■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
声優のラジオ番組やトークについて語るスレ
- 1 :声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 03:45:06.84 ID:/JjsqxRR0
- ☆様々な声優たちによるラジオ番組やトークについて、おすすめやダメだしをお願いします
前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1298963910/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1295446578/
- 2 :声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 03:48:25.98 ID:/JjsqxRR0
- 以前のスレにあったテンプレも置いておきます
【女性単独】
【男性単独】
【女性ペア】
【男性ペア】
【男女ペア】
- 3 :声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 07:07:07.16 ID:7EMVsz1eO
- テンプレいらない
- 4 :声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 07:25:07.49 ID:GbbVARtkO
- まあ、テンプレを使うかどうかはお好きにということで
- 5 :声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 16:35:00.40 ID:1EXuxHX9i
- 禁書目録のラジオおもしろいよ( ´ ▽ ` )ノ
- 6 :声の出演:名無しさん:2011/03/29(火) 17:14:23.32 ID:+Zr8pYqOO
- 何で前スレはスレストかかったの?
原因が分からないなら同じ事の繰り返しだろうし
もう良いやって気分だ
- 7 :声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 01:31:55.21 ID:lDf/vOlH0
- むしろ少しずつ変えて立ててみないと原因がわからないんじゃない?
- 8 :声の出演:名無しさん:2011/03/30(水) 22:54:23.20 ID:jZPy3spA0
- とりあえず立った以上は使うか
もしドラのラジオ3回目を聞いたけど
日笠の声が沢城や白石みたいに酔っ払ったような感じになってて
声の質まで落ちたかと思ったら何か喉を痛めてただけなんだな
でも相方の花澤も喋ってる事が何だか変に感じたし聞くの止めようかと思う
- 9 :声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 01:26:41.61 ID:LkdHE41Q0
- 丹下桜は自分の番組でも震災に慰労のコメントを述べてから通常の進行をしていた
ひとかなと同じ作家が構成してるらしいな
豊崎は震災に番組でどうコメントしたんだ? 大抵の番組が冒頭でコメントを述べたら
普通にやってるのが多いのにA&Gの動画番組やってる連中だけ泣いてるのがいるって何かおかしいよ
諏訪部が泣いていた時には驚いたが
そして来月からLady Go!が生放送1時間に大幅スケールアップする
個人的な好き嫌いはおいておくと、全く超ラジGirlsの下位互換という感は有るな
放送日は17時からで リピートがその日の26時からのみらしい
面白さよりも動画によって担当者の新鮮な輝きや可愛らしさを堪能するという要素に
重きをおかれ超ラジより大幅に強められている構成なのだが
これはLGのメンバーがアニメ出演に乏しいという事も大きいように感じる
小松未可子だけがアニメのレギュラーが複数決定していてそれ以外の仕事でも気を吐いている現状で
自分は彼女の番組しか視聴していないが これからどうなるだろうか?
- 10 :声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 01:58:00.85 ID:TBUFOPkuP
- 森永のアウトローラジオ本当にしぶとく続いてるんだな
クソ寒い番宣聞いて知ったけど
番宣はちゃんこが書いてる?のなら寒いパロディは森永に責任は無いのかも知れないが
つまらなさすぎだし 他の終わった番組に当てこする内容のCMとか根性が悪過ぎ
何のために続いてるのか全く分からない 聞いてる人いないし森永以外、誰の利益にもなってないだろ?
本当に終わって欲しい……
- 11 :声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 02:02:33.99 ID:tK7kJny+0
- >>6
土遁の術じゃね?
●持ちの荒らし君がスレスト機能を悪用したとか?
開発されて間もないし、前々スレの連投荒らしを餌にして適当な報告作れば誤用も可能じゃないか?
しかしなんでこのスレ、荒らしに目をつけられるんだろ?
連投荒らしが活躍したときも必ず荒らされてスレ終了だったし
- 12 :声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 08:49:54.00 ID:DGU8IER0O
- 日笠信者か井口信者が荒らしにくるから。
- 13 :声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 14:08:28.98 ID:u3LpR1QIO
- そんなに影響力もないし細々とやってたのになー
- 14 :声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 14:49:53.88 ID:9t6Cqc6t0
- 変ゼミや太マン飯店は面白く聞いてるんだが
小野坂や関の下ネタ番組には聞いてて吐き気すらおぼえるのは何でだろ?
- 15 :声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 14:53:44.05 ID:njOLydPd0
- お前が二人を好きじゃないからじゃないか
俺は若本の下ネタが好きだ
- 16 :声の出演:名無しさん:2011/03/31(木) 21:22:52.60 ID:DGU8IER0O
- 俺は白石稔に吐き気がする
- 17 :声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 13:23:03.75 ID:c6aQtgKp0
- 中島愛またラジオやって欲しい
- 18 :声の出演:名無しさん:2011/04/01(金) 17:14:08.44 ID:PBqsNAyRO
- あれ、マクロスは終わったんだっけ
- 19 :声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 00:07:33.19 ID:D/gSrguC0
- もう終わっちゃうんですよね
- 20 :声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 01:36:13.34 ID:KLhxgZKVO
- >>17
NACK5でならやるよ
- 21 :声の出演:名無しさん:2011/04/02(土) 03:08:59.68 ID:D/gSrguC0
- 野川さくらと辻あゆみが文化放送でやるんだな
良い感じじゃねえの
- 22 :声の出演:名無しさん:2011/04/03(日) 16:37:47.89 ID:L9l523cJO
- 最近、まるなげがつまらなくなってきた
元々モンハンやスノボネタは微妙だったが、加えて最近のコーナーが面白くない
昔は面白いコーナーがいくつもあったような気がしたけどなあ…
- 23 :声の出演:名無しさん:2011/04/05(火) 21:00:45.11 ID:+HPxX4dwO
- 長期間やればマンネリ化ネタ切れは避けられないよ
- 24 :声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 08:40:08.68 ID:L4l/Dsin0
- あすみんつまんなかった
- 25 :声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 15:08:04.64 ID:NpsW2A9G0
- むしろあの時間に、つまらないのに二時間聞いたことがすごいな
- 26 :声の出演:名無しさん:2011/04/06(水) 23:47:21.44 ID:IaNtQ+cu0
- 実況はバカみたいに伸びてたみたいだな
最近、実況ってバカしかいないんじゃないかと思い出した
- 27 :声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 00:56:49.21 ID:YVgT/Yyi0
- 絶望ラジオがちょくちょく名前が出てるんで聴いてみたけど
地震後だったこともあってかいまいちだった
でもアザゼルさんの神谷のアシストはすげー面白かった、特に今回
- 28 :声の出演:名無しさん:2011/04/07(木) 02:05:44.98 ID:yCcbs59v0
- 地味に番組のレギュラーがちょくちょく有る下田麻美や明坂聡美って面白いとは思えない
声にも魅力を感じないし
- 29 :声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 05:05:58.86 ID:5hUUinxnO
- 広橋さんのラジオって基本面白いと思うけどどーなの?
声も癒し系だし
- 30 :声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 09:45:09.68 ID:stccdjaGO
- 広橋は元々ラジオやりたくて業界に入ったらしいよ
- 31 :声の出演:名無しさん:2011/04/10(日) 12:01:31.53 ID:jiTols5W0
- >>29
ヤマーキングしか聴いたこと無いのだが、ややBGMだった
一人でしゃべって一人で笑う、そんなイメージ
- 32 :声の出演:名無しさん:2011/04/11(月) 12:29:34.71 ID:BLJAfUfaO
- 今週は丹下桜がゲストの番組が2本!
ってどっちも聞きにくい時間の番組じゃい
- 33 :声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 05:08:04.01 ID:LXGkV2aEO
- 何か死に体だな、このスレ
色々と新番組も始まってるのに
- 34 :声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 06:17:22.15 ID:YKyp4DiO0
- だらだらやらせて
- 35 :声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 06:24:23.29 ID:hxMfzBh30
- 今週の神戸前向女学院。でやっていた井上と伊藤が
罵倒ワードを叫んでくれるコーナーがヒット
- 36 :声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 17:49:07.93 ID:pJl9DX8zO
- まるなげのノンストップシャイニンのコーナーいらない。
前みたいに声優について語るコーナーにしろよ。
- 37 :声の出演:名無しさん:2011/04/12(火) 18:14:21.03 ID:Sz7NlK440
- あれ凄い良かったのにな。
メール送れば一応スタッフの目に止まるかな?
- 38 :声の出演:名無しさん:2011/04/13(水) 08:26:28.52 ID:uouQCB9VO
- 送って
- 39 :声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 21:21:56.33 ID:nwZBozQ8O
- 中島愛はマクロスラジオの時より個人の方がイキイキしてるな
- 40 :声の出演:名無しさん:2011/04/14(木) 23:52:50.12 ID:ONt4uorCO
- 中村と神谷が遊び放題なラジオだったからな
中島って同年代の声優とはどんな話してんだろ?
やっぱり若手女性声優にはお決まりのネイルとかかな
- 41 :声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 18:43:49.12 ID:+05MFk9u0
- Lady Go!の5人は全員が処女っぽいな
言動がそれっぽい
同年代の花澤や伊藤と比べてみるとよく分かる
- 42 :声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 19:31:35.01 ID:hgqMgN9FO
- キモ
- 43 :声の出演:名無しさん:2011/04/15(金) 23:18:07.93 ID:mIYGqdDWO
- ホントにキモいな
- 44 :声の出演:名無しさん:2011/04/18(月) 08:37:25.55 ID:u7YbHtqA0
- 緋弾のアリア 武偵高広報室便り
釘宮のラジオ、あのだらっと締まらないしゃべりがあんま好きじゃなくて今まであえて避けてたんだけど
高橋美佳子が釘宮に「でたっ!フリーダム!!」とかグイグイ突っ込み入れてて1回は割と聞けた
美佳子って進行やツッコミ上手い人なの?
- 45 :声の出演:名無しさん:2011/04/18(月) 13:28:30.31 ID:ybKYrjUO0
- ぱよは付き合いが長かったり相性のいい相手だと割と上手く回してる気がする
個人や相性の悪い相手だと微妙だけど
- 46 :声の出演:名無しさん:2011/04/18(月) 20:11:01.34 ID:ougSJBbT0
- 釘宮はよく笑いから雰囲気はよくなるんだけどな。
基本受け身で相手次第の人だよね。
- 47 :声の出演:名無しさん:2011/04/18(月) 22:04:39.05 ID:OwUKHkkJ0
- 釘宮がゲラなんで、自分が回したいタイプの相方だと相性が良い。
釘宮+ボケだとえらい事になる
ぱよは相方が暴走すると、本気でひく事がある
- 48 :声の出演:名無しさん:2011/04/18(月) 23:51:49.38 ID:7zci6CCDO
- 新番組もじゃ先生とさくら君
面白くなりそう
- 49 :声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 21:28:09.32 ID:PZrmD5ZhO
- 井上と下田のつまらない
- 50 :声の出演:名無しさん:2011/04/23(土) 19:15:28.89 ID:Wr6gizFrO
- 野中藍のやってる頑張るぐろーばるは
1ヶ月で終わりとか早過ぎだろ
楽しみ方を把握する時間も無いぜ
- 51 :声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 03:52:02.93 ID:1cAjjaqQ0
- あいぽん新谷の絶望放送は、なんか面白かった。
しゅうる
- 52 :声の出演:名無しさん:2011/04/24(日) 19:59:33.11 ID:R2FgzVGW0
- 神谷腐が男のフリして自演しまくるから、このスレ嫌い
- 53 :声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 08:40:19.41 ID:9z4RkBpH0
- ソースというか、せめて例も挙げずにそのレスは卑怯
- 54 :声の出演:名無しさん:2011/04/25(月) 23:26:49.66 ID:qkXov2khO
- 吉田ってキモいアナウンサーいらない
- 55 :声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 02:20:00.36 ID:Zt/JrwlbO
- アザゼルさんのラジオの小野坂とサトリナが完璧だった
- 56 :声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 02:33:02.21 ID:LG/I54YGO
- >>55
自分としては神谷のときの方が良かった気がするな〜。
それとおれつばラジオが結構面白い。かなりの頻度でゲストが来るし、そのゲストがみんな面白い。オススメ。
- 57 :声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 03:46:15.50 ID:T79BxMT+0
- 625 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 00:44:45.18 ID:OJmtBGMEP [8/40]
小野坂と鹿野が大学教授の名誉を毀損していたのが本人にバレて問題に
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1303660623/
gutsgo 上野元行
RodinaTPがリツイート@
@RodinaTP 昌鹿で総統が紹介されてました。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14239273?mypage_nicorepo
15時間前
RodinaTP ロージナ茶会、だいたい白田総統
児ポの話も、漫画規制の話もそうだ。面白おかしく扱って笑ってると、社会全体が実に奇怪で息苦しい事態に至る話なのに、なんかとしようど取り組むと変態扱いされる。
私の変態扱い自体は甘受するが、せめて問題をまじめに考えてもらいたい。「昌鹿」のような人たちばかりなら、もう何もすまいと思うよ。
5時間前
RodinaTP ロージナ茶会、だいたい白田総統
ありがとうございます。週明けにでも問い合わせの内容証明郵便でも送ってみますね。
私の講義では、日本の名誉毀損法はとても範囲が広いので、公の場で人を揶揄することは非常に危険だと指導しています。@canashiro
5時間前
RodinaTP ロージナ茶会、だいたい白田総統
はい。映像についてはそのようなものだと理解しました。私のことをロリコンと断定し公に指摘した理由について問い合わせてみようと思います。
私はロリコンと呼ばれる人たちのほとんどはなんらの問題もないと確信していますが、社会的に否定的な評価であると認識しています。@20100313bg
5時間前
RodinaTP ロージナ茶会、だいたい白田総統
軽く電子メールで関西ラジオに問い合わせしておきました。きちんと対応説明してくれるのなら、とくに何もするつもりはありません。
ただ、どうなんだろうね。声優さんって、児ポや漫画規制で間接的にも影響を受けるんじゃないかな。取り組んでる私は味方だと思ってた人に後ろから撃たれる気分ですよ。
5時間前
関連:白田秀彰 著、単純所持宣言 / その他、性規制について
http://orion.mt.tama.hosei.ac.jp/hideaki/childpo.htm 小野坂またねー
- 58 :声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 05:33:45.82 ID:6evKlPdu0
- >>54
よっぴー超面白くね?
変態音響監督がキモいのか
- 59 :声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 07:45:45.55 ID:9EyeshTx0
- 俺もアザゼル好きだが神谷との方が面白かったな
- 60 :声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 10:09:59.79 ID:/ZRp9NO3O
- 吉田の番組はゲスト目当てで聞いたのに吉田ばっかりしゃべってたからそれ以来聞いてない
- 61 :声の出演:名無しさん:2011/04/26(火) 11:13:39.87 ID:QXSChw/E0
-
, ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
/ 丶
, ' r、'´ _ _ ヽ
/ /ヽヽ__ ' ´ _____,, イ ヽ
,' ,' {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
iヽ i // '´  ̄`ヽヽ l| l i
,' ヽ l / 、>‐=、、 =ニヽ ! l l 知ってる?
,' /⌒ l | ´ /(__,!゛ `、! | !
,' ! '^> |! i。_oソ , ニ、, ノ 丿 在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
,' ヽ ヽ ` ─ '⌒Y, ' /
/ |`T 、 j /}´ ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
/ l l i iヽ i` ーァ /ノ / /
/ | | i i ! \ l_/ ノ | {ヽ / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
,' | | i iノ 丶、 __ , イ | | l } 〃 二ヽ
,' r| | '´\_ / ,' ,′ | | |└'{_/ ,─`、
,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′ | | | '-イ_ィ、 〉
/ / l l \-、l__ヽ_ | |
- 62 :声の出演:名無しさん:2011/04/27(水) 11:11:19.38 ID:lnswvNxb0
- >>57
小野坂のスレ見たけど大して問題視もしてないな つまらん
失言暴言ばかりで今更ボヤにもならないのか
ラジオ神戸は昌鹿野やらまるなげやらモモノキをプッシュしてるようだな
前女でも小野坂や鹿野や植田を評価したメールとかよく読まれるし
パーソナリティーにとって先輩だったり友人だと
持ち上げるしか無いだろうな
- 63 :声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 21:30:03.69 ID:V99UuxsAO
- 177 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/04/28(木) 08:24:30.18 ID:b20k+bWu0
>>157
対立を煽ろうとかいう気は無いと断っておくが
竹達の声質は嫌いじゃないし人柄も悪くは無いと思う
だがわがままで自己中心的な性格のように感じるし
(悪くない人柄という認識と矛盾するようだが
竹達の場合は言動に悪意は無く単に利益を得たいが為に放たれるという事)
ラジオはとにかくつまらなかった
いやこれは香菜さんにも多分に責は有るがね
ラジオについては長くなるから別項を設けるね
日笠は声質は似たようなのが多いからともかく
ラジオで滑ってばかりだから色眼鏡で見てしまう
老けた井口裕香だな
悠木はキルミンと夢色であまりに声が酷かったからすっかり嫌いになった
声を聞きたくないどころか評価されているのを目にしてもゲンナリする
沢城は声質も人柄も最悪
頭の悪い奴がラジオで偉ぶるのはやめろ
しかし同じく「自分には面白い事が言えない」と番組で漏らす白石涼子ともども
ラジオが途切れないのは不思議だな
こんな所か
- 64 :声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 21:31:50.87 ID:V99UuxsAO
- 178 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/04/28(木) 08:26:11.75 ID:b20k+bWu0
女性同士の番組はひどくつまらない事が多いと認識できたのは最近の事だな
面白い物は無いかも知れない
リスナーのために作り込んだ声を出し
相方にうんうんと相槌を打っていれば良い
そうすれば相方も活きるんだ
色々と実例が有るよ
変に面白い事をやろうとしている下田麻美と
相方に丸投げする伊藤かな恵
井上麻里奈の相方に相応しいのはどちらかは明白だ
鹿野優以は小野坂のような小知恵が回るハゲに弄ばれていて それが全てだと認識されがちだが
遊びの無い相方ならば平均以上に機能する
千葉進歩とかね
小清水亜美や中島愛は
男性との番組が長かったからどのように振る舞えば良いかこころえていて
相方を立てる事も出来れば自分の趣味を垣間見せてリスナーを釣る事も上手い
ラジオのレギュラーも途切れない
ガールズトークと銘打って
素に近い低い声で頭の悪い会話なぞされても聞くには堪えない
ベテランの女性の番組を聞いてみるとキチンとした声を出しているよ
日高のり子 水谷優子 藤田淑子
興味が有るなら色々と聞き比べてみると良いよ
- 65 :声の出演:名無しさん:2011/04/28(木) 23:32:37.24 ID:R0N3OC8D0
- コピペなんかじゃなくて自分の言葉で煽れるようになりましょうね。
- 66 :声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 03:30:22.19 ID:qZ3vxkxp0
- でも俺は妙に納得した 特に鹿野の項
- 67 :声の出演:名無しさん:2011/04/29(金) 07:45:59.59 ID:jSxwIwKV0
- 小野坂と何年もやってれば他の相方になれば
高速道路から一般道に下りたときのような
スピードの違いを感じるんじゃないか。
- 68 :声の出演:名無しさん:2011/05/01(日) 12:13:39.97 ID:9xgbm2Y50
- レギュラーをやらすとつまらないが
ゲストだと面白い奴ばかりだ
レギュラーだと悪い意味で慣れが出てダラダラしたり
下らないお約束が番組内で成立して飛び交うようになってるからだな
もしドラ関係でも日笠信者どもがうぜえうぜえ
- 69 :声の出演:名無しさん:2011/05/01(日) 13:35:39.74 ID:TPwmfiWeO
- わからなくもないよ。ずいぶん前に迷い猫のラジオ(井口と竹達)聞いたけどひたすらキャーキャー騒いでる感じだったし(特に竹達が)、なんかあるとかわいいしか言ってねーなって感じだった。…それがいいのかもしんないけど。
その点ちょっと前におまひまHR(小清水と野水)だと小清水が野水を上手くエスコートしてる感じですげー聞きやすかった。
最近出てきた女性声優2人のラジオは聞くに耐えんよ
- 70 :声の出演:名無しさん:2011/05/01(日) 15:57:38.26 ID:MUssGw5T0
- >>69
早見さんとあおいさんのラジオは個人的に期待している
- 71 :声の出演:名無しさん:2011/05/01(日) 18:12:20.02 ID:8Jk0Yz030
- >>69
迷い猫は確かに。どちらも気が合わないと無難に進めるタイプに感じる。
竹達は俺妹や初は聞けるし、井口はピンで光る。
- 72 :声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 16:41:53.10 ID:1HuR9vwi0
- トワノクオンのラジオ聞いたら相変わらずだった白石涼子の奴……
罰ゲームが空気椅子だと聞くと
ラジオなのに伝わらないでしょと文句を言い出し
実行する段になると ここまで不満なんだと言いたげな口調で
おまけに肘を付いて楽をしている事を
自慢話かのように伝えてきていた
相方はアホの小見川だし
これは今後も期待大って所だ
三宅健太がゲストのハヤコン聞いてないんだけどどうだった?
- 73 :声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 18:56:25.51 ID:ide/JViS0
- 神谷と小野のDGSは毎回安定して面白い
歌とかグッズは正直いらないがラジオ単品だと自分の中で歴代5位には入る
- 74 :声の出演:名無しさん:2011/05/02(月) 19:10:42.91 ID:WBpNIPZJO
- >>47
金朋相手とかな
- 75 :声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 11:13:53.92 ID:WVhLWZ310
- 小清水がラジオの相方に対する接し方は
平野がラジオでスタッフに接した時と同じだな
たまに(しょっちゅう?)口が悪くなる甘え方がたまんなかった
「バーカ♪」とか「じゃねーよ♪」とか
あだ名で呼んだりとか
今、ああいう態度でやってる声優や番組って他に有るのか?
丹下桜がちょっと近いかな 汚い事は決して言わない人だが
凛子や妻ドラマがね
井口はこむちゃそれなりにやってる癖に
全く距離が縮まらないからな
井口スレでは櫻井や小清水を蛇蝎の如く
忌み嫌い続けている連中がいるが殆ど井口の責任だろ
他にも色々聞いたが
○井上・中島・利奈・睦心・かな恵・早見・野中・鹿野・広橋・小松
×白石・沢城・生天目・高橋・小林・阿澄・日笠・豊崎・竹達・花澤
もちろん上の人なら全てが面白い訳じゃないし
下の人に関しても同じだ
- 76 :声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 20:58:22.92 ID:HIKUEuyn0
- ちょっと何が良いたいかわからないですちょっと
- 77 :声の出演:名無しさん:2011/05/03(火) 21:14:12.50 ID:FxC09RVI0
- 自分の好きな声優は誰ですって言いたいんだろ
- 78 :声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 20:16:39.30 ID:YYNIwCcd0
- 今週面白かったラジオ
・神戸前向女学院。
・神のみぞ知るセカイ
- 79 :声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 21:12:48.58 ID:zSnP5dAR0
- お前らラジオで聞いてみたい夢の組み合わせとかある?
オレ神谷好きだから神谷鹿野を一回でいいから聞いてみたい。
- 80 :声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 21:41:31.00 ID:M8pK6EWN0
- 超ベテランと若手のラジオ
若本のやつみたいなの
- 81 :声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 21:42:38.50 ID:MzHXq9Yy0
- 神谷明と古谷徹
- 82 :声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 21:44:36.56 ID:zSnP5dAR0
- >>81
そんな歴史がある人がしみじみ語るの聞いたら涙出て来そうだわ
声優アワードのシャアの挨拶でも大泣きしたからwww
- 83 :75:2011/05/04(水) 21:44:36.60 ID:ze21eJ5v0
- >>77 それは誤解だな
花澤や生天目は声優として評価しているが最近のラジオはとんとつまらない
生天目はトータルイクリプスの酷さのあたりから聞いてもいないし
最近のひとりでできるかなは不愉快だ
竹達とスキンシップをはかってるとか言い出したあたりから
違和感ばかりをおぼえて辛い限りなんだよ
なのに何故か竹達や日笠との番組は大人気なのが腹に据えかねる
だから自分と同じような意見を持っている人の話を伺いたいし
お薦めの理由が明確な番組ならそちらも聞いてみたいと思う
本来なら一人一人について別々に書き込んでいきたいが
あまりに過疎地となってしまったので
まとめて書き込まないと人の目に留まらないように思えてな
とりあえずいわゆる「百合営業」している番組には虫酸が走る
異性についての話をされる方が抵抗無いよ本気で
ポエムやミニドラマを朗読したりスタッフと遊んだりしながら
柔らかくて高音域な声で
優しく語りかけてくれる番組が知りたいんだよ
そこで桜さんや亜美っけやあーやが有りで
阿澄や豊崎や高橋が無しだと例を挙げてるんだ
もう一度言うと「この人のこういう番組ならどう?」という話を伺いたいからね
- 84 :声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 22:19:20.20 ID:M8pK6EWN0
- 今聞いてるので面白いのは藤原と阿澄と
神谷と小野だな。後者はちょっとタイトルからして敬遠してたが
一回聞いてみたらなかなか面白い
- 85 :声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 22:57:27.64 ID:akSLpZNNO
- 伊藤かな恵信者きんもーww
- 86 :声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 23:06:48.12 ID:6e05kaSAO
- >>83
野川さくらと辻あゆみのローズパーティー
気の良い2人が和やかに語り合ってる
ドラマも毎回やってるよ
- 87 :声の出演:名無しさん:2011/05/04(水) 23:09:24.60 ID:MzHXq9Yy0
- 若山弦蔵と森山周一郎
何を話すのか見当もつかないけど。
- 88 :声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 00:24:00.64 ID:oK8FQNPn0
- 川田妙子と田中敦子のwebラジオを初めて聴いてみた
何が面白いわけでもない普通のお喋りだったけど、のんびりと落ち着いた空気がかなり好み
寝る前にぼーっと聞くのが良いかな
川田妙子とかただのオバさんなのに何であんな可愛い声なんだ…
- 89 :声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 00:32:02.65 ID:/GFzovJM0
- >>83
ラジオ関西は女性同士の和やかな番組が多い
しかし平野や小清水みたいな
男を相手に悪友気分で話してくれる人は思い出せないな
- 90 :声の出演:名無しさん:2011/05/05(木) 19:24:17.26 ID:jk3XS5KJ0
- 鷲崎とぱよでアニスパやって欲しい
その意味で、今日の電波研究社は注目だ 全く個人的な好みですまん
- 91 :声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 01:02:34.19 ID:MQzjlTBa0
- ミューコミで初めて福原香織のトーク聞いたが優しげで良いな
- 92 :声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 17:34:46.86 ID:7lqlL93jO
- マイナー番組の掘り出し物か悪くないな。
- 93 :声の出演:名無しさん:2011/05/06(金) 22:05:30.67 ID:4E8phnVXO
- 声優DOみたいなラジオ好きだわ。
- 94 :声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 00:03:17.34 ID:NRIHOKZJO
- >>84
腐女子乙
- 95 :声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 01:38:50.56 ID:Mqxwt6hZ0
- 俺男だけどDGSだけは聴いてるよ
- 96 :声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 02:15:29.03 ID:hHUn1Dso0
- DGSは神谷が花澤とか平野の名前をしょっちゅう挙げてんのにゲストに呼ばないのは何でだ?
本人たちが嫌がってんのか? んな訳は無いよな
藤原なんて嫌味でつまらんトークの代表格だろ 実際今までのスレでも
批判している人の方が目立っていたぐらいだ
さあこれで良いか!
早く可愛いトークの番組とパーソナリティーとの恋人感覚が味わえる番組を教えてくれよ!!
面白いとかどうでも良いのに話が長過ぎんだよ
面白さを求めるなら幾らでも有る芸人のラジオやバラエティを聞くか見るわ
- 97 :声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 02:53:58.83 ID:HYnoPq7g0
- 藤原って刑事?俺はひろしのラジオかなり好きだけどなー
- 98 :声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 05:56:38.40 ID:JbKxKkxZ0
- ひろしと十郎太は俺も苦手 何か甘ったれたとっつぁん坊や、って感じ
- 99 :声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 11:57:45.90 ID:xEhak4s10
- 男性声優でも意外とちゃんとやってる人は貴重なような
若本や堀内くらいのベテランだと
女は相方というよりアシスタントだから
オモチャみたいな扱いだし
藤原や小杉は若い女に好かれたいのが見え見え
相手が男だと露骨に言動変わる
ジョイまっくす bamboo 是空とおる辺りは
汚れ役やいじられ役を買って出てるし
並みの声優よりずっと愉快だ
そして並み以上の声優と言うと
これも何度も書き込んでるが
諏訪部順一 松風雅也 宮田幸季は当たりがかなり多い
松風は長沢美樹と福島県トークをした時も
お互いに相手をいじりつつ立てつつ
リスナーにも分かりやすく福島県の名物や方言について語っていた
これが今年の2月の番組での事で、全く何てタイミングなんだと後に思ったよ
ちなみに松風が今年の4月から昼間のTV番組で
顔出しのレギュラーを持っているが
こちらはあんまり上手くいっていない印象
- 100 :声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 18:13:07.80 ID:wm8JybtQ0
- >>96
女子向けのラジオだから女性ゲスト出したら評判悪いんじゃないか?
批判きそう
- 101 :声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 18:27:21.37 ID:BzGtTZNY0
- >>96
聞きたい人いないだろー
- 102 :hage:2011/05/07(土) 18:31:39.48 ID:9LrsxcVs0
- >>100でFAだろ
DGS自体腐向け雑誌用の企画なのに神谷が女声優好きってだけで呼んでどうするって話
杉田がディドゥーンにゆかなは呼べるけど桑島が呼べないのもゲームの話題出来ないからだろ
TPOくらい弁えて考えろよ
- 103 :声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 22:27:06.55 ID:hnt0dFUw0
- DGS男で聞いたことある奴いないのか?
面白いって見たことがあるが。アマガミの話題して興味持ったけど聞いたことない
藤原は阿澄とやってるとき以外はなぜあんなにもテンション低いのか
ゲストで来る男ともそれなりに元気に話せるのに。若い女にいいところ見せたいぞ的なあれか
部長さんみたいな人だ
- 104 :声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 22:28:43.30 ID:hnt0dFUw0
- あ、そういや杉田のラジオってゲーム詳しくない人からしたら面白いもんなのか?
ネタわかんないと微妙じゃないかあの人。ボケにボケかぶせるし
- 105 :hage:2011/05/07(土) 22:34:37.02 ID:9LrsxcVs0
- >>103
単純に相方がつまらんと乗らないからじゃないの
相方を乗せられるのもラジオの腕やで
- 106 :声の出演:名無しさん:2011/05/07(土) 23:01:55.87 ID:tBwoKqkk0
- >>104
俺昔のゲームとかあんま詳しくないけど普通に面白いと思うぞ
何言ってるのかよくわかんないけどなんか雰囲気に乗せられるというか
それにそこまでゲームの話ばっかってわけでもない
結構最近のアニメとか他声優とのおもしろ話とかもしてるし
- 107 :声の出演:名無しさん:2011/05/08(日) 02:35:06.12 ID:n5dsp2Is0
- >>103
DGS面白いよ
ヒロCの回しとツッコミ、小野Dのボケ
誕生日企画がエスカレートしすぎて最近とんでもないことになってきてる
- 108 :声の出演:名無しさん:2011/05/08(日) 04:49:16.38 ID:2U5zz2zh0
- 以前から聞いてるリスナーは誕生日やゲストに要求する内容が段々と暴走していく過程が分かっているが
そうでない人たちにはあまりに意味が分からなく脈絡の無い企画が増え過ぎ
番組を聞きながら理解して楽しむために必要な予備知識も多過ぎるように感じる
一例としては、楠大典がトンコツ好きって言われても疑問符が浮かぶだけの人は少なくないと思う
マイナーだからとか言うんじゃなく、こういうのは特定の声優を「芸人」とか呼んで喜んでるのと同じように
いわゆる持ちネタやトレードマーク化を無理にでも図ろうとしている
阪口大助がゲストで来たと思ったら番組をジャックして自分の趣味である恐竜の化石のトークで30分やり切ったり
わざわざ榊原良子を起用してハマーンの声でネタ台詞を連発させたり
こうやって列挙しながら思い出してみるとTVバラエティの影響を受け過ぎなんじゃないかと思う
あまたある「番組内のお約束」の一つに神谷の女性声優(つうか花澤平野水樹に限って)名前列挙ネタが有る訳だ
そらゲストで呼んだりはしないだろう お約束が壊れてしまうのだから 榊原ハマーン的な用いられ方なら有り得るかもな
- 109 :声の出演:名無しさん:2011/05/08(日) 07:58:45.49 ID:WPrFh/1ZO
- >>108
例として挙げてる内容は誕生日限定の特殊な企画でしょ?
あれを通常放送と一緒に考えることが、そもそもおかしい
- 110 :声の出演:名無しさん:2011/05/08(日) 08:09:21.02 ID:h+BTzXUD0
- 杉田はちょいちょい間違っているからあんまり詳しすぎると逆に楽しめない
うろ覚えくらいだとちょうどいい
- 111 :声の出演:名無しさん:2011/05/08(日) 08:25:35.94 ID:uxEBUS7/0
- DGSは腐向けのように思えていがいとDBSだったりするからな
見て損はないんじゃないか
杉田は雰囲気でなんか笑う
藤原はテンションの差が激しすぎ。高いときは面白い
- 112 :声の出演:名無しさん:2011/05/08(日) 09:43:36.46 ID:SrqfYqPa0
- そううつの気があるのか?
それともテンションの低い時は二日酔いとかw
- 113 :声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 01:53:36.31 ID:20nKSs4/0
- 茅野愛衣
あの日聞いたラジオの名前を僕達はまだ知らない#04
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14369450
可愛いと評判のかやのん
- 114 :声の出演:名無しさん:2011/05/09(月) 16:23:12.71 ID:20nKSs4/0
- お好み後藤邑子
最新回が公式にアップされてる
http://www.nicovideo.jp/watch/1304780735
- 115 :声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 19:52:23.04 ID:McBpKOXS0
- >>113
見てないアニメだったので知らずにいたが
なるほどと感じる芸風の番組だな
しかし声質や人柄では辻あゆみも引けを取らないだろうに
何故にプロ・フィットは……
- 116 :声の出演:名無しさん:2011/05/10(火) 21:36:47.31 ID:MMY0SHEH0
- 最近の花澤のラジオはつまらんな
- 117 :声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 01:35:06.76 ID:/of7NsjAO
- ゆかなと池澤のラジオとプリステは面白かったな
- 118 :声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 09:40:39.06 ID:5gZFFdnp0
- 本当に神戸前向女学院。は絶妙な番組だな
井上と伊藤がどちらも引き立っている
二人とも他の番組がつまらなかったり不快だったりするという事も無いが
伊藤が下野と組んでるのは微妙な感じがする
下野の方は基本的に同性とやる番組の方が面白い
クラ学に始まってクラノアやアニコン等みんな良かったよ
今は需要が無いのかやってないけど
小野も大抵面白いけど女性と組んだのは伝説の勇者のラジオくらいなのか
聞けば良かったかな
- 119 :hage:2011/05/11(水) 12:02:52.45 ID:9vwg3ifE0
- >>118
福山さえいなけりゃあの番組おもしろいんだけどな・・
福山のトークはマジ勘弁だわ
- 120 :声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 19:04:03.05 ID:G/e8QO4R0
- >>118
伝勇伝は予算があったのか、運動会やったり稲川淳二呼んだりとぶっ飛んだノリで楽しかったな
小野は女性声優とのラジオはほとんどゲストで出るくらいか
その割に女性声優とも気兼ねなくしゃべれるからゲストでも結構面白いけど
- 121 :声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 19:58:09.09 ID:uA2gUCBe0
- 前女は後半の企画次第だよなぁ
- 122 :声の出演:名無しさん:2011/05/11(水) 21:01:06.68 ID:TmV+d9P60
- 吉田仁美は語り口が本当にウザいな
内容も何言ってるか訳分からんし顔も挙動もむかつく
これが何で「お喋りオバケ」とか呼ばれてるの?
誉め殺し? 蔑称?
- 123 :声の出演:名無しさん:2011/05/14(土) 22:34:16.94 ID:dLfrQTmB0
- >>122 だよね。だけど近くに居たら、俺告ってるかも。ああいう
うるさい女を黙らせるのは最高だと思わない?自分のアレでさ。
- 124 :声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 00:02:40.24 ID:WNRytGX2O
- 声優DOだけ面白い
- 125 :声の出演:名無しさん:2011/05/15(日) 01:00:09.22 ID:laUqLI4J0
- 次回のこむちゃに平野綾ゲスト
FTのラジオ以来のあーやのトークが聞ける!
- 126 :声の出演:名無しさん:2011/05/17(火) 04:01:21.62 ID:QtNzJjFU0
- 前女面白かったわ
http://anitama.com/radio/radio.html
- 127 :声の出演:名無しさん:2011/05/17(火) 09:49:30.05 ID:fD8qmHZv0
- >>126
前回と今回はAKB関係と声優の名前を出しまくるだけで始終した感が有るな
おまけに岩浪(音響監督の人なんだろうな当然)の話までしてたぜ
ただこういう回でも二人の嗅覚とバランス感覚の鋭さには非凡さを感じる限りだ
声優や流行りのアイドルの名前を出せる=そいつらのファンに媚びれる機会にはとことん敏感
面白すぎる=面白さを求めすぎて自滅していく事が無くほどほどに中身の無い企画やトークを織り交ぜる
前女。聞いて腹が立つ人っていないんじゃないか? 作家が上手く組み立てているのかな
元々井上は単独でも組んでもほどほどの番組をこなしてきていて好印象だが
伊藤は他の相方でもここまで上手くやっているのだろうか?
井口や竹達には格下に接する態度で 下野にはおっかなびっくりが抜け切らないが
- 128 :声の出演:名無しさん:2011/05/17(火) 10:49:01.10 ID:b26AE7pK0
- 毎週聞いてるオススメ番組 angelaのa-GENERATIONに
今週は堀江由衣がゲスト
大嫌いな奴なんで聞きたくないが 以前のスレでは意外と評価してる人もいたように記憶している
何か衆に抜きん出る要素を持ち得ているのだろうか?
- 129 :声の出演:名無しさん:2011/05/17(火) 11:03:41.50 ID:QtNzJjFU0
- 投稿のレベルが高い
お好み後藤邑子 第6回
http://www.nicovideo.jp/watch/1305504907
- 130 :声の出演:名無しさん:2011/05/17(火) 12:55:26.88 ID:0vqiZ3rT0
- 花澤は人間性最悪だな
フリーター馬鹿にしてたし
- 131 :声の出演:名無しさん:2011/05/17(火) 17:52:52.22 ID:BBxWNVTo0
- 声優に限らず、フリーターを馬鹿にしている人間の方が多いだろ
口にするかどうかはともかく
- 132 :声の出演:名無しさん:2011/05/17(火) 18:25:39.09 ID:YVhg6qls0
- >>129
後藤邑子の番組が? 前女が?
ニコニコではあんまり聞きたくないな コメントがうざい
>>130
相方や番組にもよるから一例だけで人間性を云々するにはあたらないが
いちいち賢しらぶっている所が有るのは事実だな
ファンが聞きたがっているであろう事を言わなくなっているんだよ
ひとかなとラジアラは作家が同じだそうなのに ひとかなは開始当初から方向性が定まらなくなくなってきたな
不思議系アイドル売りが耐えられなくなったとでもアピールしたいのか?
地金が見えてきたという訳では無いなら、あまりガッカリさせないで欲しい
- 133 :声の出演:名無しさん:2011/05/17(火) 18:49:15.40 ID:tpmirotK0
- 花澤はサバサバアピールと媚びた演技が一貫してなくて気持ち悪いんだよ
平野はそこらへん徹底しすぎてるからヲタに毛嫌いされるんだけど
どこまで面を被るならちゃんと顔を全部隠して欲しい
それが声優含めた芸能人ってもんだろ
- 134 :声の出演:名無しさん:2011/05/17(火) 21:29:48.15 ID:8zlBxjWz0
- しかしラジオのレギュラー3本ぐらい持ってる声優ってよく喋る内容枯れないよなーって感心する
やっぱ複数持ってる声優は本数多くてもどのラジオでもちゃんと面白いし
ソコは腕なんだろうなー
でも喜久子姉さんとか「毎年クリスマスとかバレンタインとかの時期は同じ質問が来てさすがに喋る内容がもう無い」
とかどっかで行ってた希ガス
- 135 :声の出演:名無しさん:2011/05/17(火) 21:49:17.56 ID:+WHC3YC70
- 何しろ17歳だからね
- 136 :声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 03:35:09.61 ID:NZQWL9fg0
- 何本やっても慣れない人もいるが
そのぎこちなさを楽しむってやり方は有るか
という訳で音泉で福井裕佳梨が単発のラジオ出演
PPPH祭り5th FANFARE 宣伝ラジオ(仮)
パーソナリティ:遠藤正明さん、福井裕佳梨さん、やまけんさん
配信間隔:2011年5月20日(金) 〜単発
Mail:ppph5@onsen.ag
番組紹介
6月12日に開催される「PPPH祭り5thFANFARE」をおもしろおかしく紹介しちゃう番組です!
- 137 :声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 16:28:28.14 ID:naXllRwvO
- 井上のAKB話うざい
- 138 :声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 17:14:56.17 ID:EWJo4S2AO
- >>128
嫌いなら気にしなかったら良いのに。
俺は聞くけどね
- 139 :声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 17:52:49.99 ID:3FRhDjTA0
- カズラジまたやってくんないかな。
なかなかラジオに出ないベテランの方々が出てるのもいいし、ミニドラマも面白い。
杉田のトークも面白い。中村悠一の話をしすぎww出てねーのにwwww
ただ小林ゆうと渡部博士はいらん
- 140 :声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 21:15:27.08 ID:4X26vCuq0
- >>137
2本録りの後半だから話が続いてるんだよ
反響が大きかったからかドラマがやってるからか取り上げているようだけど
実際には声優にあだ名を付けてるだけの企画だから
アイドル嫌いでもそんなに抵抗は無いな
嫌いな人物の名前を出されたら何だか腹立つのは当たり前だから
本当にうざいのは、アイドルの話を延々として歌をかけ続けた一時期の井口みたいなやり方
伊藤かな恵が自分が関わっていないアニメでも
大好きだからと主題歌を担当する
タニザワトモフミをゲストに呼んだのはコンセプトだけは面白かった
>>138
そういうんじゃなくどこが良いのか具体的に示して貰いたい
堀江は他の声優との絡みになると大人げなく賞品を狙おうとしたり
流れを作らず自分のほしいままに振る舞うから不愉快
「それはネタだ」なんて言説も目にするが、品が無くてネタになっていない
ネタというのは基本的に自分から笑いを取るか
絡む相手との連携が必要になる
拙いながらもネタでやっているという事にしても
堀江はほどほどに留めておくセンスにも欠けているから
絡んだ相手から自由な言動の機会を奪い流れを滞らせてしまう
ピンの番組ではまた違った魅力も有るという事ならそこを説明すべき
- 141 :声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 21:33:53.22 ID:NefAUjx90
- >>139
個人的には渡辺博士は要ると思う
- 142 :声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 21:58:44.37 ID:3FRhDjTA0
- >>141
確かに面白いとこもあるけど…なんかな…
いらんって言うよりはどうでもいいでござるって感じかもしれん
- 143 :声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 22:17:45.27 ID:7hqmJJiD0
- >>140
堀江のいい加減さが好きな人はいるだろ
その割には座長を努めてコンサートしたり
他の声優とは別次元のことができるギャップあるもの
ていうかあなたは気難し過ぎるよ
人のこと言う前に自分のこと考えた方がいいwww
- 144 :声の出演:名無しさん:2011/05/18(水) 22:25:35.04 ID:gUzEG4kO0
- 好き嫌いの話は、互いに説明しあっても、
納得するのは難しい類の話だと思う。
それぞれバイアスも掛かっているしね。
好きになったら痘痕も笑窪だし、
その逆も然り。
- 145 :声の出演:名無しさん:2011/05/19(木) 10:50:20.17 ID:nmHfZoFc0
- 前女って笑いを楽しむ番組?それともそれ以外を楽しむ番組?
たまにこのスレで名前があがるから試しに何回か聴いたことあるんだが
正直起伏の乏しい笑いと、どうでもいいガールズトークで聴いてて飽きるのだが
30分以内に終わる短さだけは評価するけど
トークとか番組進行に関しては非凡とか絶妙とか全く感じないし褒めすぎじゃね?
確かに極端に腹が立つような内容ではないが
「ちょっと聴いてみろよ」と勧められて何かを期待して聴くと
良い事も悪いこともなさすぎて本当に時間を無駄にした気分になってすげーむかつく
こんなんなら果てしなくつまらないトークが炸裂する白石先生の方が聴いてて得した気分だ
- 146 :声の出演:名無しさん:2011/05/19(木) 10:59:16.71 ID:OuTNlmC20
- 実際何度も聞いてだめならほかの人の感じてる魅力を説明しても無駄だと思うのだが
- 147 :声の出演:名無しさん:2011/05/19(木) 11:06:35.82 ID:nmHfZoFc0
- かわいい声優がきゃっきゃうふふなトークでほのぼの空間を提供してくれるとこがお勧めの番組
とか説明してくれれば納得するし最初から聴かない
でもたまに前女って「面白い」って言われるから謎すぎて逆に気になる
俺が聴いた回がたまたま平坦な内容のときだったのかな?と
で、毎回試して「もういいや」って思う
そんでさすがに「前女って何を楽しむのが正解なんだ?」聴かずにはいられなかった
- 148 :声の出演:名無しさん:2011/05/19(木) 11:09:41.29 ID:OuTNlmC20
- 正解なんかあるわけない
これからはほかの人の意見を聞かないことをおすすめする
- 149 :声の出演:名無しさん:2011/05/19(木) 11:18:12.96 ID:nmHfZoFc0
- 大丈夫、正解は一つじゃない
暇人がいたら前女の何を楽しんでるのか聴かしてくれ
別に馬鹿にしたいんじゃなくて段々謎が深まってきてちょっと他人がどこで楽しんでるのか聴いてみたいだけだから
- 150 :声の出演:名無しさん:2011/05/19(木) 11:57:51.21 ID:o7PQFcxD0
- 「かわいい声優がきゃっきゃうふふなトークでほのぼの空間を提供してくれるとこ」
「起伏の乏しい笑いと、どうでもいいガールズトーク」
これらを面白い(快)と思う人が聴いて、
面白くない(不快)と思う人が聴かない番組かと。
- 151 :声の出演:名無しさん:2011/05/19(木) 12:28:35.68 ID:fusOf519O
- そういう番組なのか?
- 152 :声の出演:名無しさん:2011/05/19(木) 13:07:06.20 ID:0G4pKGKB0
- >>145
前女は読まれるメールの内容が中々面白く感じる
男が女を喜ばせるために書いている文章とでも言おうか
週間更新でネットでも聞けるため間口が広く
リスナーから送られてくるネタの鮮度も良い
出演タイトルが豊富で様々な仕事を行う二人であるだけに
現場や業界についての話も数多い 人物の名前もよく挙がり話題となる
話の中で示される人柄は誰もが好人物のそれだ
こういったメールの面白さや二人の会話の安定感が快い
特定のコーナーが殆ど存在しないため読まれるメールの傾向が気に入らないと笑いに繋がらないだろう
言って欲しい台詞を二人が喋るコーナーは常設しても良いなと思った
白石で思い出したが、青二はラジオに関しても傑出した人材が揃っているな
かつて所属していた丹下桜や金田もそうだが
好き嫌いは別にしても男なら置鮎や松野や神谷や阪口
女も伊藤以外にも広橋や野中や鹿野など長期的な番組を担当し人気を得ている
他にも大勢いるな
それだけに白石の至らなさに更なる腹立たしさが募るよ
- 153 :声の出演:名無しさん:2011/05/19(木) 19:18:17.79 ID:nmHfZoFc0
- >>152
ああ、なるほど、割と納得した
- 154 :声の出演:名無しさん:2011/05/20(金) 01:30:50.12 ID:nDIjRXOX0
- この板に有るラジオ関西スレでは
前女を殆ど話題にしていないんだな
あちらでよく取り上げられる番組はここでは名前が出ず
評価もあまりされていない
「ラジオ関西を中心に聴いているリスナー」と
「声優のラジオなら何でも聞きたいリスナー」の
差違が出ているのか?
- 155 :声の出演:名無しさん:2011/05/20(金) 02:44:09.80 ID:y7Lvo0K50
- 最近超A&G+実況民がうざい
超A&G+スレだけなら、何に反応しようが問題ないが
無関係のスレでも「○○(はがき職人)キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!」とかバカか?
- 156 :声の出演:名無しさん:2011/05/20(金) 10:32:05.97 ID:PMCqAq7I0
- 実況スレとニコ動にはバカしかいないのは分かり切ってる事だろ
- 157 :声の出演:名無しさん:2011/05/20(金) 20:06:11.38 ID:stbpFCtF0
- >>152
はぁ?トーク界のスティルス戦闘機の異名を取った白石さんの
流線型トークの味が理解できないとは下等生物を甚だしいわw
- 158 :声の出演:名無しさん:2011/05/20(金) 22:35:17.81 ID:Ath1CDnG0
- めんどくさいからあえてスルーしてんのにそこに突っ込むなよ(笑)
そんなことより一人でやってるときの白石先生のトークは音速なんかで止まらないだろ
声はすれども姿は見えず、時が止まる様は完全に光速、至高とはよく言ったものだ
で、そのステイルス戦闘機の調子のほどは最近どうすか?
- 159 :hage:2011/05/20(金) 23:09:55.90 ID:w0xWfWdG0
- 白石はらっきーちゃんねるのラジオで既に面白くないのが分かりきってたのに
当時はそんなに叩かれてなかったんだよなw
信者ってすげーわ
相方の今野ですら時折呆れるほどつまらなかったのに
- 160 :声の出演:名無しさん:2011/05/20(金) 23:59:48.35 ID:P/pAq9dQO
- あちこちで的外れな発言しまくってるクセに、まだ評論家気取りで偉そうに語ってるhageのバカさのほうがすげーよ
- 161 :声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 00:03:52.06 ID:WgUVCUY50
- ,, --―――― 、
, ヽ て
, r、 \ て
.. / .i| | (
. / ハ .| ヽ ハ
/\ /|/ ノV レ .| ヽ
/⌒V/〉 ハ/--く /\ ヘ从 ハ}
./ .ヽ /イ Λハ んiハ / |
i V⌒Y.. ! i| {///|. {//ノ .| .八
| 〈 /t|, | 乂:ソ , `" i / .i /)
| X ハ | u . | .| .| . / / /)
r从ハ/ノ \ハ | / ̄ ̄ ''--、 i .ivyV / / // /) 白石違いじゃん!
ヽ.Vt i ____/ ノV . / レ / //
r--------、> __,, '' / ./ノ/.//
/⌒ ̄'''ヽ \\\---\\ _ ___ / / ./ //^i
. / \ \\\ /^ ̄ _ __ ノ i { Y /
i \i \/^ .\ </^フ | 〉 /
| | 〉 / \ \ \ノ / /^〈| .ノ
- 162 :hage:2011/05/21(土) 00:26:15.61 ID:R0PIhIYD0
- >>160
お前誰だよw
- 163 :声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 11:06:42.91 ID:346gpIfk0
- 最近の番組を聴いてみる限り白石稔はそんなにつまらなくは無いけどな
一人で盛り上がってる感が嫌な人はいそうだが
白石涼子との共演が何個か有るし組ませてラジオやらせてみたいぜ
- 164 :声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 11:14:27.89 ID:WgUVCUY50
- そうなんだ
日常のラジオ、一回だけ聴いたことあるけど結構悩むことなく
別に聴かなくてもいいや、と思える内容だったからそれ以来聴いたことないんだぜ
- 165 :声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 11:34:11.57 ID:8EXbXGNU0
- 相当マイナーだろうけど
ささら・まーりゃんの生徒会長ラジオ(溝ラジ・愛の谷間ラジオ)は最高に好きだ
まぁ俺がハマヲタだからかもしれんが
あとはCrossDaysアニメ化&ラジオ化しねぇかな
またキモオヤジのトーク聞きたいよ
- 166 :声の出演:名無しさん:2011/05/21(土) 12:08:13.30 ID:xQF2XjXc0
- スクイズのラジオは面白かったけど
クロイズのラジオは3人になって微妙だったんだよな…
- 167 :声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 07:35:27.57 ID:AFjLP1l10
- 小清水亜美はバカにされてるときが一番輝く
そういう人っているよね
- 168 :声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 11:21:02.33 ID:g8JrpurT0
- >>165
生徒会ラジオは安定した面白さで音泉スレじゃ有名だろ
- 169 :声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 14:03:59.29 ID:U8COyncv0
- 豊崎愛生のおかえりらじお
井口裕香のむ〜〜〜ん
花澤香菜のひとりでできるかな?
阿澄佳奈 星空ひなたぼっこ
特別好きというわけではなく人気声優だしそこそこ好きな声優だから聞いてみたけど
部分的に観たら面白かったところもあったけどあんまり面白くなかったな。
彼女ら専属の声質やヴィジュアルオタとかでないと毎週聴きたくなるラジオではないと思った。
- 170 :声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 14:17:49.36 ID:aDMvFCvx0
- 個人ラジオなんて大抵そんなもんだよ
- 171 :声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 16:28:46.58 ID:dIYuB2EE0
- そういう連中だから組ませてみるかと思われて
やたらコンビ番組が多いんだろうな
所で、そいつらゲストもてなす事は出来るのか?単にゲストと世間話したり意味不明な言動して困らせるんじゃなくて
ゲストの業績や人柄を持ち上げつつ
ゲストの来た目的である宣伝になるような評価を述べ
なおかつ楽しいゲーム企画なんぞやって
ゲスト目当てに聞いた人間からすら好感を持たせる
そういうMCとしてのスキルはどうなんだ?
高橋とか佐藤とか桃井はそのあたり達者だ
- 172 :声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 19:48:30.89 ID:qWZbOozw0
- >>171
そういうのが求められるのはこむちゃとかじゃないか
- 173 :声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 21:24:54.15 ID:MHHdDm5e0
- >>166
クロイズラジオは裏名義だったから、スクイズラジオで積み上げたネタ(スーパー弟タイムとかキモオヤジ)が一切使えなかったのが痛かった
水原はボケの発想が面白かったから、表名義で3人のラジオを聞いてみたかったわ
- 174 :声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 22:33:18.52 ID:BaCL33VK0
- >>169
女性声優の個人ラジオで一番面白いのは田村ゆかりのいたずら黒ウサギだから、最後にそれだけは聞いてくれ
- 175 :声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 22:54:28.83 ID:sNjg0FTR0
- 水原さんのボケ好きだな〜
- 176 :声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 23:40:10.21 ID:cupsuwKGO
- >>174
そうなのか?
聞いてないから否定するような要素も無いんだが
一番かどうかはともかく、仮に田村が
アイドル声優としての立ち位置を維持した上で
ラジオでもかなり上手くやって面白いなら
痛々しく意味不明な言動ばかりしか出来ないのに
芸人とか呼ばれて喜んでいる若手どもの立場が無いな
- 177 :声の出演:名無しさん:2011/05/22(日) 23:59:42.38 ID:B0jp0QBPO
- >>176
日笠のことかー!
- 178 :声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 00:23:42.85 ID:T/QKv9OL0
- >>176
まあめちゃくちゃ面白いと期待して聞くとアレっ?てなるかもしれないけどww
田村ゆかりのCDや写真集を一つも持っていない俺が、唯一毎週聞いてる声優のラジオだからってことであげてみたんだが
- 179 :声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 00:39:59.51 ID:mIa5als90
- >>173
確かにネタが使えなかったのも痛かったけれど
それよりも3人であることが問題だった気がするんだ
- 180 :声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 00:53:16.27 ID:EiiJekus0
- >>142
ナベージュとかタッチーを使えばいいが、それはそれで違和感だし微妙だな
- 181 :声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 04:13:50.65 ID:TIzS1+ssO
- 最近まとめて杉田関連のラジオ聞いた
かなり面白かった
- 182 :声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 04:15:08.64 ID:YuJvNIvl0
- 田村のは作家さんがいるから純粋な一人ではなかったような。。。
- 183 :声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 04:57:32.13 ID:mIa5als90
- >>182
ラジオ中に頻繁にトークバック入って会話してるし
一部コーナーでは普通にいるからちょっと特殊かな
- 184 :声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 05:27:25.89 ID:RzaO/b9bO
- 日笠うぜー
- 185 :声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 14:57:33.16 ID:yRwtU2RL0
- 大して代表作も無い原田ひとみをあだ名とかで呼んでうざったい連中を
ネットで何度か見かけたが これもラジオの影響か?
芸の無い連中をラジオで無理にでも人気者に仕立てあげようとするのって止めてくんないかな
それで少しでもファンが増えれば良いって魂胆なんだろうけどさ
- 186 :声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 16:19:47.21 ID:eAgsDqe5O
- ラジオ声優だっていいじゃない
ラジオだって遊びでやってる訳じゃなく仕事なんだからさ
それで人気が出るってのはきちんと仕事をして評価されてるってことだよ
- 187 :声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 18:45:38.04 ID:0JrGK0qc0
- 原田ひとみはラジオの影響ってより、
営業での変態百合トークが受けてるんだろ
- 188 :声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 19:57:27.13 ID:hf8SLBdw0
- 前女でジョジョの話が出ていたが井上・伊藤は興味の無いご様子
声優の間で一時期やたらジョジョの話題が出ていたような
杉田が中心に薦めてハルヒ声優は殆ど愛読者になってたみたいだし
神谷や中村、サトリナとか桃井はるこも好きなんだよな
井上・伊藤と同じように花澤とか丹下は苦手なタイプの漫画だろうな
仲良い人が自分の好きじゃない作品を面白いとか言ってると辛いだろうね
- 189 :声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 22:57:44.26 ID:hBYfL8pr0
- >>176
田村のラジオは本放送もいいが、ネット配信の喫茶の方が
面白い気がする。
最近ではこの合コン回が面白かった。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13960206
田村ゆかりは一人しゃべりより誰かと組ませた方が面白い。
- 190 :声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 23:30:54.77 ID:ElNG5izM0
- ゆかりんは基本ウケ狙いの話だからつまんない時はあの面白いでしょ?っていう空気がつらい
- 191 :声の出演:名無しさん:2011/05/23(月) 23:56:41.45 ID:hBYfL8pr0
- 確かにトークがすべる時は誰も止めないから
聞いてる人そっちのけで止めどなくすべる。
特に放送作家の矢野さんがいないときは
クオリティーが落ちる。
個人的にはこのバイキング回も好き。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12927766
- 192 :声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 11:26:13.55 ID:ExziQ7VCO
- 喫茶とかはコアなファン向けな気がする
内輪ネタみたいなのが多いし、一見さんお断り感がある
だからこそネットでやってるんだろうし
- 193 :声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 11:28:53.12 ID:EYk13c95O
- >>184
それこそが『芸風』
てへぺろv(^ω<)
- 194 :声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 12:29:38.50 ID:7407yafj0
- >>188
岸尾や間島や寺島や柿原あたりもJOJO大好きだったが
下野は何だか知らなかったような
オタクかどうかの目安になる気がするが
スフィアやけいおん声優は言及した事は有るのかね
- 195 :声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 12:38:51.77 ID:wDKjIqMR0
- それパクリなんだろ芸人気取り
- 196 :声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 12:39:47.09 ID:wDKjIqMR0
- >>195ね
- 197 :声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 12:48:17.78 ID:o7JJpBLn0
- なんか知らんがちゃんとやれw
- 198 :声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 13:01:34.70 ID:ceaL0ucu0
- ちょっと吹いたw
- 199 :声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 17:07:58.61 ID:+KcfTyfe0
- >>195-196間違ったまま放置しとかれるとイライラする
>>193の事だろうが
しかしスベる事を芸風にしてる連中は何とかしろよ
「スベり芸」は芸として成立してるから芸って呼ばれるんだよ
ただスベるのはアホのやる事
- 200 :声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 17:12:53.26 ID:l8SKnkjg0
- すべったうえで芸として成立することなんかあるの?
すべり芸って表現でごまかしてるだけかと思ってたよ
- 201 :声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 17:20:31.43 ID:ceaL0ucu0
- 個人的には「すべる→それを自分でどう処理するか or 周りにどう処理させるか」まで含めて
すべり芸だと思ってる
なのでデュララジのとし君のすべり芸はなんの奇跡か知らんが成立していたと思う
てへぺろ様のすべり方はその辺残念としか言いようがないことが多い
- 202 :声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 23:51:42.54 ID:GUi37SRj0
- >>201
としくんのは、はなちゃんのツッコミと作家の爆笑の合わせ技みたいなとこはあるな
- 203 :声の出演:名無しさん:2011/05/24(火) 23:59:35.39 ID:mueXM24AO
- >>169
そういやそれらの番組
井口の以外は番宣やらなくなったな
阿澄や豊崎のキモいからやらなくて良いけど
- 204 :声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 02:28:36.89 ID:awB+3kTv0
- 番宣なんてどれも変わらんよ
パーソナリティーの好き嫌いでしかないだろ
- 205 :声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 08:35:49.20 ID:7zCXZYeU0
- 関係無い番組のメールにもてへぺろって使うの止めろ腐れ信者ども
知らない人は普通に困惑してるぞ
- 206 :声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 13:20:33.86 ID:kZslX53VO
- 知らない人ならそのまま聞き流しておしまいじゃない?
- 207 :声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 14:43:04.19 ID:qanSvG/30
- 番組宣伝のやり方ってあるよな。普通に告知するか、間接的に宣伝する方法。
後者できるやつってあんまいないけど、こういう奴は頭良いなって思う。
声優のラジオでも、ちらほら出来る奴いたりするからさ。
- 208 :声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 15:08:29.58 ID:yFDikf+x0
- 姑息なことやってないで普通に告知しろよと思う
- 209 :声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 17:34:36.45 ID:tR/RYcoz0
- アザゼルさんでたまたま白石先生を拝んでしまったけど、
普通にしゃべっちゃっててソンソンの見る影もないのがちょっと残念
噂には聞いてたがピンじゃなければ普通にしゃべれるのな
でも釘宮とやってたの一回聴いたことあるけどあんときは相変わらず
何が言いたいんだかよくわからん喋りで完全に現人神だったのになー
- 210 :声の出演:名無しさん:2011/05/25(水) 19:16:15.45 ID:hF+KVm1v0
- 小野坂と組んでしゃべらないようなら神超越するわ
- 211 :声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 09:21:51.18 ID:y6tBONPf0
- >>204
井口の「ご機嫌いかがですか?」はかなりまともになってて聞きやすく好印象だ
>>209
トワノクオンの番組はアホの小見川と一緒に変な声真似したりしてて頑張ってはいるので
これを相変わらずつまんねーなと切って捨てるのは可哀想だなと思う
まあ、うりょっちもアホなのは変わらないけど あ、誉めてないよ
- 212 :声の出演:名無しさん:2011/05/26(木) 13:35:11.46 ID:cHWcgK/60
- あいぽん・レニぽんのイングリッシュコロシアム
聞き応えが有る
野中とレニー・ハートが「僕と契約して魔法少女になってよ」という台詞を
苦労して英語に言い換える所は笑えた
- 213 :声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 07:51:34.29 ID:DgpV5GjnO
- 昨日ANN聞こうとニッポン放送に合わせたら豊崎出てて、初めてラジオでの喋り聴いたけど、
なんか妙に嫌な感じの話し方だったなぁ。
スフィアとして出てる時は別段気にならなかったけど、何だろう…。
- 214 :声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 11:14:25.20 ID:f4ixB7Yd0
- 遠近孝一のスキモノ!戦国RADIO
地味に2年間続いている番組で面白い
日本の武将や城郭が好きなら聞いて損は無い
- 215 :声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 23:30:46.14 ID:i4tPtEUL0
- 下野と吉野がインタビューで「ツッコミよりボケの方が難しい
上手く拾って貰えるネタでなければいけないから」という事を話していた
吉野のボケに下野がツッコむ形、或いは岸尾のボケに下野が更に天然で乗っかる形のクラ学は面白かったものな
しかし福山があの番組で何をやってたかさっぱり思い出せない
- 216 :hage:2011/05/27(金) 23:33:14.09 ID:fqp78tLm0
- 福山はひたすら下野いびってただろw
- 217 :声の出演:名無しさん:2011/05/27(金) 23:42:23.48 ID:i4tPtEUL0
- ああ、その様がつまんなかったんだな多分
福山とか 後は谷山とか
何か小利口な事ばっかり言って相方やMCの揚げ足を取ってる印象しか無いわ
- 218 :声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 00:01:26.51 ID:30BEywQm0
- 相変わらず逆に聴きたくさせるスレだ
福山のいびりがどんないびりか気になってしょうがない
- 219 :声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 00:15:28.56 ID:lKzm+DXq0
- こむちゃに出演した時、同じ週にいいともに出演した亜美ちゃんをからかった谷山の奴を許す気は無い
- 220 :声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 01:27:57.73 ID:7NLR02gO0
- 谷山は真性の中二だものね
- 221 :hage:2011/05/28(土) 01:45:40.96 ID:GNnEk+i80
- 折角平野に魂のツイートしてやったのにノーリアクションだからな・・
- 222 :声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 18:10:32.55 ID:u+HZecIrO
- 井上はAKBの話するなカス
- 223 :声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 18:55:04.99 ID:/gdow0SL0
- 声優ラジオの「フリートーク」ってある程度その人の仕事や趣味趣向についての知識を前提と
しているものが多い気がする。
それに比べるといた黒はすごいなって話なんだけども
- 224 :声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 18:59:48.75 ID:Ydyotfef0
- それだけじゃ何が凄いのかが解らないから説明してくれ
- 225 :声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 23:12:53.23 ID:MW10vQyx0
- 福山は後輩弄ると下手だから
同期以上とやった方がいいよ
ギアスのラジオは面白かった
- 226 :声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 23:33:26.66 ID:MW10vQyx0
- >>201
あれは、芸人芸人言って周りが持ち上げてるのが悪いよ
本人にその気が無くてもボケなきゃいけない空気になってるし
ちなみに日笠の魅力は、つまらんボケした後に本気で恥ずかしがってる所な
- 227 :声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 01:17:05.86 ID:5AFZ4kf/0
- >>222
井上麻里奈のAKBの話面白いだろ
- 228 :声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 16:51:29.01 ID:DCzxbL/FO
- お前だけだカス
- 229 :声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 20:19:42.02 ID:0Ruj3MmZ0
- 面白いから芸人じゃなく
つまらなくても体当たりでやってるから芸人なのね
しかしそんなんで良いのかね
丁寧にメールを読んで語らう番組をやりたい聞きたいとは思わないのか?
- 230 :声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 20:50:14.57 ID:XxRfGCmHO
- >>229
声優のラジオに何を求めてるかによるんだろうけど
日笠にそういうの求めてる奴は少ないんじゃ無いの?
今のやり方で人気は獲得できてる訳だし
つか、日笠に限らずそんな語らう様な番組で人気取れてるのあるかい?
最近の人気ドコはとにかく面白おかしく盛り上げてって感じじゃん
豊崎のおからじですら、かなり退屈なんだけど
- 231 :声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 23:37:19.64 ID:7RhfjQvu0
- 少なくとも日笠にそれ求めてる人は少ない気がする
FM的な声優ラジオってそういや少ないかも
- 232 :声の出演:名無しさん:2011/05/29(日) 23:44:19.52 ID:UF1Gp13F0
- とりあえず日笠が寒いスタイルで番組を続けていく事
そしてそんな番組の信者どもがどこかしこで喚き散らす事は何とかして欲しいものだ
アニメはつまらないけどラジオは面白いとかマジ無いから
腹立ってきたから、またこのスレの書き込みを転載してくるわ
- 233 :声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 02:14:19.64 ID:SXAmBb1C0
- >>231
ときメモのラジオとかそんな感じだった・・・かな?
最近ならhibikiで能登や沢城の奴とか
でも、人気出るのは声優に素に近いトークをさせて
そのキャラクター性で盛り上げてくタイプだからな
この流れって林原が人気出た90年代前半から同じだと思う
当時に比べて、スポンサーやタイアップの存在が薄くなりガチだけど
- 234 :声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 08:45:03.64 ID:GsCp/6xE0
- >>231
FM的と言うと、例えば坂本真綾的な?
だとしたら、余り需要ないだろうな。
- 235 :声の出演:名無しさん:2011/05/30(月) 10:41:01.10 ID:YI/YCiPV0
- VIRTUAL ADVENTURE EASTの頃から坂本のトークは聞いてて落ち着かなかった
面白さなら三重野瞳 心地良さなら新居昭乃が断然上だったな
- 236 :hage:2011/05/30(月) 10:58:49.29 ID:VehC3I0C0
- なつすぎワロタ
- 237 :声の出演:名無しさん:2011/05/31(火) 15:12:18.15 ID:QFuGhEOd0
- 今週の前女も賑やかトークだった
- 238 :声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 00:59:48.62 ID:/bu6bJNA0
- お好み後藤邑子 更新されたぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/1306590265
- 239 :声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 07:23:27.00 ID:WCopPSRl0
- つまらないスレで大人気だった白石涼子なのに
アザゼルさんのゲスト回、面白いな
やっぱ、相方とか構成ってデカいのね
- 240 :声の出演:名無しさん:2011/06/01(水) 09:48:38.94 ID:WX6l2SyJ0
- 面白いといわれている人でも、時にはつまらない番組に感じる場合もあるしね
- 241 :声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 00:37:50.49 ID:SSlowHqtO
- 日本放送の吉田は調子にのるな。
前に出るなカス。
- 242 :声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 01:07:05.11 ID:7UaoUeaL0
- 何を持って調子に乗っていると言っているのか分からないな
「前に出る」というのはゲストを差し置いて
自分の仕事の宣伝をしたり自分かわいい自分面白い自分頭いいそういうアピールをする事だが
よっぴーがそんな事をした記憶は無いな
長谷川のび太のようにアニメや声優に興味も敬意も無いのに
上から目線でつまらん事ばかり言ってる奴を調子に乗ってると言うんじゃないのか
- 243 :声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 07:59:51.84 ID:Kr4ecA8A0
- のび太とかマジで仕事だけでアニメの関わるの辞めてほしいよな
- 244 :声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 08:58:55.34 ID:lrR7rtk30
- 昨日堀江出てたから久し振りにおに魂聞いたが、面白いな
バカボン鬼塚って一応声優だよな?
- 245 :声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 09:13:37.04 ID:rlWHdi1rO
- 吉田なんか道楽で金もらってるのびた以下のカスだろ
気持ち悪いただれた童顔を晒すなよ
- 246 :声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 14:18:58.36 ID:rloMm0eu0
- 神のみラジオ、下野がいないんで
かな恵が思う存分スイーツ丸出しトークだなw
早見はツッコミが出来ないから完璧ボケ倒しだ
>244
FMはリスナー層が文化放送系とは丸で違うから
コーナーもメールも新鮮味が強い
- 247 :声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:24:04.00 ID:TqJwn1os0
- 松岡由貴・サエキトモコンビはやっぱり面白い。
復帰後のサエキトモはだいぶ丸くなったけど
- 248 :声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:37:25.09 ID:Yv1yfeor0
- 結婚してトークが面白くなった人っているのかな
逆ならいっぱいいそうだけど
- 249 :声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 21:38:39.90 ID:7rJfxwyx0
- 岩田とかは?
- 250 :声の出演:名無しさん:2011/06/02(木) 22:48:08.31 ID:7iiUejGA0
- 神谷と小野のはタイトルから男には向かないと敬遠してたが 下ネタの回聴いたら面白くて
何時の間にかはまってる
小野坂のラジオで神谷ゲスト回は本当に好きだ
へもかわさんをいじるところとか
- 251 :声の出演:名無しさん:2011/06/03(金) 02:48:30.99 ID:C+mz6CM30
- 男が聞くには向かないってのはルビーにくちづけとかそういう番組の事を言うんだよ
俺は聞いてたけど
>>248
結婚しても嫌な意味で変わらなかった連中は知ってる
良い意味で変わらなかった人たちも
- 252 :声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 01:41:52.83 ID:2DNfsUeS0
- 全国放送のTVでてへぺろと言った小野大輔は頭がおかしいんじゃないか
- 253 :声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 07:46:46.08 ID:XDh173qb0
- まあ大らかすぎてネジが一本外れてるとは思う
- 254 :声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 10:41:24.33 ID:+/TM1UGo0
- 他の人の意見を伺いたいのに
聞いてる人が少ないとそれもままならないな
声優のスレで書き込むと荒らし扱いだしよ
- 255 :声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 11:08:02.46 ID:GTw4zjmk0
- 聞いてる人が少ないってどの番組のこと?
- 256 :声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 12:03:13.02 ID:6hEC/+LOO
- 具体的にはLady Go!やミュージック+TVだな
出演声優がマイナーに過ぎてチェックする人も少ないだろうが
興味の無い人に聞いて貰って、どの番組がいけてると思うか
意見を伺いたいんだよね
Lady Go!とミュージック+TVを比較すると
前者はマイナーながらもコンスタントにレギュラーを得ている人材ばかりなだけ有って
それなりに聞かせる面子だと思うが
その中でも小松が抜きん出ている状況は以前から変わらない
A&Gで逃さず聞きたい番組は
もう小松未可子のLady Goと丹下桜のラジオ アラ・モードしか無いんだが
他に良い感じの番組も有るのかね
2hは長くてチェックしにくいが
鷲崎と吉田以外は落ち着いていて悪くない
- 257 :声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 12:05:40.63 ID:GTw4zjmk0
- 後者はともかく、Lady Go!は割りと聞いている人がいるイメージ
このスレの住人が聞いているかはわからないけどね
- 258 :声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 12:36:11.50 ID:hXvt11lC0
- >>252
台本に決まってんだろ
- 259 :声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 12:44:52.48 ID:hvQqvvJM0
- 吉田ヒサノリはいい加減でしゃばるな
気持ちわりいコけた童顔がきもちわりい
- 260 :声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 15:26:23.03 ID:kax8P3IMO
- 頭のおかしさで言ったら、濃いめのオタ向けで情報番組なMAGネットより
アニメのセリフで能登にてへぺろ言わせたえん魔くんの脚本のがよっぽどおかしい
- 261 :声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 15:37:49.26 ID:CvwDBtJD0
- MAGはアドリブ多めだそうだが
てへぺろってアニメがオリジナルなんだろ?
いや何にせよどちらも寒いけどさ
- 262 :声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 17:34:34.85 ID:hXvt11lC0
- MAGネットは台本に書いてあることをそのまま読んでるって以前の放送で本人が言ってたぞ
- 263 :声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 17:49:47.36 ID:1uoKTSLHO
- MAGネットはオッサン二人出すなよカス
- 264 :声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 18:48:53.44 ID:EJIQaOM80
- 阿部うざいな
先輩二人がむちゃぶりを受けてるのに「自分はやりません」とか最悪
- 265 :声の出演:名無しさん:2011/06/05(日) 15:35:13.22 ID:u5lBjhxaO
- 声優DOせっかくいいラジオだったのにゲストにちなんだ曲じゃなく関係ない曲流すようになっちゃった。
- 266 :声の出演:名無しさん:2011/06/05(日) 23:35:27.34 ID:HYNGMCga0
- >>264
阿部はザンバニ号放送局の頃から空回りして余計な事ばかり言っていたが
今は調子にまで乗りやがったか
アイドル売りなんて間違いなく出来ないんだから体を張ってけや
- 267 :声の出演:名無しさん:2011/06/06(月) 14:43:43.20 ID:jD7s8jxw0
- 阿部のラジオ聞いて色々ダメだったけど特に嫌だったのが
喋り方自体が上から目線で不快
- 268 :声の出演:名無しさん:2011/06/06(月) 22:32:43.32 ID:pQDYJrMP0
- 福園美里と門脇舞がパーソナリティやってたころのラジオアニメロミックスって神ラジオだな
女の子同士の自然でエスプリの効いた会話を勉強するのに為になる
エースをねらえのひろみとマキのやり取りに近い
- 269 :声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 07:37:31.24 ID:nngpQxhe0
- >>267
他の人のしゃべりにカブせてくるのが嫌だったな
相手の言いたい事を察するのは大事だが、勝手に察して話さえぎってまでせんでいい
- 270 :声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 07:53:20.59 ID:x2vvoD380
- >>268
個人的にはあの代でアニメロミックス切ったからなぁ……俺には冗長でグダグダに聞こえた。
- 271 :声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 08:34:22.65 ID:gxADUEc20
- 阿部は言葉遣いが雑だから余計に印象悪いよな
- 272 :声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 11:22:28.98 ID:z79EhBkU0
- 態度が太かったり言葉遣いが悪かったり番組内の企画を拒絶する連中って理解に苦しむわ
それ位は普通は学習しとくか 礼儀の範囲内で行動しろよ
- 273 :声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 11:51:21.63 ID:UlKoaroK0
- 阿部や岡本みたいな最近の若手男声優はそんな感じだな
ところで福塩ミサとってトーク力高いし気立ても良いし好きなんだけどどう?
- 274 :声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 12:20:02.78 ID:UC8Oh4EaO
- その辺の若手男声優のは聞いたことないけど、声優に限らずAMの番組ってそんなもんだろ
ツッコミどころのある企画をイヤがるなんてただのフリじゃん。それとも一切やらないでコーナーまるまる潰してるの?
- 275 :声の出演:名無しさん:2011/06/07(火) 22:24:45.15 ID:gxADUEc20
- >>274
フリじゃなくて本当にやらずにコーナー終わってた
- 276 :声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 00:14:33.06 ID:Xmj1jPywO
- 年上でも声優同士仲よければタメ口で話すこともあるだろ。
お前らはどこから目線で文句言ってんだよ気持ち悪い。
- 277 :声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 06:31:11.55 ID:6ePKqiev0
- なんでわざわざ刺のある言い方するん?
- 278 :声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 07:23:05.64 ID:Sb1hw9te0
- >>273
福圓さんは以前の面白いスレだとたま〜に名前が挙がる程度だったけど
そこで人気の人は大概つまらないスレの常連も兼ねてるので
地味ながら割と良い評価なのではと思う
- 279 :声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 08:27:09.98 ID:ytLSwazfO
- >>275
えぇー…さすがにそれはダメだな
- 280 :声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 14:22:26.06 ID:zcILUyo70
- 夜桜のラジオで沢城が
無茶振り拒否って異常に空気悪くしてたの思い出した
性格悪いとかってより、一種のコミュ障だろうけど
- 281 :声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 18:01:17.96 ID:FYctE9+B0
- 沢城さんは夜桜だとラジオでもオーディオコメンタリーでも浮いてたな
別の回のコメンタリーで同じマウスの小野Dはノリノリだったので対照的だった
夜桜ラジオの福圓さんはキャスト陣が仲良かったのもあってハイテンションで面白かったな
- 282 :声の出演:名無しさん:2011/06/08(水) 19:01:09.65 ID:P1g3KxfC0
- 沢城、名塚のストライクウィッチーズのラジオは、流石だったが。
- 283 :声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 03:29:06.58 ID:1Og/9UWk0
- 沢城についてはもはや言葉も尽きたな
- 284 :声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 11:06:09.14 ID:8XMiAu000
- 相手に対して優位に立ちたくて仕方ないんだなって人はすぐに分かるな
だからと言ってつまんないとも限らないけどさ
- 285 :声の出演:名無しさん:2011/06/09(木) 13:25:42.91 ID:Ys40bBoQ0
- ラジオに質問の内容のメール送っても
読まれないとずっと疑問のままだよな
面白くした方がいいかなって頑張っても
読まれなければ頑張って考えたのが
むなしいだけだし
まぁ そう言うもんだと思って諦めているけど
- 286 :声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 01:44:20.76 ID:8CvtZaV80
- 次回もAKBで盛り上がるつもりか前女。
いい加減にくどいな……
- 287 :声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 05:56:52.96 ID:iHQyGJzBO
- デュララジの沢城は面白かった。
- 288 :声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 10:51:15.67 ID:Jxd+5EvW0
- 台本関係なしにAKBがすきなんかな?
女が女のアイドル好きになるって普通なんだろうか?
男がジャニタレのファンやってるようなもんだと思うが。
- 289 :声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 12:00:34.60 ID:ukCVK9cS0
- 男だとお笑い芸人のファンみたいなもんだろ
- 290 :声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 12:07:36.81 ID:s/wJu+HxO
- >>289
それだ
自分もこんな風になりたいっていう憧れ的な意味で好きになる場合もあるだろうけど
例えばキャクター物に夢中になるみたいに、単純に可愛い・綺麗・格好いいから好きってこともあると思うよ
- 291 :声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 19:50:17.78 ID:NF5f4cHl0
- 堀江なんか典型的な「かわいいモノ」好きだもんな。
レズだの百合だのではなく、純粋に可愛いは正義な人。
- 292 :声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 20:05:14.84 ID:qbRF2g3R0
- そうやって堀江の話をしようとするなよ壁蝨野郎
何のラジオでもイベントでも私、私!がきつくて見てられねえよ
あのメス野良豚
- 293 :声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 23:35:32.18 ID:tBsfACej0
- 新谷ってもしかしてトーク面白い?
- 294 :声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 00:15:43.82 ID:gby/613T0
- 好みによるだろうけど
絶望放送は長寿だし
アマガミラジオも評判はよさげ
- 295 :声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 01:00:52.96 ID:oq7GtvNN0
- 新谷は盛り上げたり、相手に合わせるのが上手い
- 296 :声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 01:40:47.38 ID:tsXYSXlH0
- 新谷は昔サードシングルの宣伝に来た時
金朋に「3度目の正直ですか?!」って言われて
「いつでも正直です!!」って返した時
こいつできるってって思ったな
- 297 :声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 02:53:34.16 ID:H3HujQhrO
- 井上死ね
- 298 :声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 03:25:41.46 ID:YwNiywXK0
- >>296
なんつーか純粋に新谷のトークに興味もったわ
- 299 :声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 04:14:24.64 ID:g4p+FyIsO
- 新谷と言えば昔アニスパでやったリアクション王選手権での105点のリアクションかな
作家がついているかのような完璧なリアクションの数々は忘れがたい
- 300 :声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 05:39:18.50 ID:J0twQ7wn0
- ただランティスでやってる一人ラジオは微妙なんだよな
あれはコーナーも悪いけど
- 301 :声の出演:名無しさん:2011/06/11(土) 07:07:06.17 ID:qvvYj4/m0
- >>292
あの野生児ぶりがいいのよ
あんな人めったにいないだろw
- 302 :声の出演:名無しさん:2011/06/12(日) 11:05:06.00 ID:AEiY/3H20
- 小清水のやってきたラジオは
今までの番組の会話のやりとりを文章で読み返すだけでも
当時の興奮がよみがえってくる
本当に面白くて楽しい娘さんだ
その殆どがソフト化していないのが惜しい事だ
- 303 :声の出演:名無しさん:2011/06/12(日) 12:57:18.55 ID:SzeCbgtq0
- 小清水は作らず飾らずピュアさを前面に出せるのがいいね
馬鹿なところも見せるけど決して下品ではなくって
ああいうのが永遠の少女って言うんだろうな
- 304 :声の出演:名無しさん:2011/06/12(日) 14:19:46.66 ID:8ynhPpWD0
- 粗にして野だが卑に非ず…かw
ぶっちゃけトークしたり、だらしない部分を売りにしてる人は
根底が「卑」ではないことこそ重要で、そこを間違えると不快なだけだからなぁ。
- 305 :声の出演:名無しさん:2011/06/12(日) 14:50:27.93 ID:RX6aIcsg0
- 俺もそう思う 時が経つと「卑」の部分が出てきてびっくりする人がたまにいる
- 306 :声の出演:名無しさん:2011/06/12(日) 18:59:32.44 ID:kzG5EQDu0
- 声優DOすげぇいい番組だと思うけど
遠藤綾の話は、相変わらず毒にも薬にもならんな
- 307 :声の出演:名無しさん:2011/06/12(日) 19:16:48.96 ID:230ZWSUt0
- 戦国BASARAの俺様らじお、子安と関智の掛け合いが面白いな
パーソナリティー同士の相性ってやっぱり大事だな
- 308 :声の出演:名無しさん:2011/06/12(日) 21:59:31.03 ID:gAkkFqeh0
- その二人だとリアルで仲良いだろうからな
ゲームの方のBASARAの小清水と大原のラジオも小清水が光ってて面白かったよ
- 309 :声の出演:名無しさん:2011/06/12(日) 23:23:50.14 ID:jEC92hh80
- こんなスレあったのか
全部読んだけど、荒らしも少なくて冷静に話せるいいスレだ
- 310 :声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 15:03:53.07 ID:l5Q+Gqdh0
- 川上とも子のうさぎのみみたぶ
毎週火曜日更新
Mail:usamimi@onsen.ag
パーソナリティ: 川上とも子
Sponsored by:[コスパ][GEE!STORE.COM]
番組紹介
とも蔵こと川上とも子の人気長寿番組!ふつおたを中心に、とも蔵ワールド展開中♪
<音泉>いちタイムラグが少ないと自負する、とも蔵(&つっつう)の飾らないトーク&リスナーの皆さんのご意見満載番組です!
パーソナリティ紹介
名前:川上とも子
誕生日:4月25日
最新放送分 第510回 2008年8月19日配信
とも蔵:うっさ〜♪とも蔵です。
うさみみが来週からちょっとお休みです。
ストックのない番組はつらいのだ…(ToT)
詳しくは番組きいてね!!そして応援してくれ!!
よろぴく(*^o^*)v
つっつう:うっさー!ディレクターのつっつうです。
今週の番組内で触れた河井さんは、
「バンブーブレード」のOP&EDを作詞されていた縁で
私も一度某所でお会いしました。
大変笑顔の似合う方でした。
心からご冥福をお祈りします。
そして!急な事で、この番組の更新はしばらくお休みに
なっちゃいますが、心細いとも蔵に激励のお便りを
たくさんお待ちしてます!
落ち着いたらプリントアウトしてとも蔵のところに
随時持ってく予定なのでよろしくねー♪
- 311 :声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 15:04:13.29 ID:l5Q+Gqdh0
- コーナー紹介
▼替えパン
毎回替え歌を募集しています。どんな曲なのかは番組を聴いてみてね★
▼ふつおた
普通のお便りお待ちしてます。
▼ふしぎ・ふしぎ・ふしぎ
みなさんからいただいた身の回りでおきた不思議な現象を、みんなで不思議がっちゃうコーナーです。
▼国際会議場
毎月1つのテーマについて、みんなで語り合おう!というコーナーです。
▼うさつ〜ともよいと〜こ〜だピョン♪
川上さん演じる新キャラ、ツンデレな宇佐美みこ先生への相談事を募集しています!
▼お誕生日コーナー
原則的に配信日から一週間以内のお誕生日の方をお祝いします。
そろそろ誕生日という方は、ちょっとお早めにメールをくださいね♪
(ご本人のお誕生日のみとさせていただきます)
ぷろだくしょんバオバブ様より発表されております通り、川上とも子さんが急逝されました。
ご冥福をお祈りいたします。
「川上とも子のうさぎのみみたぶ」の今後に関しましては決まり次第お知らせ致します。
- 312 :声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 18:12:21.85 ID:aOJxuRvZO
- 日本放送の吉田はしゃしゃり出るなよ。
- 313 :声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 18:22:31.00 ID:K4kFqCLo0
- 吉田はマジで死んだ方がいいよな
老けた童顔が気持ち悪い
- 314 :声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 18:49:45.99 ID:o1SrNGdOO
- 今更だがナツメブラザーズの緑川と民安 は相性良くて面白いな
- 315 :声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 19:17:39.65 ID:w5VqzQLK0
- 吉田尚記って何かしでかしたの?
動画番組とかやってるのか?
- 316 :声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 20:01:18.99 ID:aOJxuRvZO
- ラジオもうざいしイベントの司会もうざい。
吉田自身がオタだから前に出たがる。話もつまらない。
- 317 :声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 20:03:31.03 ID:yCrFh8Og0
- ラジオは聞かなきゃ済むけどDVD特典のイベント映像とかに司会で出てくるとマジでうざいよな吉田
- 318 :声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 20:23:21.48 ID:aOJxuRvZO
- そうそう。誰かが話すたびにオチをつけだがる。
- 319 :声の出演:名無しさん:2011/06/13(月) 22:10:46.39 ID:wYgn89h90
- 所詮、社員のくせにな
- 320 :声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 04:19:04.20 ID:fMQxdXw8O
- 昔、サイトウケイて言う男が絡む声優のラジオ番組は全て面白かったな
奴が居なくなってから自然とラジオ聞かなくなってた
- 321 :声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 19:13:36.58 ID:l1/VHjw00
- 吉田は能力は高いでしょ
ウザいと思われる点も自分より目上で威圧感のある人と組ませれば問題なし
かわいい女性声優とかより小野坂とかがお似合いなんだよ
- 322 :声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 19:35:08.57 ID:TUgPJYW40
- 小野坂は不快
色々な物に媚びてる癖に傲慢で目下には高圧的
よっぴーはそんな事は無い
- 323 :声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 19:55:46.27 ID:uWK9//pkO
- 吉田はうざいよ。
イベントで司会やってるの見てみ。
- 324 :声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 20:20:13.68 ID:28PPjWqaO
- イベントの司会やってる男で文句言われない奴を聞いた事が無い
結局そういう仕事を多くやってる奴に対して
よく見かけるってだけでうざいうざい言ってるだけでしか無いな
- 325 :声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 20:54:22.20 ID:w17KUSa+0
- 今吉田をバッシングしてるのって、愛生とか竹達あたりのファンだろw
- 326 :声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 20:56:48.45 ID:QkS/hsaz0
- 竹達は苦手
作ってる感がプンプンする。ファンはそれでいいのかもな
かわいいオタクの女の子は仲間だ!みたいな感じで
- 327 :hage:2011/06/14(火) 21:55:36.37 ID:gPytO3ja0
- 竹達は可愛いって言われてること意識してブログの写真上げたりしてるからなぁ
まぁブログに写真やたら多い奴はたいていそうだから竹達だけってわけじゃないが
- 328 :声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 22:09:10.33 ID:5zvArLPDi
- 自分は竹達大丈夫だけど、326の気持ちも理解できる。
- 329 :声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 22:39:47.62 ID:uWK9//pkO
- 吉田本人来ちゃったな。2ch見てるの公言してたし。
気持ち悪いんで死んで下さい。誰もあなたを必要としてません。
- 330 :声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 23:21:15.42 ID:2yr7JSKM0
- なんつーかシャレ抜きにこういうやつが逮捕されるんだろうな
- 331 :声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 23:29:30.51 ID:uWK9//pkO
- わかったからさっさと死ね吉田
お前はアナウンサーじゃねーよ。
- 332 :声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 23:32:53.08 ID:9ykPz7Nr0
- 吉田うぜーよな職権乱用スンナよ
- 333 :声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 23:35:10.65 ID:w17KUSa+0
- >>331
もしかして図星だった?w
どっちのファンなの?
- 334 :声の出演:名無しさん:2011/06/14(火) 23:45:31.95 ID:uWK9//pkO
- 面倒くさそうだからマジレスすると誰のファンとかじゃなくDTBのイベントDVDを観てウザかったんだ。
あと吉田を擁護する奴がいると思わなくてイラっとしたんだ。それだけ。
- 335 :声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 00:08:02.62 ID:0fV/N+Zl0
- 吉田声優じゃねーしここで言ってもどうにもならないんじゃないか
- 336 :声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 00:19:29.47 ID:VpAStEdi0
- >>335
それが解らないほどのキチガイなんだろw
二言目には死ねだの気持ち悪いだの、まともな人間のやるとこじゃない。
- 337 :声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 01:17:42.34 ID:/SYyj24B0
- 吉田の文句はもっといっていいぞ
- 338 :声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 02:48:21.08 ID:wgWsxxjeO
- 吉田とか鷲崎みたいに声優さんと話せてお金まで貰えて
しかも一定の支持を得てる人間に嫉妬してるんですね
- 339 :声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 03:06:01.16 ID:kgSLpteu0
- 鷲崎は全然問題ないけど?
- 340 :声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 03:19:14.12 ID:x7IU3lOW0
- 声優板のスレでは鷲崎の方が評判悪いな
俺も大嫌い
絡み云々以前に鷲崎本人のトークがまず嫌いなんだから
司会やっても評価はしないけどな
- 341 :声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 09:37:02.71 ID:nkK/nYU80
- イベントの司会やってる男で文句言われない奴を聞いた事が無い
結局そういう仕事を多くやってる奴に対して
よく見かけるってだけでうざいうざい言ってるだけでしか無いな
- 342 :声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 10:54:14.03 ID:VpAStEdi0
- 一番嫉妬深そうな田村や堀江のファンは、それほど鷲崎嫌ってないぞw
むしろ「一番上手く話題を引き出せる」と高評価なくらいだ。
- 343 :声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 15:12:43.27 ID:Sc7WtbgF0
- 伊福部が嫌い
あいつの笑い声が入ってるだけでそのラジオ聞くの止めるレベル
- 344 :声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 16:01:46.41 ID:M/OoZgN90
- 吉田より鷲崎の方が能力がない気がする、好き嫌いおいといて
それに一応あくまでアナウンサーと出たがりの差もちょいちょい見受けられる
- 345 :声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 16:14:21.40 ID:FjxfuHK30
- ウザイ吉田・致命的に面白くない鷲崎の話題はもう終わり
荒れるし
- 346 :声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 18:28:10.64 ID:kwHvNvhH0
- 純粋に鷲崎ってそんな面白いか…?
田村堀江の方が遥かにレベル高いと思うんだけど
- 347 :声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 20:36:00.92 ID:VpAStEdi0
- >>346
鷲崎本人が面白いんじゃなくて、メインになる人の面白さを引き出すのが上手いんでしょ。
浅野の場合、他の番組よりアニスパでのやり取りが面白いのは
鷲崎の泳がせ方が上手いからだと思う。
- 348 :声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 20:44:39.82 ID:kwHvNvhH0
- >>347
なるほど、要するにスーパーサブて事ね
- 349 :声の出演:名無しさん:2011/06/15(水) 22:15:03.56 ID:r10MtWqW0
- まあ、百人が百人好きな声優や司会者なんかいないでしょ。
毒にも薬にもならない人より、あれこれ言われる方がまだマシ。
伊福部の声を聞いただけで、自分もその番組は二度と聞かないけど、需要があるから出てるというのは、正当に評価せざるをえない。
- 350 :声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 04:27:08.40 ID:URlC0+MyO
- 鈴木達央偉そうでうぜー
- 351 :声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 10:18:26.72 ID:B9fWEdfF0
- ここで電撃大賞で何人もの違った男と組まされても
一定以上のクオリティにし続けている
秋山莉奈は優秀なのだなと言ってみる
- 352 :声の出演:名無しさん:2011/06/16(木) 10:43:25.72 ID:LwvPpxmh0
- 電撃大賞の男が代々アレなのはもう伝統としか言いようがない
- 353 :声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 07:24:13.85 ID:AteGnu0pO
- 吉田やっぱキモいわ。
黒執事のイベントでもでしゃばっててウザい。
- 354 :声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 10:53:30.54 ID:1VjG/+y30
- 黒執事のイベントなんて行ってるお前の方がキモいって皆が思ってるぜ
- 355 :声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 13:56:42.24 ID:OS61+uyU0
- >>348
誰がゲストに来ても、誰が相方でも、凡メールしか来なくても、どんなアホ作家が付いても、
それなりに成立させられるのが鷲崎の価値。
- 356 :声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 18:50:44.68 ID:AteGnu0pO
- 吉田より鷲崎のほうがいい。
吉田は気持ち悪い
- 357 :声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 23:37:04.73 ID:v4BTTz/V0
- >>350
前野と石田をお前ら呼ばわりしてたな
前野はともかく大先輩の石田にそれは失礼だろうと思った
- 358 :声の出演:名無しさん:2011/06/17(金) 23:48:08.33 ID:B9iSVB3N0
- 理論武装に必死だが、要するに声優に近い位置で仕事できてる事に嫉妬してんだろw?
- 359 :声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 07:19:27.71 ID:21uoklE90
- なーんでわざわざアンチ増やそうとするんだか
- 360 :声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 07:36:01.41 ID:RNiCgqa60
- そりゃ>>358も吉田アンチだからに決まってんだろ
- 361 :声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 10:02:13.67 ID:b2khCeUt0
- このスレッドの内でアンチが増えようがどうって事は無いな
ってかそんなん有り得ないだろ
>>357
石田みたいな気さくだったりあまりこだわらない先輩だからそうなんだろうな
前に鈴木はベテランに「たっつん」と呼びかけられたと自慢げにイベントで話してたから
コワモテ相手にはビクビクしてるんだろうな
さて、相手を見て態度を変えるのと誰に対しても無礼なのと
ラジオを聞く方からしたら どちらが受け入れられるのかな?
他のラジオで先輩相手に目に余るような事をしている奴が他の先輩には卑屈だったりしたら腹が立つだろうが
もし大御所相手にも無礼なまま番組を進行させるバカがいたら それはそれで聞いているこちらが怖いかも知れないな
- 362 :hage:2011/06/18(土) 12:49:19.16 ID:EBjnTjzn0
- >>357
お笑いのダウンタウンみたいなノリじゃねぇの?
場の雰囲気次第だししょーじきそれだけじゃなんとも言えんな
鈴木はともかくとしてラジオとかイベントでそういうツッコミ的な言動を
曲解して叩きに利用する輩が多いんだよなぁ
- 363 :声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 15:00:22.86 ID:RqrYKUzN0
- たとえ番組内で先輩に無礼な態度を取ったり暴言を吐きまくる人がいたとしても
あくまで番組を盛り上げるためにあえてそうしているだけで
普段はきちんと礼節をわきまえているかもしれないから
番組内の状況だけで判断は出来ないな
- 364 :声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 15:07:05.26 ID:0vs02curO
- 吉田の気持ち悪い声を聞くだけで気分が悪くなる。
あんな気持ち悪い声のアナウンサーはいない。
- 365 :声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 19:21:05.06 ID:bGdUvBa/O
- 2ch界隈にいる声ヲタってやたらタメ口に厳しいよね
タメ口使われてる本人が注意するとかなら分かるけど、赤の他人がどうこう言うことじゃないよね
自分がタメ口で話せる相手がいないから、他人のタメ口に厳しくなるの?w
- 366 :声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 19:44:53.92 ID:9f82gqSC0
- 沢城オタ乙
社会人として敬語を使えないのはどうかと思うぞ
- 367 :声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 19:50:29.59 ID:0vs02curO
- 吉田はISのイベントでもしゃしゃり出てたみたいだな。
気持ち悪い野郎だ。
- 368 :声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 20:08:29.27 ID:21uoklE90
- 敬語もあんまりしっかりし過ぎると他所他所しいからなぁ…
スマギャンの福圓→水樹くらいがベストかなと思うけども
- 369 :声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 20:32:20.41 ID:ICP0OQFli
- 小林ゆうでベスト
- 370 :声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 20:40:50.39 ID:AgDSNWVm0
- >>369
あれはもうギャグの領域だな
- 371 :声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 20:47:31.84 ID:0f2vHq3d0
- 小清水亜美ちゃんってラジオで黒木香に憧れていると話していたって本当?
- 372 :声の出演:名無しさん:2011/06/18(土) 22:53:45.07 ID:jGPDIywS0
- 小清水スレで聞けば?
- 373 :声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 00:01:50.02 ID:P5bsZwt00
- 小清水の年代で黒木香は知らないやろ
30代のネタだぞ、それ
吉田アナは、ネットオタの感覚に近いけど、ネットで調べた知識で声優に対することがあって
咬み合わないまま終わることがある(なんだったら引かれて)
沢城はタメ口っていうか、ラジオ聞いてる人に分からせるようなトークをしてないところが聞きづらい
- 374 :声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 00:19:26.62 ID:/p0kg6uM0
- http://www.toyomaru.jp/radio/index.html
野川さくらと辻あゆみの番組
聞いている人が少なさそうなんで宣伝
- 375 :声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 00:22:36.27 ID:D5oYBlo10
- 敬語を使えない奴はそれ以外の言動にも問題有るのが多いからな
小清水とか相方に悪口を言ってても評価が落ちないのは言葉遣い以外はきちんとしてるからだろ
まあ井口信者は害虫のように嫌ってるけど
- 376 :声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 01:49:25.83 ID:mzbWjxEC0
- ブラクラのイベントでも吉田は場の空気を悪化させる天才だったな
- 377 :声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 02:13:26.03 ID:kI8cUmEa0
- >>374
確かに知らなかった
聞いてみよう
- 378 :声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 09:39:41.55 ID:hSPzMj000
- >>374
けっこう凝ったサイトまで作ってるね
- 379 :声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 13:31:56.31 ID:iMZsPH2s0
- >>371
推測だが馬並みのおバカさんなのでたぶん黒木瞳と間違えたw
ちなみに自分は小清水ファンですwww
- 380 :声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 22:09:06.07 ID:f3wN9fYeO
- 声優DOの遠藤ひどいな。
- 381 :声の出演:名無しさん:2011/06/19(日) 22:48:35.55 ID:DFnINemp0
- もうちょい具体的に頼むわ
- 382 :声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 02:57:20.74 ID:cGsuqr3g0
- 遠藤は不愉快な事しか言わない奴なので
ああいつも通りだなって感じだろうな
- 383 :声の出演:名無しさん:2011/06/20(月) 10:23:21.23 ID:7CG0Xg0Z0
- >>379
小清水の齢で黒木香を知ってたらけっこうすごいなw
そういえばあの人は敬語キャラだった
- 384 :声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 16:39:40.39 ID:xUxnuRRA0
- アニソンぷらすを見ていると
下野は追い詰められると力を発揮すると分かる
- 385 :声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 17:09:36.53 ID:2URkqYl30
- 南海山里のラジオでヒャダインがゲスト出演した時に、下野がメール送って読まれてたなw
- 386 :声の出演:名無しさん:2011/06/21(火) 23:45:12.31 ID:v1jNmPYKO
- 原田のせいで下野も嫌いになった。
- 387 :声の出演:名無しさん:2011/06/22(水) 01:24:33.34 ID:FU53zpnl0
- 原田って面白くないどころか当たりがきついけど
百合っぽい言動してる奴はバカな実況民に大人気だよな
- 388 :声の出演:名無しさん:2011/06/24(金) 12:24:47.59 ID:FocI6ngT0
- 神谷って過大評価じゃねえの
DGS以外は小野坂とノリが変わらんし
DGSは小野の存在で和らげられてるから聞いてて楽しめる
- 389 :声の出演:名無しさん:2011/06/24(金) 17:11:39.17 ID:4bv2HRx50
- 小野坂の評価は人にもよるしな
- 390 :声の出演:名無しさん:2011/06/25(土) 08:58:55.35 ID:NBV/gIes0
- 小野坂より人柄が柔らかいから普及版と考えれば評価高いのでは?
- 391 :声の出演:名無しさん:2011/06/25(土) 15:06:01.53 ID:xazLLV0l0
- 前女でカイジの話題が結構盛り上がってたな
二人が既に読んでたのというのが意外だ
- 392 :声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 00:35:16.38 ID:xYXIX5/O0
- 林原めぐみのTokyoBoogieNightが1000回を迎えました
寿命的に3000回までは行けると思うので頑張ってください
- 393 :声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 18:24:14.03 ID:fWsE2DYj0
- 石田彰ってラジオでは下ネタとか愚痴とか言う事有ったの?
- 394 :声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 19:23:05.11 ID:6hrnLsMZ0
- >>392
年間約50回放送があるとして20年か
この20年で声優界は大きく様変わりしたけれど
変わらず続いているということ、それだけで凄いと思うわ
- 395 :声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 20:31:49.71 ID:3SwGBdXQO
- 1000回近く続いてても
アニメスクランブルには終わって欲しいと思う
日高のり子だけで番組が続くようにはなってくれないものか……
- 396 :声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 21:02:07.62 ID:rIjU6dld0
- この1年で1000回達成が幾つかあったけど、有名どころで今500〜1000回(10年以上20年未満)放送の番組って何がある?
- 397 :声の出演:名無しさん:2011/06/27(月) 22:15:15.21 ID:5mn81Ho90
- ぱよ
- 398 :声の出演:名無しさん:2011/06/28(火) 19:32:57.02 ID:OGl/7tKd0
- ぱよに出た事の無い名の知れた声優っている?
- 399 :声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 00:09:44.73 ID:oNal4aF1O
- CD売上雑談スレから拾ったもの
春ラジメニア(1989.4〜)
ノン子とのび太のアニメスクランブル(1991.4〜) ※地上波終了
林原めぐみのHeartful Station(1991.4〜)
林原めぐみのTokyo Boogie Night(1992.4〜)
ポリケロこんじゃく(1994.4〜) ※番組名変更あり
智一・美樹のラジオビッグバン(1999.4〜)
明・めぐみのドリーム・ドリーム・パーティ(2000.4〜)
野川さくらのマシュマロ♪たいむ(2001.10〜) ※地上波終了
水樹奈々 スマイル・ギャング(2002.4〜)
A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン(2002.10〜)
堀江由衣の天使のたまご (2002.10〜)
田村ゆかりのいたずら黒うさぎ(2003.4〜)
他にも有るかもだけど
- 400 :声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 23:27:29.02 ID:di0t68UxP
- >>398
50オーバーの声優で出演したことがある人が十人もいるのか、というレベルじゃないの?
- 401 :声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 23:33:22.27 ID:gju2VlYt0
- 最近はシニア声優の番組も多い印象だな
女性だと藤田淑子くらいだけど
- 402 :声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 01:57:38.93 ID:9pfKoUG30
- 中島愛のラジオにmomoがゲストで来たんだが
爽やかな上に頑張ってもしドラを誉めようと言葉を選ぶ二人が微笑ましかった
日笠・花澤らにはもう少し見習って欲しい
- 403 :声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 13:38:18.53 ID:dIPc/OqG0
- 花澤のやさぐれトークって信者以外は普通に態度悪くてイライラするよな
- 404 :声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 18:09:11.17 ID:MaCm2QTh0
- それ言ったら田村の大袈裟日常話だって似たようなもんだわw
ラジオなんて、そういう組立とか話し方とか込み込みで、その人の事を好きだから聴くんだろ。
- 405 :声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 18:13:32.61 ID:pFBlVhmP0
- 田村はちゃんと組み立てて話すから不快にはならないな
花澤は支離滅裂になって投げるから消化不良が凄い
- 406 :声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 18:43:28.26 ID:wu4+VhCc0
- そうなんだよな、田村は面白くはないけどちゃんと聞いてられる
- 407 :声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 20:12:05.13 ID:Zu3JzfrZ0
- 聞き流す事すら出来ない不快なトークというのは確かにあると思う
好み以前の段階で
- 408 :声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 20:30:14.05 ID:2V4NbW5J0
- 神谷のいい人アピール
植田のマナートーク
- 409 :声の出演:名無しさん:2011/06/30(木) 21:36:15.45 ID:CoOAcwiFO
- 神のみぞ知るセカイのラジオもう終わっちゃうのか
かな恵が段々と羽目を外し出しそうな頃合いだから
これで良いのかな
- 410 :声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 09:39:04.22 ID:13KzQ+FCO
- 日笠も相方とか共演者の素を引き出すのが上手いような
みのりんとか小林ゆうとの相性が思いのほか良くてビックリしたのを覚えてる
- 411 :声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 10:59:14.63 ID:9woukBJc0
- >>403
信者以外がイライラするっていったら佐藤聡美だな
あのブリブリトークは何とかならんのか
- 412 :声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 15:56:22.41 ID:IpCJYrCqO
- 日笠はつまらない
- 413 :声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 19:55:45.55 ID:KcVJLoYh0
- >>412
一理ある
- 414 :声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 20:50:48.63 ID:nzHW0rBA0
- >>408
いい人アピールは単にお前が嫌いだからそう思うんだろって感じで
マナートークは植田には言われたくねえって感じだなw
- 415 :声の出演:名無しさん:2011/07/01(金) 23:49:15.41 ID:baPMpJbZO
- ブリッ子は嫌いじゃないけどな
それが相方に負担を強いる形でないなら
- 416 :声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 00:04:27.66 ID:C6Fd/6nk0
- 小野坂と堀江のトークが、意外な程しっかり成立してたなw
- 417 :声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 00:21:37.94 ID:wziL8d6f0
- 声優はぶりっ子多いよな
でも下品な声優よりは好き
- 418 :声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 08:03:40.22 ID:WX+ZgkEJP
- >>416
どこで聞けるの?
- 419 :声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 18:50:00.02 ID:JR1wsalD0
- >>416
っつか一人で話してる時が適当すぎだよな小野坂は
新アニメ紹介の所適当すぎて吹いたわwww
- 420 :声の出演:名無しさん:2011/07/02(土) 19:41:47.37 ID:C6Fd/6nk0
- >>419
まあその分、トライガンを全力で褒めまくってたけどねww
GTRでも加藤の時は良いけど、阿久津だと興味なさ気に話す時があるからなぁ
何となく今までは双方が避けてるのかな?と思ってたから、
その意味も込みでちょっと驚いたw
- 421 :声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 00:59:20.67 ID:9+ILgMAE0
- 何の番組か分からんから、情報として残す意味でも番組名も書いてくれ。
- 422 :声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 14:16:55.82 ID:y3Ov1xVnO
- >>402
もしドラ褒めるってどんな罰ゲームだよwww偉いなその二人wwwww
- 423 :声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 14:49:42.19 ID:QoumHoHc0
- >>421
オノサンのAT-X番宣SPのことだと思う
7月2日(土) 6:00〜7:00 24:00〜25:00
7月3日(日) 10:00〜11:00
7月8日(金) 16:00〜17:00
7月9日(土) 6:00〜7:00 24:00〜25:00
- 424 :声の出演:名無しさん:2011/07/03(日) 21:59:59.38 ID:gaASHFbl0
- 丹下桜さん又幾つかの番組にゲスト出演するんだな もっと聞きやすいラジオに出て欲しいわ
>>422
二人とももしドラの歌を歌っているし自分が関わってるタイトルを誉めるのは普通だな
でも「面白い」とかそういう表現はあまり使わなかったから、かなり無理してるのは分かってしまった
- 425 :声の出演:名無しさん:2011/07/04(月) 13:06:24.16 ID:35of0NDh0
- 他の番組にゲストで出るのはなんらかの宣伝のためなんだから
固定客以外の層を狙うのは正しいことだろ
- 426 :声の出演:名無しさん:2011/07/06(水) 23:01:07.59 ID:h5ptEDM00
- >>411
諏訪部順一の番組にゲストだったのを聞いてみて意味がようく分かったよ
俺の妹のラジオでは周りがアホの出しゃばりしかいなかったから相対的にまともに聞こえただけなんだな
顔はまともじゃないけど
- 427 :声の出演:名無しさん:2011/07/07(木) 00:07:40.67 ID:y5raUDKyO
- ちょい遅いけどアザゼルラジオで中井があそこまで喋れる人だとは思わんかった
銀魂座談会で喋らないイメージがあったから
あそこまで引き出した小野坂、マジでスゲーなとは思ったよ
まあ小野坂も相当相手による人だけどさ
- 428 :声の出演:名無しさん:2011/07/07(木) 00:17:52.23 ID:j3c8SKUVP
- >>427
小野坂は事務所の先輩だからしゃべらないわけにはいかない
- 429 :声の出演:名無しさん:2011/07/07(木) 00:17:59.81 ID:AQqIvshB0
- 中井和哉は東地宏樹とかと盛り上がってる
単に中井本人のスキルだろ
- 430 :声の出演:名無しさん:2011/07/07(木) 00:19:48.54 ID:vmVo9G4g0
- 中井と言えば中井東地のラジオまた聞きたいなあ
- 431 :声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 13:23:33.62 ID:Reehc+MY0
- ミューコミで茅野のトークを聞いてみたが
何かちょっと微妙に感じたな
- 432 :声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 19:27:41.05 ID:VwT/dIPSO
- 吉田が悪い
- 433 :声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 21:19:11.47 ID:44FsrZEO0
- >>427
気心知れまくった相手だからなあ
あんまり参考にならん気がする
- 434 :声の出演:名無しさん:2011/07/09(土) 17:20:47.79 ID:1D3GTXxg0
- 吉田なんて要らん
- 435 :声の出演:名無しさん:2011/07/09(土) 23:40:00.82 ID:afwfdDbrO
- 長島☆自演乙☆雄一郎おもろいな〜
- 436 :声の出演:名無しさん:2011/07/10(日) 00:11:26.68 ID:6Uf7ZJDR0
- 自演乙の声、佐竹雅昭に似てると思ったのは俺だけか?
- 437 :声の出演:名無しさん:2011/07/11(月) 01:40:40.49 ID:u7LU+86C0
- 佐竹の番組は聴いた事が無いや
- 438 :声の出演:名無しさん:2011/07/16(土) 14:38:37.70 ID:Xc3+zegb0
- 松来つまんないうざい下手ネタが狭い
人気が有るのだとしたら何故か分からない
- 439 :声の出演:名無しさん:2011/07/17(日) 03:57:05.18 ID:QCixU+8E0
- 松来さんも34歳
年齢をネタに出来なくなってきたな
- 440 :声の出演:名無しさん:2011/07/17(日) 09:03:49.21 ID:EJWHpILY0
- 中村繪里子や下田麻美や日笠陽子は
自分は面白いんだと言いたげな言動ばかりだが
何か一回でも気の利いた発言や体を張った芸をやった事は有るのか?
アイドルがバラエティで挑戦するような企画にすら遠く及んでいないのは当然では有るが
そんなアイドル以下の事しかしていない連中にも
そんな連中のやる事なら何でも面白いとでもいうような対応をするファンどもにも
全く腹に据えかねる
- 441 :声の出演:名無しさん:2011/07/17(日) 13:15:52.38 ID:F43G1uf6O
- >>440
日笠はそこらの甘やかされてごり押しされてる人達よりかは体張ってると思うが。
ラジオでも常人じゃあぶちギレそうなことされてるし。
- 442 :声の出演:名無しさん:2011/07/17(日) 17:38:09.76 ID:QQ6NFxGoO
- それがつまらないんだよ日笠は
- 443 :声の出演:名無しさん:2011/07/17(日) 18:16:09.81 ID:ZE07DPqSO
- 補足するなら
体を張ると言っても
何か驚くような体験取材をしたり
技能を高めて披露したりする訳じゃないだろう
「汚れ仕事」と言えるような
男のスタッフとの外泊や鼻フックや熱湯コマーシャルに挑んだ事も無いだろう
芸人やアイドルはそういう事を仕事で真剣にやるんだよ
声優の本来の業務に支障をきたすとか そういう理屈でやらないのなら
それで芸人やアイドルを名乗ったり呼ばれたりするなんておこがましい
- 444 :声の出演:名無しさん:2011/07/17(日) 20:06:14.85 ID:Df0XuhPQ0
- 日笠は顔芸枠
- 445 :声の出演:名無しさん:2011/07/17(日) 21:21:27.56 ID:MBZncNMu0
- 聴いたことないから実に残念なのだが
カレーうどん?をホースで食いたくはない
あれは両方やったのか?
- 446 :声の出演:名無しさん:2011/07/18(月) 00:14:59.08 ID:psGyVHhZO
- 俺はむしろそういう体張る系?よりは純粋にトークが面白い方が好きだけどな
昔、小野坂と浅野のラジオで浅野が小野坂に団子ぶつけられたりハチミツまみれにされたりするコーナーがあったけど
普通にフリートークしてる時の方が面白かったし、そのコーナーはむしろ不快だったよ
まぁそういうリアクション芸みたいなのが最高面白いって人もいるんだろうけどさ
- 447 :声の出演:名無しさん:2011/07/18(月) 00:49:07.88 ID:zuMgy3uc0
- >>446
あれはつまんなかった
でもついこの前聴きなおしたらなんかちょっと笑えた
そういやあんま詳しくないから知らんけど
一度番組終了とかで終わったペアが別の番組でもう一度ペアを組むこととかある?
リニューアルとか地上波→ネットみたいなのじゃなくて純粋に全然違う番組で再度組むこと
- 448 :声の出演:名無しさん:2011/07/18(月) 07:41:13.27 ID:Bk5XZs1R0
- >>447
桑谷夏子と斎藤千和
VOICE CREW(9代目) 2001年10月7日 - 2002年9月29日
夏子と千和のツンピリラヂヲ 2008年10月24日 -
- 449 :声の出演:名無しさん:2011/07/18(月) 08:39:17.69 ID:YIRzyu150
- >>446
大変で辛くて面白くないというパターンはテレビでもよくありますよね
あれってやってる人たちだけが楽しいんですかね
- 450 :声の出演:名無しさん:2011/07/18(月) 09:05:58.37 ID:Ul2hR7oX0
- 間島下屋コンビは今ので3回目だっけ?
- 451 :声の出演:名無しさん:2011/07/18(月) 09:17:31.69 ID:OGRTe99i0
- >>447
浅野真澄と斎藤桃子
(塩ラジとモーソーワーク)
片方が声優でないのも含めると
池澤春菜とドン・マッコウ
(みんなでた〜る、ぱちモンOSAKA)とか
- 452 :声の出演:名無しさん:2011/07/19(火) 21:54:42.57 ID:tcDK8ibQ0
- >>449
っていうかTVで芸人たちがやってる事を真似るのが楽しいんだろ
声優も、スタッフも
- 453 :声の出演:名無しさん:2011/07/19(火) 22:25:27.37 ID:I4rcRDuW0
- 白石涼子がニコ生で一人しゃべりやってたけど割りと面白かった
前スレとかで白石つまんねーって評判だったから見てみたんだけど
映像向きなのかコメントに反応してたのが良かったのか楽しめたわ
- 454 :声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 01:49:11.88 ID:Zi1hjeP10
- 映像付きだと、表情や身振り等の非言語の情報量が圧倒的に増えるから、
純粋に話術勝負のラジオと比べると、面白さのハードルは下がる傾向あるよ
見た目のいい女性なんかは特に
- 455 :声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 03:23:15.33 ID:1gXmBdPA0
- 一応その番組を視聴してから言うべきじゃねえの
そんSongを面白かったとか言う奴には
お前本当に聞いた事は有るのかwと反駁するが
白石スレはうりょっちを崇めてて容姿を誉めるだけじゃなく
番組まで面白いみたいに言う癖に他の声優の事は普通に悪く言うからむかつく
- 456 :声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 03:45:23.65 ID:0/T0vSdcO
- 佐藤がピン喋り始めてから
「ブリっ子ウザい」って叩かれてるけど
あれ、本人がピン喋りで何やっていいか分かってないんじゃないかな?
まあピン喋りは難しくて大抵の声優ならgdgdになるだけだけど
それに比べたら佐藤は頑張ってる方だとは思うよ
見てて痛々しいけどw
- 457 :声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 04:12:20.07 ID:sDOzlli80
- >>453
最近は白石せんせーもトーク力ついてきちゃったのかもなぁ
現人神であったころが懐かしい
トークのつまらなさが光速過ぎて別次元、何も頭に残らなかったあのカルチャーショック
あれは一生忘れない
という意味でそんSongは面白かった
真面目に聞いても頭に残らなかったのはそんSongだけ
しかも「オチねーのかよ!」と何度となく突っ込まされた・・・あれはほんと至高すぎる
歌紹介メインのネットラジオとして復活したら毎週聴く
そのときは是非、コーナーなしの一人しゃべりオンリーでお願いしたいものだ
- 458 :声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 16:13:49.93 ID:QcriIbRa0
- >>447
ほとんど同じ番組みたいなもんだけど松岡由貴とサエキトモ
ラジオアベノ橋魔法商店街→ガイナックス電波
- 459 :声の出演:名無しさん:2011/07/20(水) 21:18:24.63 ID:je9r640bO
- マリナは何で今日から俺は!なんて読んでるの?
- 460 :声の出演:名無しさん:2011/07/21(木) 03:23:16.02 ID:0oFAoZJD0
- 何か女が好きそうな不良漫画ってイメージは有るな
絵が下手なのもカイジとか有りだから気にならないみたいだ
喜多村みたいにバキとかの話もするのもそれはそれで引くんだけど
- 461 :声の出演:名無しさん:2011/07/21(木) 04:56:30.50 ID:00zAQh8j0
- あんまり有名じゃない声優の方が
コアな趣味をラジオで臆面もなく語ったりするから
そういうのはやっぱり営業なんだろうね
- 462 :声の出演:名無しさん:2011/07/21(木) 10:08:56.89 ID:jfGrf1Vm0
- 何でって、別に良いんじゃないか?w
- 463 :声の出演:名無しさん:2011/07/21(木) 11:02:29.72 ID:RT65uVy30
- 【番組概要】
番組名:超!Mobile A&G presents N±、生放送しています。
放送日:文化放送 超!A&G+
7月20日(水)22:00〜23:00(※生放送)
リピート:7月21日(木)10:00〜11:00
7月24日(日) 6:00〜 7:00 他
出演者:N± (植田佳奈・後藤麻衣・佐藤利奈・清水香里・生天目仁美)
メール:nama@joqr.net
おばさんたちが騒いでるだけだった
- 464 :声の出演:名無しさん:2011/07/21(木) 12:15:30.28 ID:uopZEP7U0
- 井上麻里奈って男兄弟いるんじゃない?
なんか話聞いてるとそんな感じある
- 465 :声の出演:名無しさん:2011/07/21(木) 17:36:47.90 ID:rEh4WXAj0
- >>463
5人でラジオやってマトモになるわけないわな
- 466 :声の出演:名無しさん:2011/07/21(木) 18:12:24.14 ID:I4rcRDuW0
- 映像付だってのもあると思うけどおもしろかったよ
役割というか立ち位置が決まってるから5人でも何とかなってた
- 467 :声の出演:名無しさん:2011/07/21(木) 18:15:53.90 ID:TQ7bqctx0
- 男女どちらでもだが、4・5人で喋られるとゴチャゴチャし過ぎて聴きにくい。
2・3人がちょうど良い。
- 468 :声の出演:名無しさん:2011/07/22(金) 00:27:52.44 ID:e8e7+Zob0
- >>464
兄貴がオタだから杉田と気が合うんだろう
- 469 :声の出演:名無しさん:2011/07/22(金) 19:02:56.18 ID:haSSvmeF0
- だいたいゲストが大勢いる時は
出来る男がまとめ役にならないと一向に進行しない
オバサンまるだしの言動ばかりする植田・清水・生天目は
諏訪部がいる回に呼べばよかったのに
佐藤と後藤だけいたらまともに進んだんじゃね まあそれは佐藤の冠番組と変わらないが
- 470 :声の出演:名無しさん:2011/07/22(金) 23:09:04.72 ID:drvEHK2HO
- ロウキューブのラジオも人数多くてダメだった
- 471 :声の出演:名無しさん:2011/07/23(土) 01:10:35.83 ID:vohPqQp60
- >>467
聞き慣れると楽しいよ
しゅごキャラとミルキィホームズと喫茶黒うさぎが好きだ
各々に余裕がでてネタを挟みやすくなると思う
- 472 :声の出演:名無しさん:2011/07/24(日) 17:47:34.98 ID:N7B10dHp0
- 美佳子はぱよぱよを聴いたことあるので全然期待せずにノープランを聴いたのだが
想像を遙に上回る企画続きで「どこがノープランだよ!」と突っ込まずにはいられなかった
まあいつもはのーぷらんなんだろうけど今回は無駄にレベル高すぎ全くギャラと見合ってないw
- 473 :声の出演:名無しさん:2011/07/24(日) 19:18:07.06 ID:SQiKkpOK0
- 7月19日回は一年以上やった中でも神回の部類
普段着のの〜ぷらんも楽しいよ
- 474 :声の出演:名無しさん:2011/07/24(日) 19:47:05.80 ID:N7B10dHp0
- あのレベルが毎週だったら確実にリスナーになるわ
という意味でやっぱラジオはギャラが安すぎるわな、と思う(仕方ないけど)
プライベートな時間削って自主練して、あのレベルが完成するわけで、
やっぱ金と時間をある程度使わなきゃ面白いもんができるわけない
金ない、声優は忙しい、スタッフは仕事掛け持ち、そりゃラジオがおもしろくなるわけがない
でもちょっと高橋美佳子のラジオに興味湧いたからのーぷらんは機会があったら聴いてみようかとは思った
ケツキックとかアホ過ぎだろw
- 475 :声の出演:名無しさん:2011/07/24(日) 20:07:34.27 ID:2SNLruZy0
- ラジオは一般の大物芸能人であっも、ギャラはかなり安いからな。
それでも長い目で見た場合、ラジオのファンは最後まで支持してくれる強固な基礎となり得るから、
芸能活動の重要な一部門として守られてる。
- 476 :声の出演:名無しさん:2011/07/24(日) 20:32:24.37 ID:SQiKkpOK0
- >>474 おいで おいで 実況スレで待ってるw
- 477 :声の出演:名無しさん:2011/07/25(月) 01:15:04.96 ID:2CYDYyLp0
- ttp://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao061560.jpg
ラジオが面白い声優は男は概ねこうなるだろうという結果なんだがな
- 478 :声の出演:名無しさん:2011/07/25(月) 01:34:42.50 ID:EWjQqexC0
- 誤爆?
- 479 :声の出演:名無しさん:2011/07/25(月) 02:39:47.53 ID:H3MVtAv90
- >>477
女も水樹以外はまあ妥当じゃねえの
実際に面白いかはおいとくとして数こなしてる連中ばかりだ
- 480 :声の出演:名無しさん:2011/07/25(月) 07:01:31.37 ID:CeGOrGE30
- ここ最近の知名度ランキングみたいなもんだし
まあ大体こんなもんだわな
- 481 :声の出演:名無しさん:2011/07/26(火) 19:05:52.28 ID:mtIWjN1N0
- 中村繪里子が受賞してなくて良かったぜ
ま、日笠がいるなら似たようなものかとも思うが
そういや伊瀬茉莉也なんかはアニメにだけでなくラジオにもゴリラ押しされてるな
一向に人気が上がらないどころかアンチばかり増えてるのに
- 482 :声の出演:名無しさん:2011/07/26(火) 20:24:51.98 ID:VyfivWbX0
- 中村と日笠はかなり信者がうざいが
そいつらに匹敵する痛々しい信者を擁するのが松来なんだろうか
何故に疑問系なのかと言うと
「ちっとも面白くない・長所が有る訳でも無いのに
脈絡なく信者がネタを持ち出す事が多い」ように最近感じられるから
- 483 :声の出演:名無しさん:2011/07/27(水) 04:56:09.82 ID:Da8L/zCf0
- 変ラボでクリトリスという単語の出て来るメールを読んでいたけど
そういえば去年の年末に畑亜貴が「メリークリトリス」って叫んでいたな
アウトじゃないんだ
- 484 :声の出演:名無しさん:2011/07/27(水) 07:02:55.21 ID:v7j8LZVM0
- ペニスやヴァギナはOKと聞いたことがある。
キチガイはダメでもクレイジーがOKなのと一緒か?
- 485 :声の出演:名無しさん:2011/07/27(水) 09:01:05.10 ID:6zFbh+9vO
- じゃあセックスもいいじゃん
- 486 :声の出演:名無しさん:2011/07/27(水) 10:25:57.83 ID:h3Vfesm/0
- >>482
うざいと思うほど中村の話題を見かけたことがない
中村と言われると杉田とよく遊んでる方が先に思い浮かぶくらい
- 487 :声の出演:名無しさん:2011/07/27(水) 20:25:46.33 ID:8PufNkMT0
- >>464
麻里奈は兄貴いるよ
大学の頃からラジオドラマ作って今はニコ生で喋ってるってよw
- 488 :声の出演:名無しさん:2011/07/27(水) 20:58:09.68 ID:6Ak73Tha0
- >>483-484
医学用語ならセーフらしい
- 489 :声の出演:名無しさん:2011/07/27(水) 21:18:16.53 ID:v7j8LZVM0
- なるほどケーシー高峰方式か
- 490 :声の出演:名無しさん:2011/07/27(水) 23:11:47.07 ID:RqlKnAUM0
- なるほど「キチガイ」はダメでも、
統合失調症や双極性障害がOKみたいなもんなのかなw
- 491 :声の出演:名無しさん:2011/07/27(水) 23:23:08.46 ID:PJHHw/y10
- 声優はニコニコ動画を見ない方が良いと思うが
おそらく若手でPC持ちなら見てない方が珍しいのだろうな
- 492 :声の出演:名無しさん:2011/07/27(水) 23:53:27.01 ID:mfbQOhcq0
- >>490
マイナスのイメージが固定するとダメになってくるんじゃない
統合失調症だってその前は精神分裂病って呼んでたし
乞食って呼んでた人々がいつの間にか浮浪者になってさらにホームレスになってたし
- 493 :声の出演:名無しさん:2011/07/28(木) 12:30:42.79 ID:ggvpZcae0
- 「あいぽんの頑張るぐろーばる!」と「あいぽん・レニぽんのイングリッシュコロシアム」
良い番組だったな
あいぽんの事をもっと好きになった
- 494 :声の出演:名無しさん:2011/07/28(木) 13:06:45.62 ID:8+piRNpp0
- 浅野真澄さんが以前「男兄弟がいると性格に男が入る」ってちらっと言ってのを思い出した
あいぽんも、いかにも女の子女の子してるイメージだけど、
弟がいて、プロレス好きだったり、思考が男の子っぽい部分あるんだよな
- 495 :声の出演:名無しさん:2011/07/28(木) 22:42:31.98 ID:HBSoFVxX0
- くぎゅ好きなんだが
よく笑うから詰まらない話でも楽しい気持ちになれる
- 496 :声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 00:13:05.52 ID:tyELf3080
- 釘は相手が親しい人(好きな人)だと、超デレデレな喋りになって可愛いなw
- 497 :声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 00:48:02.29 ID:x98rKWEf0
- 釘宮のキャラ声は苦手だったんだが、
ラジオとかコメンタリーで話してるときの笑い声がかわいくて好きになったわ
- 498 :声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 09:37:18.61 ID:1UHliDp7O
- まよラジ日野外すなし釘宮以外の女性声優とはラジオやらないスタンスか?クソっ
- 499 :声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 09:38:56.19 ID:1UHliDp7O
- 日野と井口のまよラジ期待してたのにこの仕打ちはねえよ
- 500 :声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 09:50:53.29 ID:PxUnAFIX0
- ざまーみろwww
- 501 :声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 09:58:18.78 ID:1UHliDp7O
- 釘宮うぜぇ
- 502 :声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 10:21:20.79 ID:1UHliDp7O
- 金玉シワ女消えろw
- 503 :声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 10:52:43.79 ID:1UHliDp7O
- 夏は金玉シワ女が蒸れて臭い!
- 504 :声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 11:13:28.01 ID:tyELf3080
- ざまぁwww
- 505 :声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 13:10:40.86 ID:ZHVD7DMx0
- うわぁ…
- 506 :声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 13:16:32.95 ID:hDmrw54F0
- >>505
釣られてやんのー、指さしてやんぜー
スルーっす、人類の偉大な発明、スルーの出番っす
で、なんの話?
- 507 :声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 17:44:16.73 ID:jBr3kssO0
- 女性コンビだと喜多村と井口は重複するから避けたのだとしても
喜多村と花澤、花澤と井口なんかの方が良かったよな
- 508 :声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 17:48:38.13 ID:4FvY0tah0
- 花澤は固定かよw
花澤も食傷気味だから、井口伊瀬の新鮮さのほうがいいよ
- 509 :声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 17:59:02.81 ID:jBr3kssO0
- いや、喜多村や井口とコンビでずっとやるって事は無かったからさ
確かに伊瀬が嫌いだから意識的に避けた部分も有るが
- 510 :声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 18:26:12.77 ID:4FvY0tah0
- まあ花澤が好きなことは良くわかったから、ゲストで来るのを待ちな
- 511 :声の出演:名無しさん:2011/07/30(土) 19:12:17.65 ID:0ftpKnu+0
- >>447
武装神姫→Working
- 512 :声の出演:名無しさん:2011/07/30(土) 23:27:59.30 ID:4+ClPkh80
- 次回のアニスパはてらそままさきゲストか
- 513 :声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 02:15:19.59 ID:cru7A7xs0
- チェリーベル終わって欲しい
玉ニュータウンも
鈴村と櫻井のトークや芸が視聴したいのに
松来未佑や西舘さをり他に投げてるだけだし
松来は気持ち悪い妄想を垂れ流しや裏声を張り上げるだけの能無し
意固地なほどに自分の立ち位置を固守し続けようとする人間(松来の事)が
これほど目障り耳障り不愉快だとは思わなかった
- 514 :声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 03:04:49.67 ID:67yRZ5c60
- 松木も金朋もインテリのくせにこういうぬるい声優業界でのうのうと楽して生きてるから嫌いだわ
- 515 :声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 08:05:46.18 ID:lERFRoIJO
- 金朋はインテリじゃねーよ
- 516 :声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 08:50:13.19 ID:Tug2LlyR0
- >>513
ただの腐だな
- 517 :声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 09:13:38.81 ID:rviQiM2j0
- >>514
じゃあどういう奴ならこういうぬるい声優業界でのうのうと楽して生きていいんだよwww
- 518 :声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 11:03:24.15 ID:D0QCKrS20
- 別にインテリじゃなかったらいいだろ
松木や金田みたいに阿呆のフリして面白がって仕事もらえる声優業界なんて底辺のきわみだよ
- 519 :声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 11:41:38.57 ID:0zuIsHtn0
- というレスをする人は確実に底辺だと思う
- 520 :声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 13:10:49.33 ID:rviQiM2j0
- インテリがふざけちゃいけないって理屈がさっぱり理解できん
- 521 :声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 19:05:01.13 ID:l35BrCEn0
- 松来が櫻井と仲良く話してるのがいやなんだよw
- 522 :声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 19:56:18.59 ID:TpjjeQBnO
- >>521
それなら井口とかがまず槍玉に挙がるだろ
松来はおばさん臭いのが嫌なんだよ
声や演技は幼く未熟な癖にな
それを喜んでる連中も含めて成長が伺えなくて苛々する
松来もバカ臭い妄想やバカ声の入る余地の無い
東京アニメセンターRADIOとかは普通だったが
バカな信者が付くようなものかな?
- 523 :声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 20:13:21.41 ID:uPYHLX+K0
- ちょっと落ち着けよ
ここはアンチスレではないぞ
- 524 :声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 20:16:08.59 ID:rviQiM2j0
- こいつ一日で何度もID変えてるとこ見ると熱心なアンチなんだろうな
- 525 :声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 23:47:36.12 ID:sL2hDG1W0
- a-GENERAIONが生放送か
あの時間に生やってもあんまメリット無いよなw
- 526 :声の出演:名無しさん:2011/08/01(月) 00:19:21.15 ID:FlC5Yu8o0
- 今週の天たま面白かった
まさか交通情報で爆笑させられるとはなあw
- 527 :声の出演:名無しさん:2011/08/01(月) 02:06:17.41 ID:pq+CIt7x0
- 利根健太朗もっと面白い事やれるだろうになー
- 528 :声の出演:名無しさん:2011/08/04(木) 22:20:10.09 ID:lkpSJkI80
- 根が真面目そうだからなぁトネケン
- 529 :声の出演:名無しさん:2011/08/04(木) 22:58:51.99 ID:4H23Qi6lO
- 今夜のみゅーこみはみんな大好き白石涼子!
- 530 :声の出演:名無しさん:2011/08/05(金) 01:41:40.94 ID:s21y0pqg0
- 相変わらず余計な事はやらず
演技ばっかりさせる良い番組だな
- 531 :声の出演:名無しさん:2011/08/05(金) 19:25:53.20 ID:QEvYGg+qO
- 吉田がいらない
- 532 :声の出演:名無しさん:2011/08/05(金) 21:31:50.47 ID:Eps7vdFrO
- 鷲崎よりは必要
- 533 :声の出演:名無しさん:2011/08/05(金) 22:41:54.50 ID:o14/MajvO
- >>531
お前がいらねーんだよ
ろくに書き込みもしねえのに
吉田に文句だけは書き込みやがって
- 534 :声の出演:名無しさん:2011/08/05(金) 23:49:17.67 ID:+IFj2Ao70
- 吉田はウンコ
- 535 :声の出演:名無しさん:2011/08/06(土) 05:50:54.36 ID:EGH9vWoq0
- ラジオ大阪からこんな番組が始まっている
http://www.nicovideo.jp/watch/1312562203
- 536 :声の出演:名無しさん:2011/08/06(土) 09:34:16.51 ID:l2ypAxwf0
- おたささとはまた懐かしい
響でも聞けるな
- 537 :声の出演:名無しさん:2011/08/07(日) 22:35:31.93 ID:9+4m5FTZ0
- てらそままさきの語り口おもしろい
- 538 :声の出演:名無しさん:2011/08/08(月) 04:03:30.94 ID:rAVYjGeG0
- 井上麻里奈が木村良平とやる番組は面白くなるのだろうか
- 539 :声の出演:名無しさん:2011/08/12(金) 17:43:07.07 ID:HRz97y94O
- >>533
Twitterでミューコミで読まれなくて最近は吉田を叩いてる職人がいるんだけど、ここで叩いてるのもその職人だったりしてW
- 540 :声の出演:名無しさん:2011/08/12(金) 23:22:48.52 ID:n9xYQ0cFO
- それも有りそうな事だ
- 541 :声の出演:名無しさん:2011/08/13(土) 01:50:29.11 ID:xzjQB0GfO
- 吉田を擁護してるww
面白いなお前らww
- 542 :声の出演:名無しさん:2011/08/13(土) 02:37:20.62 ID:cEkpqGRtO
- 誰か擁護してるか? それともミューコミで採用されないってのが図星だったのか?
それにしても職人で読まれない番組のDJや作家を叩いてる奴ってみっともないよな。
お前の書いた投稿がつまらないから読まれないのに。
- 543 :声の出演:名無しさん:2011/08/13(土) 19:07:39.40 ID:CuL7T7eBO
- 声優の番組に関して言えば
読まれてるメールがつまらないのばかりだなと感じる事は有る
- 544 :声の出演:名無しさん:2011/08/13(土) 19:31:55.97 ID:AnG8rR+a0
- >>543
そう思ったなら自分で投稿する良い機会だと思おう
既に投稿しているのに自分よりつまらないのが読まれて嫉妬
ということなら読まれるメールの傾向を調べてコツをつかむのがいかも
- 545 :声の出演:名無しさん:2011/08/13(土) 21:50:46.83 ID:KKmUyqHz0
- 作家の癖や傾向読むのが難しいんだよな
出演者チョイスであればこのネタ絶対採用なのに・・・というのが多々ある
- 546 :声の出演:名無しさん:2011/08/14(日) 00:12:05.87 ID:EdUSAWOK0
- 誰がメールとかハガキ選んでるか言及してる番組ってある?
- 547 :声の出演:名無しさん:2011/08/14(日) 02:33:59.46 ID:VCDIkcKz0
- パーソナリティーが全部裏で読んでるから。
気持ちは届いているので安心していいと思うよ。
- 548 :声の出演:名無しさん:2011/08/14(日) 02:51:42.98 ID:JhrAbkFr0
- >>543
メール読まない方が面白いってなっちゃうよね
- 549 :声の出演:名無しさん:2011/08/14(日) 04:33:48.18 ID:RB7CQj9M0
- 自分の聴いてる番組のメール採用率が高すぎるとそれはそれで不安だったりする。嬉しいんだけどさ
- 550 :声の出演:名無しさん:2011/08/14(日) 08:15:25.37 ID:s/GB2H7GP
- >>547
少なくとも絶望放送は読んでない
- 551 :声の出演:名無しさん:2011/08/14(日) 08:20:50.86 ID:5xTOIKHX0
- 絶望はメール多そうだしな
マイナーなのは殆どメール来ないだろうからよんでるんじゃねーの?
- 552 :声の出演:名無しさん:2011/08/14(日) 22:56:20.94 ID:S7bNvp120
- 白石涼子・沢城みゆき以来だ
ラジオ聞いてるだけなのに
これだけ殴りたくなった女は
佐倉綾音
- 553 :声の出演:名無しさん:2011/08/14(日) 23:39:07.16 ID:q4Y4PjH80
- 最近強い後藤さんが意外と面白いことに気付いた
ああいうバカなメールもバンバン読むようなノリは楽しいな
- 554 :声の出演:名無しさん:2011/08/14(日) 23:44:38.53 ID:EdUSAWOK0
- >>552
そこまでの激情は抱かないが、言いたい事は解るぞw
- 555 :声の出演:名無しさん:2011/08/15(月) 00:09:37.19 ID:Pf7kDoV80
- >>552
白石は写真見ながら聞くと許してしまうw
- 556 :声の出演:名無しさん:2011/08/15(月) 01:45:09.42 ID:qsYGX8yB0
- 佐倉綾音ってどっとあい面白かったじゃん
- 557 :声の出演:名無しさん:2011/08/15(月) 01:45:28.62 ID:qsYGX8yB0
- お前らオタクなのにオタク女には厳しいのな
- 558 :声の出演:名無しさん:2011/08/15(月) 01:46:36.62 ID:eOcFRCRg0
- 男嫌いが男とラジオやっても仕方ないと言ったらおしまいだけどそういうことだし
- 559 :声の出演:名無しさん:2011/08/15(月) 02:15:34.29 ID:WMAqaWwm0
- 男嫌いとか百合とかってのも過剰過ぎて芸になってねえな
- 560 :声の出演:名無しさん:2011/08/15(月) 02:17:23.82 ID:qsYGX8yB0
- 百合姫買ってるとか普通に発言する声優なんて珍しいだろ
- 561 :声の出演:名無しさん:2011/08/15(月) 11:08:27.51 ID:Gax3fidl0
- 個人的には、ネタとかキャラ設定ではないタイプの腹黒さを感じるw
- 562 :声の出演:名無しさん:2011/08/16(火) 02:15:36.98 ID:52aIt1fR0
- 738 名無しさん@ON AIR [sage] 2011/08/15(月) 22:46:44.84 ID:cdoadoEV
コミケの売り上げメールが来た
コミケ〜販売件数ベスト5
1位:アジラバー
2位:おかえりらじおCD(4)
3位:初ラジ オリジナル香水
4位:ごぶごぶちゃんCD(3)
5位:ことのはつむぎCD
コミケ〜売上金額ベスト5
1位:初ラジ オリジナル香水
2位:おかえりらじおCD(4)
3位:ごぶごぶちゃんCD(3)
4位:アジラバー
4位:ふり〜すたいるセット
何だつまんねえ番組ばっかりだな
- 563 :声の出演:名無しさん:2011/08/16(火) 02:18:28.57 ID:fbYEvtik0
- そのつまんないのを全部聞いてるのか
頭おかしいとしか思えないな
- 564 :声の出演:名無しさん:2011/08/16(火) 02:50:28.72 ID:abp1U3Ks0
- おれつば振興会 夢ラジオ・俺たちに翼はNIGHT
リトルバスターズ! ナツメブラザーズ!(21)
ほめられてのびるらじおPP
俺ベスト3を挙げたらこうなった。エロゲ全然やらないのだがw
裏名持っている声優さん達って、なぜか面白い人が揃ってると思う。
- 565 :声の出演:名無しさん:2011/08/16(火) 06:24:17.98 ID:tbdmFc2D0
- ToHeart2生徒会ラジオ
ミルキィホームズ
が俺の2トップ
- 566 :声の出演:名無しさん:2011/08/16(火) 16:38:00.19 ID:Y8/Zb3fy0
- 日常のラジオは最初声優たちが好きにやってて結果面白かったが
今は当時のテンションを必死にだそうとして痛々しい。
時定編も本多は天然の部分がそこそこ面白いだけなのに
今は自分が面白くしようと頑張っちゃってて
話に割り込んでもそこから話を広げるどころか言葉が詰まって
周りに助けてもらってる事が多い。
- 567 :声の出演:名無しさん:2011/08/16(火) 17:10:17.26 ID:zD6T8eGS0
- 原田ひとみは病気
- 568 :声の出演:名無しさん:2011/08/16(火) 22:31:55.00 ID:Llo88K370
- >>567
同意、だがそこがいい
- 569 :声の出演:名無しさん:2011/08/17(水) 04:15:57.52 ID:t4e5vjzX0
- >>568
とてもそうは思えない
- 570 :声の出演:名無しさん:2011/08/17(水) 05:48:38.33 ID:SS5rFP2u0
- 原田ってあれだけ可愛がられてた水橋にすっかり嫌われてるぽいけど
いったい何やらかしたんだろうね
- 571 :声の出演:名無しさん:2011/08/17(水) 06:18:18.53 ID:8GBu4Xz80
- >>570
そうなの?
まだまだ水橋の大本命かと思ってた
バカテスかなんかで嫌われてる描写でもあった?
- 572 :声の出演:名無しさん:2011/08/17(水) 13:39:33.61 ID:0eqC65c/0
- 白石涼子のニコ生見て面白いじゃんと思ってたけど
昨日は伊藤静がゲストに来てて、ここでトークがつまらんって言われてたのが分かったw
伊藤のフリについていけないし、リアクションができない
変なタイミングで話に割って入って伊藤の話を潰す
両方好きな声優だけどちょくちょくイラッときたw
一人しゃべりを映像で見てる分には面白いと思ったんだけどなー
- 573 :声の出演:名無しさん:2011/08/17(水) 13:49:43.26 ID:jjy5uKDT0
- 芸人でもないのに変に凝った企画はダメだな
所詮声優だからリアクションとかが酷い
- 574 :声の出演:名無しさん:2011/08/17(水) 23:32:19.24 ID:oo3FyH4f0
- 水橋は以前から気分屋でワガママなのが見て取れていて感じ悪かったから
ああそうだろうなって感想しか抱けない
>>572
伊藤のファンだからそう思うんじゃねえの?
伊藤だって別に面白い、というか気が利いてるとかネタが豊富だとか人当たりが良いとか
そういう要素は持ってないでしょ
ああ、うりょっちは誰とやっても面白くないけど
- 575 :声の出演:名無しさん:2011/08/18(木) 02:36:58.37 ID:suA7FMf40
- >>574
伊藤が面白いなんて一言も書いてないでしょ?
白石が面白くないって言われてるのに納得したってだけ
- 576 :声の出演:名無しさん:2011/08/18(木) 18:19:07.31 ID:Sd/TI8AD0
- 白石涼子も最初は聴いてたけど
途中から韓国押しになったから切った
- 577 :声の出演:名無しさん:2011/08/18(木) 18:53:42.85 ID:UKhwZd5H0
- >>574
伊藤さんは酒飲んでむちゃくちゃになったり面白い人多分に要素はあるっしょ
ラジオどうのこうの関係ないかもしれんが
酒飲みに行くから伊藤呼ぶかってタイプじゃね?
- 578 :声の出演:名無しさん:2011/08/19(金) 19:53:04.43 ID:ZCNX3dcq0
- あんなにつまらない 声が悪い 仕事の少ない
今井麻美でも動画番組に出演する事は出来るんだな
- 579 :声の出演:名無しさん:2011/08/21(日) 04:52:07.40 ID:xCXVmRo60
- こむちゃを聞いてみたら
日笠は同じような声の奴が大勢いるような喋り方で花澤は手を抜いて気の緩んだ喋り方だった
声だけだと井口が一番魅力的だったな
人によって感想は違うだろうが
- 580 :声の出演:名無しさん:2011/08/21(日) 21:06:50.07 ID:CFmSrZxi0
- NHKAMラジオで浅野がアニメ関係無いロック番組の司会してたな
そこまでいくと社会的に評価されてると考えていいんだろうか
- 581 :声の出演:名無しさん:2011/08/21(日) 21:30:21.58 ID:csg5Xf240
- 辻谷耕史と笠原弘子がタイラーの番組をスペシャルでやるが
この人たちってどういうトークするんだろう?
- 582 :声の出演:名無しさん:2011/08/21(日) 21:45:24.95 ID:cNpw7kSs0
- >>580
どっちかと言うと、便利屋的な認識じゃないかね?
本当に評価されてるならピンで番組やると思うが、現状誰かメインの人のサポートでしょ。
- 583 :声の出演:名無しさん:2011/08/22(月) 01:01:19.38 ID:xcdBhVL60
- 電撃大賞ってラジオ自体が終了するのかね?
今の二人は(鈴木本人は大嫌いだけど)面白いから名残惜しいわ
- 584 :声の出演:名無しさん:2011/08/22(月) 01:24:09.54 ID:f+CjGOcS0
- >>583
詳しくないけどけど交代じゃないのか?
長い番組だし・・・
自分はこのラジオで秋山をすげえ好きになったし残念で仕方ない
声も可愛いし癒される話し方だったな 名残惜しい
- 585 :声の出演:名無しさん:2011/08/22(月) 13:38:37.39 ID:oIzXfkCv0
- 4年間もやるとか凄いな
- 586 :声の出演:名無しさん:2011/08/23(火) 11:00:10.09 ID:dnmgE4rr0
- 声優がスタッフと一緒にはしゃいでるのはまだしも
声優そっちのけでスタッフの方がはしゃいでる寒い番組は何とかしろ
- 587 :声の出演:名無しさん:2011/08/23(火) 18:49:25.55 ID:Xe0rFXNh0
- 来週Lady Go!の担当者を入れ替えるとか意味分からん企画だな
林沙織って癒し系のつもりのようだが(そんな事を言っていた記憶が有る)
聞いているとくらくらする位に頭が悪くてとても耐えられない
顔も声も悪くて佐藤聡美みたいだが佐藤みたいには仕事が無いのに
何で他人を癒せるだなんて思っているんだろうか?
- 588 :声の出演:名無しさん:2011/08/23(火) 21:18:31.77 ID:tpedkljL0
- レディーゴー聴いてる流れでその次のミュージックプラスTVもたまに聞くけど
納富は好きでも嫌いでもないけど選曲のセンスがいい 本人が選曲してるのかどうかは知らんが
- 589 :声の出演:名無しさん:2011/08/24(水) 04:04:09.78 ID:XCvPss7h0
- スレ違いは承知で書くが
真夜中のハーリー&レイスに長島☆自演乙☆雄一郎がゲストで来てて面白かった
蝶野正洋がメッセージを寄せてきて「レスラーのつもりでいるならお前はヒヨッコだ!」と言ったら
長島が俺はレスラーでもK1ファイターでも無くコスプレイヤーだ!と返して蝶野のファッションをバカにしてたり
今度の試合でもアニメのコスプレするって言ってる
- 590 :声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 03:50:12.89 ID:uzxj4VgV0
- 癒されBar若本を聞いてみた
相変わらず若本お爺ちゃんのために存在してる番組だなw
特に初回の下ネタやいきなりのネタ振りが酷い酷い
ゲストの高山みなみも清水香里への当たりの強さに苦笑してたよ
- 591 :声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 10:46:03.72 ID:5Ij7Dyso0
- 同年代の相手だと下らない事ばかり喋ってんのに
若本相手だとネコ被ってうんうん相槌打ってるだけでやんの清水
矢島晶子も下品な奴なのに堀内賢雄の番組にゲストの時は全くそんな様子を見せない
堀内のアシスタントの後藤邑子も同じく良い子ぶってるけどな
- 592 :声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 12:28:00.53 ID:MXcDbWM20
- それはどっちかっつーと、ベテラン側が若手に対して
「好き勝手やることを許容する空気」を作ってないんだろ。
それが良いか悪いかは別にして。
ベテランと一緒に仕事する事になって「自由にやれよ」と何度か言われても
そうそう友達ノリで仕事するなんて出来ないし、てか普通しちゃいけないし。
- 593 :声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 19:26:02.30 ID:wgylamWo0
- 同世代と目上の人で同じ態度取らないだろ、普通w
- 594 :声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 19:50:27.30 ID:3AxGbPL70
- けいじくんとアスミスとか良い組み合せだと思う
少しだけ失礼なこと言う感じが良い距離感なのかなあ
- 595 :声の出演:名無しさん:2011/08/25(木) 20:26:49.37 ID:9M9M/dSwP
- >>594
藤原がラジオ経験がほとんどない状態で阿澄に頼りきりのスタートだった覚えが
- 596 :声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 14:07:08.94 ID:ZfrYu3VfO
- 取り合えず復活
- 597 :声の出演:名無しさん:2011/08/26(金) 15:03:10.82 ID:AmfA0nyD0
- 藤原みたいに若い女に甘い奴もいやらしい
自分では語りのセンス有ると思ってるんだろうな
- 598 :声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 02:12:16.60 ID:c4vf9vUEO
- キモオタ見苦しいなww
- 599 :声の出演:名無しさん:2011/08/27(土) 17:13:29.97 ID:CeNF3itJ0
- やたら先輩風吹かせて説教モードで聞いてる方がいたたまれない空気よりはいいんじゃないかw
聞いたことないけど
- 600 :声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 03:25:57.05 ID:t7nIO+aM0
- 藤原って自分より先輩のベテランをもてなさなければならなくなったらどう反応するんだろうな
- 601 :声の出演:名無しさん:2011/08/29(月) 21:09:16.63 ID:3qd9TK09O
- 昔は植田のラジオは割とハズレなく面白かったんだけどなあ
たくろあ、ガラ艦、しごふみ、fateラジ…
最近、まるなげのコーナーもトークもつまらなすぎて切ってしまった
何が違うんだろうな
- 602 :声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 00:44:05.21 ID:IYzxyeY40
- 清水とは仲が良過ぎる
緊張感と進行がしっかりしてないと大概誰でも詰まらないくならない?
- 603 :声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 01:48:37.49 ID:lYbYYIfE0
- 俺は、まるなげも面白いと思って聞いてるけど、バランスが悪いとは思う
仲良すぎて同調するから、ツッコミ不在で一つの方向に突っ走って
その突っ走った方向が好みに合わなければ、聴いてるほうが置いてけぼりをくう
他の植田ラジオは趣味が正反対とかの組み合わせでバランス取れてたんじゃないかな
たくろあ、かしまし、シゴフミとかは全編すごく面白かったから
比べると、まるなげは面白さの波が激しいわ
アニラジじゃなくスポンサーもいないから自由度高すぎるのも良し悪しなのかもね
- 604 :声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 22:00:04.56 ID:GJD/N2cE0
- やっぱりLady Goは小松未可子が突出してるわ
- 605 :声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 23:17:08.37 ID:LFnbrGji0
- >>603
まるなげはすごく聞きやすいラジオだと思う
- 606 :声の出演:名無しさん:2011/08/30(火) 23:20:52.81 ID:ZiY8+XOwO
- 聞きやすさと面白さは、また別だからな
- 607 :声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 12:05:16.35 ID:2YN+AGAj0
- 「聞きにくいけど面白味は有る」なんて番組は存在するのか?
誰がどんな話を展開させているんだ?
- 608 :声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 16:51:26.81 ID:FIYe5LUy0
- Lady Goの小松未可子は薄着だから興奮する
- 609 :声の出演:名無しさん:2011/08/31(水) 23:19:27.48 ID:kNT8Qqz30
- 超ラジGirlsを思い出すが
LGのメンバーの方が容姿に優れている人が多いな
ちなみに高森が薄着になっていても全然嬉しくない
- 610 :声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 11:00:58.84 ID:G+OJYRGN0
- 趙ラジGirls
1.井口(面白くない事もつまらない発言も多々有るが面白くしようと体当たり「だった」 声をちゃんと作っているので声が良い)
2.三瓶(腹が立つような事は言わない イラストを描いたりファッションを変えたりロケ回が有ったりと見所が有る)
3.伊藤かな恵(単独では味が出ないがGirlsは女性作家との二人三脚で上手くやれていた 井口と同じく良い声を出す)
4.下田(場慣れしている所しか買えない 声や発言はどの番組でも大抵殆ど同じ)
5.明坂(いつまで経っても慣れが見えない)
豊崎は三瓶と伊藤の間くらい
Lady Go
1.小松未可子(いち早く自分のスタイルを形作る事に成功した 声はあまり作っていないが聞き易い 容姿を活かしている)
2.三上枝織(ごく最近において代表作が出来たがそれに依存し過ぎない事を望む 声が良い)
3.高森奈津美(番組内で最も多彩なコーナーをこなすが作らない話声と言葉遣いの悪さが微妙 一人だけ容姿が仲間外れ)
4.大久保瑠美(殆ど印象に残らない)
5.寺本來可(不慣れ 番組中に体を掻いたりする)
小松が伊藤と同じ位かな
- 611 :声の出演:名無しさん:2011/09/01(木) 11:06:52.76 ID:UscKrDZ70
- みかしーはたまに早口で話が頭に入らないときがある
なつねぇの容姿が仲間外れワロタ。イケメンだからな。
- 612 :声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 00:00:28.06 ID:L/mIjh6z0
- 高森奈津美 巨乳だぞ
- 613 :声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 05:04:41.04 ID:n4rtWLYh0
- 乳が有れば誰でも良いのか
- 614 :声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 20:23:57.30 ID:I4YBaAVZO
- >>607
聞きにくいと感じるのは
主にパーソナリティの声の音程、音量、テンポ、アクセントなどのせい
甲高かったり、複数人だと声が被って聞こえなかったり、早口だったりね
面白さは人それぞれだろうから、ここでは語らない
- 615 :声の出演:名無しさん:2011/09/02(金) 20:44:31.65 ID:XV8fjyhG0
- とりあえず大人数のラジオは聴かないようにしてる
何をいっとるかわからん
- 616 :声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 00:16:33.78 ID:UI6+ZECS0
- 変ラボは4人でも上手く回ってる印象
- 617 :声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 23:51:37.48 ID:UI6+ZECS0
- 男が多い番組ならまだしも
女が多い番組はまずダメだね
- 618 :声の出演:名無しさん:2011/09/03(土) 23:56:45.22 ID:z71uJym00
- 白石、釘宮、田中理、伊藤静なら聞き分ける自信がある
だから映画版に合わせてやってくれ
- 619 :声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 01:01:03.34 ID:CAN9vzkl0
- 白石はハヤテについて語らせると痛々しいし
伊藤はアホだし
田中と釘宮だけでやった方が良いんじゃないの
回し慣れてる田中の話に釘宮が爆笑してくれるだろう
こむちゃにいきなり松来がやってきやがった
誰もがあやつの寒さに付き合ってやるとは思わないで欲しいが
- 620 :声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 04:45:57.22 ID:s7ibmVOz0
- 松来嫌いで桜井番組聞くなんて、かわいそうな性癖だな
- 621 :声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 22:59:43.59 ID:wbGpJ87z0
- 男目当てで聞いてると相方の女に腹立つ事が有ってね
最近だと佐倉綾音がやっぱり酷い 誰かこいつを教導して欲しい
秋山莉奈とかいかに上手いかが分かる ってかTVでも看板番組を歴任してきた彼女と較べたら誰でも霞むか
- 622 :声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 20:45:28.63 ID:ZtQ5bGy90
- 2hのazusaの回に何の関係も無い松来が自分のイベントの宣伝をやらかしてやがった
何で叩かれないの、コイツ?
- 623 :声の出演:名無しさん:2011/09/05(月) 22:22:35.40 ID:QXrJWtjL0
- 叩かれないってことは、普段そういうことを叩いてる人が松来さんのファンだということじゃないかな
- 624 :声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 01:28:49.97 ID:+7+HB/YW0
- 叩かれる程の活動をしてないから、に尽きるだろう
地上波ラジオからは完全に消えたし、アニメの主役も歌もない
ネットラジオも昔からの固定身内メンバーと組んでるのばっかだから
ファミリー丸ごと避ければまず視界に入らない
- 625 :声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 12:05:52.14 ID:N8E9K3qs0
- 無関係な所でも松来の結婚とか妄想とかのネタを書き込む連中がうざいな
こういう連中はどんな時でも誰を対象にしてても目障りな事は変わりは無いけどさ
- 626 :声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 18:57:12.62 ID:WH3O8+q80
- 過剰なほどのネタや個性付けを行わなければ生き残れないのかね?
そういう事をする連中ほど受け入れられているような気がする
井上喜久子も本人の話術は中々だと思っているが
17歳教ってネタが寒いんでそこだけうげえとなる
- 627 :声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 20:00:00.51 ID:Rm6FzJeQP
- >>622
あれは、鷲崎の伝言ノート
- 628 :声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 00:36:28.09 ID:Ed7UyaLT0
- 代永が沢城とやらされるラジオが始まるみたいだな
テイルズに興味無いから聞かないとは思うけど
沢城が代永やゲストに無礼を働きまくってたら報告お願いね!
- 629 :声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 10:55:58.12 ID:1ezj3bzH0
- この前アニソンぷらす見てたら小野大輔にもタメ口だった沢城が無礼を働かない訳がない
- 630 :声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 13:55:00.93 ID:iQMI7M0k0
- >>629
沢城の方が先輩だけどな
- 631 :声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 18:26:39.10 ID:ul5Ptrx70
- 沢城って誰になら敬語使うの?
- 632 :声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 19:43:50.18 ID:iQMI7M0k0
- >>631
神谷浩史とかには敬語だった気がする
- 633 :声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 19:50:28.84 ID:Pr0LnQ7SP
- 氷上にはさすがに敬語だろ
- 634 :声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 21:28:00.97 ID:1EiKdW4X0
- 田村ゆかりにも割と敬語だったような
たまにタメ語入ってたけど
デビュー時くらいに世話になった先輩には敬語だと思う
かないみかとか山口眞弓とか
わからんけど
- 635 :声の出演:名無しさん:2011/09/07(水) 21:45:22.80 ID:eYIfXmWv0
- 論点がズレてるね
沢城のバカが誰に対して敬語を使う使わないなんて事はラジオにおいてのトークとは直接的には関係が無いだろう
ただ、敬語もロクに使えない奴で面白いトークや中身の有るトークを出来る人間はいないと言っても良いがな
- 636 :声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 02:18:42.15 ID:vKb86yyn0
- テイルズ不祥事でラジオがポシャれば良いのに
いや沢城がラジオ内で韓国批判やらかしてマウスをクビになる方が良いかな
- 637 :声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 08:14:18.60 ID:laAARZJt0
- アンチスレで言えば
- 638 :声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 11:08:36.24 ID:C3Vjhzyp0
- 沢城みゆきアンチスレッドの次スレッド立てようとしたが無理で
そのまま沈んじゃったんだよな
- 639 :声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 13:18:34.83 ID:6pTRni+00
- 沢城は年上の声優に対しタメ口で、
年下には敬語で話すキャラでいくべき
- 640 :声の出演:名無しさん:2011/09/08(木) 23:03:59.52 ID:/8TZ4+n80
- 井上麻里奈には敬語で接してるの?
- 641 :声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 19:52:26.70 ID:hXyitIAr0
- 生意気言って泣かされたんじゃね
気が強そうだから
- 642 :声の出演:名無しさん:2011/09/09(金) 23:25:21.61 ID:K8+Ams200
- 井上は誰とやっても上手くやってるのにな
FMでピンの番組やってた頃から達者だった
- 643 :声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 00:45:00.38 ID:3+q0q34z0
- それで思い出したが
間違ってもアイドル売り出来るような面してない沢城や
http://hibiki-radio.jp/sawashiro12
佐藤聡美に
http://mobacon.net/satomi/index.html
こんな写真を撮らせてDJCDのジャケットに使うとか
イヤガラセじゃないか?
- 644 :声の出演:名無しさん:2011/09/10(土) 01:44:13.28 ID:3RUN+GFN0
- 黒柳徹子のマネをスベッているのにやり続けている長谷川のび太は
いつか女史が亡くなられてもその後も続行するのだろうか?
出来れば長谷川の方が先に番組を辞めるような事になって欲しいものだな
↑一応やんわりとした表現にしてみた
- 645 :声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 03:16:01.58 ID:sWCKpFpd0
- BLOOD-Cのウェブラジオの最新第七回を聞いたんだが、
鈴木達央さんはあれだな、常に自分の話、俺トークに持っていくな
その割にオチが無いから、単なる自慢話みたいで終わる
ゲストが浅野真澄だから差が際立つというか、
エピソードトークでオトして一笑い、みたいな手際の良さが無い
- 646 :声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 04:18:17.44 ID:cUhUHbUG0
- そんな鈴木も電撃大賞では上手く立ち回ってるという印象だった
それでもどこか物足りなく感じるのは、彼に教養や知識といったものが不足しているからなんだろうかな
- 647 :声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 10:54:42.28 ID:VaKcArHY0
- 自分ではあまり聴いたことがないんだが、
電撃大賞って男性パーソナリティーが過大評価されやすくないか?
松野太紀も、電撃絡みで大評判だったからどんなにトークが上手いのかと思ってわくわくしていたら
なんかの番組(レギュラー)でgdgd過ぎて呆れ返ったことがある。
- 648 :声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 12:00:23.03 ID:c4pItn2Q0
- 電撃は秋山からのしか知らんが
秋山莉奈はうまくやってるような気がする
鈴木相手に良く立ち回ってるなあとは思ったよ
- 649 :声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 14:08:54.14 ID:4arKl7f20
- >>647 松野さんに関しては同じ印象。
電撃って子供向けのストレートなシモネタ番組だから、実はトーク力ってさほどいらないのでは?
- 650 :声の出演:名無しさん:2011/09/11(日) 21:45:22.22 ID:932G1FMw0
- 森永理科のアウトローラジオがやっとこさ秋涼してくれるってんで
ざまーって感じなんだけど
これで新番組に起用されています、とかだったらぬか喜びになるな
- 651 :声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 01:23:21.94 ID:uVnTr+cw0
- CMを聞いてもゲストでまとまって喋っているのを聞いても
2h出演者ではでは吉田仁美が段違いでうざい 声も喋り方も内容も気持ち悪い
個人板にスレも立ってないしネット以外でもファンなんか少ないのに何を出しゃばっているんだろうか?
いや、大した代表作も仕事も無いからラジオで売り込みをかけるしか無いというだけか
- 652 :声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 05:24:13.19 ID:avbReoT90
- >>647
電撃は、記憶にある一番古いパーソナリティは浅野真澄と松風まさやだが
内容は「中高生レベルが爆笑できる範囲のエロ話」でタマだの何だのと連呼してるだけの
非常につまらないもの。つまり今現在と完全に同じ。森田まさかず等の時も同じ。
後に浅野はアニスパで、電撃の内容のぬるさやつまらなさに言及した。
一回聞いてみりゃわかるけど、過大評価どころか評価の材料にすらならないよ。
あれで面白がれるのは子供と出演者の妄信的な信者だけ。
- 653 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/12(月) 07:25:39.84 ID:SUFf6ygz0
- 宮野真守・木村良平・内山昂輝
ひまわり組の奴ら発言や言葉遣いの悪い事が有って苛々する
入野自由が物腰柔らかいのはひまわり辞めてるからだろうな
- 654 :声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 10:15:36.78 ID:pdNthA/i0
- 辞めた途端に性格が変わるのか?
- 655 :声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 11:11:13.04 ID:55UgnpDd0
- 辞めた時期の問題か、或いはそれぞれの個性だなw
彼は元々性格良いから、それがトークにも出てるんだと思う。
グータン直後、平野のラジオに入野がゲストで登場して、当時の平野綾ファンが、
「相手が入野なら良かったのに」と嘆いていたのが印象的w
- 656 :声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 12:52:42.97 ID:MQonh5dW0
- パーソナリティが変わっても雰囲気ずっと同じっていうのは、一貫性を保っているのは作家やスタッフってことだな>電撃
少なくとも何年も続いた長寿番組なんだから、作家が良かったということなのだろう
- 657 :声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 13:08:29.72 ID:4gdZB0Ai0
- >>652
浅野・松風は数回聴いた。
こいつらだけが突出してつまらなかったんじゃなかったのか。
てっきり、だから1年で終了したのだとばかり思ってたw
ものすごく中途半端な番組だな、というのが当時の感想。
面白い話(ゲラゲラでも蘊蓄でも)が聴けるわけでもないし、
下ネタなら、今のアニスパの方がよっぽど下品だし。
- 658 :声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 18:46:11.66 ID:2txPqzz10
- http://www.joqr.co.jp/blog/2h/
プロフィール写真でも吉田仁美が一人で作り過ぎな表情してて気持ち悪い……
と書こうと思ったが元からのルックスのせいで侑香ちゃんも充分に気持ち悪い写真になってた
- 659 :声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 19:13:40.42 ID:72tdv0v80
- >>653
入野はこむちゃで櫻井にタメ口で話してて態度でかっ!って思ったけどなw
細谷は初対面の女性相手に「怒ってます?」つー切り口で距離を詰める的なこと話してて他のパーソナリティーや作家も感心してた風だけど
俺的にはイラッ♯と来るんだがどうだろう???
- 660 :声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 20:02:48.18 ID:+OyCEVDm0
- >>659
細谷はなんかマジでコミュ障っぽいというか
本当に空気が読めないんだろうなとは思う
頑張ってるのはわかるしそこまで悪い人じゃ無さそうなんだけど
- 661 :声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 20:53:26.97 ID:17UT0DmP0
- >>659
入野と櫻井ってキャリア的には同じくらいだよな確か
- 662 :声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 22:44:38.50 ID:R+CgHRET0
- 子役からやってる人は芸暦長いからな
- 663 :声の出演:名無しさん:2011/09/12(月) 23:59:03.67 ID:l2izR+Ua0
- 久しぶりに聞いた井口裕香の番組で
よりによって松来の話が出て来るし……
奴の下手なまで流してたし……
あーやだやだ
- 664 :声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 01:49:29.26 ID:UvvGWKuV0
- お前 病気か?w
- 665 :声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 04:01:05.67 ID:dToV7rMX0
- ただ松来アンチってだけだろw
- 666 :声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 12:23:20.61 ID:CiHpsaOM0
- ここただのアンチスレだな
面白い面白くないなんて人それぞれだし
- 667 :声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 15:04:59.12 ID:a+AgE+L90
- それぞれの放送局や声優の個別スレでは話題に出来ないような事を話してるからな
でもたまに誉められてる人もいるだろ?
- 668 :声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 19:25:04.41 ID:iL3lCiQX0
- 小松未可子のLGでも松来のLIVEに行ったという話が出て来た……
好きなアニメーターの梅津泰臣の日記を久しぶりに見たら
こちらでもLIVEに招待されたという記述が……
もしかして俺が好ましいと感じる人たちは全員、松来と交流が有るのか?!
- 669 :声の出演:名無しさん:2011/09/13(火) 21:06:07.68 ID:qg9zYma50
- スレの過去発言を見るに、最近になって櫻井鈴村にはまった腐女子が
妬み嫉みで燃え上がってるのか?
多分10年以上前からラジオ番組やってて、同じメンツでTVまで始めてんだ。
今更騒いだってどうにもならんから、諸先輩方に倣って
受け入れるか諦めるかしとけって。
- 670 :668:2011/09/14(水) 00:44:47.29 ID:BGbUN6+D0
- いや、結構前からラジオやTVで見ていてしばらくはしょうがねえおばさんだなと流す程度だったんだが
全く成長する様子が見られなくて次第に腹が立つようになってきたんだ
櫻井や鈴村は好きだけど、何か羨ましがるような事はされてるかな松来w
まあ迷惑だろうからもう書き込まないようにしとくけど
ここ以外では変わらず罵る事にするよ! 出来るだけ流れを読まないで松来ネタを書き込む信者どもが嫌な思いをするように
- 671 :声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 04:11:32.06 ID:ws850JWaO
- いい加減アンチスレに行け…と思ったが、無いんだっけ
ところで最近ようやく、ゆりゆらららら〜を聞き始めたけど
見事に誰が誰だかわからんなw
聞き続けて慣れるしかないか
- 672 :声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 12:55:15.74 ID:Fq3CvTqwi
- 図星だったんだろうな
流れ読まずに延々と松来ネタを書き込んでるのは自分だと気づく日は来るのだろうか
- 673 :声の出演:名無しさん:2011/09/14(水) 22:16:07.44 ID:U7cwj+t40
- これだから松来信者は嫌なんだ
「1000なら松来さん結婚」とか(_,''' ▽ '')とかアホ面しながら書き込んどけよ
- 674 :声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 01:20:05.29 ID:7F5gW+C30
- そういえばToLOVEる一期の矢作と渡辺のラジオは
矢作が妄想垂れ流しで渡辺が不遜な態度なのに
不思議と面白かった
- 675 :声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 04:23:11.93 ID:YpJLr50D0
- 途中から飽きて聞くのやめちゃったなあ
パーソナリティのどちらかのファンだったら違ったのだろうか
妄想関係は下屋のラジオで慣れちゃってたのもあるかもしれないが
- 676 :声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 13:34:51.60 ID:8SxqDDc1P
- 渦中の人である日高・竹達・ぐぇあは番組ではどんな様子を示すのかな?
阿澄なんかはアナル好きだって言われてブログで必死に反論してたのが面白かった
ラジオでも誰か一人くらいそういう醜態を晒して欲しい
松来が交際発覚したら信者がさぞかし発狂するだろうな〜
「いや俺は祝福する!」とか そんな書き込みが幾つ見られるだろう?
- 677 :声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 13:43:36.54 ID:bli5wmZFO
- 捏造や妄想含め、そういうのいらないんで
スレ違いのことしか言わないなら他所へ行ってください
- 678 :声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 20:28:50.12 ID:cijeanoo0
- ずっと竹達推ししてたミューコミはどうすんだろ
- 679 :声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 22:05:39.81 ID:+7fZ6T6W0
- 双方向が売りの番組で、Twitterとかで直に言葉が届くから、しばらくは出ないんだろうな。
まぁ竹達自体、大したトークスキルがあるわけでもないから、換えは利くでしょ。
- 680 :声の出演:名無しさん:2011/09/16(金) 22:36:43.32 ID:aMDBZ8TuO
- 昨日のニコファーレでも吉田がウザかった
- 681 :声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 02:42:19.86 ID:E6vylRwX0
- 何にせよ書き込んでる人が少なくなり過ぎて火付けも効果が無いな〜
過激な意見も過激な反論が帰ってくれば周囲からすれば盛り上がりを見せているという事になるのに
- 682 :声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 11:59:59.52 ID:X2c8SpBD0
- 寺本來可がLGから降板するのね 一番暇が有るのってこの子だったのに
別に不満が有る訳でも無いから辞めなくて良かったんだけど
- 683 :声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 12:54:23.00 ID:xuUN9qGS0
- 韓国の話題ばっかりだったから辞めていいよ
不快だったし
- 684 :声の出演:名無しさん:2011/09/17(土) 23:47:41.61 ID:JpU3sxoA0
- 耳掃除だけは他の誰かに引き継がれて欲しい
っていうか未可子がやってくれ
- 685 :声の出演:名無しさん:2011/09/18(日) 04:50:36.06 ID:ZBQuwD7I0
- >>683
全盛期の白石や広橋涼より韓国韓国連呼してたの?
- 686 :声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 01:21:30.14 ID:Fhmtmj060
- 特定のアイドルや歌手や俳優の話題を連呼し続けてるのは
日本人だろうとジャニーズだろうと韓国人だろうと
聞いてて不快になるね
- 687 :声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 10:25:07.34 ID:RZuy2lGD0
- 99岡村が少女時代の話題でリスナーと軋轢生んだり、
南海山里の過剰なももクロ推しで番組の企画自体が死んだり…
やはり適度な距離感が必要だわなw
- 688 :声の出演:名無しさん:2011/09/19(月) 19:22:40.93 ID:LXI/N1aZ0
- 地上波ならトータルイクリプスが安定して面白いな、トークとネタと番宣がいい感じの配分で飽きない
- 689 :声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 20:38:30.91 ID:S/5JUCV2O
- パーソナリティ誰だっけ
オススメなら今度聞いてみるか
- 690 :声の出演:名無しさん:2011/09/20(火) 21:06:43.53 ID:hxgXiDAy0
- そういや文化放送でやってた野川さくらと辻あゆみの番組もう終わっちゃうのよねー
パチンコがスポンサーだからって続いてたって良いじゃないかー
- 691 :声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 10:02:58.59 ID:RKLe+X8u0
- >>686
ジャニーズって人種なのかw
- 692 :声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 16:43:51.03 ID:j0ymAGOu0
- 最近国府田マリ子という人のラジオ番組を聞いたんだが、おどろくほどオモシロポイントが無かった
「資格試験めざして勉強してします」→「○○クンがんばれ〜」
みたいなやり取りの繰り返し
昔のアニラジか!とツッコんでしまった
- 693 :声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 17:52:37.96 ID:CIdjgPCn0
- 昔のアニラジなんだろ
- 694 :声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 22:21:09.01 ID:zzmCXmpF0
- というかこの時代に国府田マリ子好きの受験生がいることにびっくりだわw
- 695 :声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 22:22:24.99 ID:dbNQFRfB0
- 國府田を求めている層がいるならその層に向けた番組を発信するのは良い事なんだが
今年に入ってくらいにゲストで来た番組でのトークが、どれもやさぐれてるというか
あまり癒されるような内容でも人柄でも無かった印象だったのが残念だったな
井上喜久子や丹下桜は昔通りのキャラクターを維持できているのに ファンに対して不誠実じゃないかね?
- 696 :声の出演:名無しさん:2011/09/21(水) 23:20:01.56 ID:kGZBS+UU0
- >>694
よく読んで欲しいが受験生とは書いてない
一緒に歳を取った的三十路四十路感あふれるリスナーからのメール
「会社を辞めて、今資格試験の勉強中。夢に向かって頑張っています。マリ姉応援してください」
「うんうん、夢を持つのはいつだって大事。○○クンならきっと出来るよ!
ではここで、わたしの曲の中から、頑張るみんなへの応援ソングをプレゼント。聞いてください、國府田マリ子で…」
みたいなノリ
- 697 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 00:03:21.98 ID:bZE9ZOmZ0
- お前らまさかゆかりんのトークは認めているだろうな?
- 698 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 00:27:46.79 ID:zmZcknkl0
- 田村ゆかりは一人喋りだと抜群にうまい
だが複数になると並になっちゃうな
誰かと組んで相乗効果で面白くなるっていうのがほとんどない
- 699 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 00:42:23.56 ID:CX/mKzzP0
- なんか萎縮してる感じがするよな
俺は聞いたことないけど、やまなこ時代の堀江とのラジオはどんな感じだったの?
- 700 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 00:44:55.06 ID:NKtdXsLY0
- ちょっと待て!国府田って今現役でラジオ(含ネトラジ)やってんの?
wikiってもわからんかった 教えてクレクレ
- 701 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 02:27:27.94 ID:awFDLNtg0
- 田村ゆかりは確かに一人だと本当に面白い
でも何となくだが、一見さんお断り的な空気がある気がする
本人はそんなこと全く思ってないだろうけど
- 702 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 02:44:33.37 ID:BTCDfzf20
- やまなこ時代は知らないけど
堀江植田とやってた「かしましらじお」は
はっちゃけてて面白かったわ
- 703 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 03:07:15.52 ID:SDV2ouyj0
- >>702
それぞれの声優をそれなりに知っててそれなりに好きだったのに
どれが誰の声だかわけわかんなくなる番組だった
- 704 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 03:36:56.44 ID:r8f0tQ8A0
- 辞めて欲しかった連中の番組がいくつか消えるのが嬉しいこのたびの改変期
しかし堀内賢雄と後藤邑子のホンバン。が終わるのは惜しいな
- 705 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 08:25:45.53 ID:NuBzkJLQ0
- 田村は話を作り込んでて好きじゃないなぁ
- 706 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 09:57:56.57 ID:7zaUmFJr0
- 田村は話しは上手いと思うけど内容がつまらない
- 707 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 14:44:00.50 ID:CX/mKzzP0
- いた黒でカンペを読み上げるけど、あれやると一旦できたトークの流れが止まるからやめた方がいいと思う
- 708 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 14:52:16.11 ID:bL2uKoHK0
- おれ翼 おっさんが出てこない回は面白いな
- 709 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 19:34:54.14 ID:W6mXS91rO
- そろそろ改編期か…
- 710 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:36:16.99 ID:yzNpEuju0
- 森永とか脈絡なくJOJOネタをねじ込んでいたりして
あれで面白いとかウケると思ってたんだろうか
番組終了と一緒に業界から消えちゃえば良いのに
- 711 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 20:50:14.63 ID:h/07AHsP0
- ゆかりんとほっさんはテキトーで肩の力が抜け切ってるのが良いとこだと思う
がんばってる感あんまり見えないよね
- 712 :声の出演:名無しさん:2011/09/22(木) 22:36:47.16 ID:x4HNe51l0
- >>700
レギュラーじゃなくて、先月ラジオ大阪でやってた特番みたいなやつ
- 713 :声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 00:11:30.43 ID:AwUCGxQX0
- >>712 d
- 714 :声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 00:41:04.78 ID:vRCrtSEn0
- 田村・堀江が良くて國府田が無いっていうのは
俄かには納得しかねるな
- 715 :声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 01:00:17.95 ID:v07Q40Fh0
- 黒うさは面白いが天たまは面白くない
国府田はBeeの人だっけ?ひと世代前の堀江か
- 716 :声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 02:13:11.91 ID:+J7ykksI0
- 2011年前半ラジオ的覇権アニメ
もしドラ(日笠を泳がせられる花澤はさすが)
這いよる!ニャルアニ(なんでLISPを面白くできなかったのか)
星空に架ける橋(ゲームのラジオより面白い)
アザゼルさん(小野坂がイヤじゃないなら)
ツインエンジェル(ゆかりんは気の置けた相手なら一人でなくても面白い)
アイマス(中村ミンゴスの方。グダグダトークだが)
-----毎回聞く価値ある壁-----
変ゼミ(シモネタだけだと飽きるが)
バカテス2(原田アンチはカエレ)
みつどもえ(明坂ってつまらなくても雰囲気作れる)、
ヴァンガード(光永×佐藤の方、女の子がキャイキャイ喜ぶんだろ)
あの花(茅野は芸人じゃない新人では一番だろ)
俺たちに翼は無い(グダグダすぎて一見さんお断り)
ぬらりひょんの孫(福山はいつも通りでも間島がうまく拾える)
- 717 :声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 02:13:45.77 ID:+J7ykksI0
- ----気が向いたら聞く壁-----
IS(下田麻美はこれで仕事増えた気がする)
神のみU(後半はいらん)
ドラゴンクライシス(釘が好きな人だけ)
青の祓術師(岡本は誰が相手でも同じいじりをされるので飽きるぞ)
世界一初恋(岡本は誰が相手以下略)
No.6(女子中高生なら勧めるが)
戦国乙女(日高はこれが一番おもしろい)
いつか天魔の黒うさぎ(高本めぐみは意外にイイ)
-----雑魚壁------
BLOOD-C(福園が好きなら聞く価値あり)
花咲くいろは(能登にふわふわしたラジオは鬼門)
緋弾のアリア(釘高橋が好きな人だけ)
神様のメモ帳(小倉がお好きなら聞けば)
クエィサーU(日笠豊崎コンビと比べるのは可哀そうだが差が大きすぎ)
電波女(大亀はここが最高峰か・・・)
starry☆sky(ゲストしだい)
異国迷路のクロワーゼ(たまに面白いけど)
- 718 :声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 02:14:18.01 ID:+J7ykksI0
- -----まともに聞かなくていい------
Aちゃんねる(新人だけ多人数でトークするとつまらんミルキーホームズの法則)
R−15(新人だけ多人数以下略)
ゆるゆり(新人だけ以下略)
まよちき!(うざくない井口って・・・)
スケットダンス、魔乳秘剣帳、フリージングetc
- 719 :声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 02:28:44.05 ID:HtMdBuI10
- >>716-718
それ全部を聞いてるなら大したものだけど
結局、実況とかで騒がれるようなタイプばかり上位なんだな
「あまり知られていないがこの人や組み合わせはいける」ってのだけ教えて欲しいわ
魔乳が最悪の評価だな 大川氏は面白みも熟達さも有ると思っているんだが
- 720 :718:2011/09/23(金) 02:50:43.54 ID:+J7ykksI0
- 魔乳は、このメンツならもっと上にすべきだったな、すまん
思いつきでつらつら打ったから
- 721 :声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 03:05:01.30 ID:v07Q40Fh0
- 魔乳は普通の地上波昼ラジオ的な感じで良い
声優ラジオらしさを求める向きには全然ダメだろうけど
- 722 :声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 10:17:49.80 ID:DPKoT13z0
- >>716
個人的には星かかラジオは、ゲーム版のほうが面白かった
- 723 :声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 10:23:10.75 ID:3W4Dw9Ug0
- >結局、実況とかで騒がれるようなタイプばかり上位なんだな
それならISラジオもトップクラス
いろはや青エクはもっと上
変ラボやみつどもえはもっと下
- 724 :声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 10:26:14.31 ID:l5+5pM9C0
- ラジオって個人も大事だけど組み合せの妙が本当に大事
人と人が出会って素晴らしい化学反応が見れると本当に楽しくなる
ファンじゃなかった人でも好きになるきっかけになる
- 725 :声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 10:54:09.98 ID:CL9X5DWO0
- >716
日常がねぇ
- 726 :声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 11:08:45.54 ID:DPKoT13z0
- >>724
複数人のラジオはそうだね
好きな声優が新たに組んだ人とのラジオを聴いて面白いと
相方も好きになることはある
だから、安定だからといって特定の人との組み合わせばかりではなく
新たな人と組んで欲しいって思うんだよね
個人パーソナリティの場合は、その人のトーク力、作家との相性、コーナー、
リスナーの質などの総合力になるかな
たまに作家がかなり前面に出てくるラジオもあるけどさ
- 727 :声の出演:名無しさん:2011/09/23(金) 12:30:56.75 ID:l5+5pM9C0
- >>726
おお、わかってくれるか
マンネリの相方とかプライベートで仲がいい人より
初顔合わせから関係を築いて行く方が楽しくなる傾向があるとも思う
- 728 :声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 02:10:34.95 ID:kxSA8kNk0
- そういう意味ではうみものらじおがすごくおもしろかったな
- 729 :声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 04:36:21.32 ID:AltP/e2q0
- 若本と森川のトーク聞いた
この番組、アシスタントの清水いる意味あんのかなw
下ネタでからかわれて萎縮してるだけだ
アニメとか吹き替えに関しての話題は次回はもうちょっとディープな方向にいってくれるかな
森川にとって「トム・クルーズのFIXに選ばれた」って話は鉄板なんだろうな
次は伊藤静がゲストだそうだけど
どうしようかな 頭悪くて嫌いなんだけど
ベテラン相手に借りてきた猫になる伊藤の様を聞く楽しみは有るかな
- 730 :声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 12:20:42.57 ID:/9OjruoN0
- 若本ってどの女の子にもああいう言動なのかな
実際に手を出したりしないのなら
女性陣には「エッチなおじいちゃん」くらいに思われてるだけだろうが
- 731 :声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 20:10:04.26 ID:QRKFhm020
- 花澤さんは低評価な感じか?
- 732 :声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 21:06:17.30 ID:/998FsgXO
- 他人に評価を聞くところじゃなくて、自分の評価を語るところなんだから
花澤さんのネタを振りたいなら自分の考えをどうぞ
- 733 :声の出演:名無しさん:2011/09/24(土) 23:10:27.71 ID:5S55rRTO0
- アイドルを意識した語りを行っていた頃は聞く気がしたが
今は、一山幾らの芸人気取りどもに堕したというのが
正直な感想だな花澤香菜に対しては
- 734 :声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 01:00:49.37 ID:mp3eSzUl0
- ぼいすたでも藤原は感じ悪かったな
サングラスに足組んだままだし
何かバカにしたような表情浮かべてる
- 735 :声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 01:16:03.34 ID:gD9r+Sg00
- >>729
若本のテンションが上がる>若い女性アシスタントのいる意味
- 736 :声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 22:32:04.25 ID:syJLX4ja0
- 最終回が終わってからも番組宣伝を流すなんて
どれだけ癒着してるんだ森永と文化放送
- 737 :声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 22:56:14.74 ID:e3fhGZ8B0
- 喜多村がやる番組は誰とやってもつまらなくて不愉快だな
今まで楽しめた番組も一つも無いわ
- 738 :声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 23:01:56.55 ID:8oTWxt5A0
- 俺も ウザエリのラジオは誰とやっても、ウザエリの信者にしか受け入れられないと思う
- 739 :声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 23:18:27.76 ID:pDvVjV1A0
- 信者が沢山いるわりにはCDとか売れないのはなんでなんだろう?
- 740 :声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 23:44:46.97 ID:bkbuFvzf0
- 信者は信者でも金払うような信者は付いてないんだろ
- 741 :声の出演:名無しさん:2011/09/25(日) 23:56:35.60 ID:8oTWxt5A0
- 歌はうまいと素直に思うんだけれどね でもファンじゃないから当然買わないw
- 742 :声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 01:53:49.74 ID:qkuZTOf+0
- 佐倉のゆとりっぷりを聞く事で得られる刺激が好ましく感じてきた
でももじゃ先輩とさくら君が終わったら喜ぶだろうな
それで利根が新しく番組を始めたら最高だ
- 743 :声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 06:25:03.82 ID:hpWXFHb+0
- 喜多村と原田の番組なんてよほどのマゾしか聞かないんだろうな
佐倉の番組並みに中毒性が有りそう
- 744 :声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 12:42:14.16 ID:DPFXFH850
- 佐倉と、後は白石とかもピンでやってる番組で余計な事を言う余地が無いならそこまで不快指数高くならないが
喜多村はトークの端々でうざい事を言うな
原田のピンなんて聞いた事は無いし聞く気も無いがどうなんだろうか?
後は声質そのものや喋り方のテンポがうざかったり腹立つのもいるがそのあたりは好みで変わるな
- 745 :声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 15:33:07.31 ID:dzMkYzwk0
- 作品が好きでキタエリが出てる番宣ラジオ聞いてたが不快ではないけど退屈だった
作品中の役はよかったんだけどな
- 746 :声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 17:08:47.02 ID:cbjebRXv0
- キタエリのトークはオタクの会話っぽい
一生懸命喋ってるんだけど、自分の世界の興味だけで喋ってる感じ
あれをうざっと思ってる奴も、たぶん自分が喋ると同じようになる
- 747 :声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 19:27:47.64 ID:HHWifMKf0
- トネケンの一人ラジオとか想像できないんだが。
もじゃネタを一人ボケツッコミするとかか?
突っ込まれて光るタイプだと思うがなぁ。
- 748 :声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 19:52:04.07 ID:LK1bmYrjP
- 喜多村のラジオは昔やってた阿澄とのやつしか聞いてない
井口とのラジオも、お話作りに突入したのですぐ切った
番組はまだ続いてるが、あの企画はどうなってるんだろう
- 749 :声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 21:03:55.03 ID:GsPLf8he0
- とらドラの3人でアニスパ出た時の、キタエリのウザさは筆舌に尽くし難いものだったな…
あれ以来キタエリ大嫌いになったw
- 750 :声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 22:40:51.06 ID:IiTEZveh0
- キタエリは新谷とやってるの好きだけどな。
ちょっと女子が発情してる感じのラジオ好きなもんで。
キモくてスミマセンねw
- 751 :声の出演:名無しさん:2011/09/26(月) 23:54:54.59 ID:p8u/DlpK0
- いやいや
- 752 :声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 00:54:57.48 ID:uby9mIzE0
- キタエリみたいな、砕けた・ぶっちゃけた感じのトークをする人は
オタク的には色んな夢を壊されそうで嫌なんだろうなと思う。
好きな声優と共演したりした場合、知りたくなかった部分とか
わかってたけど触れずにいた部分を引き出されたりしちゃいそうで。
- 753 :声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 01:30:17.80 ID:QfyZU2rN0
- キタエリのトークって、オタク的な世界に足を踏み入れたばかりの人がすきそう
特に中高生
- 754 :声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 01:50:01.86 ID:/3eIPRmZ0
- 喜多村が正にそのあたりのライトなあたりを浮揚しているオタクなのだが
本人はオタクの教祖みたいに振舞っているから
むしろ自分の知識を驕っているタイプのオタクには受け入れがたい
語り口も馴れ馴れしくて時に無礼なやり口で洗練されていない
桃井はるこのような知識や人当たりの良さを見習って欲しい
- 755 :声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 04:05:35.37 ID:VGp+3hDS0
- 小野坂と組まされていた頃はあれだけのスペックを秘めている事を知らなかったなモモーイ
- 756 :声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 05:17:24.09 ID:70EEEuQcO
- モモーイにはNHKでやってるようなやつじゃなくて、QRやラジオ大阪でやってたような番組をまたやってほしいな。
- 757 :声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 12:47:28.21 ID:Z48wNZgl0
- >>752
ネガティブで聴いてて不快になるから嫌い。
- 758 :声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 13:03:57.59 ID:xdmdF7Zp0
- >>754
こじかラジオで杉田がゲストに来た時も、あんま噛み合ってなかったからな
- 759 :声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 20:54:31.67 ID:uby9mIzE0
- お前達はホント、ガラス細工ばりに繊細なハートの持ち主だなぁw
そのくせ外に向かって無数にトゲ生やしてるから厄介だw
モモーイの番組は欲しいなぁ。
特に話題にもならないような昭和後期のアニメとかレトロゲーとかを
気ままに語るようなオッサンホイホイ的なのが欲しい。
- 760 :声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 21:20:22.00 ID:ZcjgRCVt0
- >>758
杉田と噛み合う奴も限定されると思うぞw
- 761 :声の出演:名無しさん:2011/09/27(火) 22:12:42.85 ID:YEnLUPPY0
- >>760
井上麻里奈あたりが上手くいなせそうだ
- 762 :声の出演:名無しさん:2011/09/28(水) 10:39:21.82 ID:tOgWFpsO0
- どっとあいのパーソナリティ経験者を集めるイベントで
わざわざスキャンダラスな早見・日高・小見川をセレクトするとかバカじゃないのと思った
- 763 :声の出演:名無しさん:2011/09/28(水) 12:36:24.71 ID:SIgSqbXD0
- ぶりっ子が媚びを売るのと
語り口が丁寧なのとは大違い
早見は後者の方だと思う
佐藤聡美は前者だけど(あのツラで)
でもブスが偉そうな口利いてもやっぱ腹は立つけど
- 764 :声の出演:名無しさん:2011/09/28(水) 13:52:53.56 ID:qa/bRRqU0
- 強いほうの後藤はなかなか面白い
演じる声がそこそこかわいいからギャップがすごい
弱いほうは聞いたことがないけど
- 765 :声の出演:名無しさん:2011/09/28(水) 14:40:39.24 ID:F0E0xOqT0
- 弱い方の人がゲストに来たの聞いたことあるけど良くも悪くも特には印象に残らなかった
- 766 :声の出演:名無しさん:2011/09/28(水) 15:39:49.59 ID:zhFU66md0
- 中いほうの人のことも話題に出してあげようよ
- 767 :声の出演:名無しさん:2011/09/28(水) 19:47:48.35 ID:Pb1Q9+7D0
- モモーイはニコニコでやってるやん
マニアックな知識は豊富だけど、モモーイは変に真面目だよね
あと下ネタが全くアウトだし
やっぱりちょっと昔のアニラジ感がある
- 768 :声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 08:45:02.61 ID:j9bhUhsu0
- 2hの後任が野水伊織なのは嬉しい
南里侑香が嫌いなんじゃないけどね
- 769 :声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 10:45:59.01 ID:rH9ceuVH0
- ひとりでできるかなを久しぶりに聞いたが
下野が出てる所はやはり面白かったな
出てない所の営業が露骨過ぎてジングルが不愉快で辛かったけど
- 770 :声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 19:54:34.04 ID:JR/Y3yIS0
- >キタエリは新谷とやってるの好きだけどな。
キタエリは、遠慮するか媚びるくらいの相手がいいな
最近、相方いじりな立ち位置ばっかりなのがよくない
植田佳奈あたりとやってもらいたい。
- 771 :声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 20:01:59.88 ID:4XKCEVTD0
- 今までの数少ないラジオでの共演の様子だと
キタエリと植田佳奈の相性はあまり良くないと思うんだが…
- 772 :声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 20:26:51.23 ID:JR/Y3yIS0
- >771
そうなの?
まるなげで話題は出るから仲はいいはずなんだが。
相方のボケをしらけて殺しちゃうのが最近のキタエリの芸風だから
浅野くらいの先輩か能登や加藤英美里みたいな殺しづらい人とやるしか
- 773 :声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 20:43:09.17 ID:zLVDIYCZ0
- キタエリは、自分はいじられたくない、ってすぐ他人に振ってかわそうとするからな
で、振られた相方が乗ってあげると、ハイハイみたいにスカすリアクションぐらいしかパターンが無い
だからいつも相方いじりだけして、いじられ返すのを許さない、っていう聞いててバランス悪い感じになってゆく
- 774 :声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 20:48:08.25 ID:4XKCEVTD0
- >>772
仲の良さと、ラジオなどでのトークの相性はイコールではないしね
咲ラジにゲストに来たときとかもちょっと微妙だった
お互いどこまで踏み込んでつっこんでいいかの距離感を測りかねてる感じ
- 775 :声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 21:34:43.96 ID:8kx7kwRV0
- クズですなぁ
- 776 :声の出演:名無しさん:2011/09/29(木) 22:38:42.17 ID:HHj52cog0
- 相方をいじるだけでいじられる事をしない声優は大体嫌われる事が多いが
それ以上の問題は、いじるいじられるという単純化された方法論でしか
番組内で人間関係を形成できない声優が多い事だな
- 777 :声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 02:02:02.46 ID:Ivv9juerO
- などと供述しており
- 778 :声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 11:23:26.38 ID:hV1mT0Bj0
- 「年を取っても声を若々しく保つ方法って知ってるか?」と言って
「やる事だよ」と答えた若本 もういい加減にしろやw
一応妙齢の女性もアシスタントにいるんだぞ
- 779 :声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 14:55:37.28 ID:HFDSrAYz0
- 若本の年齢だともうスケベなおじいちゃんくらいにしか思わないけど
アシスタントは反応に気をつかうだろな
- 780 :声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 23:07:15.48 ID:oS71N8Ek0
- >>778
あの「やる」ってやっぱり「ヤる」ってことか
- 781 :声の出演:名無しさん:2011/09/30(金) 23:36:15.49 ID:KHkuwt3z0
- Sexですね わかります
- 782 :声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 00:50:30.85 ID:y9mp4PHQ0
- ボランティアだよ( ´ ▽ ` )ノ
- 783 :声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 01:43:51.35 ID:kZ2f2Ihn0
- どう見てもリア充臭い声優がネタでリア充爆発と言ってるのを聞くといらっと来る。
- 784 :声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 02:00:55.43 ID:e6UVnAs70
- 能登って今期3本もアニラジやってたんだな
作業しながら聞くにはいいけど地球ノートだけはちょっときつい
- 785 :声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 09:15:09.61 ID:vpuBnRQo0
- そこらのアニラジがAMなら、地球ノートはFM
- 786 :声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 11:46:23.51 ID:v1W2sDbH0
- 昔のFMは今の声優ラジオみたいな番組も多かったな
ドラゴン探偵局が最高に好きだった
丹下桜・氷上恭子の黄金コンビネーションは長くは続かず
氷上恭子のピンとなり消えていってしまったのが寂しかった
そして桜さんの事を、後にラジオで「今は亡き」と言い捨てた小野坂は許せんゲスだ
その番組では清水香里をいじめていたし、桜さんをゲストで呼んだ番組での
相方だった桃井はるこへの扱いも不愉快だった
- 787 :声の出演:名無しさん:2011/10/01(土) 23:28:22.16 ID:/7VN1zZL0
- まあ なんだ あんま神経質なんなや
- 788 :声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 04:53:31.57 ID:Tmo086mZ0
- 小野坂の言動はいつも悪意や他意が有る
- 789 :声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 06:08:37.81 ID:MUqd40Kz0
- でも小野坂って確か丹下さんのことかなり好きなんじゃなかった?
無神経かもしれんが別に悪意はないと思うが
まあ小野坂のはあれが芸風だし、受け付けない人はとことん受け付けないだろうけど
- 790 :声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 07:08:38.83 ID:xuFWynET0
- 他意あるか?逆に適当だから自分の言ったことをすぐ忘れるイメージだ
- 791 :声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 07:10:40.08 ID:Lp9F1jCb0
- 小野坂防衛隊がんばれ
- 792 :声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 07:26:30.58 ID:EeaLOZGq0
- すぐに信者認定するのは朝鮮脳
- 793 :声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 07:38:29.60 ID:KYZXRqc20
- 基本的に「芸風」として言ってるだけだからなあのハゲは
「声優」の事は信じられるが、お前なんざ誰が信じられるか
しかしラジオ関西のスレッドでは評価している向きなのが理解出来ない
- 794 :声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 08:53:40.05 ID:YZIxSm+i0
- 小野坂なんて権威主義者の小物だから
ベテラン相手には萎縮するだろう
藤原啓治と並べてやらせてみたら
どちらがどういう態度で臨むか見ものかな
いや、二人とも下らない飲み会のノリになるだけか
- 795 :声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 09:42:23.95 ID:EeaLOZGq0
- >>794
ラジオ競演あるよ
ふたりとも酷い適当さだったw
小野坂は権威主義とかのレベルに達してねえよ
完全に思いつきでしかしゃべってない
軽くて頭空っぽにして聞けるアニラジの良さはあったけど
- 796 :声の出演:名無しさん:2011/10/02(日) 16:27:11.44 ID:3bvhb9vx0
- 藤原はテンションの差で面白さが変わるな
- 797 :声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 00:07:38.94 ID:Fz+OOa820
- 藤原はまぜっかえすか
やさぐれるか
ニヤニヤしてるか(ニコニコにあらず)
どれかしか見聞きした事ないな
阿澄とやってるのは
君付けで呼ばせてるのがまずいやらしいし
何か上手い事やってる番組が今までに有ったら教えてくれ
- 798 :声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 00:18:28.69 ID:lAjFjfW+0
- 藤原を面白いと思った事ないな、なんか無難な事しか言わないし
基本やる気ないから聴いていてつまらん
- 799 :声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 00:49:55.39 ID:P7uiayZx0
- 俺も 甘ったれたとっちゃん坊やにしか聞こえなくて不快 ヒロシは好きだっただけに残念
- 800 :声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 17:15:09.05 ID:snJgDOnw0
- 「好きな声優だからラジオで何をやっても許容したい」
という書き込みが少なくて結構な事だ
- 801 :声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 19:09:39.65 ID:CxfdW6dC0
- 藤田咲のラジオはなぜつまらないのか
トークにあふれるあのドヤ感はなんなんだろう
- 802 :声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 20:21:30.57 ID:mrlKaY7TO
- >>800
その逆もな
嫌いな声優だから〜も無くて結構
- 803 :声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 20:35:01.64 ID:hDwf694Y0
- >>801
何やらせても平均点止まりだからな
飛び抜けたものがなくて地味だから人気も出ない
- 804 :声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 21:04:08.89 ID:uPpViQ1s0
- 藤田がやってたアニスパの箱番が死ぬ程つまらなかったのは覚えてるw
- 805 :声の出演:名無しさん:2011/10/03(月) 22:42:35.88 ID:Y5xywsRw0
- そもそも声優はつまらない
- 806 :声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 00:55:45.31 ID:K6vWRKSc0
- あの箱番はおもしろいおもしろくないの前に同じ曲ばっかりながすのがつらかった
- 807 :声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 02:01:04.49 ID:6pLgzdVt0
- 箱番なんてクソ短すぎて面白くする方が難しいわ
- 808 :声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 08:27:24.20 ID:eyQp5rBL0
- >>800 >>802
ただ、ラジオで好きになったり嫌うようになった事が自分の場合はかなり多い
他の人はそうじゃないのかと疑問に感じる事は有る
>>801
つまらないのはともかくドヤ感は許せないな
というか以前から何故か偉そうにしてるな藤田 ラジオでも番組でも
- 809 :声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 11:03:42.83 ID:iPEdD/hD0
- 現在ラジオレギュラーもない雑魚を叩くなんてどれだけ暇なんだ?
- 810 :声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 14:23:21.56 ID:lG3ywRzFO
- >>808
そりゃ、あるよ
でも、そういう場合に他人が語る好き・嫌いを頑なに否定したり
自分の好き・嫌いを強引に押し付け無ければいいんじゃない?
- 811 :声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 18:56:01.27 ID:e2pCCgXI0
- >>810
そもそもこういった場で、そういう発言を連発しても何の意味が有るのかという話だな
逆に言えば、頑固で強引な意見を持ち 同じような書き込みを事あるごとに繰り返すような人もいて良いと思うけどね
機能不全に陥るほど書き込みを繰り返すという事も無いだろうから
- 812 :声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 20:24:37.34 ID:Jy88Lw9W0
- >>809
藤田咲だったら今週から新しいラジオはじまるんで話題出たんじゃないの?
↓
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1308817773/478
- 813 :声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 21:03:01.12 ID:6pLgzdVt0
- どう見ても枠の穴埋め要員だしそんな時間じゃ誰も聴かないから半年したら終わりだろ
- 814 :声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 21:17:39.53 ID:7gS3ybak0
- 誰が一番万能で誰とでも合わせられると思う?
- 815 :声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 21:19:40.42 ID:+7nU1/SV0
- 過も無く不可も無い当たり障りの無い人
それが面白いラジオになる筈が無いけど
- 816 :声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 22:11:17.65 ID:39vwrt3v0
- >>815
声優外だと鷲崎が思いついたが、声優だと誰だろね
- 817 :声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 23:08:04.26 ID:ZysXO1he0
- 櫻井孝弘は割と無難にまとめるイメージがあるわ
あと男だと諏訪部とかか?
女だと鹿野とか辺りはどうなの
- 818 :声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 23:17:29.19 ID:6UV3vWgT0
- 神谷は口が悪いけどそれが許せれば面白いほうだと思う
- 819 :声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 23:18:30.39 ID:6MLj3jb00
- 新谷良子辺りは誰とやっても無難に纏めている気がする
でも、無難に纏めてる人って結局刺身のツマで
例えラジオが面白く感じられたとしても功績は相方のものだよね
その無難な人たちのソロラジオってどんな評価なんだろ
- 820 :声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 23:25:16.25 ID:q8yildgsO
- 生天目あたりも、包容力で結構誰とでも上手くやれるよな
自分から積極的にアクション起こす訳じゃないから、やる気あんのかって感じになることもあるけど
- 821 :声の出演:名無しさん:2011/10/04(火) 23:38:58.46 ID:Jy88Lw9W0
- 新谷…と言おうと思ったら既出だったので、佐藤利奈
- 822 :声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 08:13:09.96 ID:8yzm6Ewz0
- 中原麻衣もラジオパーソナリティーとしては固いと思う。
- 823 :声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 08:34:55.13 ID:dg+k269/0
- 川澄綾子とかな
- 824 :声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 13:45:33.53 ID:3mCk3mnh0
- だんだんとズレてきたな
>>814のせいだ
- 825 :声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 14:12:50.48 ID:5AViBgxh0
- 別にスレの主旨から外れてないでしょ
- 826 :声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 15:01:09.53 ID:6XIZLd/f0
- 電撃の後任は三浦祥朗&吉木りさ
吉木は普通だが三浦って面白いのかな?
- 827 :声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 15:45:32.98 ID:nhn+hsrY0
- お、吉木りさちゃんなの? 聴いてみるか!
- 828 :声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 15:55:23.38 ID:1/T4Wn6y0
- 吉木は鬼魂聞く限りでは結構面白い。
三浦は判らないな。
- 829 :声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 20:12:39.05 ID:hi7Pphvm0
- ぬら孫ラジオは間島の上手さが光っているな
ゲストに大塚周夫を呼んで欲しいものだ
- 830 :声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 21:00:43.64 ID:6aHSuhQv0
- 櫻井孝弘はいじってもいじられてもイケルってイメージあるね
進行も上手いし万能だねえ
神谷とか諏訪部も似たようなイメージ
- 831 :声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 21:29:59.19 ID:G21Dwk2p0
- 櫻井も諏訪部も相手が誰であれ話を引き出したりするのが上手いイメージ
森久保とかも上手いと思う
面白さは別として
- 832 :声の出演:名無しさん:2011/10/05(水) 21:40:52.54 ID:6aHSuhQv0
- 女子は割と話を回すのに快感覚える人少ないかな?
- 833 :声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 10:34:48.80 ID:sKmoU39l0
- 既に名前が挙がっている佐藤利奈とか
他には高橋美佳子とか桃井はるこは相手の話を上手く活かそうとするタイプなんで好感が持てる
新谷良子は相手に振り回されてる印象が強いが それを自己演出でやってるなら大したものだな
そういうのを抜きにしても新谷は好きだけどな
- 834 :声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 19:40:41.50 ID:SQ8BGyNNO
- 下野は相手が誰でも安定してつまらない。
- 835 :声の出演:名無しさん:2011/10/06(木) 23:52:11.92 ID:UAxaXdQy0
- つまんない人は誰かなんて聞いてねぇよ
- 836 :声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 00:20:42.30 ID:bB9ahILR0
- 男性声優は結構ナルシーというか、俺様トークする人多いよね
一歩引いて相手の話を引き出すっていうタイプは少ない
小野坂さんなんかがラジオ巧者として重宝されるのも、
多少俺様部分出すことありつつも、一応バランス取って受けに回れるからだろう
- 837 :声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 02:50:53.40 ID:hopl/3M9O
- >>835
つまらないも語るの内だカス
- 838 :声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 10:20:56.84 ID:XypTD5Fi0
- 小野坂は知ったかをやめてくれないと
- 839 :声の出演:名無しさん:2011/10/07(金) 22:47:26.57 ID:+Xu21iYC0
- >>834
結構ヘイトを買ってるのか下野?
最近の番組を聴いてても
誰かのファンから嫌われるような事をやってた記憶は無いんだが
あ、バカテスの番組は聴いてないんで知らないが
- 840 :声の出演:名無しさん:2011/10/08(土) 00:01:04.50 ID:rqqT7bef0
- >>838
まあファンから見ても痛々しいときあるからなw
オノさんは受けと進行にだけに回った番組も見たい。
女性だけのぐだぐだなメンバー仕切るのとかいいな。
- 841 :声の出演:名無しさん:2011/10/08(土) 00:12:49.73 ID:Cn5zBHzy0
- >>840
小野坂の話の続きなのか?
それとも小野大輔とか小野姓の別人?
ラジオ関西だと小野坂とか驚くほど評価されてるようだけど
このスレッドでは比較的話題が挙がる小野大輔とかは
他の場所ではあまり上手さ巧みさが評価されてるのを見た事が無いな
前女とかもあちらじゃ殆ど話題にされてない
こういう傾向の違いが面白い所だ
- 842 :声の出演:名無しさん:2011/10/08(土) 07:38:46.98 ID:fiaM1g0iP
- >>838
知ったか、にちょっと近いが先週くらいにHDMIを初めて使った云々という話を聞いて引いた
- 843 :声の出演:名無しさん:2011/10/08(土) 09:14:52.17 ID:sE4yn2Oq0
- 新番組つまんないのばっかりか
- 844 :声の出演:名無しさん:2011/10/08(土) 11:06:58.81 ID:BSlipwBW0
- Lady Goの後任者である上坂すみれはどうも多趣味・多方面への興味をひけらかす
トークも空騒ぎするようなタイプみたいだな
ハッキリ言って苦手になりそうだ
元々LGは全員に興味が有る訳じゃないからそれでも良いが
- 845 :声の出演:名無しさん:2011/10/08(土) 12:17:11.93 ID:tLrFC7hK0
- アイドル的な売りをしてる娘が
私こういうの好きなんですよ〜と
話の種にする位なら楽しくなるが
- 846 :声の出演:名無しさん:2011/10/08(土) 14:31:11.02 ID:7RDMeSha0
- Lady Goの子なら新人さんでしょ?
初回で舞い上がって、トーク空回りはご愛嬌だから、まあしばらく聞いてあげたら
- 847 :声の出演:名無しさん:2011/10/08(土) 18:43:33.83 ID:QM+glJ0/0
- スペクラ声優だからな
こいつも裏があるよ
- 848 :声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 03:13:33.19 ID:f6EIHWKD0
- ヒラタオフィスとかも裏が有るのかな
- 849 :声の出演:名無しさん:2011/10/10(月) 22:41:58.72 ID:lefBuYkm0
- 声優DOの松風雅也ゲスト回は思った通り面白かった
ちゃんと聞いてしっかり内容を把握しておきたかったな
A&GじゃなくDL形式で聞ける番組にして欲しい
- 850 :声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 02:14:51.03 ID:Frb39l8m0
- LadyGo金曜日、個性的な人出て来たな
テンプレ若手女性声優ラジオじゃないってだけで嬉しい
- 851 :声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 02:34:06.77 ID:bdt5gByD0
- 「趣味や個性(と自分で思い込んでる)を押し出し過ぎ」
「やたらまくし立てる」
この時点で既にテンプレじゃないか
むしろその手のは聞いてて飽きる
- 852 :声の出演:名無しさん:2011/10/11(火) 04:05:26.45 ID:Bf8jYdIz0
- 超A&Gはしょっちゅう番組の放送時間は変わるし
視聴し難い時間にも平気で追いやるし
適当な番組ばかりだし
全く色々な資源の浪費なんだと思うよ
- 853 :声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 01:53:30.27 ID:9QuNMs6a0
- 森永理科の番組は完全消滅したんだな あー良かった良かった
- 854 :声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 11:41:40.30 ID:nhmtcHpu0
- 長谷川のび太は分かり易い吉田照美ワナビーだけど
他に明らかに分かるほど芸人やアナウンサーの芸風をパクってる連中っている?
- 855 :声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 13:26:20.33 ID:Gf+RhLgj0
- 声優なんて全員芸人ワナビーだよ
- 856 :声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 14:55:37.53 ID:yRi0IUY20
- 伊集院光を参考にしてる奴は多いけど、それは声優に限った話では無く、
彼の登場自体がラジオの歴史を変えた側面すらあるから
- 857 :声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 15:14:16.68 ID:pSt6LRFC0
- 関西だから伊集院のラジオなんて知らんわ
- 858 :声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 15:24:19.13 ID:Tg6CS9P00
- しかしなんで声優ってこんだけ数がいるのにつまらない奴しかいないんだろう
頂点が小野坂って時点で終わってるよ
- 859 :声の出演:名無しさん:2011/10/12(水) 18:45:13.21 ID:PxvLp7rn0
- おまそう
個人的には小野坂を面白いと思ったことはない
- 860 :声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 01:46:23.15 ID:k/i8TNv50
- 浅野さんが一番面白いわ
- 861 :声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 05:36:43.88 ID:tPw3X84r0
- 若い奴らが伊集院を聞いているとは思わないな
少なくとも、現在の彼の番組を聞いても
参考に出来るような所は無さそう
それよりも、アニスパを聞いていたとか
そういう手合いが増えてきてるのが後々に響いていきそうだ
- 862 :声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 11:43:44.08 ID:eMzmRoo40
- 伊集院のラジオをANN2部の頃から90年代後半くらいまでよく聞いてたが
ラジオの歴史を変えたとか別に思わなかったぞw
聞かなくなった10年ちょっとで何か革命的なことでもやったんかな
- 863 :声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 12:41:14.13 ID:ZXRfd1ep0
- 伊集院はラジオスターというか、ラジオで人気出てテレビへ、というコースの人だからな
そこがレアっちゃーレア
やっぱりラジオを聞いてたかどうかっていうのは違うね
若手だと、豊崎とか井口あたりがラジオっ子だったみたいだけど
- 864 :声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 15:00:21.48 ID:P0wKBlIL0
- >>858-859
小野坂が面白いってんじゃなく現時点でラジオに力を入れている声優で
一番キャリアの有るのが奴だって事じゃないか?
そういやそんで思い出したけど
遠近孝一のスキモノ!戦国RADIOが次回で終了するんだな
かなり面白く聞いていたんだけどねえ
ラジオのスレッドでこの番組に関して書き込んでも全く反応が無いから
他に聞いてる人は、いなかったのかな?
- 865 :声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 20:17:00.51 ID:040hA7p00
- オレは声優さんが話しているというだけで興味が五割り増しになるけどな
やっぱり自分の好きなアニメに声を吹き込んでいる人というのは大きい
- 866 :声の出演:名無しさん:2011/10/13(木) 23:15:29.15 ID:sFN/P/RJ0
- >>861-863
ちょっと前にラジオの現状と歴史をまとめた本(ムックかな?)が出てて、
その中で、伊集院の登場によってパーソナリティの独りがたりが劇的に変わったと多くの作り手が認識してた。
何より、彼の番組を聴いてラジオ業界を目指した人間が現場に多数いるから、
パーソナリティが直接影響受けてなくても、作家やプロデューサーが指向していると思う。
- 867 :声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 01:20:22.31 ID:lJ3vCX8b0
- だから関西じゃ放送してねーし
- 868 :声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 02:30:22.73 ID:QVOmsUY00
- 声優のラジオは関西は関西で
独特の文化が有るようだな
ラジオ大阪とかもっと聞いてみたいよ
- 869 :声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 09:47:58.58 ID:g11uZc0t0
- 声優じゃねーけど
鷲崎は伊集院のシャベリに似てるなって時があるな
面白フレーズを思いついたら連呼する所と
- 870 :声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 11:00:59.00 ID:XqaIwSc70
- 昨日、実況スレ見ながら豊崎愛生のおかえりらじお聞いてたが、
同じようにやってたのに、聞く側の気持ちが変わるだけでこんなにリアクションって違うのかと驚いた。
結局、面白い・つまらないなんてのも、聞く側の精神状況に左右されること大なんだな。
でもちょっとトークがつっかえるようなとこあったり、曲が多かったり、時間読みミスったりしてた…ような気がしたのは
特にファンでもない身でも、情報が入ってるからそう聞こえただけなのだろうか。
- 871 :声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 12:57:05.73 ID:DwTFLV/Y0
- >>870
曲は基本3〜4曲で昨日は3曲だから多くはないよ
- 872 :声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 13:45:19.58 ID:z/SokQ740
- 声優のラジオなんて全てがハリボテだ。
表面だけで中身が全くない。
- 873 :声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 13:58:21.72 ID:mWBz61PM0
- >>867
どんだけの人間が遠距離で聴いてると思ってんだw
- 874 :声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 14:28:43.65 ID:MfOkEY2n0
- 中身があるラジオとは何なのか
- 875 :声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 19:00:53.03 ID:UH4ev+Ub0
- 声優ラジオから卒業おめでとうってだけでしょ
- 876 :声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 19:22:31.35 ID:mWBz61PM0
- >>874
中身があるなぁと感じたのは、この10年ならバツラジかな…w
昔ならラジオドラマが色々盛り沢山で良かった。
- 877 :声の出演:名無しさん:2011/10/14(金) 23:31:14.30 ID:OLyivjH60
- >>870-871
どれだけの悪罵が寄せられたのだろう……
その事を思うと、心が痛むよ
ブハハハハ!
- 878 :声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 04:51:15.07 ID:vPO9Az9Y0
- >>874
文化放送でやってる女子の性の悩み相談の番組
- 879 :声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 06:33:50.16 ID:0VetbYmg0
- あれ、何で先生が女性じゃないのかが未だに分からん
- 880 :声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 17:58:03.54 ID:YfilLc390
- ToHeart2生徒会ラジオの30代の下着トーク興奮するわ
- 881 :声の出演:名無しさん:2011/10/15(土) 19:59:11.21 ID:S3B2y4FJ0
- ババ専か
- 882 :声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 23:58:11.29 ID:c2q8AS2z0
- >>851
福山もそのテンプレの典型だな
喋れるのは良いんだけど、喋り過ぎる
- 883 :声の出演:名無しさん:2011/10/16(日) 23:59:24.28 ID:6X057+J30
- 福山は相手によって差がありすぎる
- 884 :声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 01:16:09.56 ID:ua3FAiY+0
- 佐倉蹴りてえ
- 885 :声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 04:38:04.21 ID:6qG4+0RF0
- 木村良平の言葉や態度の悪さが鼻に付いてしょうがないわ
こむちゃでの井上麻里奈・伊藤かな恵と櫻井孝宏・井口裕香のトークが楽しみだ
- 886 :声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 05:14:14.08 ID:WvQdxqDd0
- 子役上がりだからな
- 887 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/17(月) 20:34:16.08 ID:XACbKJJ7O
- キモオタは男女が普通に会話してるだけで男の態度が悪く感じるんだな
恐ろしい
- 888 :声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 21:29:00.15 ID:qws9lB/g0
- 誰もそんなこと言ってないのに何言ってんだ
頭の悪いガキは早く寝なさい^^
- 889 :声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 21:37:43.40 ID:3PRk8SFx0
- >>887みたいにキモオタは〜とか言う奴って色んな所に現れるけど、そういう奴らって「俺だけはこいつらとは違う(キリッ」とか思ってんのかな?
こんなとこ来てる時点でお前も同類だっつーのw
- 890 :声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 21:57:23.13 ID:8IGDosfc0
- 文化放送の天たまに差し込まれる鉄道情報が妙に面白い
- 891 :声の出演:名無しさん:2011/10/17(月) 23:28:28.19 ID:q1rNHvth0
- でも先週末から伊藤かな恵は病欠してるな
今週末の生放送に間に合うのか?
- 892 :声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 00:16:48.43 ID:EitbTxUK0
- おれよめラジオで 小清水がわざとセンベイを音を立てて食べていて
それに是空とおるが「よくない」ってはっきりと注意するという小芝居をやっていたのに笑えた
声優のラジオなんて普通に飲み食いしてそれが面白い企画になってると思ってるバカばっかだから
- 893 :声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 01:27:01.25 ID:KpAlArXn0
- 音出さずに食ってるのを聴いて楽しいか?
- 894 :声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 01:52:59.79 ID:YEwBuEg70
- それ以前にラジオで飲み食いする時点からして面白くない
- 895 :声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 02:15:37.93 ID:WrxQgi060
- ここはラジオに対してえらい硬派な思想を持ってるのが多いんだな
緩い雰囲気がいいって奴も視聴者には少なからずいるだろ
ラジオなんてラジオの前で正座して畏まって聞くもんでもないし
詰まらねえとかダメだしよりも、「ここがいい」とか「ここが面白い」から
入るレスの方が余程興味をそそるわ
個人的に好きなのは、野中藍の「ラリルれ〜」三上のLadyGo!も好き
ここじゃ評判の悪いモモノキや昌鹿野、バカテスも普通に面白いと思ってる
あと「魔乳〜」はアニメ話が無くなって大江戸トリビアものがメインになってから
地味に面白いよ
- 896 :声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 03:20:03.15 ID:ZycsEow10
- 番組が面白いって言いたいだけなら
出てる声優のスレッドに書き込めば良いから
自然とこの手のスレッドはヘイトが集まるんだよな
- 897 :声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 11:51:57.67 ID:g6dKvNf80
- 今週、中島愛がTBSでやってるサンドウィッチマンの10分番組に出てるけど、
あれだけ長くマクFラジオやってたのに、トーク一切成長してなくてワロタw
ついでに花澤が土曜のエレカタに出るらしい。
TBSは声優番組ほとんど無いけど、ゲストでは、結構売れ筋のドル連中呼ぶ気がする。
- 898 :声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 17:28:45.15 ID:cXHVd1G70
- まめぐは悪口とか汚い言葉を一切使わないし
アニメや音楽については言葉を選んで丁寧に語るから好きだけどね
中村と神谷の下品な二人に毒されなくて良かったわ
下ネタ振られると女性はだいたい
「無口になって流す」
「大声を出して対抗する」
「自分も乗っかる」
の3パターンの反応を見せるが
ワタシは最初の選択肢が一番好きでね
TBSラジオの菊地成孔の粋な夜電波に
今週は菊地秀行がゲストか
おぼえがき
- 899 :声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 18:23:30.90 ID:R4P7KZ670
- 上坂すみれのロシア話が早くもうざったくなってきた
正確には、過剰反応している連中の方がよりうざいのでは有るが
上坂は喋り方もやたら早くて落ち着かないし
話のタネが「ロシア」じゃなくて「韓国」や「キノコ」だったら
面白がってる連中は そのまま叩きに回っているんだろうなと思うと
寒々しい気分になる
- 900 :声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 18:44:27.01 ID:mU7QUt5K0
- 900
- 901 :声の出演:名無しさん:2011/10/18(火) 19:22:18.33 ID:WLfsWfko0
- 木村があまり茶々を入れずに麻里奈とかな恵が盛り上がると俄然面白くなるな
リア充メールも聞き応えが有る
- 902 :声の出演:名無しさん:2011/10/19(水) 01:19:54.44 ID:LpOUtkFQ0
- 『角田信朗 〜傾いて候〜 よっしゃあ』って番組は面白いな
花の慶次をラジオドラマ化してるからこのスレッドで紹介
- 903 :声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 00:37:04.80 ID:XoDUK/Ug0
- 三浦祥朗と吉木りさの電撃大賞
歴代パーソナリティーとの差異が見い出せない
- 904 :声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 19:26:29.78 ID:Bbpim+3i0
- 良いって事じゃん
- 905 :声の出演:名無しさん:2011/10/20(木) 23:11:06.39 ID:tDayCaXL0
- 浅野真澄・生天目仁美のラジオ始まったな
安定して面白いな
http://hibiki-radio.jp/description/tousen
ToHeart2生徒会ラジオ
俺翼ラジオ(邪魔な男性ゲスト無しの回限定)
そしてこれが今は面白い
- 906 :声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 23:38:54.33 ID:uMXDXCEG0
- 鹿野ちゃん好きなんだけど
小野坂さん以外の相方に恵まれていないのでは?
- 907 :声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 02:49:02.01 ID:9lPWrCo+0
- むしろ小野坂が上手く引き立ててる相方を思い出せない
組んでる連中は、他の人とやる方が生き生きとしてる
鹿野もアキバチック天国や戦場のヴァルキュリアの方がずっと良かった
- 908 :声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 08:49:48.15 ID:Yh/wb0S90
- >>820>>822
この2人がやってるトータルイクリプスは面白いな
- 909 :声の出演:名無しさん:2011/10/22(土) 23:59:52.94 ID:MQBymX+W0
- どうでも良い事だけど
加藤って性格悪そうで声も悪くてトークまともに聞いた事が無いや
小野坂に可愛がられてんじゃトークの質も推して知るべしって所なんだろうけど
- 910 :声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 08:38:17.44 ID:njfUuwf30
- せめて聞いてから叩けw
- 911 :声の出演:名無しさん:2011/10/23(日) 09:48:22.92 ID:luKjf6z40
- 聞いてもないのによく言うよな
しかも自分から言ってるし
- 912 :声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 02:33:20.90 ID:779blQvR0
- 大した仕事をしてない割に後藤や松来と並んで名前が挙げられる加藤
ラジオでは目覚しい事をやっているのだろうか?
- 913 :声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 05:07:56.16 ID:9Ln/UGri0
- 伊藤静と清水香里がネコ被って喋ると声では区別付かないな
伊藤ってトークでは完全に後藤邑子の下位互換だと思う
- 914 :声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 10:51:49.29 ID:TKMsWgGH0
- その二人はみなとラジオで共演してたけど、似た方向で強キャラすぎるせいか双方やりづらそうだったなあ
- 915 :声の出演:名無しさん:2011/10/24(月) 17:52:01.58 ID:779blQvR0
- 伊藤は強がってるかチヤホヤされてるだけで実際には強くも何とも無いけどな
後藤との明確な差異だ
鹿野は昔は偉そうにしてたけど今は卑屈と言っても良いのは
ラジオしか仕事が無い事と小野坂が苛めたからなんだろうな
同じ声優でも、時期によってトークの質や人柄が変わる事は良くあるが
- 916 :声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 01:19:13.79 ID:v0NBjo9q0
- 今週のおかえりらじおが楽しみじゃないですか、ねえ?
↑白石涼子が言葉に詰まった時の表現っぽく
っていうか終了しろよ
- 917 :声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 02:11:05.40 ID:1HyTvhke0
- >>915
鹿野が卑屈すぎるせいか、小野坂以外の男性声優達は鹿野に対する扱いがえらい丁寧で、「うわっやさしっ」と思ってしまうことが多いなw
- 918 :声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 11:27:33.49 ID:zewuh11b0
- 伊藤静は気心知れてない人には開かないタイプだと思う
だから合う人が限られる
清水香里はわりと誰とでも合わせられるけど、アシスタント寄りで
自分からトークを引っ張っていくタイプではないので、お互いに見合ってしまったんだろうな
- 919 :声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 11:33:37.79 ID:WAcr73Jg0
- DG5の活動再開はまだなのかな
杉田あたり呼んでも良いと思うんだけど
あとこれはただの妄想だけど
昔の神谷浩史って中村悠一のこと嫌いっぽかったよね
全然売れてないくせに自分が可愛がっててさらに人気もある杉田智和を
散々バカにしてる・・・というか振り回してる感じだったからかな
- 920 :声の出演:名無しさん:2011/10/25(火) 20:10:11.49 ID:J2X7zfTS0
- 女なんて気心が知れてない時、慣れてない時の方が緊迫感有って良い仕事するもんだ
距離感を持たないとすぐに男が聞いても面白くない四方山話しちまうからな
そういえばそういう女どものラジオって女性リスナーには受けてるのかな?
- 921 :声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 01:23:09.71 ID:6DUxqEEe0
- いつまで経っても不慣れな井口なんかは勘弁して欲しいけどな
MC上手いとか信者は言うけど、長所は有るにしてもあまりに不勉強過ぎるよ
予習とか賞賛のコメントくらいちょっとは考えてこい
花澤はどんどん自分のやり方を固定化させてて聞けたものじゃ無い
こちらは嫌な意味で慣れてる感じが出てる
勉強してる奴は認めざるを得ないし、勉強してない人はたとえ好きな声優でも その点だけは非難してやりたくなる
- 922 :声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 01:44:49.84 ID:KD5B6HaN0
- 田村は内輪でやってる感があるけど何だかんだ面白い
言葉の使い方が面白いというか
阿澄は頭の回転早いなと思う
佐藤リナのラジオは良い意味でも悪い意味でも聞いてて眠くなってくる
悪い意味で眠くなってくるのは白石涼子
むしろ目が覚めるくらいつまらん時もある
声が好きなだけに本当に残念
- 923 :声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 02:25:35.08 ID:7uW8Ysf6O
- ラジオ大阪でやってる後藤邑子の番組結構面白いな。
昌鹿野の裏だが期待してる。
- 924 :声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 02:32:28.62 ID:Cnksj2af0
- ネトラジだけど、「ぽけら」にあるトリラジが面白い
トリトリオフィスってあまり聞いたこと無いけど小粒ぞろいじゃん
- 925 :声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 04:29:16.41 ID:ISqYQYcY0
- 井上麻里奈が木村を「良平」って呼んでるのは何なんだ!
「木村さん」で良いだろうが!
でも奴が「は?」とか言ったら「は?とか言われた」と指摘してるのはちゃんとしてるな
- 926 :声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 09:05:21.31 ID:aVGIjS/j0
- 男と女が仲良くするとイラッとするよね
- 927 :声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 14:14:03.13 ID:6Wrhw8/+0
- >>926
童貞かよ
- 928 :声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 17:03:59.65 ID:TuHhyNnHO
- >>926の考えが理解できんwww
- 929 :声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 17:53:56.35 ID:sNePM0st0
- >>920
いらない女アピールするけどやっぱり仲良い方がいいです
仲好くないと・・・・たとえばアニラジとかだと演じてて思ったことをバンバン話して終わる感じがします
本当に仕事の答えというかなんというか・・。
仲良いと現場でのエピソードとかを話して一緒に笑ってる感じがする
「そういえば杉田がさ〜〜wwww」みたいな
関係ないけどフリートーク時にBGM流すラジオはつまらないと思ってる
でも星空ひなたぼっことかおもしろい・・・
- 930 :声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 20:51:35.72 ID:gS7133+O0
- >926
小中部を聴いて来るんだ
- 931 :声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 21:41:13.66 ID:0t3OhbtwO
- ラジオやってるときに飯食うなカス
- 932 :声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 22:20:28.15 ID:opbhOwSa0
- 焼肉屋で収録した番組もありましたが、何か?
- 933 :声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 23:26:06.66 ID:sB8b/x6l0
- そういうのがつまんないんだよな
芸人のバラエティでそういうの有るから真似てるだけなんだろうけど
ちゃんとバラエティとして成立してるの聞いた事が無い
だいたい映像が無い事を意識してない連中ばかりだ
むしろ「映像が無くてもやってるのた面白い」とか勘違いしてそう
- 934 :声の出演:名無しさん:2011/10/26(水) 23:56:40.83 ID:bs4dQ9nFO
- 浅野とたかはしのラジオを聞きたい
- 935 :声の出演:名無しさん:2011/10/27(木) 11:26:43.38 ID:49O28SsF0
- もしドラの番組を最終回だからという事で久しぶりに聞いてみた
…………
花澤が今でも祖父の家に遊びに行くという事を聞いて
祖父母を立て続けに亡くした事を思い出してそこだけはしんみりした
>>929
現場でのエピソードや、他の声優の名前を出して話題にする場合でも
無意識の内に話の流れに任せるまま口にするよりは
意識的に名前を出して視聴者を喜ばせる、楽しませるために話をしているであろう場合の方が面白味を感じるな
そこが「会話を聞く」と「番組を聞く」の差になっている
- 936 :声の出演:名無しさん:2011/10/27(木) 11:30:15.22 ID:1JrRM3Lq0
- 「今日のお夜食」とか言いながら冒頭で夜食食べてる番組もあるな
- 937 :声の出演:名無しさん:2011/10/27(木) 14:28:31.17 ID:t/0l9Gft0
- ヒャダインは声優じゃないのでそれなりに期待していたが番組にはガッカリだ
こいつも芸人や音楽家か、そのあたりがやってる番組のエピゴーネンでしか無かった
何でゲーム屋とかの方がまともな番組をやれるんだろうか?
- 938 :声の出演:名無しさん:2011/10/27(木) 15:17:14.82 ID:W/B+/Zkf0
- ヒャダインそこそこ面白いじゃん
早見あかりをゲストで読んで欲しいわ
- 939 :声の出演:名無しさん:2011/10/27(木) 15:50:49.72 ID:j7HvUekP0
- >>935
なるほど・・・完全に好みの違いでしたww
すみません。
- 940 :声の出演:名無しさん:2011/10/27(木) 19:00:11.60 ID:lj3xJgVH0
- 小松未可子も本番中にからあげクンを食べる事が習慣のようになってしまった
作家やリスナーがそれ面白いよ!と持ち上げでもしたのか?
そしてニンニクは平気なのに何でタマネギなどの薬味は一々気にするのか分からん
- 941 :声の出演:名無しさん:2011/10/27(木) 22:13:38.39 ID:zGYnh5soO
- テストカキーコ
- 942 :声の出演:名無しさん:2011/10/27(木) 23:15:18.02 ID:g+DpHFV10
- 阿澄の星空は、動画にだいぶ助けられてると思う
- 943 :声の出演:名無しさん:2011/10/28(金) 02:10:06.25 ID:nLN5Lc1i0
- それは星空に限った話ではないと思う
- 944 :声の出演:名無しさん:2011/10/28(金) 03:29:10.46 ID:38BLmH3X0
- 今夜のミューコミプラスの岩男潤子さんは最高!
変態音響監督では妖艶から可憐さまで表現して完璧な演技を聞けた!
潤子さんは実力派アイドル声優なんだな〜
- 945 :声の出演:名無しさん:2011/10/28(金) 03:36:52.27 ID:B0fz0eGC0
- そうか
- 946 :声の出演:名無しさん:2011/10/28(金) 04:43:32.20 ID:9ONu1UbA0
- IT革命は動画でやって欲しい
- 947 :声の出演:名無しさん:2011/10/28(金) 10:59:17.61 ID:LeCj9gP70
- ナイナイのANN冒頭にも出てたな
名乗らないし、声も発してなかったから誰か分からなかった人も多いだろうがw
- 948 :声の出演:名無しさん:2011/10/28(金) 21:31:03.95 ID:xjBlnXkxO
- いよいよ次スレ建てだね
- 949 :声の出演:名無しさん:2011/10/29(土) 00:24:44.55 ID:Htw6nvh/0
- 気が早いよ
- 950 :声の出演:名無しさん:2011/10/29(土) 18:22:57.63 ID:qwyRhz/SO
- (´・ω・`) スマヌ
- 951 :声の出演:名無しさん:2011/10/29(土) 23:00:32.86 ID:NfBlG8A50
- 花澤はエレうた位の距離感のトークが聞いてて落ち着ける
- 952 :声の出演:名無しさん:2011/10/29(土) 23:22:13.93 ID:Tbej8ieX0
- 声優とかアニメのラジオって長いんだよね
- 953 :声の出演:名無しさん:2011/10/30(日) 06:32:33.58 ID:Wv7l6gQVO
- 色々あるから一概に言えない
自分の聞いてる30分ラジオが長いというなら
番組内箱番くらいしか聴けなくなっちゃうし
毎回平均2時間とかなわけでもなし好きなら問題ないでしょ
長いと感じるなら聴くのを止めたほうがいいかもね
- 954 :声の出演:名無しさん:2011/10/30(日) 12:53:24.93 ID:Y6yG1XRV0
- >>942
星ひなは通勤で音だけで聞いてるが、
写真が見れなくて困るぐらいであとは普通に聞けるけどな。
- 955 :声の出演:名無しさん:2011/10/30(日) 14:06:27.70 ID:za3bDq3n0
- >>953
流石に釣りですよね(^_^;)
- 956 :声の出演:名無しさん:2011/10/30(日) 20:36:51.43 ID:z6CnDfpvO
- ('A`)ハァ
- 957 :声の出演:名無しさん:2011/10/30(日) 23:33:07.29 ID:CBpwdl2g0
- 阿澄とか豊崎は性悪なのに
自分の番組内では虫も殺さないって言動で
信者に媚びてる
- 958 :声の出演:名無しさん:2011/10/31(月) 17:12:35.49 ID:3rBnpEte0
- よくわかんないけど、植田佳奈みたいなキャラでラジオやってれば許せるってこと?
- 959 :声の出演:名無しさん:2011/10/31(月) 18:42:26.47 ID:lM0TVP+z0
- 佳奈様最強ってことで
- 960 :声の出演:名無しさん:2011/10/31(月) 20:14:42.34 ID:+UmkypulO
- 植田は死ね
- 961 :声の出演:名無しさん:2011/10/31(月) 22:07:02.41 ID:S1kFvfL2O
- ( ゚д゚) ウオオオゥゥー *・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.
- 962 :声の出演:名無しさん:2011/11/01(火) 17:19:34.70 ID:lkThk8XN0
- このスレに限らないけどもうちょっと嫌いなことより好きなことで語ってほしい
何が面白いのとかを参考にしたいのにあんまり話に出ない
最近はトータルイクリプスの特別企画がコントみたいで面白い
- 963 :声の出演:名無しさん:2011/11/01(火) 19:53:36.08 ID:z0kr8sel0
- 誉めるのは、けなすより難しいからね
井口裕香のむ〜んを聞いてて(見てて)、スタッフワークの良さって長続きしたり人気だったりするラジオには必須だなと思った
- 964 :声の出演:名無しさん:2011/11/01(火) 21:08:55.27 ID:lywupYx50
- >>944
アニメガの頃のガンちゃんは気が遠くなるほど可愛くて面白かったw
- 965 :声の出演:名無しさん:2011/11/01(火) 21:09:10.62 ID:4Y3NP21B0
- それ以前に、書き込みを眺めて見ると分かると思うけど
「面白い」「好ましい」「つまらない」「嫌い」はそれぞれ別物な上に
人によって基準が大きく異なるんだからさ
自分も何度「好ましい」声優を「つまらない」と書き込まれ
そして他人が「面白い」という声優や番組を「騒いでいるだけでつまらない」「芸人気取りは嫌い」と書き込んだ事か……
on AIR RADIOもう終わっちゃうのかな?
だだ甘な告白を演じてくれるのがとても好きだったんだけど
- 966 :声の出演:名無しさん:2011/11/01(火) 22:39:20.07 ID:xqJ59WVh0
- on AIR RADIO
なにそれ?
- 967 :声の出演:名無しさん:2011/11/01(火) 23:22:15.69 ID:Fh8OZS7tO
- ('A`)<はーるうかー 先につーづく 空の向こー僕たちぃーわー
('A`)<何ー処ーまでも目指ーして 進んでーゆこ 終わりなーい旅ー
('A`)<澄みー渡ぁる青ー空へー 白いツバサーひぃろげー
(水平線まで何マイル)
- 968 :声の出演:名無しさん:2011/11/01(火) 23:52:18.00 ID:Ij2DUMCV0
- 面白いと言えるかどうかわかんないけど、大宙と小野涼子のラジオの猫かぶってる感がよい
- 969 :声の出演:名無しさん:2011/11/01(火) 23:54:10.77 ID:Vjcv8BdR0
- 今、聴いてる 絶望放送の後には、ちょっとものたりないが、男女ペアが好きな自分にはこれで十分
- 970 :声の出演:名無しさん:2011/11/02(水) 00:14:00.95 ID:57wYQi0l0
- ラジオやるまでほとんど喋ったことの無いってのが意外だよねぇ
- 971 :声の出演:名無しさん:2011/11/02(水) 02:11:01.42 ID:9jf7OgQE0
- 小野涼子はぬこラジとつばラジを対として聞くとかなり笑える
- 972 :声の出演:名無しさん:2011/11/02(水) 05:00:02.64 ID:3qIXHgTb0
- >>964
アニメガについて正確な記録を残してる人、大体でも良いから記憶してる人っているかな?
- 973 :声の出演:名無しさん:2011/11/02(水) 14:51:52.52 ID:/1s44oFT0
- >>972
カセットテープになら残してるよ。
KEYのラジオドラマが始まる前あたりの回から、アニ ガ メ になって終わるまで。
- 974 :声の出演:名無しさん:2011/11/02(水) 18:26:12.95 ID:IPGdZeckO
- そら大したものだなー
俺もカセットで録ってるの有ったけど
聞こうとしてラジカセに入れると
テープが飛び出して絡んで
しまいには切れてしまうという事が有った……
- 975 :声の出演:名無しさん:2011/11/02(水) 18:34:19.46 ID:sBuNoeX20
- テープ伸びたりするし、ラジカセ自体ももうなかなか売ってなくなってるから
カセットテープからデジタルデータに起こしといた方がいいよ
こういうの使って
http://www.thanko.jp/product/av/music-movie/cassette-tape-mp3-player.html
- 976 :声の出演:名無しさん:2011/11/02(水) 19:04:35.46 ID:A8P2eJ5E0
- 伊集院もそんな事言ってたな
テープは完全終了間近か…
- 977 :声の出演:名無しさん:2011/11/02(水) 20:43:16.41 ID:BHwEqANKO
- ( ゚д゚) ウオオオゥゥー *・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.
- 978 :声の出演:名無しさん:2011/11/02(水) 22:23:23.47 ID:/1s44oFT0
- >>975
これって、やっぱり1倍速だよね・・・
10倍速くらいのがあるといいなw
なにせテープの量が膨大だから・・・
- 979 :声の出演:名無しさん:2011/11/02(水) 23:52:21.51 ID:sBuNoeX20
- >>978
倍速は無理だと思う
120分テープだとそのまま120分かかる
>>975に貼ったサンコーのは安いけど、とりあえず音が移ればいいって程度
ちゃんと音質保ってデジタル化したいなら、ラジカセやカセットデッキからOUTして、ってやるのがいい
- 980 :声の出演:名無しさん:2011/11/03(木) 05:24:32.03 ID:3IRUadP4O
- はがないラジオのメールが嘘っぽすぎてへどが出る
- 981 :声の出演:名無しさん:2011/11/03(木) 06:13:51.65 ID:9PDOQxWl0
- 作りでも 盛り上がれば いいじゃない
みつを
- 982 :声の出演:名無しさん:2011/11/03(木) 11:01:26.00 ID:IFTZRMzi0
- >>973
銀河鉄道999のラジオドラマがやってた頃だったか
野沢雅子と肝付兼太と後一人忘れたけど声優さんがゲストに来た事が有ったと思うんだけど
誰でしたっけ? 池田昌子じゃないとは思う
- 983 :声の出演:名無しさん:2011/11/03(木) 20:18:51.13 ID:WD5AgTZi0
- 1 公私混同している
2 収録現場を仕事場と認識していない
3 グダグダを恥ずかしいと思わない
4 騒ぐと盛り上がるを勘違いしている
5 話に詰まるとすぐ内輪ネタに走る
俺の中のダメなラジオの5条件
全部満たすラジオがこの世に存在しないことを願う
- 984 :声の出演:名無しさん:2011/11/03(木) 20:46:04.33 ID:96+1D5LiO
- ('A`)うぼぁー
- 985 :声の出演:名無しさん:2011/11/03(木) 21:26:03.12 ID:rHbjrVDI0
- 随分と求道的だなw
- 986 :声の出演:名無しさん:2011/11/03(木) 22:14:10.11 ID:/sDj3aMp0
- 以前やってた小野坂+安元のラジオってどんな感じだったか知ってる人いる?
タイプ的には神谷+小野のラジオみたいな感じに、キツイ事を言う小野坂を
受け流す安元みたいな感じかなと思ったが
今やってないって事はそんなに面白くなかったって事か。
- 987 :声の出演:名無しさん:2011/11/03(木) 23:04:16.50 ID:OBFJvaWc0
- >>982
すまん。テープはあるがデータとか全くまとめてない。
テープには放送日くらいしか書いてないw
テープ引っ張り出して聞き返さないかぎり、君と同じくらいの記憶しか残ってないw
なんかやたら「時間は夢を裏切ら…」ってCMやってたね。あの頃はまさか裁判沙汰になるとは…w
>>986
どのラジオのことか分からんが、パラ☆ラボ放送局なら今でも月1でやってるよ。
- 988 :950:2011/11/03(木) 23:17:02.27 ID:ZYoag3GL0
- >983
オレは、1〜5の全てが適当にまざったラジオの方が好きだ
ニュースや朗読番組じゃないんだから
- 989 :声の出演:名無しさん:2011/11/03(木) 23:51:24.37 ID:WD5AgTZi0
- >>988
俺はいつどこで誰と聞いてもそれなりに楽しめる普遍的なラジオを求めてるから、「そのラジオの空気」とか、
毎回聞いてないと理解出来ないようなネタとかがあんま好きじゃないんだ
- 990 :声の出演:名無しさん:2011/11/03(木) 23:55:09.98 ID:9PDOQxWl0
- 浅野と生天目の面白いラジオ更新されたぞ
http://hibiki-radio.jp/description/tousen
- 991 :声の出演:名無しさん:2011/11/04(金) 00:00:04.03 ID:84lb+mDO0
- >>989
FMでも聞くがいいw
- 992 :声の出演:名無しさん:2011/11/04(金) 00:22:09.87 ID:/IS2xFQd0
- >>989
今のラジオって誰かと一緒に聞く物か?
- 993 :声の出演:名無しさん:2011/11/04(金) 00:38:00.08 ID:K5Q3lGXA0
- >>992
普遍的な事の例えだよ…
もちろん1〜5のいずれにも該当しない俺にとっての理想のラジオなんてあるわけ無いのは分かってる
ただいた黒とまるなげは時折俺の中の理想的な状態になるので、好んで聞いてるけども
- 994 :声の出演:名無しさん:2011/11/04(金) 01:25:29.65 ID:lNYVkam00
- >>983の条件がかぶり過ぎてる件
1と2と5、3と4は同じことを違う表現してるだけやないか
いた黒もスタッフの内輪ネタやるし、
まるなげも現場でメシ食ったりぐだぐだ今度どこ遊びに行く?って感じやないか
結局パーソナリティが好きかどうかってだけだろ
- 995 :声の出演:名無しさん:2011/11/04(金) 01:38:25.83 ID:tf02Y2OT0
- 個人の主観を押し付けなければご自由に、だね
ところで次スレはどうする?
さすがに立てないと間に合わないよ
- 996 :声の出演:名無しさん:2011/11/04(金) 12:31:48.98 ID:7ZbRXSly0
- 今こそディーパーストリート木曜日を聞くべきだ
- 997 :声の出演:名無しさん:2011/11/04(金) 13:39:37.99 ID:mUz8ohw/0
- そういえば最近見ないな
- 998 :声の出演:名無しさん:2011/11/04(金) 13:39:56.60 ID:mUz8ohw/0
- 誤爆スマソ
- 999 :声の出演:名無しさん:2011/11/04(金) 18:59:05.16 ID:Fpu4LsopO
- http://c.2ch.net/test/-/voice/1313311888/i
- 1000 :声の出演:名無しさん:2011/11/04(金) 19:30:24.69 ID:UiTVaWoPO
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)