営者だな
店舗じゃなくてエサ場か
- 218 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:31:47.30 ID:Y5tIOkYB0 ?PLT(18001)
- 気持ちは分かるが社長がネットに愚痴書くなよ
ホントに社長かよ。器じゃねぇよこんなん
- 219 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:32:36.47 ID:LFHz4k2s0
- これは正しい。なんで1000円程度でそんなクレームいれんの?最近日本人はそういうさもしい人種が多くなってきてる。お金の貧乏より気持ちの貧乏のほうがよっぽどさもしい。それくらい許せる余裕がある気持ちがリッチなほうがよっぽど素敵なのにな
- 220 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:32:52.73 ID://jsSDTO0
- >>204
自社のステーキはランプ肉
↓
ステーキガストのステーキは肩ロース、こんなの堅くて全部食えない
↓
自社のステーキをランプ肉から肩ロースに変えました、これは美味い
↓
客から堅過ぎるとクレーム来たけど顎を鍛えて下さいと言ってやった
- 221 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:33:45.78 ID:Vr/Qtjq20
- 昨日とうとう行って来てしまった。
サラダ、カレーが食べ放題っても、皿ちっちぇえしカレー不味いのな。
スープもぬるくてなんじゃこりゃ?って。
肉は・・・肉だけは値段にしては美味かった。
やっぱり調理器具とか腕とか経験とかで違い出るから、
スーパーで良い肉買ってきても素人じゃそんなに美味いステーキ作れんよ。
- 222 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:34:07.25 ID:DVbX+l7WO
- 顎を鍛えろてかwww
エラが発達したら謝罪とb
- 223 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:34:44.89 ID:hdPI9TXaO
- 俺もそう思うけど、立場的にお前が言ったら駄目だろ。
2ちゃんに俺が書き込むのと訳が違うねんで
- 224 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:35:00.46 ID:8JOJRnft0
- >>221
それは斬新な擁護だな。
- 225 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:35:24.00 ID:ovwz1tsD0
- >>220
調子に乗って他店と他人を批判して自社と自分には激甘なんだなw
- 226 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:35:32.16 ID:VS4pl/qg0
- >>168
どういうお題目で訴訟すんだよ!?
こんな深夜に笑わすなwwwww
は、はらいてええええwwwwwwwwwwww
- 227 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:35:50.67 ID:IwjILOc/0
- にちゃんねらーとか暇だから仕方無いよね。
- 228 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:36:45.51 ID:RXd0VWzoO
- ガストのやり方をパクったのか
- 229 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:36:49.07 ID:LuRPmZNmO
- 井っ戸っwwwww脳足りんwwwwwwwwww
- 230 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:37:28.64 ID:1OhUJUij0
- >>209
情けないなお前、そんな事しか覚える事が出来ずに大きくそだってしまったんだろうな
お前の両親もお前のレス見たら「恥ずかしい」と思うだろうよ
- 231 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:37:57.99 ID:UURA5ZKj0
- お前ら働け!
- 232 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:38:23.75 ID:ovwz1tsD0
- 知恵遅れは反論が出来なくなると人格攻撃を始めます
- 233 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:38:36.52 ID:LuRPmZNmO
- >>230
早く吊れよ
- 234 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:38:46.04 ID:VS4pl/qg0
- >>204
要は経営者がチョンかそれに近いマインド持ってるって事が一番の問題なんだよ
ペッパーランチ 事件
でググッてこいよ
- 235 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:38:47.91 ID:Cn48CMIs0
- トップがこれだと店も店かなって気もするが
ほんと延々と同じ話出来るやつっているよなw
クレーム部分なんて話して5分で終わるだろ?
いくら自分の正当性主張されてもさあ
- 236 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:39:02.07 ID:1OhUJUij0
- >>220
おお!わかりやすい!
無知な俺に親切にありがとう。
ごめんな。
- 237 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:39:10.30 ID:QPCqMd2S0
- ぼっさん画像をスルーされた恨みは忘れない
- 238 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:40:56.85 ID:fZ3Z9ilFO
- IDOさん 楽しんでってね〜
- 239 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:41:11.67 ID:Uc+kOXFbO
- >>231
ぐぬぬ
- 240 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:41:57.15 ID:ovwz1tsD0
- >>235
普通マニュアルで相手の話をひたすら聞いて謝り続ける事になってるが
この店は客といきなり口論してるんだろうな
- 241 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:42:06.94 ID:Pat9SEei0
- 俺も似たような仕事してるけど、
いくら理不尽なクレームだとしても、ネットで愚痴るのは間違ってると思うが
- 242 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:42:36.40 ID:8aRLS2Yh0
- 井戸さん。
アンパンマン無断使用の件どうなりました。
664 名前:一名でお待ちの名無し様 [sage] :2011/02/27(日) 10:17:53.09 ID:+FYXDtDn
競合のすかいらーくが高額な使用料払って採用してる
あんぱんマンは問題あると気づかない?
気づく
http://ameblo.jp/mgrantyoshikazu/entry-10813678875.html
- 243 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:42:38.49 ID:LuRPmZNmO
- >>230
おい、どうした?いますぐ首吊って死ねって言ってんだよ
- 244 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:43:09.46 ID:PUwu8xV40
- ログに残っちゃったし終わりだろ
- 245 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:43:20.43 ID:KoLY7YDx0
- その場で言えだけは同意。
事実確認をしないのと、お前もクレーマー本人に言え。
そして関係ない事は言うな。他人様からたかが1000円を吸い上げて
裕福な暮らしをしてる人は、たかがなんて言ったらダメだ。
- 246 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:44:57.93 ID:7Poz/R4T0
- マネーの虎の気持ち悪さと同じ臭いがするんだよなコイツ
- 247 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:45:03.22 ID:5s+54bgzP
- おせちで擁護したけどヤバくなったから逃亡したクズか
- 248 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:45:48.32 ID:Dh7wzWxt0
- ここまで腹立つ飲食チェーン経営者もそういない
全力だ
- 249 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:47:08.94 ID:k+yAmsyJ0
- クレーマーにクレーマーしてどうすんだよ?
病気だろ?この経営者も
類は類を呼ぶんだよ。
こんな経営者の店だから、そんな客しか寄り付かねーの
- 250 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:47:38.86 ID:Vr/Qtjq20
- >>224
あんまり擁護したくないけどウソはイヤなんだよな・・・ふらんす亭は不味かったよ。
- 251 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:49:36.84 ID:Y6SpmRzM0
- どっちが派食ったのか知らんが、ステーキガストがまんま同じ方式だった。
肉はけんより軟らかく、サラダバーの種類もドレッシングも多くて(・∀・)イイ!!
- 252 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:50:22.60 ID:vD9u9LRK0
- >>227
おい、井戸!
- 253 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:50:22.99 ID:Hd+OSb2/O
- 客から金もらってる以上それなりの対応するのがスジってもんだ
客じゃないってんなら全額返金してから文句言えや
- 254 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:51:07.03 ID:RZ+EnG00P
- クレーム客ってのはキチガイだから、金額に関わらず突っ込んでくるぞ
色んなとこでクレームしてるから、対応の仕方も比較されるしロクなもんじゃねえよ
- 255 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:51:30.76 ID:MtYoldYi0
- >>84
何だこのおっさん
チンピラじゃないかw
- 256 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:52:47.56 ID:jGNfO1+N0
- 社員にはボロかす言いまくってるくせに
逆の立場になったらクレーマーて意味わかんねえw
- 257 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:53:31.16 ID:BbHFAon60
- 嫌なら店閉めろ
- 258 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:55:03.88 ID:viaPjAU2O
- なんで外食産業の人達ってキチガイばかりなのw
- 259 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:55:12.71 ID:WkIElfsl0
- 嘘だろ
本当ならその場で言ってる
- 260 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:55:44.84 ID:WUBFnJeX0
- こいつ、スカスカおせちでも擁護してたよな
- 261 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:56:32.70 ID:c8WsM5v/i
- 美人広報の彦坂たんも話題にしてあげて
918 名前:一名でお待ちの名無し様 :2011/02/01(火) 07:45:38 ID:wycP/ijy
バカ広報 彦坂真依子 公式ブログ
http://profile.ameba.jp/mgf00d/
彦坂真依子ツイッター
http://twitter.com/#!/maiko317
彦坂真依子個人ブログ
http://ameblo.jp/come2blossom/
彦坂真依子ミクシー
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1499485&route_trace=010000400000
彦坂真依子Facebook
http://ja-jp.facebook.com/people/Maiko-Hikosaka/100001312240494
やっほー彦坂真依子見てる〜?♪
http://nagamochi.info/src/up52957.jpg
ビッチ彦坂がダメージを受けている模様(笑)
http://twitter.com/#!/search/%40maiko317
- 262 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:56:50.40 ID:ZHG0iCH5P
- チョンに品を求めるのは失礼
- 263 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:58:26.69 ID:JPQzW0GU0
- >>140
日本語の読み書き出来ないのか?w
俺はソースの有無に気付くかどうか言ってるだけなんだがなw
- 264 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:58:47.06 ID:8aRLS2Yh0
- 814 名前:一名でお待ちの名無し様 [sage] :2011/01/31(月) 11:22:16 ID:f7DBwaMo
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110129/10/mgrant/9e/ab/j/o0480064311012367459.jpg
この画像だけどこれ飲食店の人間がやっていいことなのか?素っ裸で股間に一万円札
金は天下の回りもの、このお札を違う人が触る機会も絶対にあるのに・・・正直いってあり得ない
いや、実際にあり得てるのはわかってるんだけどどうして井戸はこの画像をうpしたんだ?
飲食店のトップがやる行動とは思えんぞ
- 265 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:59:36.23 ID:HnMnZD7s0
- 思っても心の奥に仕舞っておくのがよい経営者
ブログとかに書いちゃうのが悪い経営者
これは悪い経営者
現場の経験が足りてないのさ
- 266 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 01:59:53.28 ID:spCY57aP0
- この金豚はマジでキモイし死ねばいいと思うけど
キチクレーマー関連で言ってることは同感できる部分多い
- 267 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:00:03.22 ID:zGJlkbdm0
- こいつが直接、クレーマーと対峙していないのがミソだな。
本気でそう思うなら颯爽と電話交代して、ズバッと言ってやれよ。
それをせずネットで愚痴る社長って・・・
- 268 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:00:34.73 ID:NzL8ZGoz0
- 共倒れしてくれれば言うことなし
- 269 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:00:38.74 ID:q1kixkYSP
- 社長が社長なら、この会社の専務も専務
ttp://ameblo.jp/mgrantyoshikazu/entry-10796877976.html
クレームを入れた客に対して
>あほか
>
>○じきが
>
>し○
>
>ぼけ!
- 270 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:01:32.37 ID:UQ2TdJJm0
- こいつ、自分らのミスは無視かよ
- 271 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:02:04.29 ID:+3TJ5MsQ0
- チンカスがトップだと
部下もチンカスだということがよくわかるなw
こういうのは思ってても公けにいってはいけないことだよ。
何でネットでつぶやいちゃうのかねw
すべてにおいて思慮が足りない人だな、この人。
- 272 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:02:57.96 ID:LqtudQKaO
- 潰れたらいいのに
- 273 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:03:41.79 ID:zMSmNyTD0
- グチグチ言ってねえで嫌なら入店拒否しろよ
- 274 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:04:29.19 ID:pQ+3UiO10
- >>9
その通りすぎワロタ
- 275 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:04:32.08 ID:DYuNQNQa0
- オッサンがソースがかかってなかったって一言クレーム言っただけなのに井戸実が生意気過ぎて水掛け論になって
クレーマー扱いされたのかw
貧困ビジネスなんだから余程の事が無い限り文句言ったらダメだろ
- 276 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:04:34.72 ID:jGNfO1+N0
- テレビの特集で取り上げられてから調子のりすぎ
おせちの擁護も逃げずに最後までやれ
- 277 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:05:17.46 ID:Hd+OSb2/O
- 腹芸も出来ない馬鹿はトップとしては使えない
こいつはいづれ自滅する
- 278 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:05:55.49 ID:ruVTq+IW0
- まぁたしかに第三者から見ても社長と同意見だわな
働けと
- 279 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:07:24.36 ID:LuRPmZNmO
- 牡蠣食中毒店の井戸
- 280 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:07:44.71 ID:8JOJRnft0
- 井戸「Twitterとかブログって炎上したら、ID変えてコッソリ再開すればいんだろ?チョロすぎワロタw」
Twitter絶賛再開中
- 281 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:07:55.38 ID:spCY57aP0
- >>269
「ハンバーグが食べきれないから持ちかえって良いですか?」
もちろんどうぞ
我らがふらんす亭は直営もFCさんも
しょぼい人間はいません!
その時は、もちろん!どうぞ!
とキチンとお持ち帰りの用意をした。。。
しかし次は
急いでいるからとライスまで持ち帰ったらしい。。
ほう。。。忙しい人だなと
3回目は
ライスをチョモランマでオーダー(600グラムで最大のライス)
新メニューからはお変わり自由
ごはん持ち帰り
次は
また同じ感じに。。。
さすがにスタッフの皆も我慢できなく
「食べられる量を注文して下さい」とソフトに注意
お客様は逆切れ
アルバイトさんを外まで連れ出したようだ
↑まあ乞食言われるのはわかるレベル
ブログに書くのはちょっと理解できないけど
バイトとして働くにはいいかもね、上がキチクレーマー出禁推奨派っぽいしwww
- 282 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:09:02.14 ID:pNKAy8zQ0
- 文句あんなら直接その客に言えよwww
- 283 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:09:30.39 ID:eOHGLQmb0
- 働け!って思いっきり的を射てるじゃん
ニートのお前らが「でも他人の幸せを壊すことはできるよ」とかクズなこと言って、まったく自分にメリットないのに他人を叩きまくってるのと一緒。
ニートだからそういう非生産的なことをやるんだろ?
このクレーム電話した奴もロクに仕事もしてないお前らと同類だったんだろう。
この社長、なかなか鋭いぜ
- 284 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:09:50.97 ID:y8bZh/lc0
- この社長にはまったく同情できんわ
- 285 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:10:20.82 ID:01F3qwnp0
- ここって非上場なの?
コイツの対応頭くるから株主になって直接文句言いたいんだけど
- 286 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:10:24.86 ID:AV4RSUVj0
- クレーマーは死ぬべき
世の中の害でしかない
- 287 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:10:34.35 ID:o/FjiUKEO
- >>281
どう考えても数こなす値段設定だし
一人なくしても安さで客は引けるから問題ないでしょ
- 288 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:13:02.62 ID:Te0rmnYfO
- 常識が通用しないのがクレーマー
- 289 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:13:06.73 ID:YsBAjKbXP
- この会社、メディアに下駄かはせてもらっている。
実力以上に話題先行。
たいしてうまくないし安くもない。
- 290 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:13:15.39 ID:L0LiXtfNP
- >>58
>3回目はライスをチョモランマでオーダー(600グラムで最大のライス)
こういう馬鹿盛りのって残したらペナルティで持ち帰り不可にするだろ
乞食も大概だが店の危機管理もせず死ね死ね言うたらあかんわな
- 291 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:13:45.49 ID:q1kixkYSP
- >>281
客も確かに乞食だが、OK出しちゃってるからね
前はよかったのに何で今回はダメなんだって話になる
せめて3回目に断っておくべきだった
- 292 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:14:04.22 ID:Hd+OSb2/O
- どうせ、ソースがかかってねぇならオメコの汁でもかけて食えぐらい言ったんだろ
- 293 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:14:41.50 ID:6tZKfS8Hi
- 経営者が何でこんな事書くかね
金あってもストレス上手く発散出来ないと損だな
二度といかねけど煽るには楽しそうな奴w
- 294 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:15:42.77 ID:MdqMFihVO
- 何でこのお客さんはお店で料理が運ばれてきた時点で言わなかったの?
とってもシャイなおぢちゃんだったの?
- 295 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:16:45.03 ID:kA1ois660
- たとえそう思ってるとしても
わざわざ世界中に発信する意味を考えろよ、と。
- 296 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:17:00.38 ID:/qJIBUCv0
- >>287
ステーキハンバーグ&サラダバーけん 儲かりの秘密
1 通常はステーキにされない筋の多い肉を使うことで原価を抑える。クズ肉でがっちり!
2 食べ放題、ステーキというキーワードをつけることで情弱貧乏人相手に客単を釣り上げることができる。ステーキでがっちり!
3 皮付き輸入果物をサラダバーにおくことで安くかさましができる。皮付きパイナップルでがっちり!
4 わかめやもやし、春雨やパスタサラダなどの安い食材で客を腹いっぱいにさせる。くず食材でがっちり!
5 サラダバーの玉ねぎ、わかめが翌日のワカメスープ、余り肉が翌日のカレーに。廃物利用でがっちり!
6 表面に焼き目を入れるだけのレアを推奨(または放置してガチガチ)、かってに餌場を漁らせ補充しないブッフェ形式で人件費削減。手抜きでがっちり!
7 安く誰でも間違いが無く簡単に作れるカレーを食べ放題にし貪欲な客を満たす。食べ放題っていてもそんなに食えないしね。カレーでがっちり!
- 297 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:17:47.71 ID:yWBIHBzM0
- 俺前ここの料理食ったけど
すげえ不味かったし
店員の態度も気に入らんかったから
行ってないわ
- 298 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:17:50.39 ID:6yD5iUOtO
- 社長の言ってることは正しいが、仕事だから客に好印象を持たせないといけないんだよね。
- 299 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:18:26.38 ID:ViXXXQFD0
- リアルで何も言えないくせに、2chでイキイキと悪態つくお前らみたいだなw
- 300 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:19:37.03 ID:VS4pl/qg0
- >>281
問題にすべきは
>ただ納得僕はできない。。。
とかいう正体不明の日本語なんじゃねーの?www
- 301 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:19:39.14 ID:4Efj9w170
- スレタイみてもしやと思ったらやっぱりステーキけんの井戸さんか
その千円でいまの自分があるのにそりゃないでしょ
- 302 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:20:42.21 ID:2sH3TBP30
- こいつクズだな
サービスをなんだと思ってるんだ?
- 303 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:20:59.96 ID:kA1ois660
- 高卒のたたき上げなのな
なるほど
- 304 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:21:14.49 ID:FNR96O0a0
- >>298
社長の気持ちは分かるけど経営者の意見としては正しくないよね?だろ。働け!
- 305 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:21:50.19 ID:spCY57aP0
- >>299
言ってる内容も似てるぜ!!
「嫌なら来るな」
「それなりのものが食べたいならそれなりの金を払ってそれなりの店池」
- 306 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:22:23.35 ID:01F3qwnp0
- 株式上場してくれないのかな?
株主にボコボコにされるから怖くて上場出来ないのか?
- 307 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:23:18.60 ID:LOpj+xDii
- >>204
普通にダブスタじゃん
- 308 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:23:44.45 ID:f4bIOfKN0
- 電話で30分なら良いじゃん
ジャンク品のちゃんと但し書きしているMD壊れてるコンポを1500円で買って「MDが聞けないから新しいのと交換しろ!」
という無茶なクレームの為にわざわざ片道1時間の家に呼びつけられて謝罪しながら1500円返して持って帰るより
- 309 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:23:52.40 ID:ovbt1bw1O
- 行ったことないし見たこともないわ
ステーキのどんみたいなとこ?
どんより不味いの?
- 310 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:24:30.87 ID:VS4pl/qg0
- >>306
ここまでメチャクチャだと
893のフロントな可能性もあるから売ってても買わないほうがいいと思うぜ?
- 311 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:25:53.66 ID:Vf2xrPZf0
- >>204
このご時世に安さを売りにした商売すりゃ、客層が落ちるに決まってんだろ。
1000円を払う事に、真剣に悩んでしまうような貧困層を相手にした商売やってんだよ。お前は。
- 312 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:26:39.31 ID:vdB0Pg7P0
- 一番最初にみたこの人の密着番組は酷いと思ったよ。
店長は誰でも良いと言い放ち、紹介で入ってきた内装工があっさり新店舗の店長
案の定オープンgdgd
- 313 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:26:42.13 ID:ei9tscdI0
- 飲食店やってるもんからしたら気持ちは分かるがネットで公に発言する事ではない
ただ儲けなんて数百円だから客を選びたい経営者としての立場もわかるけど
- 314 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:27:50.75 ID:01F3qwnp0
- >>309
1回しか行って事ないがジャパネットたかたみたくゴミにゴミを押し付けて売りつける商法
>>310
総会行ってボロクソ言うか株主盾にして店で暴れたいwww
- 315 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:28:06.28 ID:gOScwvQB0
- クレームの内容に怒るのなら解るけど、客が使った金で怒るのはちょっと違うだろ
その1000円ちょっとの食事であんたら飯食ってるんだからさ
- 316 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:29:10.58 ID:q1kixkYSP
- >>315
そこが一番致命的だよな
- 317 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:29:45.64 ID:r5dAmZs1O
- 寂しくて話し相手が欲しかっただけじゃねーの
- 318 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:31:14.53 ID:LOpj+xDii
- もしかしたら客は店員に言ったけど埒があかんかったのかもね
社長が社長だし
- 319 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:31:24.18 ID:SPUMOVisO
- なぜこの人物は相手をいちいち働いていないことにしたがるのか
働けという言葉に何かとんでもないコンプレックスでもあるのか
- 320 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:32:07.28 ID:HzYTgepf0
- とりあえず1000円は頂いといて
自分達に落ち度があることで逆ギレって、そっちのがコジキじゃね?
まあ30分も粘着するクレーマーにも非はあるけどさ
- 321 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:34:57.98 ID:8lcpbdBJ0
- この前某有名ファミレスチェーン店に行ったとき、初めてクレームというものをいれたわ。
だって店入っても店員誰もいないし、レジにあるブザー押しても誰も来ないし結局そのまま帰ったわ。
他の客は一人も居なかったがいくら深夜とはいえ入店してきた客にはすぐ対応しろよ。
こんなこと初めてで呆れたわ。
- 322 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:35:19.48 ID:Hd+OSb2/O
- 30分間クレームってわざわざ時間計ったんか?
- 323 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:35:43.58 ID:Z5vRzqDe0
- ステーキなんて他のファミレスで1000円もかからないじゃん
どうせ安くて薄っすいステーキ食べるなら皆他の店に行くだろ
社長がクソならサービスもクソだろうし長続きしないだろうな、俺は絶対に行かねえ
- 324 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:36:15.51 ID:iHUg4EbK0
- コールセンターにいた経験からして
この客はクレームつけるのが好きなクレーマー
問題を解決しろと言いたいのではなく偉いやつに対して居丈高になりたいだけ
社長に電話してるのがその証左だな
ほとんどの問題はその場にいる下っ端に文句言えば解決するのにわざわざ偉い奴を呼べと言うタイプ
- 325 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:39:15.77 ID:uyTvcI6s0
- >>321
お前クレーマー
おれも最近似たような経験して腹立てて帰ったが、クレームは入れてないぞ
注文してないから客ではないからな
悪口言いたければネットのクチコミにでもするわ
あんたが常連客ならいざ知らず
- 326 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:40:25.14 ID:GN2I86wA0
- >>321
これは防犯上の問題もあるし上の人に言っといたほうがよさそうだぞ
- 327 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:40:50.75 ID:JPQzW0GU0
- >>319
都合の悪い事言う相手に対して特有の反応する民族なの丸出しとでも言う方が速いんじゃねw
- 328 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:42:16.90 ID:HzYTgepf0
- >>325
おい井戸、2ちゃんやってないで働け
- 329 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:42:37.08 ID:Q/7Yjaf90
- ここよりステーキガストの方がいいな。
- 330 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:43:07.67 ID:Hd+OSb2/O
- こいつ態度デカイけど店の規模はどのぐらいなの?
こんだけ大口叩けるんだから全国で一千店ぐらいグループ企業はあるんだよな?
客に対してこんだけ偉そうなのは他サントリーの元社長ぐらいだわ
- 331 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:43:41.30 ID:ZltDu2rn0
- 千原なんちゃらの顔面凶器じゃないほう連れてって欲しい
- 332 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:44:53.11 ID:VS4pl/qg0
- >>325
お前が只の馬鹿
来た客に応対しないなら店閉めとけよって話
確かに食い逃げが詐欺罪にあたることからして
注文していなければ客でないと言えるかもしれないが
それは裁判でやれって事
一般常識っちゅうか社会通念上っつうか公序良俗的に
営業中の店舗にサービスを求める客が来たのに放ったらかしにすれば
クレーム入れて当然
- 333 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:47:40.50 ID:d5VEFof7O
- クレーム電話ができる人ならその場でも文句言えただろ
俺みたいにその場では何も言えない人はネットやメール窓口に愚痴ればいい
- 334 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:49:06.16 ID:6tZKfS8Hi
- >>332
ばかなんだから察してやれよ
- 335 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:54:57.04 ID:JPQzW0GU0
- >>330
規模とか関係無いだろアホw
言わなくて良い事わざわざネット上でブチ撒けてるキチガイでも、
それなりの規模のチェーンオーナーなら「ごもっともです」でおkなのかい?w
顧客ナメてる時点で論外なんだよ
- 336 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:55:09.16 ID:xpTYFCCp0
- クレーマーの9割がクズ。
- 337 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:56:10.17 ID:BJHphozO0
- ホントにうぜーなぁ。
こんなのが社長をやっている屑国家ニッポン!!
- 338 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:56:34.72 ID:RXd0VWzoO
- 一層のこと1000円の食べ物ぐらいでクレームを入れたり知り合いとかにも愚痴るなと入り口に書いとけばいい
中途半端に強がるより、とことん客を選んでくれたほうがおもしろい。潰れても知らないけど
- 339 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:57:39.67 ID:Qc2FSgdl0
- ステーキけんの掲示板に 『社員が床に落としたとんかつを油にいれてあげなおして提供している』
という告発があった。これは酷いよね。
676 名前:バイト [中] :2011/02/08(火) 09:53:43 ID:WMjKFizq
というよりレジの過不足金をバイトのポケットマネーから出させるもが理解できない。
さらには社員が床に落としたとんかつを油にいれてあげなおして提供してい
る
社員同士のけんかをバイトに仲裁させる。
死ねといわれる。
何も知らないような高校生に意味の分からないことでマジ切れする
暴力をふるう。
セクハラをしている
幹部どもが怒鳴りちらす
本当にゴミクズ会社
まあみな社長をみて育つのだから社長がそうゆう方針なんだろ
- 340 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:59:04.74 ID:Fblecid30
- まあ社長がこんなんで入る社員なんてその程度だろうな
- 341 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:59:53.65 ID:6tZKfS8Hi
- >>339
蛙の子はカエルか
- 342 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:00:14.11 ID:yZwTfxUFO
- この社長の言うとおりだわ
その場で言えよ
- 343 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:00:57.12 ID:uyTvcI6s0
- >>332
>一般常識っちゅうか社会通念上っつうか公序良俗的に
単なる小売業、サービス業に何求めてるの?
クレーム=「自分が損害を受けたというスタンスで苦情を言うこと」だろ?
親切で本部なりオーナーなりにご注進するのは心優しい行為だと言えるが
何か自分の権利が侵害されたという気持ちが少しでもあればキモイよ
- 344 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:02:56.04 ID:WKv6RY7x0
- 30分も電話する奴は最低どっちかが頭おかしい。
一度だけ鍵開けの業者にクレーム電話した事あるけど
相手が一切謝罪しなかったから20分くらい電話したわ
- 345 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:03:00.87 ID:pR0TWDUMO
- 確かにクレーマーはアレだけど、この人の店には今後絶対に行かない
- 346 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:03:02.45 ID:fIYn6YLF0
- >>343
クレームの定義を明確にするのは親切だな!
しかしクレームにネガティブイメージ抱きすぎ
- 347 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:03:48.66 ID:bi8h4LCUO
- ソース載ってなかったらそりゃ切れるだろ
味ないやん
- 348 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:06:59.27 ID:vT4ziARe0
- 胡散臭いお店に限って
ネットで自爆する
- 349 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:07:13.87 ID:1IfDO1Mu0
- ソースがのった、またはついてることが前提の食い物頼んでるのに
それを出さないほうがおかしいだろ。ありえないミスだよ
- 350 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:07:54.59 ID:CyvwIbz40
- クレーマーの気持ちもわかるけどな。
外食とかで接客されてるときに、ミス見付けて指摘したときの気持ちよさは異常。
- 351 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:08:05.97 ID:8aRLS2Yh0
- >>345
それが賢明です。
あと井戸キュンと堀江豚が出資してる半額東京もね。
- 352 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:08:45.72 ID:KRgf4T/y0
- >>58
たった600グラムのライスでblogでお客さんを乞食呼ばわりする奴の気がしれない。働け!
- 353 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:10:33.64 ID:2Cx1uOPv0
- 30分以上話しできる相手が欲しかったんだろうよ
- 354 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:10:42.47 ID:5QQqhoQo0
- >>54 チェーン店ならその場で本部に電話するべきじゃない?
- 355 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:13:46.10 ID:0kpOq6Dv0
- こいつってM1号みたいな面したやつだっけ?
- 356 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:13:52.27 ID:R+c1lGkB0
- クレームがそんなに長時間になるまでに処理できないのもどうかと
- 357 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:14:39.15 ID:l3/24G/m0
- クレームのセンスが悪いというか、低次元な事をネチネチする人のクレーム対応は、ホント苦痛だよな・・・
- 358 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:15:49.45 ID:U1QA9CVB0
-
クレームはリアルタイム応答の電話じゃなくて店舗のその場で口頭で言うかでなけりゃメール限定にすりゃいいんだよ。
マジ基地クレーマーは文句を言う事自体に快感を感じてるから数時間でもしゃべり続けるしね。
- 359 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:17:16.52 ID:UQ2TdJJm0
- 単発IDのコールセンター経験者がやたら多いなこのスレw
- 360 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:20:13.91 ID:qVUlDBd60
- クレームが気に入らないならその場で客に言えよ
- 361 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:20:21.05 ID:m9qso1ic0
- つーか、30分掛けても相手を納得させられない対応が問題なのでは?
- 362 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:21:10.44 ID:RLPHhnVEO
- >>264
うわキモすぎ
DQNとかそういうレベルじゃない
- 363 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:22:58.40 ID:cvMG5HF60
- 俺の知ってるクレーマーは
飛行機の座席予約に注文付けたのに
希望の席が取れないと言って予約のねーちゃんに長時間文句言って
乗る予定の飛行機逃してまで文句言い続けた
- 364 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:23:26.19 ID:id44bGRJ0
- >>58
井戸は本当にクソだな
例え相手がクレーマーでも
客に向かって乞食とか死ねとか普通は言わない
- 365 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:24:15.53 ID:3o2Dnau/0
- 基地外 vs 基地外
井戸の店には、絶対に行かん。
- 366 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:27:37.34 ID:m9qso1ic0
- 内輪でボヤいてる分ならともかく
客商売でわざわざネットで言うメリット無いのにな
余程の天狗か馬鹿なんだろうな
まあ、近いうちに潰れるだろう
- 367 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:28:00.73 ID:id44bGRJ0
- ・グルーポンは使わない
・水口の店には行かない(うる虎、プクプク、いち凛)
・井戸の店には行かない(ステーキけん、ふらんす亭)
この3つはガチ
- 368 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:28:07.66 ID:8JJRyJUNP
- こういうのは大抵男根が悪い
- 369 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:28:57.01 ID:VONAs5Hc0
- あれ?俺なんで電話してんだっけ?
じゃねーよwwwwww
長すぎるんだよお前の話!!
- 370 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:31:58.21 ID:9aP/ccfR0
- >>4
俺なんかは後からじわじわ来るんだよね
その場で言えよとは自分でも思うが。
>>58
気持ちはすごく分かるが乞食にはルール改定で対応が当たり前だろ
ずさんな運営でバイトにいやな思いさせた店長をまず叱れよw
- 371 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:41:28.40 ID:3ruNIJje0
- >>367
あと、井戸の店は、いわたき、よしかつ、ふくのかみ、70's oceanoも入れとかないと。
間違えて、情弱が行っちゃうかもしれないからな。
- 372 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:45:17.87 ID:id44bGRJ0
- >>371
そんなにあるのかw
良かったどれも入った事ないわ
- 373 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:47:01.05 ID:C4AqAlhS0
- 名言集に追加して語り継ぐ体制を作るんだ
- 374 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:48:38.45 ID:uT4j3ECw0
- 企業イメージ悪化させる発言を世界中にむけて発信してしまうバカ
- 375 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:49:15.79 ID:ZfDyTxTBO
- 殿様体質だな。
飲食って、こんな経営者ばっかだな。
- 376 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:51:25.27 ID:+UsPOb180
- >>367
半額東京は?
- 377 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:51:37.33 ID:AC+fsTCZ0
- >ソースが乗ってたとか乗って無かったとかでもめてるけど
これわざとクレーム原因ぼかしてない?
ソース乗ってなかったことに対するクレームじゃないでしょ
- 378 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:51:43.29 ID:V7GOwt790
- こんなん休憩室で話す事だろ
いちいち公にするとか厨房かよ
- 379 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:53:23.10 ID:1e1b48vf0
- これは全力でいくべき
- 380 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:53:43.89 ID:uT4j3ECw0
- >>378
従業員が額に汗して向上させた店のイメージを
バカ社長のブログ1回がぶち壊すわけだから
店員も報われないよな
- 381 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:55:34.62 ID:MqKC7fKc0
- その場のスタッフにソースくださいって言えば済む話じゃ?
客はアホか
- 382 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:56:19.03 ID:3o2Dnau/0
- この基地外を諌める、秘書とか役員居ないのか?w
- 383 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:57:05.56 ID:ZSiUjqMhO
- >>264
キモ
- 384 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:57:53.47 ID:/x8c//R9O
- 第三者が言うのはわかる
経営者が言うのは間違い
こいつ嫌いだからもっとやれ
- 385 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:58:43.22 ID:yuoV3L+nO
- 頭おかしい
- 386 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:59:58.66 ID:eFB9/JEFO
- 気持ちは分からなくもない
がネットに、しかも正体バラして書くのは理解できんな
- 387 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:00:01.59 ID:vQND6/8X0
- また垢消して逃げるんでしょ?
- 388 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:02:33.76 ID:mlroILl10
- 別に商品が優れてれば文句はないんだけどね。
ステーキけんは肉が・・・
固くて味がしないですよ
サラダバーもものがいいとも言えず
正直1000円オーバーの食事と考えると決して安いと思えない
- 389 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:03:11.34 ID:1e1b48vf0
- さっさと鬼婆板に宣伝してこいや
- 390 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:04:48.59 ID:0/Qus4fNO
- 24歳生きて、三回だけクレームつけた
永谷園のおかき髪の毛
ごめんなさい
新しいおかきの箱が届いた
なとりのおでん髪の毛
ごめんなさい
新しいおでんがいちダース届いた
ファミマのパスタ
店頭では交換には応じましたが
結論から申しあげますと、当社従業員のものではありませんでした
(゚ω゚)ほんとかなー
DNA検査って20万とかかかるんだよなたしか…
まあ金かけて調べたんなら何もいうまい
- 391 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:06:37.86 ID:fA9DCqZd0
- 中野店で肉が違ってたり、ソースが違ってたりと有ったな
きちんと丁寧に作ってると感じたのは渋谷店かな新宿と池袋はまぁ普通
まぁ去年の話だから人が代わってるかもしれないからどうなるか分からないけど
結構店で差があるなここは
- 392 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:07:01.72 ID:PnLiDqby0
- 吉野家の湯のみに口紅はしょっちゅうある。
- 393 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:09:52.39 ID:/wUOQ6O1O
- 学生時代のバイトの面接で嫌なこと言ってきたとこならそれくらいやるね。
落ち度があるのが悪いわけで。
やった分は立場が逆転したらやり返されると言うことを合法的に学習させなければ。
まー怨みがないお店、怨みがあっても落ち度のないお店にはクレームなんてやりませんよ。
- 394 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:22:23.41 ID:V+buD61m0
- すき家の牛丼並頼んで、出てくるのが遅いと一時間説教してる馬鹿中年を見たよ
その時間帯は店員が一人しかいないので、他の客はみんな我慢してるのにこの馬鹿はブチギレ
おかげで店員は仕事ができず店内は大荒れ状態
それを見かねた強面の数人で来ていたガテン系青年が
「おいオッサン、この人一人で頑張ってんだよ、この店お前の貸切じゃねーんだ、
あぁ?わかるかコラ??たったの280円でそんな偉そうな態度とって恥かしくないんか??
みんなお前に迷惑してんだ、それ以上続けるなら俺らが相手しようかオッサン」
その後店内がシーンとなり、オッサンは顔を真っ赤にしてそそくさと帰っていった
すき家は戦場だと思った
- 395 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:24:15.19 ID:CyBAl41c0
- 金額の問題じゃないんだよなこういうのって。
クレームいれた客が納得するか否か、心情の問題。
それを1000円の生産性の問題に置き換えてるのがよくわからない。
なんでも金で解決できるとタカをくくってる。
- 396 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:25:51.77 ID:cIfPKOpm0
- チンカスがトップだと
部下もチンカスだということがよくわかるなw
- 397 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:27:51.79 ID:yLx/KcpS0
- クレイマーと一蹴すりゃ話しは早いが本当にソースが入って無かったならどうなんだ?
店のミスは棚上げしてオッサンに無職の烙印まで押して経営者として最悪じゃないか?
- 398 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:29:44.39 ID:cvMG5HF60
- >>381
この社長のしたで働いてるアホ店長が雇ってるバカ店員と考えれば無理もない
- 399 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:29:46.42 ID:2WbHN3Hq0
- >なかなか難しい事だとは思うが、今後もクレームゼロを目指し、良い店づくりを頑張って頂きたい
だめ上司のまとめみたいな記事〆が得意なロケットニュース
- 400 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:35:23.45 ID:SVmdoKYKO
- >>392それはご褒美ではないでしょうか? 差し支えなければ支店名をお願いします。
- 401 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:39:02.73 ID:KCO88JWj0
- コピペでも有名な某宅配業者の本部にクレーム入れたら、そのエリアの一番上の人が凄い勢いで謝罪に来たわ。
大企業はこういう対応しっかりしてるなぁと思った。
こいつの店には行ったこともないけど、今後行くこともないな。
- 402 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:39:34.67 ID:lcD/wlIb0
- ソース云々よりこんな態度だから30分も切れられんじゃねえの
- 403 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:40:58.70 ID:DG7M8nIg0
- 結果としておっさんキレて正解だったわけだ
- 404 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:49:35.87 ID:b41enIeH0
- >>395
こういうクレームする奴は金銭感覚は最初からないよな。
いちばん困った相手だ。
一方金銭感覚のある奴なら、クレーム入れるにしたってかかる時間でどれだけの対価が得られるかで判断するわ。
こういうクレーマーは基地外に見える。
金にも困ってるだろうな。こういう頭じゃ
- 405 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:49:51.68 ID:yLx/KcpS0
- そうだな
結果として30分で1000円どころじゃない大きなダメージを店側に与えたな
少なくとも俺は二度と行かんわ
- 406 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:53:03.12 ID:5ER1BE/L0
- こういう話し聞いてると、世の中本当に貧乏人が増えてんだなと思う。
たった数千円のものに不備があったからキレるとかバカじゃないの?
- 407 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:55:07.49 ID:CkjnrV3m0
- 焼き鳥屋のつくね串から金属片が出てきて、その場で苦情を言ったがバイトだけなんで意味なし
後に電話があって、その店の商品の殆どが中国産で調査に時間が掛かるといわれた
炭で焼いてるのが売りだと書いてても、食わされるのは中国産かと外食の怖さを思い知ったわ
- 408 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:55:52.09 ID:/wUOQ6O1O
- >>404
対価を得るためにクレームするわけではないだろ。
なんでも金に換算する姿勢が貧しいってこと。
- 409 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:56:48.72 ID:BJSSIUlz0
- 相変わらずインターネッツは馬鹿発見器ですなぁ…(´∀`)
- 410 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:57:16.98 ID:o1nWYdoE0
- facebookもどんどん馬鹿燻りだしツールになりつつあるな
立教のレイプ発言の祭りでもヤリ部屋の写真が拾えたし
- 411 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:59:43.55 ID:BJSSIUlz0
- 火消しの連中の根底論理が発言元の馬鹿と同じで
且つ都合の悪い意見はガン無視で同じ事を連呼してるのもいつも通りですなぁ…(´∀`)
- 412 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:00:56.36 ID:HiC6sI+r0
- >>409
おまえ馬鹿だろ
- 413 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:02:25.69 ID:BJSSIUlz0
- 何がどう馬鹿なのか説明してご覧なさいよ
- 414 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:25:45.57 ID:2Cx1uOPv0
- 責任者として発言すべきでは無いとは思うが
クレーマーサイドに正当性があるのかは疑問
- 415 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:25:52.40 ID:mlroILl10
- >>402
まぁ普通に考えれば店舗のミスは企業にとっては問題だから
本部に一言言っといてあげたほうがいいだろうと電話したらその本部の態度が悪かったから長くなったんだろうね。
クレームって飲食店にとっては本当はありがたい情報なんだけどなぁ。
- 416 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:28:21.12 ID:wUzQRupGO
- 値段とか時間の問題ではないでしょ
むしろわざわざクレームで店の改善点を教えてくれてることに感謝すべき
クレーム出さないだけで同じ目にあった客もいるかもしれない
よくこんな経営者で成り立ってるな
俺は二度と行かんわ
- 417 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:31:19.96 ID:b41enIeH0
- >>405
こういうこというやつって店側が来てほしいとでもおもってるんだろうか?
じゃまなだけなんだけどな。
店側にダメージ与えたとか、自分はどうなのっていう感覚が端からない。
まぁわかりきってることだけれども。
- 418 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:33:46.77 ID:ITEe8z+R0
- クレーマーはもちろん嫌いだ
しかし井戸のDQNぷりもよーく分かってるので、ここはひとつダブルノックアウトでお願いします
- 419 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:35:51.07 ID:9/3wojH/0
- 気持ちは分かるけど経営者が実名で世界中に発信する意味がわからない
- 420 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:36:30.33 ID:bAo4uYO/O
- 実に同意だが
職業上、言っちゃならない事もある
- 421 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:36:31.47 ID:b41enIeH0
- >>408
価値観は人それぞれだな。
おたくみたいなのが貧しいとか思うのも勝手なのは最初からわかった上でいってるんだよ。
おたくや、このおっさんは対価のためにやってないのはわかってるしそれを指摘してるのになにいってんだか。
貧しいとかどうでもいいし。金にならないことやってるやつは馬鹿に見える。
それで楽しく生きてりゃそれは賢いとは思うがそうでもないよな。
安い買い物してひどい目にあってブチギレとか金ケチりたがるやつほどよくやる。
- 422 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:38:50.52 ID:YAMe/FlpO
- ふらんす亭なんてなくても生きてけるんでどうぞ潰れてください
- 423 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:40:30.72 ID:gMkeFj3VO
- 立場てものがあるからな
言ってることは分かるけどね
わざわざ公開の場で言うことじゃないこの立場の人が
- 424 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:41:49.12 ID:ubKQY8ds0
- この程度で頭に血が上るなら初めから食い物屋なんかやらなければいいのに
- 425 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:43:01.32 ID:Pf4JqsRd0
- あーこいつ、居抜きで潰れた店舗を買い叩いて店をやってるやつか。
天狗になっちゃったら、もうだめだな。
- 426 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:43:09.88 ID:WKFCjfXrO
- よくテレビ出る坊主の人?
- 427 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:43:48.54 ID:b41enIeH0
- 公開の場でこういうこと言うのはダメだけどね。
詳細わからんけど、わざわざ社長呼べとかいってたんか?
現場のスタッフもちゃんと対応しなかったのかもな。社長からすればこんなので時間取られたらたまらんだろう。
- 428 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:43:57.90 ID:kNSXb70v0
- よくこいつの店で食べれるな
- 429 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:44:38.88 ID:Uik/6h0WO
- お前ら全力で行け
- 430 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:45:35.35 ID:y8wu8GzbO
- こんな店のハンバーグより、マルシンハンバーグの方がよっぽど美味いぜ
- 431 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:45:58.73 ID:/wUOQ6O1O
- >>421
あんたのやってる2ちゃんだって金にならないでしょーが
自分だって金にならない行為してるし
自分はどうなのって話
- 432 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:46:31.18 ID:ZRL2yJYu0
- この書き込みをバイトがやらかしてたらクビにする企業の方が多いよな?
ここは社長からしてこれなんだからセーフなんだろうけどw
- 433 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:47:02.16 ID:gMkeFj3VO
- まあ確かに詳細分からないと何とも言いづらいな
社長のクレーム対応が最初からダメダメだったのかもしれんし
- 434 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:47:33.85 ID:Yj2+1AwwP
- クレーマーに対する文句は全面的に許した
- 435 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:47:39.42 ID:b41enIeH0
- >>431
くだらねぇ。ちょっと出てきただけだろ。こまかいし、
こういう優越感に浸りたさそうなやつうざいわ
- 436 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:48:24.76 ID:l58alvahO
- 外食の人間がカスばっかりなのなんてわかってるから別に驚かないな
グルーポンぐらい気合い入れて潰してくれ
- 437 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:49:23.67 ID:ZRL2yJYu0
- 「たった1000円ちょっとの食事で」「働け」
ここが無ければ応援したけどな、この煽りはサービス業として致命的
- 438 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:49:41.45 ID:aDfmYUPT0
- >>433
まぁそうだな
しかしどっちにしろWeb経由でこういう文句垂れる経営者はアホだわな
- 439 :京急くん(東京都):2011/03/01(火) 05:50:18.00 ID:Fw10lpbDO
- なんだよ
大森のジャーマン通りのとこにあったふらんす亭復活させろよ
せっかくPRONTOの跡にできたのに
- 440 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:50:57.54 ID:Ifzy2XiE0
- どうせこのブログ書くのに30分以上かかったってオチなんだろw
- 441 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:50:58.35 ID:v4pgVUubP
- 俺がバイトしてたコンビニに来るじいさんが「お弁当温めますか?」って聞くと
「当たり前だろ!!温めなくてどうやって食べるっつーんだよ?そんなこともわからないのか?
しっかりしろよ!働いてるんだろ?何をやってるんだ?ああん?なあ?わかってるのか?etc...」
とすごい剣幕で怒鳴り散らしてくる。
しかし俺は毎回そうなると分かっていてあえて弁当を温めるか聞くようにしている。
いや、なんとなくいいたくなっただけだ。
- 442 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:51:30.47 ID:/wUOQ6O1O
- >>435
>こういう優越感に浸りたさそうなやつうざいわ
優越感に浸ろーとか思ってないが
そう聞こえるのはコンプレックスがあるからでは?
- 443 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:51:56.58 ID:aDfmYUPT0
- >>441
そこまで相手が低能だと何言われても微笑ましいだけだな
- 444 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:52:34.47 ID:UIaJ7dRQ0
- 鬼女にも同じことが言えるよな
いちいちちいせーことでグチグチよー
- 445 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:53:13.88 ID:gMkeFj3VO
- >>441
認知症患者だろそれ
- 446 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:55:35.64 ID:uX18NJ8w0
- 「1000円ちょっとの食事で30年クレーム電話する人も大事なお客さん」
と店員に言う社長だったら
ブラック企業とかいうくせに
- 447 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:57:15.13 ID:/wUOQ6O1O
- >>446
ちょw
30年って
- 448 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:59:11.99 ID:+5/ODkOF0
- けんステーキしか食ったこと無いけど、サーロインとか美味い?
- 449 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:59:54.99 ID:Pf4JqsRd0
- ちゃんとクレームの対応ができるノウハウを持っているところなら
10分も掛からずに対応出来るレベルのクレーム。
対応に30分以上掛かってること自体恥ずかしいことなのに
偉そうに勘違い発言しちゃうとか恥ずかしすぎるw
- 450 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:03:52.31 ID:a4zsrSDzO
- サービスを提供する側の人間がこんな事を書き込むのはアホだが気持ちはわかる
別にサービス業で働いてるわけじゃないが、クレーマーってのは本当に程度の低い種族だと思うね。動物に近い。ギリギリ哺乳類って感じ
つまりは、サービス提供側の抵抗が許されていない立場の人間に狙いを定めて何かしらの不備を血眼になって見つけ出し、それを武器に自分を優位な立場に導き擬似的に主従関係を作り出すのが目的なんだろうけど
これをやるのはつまり社会的カーストの比較的低い方にいる人間が多いわけよ。無職、主婦、零細企業社員、派遣…。哀れになるね。自分のガス抜きさえ周囲の助けが無きゃ出来ない幼さったら
弁当にソースが無かったら、まあこういうのもありかと受け入れるくらいの余裕を持ちたいところだな
ちなみに俺はオリジン弁当でちくわ磯部揚げが入って無かったという理由でパートのババアを泣かせたことがある。ちなみに無職です
- 451 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:07:26.42 ID:/wUOQ6O1O
- >>450
なんか嘘くせぇ
パートのババァとかふてぶてしいから泣くわけねえよ。
- 452 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:07:59.47 ID:QgOIYoQI0
- 社風は最悪だが650円でカレー、サラダ、フルーツ食い放題には魅力がある
- 453 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:10:49.75 ID:7sURASHCO
- 金払った上に嫌な気分にさせられたら、腹も立つだろ?
- 454 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:10:52.34 ID:JzjOlncR0
- みなさんこちらもごらんください
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1298123134/
美味いマズイは個人差がありますが、不衛生ではダントツのこの店
オッサンのクシャミやガキの汚い手
あなたが想像するありとあらゆる不衛生なことがココにはあります
- 455 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:15:44.62 ID:JpPER72e0
- イエーイ、井戸見てる?
井戸、ちょっと肉まん2つと缶コーヒー買って来い
- 456 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:16:08.17 ID:y2kA+a+/0
- >>450
だからなに?つまんねえよ馬鹿
- 457 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:21:19.73 ID:+5/ODkOF0
- サラダバーでマカロニサラダを出してるのは評価したい
- 458 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:22:09.01 ID:JzjOlncR0
- 上でオッサンが派手にクシャミしてたぜ
そのマカロニサラダ
- 459 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:23:25.45 ID:AW4FaBiTO
- 働け
↓
- 460 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:24:47.49 ID:QFiTckEH0
- 次のメシまでに死んだらそれが最後の晩餐になってしまうんだぜ
そりゃ本気になるよ
- 461 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:33:29.16 ID:5bKuhMIF0
- クレーマーって最近多いみたいだし
愚痴がつい出てしまうかもしれないのは理解できる
でもおせち騒動でのコメントとか見てると
「クレーマーに絡まれてかわいそう」って気持ちにはなれない
日ごろの行いが悪いからこういう時に同調してくれる人が少ないんだと思う
- 462 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:48:01.69 ID:v4n1ONFKO
- >>461
海老蔵なんか良い例だな
- 463 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:49:46.25 ID:tJ7XVtDGO
- なにがなんでも井戸だけは潰さなきゃならない
- 464 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:50:30.13 ID:HrX3V9IB0
- >>6
ソースが乗ってたかどうかなんか調べようがない
例え乗っててもあとで乗ってなかったって言われたらおしまい
乗ってた証拠出せないからな
- 465 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:53:51.77 ID:+9Vv4XeQ0
- ヤクザこえーなーおいw
客にこの態度かよ
- 466 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:53:57.46 ID:HrX3V9IB0
- 店側を擁護するつもりはないがソースのことで30分もクレーム入れる時点でキチガイ
俺の知ってるクレーマーは挨拶の仕方が気に入らないだけでクレームの電話
それも1時間ネチネチとやられたわ
- 467 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:54:02.97 ID:QgOIYoQI0
- >>458
でもクシャミしたのがJKだったら・・・?
- 468 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:55:09.29 ID:DzZF5hv90
- やっぱクレーマーって頭おかしいんだな
- 469 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:55:56.45 ID:+9Vv4XeQ0
- なんでここチンピラが経営してんの?
コネ?
- 470 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:57:30.64 ID:HrX3V9IB0
- 客「ソース乗ってなかったぞ」
店「ソースはかかってたはずですが」
客「俺が嘘ついていると言うのか?俺は客だぞ」
実際にソースがかかっててもこう言われたら認めるしかない
- 471 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:57:58.72 ID:y2kA+a+/0
- >>469
海老蔵と揉めたチンピラどもと同じ起業方法
- 472 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:58:07.40 ID:2YOeTDH40
- コイツは屑、クレーマーも屑
いい勝負だな
- 473 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:58:34.43 ID:PkHfhvQE0
- >>466
ソースの話を一方的に30分続けたんじゃなくて
一分ですむソースに関してクレーム入れたら
この馬鹿の態度に腹が立って30分以上の押し問答になったんじゃないの?
そいつのブログとか見ればわかるだろ。
- 474 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:59:15.70 ID:6W3bq0VOO
- 唐揚げにレモンかけたぐらいでID真っ赤にして発狂する奴の気がしれない。
働け!
- 475 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:00:31.12 ID:w6Asm5LlO
- 井戸って自分で接客したことあるんだろうか。
- 476 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:00:39.90 ID:tJ7XVtDGO
- >>465
ヤクザじゃねえよただのチンピラだチンピラw
川崎市営バスの運ちゃんの親父から産まれた出来の悪い珍走団あがりの高卒超絶DQN野郎だ
しかもあの誰でもわかるチョン顔www
- 477 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:01:40.07 ID:HrX3V9IB0
- >>473
仮にそうだとしてもその場で店員呼んでソースかけてもらえばいいだけ
それをしないでクレームの電話入れるのはキチガイだわ
もちろん井出を擁護するつもりはないよ
そういう発言を公の場でするもんじゃないからな
- 478 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:02:51.91 ID:ZKdEaITaO
- これはクレーム付けてるやつがキチガイ
てか、直接シャチョさんと話せるもんなんだな
- 479 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:03:38.58 ID:i7PATWYYP
- >>464
裁判じゃねーだろ馬鹿
- 480 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:04:37.21 ID:8TkqeVkJ0
- 全力で すぜオラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
- 481 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:09:04.75 ID:RWpJxNFQ0
- けんのメニュー見てみたけど、例えば980円のハンバーグ頼んだら
追加料金なしで自動的にご飯もカレーもサラダもスープが食べ放題になるの?
それだったら安いな
- 482 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:11:42.36 ID:tJ7XVtDGO
- 道玄坂の王将に行きゃ会えそうだな
ビジネスマンとしてあり得ないあの容貌に小一時間説教かましてやろうか
- 483 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:15:12.22 ID:UQZSVhFx0
- クレーム楽しいよ、揚げ足取りとか言われそうだけど理詰めで追い詰めていく感じとか
でも不満の表れだからしょうがないんだよね
何も言えないチキンにはなりたくないし
- 484 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:15:23.87 ID:XD+zXZHF0
- >>478
どう見ても直接じゃないだろ。
つーか近所にできたから行ってみたけどマジで屑だぞあそこ。
安いけど2度目はないなー。
- 485 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:18:28.00 ID:KxdzNff5O
- 育ちの悪さが伺える文章だな
低層階級は低層階級らしい仕事をすればよい
- 486 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:20:44.51 ID:Q66F9C0r0
- 何言われても言われるがままの日本の経営者が悪いのもある
消費者センターも、何が正しくて正しくないのかの指針ももってねえから
面倒になるくらいなら謝ってだまらしちまえってなる
- 487 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:24:14.09 ID:hOk2PxYEO
- >>179
自分の名前出して書いてしまうところはある意味感心するわw
- 488 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:25:09.34 ID:7jy7ZU4R0
- サッカーネタで逆ギレしたチキン屋と提携したら?
- 489 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:25:15.29 ID:SVmdoKYKO
- よくわからないから客とボンクラ社長の基地外度を強さで表し…モビルスーツで例えてくれ
- 490 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:25:48.56 ID:BCLvhGCn0
- まずくてサービスの悪い店に馬鹿で低賃金のやつが飯食いに行ってクレームをつける
ちゃんとした経済原理だよね
- 491 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:25:50.60 ID:Q66F9C0r0
- お引き取り願う勇気も必要だと思う
店に文句がある客にとっても、他の客の対応でそんな客相手にしてられない店側にも
それが最善だと思う。
クレーマーは本当は一番ファンなお客様で、店を一番良くしようとしてくれてる良客だ
なんて言い出すからおかしい事になる
- 492 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:26:48.22 ID:p3XTIv6M0
- あんま関係ないけど店員があまりに丁寧すぎると普段は眠っているおれの店員モードが発動してしまう困る
店員モードが発動するとおれも疲れるんだよ・・・。オレみたいな安い客はもうちょっと雑でいい。要件はそれで十分済むのだから
- 493 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:26:59.66 ID:IgIy+7p90
- > 「未だ電話してるよー。ホントにうぜーなぁ。ソースが乗ってたとか乗って無かったとかでもめてるけど、
> その場でスタッフに言えば良いのに。なんなんだこのおっさん。」
正論やん
- 494 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:27:19.24 ID:iYhtdjCM0
- クレームはその場で言わないと無効
後から言われても本当に客だったかどうかすら怪しい
- 495 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:27:49.80 ID:MMVATfdf0
- どっちも氏ねとしか言いようがない
- 496 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:29:55.50 ID:rcaN28Bq0
- まるで口調がニュー速民じゃん
- 497 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:30:50.58 ID:VS4pl/qg0
- >>343
権利云々つーより店側の不備で客に余計な手間取らせんなよって事さ
時は金なり、だ
しかし、確かにクレームにもある程度の区別は必要かもな・・・
それによってサービスの向上を求めるクレーム→usefulクレーム
それによって謝罪や賠償、ゴネ得をもとめるクレーム→noisyクレーム
みたいな感じでどうだ?
crimeクレームってのも語感的にいいな〜w
- 498 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:30:55.93 ID:po/K63R+O
- 他人が言うなら許せるし、正論だと思う、
しかしミスをした側が開き直るのは許さない
低価格勝負してんだから、馬鹿な客がいるのは当たり前
- 499 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:32:53.25 ID:5lZmRFUXO
- >>1
責任者が本音を公開しちゃあかんでしょ。まあこれに対して文句は言いませんかこの店含めて系列店は全て行きません。
- 500 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:32:57.63 ID:y3+pR3mR0
- その場でいっても「ごめんなさい」で終了だろ
ソースをかけわすれるという問題の解決になってない
問題が起きるのはマニュアルとうがきちんとしていないから、というのが多い
それはその場でいうより本部などに直接言わなくては
現場が上に報告せずその場で解決したことにされてしまう
ただ上に言っても上がこれじゃあ会社として終わってる
- 501 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:34:22.76 ID:xwBAr0mA0
- ツイッターで愚痴ってる暇があるならおまえが働け
- 502 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:34:39.63 ID:WsjTC3sH0
- ブログにまた晒したしな。
たとえ客側が基地外クレーマーのモンスターでも「ブログで晒す」時点で
相当な基地外。
- 503 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:35:17.75 ID:6+X2xmG7O
- サービス業かわいそすなー
- 504 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:36:07.51 ID:nVSNmNOhP
- 全力でこの糞チョンを潰すのがν速の役目だな
- 505 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:36:38.25 ID:po/K63R+O
- >>500
事故はどうしても起こるものだよ、
ソースをチェックするののは、ホールスタッフの仕事だけど、見落とすことだってある
- 506 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:39:51.60 ID:Q66F9C0r0
- たった1000円というが、いくらからならこういうクレームはゆるされるのかね?
1万か?10万か?100万か?1000万か?
客もおかしいが、経営者も言ってることがおかしい
- 507 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:41:45.04 ID:YkhBt9W7P
- >>499
そうね
これを見た社員やバイトは、文句言う客を全部クレーマー扱いすると思んだよね
まともな接客なんて出来るわけ無い
- 508 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:43:39.14 ID:A324mNXT0
- >>506
レストランなら少なくともコースを出したり、5000円〜10000円以上じゃない?
安物買いでクレームするのは日本だけだよ。
「お客様は神様」という販売側の戒めがモンスターカスタマーを
生んでしまった。
中国人ですら安物買いや安いレストランに行ったら多少の問題が
あっても値段相応のクオリティなので仕方が無いと考える文化。
「贅沢をする」のと「安くすませる」場合によって意識をちゃんと変えてる。
- 509 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:45:01.34 ID:3hXKUohAP
- たった1000円の食い逃げなら許してくれそうだなw
- 510 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:46:29.97 ID:WsjTC3sH0
- 1000円で文句が出るレベルだぞ。
まともなモノが出れば此処まで叩かれないだろ。
出す実力が無いんだよ。
- 511 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:48:27.78 ID:YVjxPdUI0
- この店、1月にも聞いたな
- 512 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:48:29.40 ID:+jLaQta00
- 日本でもチップ制度始めればいいのにね、勘違いしている客が多すぎる
- 513 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:48:40.60 ID:hl+69jbmP
- 公の場でこんな事言う意味が分らんわ
仲間内で愚痴りゃいいだろ
- 514 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:49:13.45 ID:iCgRojGQO
- その場でいわずクレームの電話入れてる点で見返りを期待してるのがまるわかり
のおっさんが貧乏人なのは間違いないな
- 515 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:49:55.79 ID:A324mNXT0
- こないだ牛丼家で接客態度がどうの文句言ってるオッサンがいて悲しくなった。
満足な接客を受けたければ相応の金を出して相応のところに行けよ。
ここはただ数百円払ってメシを食うだけのところなのに。
中国製の安物製品買ってすぐに壊れたって文句言うのも同じ。
保証が利くのに被害者ぶって文句ばっかり言って
お前はなぜ日本製品が高くてそれでも買う人が大勢いると思ってるんだと。
- 516 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:50:24.14 ID:EvfR/TpP0
- 自分のところの商品をたった1000円とかいって自ら貶めるか
そのたったを食いに来る客あっての会社だろ
- 517 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:50:26.94 ID:RXd0VWzoO
- たったの、とか言う奴は自分が言われた時にはキレまくる
- 518 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:51:56.10 ID:9/3wojH/0
- 言い方変えれば何も角が立たないよな
料理に万一不備がありましたらすぐ対応いたしますのでその場でお申し付け下さい
お客様の貴重なお時間をこのような些細なことに割いて頂くのは申し訳ないですから
とか
- 519 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/01(火) 07:53:07.89 ID:OdiuR6WK0
- てst
- 520 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:53:21.76 ID:po/K63R+O
- >>510
味のクレームじゃなくて、ソースがかかってない、というクレーム
- 521 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:55:02.70 ID:VS4pl/qg0
- >>518
そんな日本語は使えない連中が経営してんだよ
そろそろ分かれよ
- 522 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:56:43.61 ID:WsjTC3sH0
- 養殖ではソースが味の重要な要素。
- 523 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:57:13.87 ID:nVSNmNOhP
- なんでこんなチョンを擁護するような発言が散見されるわけ?
ちょっと頭どうかしてるんじゃないの?
- 524 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:58:03.47 ID:A324mNXT0
- >>523
いやどっちも擁護してないだろ
- 525 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 07:59:19.97 ID:68qI3MXo0
- 責任者失格だな
- 526 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:00:39.85 ID:mlroILl10
- >>508
そこで金額で分けるのは違うと思うけどなぁ。280円とか言うならまだしも。
そこらの定食で1000円超えるのは安いと言うよりけっこうな額だと思うし、それで不備があればクレームするだろうし。
あと飲食の経営者がこんなこと言っちゃうのはどうかと・・・
「もし仮に」の話だが株式会社すかいらーくの社長がネットで
「うぜーなぁ」「なんなんだこのおっさん。」 「たった1000円の食事でクレームするヤツの気が知れない」「働け!」
とか言ってたら普通にバカだと思うぞ。
自分はその「たった1000円」の飲食事業でメシ食ってるのに。
- 527 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:01:10.58 ID:udiqoqUs0
- たかがソースごとき、掛かっているだの、掛かってないだののクレームを30分もやるヤツなんて
頭おかしいヤツに決まっている!!Σ(・ω・;)
ちょっとミスった程度で、鬼の首でもとった勢いでクレームするヤツなんて、卑しい人間である以外何ものでもないだろ!!
それをフェースブックに社長が書き込んだ意味なんて、
そーいうアホは「晒す」っていう決意表明でしかない
お客様は神様だけれど、神様は文句いわねーから!!
ソースごときで30分もクレーム電話してくるヤツは神でもなんでもねーよ
叩かれてしかるべきはクレーマーの方だろ。
社長叩いているヤツはどこまで、卑しいビンボー人だ。だからビンボーなんだよ。
常識人はそんな馬鹿なクレームなんかしねーよ。
社長のいっていることは、正論!
フェースブックに書き込んだのも正当!!
それをぐたぐたいっている連中は全部カスじゃ!
ボケ!!
- 528 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:02:09.97 ID:81T4m5W20
- どうせココのバカ社員が、火に油注ぐような対応してクレームが長時間化したんだろ
社長のDQNさを見ればだいたい想像付く
- 529 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:02:23.73 ID:CcdMo24s0
- どっちも悪いが立場ってものがあるんだよ
- 530 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:03:06.08 ID:nVSNmNOhP
- >>527
どこ縦
- 531 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:03:36.93 ID:sJEbCBTaP
- ちゃんとスレタイに実名とチェーン名と運営会社名を入れなさい
- 532 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:03:51.19 ID:A324mNXT0
- >>526
いやいや俺が言いたいのは接客問題に限った場合だけど
「そういう店」か「そういう店じゃないか」だと思うんだよね。
例えばファミレスでいちいちクレームしたら恥ずかしいけど、
何かの記念でそのファミレスを家族で予約してたならクレームして
良いと思ってる。その人たちにとってそういう場だから。
この辺は自己判断かと。
- 533 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:04:09.79 ID:VS4pl/qg0
- >>523
同胞を庇ってるんだろ?
昨日の日付で
:qBhPpCYvO
を必死チェックしてみな
あとでコイツ>>527
のIDもなw
- 534 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:04:39.74 ID:lDYzBM350
- 客もクレーマーモンスターになってきたし、
店もお客様を大切にする心がマニュアル化されて失われてきた。
時代だよね。
- 535 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:05:59.08 ID:izySLyaC0
- こういうのってクレームしにくいよな
「あれ?あんまり美味しくないなぁ」って思いながら食って
家帰ってからネットで画像見たらソースがかかってて・・
みたいな状況だと
- 536 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:06:04.19 ID:Qc2FSgdl0
- スレッドのURLと今も見れるログもみつけたから貼っておくね
ステーキけんの掲示板に 『社員が床に落としたとんかつを油にいれてあげなおして提供している』
という告発があった。これは酷いよね。
676 :バイト[中]:2011/02/08(火) 09:53:43 ID:WMjKFizq
というよりレジの過不足金をバイトのポケットマネーから出させるもが理解できない。
さらには社員が床に落としたとんかつを油にいれてあげなおして提供してい
る
社員同士のけんかをバイトに仲裁させる。
死ねといわれる。
何も知らないような高校生に意味の分からないことでマジ切れする
暴力をふるう。
セクハラをしている
幹部どもが怒鳴りちらす
本当にゴミクズ会社
まあみな社長をみて育つのだから社長がそうゆう方針なんだろ
【ステーキハンバーグ&サラダバー けん 8匹目】
http://mimizun.com/log/2ch/famires/1296596169/
http://unkar.org/r/famires/1296596169
- 537 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:06:17.11 ID:tS2VcQnRO
- チョン顔の社長が飯をまずくさせるとクレーム入れろよ
- 538 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:06:41.84 ID:xHcrRKBe0
- >ソースが乗ってたとか乗って無かったとか
どういう意味だよ。なんだよ乗ってたって。
- 539 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:07:51.31 ID:+0ga5dqQO
- そんな糞店、二度と行かなきゃいいじゃん。
- 540 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:08:50.10 ID:udiqoqUs0
- >>527
ごたごたいってんじゃねーよΣ(・ω・;)
人間だったら誰でも間違いはあるだろ
なめているから、文句いってくるんだよクレーマーは
なんだかんだいって、テメーは絶対ミスしないのか!?Σ(・ω・;)
すかすかな議論なんかしてないで
まじめに働けってっ
んだ
ねごとは寝てから言えΣ(・ω・;)
- 541 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:09:04.92 ID:hfcbVtsy0
- DQN客を抱えてる身からするとこういう風にはっきり物を言っても平気な世の中になって欲しいとは思う
この社長はまったく擁護できないけど
- 542 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:09:30.77 ID:IyQQsPkEO
- 不況だしチェーン店は出来る限り行くな
近くの個人店に金を落としてやれ
- 543 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:10:27.45 ID:d2ifDJvIi
- >>1
こればっかりは社長に同意する
- 544 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:10:31.74 ID:68qI3MXo0
- >>540
何で口の所にキンタマついてんの?
- 545 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:10:51.06 ID:cMiGOZdrO
- その場じゃ何も言えなくてソース付けずに肉食ったの?www
で、クレームの電話してんの?www
- 546 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:11:30.83 ID:VS4pl/qg0
- 何で早くも壁打ち始めちゃうかな〜www
- 547 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:11:45.18 ID:A324mNXT0
- ここらでどこかの経営者が「いえお客さんは必ずしも神様じゃない」
って言ってしまって良かったと俺は思ってる。
じゃないと勘違いクレーマーが見るに耐えないから。
しかし、最初に言った人間の店は叩かれるだろうね当然。
その意味でアホだなーと(営業的に)
- 548 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:11:51.59 ID:/ZPIWRWa0
- 思ってても公に出しちゃだめだよな
バイトならともかく仮にも経営者がw
- 549 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:12:25.34 ID:1yr06JJb0
- 意外と伸びてるが、そんなに荒立てることかぁ・・・?
- 550 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:12:59.62 ID:u9/4LLG6O
- 全く持ってその通りじゃん
アフィに載せるネタがないからってつまらんパートスレ立てんなよカス
- 551 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:13:13.04 ID:tJ7XVtDGO
- こういうブラック外食には鬼女の協力が必要だな
- 552 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:13:29.55 ID:IyQQsPkEO
- お客様は紙様(=金づる)です
って意味もあるんだぜ?
- 553 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:13:52.13 ID:id44bGRJ0
- >>527
お前、井戸の真似上手いなw
井戸ならホントに書きそう
- 554 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:14:32.79 ID:fJqvUpZcP
- 逆だろ
客に不快な思いさせて
その上手間と時間かけさせてるのはオメーの店だっての
- 555 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:14:35.82 ID:kuSkCn1C0
- 働いたら負け
- 556 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:14:47.10 ID:SfKoxbiR0
- たった1000円でもそれを売って儲けを出してる以上は責任を持って働けよ
それが出来ないなら
「不備のある商品を出しても文句は言わないでください」
と、店頭に断り書きでも書いとけよ
糞チョン詐欺師井戸
- 557 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:14:55.90 ID:Id6D2hnNO
- 経営者だからこそ言うべき時代だろう
- 558 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:15:06.72 ID:3u1gc93j0
- 接客業だけは二度としたくない
- 559 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:15:54.78 ID:CcdMo24s0
- 接客業は現代の3K
- 560 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:16:22.27 ID:tJ7XVtDGO
- チョンの同胞が湧きまくっててワロタw
- 561 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:17:38.98 ID:izySLyaC0
- 1000円だからクレームが入るのかな
貧乏な人が食べるごちそう価格だもんね
- 562 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:18:13.83 ID:pdQe+MN10
- (賢い)客は神様です
頭の悪いクレーマーはいらんのです
- 563 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:18:28.91 ID:wEjx7mu50
- たった1000円。
されど1000円。
- 564 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:19:02.93 ID:WsjTC3sH0
- 賢い客は来ないなこんな店。
- 565 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:19:27.93 ID:A324mNXT0
- >>561
それはある。
バイト時代、安い物で揃える人ほど対応に気を付けろって言われた。
- 566 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:19:43.09 ID:/iUhyjWpO
- >>1 こんなきちがいが
社長で社員はかわいそう
1000円ぽっちって
思っても言わないよな〜
- 567 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:19:45.25 ID:HE78QRZ/0
- 立証できないクレームを後で言われても解るわけねーだろ
しかも時間が経ってたら、その時の担当者は上がってるかもしれないからもっと分からん
しかたなく誤っても『それでどうするんだ?』と返してくる
謝罪をすることしかできません と謝り倒しても電話を切らない
30分以上のクレームになって現在も進行中
こういう場合営業妨害とみなして良いよね?
- 568 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:19:55.66 ID:C+XwP5AHO
- 仕事してない暇人ほどモンスター化する傾向にあるな
ストレスたまってるんだろうね
客が尊重されて当たり前な根拠なんてないのに
- 569 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:21:06.82 ID:7hT8457T0
- >>1
無職って他にやる事無いからな
問題はクレームに30分もかける奴は、クレームすれば何らかの利得があると思ってワザとやってんだよ
そうじゃなければ、幾ら無職でも30分以上無駄に時間潰すだけだからな
それか話し相手が欲しいだけ
- 570 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:21:51.06 ID:n3oH0kYeP
- よく分かんないけど、ソースのかかってないフランス料理ってスープのないラーメンみたいなものか
- 571 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:22:01.07 ID:BrUvCS/F0
- これが事実ならクレーマーが基地外
だけどそんなことをネットで公言する社長も同レベルの基地外
- 572 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:22:18.25 ID:ig+fMmFfP
- けんは最初の注文時に3種類のソースからどれにする?って聞かれるから、
尋ねてきたくせに持ってこないってのを問題にしてるんじゃないかな。
- 573 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:22:22.50 ID:+0ga5dqQO
- 店のスタイルが貧乏人相手だからな。
そら1000円でもキレる。
- 574 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:22:49.73 ID:WsjTC3sH0
- 確かに無駄だなこんな店に時間掛けるのは。
- 575 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:23:14.18 ID:EapK72rkO
- 1000円って俺からしたらかなり豪勢だわ
30分クレームは異常だけどな
- 576 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:23:17.72 ID:IyQQsPkEO
- 客もDQN
店員も時給800円のバイト
社長もDQN
- 577 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:23:35.52 ID:A324mNXT0
- >>572
なら店員呼べば良いだけだよなあw
- 578 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:23:51.69 ID:Ifzy2XiE0
- >493
いや、その意見をそのクレーム受けてる場で直接言えば正論なんだけど、
それをせずネットで愚痴ってる時点でクレーマーとこいつは同レベルだからw
- 579 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:24:16.12 ID:8L6ANT5sO
- Twitterに続き全力か?
- 580 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:26:04.73 ID:7hT8457T0
- まぁネットで言っても、更なるクレームが来るなりするだけで賢くないな
手間は増える
- 581 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:27:19.45 ID:po/K63R+O
- >>570
チャーシューのないチャーシュー麺
- 582 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:29:29.66 ID:po/K63R+O
- で、客は何を要求してるの?
- 583 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:29:51.92 ID:ZN8zrK1VP
- 貧乏人相手にしてんだから貧相なやつらに
絡まれるのは当然だよ。
- 584 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:30:18.56 ID:A324mNXT0
- >>582
要求したら「脅迫罪」になるからできないよ。
「誠意を見せろ」って言い続けて相手が折れるのを待ってるだけ。
- 585 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:31:00.34 ID:7yEjK8Oc0
- 食中毒のクレームだったのに
ソースがかかってなかったとのクレームに書き換えたって可能性は?
- 586 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:33:22.43 ID:HE78QRZ/0
- >>584
そういう場合はいつも『心から謝罪することしかできません。申し訳ありませんでした』って機械的に繰り返してるわ
- 587 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:33:51.84 ID:ttEoQlq30
- けんとかって牛丼屋よりちょっといいごみエサ屋じゃん
- 588 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:34:06.61 ID:qv5b8Drj0
- さっさと潰せよ
- 589 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:35:39.62 ID:EBQ9HcEi0
- 2010-01-16 19:56:50
食中毒
(中略)
その悪夢は今でも忘れません。
なので僕は生牡蠣を一生店で
ご提供する事はありません。
(後略)
http://ameblo.jp/mgrant/entry-10435795029.html
↓
2011/1/3現在の井戸実経営店「70'S OCEANO」メニュー
http://www.70s-oceano.com/menu-alacarte/
本日入荷!フレッシュオイスター 3P ¥1000
5P ¥1500
1P追加 ¥300
(フレッシュオイスター=生牡蠣)
http://www43.atwiki.jp/groupon2011/pages/36.html
- 590 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:35:44.94 ID:kGR70e76O
- >>578
馬鹿にもわかりやすく答えてやるけど、飲酒運転してるような馬鹿を実名で貶してるだけだから。
クレーマ側に筋があるような場合じゃなければ問題無い
その塩梅がわからんのだから情けない
- 591 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:36:21.15 ID:EBQ9HcEi0
- しかし水口さん年明けからキツイね。。。。
RT @h***e: はい。お客さんが嫌な思いをしているのは事実。でも出してる側も一生懸命。社長は辞任までした。この件は事故だと思ってバードカフェを責めるのは止めましょう。RT @mgrantfood って言うか止めねぇ?出して
って言うか止めねぇ?出してる側も一生懸命作ってんだから。水口さん浮かばれ無いよ。。。
RT @h***e: 激しく叩かれているバードカフェ。辞任した水口社長。あのおせちじゃお客さんが怒るのはあたり前だけど、こういうブログを見るといろいろ考えさせられるものがある。『夢、幸
普通やめないでしょ。責任は辞めたら取れないじゃん。詳細はわからないけど。。。詳しく知りたいけどいいや。年明けから水口さん激しいですね。。。
RT @y***i: 何で辞任なの??RT @b***r: え? RT @nseki: グルーポンのおせち問題で渦中
- 592 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:37:47.02 ID:Q+tj2zlX0
- 店がソースかけ忘れ客も普通はソースがかかってるのを知らなくて
後日ネットの画像なんかでソースのことを知ることもあるな
- 593 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:41:09.36 ID:VS4pl/qg0
- >>586
それで正解
お疲れさん
クレーム処理する側も客のクレーム目的に沿った対応をしてくれや
>>591
>普通やめないでしょ。責任は辞めたら取れないじゃん。
民主党かよwww
- 594 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:43:47.67 ID:9PUWKku00
- たった1000円
- 595 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:43:52.98 ID:2ghAONn+0
- 店がソースかけ忘れ、客が店員に催促するが無視、頭にきて本社へクレーム。
こんなところだろ
- 596 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:45:38.98 ID:sjwkgS3e0
- こういう言わなくていいことをわざわざ言いたくなっちゃうタイプの人はネットやめた方がいい
- 597 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:49:31.10 ID:8W3FOrEb0
- 短気は損気
- 598 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:49:41.51 ID:nVSNmNOhP
- 脱税疑惑
http://ameblo.jp/mgrant/entry-10804076685.html
>2011年最初の月次スコアがあがって来ました。
>1月単月売上が
>1,704,117,945円
>経常利益が
>28,013,630円
>でした。
経常利益率1.6%????
おかしくないか?
この売上ってFC店も直営店も含めた店舗の末端売上じゃないの?
普通はFC展開している会社の売上っていうのは直営店舗の末端売上と
FC店舗からもらうロイヤリティ、加盟金、食材等の卸売上なんじゃないの?
FCから何%のロイヤリティとってんの?
FCから加盟金とってんじゃないの?
FCに食材等を卸すのに本部が仕入れた原価で卸してんの?
ねえねえ教えてよ井戸キュン!
- 599 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:51:23.42 ID:Omcnw7lJO
- たった一件のクレームをネットで炎上させる奴の気が知れないがな
- 600 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:51:41.51 ID:XiHbv/5dO
- 1000円程度の食事なんか出してるからキチガイが来店するんだよ
やっすい店出す奴がワリー
時代かー
- 601 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:53:19.09 ID:9gOvHNCsO
- >>598
粗利と利益は違うんだよ
- 602 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:54:26.74 ID:Qc2FSgdl0
- 井戸キュン って呼び方いいね
- 603 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:55:44.17 ID:lTFpi6Jx0
- 客にすらこの態度
こいつの下で働いたとしたら・・・
- 604 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:56:40.92 ID:ceEiYSD50
- 普通に「お客様へのお願い 最近・・・というお客様がいらっしゃいます。・・・して下さいますようお願い申し上げます。
・・・のためご理解とご協力をお願い致します。今後とも皆様に喜ばれる・・・を目指して参ります。」
みたいなテンプレで済ませておけばいいものを なんで余計なこと言って墓穴掘っちゃうかね
ネット大好きみたいだけど、こういうタイプが一番ネット向かないよなー
- 605 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:57:44.75 ID:se2hvIch0
- 豚の餌を出す店には基地外しか来ない
井戸がむかつくから行きたくない
- 606 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:58:36.95 ID:XiHbv/5dO
- ここも不買
馬鹿が上層部にいる飲食店で食事とか怖い
- 607 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 08:58:42.50 ID:ktOP6FaV0
- 井戸は人が悪いな
このクレーム電話が仕事だとわかって言ってるんだろw
クレーム電話は大別すると2種類
・暇で時間を持て余してて誰かに何かを訴えたい人
・要するに何等かの利益を得ようと考えてる人
- 608 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:01:59.66 ID:Qc2FSgdl0
- ログ読んでたけど、床に落ちたとんかつ提供を告発してるバイト君のクレーム対応に
関してのカキコミもあった。 内部の人しか知りえないような情報が書かれているようだ。
それにしても、この会社のクレーム対応はどうなってるの あきれてモノがいえない。
677 :バイト[中]:2011/02/08(火) 10:00:57 ID:WMjKFizq
よしかつに届いたクレーム。
このお店、コーヒーはあるのにお茶はない、店員に尋ねると
当然といった顔でありませんと言われた。和食とんかつ屋で温かいお茶がないのは理解ができない
いまだにステーキけんからの頭の切り替えができていない。それとも社長が『とんかつ屋で茶など飲む奴はくるな
』という方針かもしれないが
お茶も出さなくて当然と思っている店に今後行く気はない
話をした友人たちも『飛んでもないみせだ』と驚いていた
店に寄せられたクレーム。このクレームに対し幹部共は後から引き継ぎで入った店長とありませんといったバイトのせいにした
最初に店の立ち上げの時に幹部共はいたくせになにも気を配ってはない
しょせん成り上がりの会社である。自分たちのミスだと認めない
クズ幹部共は上で下をいじめてるだけだろ。早く消えて全員のたれ死ね
- 609 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:02:12.59 ID:Hd+OSb2/O
- CoCo壱なんてトッピングしてもだいたい千円以下なのに何年もネラーにネチネチ叩かれ続けてる事考えたら30分ぐらいで文句言うのは甘え
- 610 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:02:33.14 ID:0os24hZi0
- こんなカスみたいな店にいかないこと
カスみたいな客は立入禁止!
店には客を断わる権利あるんだから
- 611 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:05:51.90 ID:QQjTfoul0
- 一般客を相手にする商売でこーゆー事をこーゆー風にブログに書いちゃうなんて経営者として失格でしょ
結論として両方バカ ニュー速のいいおもちゃ
- 612 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:06:57.58 ID:jH82F/AJ0
- ステーキハンバーグ&サラダバーけん 儲かりの秘密
1 通常はステーキにされない筋の多い肉を使うことで原価を抑える。クズ肉でがっちり!
2 食べ放題、ステーキというキーワードをつけることで情弱貧乏人相手に客単を釣り上げることができる。ステーキでがっちり!
3 皮付き輸入果物をサラダバーにおくことで安くかさましができる。皮付きパイナップルでがっちり!
4 わかめやもやし、春雨やパスタサラダなどの安い食材で客を腹いっぱいにさせる。くず食材バーでがっちり!
5 サラダバーの玉ねぎ、わかめが翌日のワカメスープ、余り肉が翌日のボンカレーに。廃物利用でがっちり!
6 表面に焼き目を入れるだけのレアを推奨(または放置してガチガチ)、かってに餌場を漁らせ補充しないブッフェ形式で人件費削減。手抜きでがっちり!
7 安く誰でも間違いが無く簡単に作れるカレーを食べ放題にし貪欲な客を満たす。食べ放題っていてもそんなに食えないしね。カレーでがっちり!
さあ、そこのディスプレイの前の君もフランチャイズオーナーをやらないか?
- 613 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:06:59.06 ID:A8lmsnVH0
- マジでクズこいつ
- 614 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:08:40.61 ID:8L6ANT5sO
- 誰か顔本で
- 615 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:11:23.40 ID:GsaWRGYe0
- クズ同士の争いか・・・もっとやれw
- 616 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:12:49.84 ID:zhdOlWaP0
- 写真はイメージです。 井戸実
- 617 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:12:55.11 ID:t2/VyQrj0
- お元気様です
- 618 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:14:27.98 ID:I28b1/P30
- しかもクレームの原因が自分たちに非があるんじゃん・・・
- 619 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:17:53.56 ID:Qc2FSgdl0
- 過去ログおもしろ杉
とんかつ屋なのにお茶も置いてなかったんだ。
しかも、このバイト君の店(床に落ちたとんかつを提供)はFCじゃなくて直営店だってさ
687 :一名でお待ちの名無し様[sage]:2011/02/08(火) 11:08:41 ID:tQl5BnQV
>>677
俺の行く店にはちゃんとあるよ
粉末のもので、セルフだが
689 :一名でお待ちの名無し様:2011/02/08(火) 11:17:11 ID:t/FA/wTB
おっ!バイトいいぞ頑張れ!!
内部告発こそが糞会社の膿を出す最短ルートだ
全力で応援するからな!
691 :バイト[中]:2011/02/08(火) 11:23:16 ID:WMjKFizq
>>687
そりゃあこのクレームが来た後だからあるだろ。ほんとに幹部共は地蔵だからなw
692 :一名でお待ちの名無し様:2011/02/08(火) 11:24:12 ID:n2b2fhkM
>>689
FC店ばかりだから意味ないでしょ?
693 :バイト[中]:2011/02/08(火) 11:28:29 ID:WMjKFizq
直営店でそんなことやってんだよ。ほんとクズだよ
- 620 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:18:17.82 ID:uf8+fnjz0
- 結局クレーマーってのは何か欲しいだけだからな。
ふざけんな馬鹿ぐらいのこと言って適当にあしらえば良いんだよ。
ネットに書くとか最近はよく言ってくるケド、相手にしようがしまいが結局書くんだから
相手にするだけ無駄。どうぞご自由にお書きくださいって言ったこともある。
- 621 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:19:05.26 ID:8L6ANT5sO
- 誰か顔本で「お前中卒だろ」って言ってきてくれよ、また切れ祭りだぞ
- 622 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:19:59.49 ID:BzfAnnou0
- 俺マックでドリンクのクレーム行って土下座した事あるのになんだコイツ
- 623 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:24:03.19 ID:fZ3Z9ilFO
- 客をキチガイ、乞食扱い
痛んだ食材で食中毒を起こせば、痛んでいるのを見抜けないのが悪い
二言目には客のモラルを説い、ダブスコよろしく。
こんな社長がいるらしいね
- 624 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:25:54.97 ID:EBQ9HcEi0
- Facebookで煽るとまた反応しちゃうんだろうなw
- 625 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:27:54.65 ID:Qc2FSgdl0
- これはちょっと叩けばほこりが山盛りでできそうな社長ですね
次スレは ステーキけん ふらんす亭 とか店名がよくわかるスレタイがいいね
- 626 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:29:54.51 ID:EUXJ8TAc0
- ミスしたなら素直に謝り倒せばいいものをなめた態度で口答えでもして怒らせたんだろ
- 627 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:30:22.19 ID:nsZiI8y+0
- >>622
そういうことするからエスカレートすんだよ
安くてそこそこおいしく提供してくれるなら文句無い
つかソース無いて言えば済む話、気に入らないなら他所行けばいいと思う
- 628 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:31:12.40 ID:uf8+fnjz0
- >>625
でも実際正月からここでは色々叩いてるけどたいしたことも出てないよね。
- 629 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:31:48.32 ID:1zJFMSKOO
- ドライブスルーで中身違ったときは電話したのが家帰ってからだったからすげぇボロクソ言えたわ
- 630 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:31:51.67 ID:JX1L0jp0P
- たった1000円の時給で雇ったバイトなら、どんなヘマをしても文句を言わない経営者なのか?
バイトをしかったら「たった1000円の時給でバイトをしかる奴の気が知れない。働け!」
と言われて納得するのか?こいつは
- 631 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:38:05.51 ID:WsjTC3sH0
- こういう奴は自分がやられるとキレまくり。
- 632 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:38:25.44 ID:osCslNoMO
- 一言多いな。最低限働かないからクレームきたというのに…
と言っても過度なクレーマーと同じで社長も聞かないだろうし同じ穴のムジナ
- 633 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:39:15.86 ID:zhdOlWaP0
- 今度新業態の店をオープンすることになりました。
ザ バードカフェ 『エサバー』
店主 井戸の中の蛙
* FC加盟店も同時募集中です。
- 634 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:40:28.80 ID:ugq4Kexq0
- 自分と同レベルの客を相手してるんだから、
どういった対処をしたらいいか分かりそうなもんだが。
井戸は真性バカだから、そんな事も分からないのかw
- 635 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:41:02.56 ID:fJqvUpZcP
- >>631
まあ、「黙って働く」という選択はしないだろうな井戸
- 636 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:41:13.43 ID:A324mNXT0
- >>622
最悪の対応だな
出向くとかマニュアルで禁止されてんじゃないの?普通
- 637 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:43:01.19 ID:at8JLcbw0
- けんはだめ。ほんと最悪だった
ライスにハエがついてたしそのあとサラダバー行って食べてたらへんな糸くず入ってた。
ハエライスはもちろん代えてもらって
責任者平謝りでドリンクバー無料にしてくれたりと対応はよかったんだけど
客層が悪いせいかサラダバーがきったない使われ方しててとてもじゃないけどもういきたくない…
ベトナムの屋台並の衛生環境だった
- 638 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:43:25.98 ID:QG/+9Rt50
- 「朝っぱらからこんなスレでID真っ赤にする奴の気が知れない。働け!」
- 639 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:46:32.91 ID:hD9NrqiG0
- 中二病拗らせちゃってるのか?
- 640 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:47:11.74 ID:jNggfQEl0
- クレーマの愚痴はワカランでもないがネットで公表することはねーだろうと
- 641 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:47:43.80 ID:SqXuleL60
- たった1,000円の食事ならタダで食わせろ
- 642 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:49:03.73 ID:at8JLcbw0
- サイゼとかもドリンクバーの衛生環境よくないよね
あそこに一人くらい店員常駐させるだけで大分違うと思うんだけど
人件費もったいないっていうけど店員が傍で見てるほうが客に無茶な使われ方しなくなるだろうし
かえってコストダウンになるんじゃないの?
- 643 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:49:43.70 ID:Qc2FSgdl0
- >>638
「顔が真っ赤だおw」
- 644 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:55:32.86 ID:vQND6/8X0
- >>622
これ見て思い出したが
いつだったか出向いて問題起こした事件なかったっけ?
よく住所とか教えられるよな
- 645 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 09:57:12.14 ID:zhdOlWaP0
- 労働基準監督署の労働実態調査が必要だと進言しているんだけどね。
彼らは全然動かないんだね。
犠牲者が出てからじゃ遅すぎるだろ。
- 646 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:00:22.32 ID:7Q0HYiSS0
- その場で言わずにあとで電話しても信用されないと思うんだが
俺はラーメンのスープがお湯だったときにちゃんとその場で言ったぜ
- 647 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:00:41.22 ID:hVpR9oO+0
- 食べ物の恨みっ!
- 648 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:03:36.47 ID:8naj8uQHO
- その通りだと思うわ
クレーム処理みたいな仕事してるけど10分以上クレーム言う奴は大体キチガイだぞ
- 649 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:05:43.96 ID:Qc2FSgdl0
- ほっとする瞬間
銀行の融資が下りた時。
キャッシュフローはまったく問題ないのですが、やはり出店時の融資は常にドキドキです。銀行と折衝してOKが出た時、心からホッと
しますね。以前、某公的融資に打診して800万円の融資を断られたことがあります。でも、ある民間の飲料メーカーが販売支援金の
名目で1500万円くれたんです。その時は、本当に助けられました。
こんなところに融資する銀行もいかがなものかと
- 650 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:06:09.50 ID:t2/VyQrj0
- >>619
2009-10-14 12:09:41
いざ仙台
テーマ:ブログ 今日は仙台に向かいます
内装工事のキックオクミーティング
朝からツイてたのですが、弁当のチョイスに失敗した。
まい泉のヒレカツ弁当を買った。
世界一不味かった。
竹若のちらし寿司と悩んだのだが、無難かと思った選択が裏目に出た。
仙台で取り返そうε=┏( ・_・)┛
- 651 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:09:06.59 ID:2ghAONn+0
- クレーム対応が糞すぎて火に油そそいだんだろ
- 652 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:11:22.70 ID:ySa3IpZ6O
- 俺も電話でのクレームとかお客様メモでのクレームは信用出来ない
実際かなりの確率でキチガイによる事実無根の嫌がらせもあるし
後から言われた場合、証拠がなくて事実かどうか確かめようがなければ
取り合わなくていいと思う
- 653 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:13:19.87 ID:7Q0HYiSS0
- >>651
社長が出張ってる時点でクレーム対応としてはご立派なもんだとは思うけどねぇ
クレームつけて社長が出てくるような企業がどのくらいあるやら
- 654 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:14:00.95 ID:6PQEfpEm0
- ネカフェでバイトしてるとき、ドリンクバーのドリンクが切れてるってぶち切れた客が
社長までクレーム通してたが、社長は1万円分の割引券渡して
店員がドリンクバーの前通るときに指差し確認をさせるという仕事内容にして納得してもらってた。
コカコーラなんかは原液が切れても、それを知らせるランプがつくとかないから結局意味の無い作業だし
クレーマーは来店するたびここをこうしろとか指図してきてうざいし
そういう客を切り捨てる覚悟を社長にはして欲しかったわ。
- 655 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:15:26.16 ID:LCwqV1evO
- 本当はその場で言いたかったけど、店員が井戸みたいなDQNばっかりだったんだろ
- 656 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:15:28.09 ID:HYlm8U0SP
- てか商売してる人間の発言だとはとても思えないけどねー。確かに基地外クレイマーは多いかもしれないけどこんな心構えでは駄目だな。
- 657 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:16:55.58 ID:o2U/wvA80
- 客が神様っていう思想もおかしいけどな。
客と店は本来対等な立場であるはず。
完全に対等にする必要はないだろうけど、日本は客の側に比重が傾きすぎてる。
- 658 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:16:59.79 ID:VleiNHw1O
- こんなのが社長かよ
- 659 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:17:26.50 ID:J7k+Sxq30
- >>653
どこが立派なんだよ
脳みそウンコなんじゃねえのおまえ
- 660 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:17:27.09 ID:IQdxzlyR0
- >たった1000円ちょっとの食事で
バカヤローどれだけ奮発してると思ってるんだ!
クレームの電話してやるからまっとけ!!
- 661 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:18:03.02 ID:ten41HT70
- お客様担当窓口が仕事なので、これ位のクレームは1日1回は来るな〜
お薬飲んでるから対応余裕ですwwww
前任者は鬱で退職しました
社内公認で仕事中ネットOKでお薬さえあれば楽なお仕事です
- 662 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:18:15.88 ID:LCwqV1evO
- >>653
出張ってないだろ
>未だ電話してるよー。ホントにうぜーなぁ
- 663 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:19:21.87 ID:Qc2FSgdl0
- 社長の存在自体がクレームのような会社
- 664 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:21:00.08 ID:A777ilFv0
- 1000円ってことは食品原価で400・500円ぐらいか
1000円ってのはちょい高いが30分も長すぎだな
- 665 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:21:13.43 ID:ybfwh9h30
- この社長もプライベートではクレーマーやってそう
キチガイクレーマーに精神破壊された人がクレーマーになってどんどん増えてる気がする
- 666 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:21:38.95 ID:4bHFU4Io0
- >その場でスタッフに言えば良いのに。
正論過ぎ、あとから電話でグダグダいう奴は面と向かって人としゃべれない糞ニートだろ
- 667 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:21:46.25 ID:7Q0HYiSS0
- >>656
心構えってかこんなこと公言するのがイカれてると思う
ネカフェから名無しとして匿名で壺で文句垂れ流せばよかったんや
- 668 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:21:58.36 ID:bEXv6K720
- 俺、大戸屋で味噌汁に味噌そのものだけ出されたことあるぜ
早く湯を注いでこい、と無言で指差して終了したが
- 669 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:22:32.13 ID:SqXuleL60
- むしろ30分も激昂させ続けるような店員の対応を注意しろよ
- 670 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:25:18.27 ID:fJqvUpZcP
- >>654
切り捨てる覚悟、というか
業務に差し障るようなら来店を断るってのは当然だと思うけど
このバカ井戸は苦情いってきた客をただバカにしただけだからね
何の仕事もしてない
- 671 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:25:30.30 ID:t2/VyQrj0
- ステーキけんの評判
1 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425731019
2 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1046867165
3 http://dietdiaryblog.seesaa.net/article/165510599.html
4 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1053613780
5 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1153734581
ステーキけんの評判2
1 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246808337
2 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1450770679
3 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1426682964
- 672 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:26:24.72 ID:p/nXYKAj0
- 行ってはいけないリスト
http://www.mgfood.co.jp/guide/
ステーキと焙煎カレー ふらんす亭
ステーキ&ハンバーグ いわたき
ステーキハンバーグ&サラダバー けん
とんかつ&サラダバー よしかつ
博多水炊き ふくのかみ
70'S OCEANO
- 673 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:27:12.75 ID:t2/VyQrj0
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1298123134/
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 10匹目
- 674 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:27:42.08 ID:qdR/MvG+O
- 職場のパートでクレームババアいるわ
よくクレーム自慢してて、周りにも薦めてる
職場でもクレームしまくって、いろいろとパートに甘くさせてるよ
会社は主婦相手の仕事だから言われるままなのが情けない
- 675 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:28:40.63 ID:/hugHk+H0
- >たった1000円ちょっとの食事で
なんだこいつ
その利益が積み重なってるからやっていけてることくらいわかるだろ
潰れねーのか?ここ
- 676 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:28:52.88 ID:Hd+OSb2/O
- うちの会社は事実無根だろうが本社にクレームが来たら全面的にこっちが悪い事になるのに誹があっても逆ギレですまされるとは社員にはいい企業だなwww
- 677 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:29:23.09 ID:q1kixkYSP
- >>670
この件でまた系列店の電話が鳴り続け、業務に支障が出るんだろうけどな
>そろそろお話しますが、
>年始にツイッターでの不用意な発言が原因でお騒がせしてしまいました。
>ふらんす亭事業部の皆。店舗スタッフ。オーナー様に至りましては
>僕の不用意なツイッター上での発言で
>結果いわれも無いクレームが入ってしまった事に対して申し訳無く思っています。
>本当に申し訳ありませんでした。
http://ameblo.jp/mgrant/day-20110118.html
- 678 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:29:29.39 ID:J7k+Sxq30
- フェイスブックだから油断したのかね。
きっと狂牛病だろ。
- 679 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:31:30.03 ID:dBerypsC0
- かなり前の話。
マックのドライブスルーで買い物して帰宅後、商品も代金も違うのに気づく。
店に電話、交換に来いと言われたときは切れるところだった。
すき家でも同じ経験したけど、ずっと対応がよかったわ。
- 680 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:32:38.24 ID:uieQYkHa0
- こいつよく経営者やってられるな・・・
- 681 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:34:05.72 ID:7Q0HYiSS0
- >>669
電話の内容が激昂どうのというより
ソースが乗ってたか乗ってなかったかの事実確認の部分で揉めてるんでしょ
単純にこういう構図だろ
店側「そんなことはありませんでした」 客「いやのってなかった」
だから
「その場でいえよ」(後からじゃわかんねえし対応するわけねーだろ)という感想がわくんだろう
この社長がアレだったのは公に文句を発言したこと
- 682 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:35:07.74 ID:t2/VyQrj0
- http://ameblo.jp/mgrant/entry-10797583553.html
2011-02-11 17:03:37 許しがたい
先日も書きましたがやはりフードビズと言う低俗な雑誌の記事が許せない。
なんの権利があって人の経営する店を「エサ場」なんて表現出来るのか?
じゃあなんだ?店に来店されているお客様は人間じゃなく家畜だとでも言いたいのか?
失礼過ぎる表現であり、又そのような表現を雑誌にして販売する行為は
正常な倫理観を越え、反社会的勢力としか思えない。
民事訴訟も検討しているが、不毛な訴訟費用をかけるのもどうかと思う。
記者に問いたい。我々の店があなた達に不利益を及ぼしたことがありますか?
事業を拡張する事により、雇用を創出し、税金を沢山納めていますが社会的に不利益な事をしていますか?
居抜き店舗を我々が引き受ける事で、撤退する企業は現状回復費が無くなるのと、又膨大な産業廃棄物の派生を防いでいる事は評価されないのですか?
歪んだジャーナリズムは真剣に事業に取り組んでいる側からみたら、不愉快極まりません。
○とう○○○うとか、この雑誌記者とか申し訳無いですがそろそろ引退して欲しいものです。
時代はあなた方の旧来の価値観を求めていません。潔く勇退を願います。
最後にもう一度言いますが、僕が本当に憤っているのは、お店を「エサ場」呼ばわりしたことです。
これはスタッフをはじめ、その家族、お取引先様、そしてご来店頂いている大事なお客様全てを否定した表現であります。
外食業界を代表して僕は同誌の表現を否定します。
- 683 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:36:35.35 ID:i9bi8z4I0
- クレーマー『ソースが乗ってなかった』
社長『そーっすか』
クレーマー『ギャフベロハギャベバブジョハバ』
- 684 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:36:45.78 ID:SqXuleL60
- >>681
だから、そんな糞な対応普通しねーんだよ
- 685 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:37:50.57 ID:Lvgb41Gy0
- 出展する場所が一見悪いようで
入りやすい場所にある気がする
- 686 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:38:27.70 ID:D6F0AQq20
- 思っても不特定多数に話しちゃいかんなw
- 687 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:39:22.24 ID:Hd+OSb2/O
- >>681 店員「ソースがのってないってソース出しやがれ」
とでも言ったんだろ
- 688 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:39:31.57 ID:MCJoKO/y0
- やってる事は違っても
心は「きんもーっ☆」と同じだもんな
- 689 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:41:54.66 ID:PHz++mgJ0
- >>58
おかわり自由のご飯を持ち帰ろうとしたのかよ乞食過ぎるな
どんどん要求がエスカレートする奴には根気強く対応しないといかんね
それにしても陰口は言うだけ損なのにこんな頭悪い奴が幹部ってどうなんだろう
行ったこと無いし行く気も無くなったぞ
- 690 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:43:08.73 ID:t2/VyQrj0
- 外食業界を代表して僕は客のクレームを否定します
なんなんだこのおっさん。たった1000円ちょっとの食事で30分もクレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!
- 691 :ペニスサック(神奈川拳):2011/03/01(火) 10:43:35.12 ID:nZ5RWSpl0
- >>5のまとめブログで完璧です。
アフェブログに転載してもらって終わりにしましょう
- 692 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:44:34.62 ID:Md2to/qn0
- おい、井戸!
- 693 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:45:12.25 ID:TmNWmCD10
- >>58
これは客が悪いわ
- 694 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:45:16.62 ID:J7k+Sxq30
- >>689
井戸の真似をしているんだろな。
他社だが、トップが暴言を吐くことで有名なあるブログをヲチしているが、
そこの社員が見事に同じようなブログを書く。
- 695 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:45:19.20 ID:hhMacce+0
- 「その場で言わない」「後で本社にクレーム」 これがクレーマーじゃなくて何だというんだ
そういう馬鹿は構ってちゃんなんだよ基本的に。 こういうキチガイを専門で診察してくれる病院を何処かに作るべきだぞ絶対に
- 696 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:45:48.55 ID:KJfxDE840
- その場で解決する努力をしないで無理やり「貸し」にしといて
あとで数倍の利息付けたクレームするとかどこの闇金だよ腐ってるわ
まぁ井戸が糞チョン下衆野郎なのは胴衣だけど
- 697 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:47:50.04 ID:WJmgEZsJP
- ソース乗ってないだけで30分もどんな内容だったのか気になる
まぁ相手はキチガイだろうから内容なんて無いんだろうな
- 698 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:49:27.57 ID:wu+5uWcR0
-
こいつの店では無銭飲食いいってさ
たかが1000円らしいからな
- 699 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:51:14.00 ID:q1kixkYSP
- >>697
客「お前のところの店の料理は何だ!」
けん「証拠もなしに言われてもねぇ…ソースはあります?」
客「ソースがなかったんだよ!」
けん「いや、ソース出してもらわないと何とも言えませんねぇ」
客「ソースを出すのはお前のところだろ!」
けん「えっ」
客「えっ」
- 700 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:52:17.27 ID:MCJoKO/y0
- これを公開したのがクレーマー側なら叩かれるのはクレーマーになってただろう
井戸が晒した事で、どんな意見であろうと
井戸がクレーマーと認定した客全て(どんな人でもそうなりうる)に
このような行動をする事をみせつけてしまった
>>689
っつーかそもそも持ち帰りを許す時点で
食中毒とか全然考えてない
カキの件もそうだけど
- 701 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:52:43.21 ID:bF6sH9s3P
- こんなクレームに冷静に対応できない社長も所詮同レベルのカス
- 702 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:54:19.17 ID:Fsl9//IyP
- 井戸 実
成果を出さないで辞めて逝った奴に限って未払い残業の請求とかやってくるんだ。
ホントにビッチだ。あいつら。在職中に申請しろってんだ。
2月18日 9:39
2人がいいね!と言っています。
桝本 幸典 飲食店の店では働けなくなるのに残念な方々ですよね。
2月18日 10:45
有村 壮央 自責に落とし込めないから、成果がでないんでしょうね。
2月18日 10:50
- 703 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:55:04.14 ID:nK9YIk5pO
- おまえら働け!
- 704 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:56:46.97 ID:BwRq9++b0
- お客さまは神様だ!っていうけど客を選ぶのも経営のうちですよ
- 705 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:57:05.31 ID:J7k+Sxq30
- http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/107/index1.html
- 706 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:57:07.41 ID:gLwmcNn9O
- キチガイ客の早急な撲滅を
- 707 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:58:06.84 ID:j6DVDTs40
- クレーマーは別にして
自分の店で提供している商品を
たった1000ちょっとの物と表現する経営者の心根が腐ってる
自らの商品に誇りを持ってないって事だな
- 708 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:58:24.17 ID:5Qw+w0Qj0
- けんか
オープニングで行ったことあるが二度と行くことはないでしょう
- 709 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:58:33.30 ID:JX1L0jp0P
- >>698
確かに「たった1000円の食事」なら金払わなくても文句言わないだろうね
文句言われたら「「たった1000円の食事」くらいでガタガタ言うな!」と怒るべきw
- 710 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 10:58:54.94 ID:J7k+Sxq30
- >>707
その低価格を武器にしてるのは井戸自身なんだよな
- 711 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:00:07.94 ID:acdig2A10
- ヤクザがクレーム付けてヤクザから金を取ろうとしてるだけだろ。
- 712 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:00:15.40 ID:VS4pl/qg0
- >>698
しかし、実際にそれやると詐欺罪だから気を付けろよwww
やるなら食った分は支払えるだけの金は持っとけ〜
- 713 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:04:48.65 ID:ktOP6FaV0
- モスで電話で持ち帰り頼んで取りに行って家帰って中を確認したらナゲットソースが足りなかった
で、電話して「さっき持ち帰りで…」と言うと同時に
「○○さんですね。非常に申し訳ございません。
よろしければ直にお持ち致しますので
ご住所をお教え頂けないでしょうか?」と言われた
で、住所教えて5分後位に持ってきてくれたんだけどモスの無料券もくれた
これが普通の対応じゃねえの?
クレーム言う隙は全然無かった
- 714 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:05:03.20 ID:KOEBUAoe0
- 井戸ってスタンダードなチョン顔だなw
- 715 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:05:13.77 ID:B9oFYbhP0
- 昔の日本は生まれてなかったから知らんけど
こんなんじゃなかったはずだろ?
最近のクレーマー増加、客神、民度低下は
本当に日本人として情けない。情けなすぎる
- 716 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:05:49.43 ID:SfKoxbiR0
- たった1000円の食事の売り上げの積み重ねが大事なのにそれが全くわかってないのは
所詮、ド底辺の雇われ社長だからだよな・・・
- 717 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:07:01.61 ID:J7k+Sxq30
- ソースくらいでごたごたぬかすなと言うなら、最初からソースかけない仕様にすればいい。
- 718 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:08:25.01 ID:MCJoKO/y0
- しかしまあロケニュもひよってるよなぁ
腐乱巣じゃなくて犬のほうで起きただろうに
(店舗数も犬のほうがとても多い)
スッキリとかでageられてるからイメージ考えて
あえて見出しは腐乱巣にしたのかな
- 719 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:13:15.20 ID:A324mNXT0
- どっちもどっちだけど此処にもモンスタークレーマーの卵みたいな奴がいて
何だかなあと思う。
不快な思いをしたくなければ相応の店に行くしかないだろ。
金をケチったら標準以下のサービスしか受けられないなんて世界の常識。
この社長はその意味で「働け」って言ったんだろうね。
いやまあそれをネットで公開してしまうのは商売人としてマズイけど。
金が無い奴が神様扱いしろだなんて恥ずかしい事を言うな。
- 720 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:14:23.95 ID:J7k+Sxq30
- >>719
誰も神様扱いしろだなんて言ってねえよ?
- 721 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:15:41.59 ID:A324mNXT0
- >>720
お前に言ってねー
30分もクレーマーする奴のことだよ。
- 722 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:17:12.42 ID:J7k+Sxq30
- >>721
「30分もクレーマーする奴」が神様扱いしろって言ったの?
ソースは?
- 723 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:18:18.38 ID:8DclsxSW0
- 企業理念利他主義とかカッコイイこと言ってんのにクレーマーくらいで泣き言たれんなよ
- 724 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:19:23.59 ID:fJqvUpZcP
- 桝本 幸典 飲食店の店では働けなくなるのに残念な方々ですよね。
- 725 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:19:41.39 ID:A324mNXT0
- >>721
馬鹿かお前?
ここで言ってる神様ってのは
例えば安い食事をして店員の1ミスが許せないとか、
安物の家電を買ってすぐ壊れたのが許せないとか
それでグダグダクレームする奴の事よ。
何で世の中には高級なレストランとか高い日本製家電があると思ってるんだ?
満足度が違うからだろ。
安いものは悪い(例外もあるが)
あたりまえ。
- 726 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:19:56.60 ID:MCJoKO/y0
- >>722
だからソースがかかってるかかかってないかの問題なんだよ!
>>719
ケチってるわけじゃなくて、その店にはその価格帯の商品しかないんだよ
その経営者が「たった1000円」なんて表現しちゃったら
自分の店全否定じゃないすか
- 727 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:20:07.02 ID:A324mNXT0
- >>721→>>722
- 728 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:20:48.70 ID:pQb2zPQK0
- おせちの時も酷かったけど。
ほんと料理人がクズばっかりで困る。
- 729 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:21:00.41 ID:A324mNXT0
- >>726
>その経営者が「たった1000円」なんて表現しちゃったら
>自分の店全否定じゃないすか
だからそれは商売人としてマズイって書いたし
- 730 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:22:54.63 ID:xViJUsKk0
- コールセンターでバイトしてたときに
「俺は忙しいんだよ!この後も用事があるのにまっくもう!」
って言いながら1時間半ぐらいクレーム言い続けたオッサンが居たわw
無職の分際で見栄はんなよw
- 731 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:23:00.43 ID:J7k+Sxq30
- 500円だろうが、1000円だろうが、提供を約束されたサービスがなければクレームを言われんのは当然。
ソースがある前提なのになかった、ってことなら提供側の100%手落ち。
安いか手落ちがあっていいってのは甘え。
- 732 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:26:11.38 ID:bEXv6K720
- >>715
ネットがなかったから白日のもとに晒されることがなかっただけで基本的に日本はこんなもんだよ
- 733 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:26:33.39 ID:LCwqV1evO
- 注:>>1は 100% 井戸 実の言い分です。
- 734 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:26:52.60 ID:trHxsBr20
- そもそも社長のとこまで現場のクレーム電話繋げるなよ
個人で経営してる市内数店舗だけの店とかじゃあるまいし
- 735 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:27:17.10 ID:A324mNXT0
- >>731
ミスは当然無くすように最大限努力するべきだが、現実問題0にはできない。
それを謝ってるのにグダグダ文句言うようなら切ったほうが正解。
たった500円1000円しか払ってないのに相手に否があった時に
絶対的優位に立ったと感じるなどむしろ客側の甘え
- 736 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:27:40.63 ID:kFQbj1FA0
- ほんとこういうのって飛んで火にいる夏の虫だな
馬鹿が勝手に自滅していく
- 737 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:28:36.82 ID:S8igMBN30
- 今のご時世一食1000円はなかなかだろ
- 738 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:28:46.85 ID:X5YmhMn/0
- 1000円稼ぐのがどんだけ大変か分かってるのが経営者じゃないのか?
人間代表として言わせてもらうと、井戸は人間の屑。
- 739 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:29:24.58 ID:bqzxF9nO0
- 近所の大型ショッピングモール内のふらんす亭はいつも求人してる
他の店より時給いいのにいつも求人してるってヤバイのかな
- 740 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:29:28.23 ID:J7k+Sxq30
- >>735
ちょっと理解できないわ、君
- 741 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:30:07.61 ID:fZ3Z9ilFO
- 低価格がうりなのに貧乏人はとか言っちゃう時点でどうかしてる
- 742 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:31:05.87 ID:C+XwP5AHO
- >>738
おまえの言い分はおいておいて、
人間代表としていわせてもらうとおまえは人間の代表じゃない
- 743 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:31:24.81 ID:A324mNXT0
- >>740
建前(お客様を大切に)とビジネスは違うって事
- 744 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:33:19.74 ID:SqXuleL60
- 30分って書いた20分後にまだ電話してるから、50分かかってるんだぞ
ソースのクレーム処理に50分とか、対応に問題がある以外ないだろ
ってか、お前が電話代われよ、働け
- 745 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:33:30.33 ID:MCJoKO/y0
- >>729
1000円の品と10000円の品を出してて
10000円の客だったら文句も聞きますって言うなら理解できるんだよ
こいつの場合は、1000円の品しかなくて
「たった1000円」で文句言うなって言っちゃうのが全否定だろって事
※そもそもこんな店に来るのが悪いって話は全然別な
- 746 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:34:37.98 ID:Qc2FSgdl0
- ステーキけんの掲示板に 『社員が床に落としたとんかつを油にいれてあげなおして提供している』
という告発があった。これは酷いよね。
676 :バイト[中]:2011/02/08(火) 09:53:43 ID:WMjKFizq
というよりレジの過不足金をバイトのポケットマネーから出させるもが理解できない。
さらには社員が床に落としたとんかつを油にいれてあげなおして提供してい
る
社員同士のけんかをバイトに仲裁させる。
死ねといわれる。
何も知らないような高校生に意味の分からないことでマジ切れする
暴力をふるう。
セクハラをしている
幹部どもが怒鳴りちらす
本当にゴミクズ会社
まあみな社長をみて育つのだから社長がそうゆう方針なんだろ
【ステーキハンバーグ&サラダバー けん 8匹目】
http://mimizun.com/log/2ch/famires/1296596169/
http://unkar.org/r/famires/1296596169
- 747 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:34:40.62 ID:A324mNXT0
- >>745
だからそれはマズイって書いてるだろ
レスくらい読め糞が
- 748 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:35:23.23 ID:6S0iu/WV0
- クレーマー叩きのレスで埋めつくされてると思ったら…
お前らって、発言内容よりも、発言した人が好きか嫌いかで物事を判断してるよな。
薄っぺらいやつらだ。
- 749 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:36:18.74 ID:J7k+Sxq30
- >>748
お前もなかなかだよ
- 750 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:37:13.39 ID:MCJoKO/y0
- >>748
そもそもここのステーキは薄っぺらいぜ
それでも堅いけど
- 751 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:37:46.28 ID:t2/VyQrj0
- >>748
大企業のトップがこんな発言したらもっと炎上してるよ
- 752 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:38:31.67 ID:5QaUSHxA0
- その1000円のメシを提供して稼いでるカスのくせに何言ってんだ、このバカ。
- 753 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:40:35.63 ID:MCJoKO/y0
- >>751
松下幸之助「たった1000円ちょっとの食事で30分もクレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!」
まあ、実際にはこう言ったらしいがな
「お客様の苦情から商品の欠陥が判る。
お客様の要望が新商品のヒントになる。
お客様とは本当に有難いものです。」
これを勘違いした客にはなりたかないけど
- 754 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:40:40.63 ID:fJqvUpZcP
- 金じゃないなら
直筆で反省文書かせろや
- 755 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:41:42.63 ID:X5YmhMn/0
- >>742
井戸は外食産業の代表にいつなったんだ?
- 756 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:42:29.77 ID:0WNj4ZqMO
- 底辺飲食店接客業をやってると、こういうこと言いたくなるのもわかる。
- 757 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:42:42.14 ID:MCJoKO/y0
- >>755
このとき
http://ameblo.jp/mgrant/entry-10797583553.html
許しがたい
>外食業界を代表して僕は同誌の表現を否定します。
- 758 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:44:04.66 ID:Bk/HwvZ00
- >>725
安いものは悪い(例外もあるが)
あたりまえ
いつの時代なんだ…
その考えにしがみついてきた日本は今どうだ
- 759 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:44:22.59 ID:A324mNXT0
- >>753
商売なんだから経営者がクレーマーも大事にしたほうが利益になると
判断したら大事にするし、クレーマーは切ったほうが利益になると
判断したら切る。
それだけのこと。
「お客様は神様です」ってのももともとウチは他社よりサービスが
良いですよという宣伝文句なんだし。
- 760 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:45:45.34 ID:FeLhNLEri
- 井戸実
代表者経歴
1998年 (株)築地すし好入社 寿司調理人として従事
2001年 (株)レインズインターナショナル入社 立地開発業務に従事
2003年 (株)小林事務所入社 業態開発、加盟開発業務に従事
2004年 店舗流通ネット(株)入社 業務委託店舗の営業開発に従事
2005年 (株)ワイズフードシステム入社 取締役として経営に参画
2006年 (株)まいど 代表取締役就任
2006年 (株)エムグラントフードサービス設立
- 761 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:46:18.35 ID:A324mNXT0
- >>758
ユニクロが"品質面"で高級ブランド品よりも優れていると思ってるタイプ?
- 762 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:48:25.47 ID:MCJoKO/y0
- >>759
誰もお前になんか言ってねぇよ、レス読めクソが
- 763 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:48:39.15 ID:P4kOXaFy0
- 普通に、人並みの社会経験があって、友達付き合いもそれなりにあって、一般的な理解力のある人なら、
その場で言うよ。普通に。ごく普通に。
そういう経験の無いクズ人間は、その場で自分の意思を伝えることができないから、
後から後から自分が矢面に立たずに済む電話やらメールで済まそうとする。
”クレーマー”とすら呼べない、ただの屑コミュ障。
サービス内容に不満があるなら、受けたサービスの是非を現場で判断して現場で意思表示する。
それが普通の人だよ。
- 764 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:49:27.61 ID:mwOhs3lxi
- ケンはライチを山のように食べる場所
- 765 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:49:29.10 ID:O4iLr6bZO
- クレームいれる奴って暇人だしな
- 766 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:49:59.97 ID:YkErtlJ60
- >>753
勘違いした客でもない屑が多すぎるのは事実だからなぁ・・・
- 767 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:50:34.45 ID:MCJoKO/y0
- >>763
それをうまくあしらえない上に
晒して書き散らすのもコミュ障だろ
井戸がどんだけ社会経験してきたんだって事がよくわかる事例
- 768 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:50:54.21 ID:k7HBohIn0
- 両者の言い分を聞いてみないことには分からんわ
クレーマーかもしれんし、売り言葉に買い言葉で長くなったのかもしれん
- 769 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:51:05.10 ID:A324mNXT0
- >>762
何切れてるのこいつ?
- 770 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:51:28.95 ID:R3IHAice0
- この炎上への対応でさらに、何日も費やすんだろうな。
たった1000円何だから、料金いりませんだので
その場で謝罪できなかったのか。
たった1000円のクレームなんだから次は無料にします
くらいで素早く対応しなかったのはなぜか
- 771 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:52:30.31 ID:FiIp7Jbo0
- 貧乏人相手の商売なんて店も客もこんなもんだろ
- 772 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:53:43.90 ID:L05PJ2sO0
- クレームは大歓迎とか聞くけど
やっぱ本音はうぜーなんだろうな。
- 773 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:53:55.61 ID:OTLqpgULi
- これは正論。
- 774 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:54:07.38 ID:ScBvHLyi0
- ソース
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2004/11/17/yc01s.jpg
- 775 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:55:08.74 ID:YCWXJzyWP
- >>763
その場で言おうが、後で言おうが、店側が悪いのだとしたら
それを非難する権利は無いよね。
逆に客が悪いとしても、やはりその場で言うか後で言うかは問題に関係無い。
論点をすり替えるな。
- 776 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:55:49.13 ID:YkErtlJ60
- >>775
低能は低能屑は屑
コミュ症はコミュ症だろ
- 777 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:56:12.06 ID:A324mNXT0
- >>775 ←明らかにコミュ障害
- 778 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:56:53.67 ID:J7k+Sxq30
- >>775
どうい
- 779 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:57:22.22 ID:YkErtlJ60
- >>777
この期に及んで名前欄変な時点で明白だけどな・・・
- 780 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:57:35.18 ID:zfhe5PCE0
- つまりこういうことか
ッ彳三三三三三ヽ、,,
/三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
/ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、
/〃イ´ ` ̄´ ー'゙ヽヾヾヽ
}fル゙ィ゙゙⌒` ゙⌒`ヽ `、ミミ}
{从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿 ソ‐、
井 ヾ ~~/(-、_,-_)‐、 ミ ノ
戸 l| 〈/ r====、ヽ 〉 l | }
実 !| 、 `ニニニノ` ノ ノ ト'
'、', i `ー─' i ノ ノ
\ '、 ノ ィ'
_ィへ>ー、二二´ /ト、
_,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
,, ''::::::::::::::::::::::::/ ノ /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
どうしてもソースが気に入らない
という人は働けばいいのではないか──
?????????
- 781 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:57:44.57 ID:A324mNXT0
- その場で言えないとかどんだけ人として低レベルなんだよ
- 782 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:57:57.08 ID:sVAoETxK0
- エムグラント お客様クレーム窓口
https://sv85.wadax.ne.jp/~mgfood-co-jp/form/contact/
- 783 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:58:23.65 ID:MCJoKO/y0
- もう本部社員は井戸さんのために
専用のチラシの裏を準備してあげればいいと思うな
何書いてもいい
どこにも公開されない
そうすればいい顔だけの井戸さんが残るのにw
- 784 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:58:28.38 ID:fJqvUpZcP
- >>763
まるでお前のようなクズだなw
- 785 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 11:58:46.92 ID:LGQy1aa10
- 底辺・低学歴からの成り上がり者は
みんな同じような成金傲慢経営者になるのがすごいな
- 786 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:00:06.41 ID:sVAoETxK0
- 社名 株式会社エムグラントフードサービス
所在地 東京都渋谷区道玄坂2-10-10 世界堂ビル8階
連絡先 代表TEL 03-5459-8929 FAX 03-5459-2929
設立 2006年9月21日
決算期 3月末
従業員数 正社員105名 P/A600名(2010年5月末)
代表者
井戸 実
資本金 3000万円
主要取引銀行 商工中金
三井住友銀行
みずほ銀行
北陸銀行
事業内容 飲食店経営
コンサルティング事業
年商 2006年 第1期 367,161,591円
2007年 第2期 1,477,481,218円
2008年 第3期 1,960,323,369円
2009年 第4期 4,822,910,251円
2010年 第5期 14,000,000,000円(見込み)
- 787 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:00:12.28 ID:DURZLpoC0
- 井戸さんの新情報情報あったら教えてね
エムグラントフードサービス
http://www.mgfood.co.jp/
ロードサイドのハイエナのブログ(井戸実社長のブログ)
http://ameblo.jp/mgrant/
井戸実社長の面白いまとめ
http://www43.atwiki.jp/groupon2011/pages/36.html
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 9匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1297335775/l50
このスレもたまには覗いてね。
井DQNファンは必見w
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 10匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1298123134/
---------------
スカスカおせちでおなじみの
外食文化研究所 水口憲治
いち稟 プクプク うる虎 THE GRANCH フジサワキッチン
横浜 湘南 茅ヶ崎 二俣川
藤沢
池袋 美ら海 赤羽 きてや
グルーポン ぐるなび 柳田
ふらんす亭 ステーキけん 井戸
半額東京 堀江豚
スカスカおせちのグルーポン勝手に特典付け店舗困惑☆119外食文化研うる虎,プクプク,いち稟,フジサワキッチン
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298728066/
---------------
- 788 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:00:20.53 ID:ktOP6FaV0
- 例えば、100円ショップで買ったモノが壊れてもクレーム付ける奴はほとんど居ない
「まあ100円だから仕方が無い」と
で、壊れたモノが100円の一流メーカー品だったらどうだろう?
おそらくクレームを付けるだろう
矛盾してる様に見えるが要はそう言う事
「100円だから」とかってのは、買う側が言う事であり、売り手が言う事じゃない
- 789 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:00:21.54 ID:P4kOXaFy0
- >>767
男「おまえのことメッチャすっきゃねん!!」
女「(こいつウゼェ…)でもごめんね…私、今は誰とも付き合う気無いの」
男「俺がその凍えた心を溶かしてやる!」
そういう一方的な色恋沙汰に譬えたらわかりやすいと思うんだけど、
遠回しにあしらったら通じない、直接的にあしらったら逆上する。
”後からクレーマー”ってのはそういうもんだよ。
そういう心情をネットに晒すのには問題があるけど、
問題提起としての現場事情の暴露として捉えりゃ然したる問題じゃない。
どっちの立場に立つんでもなく社会問題として中立的に考えりゃいい。
- 790 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:00:54.37 ID:YCWXJzyWP
- >>776
相手がクズだろうと何だろうと、店側に非があるならその点は認めるべきだよ。
>>777
反論出来ないとコミュ障とかアスペとか言うのが流行ってるけど
一体どっちが障害者だろうか。
>>779
串刺してると串マーク付くの知らなかったの?
- 791 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:01:31.61 ID:A324mNXT0
- >>788
>壊れたモノが100円の一流メーカー品だったらどうだろう?
>おそらくクレームを付けるだろう
お前だけだろ
- 792 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:02:10.55 ID:vskMCtq50
- ハンバーグのなんとか鈍器で、残飯の使いまわししてんじゃねーのかとクレーム言った事があるわ
値段に関係なく、不衛生な飲食店は潰れろカス
- 793 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:02:14.32 ID:AGy3VeoN0
- >>779
串も知らないとか半年ROMってろよ新参
- 794 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:02:48.70 ID:G2lCxg2VO
- >>775
行き過ぎは叩かれるそういうことだろ
なんら論点そらしでもないだろう、お前は気に入らないんだろうがw
大体、客かどうか選ぶのは店だぜ、コミュ障諸君。
1000円でクダ巻き続けるようなのは客じゃない、
サービスしてやるに値しないってことだろこの場合
そんだけの話だ
- 795 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:03:10.56 ID:A324mNXT0
- >>790
店員がミスしたらその場で言えよ
何で言えないんだ?
後から言われたって店も確かめようがねーだろ。
もう食っちゃって無いんだし。
アホか
- 796 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:04:56.98 ID:VS4pl/qg0
- >>795
その意見には大体同意するが
それにしても井戸がクソ過ぎ
- 797 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:05:01.36 ID:YkErtlJ60
- >>790>>793
くしまで刺して2chにしがみつき・・・ドンだけのコミュ障だよw
ご苦労だなぁw
>>784の低能にしてもそうだが反論するの脳みそ持ち合わせてないのかw?
そこまで知能内?
- 798 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:05:03.88 ID:W6JlHRbT0
- 自炊バンザイ
- 799 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:05:56.31 ID:O8lupUmP0
- 社長なんだから
たった1000円くらいおごってくれ
- 800 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:06:03.46 ID:J7k+Sxq30
- >>797
この時間に書き込んでるお前が言うなw
- 801 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:06:12.01 ID:HgO3rA9hO
- こんな奴の下につく社員はかわいそうだな
接客業やる資格ないよ
- 802 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:06:44.11 ID:xUnFTYI50
- 昨日行ったら肉が4グラム少なかった
電話かけるべきか
- 803 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:07:02.86 ID:TTjOiXKQO
- 気持ちはわかるが書くなよ
- 804 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:08:11.18 ID:YCWXJzyWP
- まぁ擁護が多いのは、
飲食店とかで働いてるド底辺が多いんだろうな。
- 805 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:08:54.96 ID:A324mNXT0
- >>804
他人を下だと思いたい妄想モードに入ったか
いちばん空しいぜ?そういうの。
- 806 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:09:26.28 ID:MCJoKO/y0
- 要は言い方だよ
「たった1000円の食事とはいえ対応しなくてはいけないのがつらいところ」
とかだったら普通に評価されるだろうに
- 807 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:09:28.78 ID:acdig2A10
- 後からソース貰っても仕方ないんだから、クレーム目的が金銭なのは明らか。
単純に注意が目的なら30分もかけないだろうし。
- 808 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:09:34.74 ID:cHztjXwg0
- 汚せち擁護のキチガイだからな、食中毒起こしても客の体調のせいにするしなw
- 809 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:09:44.05 ID:sXzkin2m0
- 低レベル向けの店を展開するんだから
クレームも低レベルなものが来ると想定して
それなりの対応できないと駄目だろ
- 810 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:10:50.45 ID:GQDFHwAuO
- 誰だか知らんけど頭悪すぎて吹いた
普通は思ってても言わんだろ、しかもネットで
- 811 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:11:01.69 ID:A324mNXT0
- >>809
その通りだね
クレーム対応が社長まで上がってしまうとかマニュアルとか無かったのかなと
- 812 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:11:27.52 ID:Isno0P/i0
- >>801
こんなクレームの電話が来たら部下も同じ気持ちだろ
- 813 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:12:01.87 ID:8DclsxSW0
- なんでお前らがアツくなってるのかわからない
どっちもどっちじゃねえか
- 814 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:12:19.97 ID:J7k+Sxq30
- 30分もかかったのは、井戸の対応に問題があるからじゃねえの?
実際のやりとり聞いてみないとわからんが、いままでの井戸のブログの記事を読む限りじゃ、
誠意ある対応してるようにも思えないんだよな。
- 815 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:12:22.34 ID:xDx/VP3N0
- >>805
底辺サービス業さんこんにちは。
客が自分より偉いのちゃんと自覚しろよ。
- 816 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:13:17.64 ID:xWMDN7ji0
- キチガイだろうが誰だろうが客として接するのが商売だろ
キチガイは客じゃないって社長自ら言っちゃったらオシマイだ
- 817 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:13:30.64 ID:LCwqV1evO
- ここで客を叩いてる奴は
DQN井戸のブログを丸呑みにする馬鹿ばっかりか?
- 818 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:13:55.66 ID:cHztjXwg0
- 底辺向けの店やってるくせに生意気好きなんだよ、けんちゃんw
- 819 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:14:04.38 ID:tLVIHYCH0
- クソみたいな客までお客様扱いしなくていいと思うけどな
日本のサービス業の生産性が低いといわれる原因の一つだろう
医者と違って、来た客は法律上必ず相手しなきゃならないわけでもなし
キチガイクレーマーがデマをどんだけ流そうとも、常識的な人間なら
店とそいつとどっちが正しいか分かるだろ
- 820 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:14:11.66 ID:V8f0lzZUO
- こうやってゆすって金引き出そうとしてんのか
客商売は大変だな
- 821 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:14:14.99 ID:A324mNXT0
- >>815
俺大学生だけど??
- 822 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:14:36.85 ID:bjH5KnxU0
- こんなどうでもいいことでスレ伸びててわろた
- 823 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:15:28.28 ID:f1qnhLeT0
- お前らクレーマーびいきかよ
- 824 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:15:36.65 ID:P4kOXaFy0
- >>775
その場で意思表示すれば、
提供した従業員は誰か、提供したサービスの質はどうだったのか、その従業員の実績やスキルはどの程度だったのか、
などなど様々な要素が容易に確定できる。
後から後から、立証しようもない過去の個人の記憶でウダウダ言おうが、話はこじれるだけなんだよ。
店側としては下手に出るしか術が無いけど、ここに書き込んでるおまえらは無関係の第三者だろ。
どんだけ感受性豊かなんだ。何かイジめられて社会を憎んだ青い記憶でも持ってるのか。
- 825 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:16:29.24 ID:SqXuleL60
- >>806
いや、アウトだろwwww
- 826 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:16:43.57 ID:ud+zbbsJ0
- 20回以上も書き込んで必死に擁護
社長さんですか?ww
- 827 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:16:56.24 ID:9hlb7TNMO
- これはその場で言ってくれないとどうにもできんだろ
嘘でたかろうとする奴もいるんだぞ
- 828 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:17:00.30 ID:J7k+Sxq30
- とにかく、味がどうのこうのの、抽象的なクレームならいざしらず、
提供を約された商品がなかったことなら立派な債務不履行。
平謝りで嵐が過ぎるのを待つのが普通の経営者。
井戸は、祭って欲しいんだと思うよw
- 829 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:17:04.58 ID:BXwDLGRz0
- そういうのは2chなど利用して匿名でいえ
たとえ正論でも身分明かして主張すると自らを貶めることにもなりかねんよ
- 830 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:17:38.10 ID:W4SvGgMD0
- 日本にもこの看板必要になってきたな!
「We Reserve The Right To Refuse Service To Anyone」
- 831 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:17:43.35 ID:xDx/VP3N0
- 井戸の今回の行動の善し悪しの判断と
客が悪いかどうかは独立して判断すべきだろ。
客がクレーマーだから井戸が正しいなんて全く言えない。
特に底辺は論理的に考えられない奴多いよな。
- 832 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:17:47.34 ID:MXcrCznx0
- 客も店も常識もてってことだよ
いや良識か?
- 833 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:19:08.01 ID:J7k+Sxq30
- >>831
客がクレーマーだと言う根拠すらないよね
- 834 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:19:50.32 ID:LCwqV1evO
- >>807
平謝りしてりゃ3分で済むところを、余計な事を言いまくって30分に引き延ばしたんだろ
むしろ井戸は、30分で終わらせた電話係を褒めてやるべき
おまえが電話に出ていたら3時間でも足りなかっただろw
- 835 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:20:13.14 ID:MCJoKO/y0
- >>825
えーw
経営者としての立場で見た場合に
同情できるレベルまで表現を落としたんだけどなぁ
原文は誰も納得しないだろw
- 836 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:20:21.41 ID:LiBRaX+o0
- 自分たちで値段を決めてサービスしてるのに寄ってきた客に切れるのはおかしい
客単価5万で商売すればクレーマの数なんか1/1000以下にできるのに
- 837 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:20:21.25 ID:MW4XclX20
- キチガイ対DQNw
勝手にやってろw
- 838 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:20:59.23 ID:mKl22onQO
- ロマサガ2より
井戸・ブレイク
- 839 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:22:35.72 ID:X5YmhMn/0
- >>791
一個一円のネジが10%の不良率でもたかだか一円だから企業はクレームいれるべきじゃない。そういうことですね。
- 840 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:22:42.73 ID:J7k+Sxq30
- 中途半端は火消しはスレを伸ばす
グル―ポンスレで何を学んできたんだ君らは!
- 841 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:22:56.98 ID:A324mNXT0
- >>836
一理あるな・・・。
店も良いビジネスがしたければ相応の客を選べと。
低層を相手にしてるんだから低レベルのクレームにも
しっかりマニュアルを作っておくべきだったな。
ましてネットで愚痴るなんて大失敗。
- 842 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:23:25.91 ID:YCWXJzyWP
- >>824
確かにどちらが良いのかと言えば、当然その場で言った方が建設的だ。
俺はその点は全く否定しないよ。
ただし、「後から言った場合は客がクソだから、客の言い分は認めない」
という姿勢が悪いと言うんだ。
たとえ後からの指摘だとしても、指摘があったそのこと自体を真摯に受け止めるべきだろう。
- 843 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:23:29.81 ID:hJLpDBvOO
- 一品平均単価\600の淡路町のパスタ屋で、親子3人組のオヤジがカード使えないってレジで30分位文句言ってる現場に居合わせた事ある。
文句が、カード使えねえし不味いしどうしようも無い店だ云々とのたまってたが、そもそも値段の安い店に過度の期待するなって言ってやりたかったよ。
味を求めるなら、近くのホテルに食いに行けばいいのに。
立場の弱い奴にどなりつけるような親父のガキがDQNに成るんだな。
- 844 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:24:02.25 ID:acdig2A10
- >>834
何でオレに挑発レスしてんだ?
金銭目的が気に障った?
- 845 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:24:55.29 ID:A324mNXT0
- >>839
入れればいいじゃん。そういう場合は。
極論を例えに持ってくるのは馬鹿のやる事だぜ?
- 846 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:25:55.19 ID:cHztjXwg0
- 汚せち騒動以降、すっかり客足が遠のいているケンw
- 847 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:28:12.53 ID:Q8lJw4YL0
- キチガイクレーマーに対して不満持ってる奴が多いのは分かるけどだからって井戸を庇うのはおかしい
そもそも井戸が勝手にレッテル貼ってるだけだから全面的に店が悪い可能性は高い
- 848 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:28:13.18 ID:LCwqV1evO
- >>824
言ったけど糞対応されたから電話掛けた可能性は?
井戸のことだから、自分に都合のいいことしか書いてないんじゃね
大体電話で言うなってんならお客様窓口要らんだろw
- 849 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:28:56.33 ID:Dn4h6UafO
- コンビニ店員に怒鳴ってるのも大抵団塊おっさん
- 850 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:29:06.30 ID:u8b9aF+TO
- >>845馬鹿はオマエ
- 851 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:29:30.35 ID:blyL8Bvl0
- えっ?
まさかこんなことをネットに書いちゃうような頭の悪い社長の書き込みだけで
クレーマーだとか批判してる奴いないよね?
- 852 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:29:38.37 ID:A324mNXT0
- >>848
>井戸のことだから
友達かよ
- 853 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:30:10.01 ID:t2/VyQrj0
- こういう場合は両者の言い分を聞かないと判断出来ない
よって井戸が悪い
- 854 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:30:33.63 ID:5Qpf6MuQ0
- >>848
わざわざ電話するような奴は現場でもクレーム入れてるはずだしな
- 855 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:30:54.06 ID:Yr6xDome0
- http://ameblo.jp/dqnkirai/
食の正義ブログ
- 856 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:31:15.12 ID:LCwqV1evO
- >>844
ああすまん
おまえってのは井戸のことな
- 857 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:31:16.51 ID:l12CO9wdO
- 電話が糞対応なんだろうな。素人対応なの。
- 858 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:31:22.63 ID:UAyb80/G0
- この件に関しては全ν即民は井戸側につく
悪質なクレーマーを根絶やしにしろ
- 859 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:32:16.46 ID:DM4NRszWP
- スレタイだけ見てDQNクレーマーかと思ったら>>1見て逆転したわ
スカスカおせちの親友井戸かよ
接客向いてないからゴミおせちと一緒に早く消えちまえー
- 860 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:32:26.36 ID:/CP8BQ/DO
- 1000円返金で黙らせたら良かった
- 861 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:32:49.34 ID:tLVIHYCH0
- 最初は文句言うのを我慢しようと思ってても、後になってどうしても
言わずにいられなくなるという事は人間誰しもあるだろ
時間が立ってるぶん、怒りが蓄積されて文句が多くなってしまうという事もある
この件の客も経営者も、それで余計なこと言ってしまったんだろう
日本人はその場で文句を言わないから、表面上大人しく平和な民族に見えるが
キレたら一気に豹変してしまう
- 862 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:32:58.01 ID:X5YmhMn/0
- >>845
たかだか1000円の食事にクレームいれるな、働け
これが正論だと思ってるお前が屑バカ。
- 863 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:33:01.43 ID:StBbVbBI0
- 30回も書き込んで噛みつきまくってるキモいのがいる・・・
なんだコイツは
- 864 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:33:28.88 ID:J7k+Sxq30
- >>858
まっとうな申し入れをするお客様にクレームを言う井戸を根絶やしに、
まったくもって同意です
- 865 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:33:33.07 ID:A324mNXT0
- >>861
なんかいろいろ甘えすぎ
- 866 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:35:13.15 ID:FBKJ3yJAP
- 現場じゃなく、その会社のトップにクレームつけるのが一番だときいてたけど
日本ちがうのか
- 867 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:36:05.20 ID:noMk3QGYO
- すべてにおいてステーキガストの圧勝
けんは二度といかない
- 868 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:37:02.35 ID:L+G3nkDg0
- 必要以上の要求するクレーマーって客じゃねえと思うよ。
- 869 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:37:07.67 ID:J7k+Sxq30
- ステーキハンバーグ&サラダバー けん 10匹目
865 :一名でお待ちの名無し様 :2011/03/01(火) 11:56:55.15 ID:9SgAA7OY
とりま垢つくったw
漏れが東京湾に沈むまでみんな応援してくれ!
http://profile.ameba.jp/dqnkirai/
- 870 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:37:17.19 ID:acdig2A10
- >>856
ああ、こっちもゴメンねw
よく読めばそっちの意味だなw
- 871 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:37:34.82 ID:pZUWel2a0
- DQNすぎ
絶対いかねーわ
- 872 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:38:08.20 ID:vXqEheXF0
- もうこいつの店には行かないよ。最悪だな。
- 873 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:38:17.08 ID:A324mNXT0
- >>862
どう正論じゃないんだ?
働いてもっといい店行けよ。
- 874 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:38:52.52 ID:pc8va7DU0
- クレーマーって基地外が多いからな
基地外の言う事なんていちいち相手にしてられないだろ
- 875 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:39:07.95 ID:KoLY7YDx0
- 店は貧乏人の妬みで営業妨害される可能性があるから
普通の商売人なら強く出られないんだよ
だから単発の理不尽なクレームは、すみませんって頭下げて返金する。
それが一番安上がりで何より店舗を守れる。感情に任せて客と喧嘩した何をされるかわからんだろ
出入り口に明らかに人間のう〇んこと駐車場の客の車への傷をやられた店があったよ
基地外は粘着されると厄介すぎる
- 876 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:39:57.81 ID:buIQPBoKP
- お前らいつも同じような事言ってるのにリア充勝ち組が言うと叩くのな
- 877 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:39:58.71 ID:UAyb80/G0
- >>873
なるほど
- 878 :ID:A324mNXT0:2011/03/01(火) 12:40:42.54 ID:2ghAONn+0
- ぼくは、一般社会じゃ適応できないんです。
ゆるしてください
- 879 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:41:27.26 ID:Yr6xDome0
- 社 名 株式会社エムグラントフードサービス
所在地 東京都渋谷区道玄坂2-10-10 世界堂ビル8階
連絡先 代表TEL 03-5459-8929 FAX 03-5459-2929
- 880 :みのる:2011/03/01(火) 12:41:47.01 ID:VyDNTKoO0 ?2BP(3123)
-
両方の話しを聞かないことにはわからんが、1回の食事1000円ならまぁまぁな値段じゃないのかね?
超高級レストランや割烹や料亭で1000円はないし。
- 881 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:41:50.33 ID:Bk/HwvZ00
- 本人降臨している悪寒ww
- 882 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:41:58.59 ID:V1op/nEa0
- >>738
1000円稼ぐのが大変って笑わせんなよ
高校生バイトでもすぐ稼げるだろ、まともな人間ならな
- 883 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:43:07.47 ID:rZTXuqO50
- 社長も品が無いけど輩の客って本当に不愉快だよな。
- 884 :みのる:2011/03/01(火) 12:43:09.57 ID:VyDNTKoO0 ?2BP(3123)
-
>>738
自分の店のレベルが1000円ぐらいってことを理解していないのかも。
- 885 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:43:48.18 ID:buIQPBoKP
- >>881
本人降臨とか薄ら寒いギャグ、冗談でも止めとけよ
マジ頭悪いから
- 886 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:44:06.76 ID:J7k+Sxq30
- メニューに、
「当店は廉価にて商品を提供しておりますので、メニューの表示通りではない
商品を提供する場合がございます。ご了承ください。」
って書いておくといいよ実ちゃん
- 887 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:46:25.49 ID:MELuGGZA0
- 30分もやるなんてキチガイだな
でもこういうやつらうちの会社にもいるよ
- 888 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:46:28.53 ID:KnwfE8AE0
- クレームつけた体験ある人いる?
自分のケースだと警備会社相手につけた
深夜帰宅したらマンション契約駐車場に他人の車が停まっていて、
エントランスカウンターに行ったら警備員不在、奥に行ったらサボって寝てやがった
- 889 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:46:49.17 ID:ASBih8CE0
- こんなキチガイでも社長になれるのか我が国は・・・
- 890 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:47:49.48 ID:MCJoKO/y0
- >>889
キチガイでも総理になれる国ですから
- 891 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:48:20.52 ID:P4kOXaFy0
- >>842
甘いですよ。
本気のお客さんはグチグチダラダラ電話なんてしない。
己が信念から本気で苦言を呈したいなら、その点を一心に突いてくる。
たとえ電話だとしても、苦言を呈する側としてきちんと筋を通してきてくれる。
10分を超えるような愚痴は個人的な憂さ晴らしの愉快犯か、
謝罪の表れとして出てくる金券類のゴネ特野郎。
話の筋が決まってるなら30分以上も話すことなんて無いよ。
- 892 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:48:39.56 ID:tJ7XVtDGO
- >>881
井戸はν速に書き込むほど度胸ねえから
せいぜいファミレス板でくだらねー書き込みするのが関の山w
- 893 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:49:33.62 ID:jfBpPyeqO
- クレームキチガイはクレーム入れることによって精神的充足感を得るからな
こないだチョンのコラムにも書いてあったじゃん
- 894 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:50:26.44 ID:A324mNXT0
- 安い金しか出せない奴が100%の満足を期待するなよ。
世の中、そんな平等はあるわけねーの。
奮発してコース予約してソースが乗ってなきゃその時はクレームしろ。
- 895 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:50:35.52 ID:e321sj0Z0
- 井戸の店だからかもしれんね
- 896 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:51:17.82 ID:Wc1R2EqiO
- その通りすぎるわ
- 897 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:53:56.90 ID:LqIf7qJk0
- 1000円の食事で食中毒起こしたら、1000円の賠償で済むとかw
さすがゆとり世代。
- 898 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:53:59.10 ID:T4njfbBI0
- 注進とクレームが同じだと思ってるんだな…
- 899 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:54:58.60 ID:mlroILl10
- >>822
なぜかけん擁護が出てくるからじゃないかと
>>824
その場で意思表示してないって決められないけどね。
普通はその場で意思表示して店員の対応・態度が悪かったから本部に言うんだし
その可能性がある限りはそこは言わない方がいい。
それで本部の対応・態度が悪かったのは確かだろうけど。
- 900 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:55:07.51 ID:ktOP6FaV0
- >>894
そりゃあその通りだろうけど、経営者が言う事じゃない
BSE時の吉牛の副社長の「嫌なら食べなければ良い」が
どう言う事になったか知ってるだろ?
- 901 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:56:28.51 ID:A324mNXT0
- >>900
俺は社長擁護してないw
内容としては理解できるけど、間違ってもネットで言う事じゃない。
- 902 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 12:58:39.47 ID:Qc2FSgdl0
- 井戸の店は安いからクレームしちゃあ いけなんだってw
894 名無しさん@涙目です。 New! 2011/03/01(火) 12:50:26.44 ID:A324mNXT0
安い金しか出せない奴が100%の満足を期待するなよ。
世の中、そんな平等はあるわけねーの。
奮発してコース予約してソースが乗ってなきゃその時はクレームしろ。
- 903 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:00:00.53 ID:AzcLcFEs0
- お値段以上を当たり前かのように求める風潮は何なんだろうな
- 904 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:00:06.09 ID:A324mNXT0
- >>902
だからソースが無いくらいその場で「くれ」と言えばいいだろ
クレーム以前に
- 905 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:01:27.94 ID:sXzkin2m0
- 類が友を呼ぶ。
こういう客を呼び寄せたのもこの社長の姿勢。
この内容をネットで発信してしまうことからもよく分かるわ。
- 906 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:01:50.14 ID:QQjTfoul0
- ブログ炎上で店の宣伝狙ってるのかもな
2chで叩かれてますグスン でも僕は負けずに頑張って美味しい料理を提供し続けます!
みたいな流れで、同情を誘う バカはそーゆーのに弱いから 応援しちゃうぞ みたいな
強盗で宣伝しているすき屋と同じだな
- 907 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:05:02.42 ID:QXQ6ffh70
- これほんとそのとおりだろ
その場で言えば対応のしようもあるのに
なんで後から長々と電話すんだよ
クチコミ入れる奴も同じ
死ねよ
- 908 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:05:45.88 ID:Qc2FSgdl0
- >過去に牡蠣で食中毒の問題が起きたときに、お客様に責任転嫁してらっしゃいますが
こんな事もやってるの?
詳しい人いたら、どんな言動したのか教えて
- 909 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:06:14.54 ID:u4xAlRXG0
- 井戸を擁護するか否かは
時給1000円のバイトに1時間で何を要求してるかによるな。
- 910 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:06:45.37 ID:w3BlY8J50
- たった1000円とかいうなら同じメニューをもう一度無料で提供しますくらいやりゃいいじゃん
- 911 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:06:46.78 ID:hOrRNjYL0
- sijxew
- 912 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:07:42.74 ID:A324mNXT0
- >>910
それやるとクレーマーが押し寄せてくるよ
甘やかしたら駄目
- 913 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:08:44.76 ID:YXiEJl+P0
- >>835
文頭の「たった」を取れば、まあいいんじゃね。
- 914 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:08:46.70 ID:SqXuleL60
- 確か、牡蠣は食い方が悪いっつってたな
あと、昔は食あたりだったが、今は食中毒で聞こえが悪いよねとか
- 915 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:10:00.32 ID:Z1va/4dN0
- どっちもどっちだなあ・・・・
如何にクレーマーに問題があるとはいえ
迂闊な発言をする奴は信用ができない
- 916 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:10:13.66 ID:yuoV3L+nO
- 全力
- 917 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:10:37.12 ID:v9yZ850k0
- ネチネチとやらしいな
食い物なんて、その場のクレームしか駄目だろ
- 918 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:11:14.35 ID:HXn5UNFZO
- まぁ、店長呼び出して無料+食事券3000円で終了な話だろう
- 919 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:12:14.62 ID:zx3Jo5AzO
- なんだよこの糞経営者
お前んとこの店員が原因だろ
- 920 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:12:23.33 ID:P4kOXaFy0
- >>899
じゃあ何を30分も話していたのか。
ソース云々程度の用件なら、
電話応対に用件を伝えるのに3分、責任者に事情を伝えるのに5分、「それでは確認の上、再度お電話差し上げます」云々で終了が普通(人として)
というか相手に確認させる時間を与えなければ話し合いが進展しないのは当たり前。
それすら考えられず30分もクレーム続けてる時点で異常なんだよ。
本部を介さず末端店舗に粘着するなんてクレーマーの常套手段。
- 921 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:12:27.64 ID:LiBRaX+o0
- クレームおやじがブログ見たら、またブチ切れる
キチガイの負の(粘着)エネルギーを見くびったらいかんよね
- 922 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:12:30.10 ID:BPYsQIRl0
- 何でその場で言わんのかねぇ
俺もベーコン&レタスサラダ頼んで何か足りないなぁと思いつつ完食して、
帰ってから「そうだ、ベーコン入ってなかったじゃん!」と気付いた時にはクレーム入れられんかったよ
その場で気付いてたら言ってたわ
- 923 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:12:35.70 ID:A324mNXT0
- お客様は神様ですと最初に言った三波春夫も
「クレーマー勘違いすんなよ?」って言ってる。
http://www.minamiharuo.jp/profile/index2.html
- 924 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:12:38.09 ID:Hd+OSb2/O
- >>888 クレームとはちょっと違うかも知れないけど地方の警察署が証拠や目撃者等揃ってるのに全く捜査する気配が無いから県警にクレームつけた事はある
今まで散々横柄な態度だったのに、クレーム入れたとたん速効容疑者確保してきて、県警の方に無事解決したともう一度連絡お願いしますって言われたわ
- 925 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:13:48.64 ID:wPukyzPy0
- 社 名 株式会社エムグラントフードサービス
所在地 東京都渋谷区道玄坂2-10-10 世界堂ビル8階
連絡先 代表TEL 03-5459-8929 FAX 03-5459-2929
- 926 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:16:04.25 ID:LiBRaX+o0
- >>922
コンビニで肉まん注文してうちに帰ったら
レシートに入ってるのに袋に物が無いから電話したら
家まで届けてくれた超感心しちまった
- 927 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:16:13.82 ID:A324mNXT0
- >>921
もうここにいるかもよ?w
- 928 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:18:36.04 ID:vjADwDyEO
- >>912
北海道のお肉みたいになっちゃうな
- 929 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:19:23.37 ID:UQ2TdJJm0
- 元はといえば店側のミスなのにそれは無視して
あげくにたった1000円ちょっととか、客を完全に見下してるよねこいつ
- 930 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:20:33.00 ID:DM4NRszWP
- 38レスもするなよ井戸
- 931 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:22:27.43 ID:LCwqV1evO
- >>920
店側の応対まで織り込んで人として普通とか言われてもなw
- 932 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:22:28.56 ID:JzjOlncR0
- その場でクレーム付けてもダメだったから本社に電話かけたんだろ
当たり前の事じゃないか
現場の人間じゃあらちがあかないから、上位の人間に改善を求めたんだろ
親切な客じゃないか
電話代は自分持ちだぜ
それで1000円くらいのメシでガタガタ言うなって経営者に言われてちゃ立つ瀬がないな
- 933 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:24:24.70 ID:pZUWel2a0
- 仮に今、ソースがのってなかったという事実はなく
クレーマーが悪意を持って嘘をつき金品をせしめようとしていたと完全に立証されたとしても
こいつの店には入る気しないわ
- 934 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:27:39.62 ID:UAyb80/G0
- ちなみにこのシリーズは★いくつまでいく予定なんだよ
- 935 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:28:25.82 ID:CH/AWwZg0
- 相手がおっさんかどうかどうやってわかったんだ?
- 936 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:29:43.63 ID:b7FCOWdI0
- おせちの時もたった1万とか言ってなかったかこの基地外
- 937 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:32:33.82 ID:J7k+Sxq30
- より騒ぎになって、晒されたクレーマーが気がついてさらに炎上する展開希望
- 938 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:33:00.25 ID:cHztjXwg0
- また全削除して逃げ出すんだろ、けんちゃんw
- 939 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:33:21.38 ID:ppdkx6SIO
- しょぼいクレームだが店側が言う事じゃない
- 940 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:33:41.69 ID:JzjOlncR0
- つくづく卑小な男だ
こんな男に生まれなくて本当に良かった
- 941 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:35:17.01 ID:puiXy8zK0
- 1000円だろうが1円だろうがカネはカネ
それを取って商売してる以上は、いいがかりじゃなければ素直に対応しろよ
ほんと、救いようのねぇ奴だなコイツ
- 942 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:36:32.22 ID:oo8+x/nwO
- ブログ、ツイッター、フェイスブックいつなったら向いてないって気づくんだ?
- 943 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:38:15.87 ID:cHztjXwg0
- けんとワタミで論戦して欲しいw
- 944 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:38:39.80 ID:J7k+Sxq30
- あーこれはパートV作らにゃいかんかねー
- 945 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:39:40.52 ID:/DyufMUt0
- >>944
もっとやれ
- 946 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/03/01(火) 13:40:24.15 ID:EBQ9HcEi0
- test
- 947 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/03/01(火) 13:40:43.48 ID:EBQ9HcEi0
- >>944
立てられますよ
- 948 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:41:02.37 ID:zY8Yx6bm0
- けんの店がいいかげんだからクレームが来るんだろ。
社員教育からやり直せよバカ社長。
- 949 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:41:58.02 ID:qn4Klj6u0
- 井戸実って客を家畜くらいにしか考えていないよね
しかもそれを露骨に態度に表す品のなさ
育ちの悪さと、教養、礼儀のなさが滲み出てるよね
- 950 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:42:41.54 ID:Hd+OSb2/O
- こいつとキャラメルヤクザは破産したら他人事ながらバンザイして喜んでしまうわ
- 951 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:45:07.38 ID:nAYJnYVE0
- 井戸さんの新情報情報あったら教えてね
エムグラントフードサービス
http://www.mgfood.co.jp/
ロードサイドのハイエナのブログ(井戸実社長のブログ)
http://ameblo.jp/mgrant/
井戸実社長の面白いまとめ
http://www43.atwiki.jp/groupon2011/pages/36.html
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 9匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1297335775/l50
このスレもたまには覗いてね。
井DQNファンは必見w
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 10匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1298123134/
---------------
スカスカおせちでおなじみの
外食文化研究所 水口憲治
いち稟 プクプク うる虎 THE GRANCH フジサワキッチン
横浜 湘南 茅ヶ崎 二俣川
藤沢
池袋 美ら海 赤羽 きてや
グルーポン ぐるなび 柳田
ふらんす亭 ステーキけん 井戸
半額東京 堀江豚
スカスカおせちのグルーポン勝手に特典付け店舗困惑☆119外食文化研うる虎,プクプク,いち稟,フジサワキッチン
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298728066/
---------------
- 952 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:45:09.02 ID:Qc2FSgdl0
- この人もヤクザみたいだね
寿司職人の前は何やってた人なの?
- 953 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:45:52.04 ID:kHZ01Z58O
- お前らは鬼女か死ね
- 954 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:47:19.62 ID:7nf7ZgrT0
- なんでこんなんばっかなんだよw
- 955 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:48:56.95 ID:J7k+Sxq30
- >>953
ごめん鬼女忘れてた
鬼女スレに貼ってくる
- 956 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:48:57.50 ID:nVSNmNOhP
- >>952
生田の珍走団
- 957 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:49:19.70 ID:JzjOlncR0
- もう少し個人情報が欲しいな
- 958 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:50:28.09 ID:fZ3Z9ilFO
- もう店の入り口に
「商品には絶対の自信があります。ノークレーム、ノーリターンでお願いします。」て立て看板置いとけよ
- 959 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:51:11.01 ID:B5xjM2p60
- テメーが提供したそのたった1000円の食事がクソだったんだろwwww
- 960 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:51:45.67 ID:y7qTubP40
- こんなとこ行く客が悪い
店は自分で選べるんだから
まさに情弱乙
- 961 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:51:57.98 ID:Qc2FSgdl0
- >>956
どうりでね
発言内容がどうみてもカタギじゃないもの
- 962 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:55:18.46 ID:J7k+Sxq30
- このままもっと炎上
↓
ヤフートップニュースへ
↓
電話入れたお客が、これは自分と気が付く
↓
ウマ‐
- 963 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 13:56:40.10 ID:hYrtClbMi
- >>256
警察にいじめられて涙目の戸塚校長の悪口は
- 964 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:02:29.03 ID:ITEe8z+R0
- 牡蠣で食中毒出したら、客の体調が悪いんだ、とか、食い方が悪いんだ、とか、公然と言うハゲなので
こいつが1で伝えてるクレーム内容も、ホントは全然ちがう可能性高い
- 965 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:04:02.20 ID:mlroILl10
- >>920
だから用件だけなら30分もかからないんだから、会社の対応が悪くて押し問答になってるんだろう?
人としてって・・・。その人としての対応が出来てないから長くなるんだろ。
別に一方的に客が30分苦情を言ってるんじゃなくて、井戸自身が「ソースが乗ってたとか乗って無かったとかでもめてるけど」て言ってるし。
そんなところでもめる方がクレーム処理ヘタ杉。絶対電話相手に言い合いしてるだろ。
- 966 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:09:03.18 ID:pPdRRuWc0
- 正論だろ
クレーマーは死ね
- 967 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:09:30.53 ID:nNiAEwzx0
- 経営者が、たった1000円ちょっとの食事でって言っちゃたら
サービス業として失格だろう
客同士が言うならその意見はわかるけど
- 968 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:10:11.81 ID:ccBDWp7VO
- クレーム付くようなゴミ出すなや
- 969 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:11:58.93 ID:HE78QRZ/0
- クレーマーが嘘吐いてる可能性もあるからな
- 970 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:13:28.85 ID:LCwqV1evO
- >>969
井戸がウソついてる可能性もあるわけだが
- 971 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:15:33.83 ID:Ybh+ctHx0
- 週刊誌でもとりあげて欲しい井戸。
タイトルは、
今、話題の飲食店の社長のつぶやきが。。。。。。
- 972 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:19:52.07 ID:LCwqV1evO
- 電話掛けた客がクレーマーかどうかは、井戸の言い分だけでは不明
井戸が基地外なのは井戸本人が書いているので事実
- 973 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:20:05.81 ID:VrYmArpK0
- >>920
用件を伝える 3分
事情を伝える 5分
1000円程度の安い飯でがたがたいうな。貧乏人がw 10分
働けw 12分
合計30分
- 974 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:20:45.57 ID:HE78QRZ/0
- >>970
だから事実確認できないクレームには謝罪以上のことはしない
クレーマーが返金等を希望している場合は平行線で時間がかかるんだよ
- 975 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:24:29.52 ID:J7k+Sxq30
- 広報担当 彦坂真依子
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100811/12/come2blossom/12/13/j/o0800107110687219020.jpg
- 976 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:28:27.17 ID:6sBXSYZP0
- >>1
同感
つーかその場で「ソースお願い」って言えば済むこと
但しそれ以上の不手際が現場で起こって、
更にクレーム担当が下手打った可能性も否定できない
- 977 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:32:53.58 ID:UriSuody0
- 値段相応を分からないなら全部デパートで買い物でも食事でもすりゃいい。
「100均でハサミかったらすぐ切れなくなった」と同じだろ。
- 978 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:34:28.80 ID:J7k+Sxq30
- >>977
いいからさっさとパートV立ててこい池沼
- 979 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:34:40.40 ID:7x9NdwFn0
- >>15
俺も見た
盛りつけがきたねーだとか
すきや・吉野屋じゃみかけねーのに
レスつけてるの多いがなんで松屋なんだ
- 980 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:35:39.27 ID:HuzId/GvO
- >>1
社長が正しい
記者死ね
- 981 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:51:01.78 ID:yi70mw2JO
- クレームもまともに処理出来ずにブログに愚痴かよw
器がちっせーなw
- 982 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:56:04.76 ID:Qc2FSgdl0
- >>964
クレームの内容は社長が言ってるだけだから内容を美化してる可能性もあるってことね
牡蠣で食中毒出したら、客の体調が悪いんだ、とか、食い方が悪いんだ とかいう
社長ならあり得るね。
問題は例えどんな内容のクレームでも、客商売の会社の社長さん自身が
公の通信環境上で逆ギレして客のことを晒しあげてる点にあると思う
- 983 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:56:06.84 ID:xT8c644Q0
- 井戸は9cm
- 984 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 14:58:55.27 ID:pFiZarSiO
- これは、たかが1000円の飯で30分じゃなくて
途中で、たかが1000円でもクレームで、クレーム処理自体に問題があって
1000円とか関係無く、クレーム処理者へのクレームになってんだろ。
客商売なんだから、クレームを付ける奴らを上手く丸め込んで
あそこは謙虚だ、誠実だって広告にでも仕立てあげちゃえばいいのに
※返金とかだと乞食が群がるから、誠実に謝り、謙虚に口をつぐむ
ま、ここの社長は自分で不良だったと自慢しているようだから不良って言うけど
不良の思考は改めたら?
たかが1000円でも自分達を選んで食べに来てくれてんだぜ?
料理って食べて貰って完結するもんでしょ?
金儲けの手段として、食べても食べなくても金を置いて行け。 っていう、食べ放題と
建前でも、みんなに腹いっぱいになって、幸せになって帰って欲しいっていう
下町のお爺さんお婆さん食堂と、どちらが好きかと言われたら
俺は、泥臭い下町食堂がいい
- 985 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/03/01(火) 15:02:39.79 ID:EBQ9HcEi0
- 本人降臨した?
- 986 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 15:16:39.75 ID:pFiZarSiO
- あと、ソースがかかって無かったと後で電話にてクレーム?
その場で言えって意見があるが
当然言ってるね、これは。
現場でスンマセーンw これでいいっすよね?
的な対応でもされたかで、オッサン「本部にクレーム言うぞ!」
店「はあ、そうですか」とかでクレーム
クレーム処理も同じ感じで拗れたんじゃないのかな?
なんにせよ、飲食店は味以外にも雰囲気やイメージも売ってんだから
そういうのも管理をちゃんとして
少なくとも客をネガティブスピーカーにするなよ
不良社長。
- 987 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 15:26:26.31 ID:FtJoFLJn0
- >>664
飲食店の原価は基本30%前後程度ですよ
少なくとも俺が今まで働いた事のある店ではそうでした
- 988 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 15:30:18.09 ID:Qc2FSgdl0
- >>15
>>979
俺も見た
松屋とかで店員にすげえ偉そうにしてるDQN
それがまさにここの不良社長
- 989 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 15:32:37.19 ID:y5VNK9Y00
- なにこの頭の足りなさそうな子は
- 990 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 15:33:46.55 ID:ehq4UIvp0
- 客のことを貧乏乞食くらいにしか思ってない社長だけはある
- 991 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 15:34:18.94 ID:J7k+Sxq30
- 品性のかけらもない井戸きゅん
- 992 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 15:36:13.19 ID:FtJoFLJn0
- >>882
一時間突っ立ってるだけで時給が出るならその言い分も通るけど
ずっと動きっぱなしの店だったら結構きついぞ
- 993 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 15:36:59.09 ID:qqxcnpqr0
- >>987
人件費、設備投資、地代とかあるからそれでも楽じゃないんだよなあ
- 994 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 15:37:13.36 ID:8ifP9lzG0
- このスレ勢い無いな
何時もなら電凸位してんのにどうしたの?
- 995 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 15:38:28.20 ID:Hd+OSb2/O
- クレームって言ってるけどただの注意ぐらいなんじゃないのか?
30分ってのもただの体感時間で・・・
前の彼女がちょっと注意しただけでもくだらないことで怒られた!とか
10分ぐらい遅刻しても1時間ぐらい待たされた!
とかよそで大騒ぎする奴だったからそう思ってしまう・・・
- 996 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 15:38:40.52 ID:gdQVTbCm0
- >>988
こいつが他の飲食店で偉そうにクレームいれてる姿が目に浮かぶんだよなw
おれは外食産業の代表だぞおおお、って感じでさ。
- 997 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 15:39:20.56 ID:0E2jeyCLO
- 行ったことないけど、口コミ酷すぎワロタ
スッキリの企画も気持ち悪い色の新メニュー推してるけど、食欲失せる色って誰か言えよ。
緑とピンクって酷いぞ。
- 998 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 15:40:29.09 ID:8aRLS2Yh0
- 1000ならこのスレ続く
- 999 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 15:41:21.10 ID:vOZXk2UY0
- >>15
やっすい店ほどクレーマーみたいのが
現れるよな
- 1000 :名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 15:41:39.29 ID:OLG1FiFt0
- 1000なら井戸は9cm
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)