■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【雇用悪化】TPPで日本終了part2【給料激減】
- 1 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/24(木) 16:50:36.70
- 外国から安い労働力、製品、そして外資企業がどんどん参入してきて、日本経済が衰退…
そして、遺伝子組み換え食品、産地が非表示で販売されるようになり、医療費まで上がり、生活にも大きく影響。
アメリカの為のオバマの機嫌取りの為に、若い世代も大きく打撃を受けます。
うちら若い世代も、情報を得て反対の声をあげていこうというスレ。
- 66 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 14:52:47.24
- 63
日本全部輸入に切り替える
↓
世界的凶作(実際に1990年代あった)
↓
日本に食料全く入ってこないww
↓
北斗の拳
↓
弱肉強食
それくらい考えろお前の頭は東電
- 67 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 14:56:20.33
- 現時点で、食料輸入できなくなったら、普通に日本人飢え死にするからwww
- 68 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 14:59:43.96
- 石油を100%海外に依存してる時点で食料保護しても意味が無い。
- 69 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 15:11:21.74
- TPPはデメリットばかりの日本の主権に関わる日米協定です!
反対理由
@TPPで問題なのは農業ではなく、日本の制度(医療、金融、労働など)が米外資の有利なように変えられてしまうことです。
→ウィキリークスで暴露されていたように、米は日本を潰すと文書で公言しています。
米外資が金融、医療でどんどん参入し、簡保などの資産、医療制度など影響を与えてくることは必至です。
ATPPはほぼ日米協定です。アジアの力など取り込めません。
→TPPには中国、韓国、インドといったアジアの大国が参加していません。
参加国のGDP(経済規模の大きさ)で日米で91%、豪で4%、その他7国で5%です。
しかも日本は、すでにEPAでTPP参加国の6か国とは交渉締結しているので充分に開国しています。
B関税は大体5%程で既に低く、関税撤廃したところで輸出企業にも大した利益はでない。自動車は2.5%です。
→輸出に大いに関係あるのは、関税ではなく為替です。アメリカはさらに為替誘導をしてくるのでデフレの日本にとって関税など意味がありません。
C自由貿易は、デフレ時にする政策ではない。安価な輸入品よりさらにデフレ加速させる。
→円高ドル安なので、日本には安価な製品が大量に入ってきます。デフレが加速することは必至なので、さらに日本の経済規模は縮小し、政府の国債も増えるでしょう。
Dアメリカ主導で日本に不利なルール作りになる。
→日本は立場上孤立します。日本以外は第一次産品(農業、エネルギー)の輸出国、日本は工業製品輸出国。
米は日本に1次産品売り込みたい同じ輸出国を取り込んで、日本にとって不利なルール作りをすることが大いに予想されます。
EマスコミのTPP関連の報道は、問題点を隠して報道しています。
→政府とTV、新聞社は、減税、既得権益の問題があり癒着があります。ですのでTV、新聞は政府の意向にそった(TPP推進で世論を形成する)内容を中心にします。
youtubeなどネットには分かりやすい解説があるので、そちらで主体的に調べて正しい情報を広めましょう!
- 70 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 15:24:45.92
- 速報!「TPPで国民皆保険が崩壊する!!医療制度崩壊の危機!!」
公的医療保険制度の根幹「薬価(やくか)の決定方法」が、
TPPの交渉対象になっている!!
アメリカはいくつかの医薬品が強い。
ところが、各国とも医薬品は、国民のために薬価(やくか)を、
安く決定したいわけです。
これがアメリカの医薬品メーカーには、不満なので、薬価が低く設定
されたら、それについて文句をつけることが
できる制度をいれたがる。それがアメリカのねらいです。
いままで、薬の値段は低くおさえられていた。
アメリカは、この規制の見直しをもとめているのである。
この薬価制度が、くずれさると利益を求めてクスリや値段が上昇!!
効力はあるが、保険の適用外というクスリがどんどん増えていく可能性
があるというのだ。
日本医師会は、TPPに参加し、市場原理主義のもとに
アメリカの高価なクスリや、大金持ちしかうけられない最先端医療や
営利目的の医療が、参入すると「医療格差」ができる!!
地方の医療は切り捨てになりかねない!!
国民皆保険崩壊になりかねない!!と
「日本医師会」は、声を大にして訴えている!!
月曜よる9時「テレビタックル」より
- 71 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 16:20:57.64
- ISD条項 について、河野太郎が論じている。以下、抜粋。
──
この条項は、海外に投資している日本企業の利益を守るのに役立つので、1978年の日本エジプト投資協定以降に
結ばれた25本の投資協定では、日本フィリピンEPAを除き、全てにおいて投資家対国家の紛争手続(ISDS)規定が含まれている。
どちらかというと対日直接投資が少ないため、外国企業から訴えられるということより、海外に進出した日本企業を守るために
日本企業がこの条項を利用することになる。現実に、日本政府が訴えられたことはなく、日本企業が外国政府を訴えたことはある。
よくネット上で例としてあげられているNAFTAでのメキシコ政府が訴えられた例は、メキシコ政府が外資企業を差別的に取り扱った
ケースであり、カナダの例も、規制が外国企業に一方的に負担を強いるものであっただけでなく、カナダ連邦政府の規制そのものが
国内の手続違反だとして連邦政府が州政府に訴えられて敗訴している。
→ http://www.taro.org/2011/11/post-1124.php
- 72 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 16:56:23.24
- だからISDって先進国が発展途上国と結ぶのに使ってる条項でしょ。
先進国同士では使うことが問題になってるじゃん?そんなことも知らないの笑?
- 73 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 17:02:45.34
- ▼▼▼就活生:必見▼▼▼解雇自由▼▼▼ホワイトカラーエグゼンプション▼▼▼▼▼▼
皆さんTPPの本当の恐ろしさ(真の目的)は「全ての非関税障壁の撤廃」です。
「非関税障壁」とは「米国企業の利益に反する法律、慣例全てです」
労働分野が何も取り上げられていない。野田は●論議の対象になっていない●というが、
実は「TPPでは例外なく規制を取り払うことである」で「論議されていないことは●了承された●ということである→これ重要」
労働分野では、外国人が自由に入るだけではありません。それよりも、米国企業は日本の解雇規制、労働規制が目障りなのです。
日本の解雇規制、労働法、派遣法を非関税障壁として完全開放させられます。論議の対象外とは直ぐに変えるということです。(経団連の都合もある)
(1)解雇規制、雇用ルール米国化で、僅かな手切れ金で容赦なく解雇。非正規激増。
(2)ホワエグ完全実施。正規雇用は全て除外対象で定額使われ放題。病気時も全て自己責任。
(3)全ての業種で派遣がOKになる。殆ど全て非正規化される。派遣も高給取りはエグゼンプション対象
(4)結果、殆どの人が正規職を失い、非正規の実質失業者になる。
年収はこうなる
◎1%の素質ある人(年収2000万円)→年収1億円
●今の正規雇用(年収700万円)→非正規雇用(年収200万円)ワープアになり、実質的失業者へ
●今の非正規雇用(年収200万円)→永久失業(年収0万円)職が完全に無くなる。
殆どの人が非正規派遣の実質的失業者になる。年収200万円で、家族を養えますか?答えはノーでしょう
- 74 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 17:03:53.96
- いまのままだと全員200万だよ
- 75 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 17:12:16.05
- >>73
米投資会社からすれば、簡単にリストラ、人員整理できた方が、短期で利益上がるもんな。
そんで株価上がれば、売却。
日本の労働者が犠牲に米の投資家が儲かるのがTPP。
- 76 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 17:41:22.88
-
神は乗り越えられない、試練は御与えに成らない。
先人達は、欧米諸国の植民地から逃れ
大戦後の焼きの原から立ち上がりった。
子孫達は、亀の甲羅で守りばかりかえ!?
- 77 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 18:16:31.38
- 賛成派の意見面白いくらい中身ねーなw
- 78 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 18:58:18.49
-
1911年 小村寿太郎 日米通商航海条約を調印し関税自主権の回復
2011年 野田豚 TPPで関税自主権の放棄、治外法権容認
日本オワタ・・・
- 79 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 19:17:13.92
- >>78
ちょうど100年か。
今の日本みたら悲しむだろうな
- 80 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 20:52:53.63
- TPPは完全に売国だもんな。
関税なんかもう低くて開かれてるのに、自由が一番!とか言って主権捨てる協定に参加するんだからな
- 81 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 21:47:11.51
- やっぱ売国か・・・
- 82 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/26(土) 23:41:24.26
- デモ行ってきたけど、若い人意外といてびっくりしたわ。
またあると思うんで、決まり次第書き込みます!
- 83 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 00:18:15.56
- 【経団連会長の米倉がTPPをゴリ押しする理由】
経団連の米倉弘昌会長は、住友化学の現会長ってのは衆知だと思うけど、
住友化学は、遺伝子組換え種子のトップ企業モンサント社と業務提携をしてるんだよね。
だから、日本がTPPに加盟すると
→非関税障壁の撤廃要求によって、遺伝子組換え表示制度がなくなる
→遺伝子組換え食品が食卓に蔓延
→遺伝子組換え作物の栽培が日本でも盛んに
→モンサントと業務提携をしている住友化学が儲かる。
みたいな感じで、住友化学とモンサントが結びついて、TPPを通して国をアメリカに売ろうとしている。
- 84 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 00:37:35.84
- アメリカは好きだけど資本主義のユダヤ人は嫌い
よってTPPには反対
- 85 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 01:21:47.06
- TPPはデメリットばかりの日本の主権に関わる日米協定です!
反対理由
@TPPで問題なのは農業ではなく、日本の制度(医療、金融、労働など)が米外資の有利なように変えられてしまうことです。
→ウィキリークスで暴露されていたように、米は日本を潰すと文書で公言しています。
米外資が金融、医療でどんどん参入し、簡保などの資産、医療制度など影響を与えてくることは必至です。
ATPPはほぼ日米協定です。アジアの力など取り込めません。
→TPPには中国、韓国、インドといったアジアの大国が参加していません。
参加国のGDP(経済規模の大きさ)で日米で91%、豪で4%、その他7国で5%です。
しかも日本は、すでにEPAでTPP参加国の6か国とは交渉締結しているので充分に開国しています。
B関税は大体5%程で既に低く、関税撤廃したところで輸出企業にも大した利益はでない。自動車は2.5%です。
→輸出に大いに関係あるのは、関税ではなく為替です。アメリカはさらに為替誘導をしてくるのでデフレの日本にとって関税など意味がありません。
C自由貿易は、デフレ時にする政策ではない。安価な輸入品よりさらにデフレ加速させる。
→円高ドル安なので、日本には安価な製品が大量に入ってきます。デフレが加速することは必至なので、さらに日本の経済規模は縮小し、政府の国債も増えるでしょう。
Dアメリカ主導で日本に不利なルール作りになる。
→日本は立場上孤立します。日本以外は第一次産品(農業、エネルギー)の輸出国、日本は工業製品輸出国。
米は日本に1次産品売り込みたい同じ輸出国を取り込んで、日本にとって不利なルール作りをすることが大いに予想されます。
EマスコミのTPP関連の報道は、問題点を隠して報道しています。
→政府とTV、新聞社は、減税、既得権益の問題があり癒着があります。ですのでTV、新聞は政府の意向にそった(TPP推進で世論を形成する)内容を中心にします。
youtubeなどネットには分かりやすい解説があるので、そちらで主体的に調べて正しい情報を広めましょう!
- 86 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 01:53:30.65
- ≪必見≫ 拡散してね
モンハンで知る 「TPPの先にある恐怖 モンサント」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16246678
- 87 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 02:07:25.34
- 原発による放射能で今後も汚染度の高い野菜とか出回るから、
外国産とか組み換えでも放射能よりはマシだと思う親は多いんじゃないかな。
もし自分に子供がいたら外国産買うと思う。外国産は増えるだろうなぁ。
でもマスゴミによる情報操作で「選択肢が増えたしTPP良かったね」とかされるのは嫌だ。
参加表明の時もTVで農業のことしかやってなかったし。
マスゴミの情報操作と政府の隠蔽にはもううんざりだ。
- 88 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 02:16:58.19
- アメロ:ドル
1:2 での通貨統合ならドルは40円を割る事である(1:10の説もある)
加えてTPP参加とは関係無く
1$=40円になると歯止めが掛からず数ヶ月で10円を割り込む
アメロ(ドル)は地域通貨となる
ドイツ債でも引き受けがなくユーロは低下
各国の要請で政府日銀は円の基軸通貨を受け入れる
ブロック経済が進むがブロック格差が問題となり
世界統一政府構想があがる
基軸通貨のある日本に統一される
世界全ての法律は徐々に見直しされ一本化する
退職金は動かさず
仲間内5人で300万円づつ出し合えば
海外のわりと大きい会社が買えるかも
ヒラリーマンから役員も夢じゃないよ
日銀は500京円の保有金(GOLD)を持ち(ダントツ世界一)
日本債の利息は保証料より安い
つまり日本国は借金をするほど金持ちになる
全てが合法的に行えるため
暴力団が不要になったのも頷ける
世界(地球)=日本国
通貨は当然円(基軸も何もすべて国内)
日本国で日本人に生れてよかった
天皇陛下万歳
- 89 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 02:58:05.61
-
TPPで遺伝子組み換え食品非表示は嫌だわ
- 90 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 03:04:11.38
- >>87
モンハンで知る 「TPPの先にある恐怖 モンサント」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16246678
これを見てTPP反対になった4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1320725529/
↑を見ればわかるけど
アメリカに日本の農業や食料を支配されたら
日本は終わりだぞ
あと、TPPは農業だけじゃなくて他にもたくさん問題がある
【TPP導入後の日本】アメリカは個人破産の半数は医療費が原因【金持ち以外には死を】
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/49609079.html
- 91 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 03:56:47.49
- ▼▼▼就活生:必見▼▼▼解雇自由▼▼▼ホワイトカラーエグゼンプション▼▼▼▼▼▼
皆さんTPPの本当の恐ろしさ(真の目的)は「全ての非関税障壁の撤廃」です。
「非関税障壁」とは「米国企業の利益に反する法律、慣例全てです」
労働分野が何も取り上げられていない。野田は●論議の対象になっていない●というが、
実は「TPPでは例外なく規制を取り払うことである」で「論議されていないことは●了承された●ということである→これ重要」
労働分野では、外国人が自由に入るだけではありません。それよりも、米国企業は日本の解雇規制、労働規制が目障りなのです。
日本の解雇規制、労働法、派遣法を非関税障壁として完全開放させられます。論議の対象外とは直ぐに変えるということです。(経団連の都合もある)
(1)解雇規制、雇用ルール米国化で、僅かな手切れ金で容赦なく解雇。非正規激増。
(2)ホワエグ完全実施。正規雇用は全て除外対象で定額使われ放題。病気時も全て自己責任。
(3)全ての業種で派遣がOKになる。殆ど全て非正規化される。派遣も高給取りはエグゼンプション対象
(4)結果、殆どの人が正規職を失い、非正規の実質失業者になる。
年収はこうなる
◎1%の素質ある人(年収2000万円)→年収1億円
●今の正規雇用(年収700万円)→非正規雇用(年収200万円)ワープアになり、実質的失業者へ
●今の非正規雇用(年収200万円)→永久失業(年収0万円)職が完全に無くなる。
殆どの人が非正規派遣の実質的失業者になる。年収200万円で、家族を養えますか?答えはノーでしょう
- 92 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 05:12:24.53
- 解雇自由になったほうが若者にとっては有利なわけだが。
生産性の低い老人を首切れるからな。
- 93 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 05:39:53.91
- >>92
はいはい、経済音痴は黙っとこうね
年齢高い経営層は影響受けなくて、若手とかこれから受ける就活生が影響受けるんだよ。
- 94 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 05:47:36.94
-
716:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 12:39:16.14 ID:U87ljI7p0
やっべえwじゃあのさんの影響で民主党の収支報告書漁ってたら、すげえものをみつけたったwww
741:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 13:16:48.21 ID:U87ljI7p0
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/000012459.pdf (99/115)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/101130/27600581-3.pdf (4/81)
ここ見てくれよ!!「ディジ・ミニミ」って会社に鯖代とか、HP作成費とか色んな名目で、定期的に月1以上のペースで100万以上の金が入り込んでるwww
「ディジ・ミニミ」でググって見たら、 http://digitiminimi.com/profile.html
代表取締役で竹中 直純って奴の名前が出てくるwこいつのことを、wikiったら・・・ワロスw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E7%9B%B4%E7%B4%94
771:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 14:18:39.50 ID:U87ljI7p0
>>763
俺は電通の額の総額出して見たwwwwwww
聞いて驚くなよ?www
なんと、1903366872円(約19億円)もミンスから電通に金が流れてるwwww
TVCM媒体費とかいうので、\1,574,964,700円やその他もろもろが年末の12月に支払われてるwww
どんだけ金もらってんだよwwww頭おかしいwww 21年度だけでこれだぞ?やっべえなww
934:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:30:10.89 ID:U87ljI7p0
イェ―イw民主党の収支報告書から平成20年度の博報堂と電通の合計出したよ―――――
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/reports/SF20090930.html
電通の合計額が1233422921円(約12億3千万円)
博報堂の合計額が422735611円(約4億2千万円)
だったったwww間違ってたら訂正よろw
俺達の税金が巡り巡って政党助成金になって民主党に振り込まれてて、くっそったれの広告代理店に流れてるのを見ると、
なんか頭に来るなwww
- 95 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 06:13:46.37
- ただCMをまるなげしただけじゃん。
あほくさ
- 96 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 06:16:50.40
- 2chの新宿TPP反対デモ、10人も集まらず解散 ネトウヨ鎖国失敗黒船襲来wwwwwwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/copixi/imgs/e/c/ece3bea9.png
- 97 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 12:51:30.31
- いや300人くらい来てたしやってたからww
デマ乙ww
- 98 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 12:52:09.72
- モンサントの話だけはどうにも嘘くさい。というか話が飛躍しすぎ
- 99 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 12:52:17.98
- 【経団連会長の米倉がTPPをゴリ押しする理由】
経団連の米倉弘昌会長は、住友化学の現会長ってのは衆知だと思うけど、
住友化学は、遺伝子組換え種子のトップ企業モンサント社と業務提携をしてるんだよね。
だから、日本がTPPに加盟すると
→非関税障壁の撤廃要求によって、遺伝子組換え表示制度がなくなる
→遺伝子組換え食品が食卓に蔓延
→遺伝子組換え作物の栽培が日本でも盛んに
→モンサントと業務提携をしている住友化学が儲かる。
みたいな感じで、住友化学とモンサントが結びついて、TPPを通して国をアメリカに売ろうとしている。
- 100 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 12:53:54.11
- >>97
出たキモウヨ
- 101 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 13:05:14.09
- TPPはデメリットばかりの日本の主権に関わる日米協定です!
反対理由
@TPPで問題なのは農業ではなく、日本の制度(医療、金融、労働など)が米外資の有利なように変えられてしまうことです。
→ウィキリークスで暴露されていたように、米は日本を潰すと文書で公言しています。
米外資が金融、医療でどんどん参入し、簡保などの資産、医療制度など影響を与えてくることは必至です。
ATPPはほぼ日米協定です。アジアの力など取り込めません。
→TPPには中国、韓国、インドといったアジアの大国が参加していません。
参加国のGDP(経済規模の大きさ)で日米で91%、豪で4%、その他7国で5%です。
しかも日本は、すでにEPAでTPP参加国の6か国とは交渉締結しているので充分に開国しています。
B関税は大体5%程で既に低く、関税撤廃したところで輸出企業にも大した利益はでない。自動車は2.5%です。
→輸出に大いに関係あるのは、関税ではなく為替です。アメリカはさらに為替誘導をしてくるのでデフレの日本にとって関税など意味がありません。
C自由貿易は、デフレ時にする政策ではない。安価な輸入品よりさらにデフレ加速させる。
→円高ドル安なので、日本には安価な製品が大量に入ってきます。デフレが加速することは必至なので、さらに日本の経済規模は縮小し、政府の国債も増えるでしょう。
Dアメリカ主導で日本に不利なルール作りになる。
→日本は立場上孤立します。日本以外は第一次産品(農業、エネルギー)の輸出国、日本は工業製品輸出国。
米は日本に1次産品売り込みたい同じ輸出国を取り込んで、日本にとって不利なルール作りをすることが大いに予想されます。
EマスコミのTPP関連の報道は、問題点を隠して報道しています。
→政府とTV、新聞社は、減税、既得権益の問題があり癒着があります。ですのでTV、新聞は政府の意向にそった(TPP推進で世論を形成する)内容を中心にします。
youtubeなどネットには分かりやすい解説があるので、そちらで主体的に調べて正しい情報を広めましょう!
- 102 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 13:08:40.02
- 4人しか来なかったらしいwwwwwwwwwwwww
- 103 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 13:57:13.44
- TPPはアメリカの陰謀
野田は日本国民よりアメリカの雇用優先
絶対反対でしょこんなの
- 104 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 14:37:57.55
- 【必見!!】 たかじんNOマネー TPP決定版 11.26
http://www.youtube.com/watch?v=zsg2c8UF_kg
http://www.youtube.com/watch?v=XxFC4ArtJfI
http://www.youtube.com/watch?v=xBveGxCh3Ts
http://www.youtube.com/watch?v=bswrtrjRMvc
- 105 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:06:33.33
- >>104
水道橋博士空気すぎるww場違いw
- 106 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:19:28.29
- 平均年齢65歳の農業守って、製造業見捨てるとか本当に就活してる学生なのだろうか・・
頭大丈夫か?
- 107 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:20:12.16
- 2chの新宿TPP反対デモ、10人も集まらず解散 ネトウヨ鎖国失敗黒船襲来wwwwwwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/copixi/imgs/e/c/ece3bea9.png
お前らデモ行ってこいやwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だっせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 108 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:22:11.25
- やっぱり、デモに参加する人は居なかったか
- 109 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:24:06.54
- >>107
それ集合前でしょ。
300人はいた。次回もやるよー
>>106
遺伝子組み換え食品非表示、国民皆保険崩壊、デフレ加速、、、
問題大ありですよ。>>104とかみて勉強しましょw
- 110 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:24:46.99
-
たかじんのそこまで言って委員会279
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1322062971/
JA職員専用 TPPスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1321189819/
- 111 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:26:28.41
- TPPに参加したら、俺の中型自動2輪免許で、大型バイクにも乗れる様に
なるんじゃないかな
ハーレーを締め出しているんだから
- 112 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:28:56.60
- このスレ見てるけど、賛成派の意見って抽象的でなんもないじゃん。
突っ込まれたり、質問されると逃げるし、こーいうの見てると反対派になっちゃうよね。
なんか具体的なメリットないの?自由貿易がーとか保護貿易は死ねとかそういう抽象論じゃなくてさ。
- 113 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:32:00.89
- 中型自動2輪免許で、ハーレーに乗れる
- 114 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:33:26.35
- いいじゃん。TPP賛成だわ
- 115 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:34:13.84
- 日本は規制が多すぎるんだよ。
社員もみんな簡単に首切れるようにすればいいんだよ。
社員が既得権益化しとるからね。
- 116 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:38:47.25
- 賛成派って見ての通り反対派に比べて見事に抽象論ですねww
想像通りだ
- 117 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:42:30.57
- 賛成派が圧倒的多数派のご気分はいかがでしょうか。
- 118 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:46:33.98
- >>117
www
どこがやねんw頭大丈夫ー?
- 119 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:48:55.82
- >>118
反対派はガチで池沼ニート工作員だからしょうがない。
言わせておけ
- 120 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:49:50.89
- ネットでのアンケートは母集団が低所得・低学歴・非リアが主体になって全く意味を成さない。
新聞のアンケートが一番信憑性が高いね。
- 121 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:53:10.82
- >>120
お前今頃、新聞が一番信憑性があるって笑われるぞww
TPPに限らず政府側の記事ばっか書く新聞信じるとか馬鹿すぎるww
それこそマスゴミの既得権益学びましょうねww
- 122 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:53:42.16
- >>120
馬鹿すぎワロタ
流石池沼ニートw
- 123 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:53:51.38
- 中型自動2輪免許で、ハーレーに乗れる
はい論破
- 124 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:54:21.48
- ネットこそ真実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 125 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:55:40.64
- >>123
すばらしいね。
TPPに参加して、規制をどんどん取り払うべきだよね。
日本は、自分で改革できないからね。
外圧が必要で改革すべきだね。
憲法すら自分たちでできない民族なんだから。
- 126 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:58:11.58
- >>124
具体的な意見マダー?
>>125
外圧で規制緩和したらそれまでの資産が外国に流れるだけですよー笑
日本の経済悪くなっちゃいますよー
内政でなんとかしなきゃいけない問題
- 127 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:58:42.70
- TPPはデメリットばかりの日本の主権に関わる日米協定です!
反対理由
@TPPで問題なのは農業ではなく、日本の制度(医療、金融、労働など)が米外資の有利なように変えられてしまうことです。
→ウィキリークスで暴露されていたように、米は日本を潰すと文書で公言しています。
米外資が金融、医療でどんどん参入し、簡保などの資産、医療制度など影響を与えてくることは必至です。
ATPPはほぼ日米協定です。アジアの力など取り込めません。
→TPPには中国、韓国、インドといったアジアの大国が参加していません。
参加国のGDP(経済規模の大きさ)で日米で91%、豪で4%、その他7国で5%です。
しかも日本は、すでにEPAでTPP参加国の6か国とは交渉締結しているので充分に開国しています。
B関税は大体5%程で既に低く、関税撤廃したところで輸出企業にも大した利益はでない。自動車は2.5%です。
→輸出に大いに関係あるのは、関税ではなく為替です。アメリカはさらに為替誘導をしてくるのでデフレの日本にとって関税など意味がありません。
C自由貿易は、デフレ時にする政策ではない。安価な輸入品よりさらにデフレ加速させる。
→円高ドル安なので、日本には安価な製品が大量に入ってきます。デフレが加速することは必至なので、さらに日本の経済規模は縮小し、政府の国債も増えるでしょう。
Dアメリカ主導で日本に不利なルール作りになる。
→日本は立場上孤立します。日本以外は第一次産品(農業、エネルギー)の輸出国、日本は工業製品輸出国。
米は日本に1次産品売り込みたい同じ輸出国を取り込んで、日本にとって不利なルール作りをすることが大いに予想されます。
EマスコミのTPP関連の報道は、問題点を隠して報道しています。
→政府とTV、新聞社は、減税、既得権益の問題があり癒着があります。ですのでTV、新聞は政府の意向にそった(TPP推進で世論を形成する)内容を中心にします。
youtubeなどネットには分かりやすい解説があるので、そちらで主体的に調べて正しい情報を広めましょう!
- 128 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 15:59:13.62
- 資産が外国に流れる。
いいことじゃん。
円高対策にもなるね。
- 129 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:00:48.24
- 放射能で国産農作物の信頼性も揺らいでるし、一気に開国すべきだね。
- 130 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:01:41.86
- 農家の平均年齢65歳だよ。
どっちみち壊滅すんだから、とっとと関税取り払ったほうがいい。
- 131 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:04:27.73
- >>128
マジで言ってるのかww馬鹿すぎワロタww
>>129
TPPで対処すると遺伝子組み換え食品が非表示で入ってくるぞ、危ない農薬使うようになるぞ
>>130
TPPで改革すると外資が入ってきて日本全体にはデメリットしかねーぞw
- 132 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:06:38.55
- 賛成派も分かりやすいように>>127みたいにある程度詳しくまとめてよ。
賛成するくらいたくさんメリットあるんでしょ?w
- 133 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:09:09.94
- >>131
外資が入ってくる。
いいことじゃん。何が悪いの?アホなの?
- 134 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:11:36.29
- >>133
需給ギャップが広まって国内デフレ加速。経済の基本も分からないのねw
しかも日系企業にとっては良いことではないでしょ。
利益も外資に取られるしね
具体的にまとめたメリットまだー?
- 135 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:16:33.39
- 工業より金融、保険がヤバいんだが。
預金保護制度変えさせられたら、普通預金が一気にリスク資産化するし、
民間健康保険サービスのために健康保険の段階的撤廃とかなりかねん。
- 136 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:17:42.19
- 東レが韓国に数百億かけて工場作るけど、これはあっちがアメリカとFTA条約結ぶから何だよね。
今のままのほうが、どんどん日本から雇用が流出していくよ。
- 137 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:17:46.75
- だいたいお前ら文系の大半は金融とかのサービスで食ってくことになるんだから、
きっちり反対しとけよ。
- 138 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:19:35.07
- アメリカにも普通にペイオフ制度ありますが・・
- 139 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:21:38.70
- >>133
日本の製造業が日本に投資しないと需給ギャップは埋まらないよね。
それを阻止しようとするのが反対派だよね。
- 140 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:23:38.83
- 11月26日、27日と東京、大阪、名古屋なんかで、TPP反対デモが企画されていたんだけど
どこも人が集まらなくて、失敗したんだよね
参加した反対派がデモの様子をUPしてくれたら観たいんだけど、どうかな
- 141 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:26:25.11
- 有った、デモの様子
想像以上に参加者居ないな
http://livedoor.blogimg.jp/copixi/imgs/e/c/ece3bea9.png
- 142 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:28:45.18
- mixiのTPP反対コミュでデモの様子分かるよ
個人の日記だからurlはここには貼れないが
てかほんと賛成派ひっどいな
メリットまとめろよwwそんなこともできない池沼か、やっぱりw
- 143 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:32:05.82
- 今日のテレビの討論番組でも、TPP参加自体は既成事実として、その後の事を
議論しているよ
- 144 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:32:39.47
- ちなみにデモは、自分ら以外にも若い奴多かったよ。
それは意外だったなー、ちなみに昨日の新宿ね
- 145 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:34:11.69
- 賛成派メリットまとめるのまだですかー?
TPPって賛成派がメリットまとめることができないくらい、まともじゃない協定なんだな。
反対派のデメリットは、よくまとまってるしね
- 146 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:41:12.10
- そして賛成派は答えられなくなって逃げる。
いつものおきまりパターンだな。
まともな人間はTPPの中身知れば、ふつう反対だもんな
- 147 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:42:43.21
- >>144
デモの様子をUPしてください
- 148 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:44:53.56
- >>147
俺は撮影してないけど、mixiのコミュいけば日記で公開してる人がいるから分かりますよ。
他人の日記だからここには貼れない。だけど動画もあるから見たければどうぞ。
とりあえず若い人が多かった。そしてまたやるよ
賛成派メリットまだかよ・・・wほんとTPPってメリットないんだな。
- 149 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:45:29.31
- TPPはデメリットばかりの日本の主権に関わる日米協定です!
反対理由
@TPPで問題なのは農業ではなく、日本の制度(医療、金融、労働など)が米外資の有利なように変えられてしまうことです。
→ウィキリークスで暴露されていたように、米は日本を潰すと文書で公言しています。
米外資が金融、医療でどんどん参入し、簡保などの資産、医療制度など影響を与えてくることは必至です。
ATPPはほぼ日米協定です。アジアの力など取り込めません。
→TPPには中国、韓国、インドといったアジアの大国が参加していません。
参加国のGDP(経済規模の大きさ)で日米で91%、豪で4%、その他7国で5%です。
しかも日本は、すでにEPAでTPP参加国の6か国とは交渉締結しているので充分に開国しています。
B関税は大体5%程で既に低く、関税撤廃したところで輸出企業にも大した利益はでない。自動車は2.5%です。
→輸出に大いに関係あるのは、関税ではなく為替です。アメリカはさらに為替誘導をしてくるのでデフレの日本にとって関税など意味がありません。
C自由貿易は、デフレ時にする政策ではない。安価な輸入品よりさらにデフレ加速させる。
→円高ドル安なので、日本には安価な製品が大量に入ってきます。デフレが加速することは必至なので、さらに日本の経済規模は縮小し、政府の国債も増えるでしょう。
Dアメリカ主導で日本に不利なルール作りになる。
→日本は立場上孤立します。日本以外は第一次産品(農業、エネルギー)の輸出国、日本は工業製品輸出国。
米は日本に1次産品売り込みたい同じ輸出国を取り込んで、日本にとって不利なルール作りをすることが大いに予想されます。
EマスコミのTPP関連の報道は、問題点を隠して報道しています。
→政府とTV、新聞社は、減税、既得権益の問題があり癒着があります。ですのでTV、新聞は政府の意向にそった(TPP推進で世論を形成する)内容を中心にします。
youtubeなどネットには分かりやすい解説があるので、そちらで主体的に調べて正しい情報を広めましょう!
- 150 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:46:21.21
- こうみると、やっぱり反対派の方が至極まともだと分かるね
- 151 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:50:11.27
- >>150
賛成派は池沼ニート工作員だから比べないで欲しいレベル
- 152 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:52:20.94
- >>148
なんだ、デモに参加したのに、写真の1枚も撮らなかったのか
次回参加した時は、UPして下さいよ
自分は地方在住だから、リアルでの盛り上がりが判らないんだよね
- 153 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:56:14.48
- >>152
なんでデモ行って写真とるんだよ。他の誰かのを見てくれ
てか今回の様子はmixiで見れるって。若い人多かったし、地方の情報もじゃあこのスレに流しますわ。
てか賛成派はほんとメリットまとめられないんだな、能無しすぎる
- 154 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:57:38.71
- 岸とか大谷とかでもメリット具体的に提示できない。
これがTPPの実態でしょ。
反対の具体的論拠は腐るほどでてくるのにね。
- 155 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 16:58:41.70
- 他のを観たけど、全然盛り上がっていなかったからさ
- 156 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 17:01:41.15
- >>155
それは集合前の写真でしょ。デモ中の動画とかはmixiで見れる。
若い人が結構多く集まってデモしてましたよ
賛成派メリットまとめたのまだー?
ほんとにそんなこともできないのかwTPPは糞ってことだな
- 157 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 17:03:06.51
- 内輪で盛り上がってる言ってるだけ。
主張が全く伝わらない。
ただのオナニー
- 158 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 17:04:58.43
- >>157
だからmixiでデモの様子見れますよ。もしかして友達いないからmixiやってないのか?
主張は大体>>149
賛成派のまとまった主張はまったくでてこないけどねーww
- 159 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 17:06:17.81
- 賛成派にまともな奴はいないのか?
本当にそう思わせてくれるこのスレ。
こんな奴は就活で内定もらえないだろうな
- 160 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 17:07:26.36
- >>159
このスレの賛成派は、30歳ニート工作員だから就職できなかった人ですよ。
要するに能無しなんです。
- 161 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 17:09:35.07
- 学生に馬鹿にされても悔しくないって言ってたしね。プライドもない人で可哀そうな人なんですよ。
まあ自分の主張しているTPP賛成のメリットも具体的に述べれない人たちだからね。
- 162 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 17:10:02.50
- 【経団連会長の米倉がTPPをゴリ押しする理由】
経団連の米倉弘昌会長は、住友化学の現会長ってのは衆知だと思うけど、
住友化学は、遺伝子組換え種子のトップ企業モンサント社と業務提携をしてるんだよね。
だから、日本がTPPに加盟すると
→非関税障壁の撤廃要求によって、遺伝子組換え表示制度がなくなる
→遺伝子組換え食品が食卓に蔓延
→遺伝子組換え作物の栽培が日本でも盛んに
→モンサントと業務提携をしている住友化学が儲かる。
みたいな感じで、住友化学とモンサントが結びついて、TPPを通して国をアメリカに売ろうとしている。
- 163 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 17:10:47.15
- 同じ考えの内輪で勝手に俺たち正しいとかやってるだけなんだもんな。
ネトウヨと同じだわな。
- 164 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 17:11:52.78
- >>163
いや、だったらTPP賛成のメリットを具体的にまとめて下さいよww
内輪にならないように待ってるんですけど。
>>149みたいな感じでお願いします。
- 165 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 17:13:46.43
- >>164
この賛成派に、メリットまとめろは酷いよ。
幼稚園児に微積の問題解けって言ってるようなもん。
- 166 :就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 17:14:42.12
- TPP賛成の意見が多いから、TPP参加が決まったんだけどな
342 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★