5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

忍者の掟・ルールスレ9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2011/08/21(日) 12:52:04.05 ID:EOm8rA8e0
★★★忍者の掟・ルールを決めよう★★★

忍法帖 開発スレッド Part10.1
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1307595813/80
> 80 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆8huU.uGZBA ★[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 15:26:16.87 発信元:211.121.90.171 0
> 掟とかルールの話し合い
> 子募集、里親募集
> 新しいアイデア
>
> 等は里にそれぞれスレたてて話し合って決めてねー
> 既存の規制議論板のルールが基本よ
> それを逸脱するなら関係部署のお★様と相談して了解とってね
> 連投あらし、スレ立てあらし、容量潰し、広告爆撃、ageあらし等が対象ですからね

前スレ
忍者の掟・ルールスレ8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1312860520/
削除人★が水遁・土遁を依頼するスレ★3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1312213240/

912 : ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/11/06(日) 04:11:21.86 ID:WX3uCzRE0
>>910
だから、抗争であっても>>906ということ

煽り合いから発展したものでも相手がコピペ荒らしするようになっってしまったら
水遁対象にできるということです(安易な方法に逃げた人の負け)
全角のような人はこれにはまったんだと思いますよ
決して褒められるような方法ではないですがね

>>911
介入したいんですか?

913 : ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ (WiMAX):2011/11/06(日) 04:14:19.38 ID:A4kbFOPc0
(安易な方法に逃げた人の負け)

そうだわな

914 :◆o9q1qCJwJtVi (家):2011/11/06(日) 04:15:25.91 ID:AR7P7uAR0
>>912
つまり状況次第なんでしょ?
所詮その程度なのだから抗争なんて物に、左右される必要はないのよ
「抗争だから水遁するべきではない」とかではなく
「荒らしであるかどうか」で判断する。

915 :◆o9q1qCJwJtVi (家):2011/11/06(日) 04:15:59.68 ID:AR7P7uAR0
あら、隠居沸いた

916 : ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/11/06(日) 04:24:09.00 ID:WX3uCzRE0
>>914
「抗争状態」と「荒らしとしての対象」は明確に区別するべきもの

反論ができなくなるまで追い詰めて相手を荒らしに貶めるなんてのは
昔からある論争のテクニック

917 :◆o9q1qCJwJtVi (家):2011/11/06(日) 04:32:28.33 ID:AR7P7uAR0
>>916
>>850辺りから続いてきた話が、そこに行き着いてる
「抗争に忍術を使っちゃダメ」なんてことはないとね。
水遁で対処する荒らしがいるなら、抗争とか関係ないって事です。

918 : ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/11/06(日) 04:39:18.89 ID:WX3uCzRE0
>>917
水遁の対象になる荒らしがいるなら対応すればいいんじゃないですか
依頼する側はコピペが始まったら触るのをやめて触り過ぎとか言われないようにして
頃合いを見計らって依頼するなど工夫すればいいと思います

ただね、こうやって生まれた荒らしは粘着気質で対処が厄介なんですよ
だから褒められた方法ではないと書きました

919 : ◆GT351/GI/sl1 (伊豆・駿河・遠江國):2011/11/06(日) 04:44:14.25 ID:VCMrVhu90
抗争してるスレに既存の忍者が飛び込むんじゃなくて、
抗争してるスレの中から忍者志願者募って勝手にやらせとけばいいんじゃないんですかね?
本質的には元が荒らしであるか自治厨であるかはあんまり関係なくて、暫定での対応目標に対してどこまで迅速に、正確に仕事が出来るかだけが問われる訳ですから。
もちろん、志願する人間が出て来るかどうかがまず問題にはなると思いますし、
コピペ以外に発動したら即破門の体制でやればいいと思いますが。

920 :◆o9q1qCJwJtVi (家):2011/11/06(日) 04:52:58.92 ID:AR7P7uAR0
コピペである必要はないと思うな
その手の荒らしのパターンは、定型ワードの多用だと思う。
定型ワードを多用していても、文章が微妙に異なれば
現状だとコピペ外になってしまう。

そういうのも対応しましょう。

921 : ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/11/06(日) 05:11:13.99 ID:WX3uCzRE0
>>920
改変コピペなら現状でも対応してる
どこまでを改変とするかは忍者の裁量内
エイヤッとやるなら個人の責任でやればいい
変忍に挙げられても問題なしになれば以後も適用できるわけだし


#狼部隊がやってるワードサラダはどうかと思うが

922 : ◆GT351/GI/sl1 (伊豆・駿河・遠江國):2011/11/06(日) 05:13:44.10 ID:VCMrVhu90
具体的には、活動範囲は特に限定せずに暫定ルールで忍者の仕事取り扱わせるかしま枠とは別に、
特定の板かスレ群だけを活動範囲に限定させた忍者枠を作って、
抗争してるスレからの志願者はそこに集中的に収容する。
で、雇用時に宣言した活動板かスレ群の範囲だけで活動を許して、
ルールから外れたり活動範囲の枠から外れたら1発破門。
隊長が「あなたはここでこの目標に対してだけ活動しなさい」と立てたスレでだけ
活動可みたいにしてもいいかもしれない。全角スレみたいな感じで。

2ちゃんなんて昔から「最後まで生き残った側が、
逃げ出した側に(そいつが実際やったかどうかなんて全然関係なく)今までの経緯も含めて
全ての荒らし行為の責任おっかぶせて勝利宣言出来る」仕組みなんだから、
その無駄なモチベーションをもう少し別の方向で活用させてあげましょう。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。(羽前國):2011/11/06(日) 06:02:58.04 ID:8VcTUvVP0
>>909
任天堂信者の宣伝工作に鉄槌が下る
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1320342194/l50

でもあなた実際にはそういうものにも水遁してますよね

924 : ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/11/06(日) 07:00:02.51 ID:WX3uCzRE0
>>923
その件はリンクされたブログ記事本文内にアフィリエイトによる商品宣伝があり
記事内容もアフィリエイトリンクをクリックさせるためのものだったので
広告宣伝板以外での広告宣伝として水遁対象と判断しました

アフィリエイトブログではあってもリンクした主目的である記事本文が
アフィリエイト目的の宣伝行為ではないものは個人的には水遁対象とは考えておりません

925 :名無しさん@お腹いっぱい。(千代田):2011/11/06(日) 07:05:58.78 ID:bT52dY360
>>910>>912
>2 には「抗争」とは書いてないけど、>742 で言ったように、
>910 のような解釈が可能、というか、許可と禁止なら禁止の方が強いから、
>2 のルールの表現は適切ではないと思う

>>743
> 禁止だけのものを持ってくる人がいるから
あってもいいけど、「水遁・土遁禁止」は正確ではなくて、
「それだけを理由にしては水遁・土遁禁止」くらいの意味だと思う

>>897>>920
時間と執念をかけて単純な改変以外の方法で意見を書くなら荒らしではないんだよ
だけど、改変コピペとみなされるような同じことしか書かないなら荒らしになる
例えば、狼の「2319321」を含むレスの多くは、いくつかの文の組み合わせでしかなく、
改変コピペとして暫定ルール内の水遁対象になると私は思う
だからといって、「2319321」という定型ワードを含むレスすべてが改変コピペではない
どこまでが改変コピペかというのはケースバイケースで判断するしかない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。(備前・備中・美作國):2011/11/06(日) 07:41:36.99 ID:2j0llH3V0
>>925
>「それだけを理由にしては水遁・土遁禁止」
そこまで細かくこだわりたいなら、個人的に反対はしないが
何というか、確信犯の正しい意味を正座で聞かされているようなw
_____  ______________________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/ 
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ 
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ 
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ 


927 :名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2011/11/06(日) 08:03:30.74 ID:ZjREVe5m0
>>917
自分でも分からなくなってませんか?
住人同士の煽り合い(抗争)に水遁で応戦したら荒しの出来上がりー
なんてことになったら本末転倒だってことですよ。>>850
住人同士の煽り合い(抗争)の末、荒し行為を働くようになり、水遁対象となっている
場合には、もう水遁でも使って規制するしかないじゃない。
今回の難民の埋立がそんな感じだけど。
褒められたテクニックではないけど>>916の通り。
なぜ荒らしになったかまで忍者は考慮しない、その行為(レス)でもって判断しなければ。
抗争状態に忍者が介入したら火に油を注ぐようなもの。

訪問販売委員の話を聞いてる気分になったわ…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。(羽前國):2011/11/06(日) 08:20:15.60 ID:8VcTUvVP0
>>924
どこがアフィリエイトリンクをクリックさせるための記事なのか全く理解できませんが。

>アフィリエイトブログではあってもリンクした主目的である記事本文が
>アフィリエイト目的の宣伝行為ではないものは個人的には水遁対象とは考えておりません

宣伝ついていないサイトなんて存在しないんですけど
そう考えれば記事内容が宣伝と関係あるかないかなんて別問題ですよね。
それを水遁したのはそういうサイトが気に入らないというあなたの感情論でしょう。

そもそもそういった外部サイトへのリンクを貼ったから
水遁するような権限は忍者にはないはずですが。
2ch自体外部リンク内に広告仕込んで利益を上げている以上
リンクを禁止とするかOKとするというのは明らかに管理人の専権事項ですよね。
マルチポストならともかく忍者に決める権限があるとは思えません。

929 :◆o9q1qCJwJtVi (家):2011/11/06(日) 08:24:22.22 ID:AR7P7uAR0
>927
だからね水遁の判断に「住人同士の煽り合い」という視点を持ち込むのがおかしいのよ
住人同士の煽り合っていようが、殺し合っていようが
それを判断の目安にするのではなく、水遁が必要なほどに荒らされているかどうかを見て判断しようって事。

判断の基準に「抗争」なんてものをは必要ない。

930 : ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/11/06(日) 08:34:22.32 ID:WX3uCzRE0
>>928
私の行為が問題であるとお考えならこちらに報告をお願いします

ちょっと変な忍者を報告するスレ17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1318719865/

931 :名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2011/11/06(日) 09:21:31.62 ID:ZjREVe5m0
>>929
コピペと判断出来るようなレスには現状でも対応している。
ただ煽り合ってるものは、対応しきれない(LRの適用が難しいのと似ている)
どっちが荒しか明確に分かる場合でも、ルールに適用出来るレスへ水遁する
ことはあっても、煽りレスというだけでは水遁出来ない。

>水遁が必要なほどに荒らされているかどうかを見て判断しようって事。
水遁が必要なほど荒らされているなら、水遁対象のレスに水遁すればいいだけですが…
レス安価付いていると削除してもらえないケースがあるのと一緒ですね。
ケースバイケースですが、「荒しだから」と基準を緩め過ぎては行けない。
「荒し側のレス」であっても、全てに水遁するのは間違ってる、コピペ、
同じ文章の繰り返しなど、「煽り合い」にすらなっていないレスになら、
現状でも水遁は可能だと思います。
何を水遁したいのですか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/11/06(日) 13:21:33.42 ID:PwmMA4up0
そもそもこのスレのpart1が立てられた経緯を忘れてる人多いんじゃない?
荒らしとは何か、その定義は、なんて話を延々としてるようじゃダメダメよねー

そんなことより次スレのテンプレ練り直す時期でもあるしさ
このスレの過去ログからキーマンのレス抽出してみるとか、関連スレからも重要発言を拾ってくるとか
個々が自分なりに議論の材料として必要と思えるものを出し合ってみたらどう?

とりまウリはルールの各項目に番号つけてもらいたいニダ
【水遁対象】
1. or 水の一、
2. or 水の二、
3. or 水の三、
【土遁対象】
1. or 土の一、
2. or 土の二、
3. or 土の三、
どっちがいいニカ?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2011/11/06(日) 13:58:24.47 ID:xgfjj4pu0
>>932
水の1、土の1に1票
前からGLみたいな感じに出来たらと思ってた。

とりあえず、暫定ルールの“暫定”を取ることから始めたい、今まで煮詰めて来た
ルールだし、もう暫定はいらないと思うので、リネーム希望です。
>>2■暫定ルールまとめ 20110810■→■○○○ 20110810■

今まで出た呼び方の候補
>>828,831,832,842

「基本ルール」
「忍者ガイドライン」
「共通ルール」
「ルール」

934 :名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2011/11/06(日) 13:59:47.50 ID:xgfjj4pu0
候補に見落としがあったらすみません。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/11/06(日) 14:43:54.01 ID:zqt6IndC0
>>932 1. とか1.で良い。 水の一、とか絶対に反対。
>>933 「基本ルール」

【水遁対象】
水の一、
水の二、
水の三、
水の四、
水の五、
水の六、
【土遁対象】
土の一、
土の二、
土の三、     ↑見辛く、書き辛く、機能的でもなく子供っぽい。厨二で恥かしい。


【水遁対象】
1.
2.
3.
【土遁対象】  番号なんて要らないが、最悪付けるなら↑↓どちらか
1.
2.
3.

936 :名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2011/11/06(日) 14:56:39.21 ID:xgfjj4pu0
番号付けない選択肢もありかと。
暫定ルールのままでいいという選択肢もあり…

937 :名無しさん@お腹いっぱい。(伊豆・駿河・遠江國):2011/11/06(日) 14:58:21.59 ID:QQUXh9Dx0
隠居がツイッター観察を作ったらしいけど専門板を作ったなら
一般の板はツイッターオチ厳禁、ツイッターの発言やアカウントを貼り付けたら水遁対象にする位徹底して欲しい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/11/06(日) 15:18:02.09 ID:PwmMA4up0
>>937
あの板は機能実験用なので一定の成果が出ないうちはどうにもできないよ
いまんとこ板違いやスレ違いでの忍術行使は禁止されてるしね
早くなんとかしたいなら狐さんの実験に付き合ってあげればいいと思うよー

隠居のボケ防止を手伝おう
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1319173391/

939 :名無しさん@お腹いっぱい。(磐城・岩代國):2011/11/06(日) 15:44:24.21 ID:i8/34Ftg0
>>933
うむ。そうしよう。

番号とかはなくてもよいとおもう。

「忍者ガイドライン」に一票

940 :名無しさん@お腹いっぱい。(千代田):2011/11/06(日) 16:09:00.24 ID:u0W6/y4g0
暫定ルールというのは忍術の使い方を書いたものだから
まさに「忍法帖」のような気がするけど、HAPに既に使われてる…
忍術指南書とか?わかりにくくなるだけか…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/11/06(日) 16:15:09.39 ID:PwmMA4up0
>>933
呼称は「忍者ガイドライン」以外ならどれでもいいと思うよー
もし略称でガイドラインorGLなんて呼ぶと削除ガイドラインと混同しやすいから

>>935
レス引用のこと考えると行頭は算用数字より漢字のほうが誤リンク化を防げるんだけどね
番号を付けることで不都合があるとすれば引用時のリンク化ぐらいしか思い浮かばないんだけどさ
算用数字付きで賛同が得られれば実際にテンプレ化するときには行頭に半角スペースなり入れてリンク化は防がなきゃだね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。(尾張・三河國):2011/11/06(日) 17:39:54.58 ID:xmjAqftV0
山では山ルールって言ってるから
里も里ルールって呼んだら?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。(尾張・三河國):2011/11/06(日) 17:41:46.66 ID:9P0Qjmk70
なんで山に倣う必要があるんだ?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。(尾張・三河國):2011/11/06(日) 18:31:02.69 ID:xmjAqftV0
1つの案として言っただけよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。(磐城・岩代國):2011/11/06(日) 18:56:11.83 ID:i8/34Ftg0
>>941
おぉお!GL混同するか、、、だな。


じゃあ、ただの「ルール」で。

946 : ◆u85XnYYxl0M5-残忍♪ (空):2011/11/06(日) 21:03:02.92 ID:fUksl2eD0

忍者ルール or 基本ルール どちらか。 

ナンバリングは 1. 1. 1) 1) 何れか。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2011/11/06(日) 21:07:37.86 ID:csVMm6vB0
番号と言えばこれを思い出しました。
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1300016414/685
> ガイドラインの番号だけでまとめてる板は後回しにしていたりする。
> 最近はあまり時間が作れないので、効率優先。。
>
> 議論しても意味がなさそうだから、とりあえず独り言。

番号を付けると、水遁理由として番号だけ書いて依頼する人が出てくるかも…
テンプレをしっかり読んでくれる人の方が、そうなりやすいかもと思ったりしました。
なので>>933の >水の1、土の1に1票 を取り消して、番号なしに1票にします。

暫定ルールの呼び名は、ガイドラインはダメかー…混同しそうですね、省略されそうですし。
今のところ「基本ルール」に1票

948 :名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2011/11/06(日) 21:09:01.40 ID:csVMm6vB0
あれ?またID変わってますが933です。
土日はIDが変わりやすい…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/11/06(日) 21:29:10.95 ID:PwmMA4up0
てかさ、個人的には掟とルールのスレを分けることには反対だったんだけど
休眠状態?とはいえ掟スレは独立しちゃったわけだし、次スレのスレタイは「忍者のルールスレ10」になるのかな?
そうなればスレタイまんまの忍者のルールなんだから■まとめ 2011****■だけでもいいようなw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。(磐城・岩代國):2011/11/06(日) 21:33:21.74 ID:i8/34Ftg0
>>949
おk!

951 :名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2011/11/06(日) 21:48:07.38 ID:csVMm6vB0
>>949
それだ!

なんてシンプル

952 : ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/11/06(日) 22:01:27.24 ID:WX3uCzRE0
「暫定」という響きは忍者の立ち位置を表しているようで割りと好きなんだけどね
色々動き出している昨今、正式なものに固める努力をせねばならぬか

呼び方だけだけど(ボソ

#2ちゃんねるは永遠のtest段階

953 : ◆u85XnYYxl0M5-残忍♪ (空):2011/11/06(日) 22:35:42.52 ID:1qoX6vaM0
>>952
時々目先変えてガス抜きするのもいいんじゃないかなーw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。(伊豆・駿河・遠江國):2011/11/07(月) 00:08:22.72 ID:GXN26nRJ0
ルール提示にwikiがほしいな。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/11/07(月) 00:20:41.28 ID:QE8Ox5S+0
>>954
ちょっと前にょぅι゛ょの質問スレでもそんな話があったけどねー
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1316784252/578-580
載せたい人がいるならここに載せてもいいと思うんだけど…
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
たぶん大っぴらにしすぎると編集合戦になると思うw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。(伊豆・駿河・遠江國):2011/11/07(月) 01:53:35.13 ID:GXN26nRJ0
>>955
あれって誰でも編集できるのね。
パスワードとか聞かれるものだとばかり思っていて、試そうともしなかったorz

957 :名無しさん@お腹いっぱい。(千代田):2011/11/07(月) 03:46:41.44 ID:HxX1iOAx0
wikiにのせるにしても、そうでないにしても、ルールに説得力を与えるものは、
どこでどういう話し合いがおこなわれた結果その項目が組み込まれたのか
というソースを提示できるようになってること

958 : ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/11/07(月) 15:15:56.12 ID:EGHhA1Yo0
ご隠居の意向を元に

実況サーバにおいて

・実況を目的としないスレッドに対する水遁・土遁を可能とする

話が出たのはこの辺りから
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320340248/539-

ルールに組み込む方向で議論をよろしくお願いします

主眼はhayabusaを保護することにある
hayabusa以外の実況板も含めるのかは回答を得られなかった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。(東国):2011/11/07(月) 15:18:12.13 ID:H7gB+79m0
>>958
サーバ保護の観点から言うと水遁よりもむしろ土遁推奨という話になると思うのだけれど、どうなんだろう。。。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/11/07(月) 15:29:22.11 ID:QE8Ox5S+0
>>958
改めて明記しなくても現行のルールで整合性は保たれてるでしょ
今回のは実況鯖の忍法帖タイプが変わっただけよ?
ま、土遁を多用する方向になるだろうから関連部署の合意だけは必要かもだけどねー

961 :名無しさん@お腹いっぱい。(東国):2011/11/07(月) 15:32:52.26 ID:H7gB+79m0
要請板案件に係るようなものは兎も角、それ以外のスレであれば土遁は各部署の了承はそんなに必要ではない様な気がする。
夜勤さんがあそこまで明確に「やって良いよ」って言ってる事だし。

念のために赤翡翠さんに前もって話をしておくのは良いかもね。


962 :名無しさん@お腹いっぱい。(東国):2011/11/07(月) 15:38:12.82 ID:H7gB+79m0
赤翡翠さんに話を通すなら、
重要削除対象のスレには触れない、「重複」などの微妙な判断が必要なものは放置で
明確な「非実況スレ」だけに絞る、くらいの縛り(ルールへの明記)は必要かもね。


963 : ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/11/07(月) 15:38:56.75 ID:EGHhA1Yo0
>>960
現行ルールでは禁止されているスレ違いに該当するもののような気がする(削除の領分として)
ぶっちゃけ、実況に必要ない糞スレを理由に潰すものなのでルールとして明記する必要があると思うよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/11/07(月) 15:42:17.17 ID:QE8Ox5S+0
>>961
livecxにデモ関連のスレが立ちまくってた時にいくつか要請案件になりそうなレスなかったっけ?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。(東国):2011/11/07(月) 15:49:36.27 ID:H7gB+79m0
>>964
スレタイとスレの1が要請案件じゃなかった場合はどうなんだろ。スレの2以降で犯行予告とか電番とか。
そういう場合に見落としてしまったら仕方がない気がするなぁ。。。
スレを全部くまなく読めって言うのもねぇ。
スレタイと1が要請案件だったら絶対触らない(「土遁除け」のスレタイ電番書き込みは手続きを踏んで土遁可能)、くらいで良いんじゃねーの。
だめかしら。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/11/07(月) 15:51:23.17 ID:QE8Ox5S+0
>>963
> ・削除人及びそれに準ずる人が水遁妥当と判断したもの
> ・削除人及びそれに準ずる人が土遁妥当と判断したもの
これ使えばいいと思うのよねー

967 :名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/11/07(月) 15:53:03.98 ID:QE8Ox5S+0
>>965
落ち度があっても叱られない方法は?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。(東国):2011/11/07(月) 15:55:19.22 ID:H7gB+79m0
>>966
まあ夜勤さんが「やっちゃってください」って言っている以上要請板案件さえ絡まなければむげに断られる事は無いだろうから赤翡翠さんに相談しようぜ。

>>967
落ち度があったら こらっ! って言われるんじゃねー?
スレタイとスレの1以外に目立たないように要請板案件が書かれていて、それに気がつかず土遁した場合は「落ち度」なのかしら。。。って言う。

969 : ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/11/07(月) 15:58:06.90 ID:EGHhA1Yo0
>>966
それを使うのは忍者としての姿勢を示すためにはあまりよろしくない
実況民への牽制としてもルールに組み込んでしまったほうがいい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/11/07(月) 16:05:00.91 ID:QE8Ox5S+0
>>969
てかさ、実況板でGL・LR違反を理由に忍術使うようなもんでしょ?
特定の板だけ削除人と同じ判断基準にするのはお察し枠以外は危険じゃないかしら

971 :名無しさん@お腹いっぱい。(千代田):2011/11/07(月) 16:09:20.91 ID:o1L6bMqr0
>>964-965>>970
それは実況板に限った話ではないね
ニュー速とかでも全部読んで土遁してるわけじゃないでしょ
実況目的でないスレ(板違いスレ)に水遁土遁するというのは、
ニュー速でやってることと同じだから、
ルールに組み込むというより、実況板も「お察し」になるということだと思う

972 :名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/11/07(月) 16:15:25.18 ID:QE8Ox5S+0
>>971
お察しならお墨付きが必要でしょ

973 : ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/11/07(月) 16:18:14.95 ID:EGHhA1Yo0
>>970
ルールに明記せず、お察し実況部隊を作ってその中だけで運用するとか?
土遁を多用する関係で人を集めないといけない
支援土遁は誰でも可能にするか・・・

その辺も含めてお話し合いですね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/11/07(月) 16:18:33.16 ID:QE8Ox5S+0
>>968
突っ込むべきかどうか迷ったけど一応
「夜勤さん」と「隠居」は使い分けたほうがいい時もあるような…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2011/11/07(月) 16:51:41.33 ID:Yd6X4yUg0
実況用のルール作成はここでするの?別スレ作る?
ベースは>>2として

976 : ◆u85XnYYxl0M5-残忍♪ (空):2011/11/07(月) 17:00:13.19 ID:+qHK8ygI0

実況板にはイロイロ絡んでた甲斐があったw 
ninja導入と実況板大掃除ですか。糞スレ・スレ乱立、両面攻撃でサーバー負荷低くする事ができる。いいねー

しかしまあ、糞スレ判定に目利が求められそうな"土遁" ν速以上に、正確な糞スレ判定能力が必要だわ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/11/07(月) 17:03:18.99 ID:QE8Ox5S+0
>>975
スレを分けるかどうかは実況部隊を編成するかどうかによるでしょ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國):2011/11/07(月) 17:03:47.64 ID:pqr8UluCP
>976
おまえの手柄じゃないだろ
バカじゃねーのwwwwwwwww

979 :名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2011/11/07(月) 17:07:02.35 ID:Yd6X4yUg0
ならしばらくはここかー。
●で忍術使えてた春と比べて冬ではどう変わるだろうか。
NHKの原発スレも移動してるし●持ちとの土遁合戦は減るかな。

980 : ◆u85XnYYxl0M5-残忍♪ (空):2011/11/07(月) 17:11:14.95 ID:+qHK8ygI0
>>975 
基本的に「忍者ルール+拡張ルール」って形じゃないかなと思うんだけど。どうだろ。

981 : ◆u85XnYYxl0M5-残忍♪ (空):2011/11/07(月) 17:14:12.26 ID:+qHK8ygI0
>>978 手柄なんていってねーよ、これじゃなくて、実況には表裏からいろいろやってんだよ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/11/07(月) 17:14:43.03 ID:aPIM5Pb40

※以下、お止め組の基準を持ち出して語るのは禁止します


983 :名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2011/11/07(月) 17:18:24.25 ID:Yd6X4yUg0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320340248/579
> 579 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/11/07(月) 14:29:53.69 ID:eW4XSsqc0
> かつて一般のサーバを守るために各板では実況お断りになったわけだ
> その逆が昨今おきているのよね、
> 実況サーバを守るために「実況では実況以外おことわり」これの徹底が必要です。

ではその拡張ルールのベースに隠居の「実況では実況以外おことわり」を入れて考えますか。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國):2011/11/07(月) 17:20:27.07 ID:NNFyKwfk0
実況鯖以外では実況お断りも忍法帳使って徹底するといいなうね
具体的にはニュース速報だは

985 :名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/11/07(月) 17:23:00.25 ID:QE8Ox5S+0
そろそろこのスレの次スレテンプレ案も欲しい流れなんだけど…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/11/07(月) 18:03:22.14 ID:+qHK8ygI0
★★★忍者のルールを決めよう★★★

■忍者基本ルール 20111107■

【水遁対象】
・スクリプト及びそれに準ずる荒らし (・埋立 ・保守 ・マルチ ・コピペ ・乱立)
・広告宣伝 (※ 宣伝板での ・広告宣伝 ・広告宣伝のマルチポスト ・広告宣伝の連投 等除く)
・非実況板での実況 (お止め組。方針に基く)
・他スレへの突撃及びその誘導
・削除人及び、それに準ずる人が水遁妥当と判断したもの
・エロ/性的な行為目的の・電番・メアド晒し (レス削除依頼併用)

【土遁対象】
・スクリプト及び、それに準ずる乱立
・削除人及びそれに準ずる人が、土遁妥当と判断したもの
・"エロ/性的な行為目的の出会い"を趣旨として建てられたスレッド

【水遁/土遁注意】 new!
"・叩き ・煽り ・粘着 ・誹謗 ・中傷 ・報復 ・私怨 ・スレ違い ・板違い ・予防 等"
 上記項目は水遁/土遁対象にはないが、これにより水遁/土遁を禁止するものでもない

【水遁/土遁禁止】 new!
・重大な犯罪予告への遁術の厳禁 (・爆破予告 ・具体的な殺人予告 等)
・削除要請案件への遁術禁止(・個人名・住所・所属・誹謗中傷・私生活情報・電話番号(*2)・メールアドレス(*2))
 但し(*2)が"エロ/性的な行為目的の出会い"案件に含まれる場合、削除依頼併用により可
・水遁対象レスが時間切れの際の、時間内通常レスへの水遁禁止

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
前スレ
忍者の掟・ルールスレ9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313898724/
関連スレ
忍者の掟を決めるなうね
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313136559/
忍者システムの部隊再編成について3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1319123920/
忍法帖に関する新しいアイデアを話し合うスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1307608710/

987 :名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/11/07(月) 18:07:35.19 ID:QE8Ox5S+0
>>986
それじゃ勝手に弄りすぎでしょ
3番隊と混同してるんじゃない?

988 : ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/11/07(月) 18:12:52.54 ID:EGHhA1Yo0
えーと
hayabusa限定でとの話になりました

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320340248/688

989 :名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/11/07(月) 18:15:50.83 ID:QE8Ox5S+0
>>988
それ最初からだよ

550 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪  [] 投稿日:2011/11/07(月) 14:10:19.72 ID:eW4XSsqc0
どさくさにまぎれて忍法帖をいれてみよう
if($ENV{SERVER_NAME} =~ /hayabusa/) {return 1;}

990 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/11/07(月) 18:17:16.26 ID:vddHqflD0
ルールについては継続審議でいいんじゃないですかね

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313898724/933
> とりあえず、暫定ルールの“暫定”を取ることから始めたい、今まで煮詰めて来た
> ルールだし、もう暫定はいらないと思うので、リネーム希望です。
> >>2■暫定ルールまとめ 20110810■→■○○○ 20110810■
> 「基本ルール」
> 「共通ルール」
> 「ルール」
> 「忍者ルール」

実況についてはこの辺かな
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313898724/958
> 実況サーバにおいて
> ・実況を目的としないスレッドに対する水遁・土遁を可能とする
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313898724/962
> 重要削除対象のスレには触れない、「重複」などの微妙な判断が必要なものは放置で
> 明確な「非実況スレ」だけに絞る、くらいの縛り(ルールへの明記)は必要かもね。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313898724/963
> 現行ルールでは禁止されているスレ違いに該当するもののような気がする(削除の領分として)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313898724/965
> スレタイと1が要請案件だったら絶対触らない(「土遁除け」のスレタイ電番書き込みは手続きを踏んで土遁可能)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313898724/973
> ルールに明記せず、お察し実況部隊を作ってその中だけで運用するとか?
> 土遁を多用する関係で人を集めないといけない
> 支援土遁は誰でも可能にするか・・・
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313898724/976
> しかしまあ、糞スレ判定に目利が求められそうな"土遁" ν速以上に、正確な糞スレ判定能力が必要だわ。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313898724/983
> ではその拡張ルールのベースに隠居の「実況では実況以外おことわり」を入れて考えますか。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313898724/988
> hayabusa限定でとの話になりました

991 :名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/11/07(月) 18:17:34.28 ID:V2ocdBQd0
>986
馬鹿?w
そのルールってどこで決まったものなのかいな!?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/11/07(月) 18:18:11.68 ID:OfEuxegJ0
解りにくいなぁ・・・

×"・叩き ・煽り ・粘着 ・誹謗 ・中傷 ・報復 ・私怨 ・スレ違い ・板違い ・予防 等"
  上記項目は水遁/土遁対象にはないが、これにより水遁/土遁を禁止するものでもない

○"・叩き ・煽り ・粘着 ・誹謗 ・中傷 ・報復 ・私怨 ・スレ違い ・板違い ・予防 等"
  上記項目を主たる理由とした遁術は不可であるが、正規水遁対象に含まれる場合遁術を禁止するものでもない

>>987 【水遁/土遁禁止】 new!や↑は、とっくにコンセンサス取れてると思いましたが・・・
 3番隊とは全く違い、基本以前とほとんど同じですよ。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/11/07(月) 18:22:05.26 ID:OfEuxegJ0
コンセンサス取れてないなら↓で。

★★★忍者のルールを決めよう★★★

■忍者基本ルール 20111107■

【水遁対象】
・スクリプト及びそれに準ずる荒らし (・埋立 ・保守 ・マルチ ・コピペ ・乱立)
・広告宣伝 (※ 宣伝板での ・広告宣伝 ・広告宣伝のマルチポスト ・広告宣伝の連投 等除く)
・非実況板での実況 (お止め組。方針に基く)
・他スレへの突撃及びその誘導
・削除人及び、それに準ずる人が水遁妥当と判断したもの
・エロ/性的な行為目的の・電番・メアド晒し (レス削除依頼併用)

【土遁対象】
・スクリプト及び、それに準ずる乱立
・削除人及びそれに準ずる人が、土遁妥当と判断したもの
・"エロ/性的な行為目的の出会い"を趣旨として建てられたスレッド

【水遁/土遁禁止】
"・叩き ・煽り ・粘着 ・誹謗 ・中傷 ・報復 ・私怨 ・スレ違い ・板違い ・予防 "

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
前スレ
忍者の掟・ルールスレ9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313898724/
関連スレ
忍者の掟を決めるなうね
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313136559/
忍者システムの部隊再編成について3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1319123920/
忍法帖に関する新しいアイデアを話し合うスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1307608710/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。(西藏自治区):2011/11/07(月) 18:22:17.99 ID:Ik2awBQ60
エロURL貼付けも忍者が水遁できる対象にしてよ
今3番隊限定だよね?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。(備前・備中・美作國):2011/11/07(月) 18:24:53.67 ID:5SYJbSIX0
おーい、埋まりそうなんで次スレ立てるけど
とりあえずテンプレは>>1のままでいい?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/11/07(月) 18:26:06.70 ID:QE8Ox5S+0
>>992
3番隊と混同というのは内容そのものではなく書式のほうね
無駄な記号や括弧の使い方が読み難くて気に入らない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 18:26:58.14 ID:dYAKgce4O
>>990
同意
スレ移行のどさくさに紛れて変えるのはいくないo(`▽´)o

テンプレ、スレタイ変更なしで、現状持ち上がってる案は持ち越しで。

998 : ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/11/07(月) 18:27:20.56 ID:EGHhA1Yo0
>>989
なんJなど忍法帖が入っているけど実況以外のスレだからと水遁・土遁対象にしないでくれという意味で

スレの残りが少ないので

暫定ルール→基本ルール

ぐらいの変更であとは継続議論として次スレ立てたほうがいいと思う

999 :名無しさん@お腹いっぱい。(家):2011/11/07(月) 18:27:40.78 ID:Rd7G2bGm0
>>995
とりあえず以下で
★★★忍者の掟・ルールを決めよう★★★

★現在議論中★
■暫定ルールまとめ 20110810■
【水遁対象】
・スクリプト及びそれに準ずる荒らし(埋立、保守、マルチ、コピペ、乱立)
・広告宣伝(※宣伝板での広告宣伝・広告宣伝のマルチポスト・広告宣伝の連投は除く)←new
・非実況板での実況(お止め組。の方針を要確認)
・他スレへの突撃及びその誘導
・削除人及びそれに準ずる人が水遁妥当と判断したもの
・エロ目的の電番、メアド晒しレス(レス削除依頼も同時に)←new

【土遁対象】
・スクリプト及びそれに準ずる乱立スレ
・削除人及びそれに準ずる人が土遁妥当と判断したもの
・エロ目的の出会いのために立てられたスレ

【水遁・土遁禁止】
叩き、煽り、私怨、報復、誹謗、中傷、スレ違い、不快、不適切、粘着

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1311097104/896
896 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ (邪馬台国):2011/07/31(日) 02:29:22.37 ID:6rVdf56c0
ちがうよ
犯罪予告なんてあらしでもなんでもないから何もするな関わるな
と言っている

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
前スレ
忍者の掟・ルールスレ9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313898724/

関連スレ
忍者の掟を決めるなうね
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313136559/
忍法帖に関する新しいアイデアを話し合うスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1307608710/
忍者システムの部隊再編成について3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1319123920/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。(備前・備中・美作國):2011/11/07(月) 18:29:03.34 ID:5SYJbSIX0
>>997,999
じゃそれで。
テンプレだけ貼るから、必要に応じて転載して下さい。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

344 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★